
このページのスレッド一覧(全156スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 14 | 2005年9月22日 06:06 |
![]() |
0 | 3 | 2005年9月19日 17:53 |
![]() |
0 | 2 | 2005年9月19日 06:38 |
![]() |
0 | 2 | 2005年9月12日 18:28 |
![]() |
0 | 8 | 2005年9月10日 20:59 |
![]() |
0 | 1 | 2005年9月7日 23:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


例のAll ABOUT社の関連記事は9月30日まで押し切るつもりか?
D50のスペック表示はただの誤植に見せかけてはいるが・・・
そこには何らかの強い意志が見られる(宣伝勝ちか?)
http://allabout.co.jp/Ad/206165/1/product/206165.htm?FM=cukj&GS=digitalcamera
1昨日の私の強い抗議に対し同社から
「お問い合わせいただきました件は担当者に申し伝え、事実確認の上、再度ご連絡させていただきます。」があるも・・・
しかし、後はナシのつぶてで今月末まで押し切るつもりか・・・
なお、関連項目の訂正とお詫びがあれば、このスレは削除依頼を出します。
0点

前のスレッドから、かかわっていないので申し訳ないですが・・・
どの部分が誤植なんでしょ?
表中のは問題ないように見えますが・・・ここが違う数字なの?
あと、価格.comで問題定義する意味も・・・分からない
書込番号:4444928
0点

あっ! 訂正されたようです。
しかし、訂正されたのみでお詫び(この項目は、こうで事実と違い大変迷惑をおかけしましたとの一文も入れない高飛車的な訂正の仕方ではあるが→訂正すれば文句はないだろうと言わんかの訂正の仕方ですが・・・)
普通、社会常識的には何らかの記述があってしかるべきだと私は思います。
時間的には私のスレを立ててから30〜40分後に事務的な訂正はされていますね。
fio さん 今日は、
↓のスレから始まっていた案件です。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4435833&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=6&CategoryCD=0050&ItemCD=005016&MakerCD=58&Product=D50
訂正前の様子は↑の皆さんのレスから読み取って下さい。
一応、私の取った行動は、All ABOUT社に対して「D50のスペック」に対する抗議を本社宛に、そしてニコンに対してはAll ABOUT社の関連記事に関して容認しているのか(注意喚起と言った趣旨)出しました。
スポンサーのキヤノンに対してはアクションを起こしていません。
書込番号:4444972
0点

表の下に小さくお詫び文が載ってましたよ。
↓
「※9/8〜21の掲載期間中、スペック比較表中のデータに誤りがあったことを、深くお詫び申し上げます。」
だそうです。
書込番号:4445303
0点

前スレッドから一連の書き込みを見てて悲しくなってきました。
いい大人が、表記のミスをみんなで非難しあっていてとても必死に
なっている。
表記ミスをしたのは悪い事にはちがいありません。しかし最初に見つけた方がすぐに担当者に抗議のメールを送るだけでいいのではないでしょうか?
わざわざこのような掲示板に書き込んだら、非難が集中するの事も予測できるでしょう。
このサイトになんらかの意図などがあったかは私にはわかりませんが、
皆様の書き込みを見ていてとても悲しくなりました。
書込番号:4445366
0点

初期不良にご注意をさん、
ホント、あおるの好きね。(^_^;)
書込番号:4445373
0点

berserk892 さん
に同意。
初期不良にご注意を さん 何様?って感じ。
ただの書き間違いジャン。
ただの「強い抗議」だけすりゃいいのに、
ここで自分の行動を逐一報告する必要なし。
「俺は正しいことをしたっ!」てそんなにPRしたいのかね。
ほんと、子供やね。
あなたの方がよっぽど高飛車!
書込番号:4445502
0点

まあまあ (^^
そんなに非難しなくても…
私も訂正前のを見ましたが、間違いが何項目も有り、いい加減過ぎますね、比較表は絶対に
間違ってはいけません。
この板へのスレの件ですが、D50関連と言う事で書かれたと思いますよ、適正で無いと判断され
れば、価格.comの管理の方が削除しますから…
書込番号:4445594
0点

公の場であるネットでの掲載ミスは、それなりの波紋をよぶという事でしょう。
無数にある個人のHPやブログなら、殆ど影響が無いかもしれませんが、
こうした記事を掲載している所が、デタラメ(ウソ)を書いちゃまずいよなー、
って、ただそれだけの事で、スレを立てられたんだと思いますよ。
たった、これだけの事を、必死云々という発想自体が個人的には理解しがたいですね。
書込番号:4445756
0点

>D50のスペック表示はただの誤植に見せかけてはいるが・・・
>そこには何らかの強い意志が見られる(宣伝勝ちか?)
こういう書き方が反感を買うんじゃないかなぁ。
ライターさんの書き間違いだとしたら、初期不良にご注意をさんの書き方ではキヤノンもいい迷惑でしょう。
カタログやHPを見てすぐにわかるようなことを書き間違いを装って書かせるようなことはキヤノンもしないでしょう。
誰だって間違いはありますので、そんなに目くじら立てることもないと思うのですが。
書込番号:4445810
0点

DIGIC信者になりそう^^;さん、
もっと冷静な書き方ができると思うのですがね。
言っちゃ悪いけど、
「東スポ」の見出しとか 2流週刊誌の見出しみたいですもんね。
問題提起というより、あおって面白がっているようにも受け取れてしまいます。
前スレでも
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4435833
>提灯評論家はスペックまですり替えて?(笑)
>・・・と言うかキヤノン商法(商人)の面目躍如と褒め称えるべきか(笑)
このような書き方ですから。
書込番号:4445893
0点

まぁハンドルネーム(初期不良に***)からして神経質そうな奴だもんな...(w
きっと液晶のドット抜けなんか1個でもあろうもんなら凄い勢いで店にクレームつけそうだもん...( ',_ゝ`)プッ
書込番号:4446594
0点

そろそろこの件は終わりにしましょう。賛否両論、個人の価値観の違いだからユーザーもいろいろ、メーカーもいろいろですよ。。訂正もされたんだから良しとしましょう。 皆さん楽しい板にしましょうね。
書込番号:4446663
0点



先日、静岡のキタムラで、タムロン18-200とD50セットが99800円と書き込みした、黄色三角です。返信してくれた方々、ありがとうございました。散々悩んだあげく、嫁と子供を引き連れてもう一度見てこようと思い、お店に行ったところ、D50純正Wズームキットも99800円で売っており
どちらにしようか悩みました。実際両方をいじらせてもらった結果、
タムロンのセットを購入しました。理由は
@レンズ交換の手間が省ける。(2本レンズを持ち歩かなくて良い)
Aレンズ自体がごっつくてD50に合っている気がした。(持ちやすい)
BAFが純正に比べて、気になるほど遅くないと思った。
Cたまたまタムロンで撮った子供の写真を液晶モニタで嫁に見せたら
嫁が感動し、即OKがでた。
といった所です。おまけでNIKONのデジタルファミリーアクセサリーキット(バック、三脚)
をつけてもらいました。
これからバシバシ撮って、娘の運動会、七五三で少しでも良い写真を
残したいと思います。最初は下手な鉄砲作戦で行こうかな!
0点

黄色三角 さん お早うございます。
私は、4435463のスレに関しては気付かずにレスしていませんが、とにかくD50とタムロン18-200レンズとのセットを購入されたのですね。
おめでとうございます。
ところで、家族揃ってカメラ屋さんに行かれて購入された由との事、ほのぼのした家庭が、こちらにひしひしと伝わってきます。
今後とも、家族の一員として加えられたD50を大いに活用し、お子さんたちの記録写真をどんどん増やされる事でしょうね・・・
PS
老婆心ながら・・・
あまり日数の経過していない貴方の立てられた4435463のスレに返信の形で報告された方が纏まってスマートだったかも知れませんね(^^;
書込番号:4439041
0点

同じように子供の運動会に向け購入を検討中のズブの素人です。
静岡のどちらのキタムラで購入されたのでしょうか?
よろしければご教示願います。
書込番号:4440026
0点

初期不良にご注意をさん
はじめまして。黄色三角です。以前からデジイチが欲しくて、
この掲示板を参考にしていたのですが、書き込みをしていなかったもので、不慣れな点、ご指摘ありがとうございます。
taisyouさん
静岡の草薙店です。台数限定でタムロンのセットはあと残り2台と言ってました。Wズームセットは、数量限定ではなく、期間限定でした。
いつまでかは覚えていませんが、参考になれば幸いです。
書込番号:4440120
0点



D100からα7DEGITALに変更したのですが、またD50でニコンに戻ってきました。また、ニコンで頑張りたいと思いますのでよろしくお願いします。
なぜ、α7DからD50にしたのかというと、人物撮影の時にAFスピードが遅いからです。タムロンの18〜200レンズを購入したのですが、あまりに遅い。また、なかなかピントが合ってくれません。まだ、D100にタムロンの28〜300をつけていた時が速かったです。もちろん、自己診断上ですが。
今後はα7Dはじっくり撮れるマクロや風景用、D50は他動な我が子撮影用日常持ち運び用、D100は夜間用としていきたいと思います。
今日D50を買ってきて、我が妻とはその件について一言も話さず、今の時間となってしまいました。しかし、3時の方向より冷たい視線を感じずにはいられません。まぁレンズを買ってきた時には黙って箱を隠し、カメラ本体に付けてしまえばこちらのものなのですが、カメラ本体はそうはいきませんしね。
でも、もう買いません。カメラ本体はね(^^;
0点

>タムロンの18〜200レンズを購入したのですが、あまりに遅い。
これは、たぶん個体差だと思いますよ。
コニミノのカメラは個体差が激しいようです。
αスィートDも、店頭に置いてある2台に同じレンズ
が付いているのに、AF速度が全然違いました。
メーカーに調整に出した方が良いでしょう。
書込番号:4438062
0点

ひでザンスさん ども
奥さん、鋭いですねえ。
僕も、よくナイショでカメラ買い換えますが・・黙っていると、うちの妻はほとんど気づかないです。
銀塩時代、銀から黒にボディー買い換えても気づきませんでした。
子ども撮るのに目の前で使ってるのに・・(^_^;
うちのヨメが鈍すぎるのか?
僕には有利ですけど・・・
書込番号:4438905
0点



一眼レフは初めてなので、この掲示板を見て勉強しています。
ちょっと迷いましたが、D50のWキットを購入しました。
まずは、来週末に開催する子供の運動会が実践になります。
家からちょっと遠いですがカメラのキタムラで買いました。
噂どおりサービスが良く、店員さんから親切丁寧に一通りの使い方を教えてもらいました。
しかも、バックをサービスしてもらいました。
ボーナス一括支払いのため、最安値ではありませんが、結構満足しています。
0点

哀愁のブーマさん、ご購入おめでとうございます。
カメラのキタムラ、アフターサービスも良いですし
5年保証で安心ですね。
私もD70を買って7ヶ月目ですが大活躍してくれて
います。どんどん撮って元を撮って下さい(^o^ノ
書込番号:4420178
0点

キタムラだと、
ネットプリントのお試し無料券、
お店でのデジカメプリントの半額券3枚
をもらうことが出来ました。
これは滋賀県だけなのかな??
とってもいいお店です。
店長さんも若い方でとても親切ですし。
運動会であれば300mmぐらいのレンズが有った方が良いと思いますよ。
書込番号:4422020
0点



みなさま、こんにちは。火曜日からの旅行に向けてとうとう買ってしまいました。D70Sと悩みましたが、キャッシュバックに釣られてやはりD50にしてしまいました。
旅行前が明日からなので皆様にご相談を1点、そしてSDカードの相性報告をします。
(質問)
これまでF90X+ポジフィルムで撮影をしていました。被写体は南の島の風景です。D50でも撮影はオート+露出補正を基本として撮影するつもりです。なお、撮影後の加工を前提にRAW+jpgで撮影する予定です。設定には「カラー設定」「仕上がり設定」などがありますがこれらについて教えてください。完成写真は派手目でシャープな画像にしたいと思っています。RAWデータは撮影時のデータ+撮影後の現像加工データとして保管できると言うことですが、「カラー設定」や「仕上がり設定」などを標準以外で設定した場合、これらの設定がRAWに加えられた状態でデータ保存されるのでしょうか?もしくはjpgだけに設定が加えられた状態で保存されるのでしょうか?マニュアルを読みましたが良くわからないのでご存知の方教えてくださいね。
(SDカード情報)
1.PRINCETON PSDS-1G (1GB) 書き込み後に電源をOFFにするとデータが消える現象が50%程度の確立であり。新品交換してもらいましたが、同症状発生。ただし、バルク品です。正規品で同症状がでるかは分かりません。
2.Panasonic RP-SDQ01GJ1A (1GB) 問題なし
3.TwinMOS Ultra-X FSD1GU (1GB) 問題なし
PRINCETON PSDS-1G (1GB)が2回ともだめだったのでNikonサービスに持ち込んでD50自体のチェックをしてもらいましたが問題なし。サービスにあるD50で1のカードを試しましたが、やはり同症状がでました。結局はカードとの相性だったようです。やはりNikon推奨メーカが安心かもしれません(3はメーカ推奨ではありませんが)。ちなみにNikonサービスの方はとても親切で丁寧でした。これまで20年、Nikon製品を使ってきましたが、これからもNikonでいきたいなぁって思っちゃいました。
明日午前に出かけ、週末戻りなのです。お返事が遅くなるかもしれませんがご勘弁くださいね。
0点

RAWでも取るのであれば、メニューで自動感度設定をONにして、
ヒストグラム確認で露出にさえ気をつけておけば、後からどうにでもなるかと思います。
手ブレ・被写体ブレにはご注意を。
書込番号:4403488
0点

>これらの設定がRAWに加えられた状態でデータ保存されるのでしょうか?
RAWにもJPEGにも両方とも反映されます。
RAW+JPEG同時記録で撮ると後で便利ですが
必然的に記録容量が増えるのでお好みでどうぞ。
書込番号:4403765
0点

pcwphoyo さん、こんばんは
>カラー設定」や「仕上がり設定」などを標準以外で設定した場合、これらの設定がRAWに加えられた状態でデータ保存されるのでしょうか?もしくはjpgだけに設定が加えられた状態で保存されるのでしょうか?マニュアルを読みましたが良くわからないのでご存知の方教えてくださいね。<
RAWデータでは、撮影時の設定として保存され変更可能です。撮影データと設定データが別々に有る、そんな状態です。
JPEGは、その設定で撮影される(完了)と言う事ですね、設定の変更は出来ません。
撮影データ(Exif)が保存されます。
私は RAWだけで良いと思いますが、閲覧はNikon Viewとかで…
イメージダストオフデータの取得(撮影)を撮影開始と終了時にやっておかれると安心ですよ (^^
書込番号:4404067
0点

pcwphoyo さん はじめまして。
自分もD50の新入生でして、まだまだD50については良く解らない者ですが、
>D50でも撮影はオート+露出補正を基本として撮影するつもりです。
自分もオートで使い始めて露出に不満があり、ちょうどそのようなスタイルでの撮影を考えていましたが、残念ながら取説では
*露出補正(撮影モードP,S,Aで設定可能)
となっています。
オートでも露出補正が使えると便利だと思うんですが‥
書込番号:4404824
0点

デジカシーさんこんにちは。
ついにD50買われましたか。
私もデジタル一眼も使っていますけど、
重たいのでまだKD510Zの方が出番が多いです。
書込番号:4407483
0点

F4VRL さん 、はじめまして。
KD500Zでは出来ませんでしたが、KD510Zでは簡単に露出補正ができて白飛び防止に有効で、好みの画質設定と組み合わせると失敗も少なく、F4VRLさんと一緒で、今でも常時持ち歩いております。
そのてんD50は確かにお荷物で、三脚の携帯なども考えると気の張る存在ではあります。
書込番号:4409604
0点

みなさま。こんにちは。無事に旅行から戻りました。
出かける前に皆様のRESに目を通しましたが、お返事できませんでした。遅くなりましたが、お礼申し上げます。
何の根拠も無く、デジカメは南の島の写真には不向きかと思っていましたが、とてもきれいな色が出るもんですね。私はこれまでベルビア+フィルムスキャナーでデータ化をしてきましたが、全く遜色ないというか、それ以上にきれいかもしれません。スキャンが下手のかもしれませんが(笑)
D70Sと迷ったのが、ファインダーに水平線が出る出ないですが、これはやはりあるのがいいなぁと実感しました。まぁ、後から補正をすれば良いわけで、価格差を考えればD50で十分と思われました。
また、いろいろ疑問点が出てくると思いますので相談に乗っていただければと思います。ありがとうございました。
書込番号:4416705
0点



デジカメWatchでD50による各種SDカードの書き込み速度テストの結果が公開されていました
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/speedtest/2005/09/07/2243.html
0点

遅いカメラには早くなり。(クールビックス4800を使用)
早いカメラには遅くなる。
今日、写真撮っていたら、まぶしいとき液晶ファインダーだと
真っ白になる。
三年半、ペンタックスMZ−30を使っていたので腹立つ。
デジカメになってNIKONはピントが命だと痛感するようになりました。HPには、これから載せますが富士との違いだしたいですね。
買いたいなーD50
書込番号:4409408
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





