D50 ボディ のクチコミ掲示板

D50 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:540g D50 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション

D50 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全1286スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D50 ボディ」のクチコミ掲示板に
D50 ボディを新規書き込みD50 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

F601のレンズを付けてみました。

2012/07/07 12:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

クチコミ投稿数:1358件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度5
別機種
当機種
当機種
当機種

今回F601で使っていた35-135mm f3.5-4.5をD50に付けて撮りました。

PモードでAFも普通に使えなかなか良い感じでした。
作例をアップします。

まだまだ現役 D50 ♪♪♪

書込番号:14775079

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度4 休止中 

2012/07/07 14:40(1年以上前)

別機種

D70+24-120mmD

写真を撮るのに、
わざわざ重い古(旧)機種を引っ張り出さなくてもと、お考えの方もいるようですが、
使える内はたまに活用しながら、若干レトロな雰囲気を味わうのも一興。

D50は売却しましたが、反対にD70x2/D70sなんかが居ます。

書込番号:14775595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2012/07/07 15:11(1年以上前)

来週、友達から極上D90を買います。で、俄然、ニコンに興味津々!
すると…D50が欲しくなっちゃいました!
古めのニッコールはなぜかあるので…楽しみ楽しみ!中古でD50も買っちゃうんだろうな!

書込番号:14775699

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/07/07 16:36(1年以上前)

いまのD5100とかは、ボデイにモーターを搭載していませんので、AF-SかAF-IのレンズしかAFが作動しませんが、
D50はモーターを内蔵していますので、AF-iのモーターの無いレンズでもAFが可能です。
良い感じ!判ります。

書込番号:14775961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1358件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度5

2012/07/08 09:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

望遠

望遠

マクロ

マクロ

お早うございます。

今日は朝からとても良い天気です。

うさらネットさん D70もお元気で何よりです。
さすが落ち着いた写真撮られますね。

松永弾正さん D90ですか良いですよね。
私もD90が安くなったら買おうと思いつつD7000が出て
D7000も今は安くなっていますが昨年コンデジ買い過ぎて予算不足
D50で手持ちのレンズ遊びをしている始末です。
でもD50の中古って安すぎと思いませんか。
キタムラで16,000円ぐらいでした

robot2さん D3とたくさんのメダル持ってるんですね。
今回のこのレンズ35-135mm(35mm換算 50-200mm)+35mm(50mm) 10cm程度 マクロが
使えて、なかなか良いレンズに思えてきました。
フイルム時代は1枚いくらの時代ですから、あまり遊べませんでした。
デジタルカメラ様様です。

書込番号:14779037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1358件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度5

2012/07/16 14:24(1年以上前)

当機種
当機種

普通

ソフト+クロス

たまたま網戸越しに撮った写真が
ソフトフィルター+クロススクリーンをかけた様な写真が撮れました。

書込番号:14815231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信15

お気に入りに追加

標準

まだ使えそうです

2012/05/20 19:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 
当機種
当機種
当機種
別機種

撮影者

我が家のママカメラD50に一年振りに電源を入れてみました。

お天気が良かったので長女(小6)と次男(小2)を連れて札幌中心街へ。
作例は全て次男が撮ったものですが、私より上手かも知れません・・・・
まだ当分の間使えそうですねD50

書込番号:14584758

ナイスクチコミ!11


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/05/20 19:07(1年以上前)

こんばんは。

子供の感性には驚かされたりしますよね。
ナイス!です。

書込番号:14584776

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2012/05/20 19:35(1年以上前)

当機種

前衛的です

Green。さん

ありがとうございます。
ホント子供の感性には度々驚かされますね。

ちなみに、本人は今甘口カレーを食べております・・・・

書込番号:14584887

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2012/05/21 19:19(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

傾きがミソです

八重桜

もう一人の撮影者

せっかくなので残りの写真もアップしちゃいます。



書込番号:14588808

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/05/22 15:14(1年以上前)

ブローニングさん、日銀札幌支店前ですか〜〜〜
そろそろライラックのシーズンですね!よさこいの前に
どんどん撮りまくって下さい。
D50いいですね。
私はD40の600万画素でもいいくらいだと思っていますんで、
うらやましい。
鳥以外もお撮りになるんですね。

書込番号:14592172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2012/05/22 19:58(1年以上前)

カメラ久しぶりですさん

D50は以前、嫁のご機嫌取り用に購入したモノですが全く使っておりません。
その代わり子供達が写真に興味を持ち出したのでソチラ用となっています。
古い機種ですが結構良く写るので重宝しています。
また、子供達はパパとママの大事なカメラと言う認識を持ってくれています
ので今のトコロとても大事に扱ってくれてます。

実は鳥を撮りだしたのはここ2年程の事なので意外と何でも撮りますヨ
札幌、イエイエ北海道はこれからいいシーズンでお互い楽しみですね。

書込番号:14593092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/05/24 10:26(1年以上前)

ブローニングさん、
手稲には雉がひょこひょこいるんで、最近狙っているんですよ。
凄い声で ケ〜ん となくので、
あやうく カメラを 落としそうです。
創成川公園のライラックも奇麗ですね。

書込番号:14599054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2012/05/26 18:18(1年以上前)

当機種

カメラ久しぶりですさん

ほほ〜手稲山に雉いるんですか?それは知りませんでした。
クマはよく出るそうですが・・・・

明日は朝から千歳の第七師団のお祭りで戦車撮ってきます〜

書込番号:14607856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度5

2012/06/16 11:56(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

50mm 1.4 装着

50mm 1.4 (F2.8)撮影

18-70mm 撮影

ブローニングさん はじめまして。

最近D50を再確認しています。
メインのレンズは18-70mm 3.5-4.5G です。
今回昔のレンズを付けて撮ってみました。
ためし撮りですが今後D50が面白くなりそうです。

露出計も使えないので
ISO 絞り シャッタースピードを任意に設定し
試し撮りし液晶で確認し再度設定しの繰り返しで撮っています。
写真機〜って感じです。

書込番号:14687226

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2012/06/16 21:37(1年以上前)

当機種

乙種第四類さんどうもです。

>試し撮りし液晶で確認し再度設定しの繰り返しで撮っています。
>写真機〜って感じです。

正に写真機ですね〜
この機種は性格的にPモードで撮りがちですが面白そうですね。

私のトコロは軽快感のあるシルバーを嫁用に買ったのですがやっぱニコンは
ブラックボディーが似合いますね。

作例は昨年娘(当時小5)が撮ったモノですがフォトイズ10,000人の写真展札幌
会場で20選に選ばれました。
無論機材はD50です。

書込番号:14689341

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/06/17 04:18(1年以上前)

おめでとうございます!
すごいですね!
昨日の新聞で読みましたが、被災地でデジイチを小学校で貸し出し、
生徒たちが全員カメラを操作している写真がありました。
まさに、機械を操作するという感覚が、自分たちの町の様子や
今という時間を大事にする、とても素敵な 試み だなあ
と思いました。

よく、エントリー一眼 だの、ハイエンド だのって
いいますけど、子供の柔軟な 頭 の時に
感覚 というのか 一眼を持たせると 面白い、と
感じるんですね。
家も娘が小学生ですが、ブローニングさんのこの事例で
なんだか、子育ての一こまを勉強させていただきました。ありがとう。

書込番号:14690464

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2012/06/17 07:36(1年以上前)

当機種

カメラ久しぶりですさんおはようございます。

まあ前回のお話ですけどね。
今年は納得のできる写真が撮れなかったのでエントリー無しらしいです。
って言っても最近は写真に余り興味が無いようで・・・
作例は前々回の作品です(もちろん娘撮影)。

>よく、エントリー一眼 だの、ハイエンド だのって
>いいますけど、子供の柔軟な 頭 の時に
>感覚 というのか 一眼を持たせると 面白い、と
>感じるんですね。
子供目線はあなどれないですね。
例え私がD800を使ってみても勝てないかもしれません・・・
                                               

書込番号:14690658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1034件Goodアンサー獲得:27件

2012/06/17 16:06(1年以上前)

初めてのデジ一であるD50を6年半程使い続けてる者です。
D300の後継機がでるまで使い続けます!
最近マクロ60mmを購入してテンション上がっております。

ところで、、、御子息、御息女共に私より綺麗な写真撮られてます。。。orz

書込番号:14692127

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2012/06/17 21:26(1年以上前)

青木酒屋さん

おお〜D50を6年半ですか。
かなり大事に使われているんですね。

ウチのは今子供専用機になっていますが子供達はパパの大事なカメラ
という認識を持っているのでスッ転んでもカメラをかばっていました。
いいんだよって言っても大事なカメラだから・・・と答えますので我が
家の教育に貢献しているようです。

>ところで、、、御子息、御息女共に私より綺麗な写真撮られてます。。。orz
親バカ?バカ親?かは分かりませんが子供のあの背の高さがかなり影響
していますね。
我々に見えないものが見えているようです。
勿論私より腕前は上です・・・・・・

書込番号:14693244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:6件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度5

2012/06/24 00:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こどもの日の写真

写真を撮ってるつもり?

ママフェス

やぎさんにえさ

ブローニングさんこんばんは!

私も2005年12月に買って6年半使用しています!
最近は1000万画素やISO3200は当たり前といった
デジイチが増えてますが、D50はまだまだ全然現役ですよ!
というより子供ができてカメラを買えなくなってしまったのが
一番の理由です…。

主に子供の写真をメインに使用しています。仕上がりをみても
コンデジや最近のカメラに遜色なく綺麗に撮れます。
会社の行楽にも持っていき写真を撮りましたが、私のカメラの
写りが一番綺麗といわれたくらいです。

今となっては600万画素しかありませんが、A4印刷するとは
殆どなくL判のみなので600万画素で十分といえば十分ですね!
最近は若い女性なんかでも一眼レフを持っている時代なので
「変わったなぁ…」と思っている次第です。

ただ、液晶画面で見てタッチパネルで撮影する今のデジイチは
好きになれませんね…。やはりファインダーを除きシャッターを切る音が
とても気持ち良いです!さて、私のD50はファインダーを除くと
ゴミが見えるようになってしまったので、そろそろニコンサロンに
持って行き掃除してもらわないと…。



書込番号:14717738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件 北海道猛禽族 

2012/06/24 21:50(1年以上前)

DORAGNFORCEさん

おお〜可愛い作例ありがとうございます。

>今となっては600万画素しかありませんが、A4印刷するとは
>殆どなくL判のみなので600万画素で十分といえば十分ですね!
おっしゃる通り大判出力やオフセット印刷でもしない限り600万画素で充分
ですね。

>主に子供の写真をメインに使用しています。仕上がりをみても
>コンデジや最近のカメラに遜色なく綺麗に撮れます。
そうなんですよね。
画素数や高感度性能なんて小難しい事を語るよりそっちの方がよっぽど
大事だと思う事が多々あります。


書込番号:14721382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

D50グリップ交換

2012/02/06 09:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

クチコミ投稿数:9件
別機種


 価格コムの情報から、D50と2台体制を築きたいと
 思い、正常に上位機種を選ぼうと思っていたのだけど
 費用もさることながら、わたくし手が小さいので
 D50でも大きく感じてまして、そんな最中昨年のクリスマスに
 1ヶ月落ちのD3100美品28800円をキタムラで発見!!

 ホールド感は
 @D50では、グリップが大きい
 AD3100では、少しグリップが小さい
 B中間のサイズが2台あれば良かった?

 まだまだ現役使用を目論むD50のグリップですが
 ネバつきとササクレが目立って来ました

 グリップ部品の交換は、サービスセンターでの修理
 一律13,500円だけでしょうか?

 グリップ部品のみ購入して、自分で交換可能なものでしょうか?

 経験された方いらっしゃいましたら、ご教授下さい

書込番号:14114578

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/02/06 11:11(1年以上前)

こんにちは
グリップの 交換依頼は、した事が有りますがもっと前は安かったです(D200)。
見積もりは、上限最大見積もりですから、それより安くなる場合が多いです。
自分で貼れるかですが、出来ない事は無い!で良いと思います。
留意点は、
古いのを、剥がした後を綺麗にすること。
難しいと思う、ポイントから貼る。

書込番号:14114854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度4 休止中 

2012/02/06 11:16(1年以上前)

私は未経験ですが、過去スレにいくつか上がっています。2010.03、3600円とか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711142/SortID=11096186/

で、SC直接持ち込み可能でしたら、お奨め。

書込番号:14114871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/02/06 12:07(1年以上前)

robot2さん

 情報ありがとうございます。D300の例も同様にあることは知っていて
 自前で修理というのは見かけました
 グリップの構造で、ビス止めと接着剤で貼るという事であれば、自分で
 出来そうだとは思っています

うさらネットさん

 D90でこんなやり取りがあったんですね
 ご一報ありがとうございました
 文脈を掴むと、部品代は安いぞということと、SC持ち込み&相談は近道
 と思いましたが、当方水戸のど田舎なので、直ぐ様行動が取りにくく
 お知恵を拝借した次第です

スレを立てた理由には、D50は、グリップ材質がラバー系でない部分が
多いので、構造が違うのかなと思ったことと

カスタム好きな私としては
@純粋に、安くグリップを新品にしたい
A不純な行為として、グリップ部品を削り込める?

Aは、@の部品がちゃんと手元にあるとして冒険してみようと思ってますが
D3100は、この間薄手の防寒手袋の厚み分で、フィット感が増したので
その逆を目論んでいたりします

グリップの重要性は、ある程度理解していますし
メーカーの思惑とは違うけれど、自分仕様にしたいということです

書込番号:14115035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/02/06 12:26(1年以上前)

続けて、投稿 m(_ _)m

バッテリ室を除いたら、削り込める余裕は一切ないのが分かりました
何たる確認不足

一様に薄皮のゴムが張り付いているですね
失礼しました

俄然、張替えに自信が持てなくなってきました
今度SCに聞いてみます

ありがとうございました

書込番号:14115094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2012/02/06 12:27(1年以上前)

D50などD90頃までの中級機以下のグリップは、別部品ではなく塗装処理による
ラバー調なので、グリップ部分だけの交換は不可で外装部品の交換になるはずです。
ですから一律では「外観部品の指定交換」で12,857円になると思います。

自分でやってやれないことは思いますけど、そもそも部品だけは売ってくれないのではないかと。

ベタつきはポリウレタンの加水分解によるものなので、アルコールで取り除くことは
できるかと思います。でも結構苦労しますし、キレイになるとは限らないのでおすすめは
しませんが・・・^^;

以前はかなり多く使われていた処理なので、けっこうこれで困るのはありますね。
F80なんかもそうですし、シグマのZEN仕上げ、ベルボンのパーン棒とか・・・

書込番号:14115100

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/02/06 12:35(1年以上前)

オミナリオ様

 なるほど納得です

 外観部品の指定交換

 13500円より安い12857円

 実行に移すか否かは、財布と相談します

 ありがとうございました

書込番号:14115136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:8件 はじめまして〜 

2012/02/06 17:20(1年以上前)

はじめまして、スレ主 様。

機種がD70なのですが、たまたま外装ラバーの張替えに
出したばかりですので情報を^^

ピックアップサービスで申込みまして
確かに指定外装部品交換ですと
¥13000前後の見積もりになりますが
その後、故障メモという欄に進みますので

そこに外装ラバーの交換のみ!と指定。
さらにサービスセンターで交換出来ず修理センター送りに
なる場合は連絡を下さいと指定すると
見積もり額がFAXされてきます。

ちなみにD70は工賃¥3300で部品代¥2530消費税¥292=¥6122
の見積りでした。

そこで進行か返却か選べます。電話かFAXで連絡して選択します。
私も新潟ですので持込みは難しい状況でしたので
送料無料でピックアップサービスを利用しました。

期間は1週間〜10日だそうです。

ご参考まで^^

書込番号:14115993

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2012/02/06 22:46(1年以上前)

づかちゃん@さん

 ナイスアドバイスありがとうございます

 12857*1.05=13500円だったので、具体的な例をいただき感謝です

 この金額だと、目玉が飛び出る感覚になってたものですから

 実際にラバー交換のみで6122円なら何とかなりそうです

 ニコンのサイトを確認したら、ピックアップサービスちゃんと説明ありました

 カメラ修理という形をとるのは初めてでしたので、二の足を踏んでましたが

 皆さんの情報を元に、無事化粧直しに出せると思います

書込番号:14117507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2012/04/21 12:31(1年以上前)

グリップのべたつきは、アルコールでは、ヨゴレを除去できるだけで、根本的なべたつきの効果は期待できません。わたしは、アルコールでヨゴレや油分を落とした後、「シールはがし」で拭うことで解決しています。ニコン D50やD100は、この方法で処理致しました。シールはがし剤は100円ショップで見つけたもので、ラバー部分に直接スプレーせず、やわらかい布に吹き付けてから使用します。スプレーには香料がついていますが、半日か一日置くと臭いもなくなり、べたつきもなくなります。シールはがしのメーカーは、株式会社モリトク、型番:MSP-17、日本製です。ご参考になればと投稿致しました。

書込番号:14465167

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

標準

お散歩の良き友

2011/11/04 08:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

クチコミ投稿数:669件
当機種
当機種
当機種
当機種

D300SとD90も所持していますが、気軽にスナップをとるにはD50が最高です。
小さいレンズを付けていればコンデジ気分で撮れます。
ISO400までならノイズも気にならないし、大きなトリミングをしなければ今でも通用すると思っています。
いつ壊れても構わないと思って使っていますが、1回も故障しません。
シャッター回数は40000ショットを超えていますが。

書込番号:13719370

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2011/11/04 09:42(1年以上前)

僕はもっと古い初代EOSKissDにその後のモデルでキットレンズになっている18−55_isをセットでお散歩カメラとして活躍しています

購入金額は両方で2万円+くらいです
600万画素もあれば十分だし
お散歩カメラとして最高です

書込番号:13719518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/11/04 09:44(1年以上前)

壊れてもいいとおもってると、壊れないんだよ。  ( ^ - ^")/
失くしてもいいとおもってる傘わ、失くさないんだけど
高い傘わ、すぐ失くしちゃう。  (┳◇┳)

書込番号:13719523

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度4 休止中 

2011/11/04 09:58(1年以上前)

一時D50中古購入品を使っていました。
残念ながらあまり外観程度が良くなかったことと、メンバが増えすぎて、暇を出しました。

D70sより高感度が優れているという話があって使ったのですが同じだったですね。(^_^)
が、コンパクトで使いやすい面もありました。代わりはD70sにお願いしています。

書込番号:13719553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2011/11/04 10:54(1年以上前)

私は、D60に35mm f/1.8Gです。バックにズームを入れておけば安心です。

書込番号:13719708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:669件

2011/11/04 11:45(1年以上前)

D50を閲覧して下さる方がいらっしゃるのはうれしいです。

gdn hisashiさん
KISS Nとキットレンズは良いお散歩カメラですね。

gun cyoki paaさん
落とさない限り永遠に使える気がします。

うさらネットさん
うさらネットさんの事は良く存じています。
古い機種をこよなく愛して、私も少なからず影響を受けております。

クリームパンマンさん
D60だったら私よりコンパクトで、もっときれいな写真が撮れますね。

肩の力を抜いて写真を撮ることも大事ですね。

書込番号:13719856

ナイスクチコミ!0


jgkmm554さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:17件

2011/11/04 17:33(1年以上前)

スレ汚しに、私も一言書かせて下さい。最近、念願のD90を買い足しした、D50使いです。

適材適所ならぬ適レンズ適ボディということで、(あれ、逆かな?)
暗所に強いD90はズームレンズ、D50には、35/1.8をつけっぱなしです。と、ここまではよかったのですが、

さすがに2台持って歩く体力は無く、かわいそうなD50は、D90に万一のことがあったときの予備となって、ほとんど出番がありません。というか、D90を買ってから、D50で撮っていません。

ただでさえ少ない撮影チャンス、やはりどうしてもD90で撮ろうと考えてしまいます。
うまい使い分けが出来ればよいのですが。。。

書込番号:13720904

ナイスクチコミ!1


ni-maさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/04 19:48(1年以上前)

当機種

草の名前が分からないのですが。。目に付きました

D3sも所有していますが、本日D50を連れて散歩してきました。

林とかを歩きますと高感度が欲しくなりますが、D50を使用しますと光源の取り入れ方等を工夫をしながら撮っている自分がいます。
基本に戻った気もしますが、構図とかはあまり考えていません。(汗)

D50は主にSigma18-200mmF3.5-6.3DCを着けておりズームレンズは便利ですね。
でも草花を写す時は、マクロ(105mmのf2.8)にすれば良かったかなと少し後悔もしますが、後でアルバム見ると、それはそれで楽しいものです。
#まだ2台体制はしたことないく、その日の気分で決めます。(2台持っていくとどちらかゴツンしそうで、また体力も無くて)

本日取ったフォトを添付しますがmacのApertureで現像しておりますのでExifは反映されないかもです(どこかの記事に反映されないと書き込みがありました)。

書込番号:13721424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2011/11/04 19:49(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

娘撮影1

娘撮影2

D50使い

安物買いkazuさん

ウチは軽快な(?)シルバーボディーです。

書込番号:13721431

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:669件

2011/11/05 07:53(1年以上前)

igkmm554さん、こんにちは。
はい、おしゃる通りです。撮影に行くときにはちょっとD50だと不安というか、行く気になりません。以前D50で撮った風景を再度D90やD300Sで撮りなおしたい時もあるので。
可哀そうだけどあくまでお散歩向きですね。
今後もカメラもどんどん進化するからキリがないですけどね。

ni-maさん、こんにちは
すごいですね。D3SとD50ですか。すごいギャップですね。
添付していただいた写真D50で撮られたのですよね。綺麗に撮られていますね。
この両極端の2台を使い分けている事が逆にかっこよく思います。

書込番号:13723551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:669件

2011/11/05 08:27(1年以上前)

当機種

ブローニングさんこんにちは。
シルバーのD50いいですね。そういえばシルバーもありましたね。
確かキットレンズも同じシルバーでしたね。
娘さん専用ですか。上手に撮られていますね。
流氷のオオワシ憧れますね。数も数千羽に減って絶滅危惧種と思いましたが。
私のは東京のオオワシです。たまたまD50で撮っていたので。

書込番号:13723629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2011/11/05 10:43(1年以上前)

「リトルニコン」ニコンEMのキャッチフレーズのですが、デジタルになっても引き継がれていますね。

書込番号:13724094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2011/11/07 16:55(1年以上前)

コンデジが結構良く撮れるもので暫くお蔵入りになっておりました

D7000を購入したのがきっかけでウルトロン40mmを手に入れてD50復活です
しかしMF+近眼なのでピントがちょっと…

それでスプリットイメージのスクリーンを頼んでみました
中国製で交換ツール同梱です…

どうなることやら

書込番号:13734908

ナイスクチコミ!0


ni-maさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/08 22:00(1年以上前)

当機種

[安物買いkazuさん]
アップしたフォトはD50で撮っていますよ。
D50をお供に散歩し、その日に散歩のスレが立ったので嬉しくて反応してしまいました。
でもExif情報が反映されませんでしたね。。

iso800なのですが添付したフォトは縮小しているので、それなりに見えてしまいます。
#イッザていう時は心細いですが、お散歩ですからね。(カメラ連れて行かない時もあります)

今度、添付したフォトは
昔(2007年の5月)のですがmacのViewNX 2で現像してみましたがExif情報反映されているかわかりません。
#すいません。macのExifの実験みたいで

春なのに『竹の秋』とも言われています。落葉し栄養(肥料)を筍に養分を注ぎ込むともいわれています。
#自宅の(裏)庭で撮りました。


[LettuceHeadさん]
>しかしMF+近眼なのでピントがちょっと…
>それでスプリットイメージのスクリーンを頼んでみました

で反応してしまいました。ので添付フォトはD50のMFです。
知識が無いのでハズしていたらすいませんです。

添付フォトはD50+角窓用変倍アングルファインダー(DR-6) +マニュアルレズのAi50mmf/1.2Sです。
ファインダーが見難いのでDR-6(2倍になる)を当時入手しました。角度が変えられるのでローアングルでもなんとか撮れました。

書込番号:13740479

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

巾着田で彼岸花♪(*´ω`)ノ

2011/10/13 17:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

当機種

彼岸花スポットで日本一有名な巾着田に行ってみました♪
まあ、有料の園内ではなく近くの竹林だけど(笑)
園内は杭とロープが邪魔で足元が写せないので…

今回は和装
浴衣ではなく夏用の着物です

ヘアメイク、スタイリングとも自分でやってます

元々、加工すること前提で買ったカメラですし今回はノイズでざらつかせてみました
まあ、ちょっとぶれててそのままでは使えなかったってのもあるが(笑)


こういう使い方なら600万画素で十分ですねえ♪
(*´ω`)ノ

書込番号:13620991

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/10/13 23:51(1年以上前)

あふろべなと〜るさん
なかなかやるなー!

書込番号:13622897

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

当機種

24−50/f3.3−4.5S

日中シンクロ専用に買ったのだけども…

普通に渋いいい色味で撮れるので気に入ってしまった(笑)
ちょうど背面液晶もコントラスト高くて渋い色調なので撮れる絵とのバランスがいい♪

もう、そういう空気感の写真が撮りたいときはD50で写していると自然にテンションが上がる感じですね♪
(*´ω`)ノ


今回はまたヘアメイク、スタイリングして撮影したけども
MODEなけだるい雰囲気には抜群にはまる調度良い色調です

まあ、普通に綺麗に撮れるデジ1でもレタッチで表現できるのですけどね
でも楽しいのはむしろクセの強いD50(笑)
このような写真ではだけどもね♪
(*´ω`)ノ

書込番号:13535998

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/09/23 05:35(1年以上前)

あふろべなと〜るさん
これはこれでええ感じやん。

書込番号:13536078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38404件Goodアンサー獲得:3382件 D50 ボディのオーナーD50 ボディの満足度4 休止中 

2011/09/23 06:31(1年以上前)

ぐぐったらD50+24-50mmSの方が見えました。
レンズが渋いですね。検討してみようか。背中側に空間は好きな構図です。

D50は中古購入したのですが、並品級だったので売却しました。
似たようなD70s(少しでかいですけど)は在籍しており、普段使いの気分転換用に。

書込番号:13536136

ナイスクチコミ!1


RAMONE1さん
クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:122件

2011/09/23 07:59(1年以上前)

あふろべなと〜るさん

いつも楽しみながら拝見させて頂いてます♪

あふろべなと〜るさんの撮るお写真ように
素敵な雰囲気で撮れませんが(センスか?)、
私はD40+息子+日中シンクロで楽しんでます(^^)

これからもカキコよろしくお願いします♪

書込番号:13536306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2011/09/24 15:54(1年以上前)

>nightbearさん、うさらネットさん、RAMONE1さん

書き込みありがとうございます

24−50はフルサイズ換算で36−75とフィルム時代の
まさに出始めたばかりのズームレンズとかぶる画角なので(笑)
気分は銀塩時代です♪
(*´ω`)ノ

AFカプラのある小型軽量機D50には似合うレンズと勝手に思ってます(笑)

今回は日中シンクロさせなかったですが
次こそは1/4000でシンクロさせまくりたいな♪
(*´ω`)ノ

書込番号:13542005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/09/25 04:51(1年以上前)

あふろべなと〜るさん
1/4000とシンクロせんでも
機材とシンクロしてるから
ええんちゃうん。

書込番号:13544490

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D50 ボディ」のクチコミ掲示板に
D50 ボディを新規書き込みD50 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D50 ボディ
ニコン

D50 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月

D50 ボディをお気に入り製品に追加する <326

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング