D50 ボディ のクチコミ掲示板

D50 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:540g D50 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション

D50 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D50 ボディ」のクチコミ掲示板に
D50 ボディを新規書き込みD50 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

結局・・・

2006/01/22 08:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

クチコミ投稿数:7件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度5

昨夜書き込み(↓)してからレンズのことが気になって
一晩中レンズの口コミ、メーカーHPを検索してました(^^;
で、今朝結論を・・・

シグマ APO 100-300mm F4 EX DG HSM

に決定しました!!
「シグマ♪ シグマ♪ シグマ♪」

人によっては岸からサーファーを撮影するには
500mmくらいあったほぉーが!っと話してる方がいたので

タムロン SP AF200-500mm F/5-6.3 Di LD [IF]

も候補に考えましたが、子供の運動会とかには
大げさすぎるよぉーな気がしたのでやめました!
って・・・ シグマでも大げさ?
もし300mm以上の望遠が必要になったらテレコンを
使用すれば大丈夫?かと。。。。(素人考え)

因みに
興味本位で50Dを購入したのですが
何かズッポリ嵌ってます?
まるで「禁断の果実」に手を出してしまったよぉ〜な(^^;;;;;
かなりヤバヤバですかねぇ〜〜〜?

多分数日後には広角レンズの相談書き込みしている
自分の姿が。。。。。危険?ですよね・・・ やっぱり
それにしても
ホント楽しいですよね(何枚失敗しても安心だし) 
(6 ̄  ̄)ポリポリ

こんな私ですが
呆れないでよろしくお願いしますm(__)m



書込番号:4755884

ナイスクチコミ!0


返信する
idosanさん
クチコミ投稿数:808件

2006/01/22 09:43(1年以上前)

良いレンズを選ばれましたね。

500mmの焦点域は経験の浅い方には到底使えるものではありません。
最初の望遠とすればこれくらいが限度では無いでしょうか。

重いのが少々難点ですが、この焦点域は純正にも無いし、サンプルを見る限りかなり
の描写をしてくれるようです。

ブレを経験することで、色々と工夫しますから最初からVR付きを使わないのは、今後
の撮影技術の上達にもプラスになると思います。
私はお手製のビーンズバッグを携行してて、三脚を使わない時でも何か支えがあると
きは積極的に使うようにしています。

重い分手振れもしにくくなりますが、手持ちで長時間は辛いですから、一脚等も予定
されてた方が良いかもしれませんね。


書込番号:4755990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2006/01/22 10:03(1年以上前)

パク _ パクさんはじめまして、おはようございます。

ちょっと水を差すようなんですが、シグマ APO 100-300mm F4 EX DG HSMは重いです。約1.5kg。カメラと併せて使用重量は2kgを超えます。
これだけの重量を手持ちで振り回すとなると、結構な腕力が必要となると思うんですが、大丈夫でしょうか?

例えば同じシグマの APO 70-300mm F4-5.6 DG MACROだと重量は550gで、望遠側のF値は1段違いますけど、はるかに軽く、安いです。

どちらかというと、シグマ APO 100-300mm F4 EX DG HSMは三脚と組み合わせないと(重量的に)辛いレンズだと思います。
テレコン付けてサーファーを撮る。という用途だとこれかもしれませんが、35mm換算で600mm以上ともなると、しっかりした三脚の使用が必須となります。

このあたり、併せてお考えになることをお勧めします。

書込番号:4756031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/01/22 10:45(1年以上前)

とうとう決まったんですね、
1.6倍すれば500mm、完全に手ぶれ量産領域、
ひょっとしたら手ぶれしてないの1枚もない、と言う事にも。
出来れば手持ちとか言ってないで、
望遠域使う時は出来るだけ三脚の使用を。
と言っても使わないのは目に見えるような、
まあ、失敗したら考えるでしょうけどね(笑)

書込番号:4756096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2006/01/22 11:48(1年以上前)

パク _ パクさん、はじめまして。

>興味本位で50Dを購入したのですが
>何かズッポリ嵌ってます?
すばらしく嵌っていますね(^^;

シグマ APO 100-300mm F4 EX DG HSMは、素晴らしいレンズだと思っています。
簡単に着脱が可能な三脚座(TS-21)も標準装備していますので、
三脚or一脚を多用する事をお薦めいたします。
ブレたら素晴らしいレンズが勿体ないので頑張って下さいね(^^

書込番号:4756233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 The piece of my life 

2006/01/22 12:24(1年以上前)

こんにちは。
キャノンユーザーなのですが、おじゃまします。

このレンズ、DG化される前のタイプを使ってました。1.4倍テレコンも。その描写には満足してました。テレコンを使うと、AF速度・描写とも、ちょっと落ちるのですが、それは仕方ないですよね。普及クラスの300mmズームとは、一味違う写りを楽しめます。
他の方が言われているように、重いのが難点ですが、私は一脚を使ってました。安価なものでも一脚はあれば便利です。三脚ほど大げさにはならないですし、移動も楽。お勧めします。

ただ、このレンズ、シグマから発表されてから、現物が市場に出回っていないようで。生産されているのかな〜。待ち望んでる人、何人もいるのですが、皆さん、なかなか手にできないようで・・・



書込番号:4756302

ナイスクチコミ!0


写人さん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2006/01/22 14:32(1年以上前)

あのー 確かご予算5万円程度ということで前回書かせていただいたように記憶しているのですが・・・

お選びになったシグマ100-300ミリ 三脚座などいれますとご予算の倍以上になるのではないかと思うのですが

書き込み後 ご予算増やされたのですか?
ならばいいのですが

レンズ重いですから 手持ちはキツいので機動性のとれる一脚を使うことをおススメします

書込番号:4756576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2006/01/22 16:28(1年以上前)

パク _ パクさん、こんにちは。
APO 100-300mm F4 EX DG HSMのご購入、おめでとうございます。
予算をオーバーしても、少々重くても、写りのよいレンズを選択したことは正解だと思います。

>多分数日後には広角レンズの相談書き込みしている
>自分の姿が。。。。。危険?ですよね・・・ やっぱり
こういうのをレンズ沼って呼んでいます。
深みにハマってください。(笑)

書込番号:4756821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度5

2006/01/22 21:22(1年以上前)

いつもいつも貴重なご意見ありがとうございます
かなり予算をオーバーしましたが元が取れるくらい
いっぱいイイ写真が撮れるように頑張ってみます

ありがとうございました



書込番号:4757730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

「液晶破損」の修理代

2006/01/16 08:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

スレ主 KKKAZZZさん
クチコミ投稿数:7件 D50 ボディの満足度4

皆様こんにちは。先日D50の液晶割れの投稿をした者です。昨日修理の見積もりが来ました。やはり保証期間外とのことで、税込み2万円弱でした(泣)。液晶がないと使えませんから、修理開始を依頼しましたが、皆様も液晶には十分お気を付け下さい。高くつきます・・・。(ちなみに私は液晶保護フィルムを貼っていましたが、表面は割れず液晶本体だけが内部で割れたパターンです。)

書込番号:4739180

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 KKKAZZZさん
クチコミ投稿数:7件 D50 ボディの満足度4

2006/01/16 08:30(1年以上前)

すみません自己レスです。「保証期間外」ではなく、「保証期間内だが液晶は対象外」が正解です。

書込番号:4739182

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/01/16 08:47(1年以上前)

>表面は割れず液晶本体だけが内部で割れたパターンです

表面が割れたと言うのはよく聞きますが、内部の割れと言うのは珍しいパターンですね。

書込番号:4739197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2006/01/16 09:59(1年以上前)

アクリルは ねばり強いので たぶん瞬間的な衝撃ではなく強い力が継続的に加わったために
液晶のガラスが割れたのでしょうね。

書込番号:4739283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/01/16 10:44(1年以上前)

できれば、D70SやD200のように、LCDモニターカバーが
あると少し安心できるように思うのですが、オプションに追加すべきかも?

書込番号:4739352

ナイスクチコミ!0


D200Mark2さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/16 12:14(1年以上前)

>表面が割れたと言うのはよく聞きますが、内部の割れと言うの
>は珍しいパターンですね。

自分も経験が有りますね、ジワーッと荷重が掛かって行く感じ
のときに内部は破損します、ツーリングバッグの中に入れあった
のですが、シーシーバーの突起部分に当たっていたのを気が付
かず、自分の背中で押して、出したときのショック、わっ真っ黒。
締めて当時3万7千円でした。

書込番号:4739493

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2006/01/16 17:18(1年以上前)

KKKAZZZさん、ご愁傷様でした。
でもまぁ、直さないことには仕方ないですよね。

#ノー液晶撮影は、ある意味ノーファインダー撮影より
#しんどいと思います。設定も変えられないし(--;

液晶内部の破損ですが、廃棄されるノートパソコンの液晶を
指で押しつぶして破壊してみたことがあります。
「液晶ってやっぱり“液”なんだ」…と改めて実感しました。

結構強く押しても割とがんばるようですが(意外と丈夫です)、
ある一線を越えるとパネルの奥が

「ビチッ(←割れる音)、どろ〜〜〜〜〜(←何か流れ落ちる感じ)」

となります。外に液がしみだすことは無かったですが、
さらに力を加えて表面のパネルを破壊したらきっと流れ出ますね。
そうなったら二次災害です。

皆様、お気をつけ下さい m(_"_)m

書込番号:4739989

ナイスクチコミ!0


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件

2006/01/16 18:17(1年以上前)

えー!液晶は対象外なんですか?
以前ノートPCの液晶を破損した時は保証で直してくれましたが。
デジカメはダメなんですね。
でもD50くらいだと2万弱の修理代は考えさせられますね。
新しいの買っちゃおうかな?なんて。

書込番号:4740127

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2006/01/16 18:56(1年以上前)

ノートPCの液晶は勝手に割れることはないので、保証では修理不能で保険扱いじゃないと無理とPCショップではいわれました。
Sony Style当たりで買うと保険付きになるので液晶を割っても修理してくれたという記事がk-tai Watchにでていましたが。

昔、友人が買ったばかりのThink Padの液晶を割ってしまい。
当時は12.1インチでも巨大液晶だったので、修理代の見積もりが購入金額を上回る28万円といわれ修理を諦めたことがあります。
それでその友人は、当時保険をメーカーで扱っていたLet's noteにしました。

僕もノートPCは持ち歩く方なので、必ずショップで破損までカバーできる保険をかけて買います。
傷害保険などの携行品特約でもPCは除外されているので、ショップの保険は大事です。
また、破損をカバーできる保険は大手だと少ないです。
ヨドは自然故障のみ。
ビックは1年目だけ。
さくらやは3年目までカバーしますが、PCだけは特別にカバーされる金額の上限の減りが他のものより早く設定されています。

液晶も昔ほど高くないので、12.1インチの液晶を割っても8万円弱みたいですが(今のLet's note)。

書込番号:4740202

ナイスクチコミ!0


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2006/01/16 19:33(1年以上前)

D2Xsさん

一般に液晶製品の破損は保証扱いにはなりませんよ。修理になるとパーツ代+技術工料+消費税となるので、かなり高額な見積もりになるはずです。ここでのパーツ代はあくまで定価ですからね。

KKKAZZZさんの場合も恐らくは外部からの圧迫によるものと診断されたのでしょうね。こういった障害は現物を見ると大体は判断出来ます。

なので、ノートPCなどではショップの保険やメーカーの保守契約(一種の保険です)を利用なさるのがハードな使い方をされる方にはオススメと云う事になります。

でも、デジカメに保険は・・・。カメラは損保などで扱う場合も有ります(多くは自動車や家財向けのオプション)が、保険商品も細かい内容を確認しないと、本件の様なケースでは対象外になる可能性が高いと思います。

書込番号:4740285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2006/01/17 00:24(1年以上前)

そうですね。

工業製品の保証制度というのは、
使用者の取り扱いミスによる破損は、
無償修理を保証していません。
あくまでも、製造に責のある事象に限られています。

このことは、保証書にも明記してあるはずですが。


ついでに言うなら、
無償修理のコストは、最初から製品の価格に上乗せしてあります。
何でもかんでも無償修理、新品交換をしていたら、
価格はもっと跳ね上がってしまいます。

私はむしろ、保証1年を付けるか付けないか、
買うときに選ばして欲しいとさえ思っています。
恐らく、1年間の無償修理を付けなければ、
5%程度は価格を下げることができるはずです。

逆に、年5%アップで、プラス1年追加保証というのも
いいかもしれませんね。

書込番号:4741515

ナイスクチコミ!0


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2006/01/17 00:50(1年以上前)

しまんちゅーさんのお考えには賛成です。

PC用パーツのバルク品って、まさしくそういった考えの物ですよね。品定めが充分に出来る方なら、確かな製品を安く購入する事も可能ですから。

その反面、ショップでは相性保証や長期保証などの有料サービスメニューも用意しているので、必要と感じる方はその代金を支払って購入される訳です。こういった物は選択肢を設けてくれるのが最もユーザーフレンドリーな考えなのでは?と思います。

そう云えば海外のメーカーでは保証期間を選べる製品もありました。保証期間が長期になる程、追加料金が必要になるシステムです。

因みに損保での扱いですが、わたしが加入している自動車損保のオプションにカメラも含まれていまして、上限金額は設けられていましたが、盗難や落下による破損にも対応する旨の記述がありました。でも、上限金額内なら全額保証なのか一部負担なのかは、いま見た範囲では分かりませんでした。

書込番号:4741609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました!!

2006/01/16 12:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

スレ主 POOHパパさん
クチコミ投稿数:3件

いつもはこの掲示板を見ていただけで「欲しいなぁ…」っと思っていたD50、ついに買っちゃいましたぁ!わーいわーい!!今まではコンデジ(オリンパス μ-mini DIGITAL)で子供中心に撮っていたのですが、念願叶って、キャッシュバック終了の昨日購入しました。カミサンの決済がようやく下りた形なんですけどねぇ(^^;)...これからいろんな物を撮りまくっていきたいと思います。ちなみにレンズはSIGMA18−200mmF3.5−6.3です。

書込番号:4739572

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2006/01/16 13:20(1年以上前)

D50ゲット おめでとうございます
スーパーなどで 本日限りの値札がついていると、つい買ってしまう心理と似てますね^^

書込番号:4739621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/01/16 16:17(1年以上前)

POOHパパさん、御購入おめでとうございます!
カミさんの決済が一番の障壁ですからねぇ・・・

何はともあれ手に入れられた事が一番です!
やはりコンパクトとはシャキっと写った時には格段の差がありますので、
どんどん子供さんを撮ってあげてください (^^)v

書込番号:4739875

ナイスクチコミ!0


スレ主 POOHパパさん
クチコミ投稿数:3件

2006/01/16 16:57(1年以上前)

松下ルミ子さん、じょばんにさん、早速のレスありがとうございました!
ずっと迷ってようやくの購入で、めちゃハイテンション!!何だか撮る事よりも手に入れた事だけで満足してしまいそう…(^^;)
当方、ほぼ初心者なので、これから皆様にはいろいろお世話になりそうです。
で、とりあえず今週末の後輩の結婚式でデビューしようかと思っています。いい写真をたくさん撮って、プレゼントしたいと思っていますが、何か条件的に(初心者でも)キレイに撮るコツはあるでしょうか?
漠然とした質問で申し訳ありません……。

書込番号:4739945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/01/16 17:26(1年以上前)

D50のご購入おめでとうございます。
ところで、キャッシュバックの事は、奥さんに内緒だったりしてませんか?(笑)

書込番号:4740007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度4 Patrappi annex 

2006/01/16 17:44(1年以上前)

POOHパパさんこんにちは。
購入おめでとうございます。
今週末だなんて言わず、バシャバシャ撮りまくってください。
デジカメは、撮ってPCで見るだけならタダですからね。

友人の結婚式で使う前に、家の中などで家族を被写体に試し撮りをしてみた方が良いですよ。
とくに、けして明るいレンズではないので、テレ側(200mm)は結構手ブレしやすいですからね。どれくらい手ブレするのか事前に確認しておいた方が良いです。
きれいに撮れるカメラというのは、それだけピンぼけや手ブレなども目立ちますからね。
フラッシュを使ったときと使わないときの写りの違いなど、知っておいた方が良いでしょう。
お使いのレンズの場合ですと、結婚式では個人的にはなるべくワイド側で撮るようにして、ISOはオートで最低SSを1/60に設定した方が良いと思います。

書込番号:4740050

ナイスクチコミ!0


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件

2006/01/16 18:15(1年以上前)

いいですね。
このカメラ、ニコン機にしてはダントツのノイズレスだし
この値段で1万円キャッシュバックなら買うしかないですよね。
D2X&D200使いの自分ももう少し金銭的余裕ができたら
買おうかなあ、という気になるかも。
D200がノイズで悶々としているだけに、ね。

書込番号:4740120

ナイスクチコミ!0


スレ主 POOHパパさん
クチコミ投稿数:3件

2006/01/16 19:05(1年以上前)

> キャッシュバックの事は、奥さんに内緒だったりしてませんか(笑)

…そんなことしたら、愛機は速攻でオークションに出ちゃいますよぉ(爆)

ぱとらっぴさん、初心者にも分かりやすい説明・アドバイスありがとうございました。さっそく今夜、我が家の怪獣(2歳)をモデルにバシバシいろいろと試してみたいと思います。せっかく1GのSDカードをサービスさせたのですから…(^^)v
そんなこと言うてたら、早くいじりたくなってきたぁ…。

書込番号:4740218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/16 19:30(1年以上前)

おめでとうございます。
ギリギリ間に合って本当に良かったですね。
とにかく、結婚式まで毎日特訓がんばって下さい!
初心者の私が言うのもなんですが...






書込番号:4740279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2006/01/16 22:01(1年以上前)

POOHパパさん、こんばんは。
>キャッシュバック終了の昨日購入しました。
やったぁ、滑り込みセーフ。

書込番号:4740787

ナイスクチコミ!0


PolaXさん
クチコミ投稿数:10件

2006/01/16 22:02(1年以上前)

キャッシュバックは今からだと間に合わないんでしょうか。

書込番号:4740789

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/01/16 22:17(1年以上前)

>キャッシュバックは今からだと間に合わないんでしょうか。

メーカーサイトでは、以下の書類添付を求めていますので、購入日が対象期間の1月15日までとなっていることは必要でしょう。
[1]D50の国内保証書のコピー
[2]販売店発行のレシートのコピー

応募の期限は1月末消印有効となっていますね。

書込番号:4740857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

価格情報求む

2006/01/11 09:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

スレ主 nontan2005さん
クチコミ投稿数:147件

購入を考えてるのですが、東京都練馬区在住ですけれど、
近場のヤマダ電機とか、数店回ってみたけれど、
家電メーカーのデジカメと違って、通販業者と比べても
なんだか全然お話にならないというか・・・。
練馬区・武蔵野市あたりで安い店何処かありませんか?

書込番号:4724977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1039件

2006/01/11 11:03(1年以上前)

nontan2005さん おはようございます

吉祥寺のキタムラは如何でしょうか
http://mpm.kitamura.co.jp/mssm/blogs/959/4308/about.html
うちの近所のキタムラだとネット価格を参考にした価格交渉に応じてくれますよ。

あとは、中野のフジヤカメラ、新宿のマップカメラ辺りでどうでしょうか。

書込番号:4725093

ナイスクチコミ!0


スレ主 nontan2005さん
クチコミ投稿数:147件

2006/01/12 01:48(1年以上前)

早速ありがとうございます。
キタムラあるんですね、あそこかぁ・・・。
気がつきませんでした。
今度、行ってみたいと思います。

あと、D200の掲示板見てたら、あと荻窪に安そうな
お店あるようなので、そこらへんぐらいかな
やはり、Nikonはカメラ屋さんの方が安そうですね。

私の場合、中野、新宿、池袋あたりになっちゃうと
往復1時間で済まなくなるので、出来れば避けたいなぁと・・・。

参考までに今日、ついでがあったので、一応とあるヤマダで
聞いたんですけれど金額的には全く引けなくて、
(レンズキットで99800に13%)
販促品(カバーとか)付けますだって、まだ予備電池とかなら
分かるけど、それじゃぁね
そしたら、メディアを、と言ってきたので、おやっ?
と思ったらDVD−Rだって(苦笑)
家電メーカーのデジカメならばそんな事は無いんで、
本当にムリなんでしょうね、余ってるポイント使いたかったのに。



書込番号:4727194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/01/12 19:09(1年以上前)

先月横浜のヤマダ電機にてD50レンズキットを購入しました。

値段は\81,799(5年補償・販促用のバック・三脚付)

キタムラ(ネット)で同じ条件で\81,800だったので、
交渉して何とか値引いてもらいました。

キャッシュバック中にgetできるといいですね!
交渉頑張ってください

書込番号:4728474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度4 Patrappi annex 

2006/01/13 07:12(1年以上前)

nontan2005さん、こんにちは。
練馬に住んでおられるのなら、新宿のMAP CAMERAに行かれたらどうですか?
D50だと本体59800円、レンズキット73500円で売ってますよ。

書込番号:4729865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2006/01/13 22:12(1年以上前)

ども。
新宿まで行くのが大変で、もし通販でもいいというなら・・
今、マップカメラの通販で送料100円のセールやってますよ
http://www.mapcamera.com/top.php
ぱとらっぴさんご紹介の店舗での値段と一緒です。

書込番号:4731375

ナイスクチコミ!0


スレ主 nontan2005さん
クチコミ投稿数:147件

2006/01/14 03:15(1年以上前)

みなさん、有難うございます。

そうですね、通販なら有名店でも安いようなので
きっと在庫もあると思いますから・・・。

ソフマップさんも、一応会員カードは持っています。
通販の中古でしか使った事ありませんが(笑)
でも、時間経ってるので、ポイント有効期限切れてそうですが。

良く考えてみたら、キャッシュバックあと1日なんですよね^^;)
買おうと思ったのが、今月に入ってからなんですが
まだ余裕あるかと思ってたんですが・・・。
最初は、どうせだからD200でもとか思ってたのですが、
掲示板見てたのですが、いろいろとデジイチ初心者には荷が重すぎそうなので(笑)

書込番号:4732286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/01/15 02:33(1年以上前)

Mapは在庫なし・入荷見込みなしの商品を平気でHPに揚げるので気をつけられたし。

書込番号:4735674

ナイスクチコミ!0


スレ主 nontan2005さん
クチコミ投稿数:147件

2006/01/15 11:26(1年以上前)

こんにちは
昨日、雨降って(東京では久々のまとまった雨でしたね、何と3ヶ月ぶりだとか)
出掛ける気にもならなかったので、マップカメラの通販で
今朝注文してしまいました。
ソフマップじゃなくてマップカメラの方だったんですね
先日、気がつかなくてとんちんかんな事書いてしまいましたけど。

別格コムさんの投稿、先に見てれば注文する前に確認の
電話ぐらいしたかもしれませんけど、
その場合は、縁が無かったと素直に諦めます(笑)
24時間以内に在庫確認のmailが届くと自動返信がありました。
まぁ、向こうだってキャッシュバック目当てで注文してる
という事は重々承知してるだろうから、間に合わなさそうだったら
キャンセルしちゃえばいい事なので。
勿論、代引き扱いにしています。
という訳で、届くのが楽しみです^^)
ちなみにレンズキットのブラックにしました。
そんな訳で、みなさん、いろいろ有難うございました。
届きましたら、レポートしたいと思っています。



書込番号:4736303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

安!?

2006/01/09 10:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 レンズキット

スレ主 秋影さん
クチコミ投稿数:12件

ケーズの府中店がやすいらしいっす。
7万円持ってけば買えるそうですよ〜。

書込番号:4719342

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/01/09 11:47(1年以上前)

ここの板を見ていてもケーズ電気やキタムラの難波CITY店は安価な情報が多いですね。
D50が7万弱と言うことは...キャッシュバック込みで6万弱ですか(溜息)。
ここまでくるとちょっといいコンデジならばD50となっちゃいますね(笑)。

書込番号:4719544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/01/09 12:01(1年以上前)

>ここまでくるとちょっといいコンデジならばD50となっちゃいますね(笑)。

レンズ資産さえ有れば、
何か理由がない限り、D50でなくとも
コンパクトデジカメにはいきにくい状況になってますね。

書込番号:4719581

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/01/09 13:39(1年以上前)

>ここまでくるとちょっといいコンデジならばD50となっちゃいますね(笑)。

各社の入門機の宿命(使命)ですね。
とにかく安価にしてマウントシェアを拡大したいという各メーカの思惑が。。。

書込番号:4719814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/01/09 15:17(1年以上前)

入門機の価格は、一種のマキエかも?

書込番号:4720038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2006/01/09 22:36(1年以上前)

>入門機の価格は、一種のマキエかも?
うまい!!
納得しました。

書込番号:4721467

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/01/09 23:23(1年以上前)

キャッシュバック込みのD50といい、オリのE−300なども、2年くらい前では考えられない価格水準ですね。
キットレンズ一本勝負で頑張れる忍耐力さえあれば、こんなCPの高い買い物はないわけですが・・・
必ずレンズが欲しくなってくるのですね。w

書込番号:4721699

ナイスクチコミ!0


kog@styleさん
クチコミ投稿数:2件

2006/01/09 23:39(1年以上前)

私もD50購入を検討しています。
しかし、この価格状況を見ているともう少し待ってみようかと思う今日この頃です!!

書込番号:4721778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:858件 D50 レンズキットのオーナーD50 レンズキットの満足度5

2006/01/10 12:27(1年以上前)

>この価格状況を見ているともう少し待ってみようかと思う今日この頃です!!

自分もD70のキャッシュバックキャンペーン終了間際で悩んだことがありました。
そのときは、キャンペーンが終わってもキャンペーン中のD70本体で実質価格6万円
までは値下がりするものと期待していましたが、そうはならず、D70を逃してしまい
ました ○| ̄|_
でも、その後に発売された好みのD50を入手できて結果的には良かったような気も
しますが‥

今後とも、D50の価格が低下するのは間違いないとして、はたしてレンズキットで
63K円まで行くかどうか大いに疑問です(^^;

書込番号:4722715

ナイスクチコミ!0


coachanさん
クチコミ投稿数:1件

2006/01/10 18:46(1年以上前)

本日ケーズの府中店行って店員さんに聞いてみましたが、
通常の販売では9万4千円代でしか出していないようでした。
7万円はボディのみ等の勘違いとかでしょうか。

書込番号:4723306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

付属電池が変更

2005/12/30 01:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

クチコミ投稿数:8件 D50 ボディの満足度5

私、12/17に購入しましたが、付属電池がEN-EL3aになっています。取説にもEN-EL3aの型式で表記してあります。

Nikonホームページの仕様表ではEN-EL3のままですね。

書込番号:4693951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2005/12/30 01:33(1年以上前)

私は12月25日に購入しましたが、EN-EL3のままでした。(説明書も)自宅に帰ってから気付いたので、次の日に新しいものと交換してもらいました。

購入した時に、お店からは何も説明がありませんでした。バッテリーのことは知っていたので、確認しなかった自分が悪いのですが、これから購入される方はお店で確認した方が良いですね。

書込番号:4693982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:858件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度5

2005/12/30 04:45(1年以上前)

みなさん、下のほうで自分が
>ちなみに自分の電池は問題のあるとされているタイプのなかのEN-EL3ですが‥
と書き込みしたことがありましたが
>ちなみに自分の電池EN-EL3は問題のあるとされているタイプ(製造ロット番号)のなかの46AJですが‥
と、このスレッドを借りて訂正させていただくことをご容赦ください。

思い込み違いで、まるでEN-EL3全部が不良品であるような書き込みになっていて、
皆さんに誤解を与える内容でした。 m(__)m

回収対象製造ロット番号一覧は下のほうでdr.wwwさんもリンクを貼っておられますが
あらためてご確認ください。
http://www.nikon-image.com/jpn/support/whatsnew/information/info051108_bp.htm


書込番号:4694179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/12/30 08:37(1年以上前)

そうですね。全部が回収対象になっているわけではありませんが、私のバッテリーは、ロット番号が当たりでした。
まだまだ、ロット番号が回収対象になっているものも流通しているようなので
お店の側で販売する前に確認してくれると良いのですが、ニ度手間にならない
ためにも自分から言ったほうが確実だと思います。

書込番号:4694326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/12/30 08:40(1年以上前)

ニコンのホームページ(D50の仕様表)では、まだ「EN-EL3(付属)/EN-EL3a(別売)」と表示されてますね。

書込番号:4694331

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D50 ボディ」のクチコミ掲示板に
D50 ボディを新規書き込みD50 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D50 ボディ
ニコン

D50 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月

D50 ボディをお気に入り製品に追加する <326

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング