昔使っていた ニコンの一眼レフカメラのレンズを持っているんですが、最新のデジタルカメラ用のレンズをつけた方がいいのはわかっていますが、もったいないの精神で使えるものは使ってみたいと思ってます。古いレンズだとレスポンスが悪かったりするって聞きますが、私にとって十分なのですが、一番気になるのはレンズの描写性能ってどうなのってところです。ちなみにixy50やS1ISとか使ってます。そのあたりのコンパクトデジカメと比べて、D50に古いNIKONレンズ(ニーコール)をつけて撮影しても十分きれいに写るものでしょうか?
書込番号:4301438
0点
AFの有無とかの方がポイントに成ります。焦点距離は1.5倍(50mm→75mm)
に成りますがすべて使えます。ただ詰め付きはマニュアルでの使用です。
書込番号:4301532
0点
返品大魔王111さん、こんにちは
私が使っている物の中ではAF Micro 105mm/F2.8DとAF 24/F2.8Dが最も古い類のレンズですが、高解像度で申し分のない描写だと思っています。
あと、私は持ち合わせがありませんが、とても古いAi-SタイプのMFレンズもデジタルで愛用されている方の話を耳にしますが、少し絞った時の描写は素晴らしいと伺いました。
書込番号:4301667
0点
返品大魔王111さん、こんにちは。
私もD50を1週間前に購入し、目下修行中です。
これまで使っていたAi-Sシリーズのレンズが使えないか実験してみました。
結論は使えます!!!! 写りもバッチリです。
っが、デジ一用レンズほど簡単ではありません。
写真が好きな人は良いでしょうが、手軽に撮りたい人にはお勧めできません。
サンプルを右上のURLにUPしました。
要は、ピントも絞りもシャッター速度も全てマニュアル。
F5.6より明るいレンズならピント表示マーカの補助が受けられます。
被写界深度はデジタル・レンズより浅めの印象です。
是非、試してみて下さい。Nikonレンズの持ち主ならD50は有利です。
書込番号:4301839
0点
↑↑↑ むむむっ!? 『お家』みたいな小さい奴をクリックしてみて!!
書き込み不慣れに付き、ご容赦下さい。
書込番号:4301868
0点
みなさん早速のレスありがとうございました。 D50も徐々に値下がりしてきたのでほしくなりそうです。
書込番号:4302095
0点
AFレンズじゃない場合はけっこうつらいかもしれません。
このクラスのファインダーでマニュアルフォーカスはなかなか難しいし、疲れますよ。
ちゃんと撮るなら20Dにマウントアダプター使ったほうが快適かもしれません。マニュアルフォーカスしやすいし、とりあえず絞り優先が使えるんでシャッタースピードは自動になりますから。
書込番号:4302363
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D50 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2023/04/27 17:17:03 | |
| 9 | 2023/01/29 9:02:37 | |
| 34 | 2022/07/25 11:33:01 | |
| 9 | 2022/06/06 8:35:13 | |
| 5 | 2021/09/11 12:30:17 | |
| 9 | 2020/12/18 15:07:28 | |
| 10 | 2020/09/18 1:24:44 | |
| 6 | 2020/03/20 18:23:41 | |
| 13 | 2020/03/01 8:16:03 | |
| 12 | 2020/01/17 7:23:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









