D70s ボディ のクチコミ掲示板

D70s ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:600g D70s ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D70s ボディの価格比較
  • D70s ボディの中古価格比較
  • D70s ボディの買取価格
  • D70s ボディのスペック・仕様
  • D70s ボディのレビュー
  • D70s ボディのクチコミ
  • D70s ボディの画像・動画
  • D70s ボディのピックアップリスト
  • D70s ボディのオークション

D70s ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 4月27日

  • D70s ボディの価格比較
  • D70s ボディの中古価格比較
  • D70s ボディの買取価格
  • D70s ボディのスペック・仕様
  • D70s ボディのレビュー
  • D70s ボディのクチコミ
  • D70s ボディの画像・動画
  • D70s ボディのピックアップリスト
  • D70s ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全340スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D70s ボディ」のクチコミ掲示板に
D70s ボディを新規書き込みD70s ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

レンズ選び・・・予算30万

2006/10/31 21:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70s ボディ

クチコミ投稿数:13件

子供達の空手の試合を撮影したいのですがレンズ選びに困っています。
カメラに関しましてはド素人なので説明不足になること許してくださいね。

試合会場は体育館などの室内です。
手振れ、被写体ぶれなどの問題はありますが
まずレンズでできるだけカバーできたらなと思っています。
撮影位置はコートの近くまでいけます。(10メートル前後)

予算は30万円。もちろん中古品でもいいです。

具体的にレンズ名を教えていただけるでしょうか?

よろしくおねがいします。

書込番号:5590623

ナイスクチコミ!0


返信する
null.さん
クチコミ投稿数:1055件 「お」 

2006/10/31 22:03(1年以上前)

AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm f/2.8G IF
新品で20万円ぐらい。手ブレ補正付き。

書込番号:5590659

ナイスクチコミ!0


C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/10/31 22:04(1年以上前)

予算30万なら、D70sではなくD200を買いましょう。

レンズは、VR18-200mmは必須でしょうね。
あとはF値の明るい単焦点レンズなど揃えれば
良いでしょう。おすすめはAF35mm F2D。

書込番号:5590662

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2006/10/31 22:16(1年以上前)

VRの70-200mm/F2.8Gでしょうね。
AFも断然速いですし。

後は、それ以上明るいレンズが必要かどうか。
それ以上明るいレンズが欲しいと思ってから、105mm/F2Dや135mm/F2Dとか、85mm/F1.4DやF1.8Dを検討されてはいかがでしょうか。

通常空手というと室内競技になりそうですので、VR18-200mmでは暗い気がします。
10mと結構距離もあるようですし。

書込番号:5590728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2006/10/31 22:17(1年以上前)

xx銀次郎xxさん、こんにちは。

今回は予算が大幅にアップしましたね。

この予算で10メートルの距離なら
AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G
がおすすめです。

書込番号:5590734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3006件Goodアンサー獲得:64件

2006/10/31 22:37(1年以上前)

>予算は30万円。もちろん中古品でもいいです。

普通なら、VR70−200でしょうね。

でも、中古品でもいいのならEOS5D+シグマ70−200EXが用途に向いているかも?

書込番号:5590833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2006/10/31 22:45(1年以上前)

xx銀次郎xxさん、こんばんは。
私もVR70-200mmに1票です。

書込番号:5590855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件

2006/10/31 23:22(1年以上前)

予算は30万円!

すごいな〜!!

春先にフランスに行って、車を一ヶ月借りて、どこでも思うように

取材の旅ができる金額(ビール、ワイン込み)!!!

だからいつまでたってもヴィンテージ物の、フィルムカメラのレン

ズばかり使っているのですが?

書込番号:5591017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件

2006/10/31 23:31(1年以上前)

5万円くらいで中古レンズを買って、残りのお金で、ご家族でどこ

か遊びににゆかれたら?

書込番号:5591062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件 ちーちゃんの日記 

2006/10/31 23:54(1年以上前)

ちーちゃんも明るいレンズのほうがいいといいと思います♪

後、D200のほうが高感度でも綺麗なのでおすすめです(*´▽`*)

書込番号:5591163

ナイスクチコミ!0


写人さん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2006/11/01 00:38(1年以上前)

70-200ミリ買う手もありますが

私なら あと2つ.3つ案を出します

a 70-200ミリではなく80-200ミリを買って
 広角から80ミリ付近までのレンズをもう一本買う

b まずは80-200ミリだけ買って様子をみる

c あともう10万ほど貯まるのを待ち 80-200ミリ&28-70ミリを買う


xx銀次郎xxさんの場合カメラに関してはド素人さんという事なので一本のレンズに30万も使ってしまうのはちょっともったいない
気がするのですが・・・

書込番号:5591321

ナイスクチコミ!0


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2006/11/01 00:41(1年以上前)

VR70-200/2.8とD80買ってもイケますね

書込番号:5591329

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2006/11/01 01:52(1年以上前)

先ずは この一本をお薦めします、手持ちで大丈夫ですよ (^^
VR70-200mm F2.8G

書込番号:5591534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2006/11/01 07:29(1年以上前)

200F2ですが、予算が少し届きませんね。
追い金(菌)しちゃいましょう。

書込番号:5591789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/01 09:35(1年以上前)

>近くまでいけます。(10メートル前後)

ということなら、80mmぐらいの単焦点レンズでいいのでは?

書込番号:5591974

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件

2006/11/01 14:44(1年以上前)

D70sのボディはお持ちの上で、レンズのみの予算が30万だとすれば。。。

当面は室内競技撮影でしょうが、今後の写真ライフのことも考慮して、

まず常用レンズとしてVR18〜200mm、室内スポーツに180mmF2.8D、草花の撮影等にVR105mmMicroF2.8G、スナップ等に50mmF1.4Dの4本では、いかがでしょうか?

VR70〜200mmF2.8Gに投資してしまうより、楽しいかも(^^;

ボディも入れて30万だとしたら。。。

D200とVR18〜200mm、SB-800で予算ぎりぎり?

書込番号:5592576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/02 01:36(1年以上前)

室内競技なので、VRの70-200mmF2.8Gです。ストロボは使えないと思うので、F値の暗いレンズはよしたほうがいい。

写りの良いレンズです。運動会にも学芸会にも使えます。ただ、ボディーがD70sだとしょぼいかな。D200くらいのボディーが欲しいけど予算オーバーかな。

あとは、中古のAF-s80-200mmED D+D200+三脚または一脚という手もある。こちらは予算内で買えるとおもいます。

書込番号:5594679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

SC行ってきました。

2006/10/29 18:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70s ボディ

先日はCCDローパス清掃の件、事前情報ありがとうございました。おかげさまで新宿SCには初めて行ったのですが、新宿駅から迷いなく行く事ができました。(帰りメトロで東京駅行ったらバスターミナルがわからずカナリ余計に歩いてしまいましたが・・・。)

受付10分待ち後、情報通り清掃90分との事でした。金曜日でしたが、それなりに人はいました。高いビルですね〜。天気はイマイチでしたが。ヨドを見回し、都会ってこんなにレンズ展示してあるんだーと感激。誘惑には負けませんでしたが。
D80の接眼目当てってD70Sに付くんですかね。D80のはやっと他社並みにカメラっぽいデザインになりましたね。

星空撮影しようかと思うのですが、自宅の裏山(標高700Mぐらい)の山頂から市街地の風景を少し入れつつ星の軌跡を撮影しようと思ったら、どの様なレンズがいいのでしょうか?全く知識もないですけど星空撮影って難しいですかね。自宅から素晴らしい星空がみえるのです。

都会に行くとよく歩きますね。普段は車移動が殆んどの田舎住まいなので。日ごろの運動不足を感じました。




書込番号:5583603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2006/10/29 18:59(1年以上前)

ところで、三脚は買われたのでしょうか?
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=10709010163#4970968
↑のスレが放ったらかしですが・・・・

このスレも同じようにならないように願ってます。

書込番号:5583682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件

2006/10/29 19:51(1年以上前)


広角レンズが必要です
180度から120度を薦めます

書込番号:5583846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件

2006/10/29 19:58(1年以上前)

ごめんなさい
質問じゃあ無かったのですね。
無視してください。

早とちり、反省してます。

書込番号:5583864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2006/10/29 22:41(1年以上前)

三脚の投稿はパソコンが不調で、その後治った時は忘れてました。三脚は必要なしでした。初心者には邪魔なだけでした。
そらんさん やっぱり広角であればあるほど良いのでしょうかね。
いろいろ調べて見ます。ありがとう。

書込番号:5584510

ナイスクチコミ!0


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2006/10/29 23:05(1年以上前)

こんばんは
無事に完了・・・よかったですね
今度来られた時は中古カメラ屋巡りもオススメします
近くのカメラBOX・・・最初は圧倒されます
マップや電車で1駅のフジヤも・・・・

書込番号:5584628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/10/29 23:38(1年以上前)

> D80のはやっと他社並みにカメラっぽい
> デザインになりましたね。

D70(s)も、充分カメラっぽいデザインだと
思いますけど (^^;

ってか、ニコンでD80より前のデジ一って、
D80以外全てですよね・・・?

書込番号:5584787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2006/10/30 07:55(1年以上前)

スイマセン。接眼目当てに関してです。D70SもD70もとりあえず付けときましたみたいな違和感のある接眼目当てに感じました。

書込番号:5585485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/10/30 09:54(1年以上前)

≫えんどれす555さん

あ、そういう意味でしたか!
単に、私の勘違いでしたね (^^;;;

今からの季節、星空も澄んで美しいでしょうから、
色々と試して、見せてください (^^)v

書込番号:5585658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CFについて教えてください。

2006/10/29 00:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70s ボディ

クチコミ投稿数:109件 D70s ボディの満足度5

こんばんは。Nikon中毒という者です。D200ユーザーです。
本日、妻用にD70Sを注文しました。D70Sにした1番の理由はCFなのでD200とCFを共有できる事です。
商品が届くのが楽しみなのですが・・・

ニコンのD70Sのホームページを見ていましたら、CFの説明(動作確認済み)のところにSANDISKのULTRA2 2GBがありません。年代的な関係だと思うのですが、少し心配になってきました。
問題なくULTRA2 2GBはD70Sで使用可能なのでしょうか?(過去の書き込みやニコンのHPでは、CFでの問題があるようなので・・・)
どなたかを使用している方教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:5581303

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2006/10/29 00:40(1年以上前)

Nikon中毒さん、こんにちは。

Nikon中毒さんの組み合わせとは違いますが、
D70とSANDISK ULTRA2の1GBと4GBの組み合わせで正常に使用しています。

書込番号:5581332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2006/10/29 00:42(1年以上前)

http://www.sandisk.co.jp/clist_cf_u2.html

大丈夫みたいですよ。

書込番号:5581341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件 D70s ボディの満足度5

2006/10/29 08:17(1年以上前)

BLACK PANTHERさん、しまんちゅーさん、早速の返信、ありがとうございます!
使用可能なので安心しました!
あとは到着を待つのみですね!^−^;

書込番号:5581945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

D50 か D70 か(いずれも中古で)

2006/10/13 22:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70s ボディ

スレ主 京世羅さん
クチコミ投稿数:54件

D50 か D70(/sではありません) か、いずれも中古で本体のみの購入を考えています。レンズは銀塩AF一眼のものを付ける予定です。

中古価格がD50だと4万位、D70だと3.5万位です。
いずれも手頃価格ですが、D50ならあと1万ちょっと出せば新品が買るし、D70はファームウェアのアップでD70s相当になると聞きますし、価格的にもD70に惹かれるのですが。。。。。悩んでます。

画質はD50の方が評判が良さそうですね、特に素人目には。
D70はレタッチが必要なことを聞きました。

D70では撮影モードの設定などでレタッチせずにD50のような発色の良い?画像にすることは可能でしょうか?

デジタルものはやはり最新機種の方がいいのでしょうかねぇ?

書込番号:5534423

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2006/10/13 22:17(1年以上前)

京世羅さん、こんばんは。

>D70では撮影モードの設定などでレタッチせずにD50のような発色の良い?画像にすることは可能でしょうか?

やってやれないことはないと思いますが、オートまたは単一設定では無理だと思います。

>デジタルものはやはり最新機種の方がいいのでしょうかねぇ?

値段によるランクにもよりますが、長く使うことを考えれば最新機種の方が無難と思います。

書込番号:5534480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/10/13 22:31(1年以上前)

デジ一だけは、
ここを見てるとどれだけシャッターを切っているのかわからないので怖い。
と思いませんか?

書込番号:5534549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/10/13 22:50(1年以上前)

サブでD50に35mm F2Dを付けっ放しで使用しています。
メインは30Dですが、発色はD50のほうが、鮮やかで気にいっています。jpegでの安定した画像はトップクラスではないでしょうか。
D50は価格は安いですが、仕事の撮影でも画像的には十分通用しています。
D70よりもホワイトバランスも安定していると思います。

書込番号:5534640

ナイスクチコミ!0


スレ主 京世羅さん
クチコミ投稿数:54件

2006/10/13 22:54(1年以上前)

レスありがとうございます。

> オートまたは単一設定では無理だと思います。

そっかぁ。。。

今はコンデジで撮ったものを無補正でネットプリントに
出してます。ネットプリントの方で自動補正です。

Photoshop LE Ver.5 ならあるので、補正の勉強をする
のもいいんですが、あまり凝ったことは面倒がるタイプ
なので、D70は向かないかなぁ。



> どれだけシャッターを切っているのかわからないので怖い

確かにデジ一眼の中古はシャッタをどんなけ切ってるか気になりますね。1000とか2000ショット位とか書いてくれてる商品もありますが、信憑性は?ですね。

シャッター回数が多いっていうのは問題あるんでしょうか?
あまりカメラに詳しくないので、問題点がわかってません。
ご教授願います。

書込番号:5534667

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/10/13 23:32(1年以上前)

>シャッター回数が多いっていうのは問題あるんでしょうか?

シャッターは消耗部分なので、シャッター回数が多いと修理する日も近いと言うことですね。

書込番号:5534825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2006/10/13 23:36(1年以上前)

>シャッター回数が多いっていうのは問題あるんでしょうか?

カメラの寿命と関係があります。

D70クラスでは4万回位がひとつの目安となるのではないかと個人的には思います。

私のD70の撮影回数が4万回を超えたのは購入してから1年半後でした。
その後は緊急用の予備機として大切に防湿庫に保存してあります。

試写できるお店なら画像ファイルを持ち帰ってExifReader等で撮影回数を確認されるとよろしいかと思います。

ExifReader
http://www.takenet.or.jp/~ryuuji/

しかし、中古の場合はその場で購入しないと、次にお店に行った時には売れてしまって既に無いということもありますね。
ノートパソコンをお店に持って行ったほうがいいかも。

書込番号:5534846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:21件

2006/10/13 23:47(1年以上前)

今晩は!
D70Sを使ってました。
晴れて気持ちのよい青空を背景に写真を撮るのが好きなのですが、このカメラの場合、青黒く写ってしまい(かなりショックでした)レタッチしても直しきれない部分も有り直ぐ手放してしまいました。
かなりアンダーめに写る事はご存知かと思います。
対してD50はipegでもハッキリ見栄え良く写るようなので断然D50をお薦めします。

書込番号:5534887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2006/10/14 08:02(1年以上前)

シャッターが壊れたら、交換すればいいだけのことですがお金がかかりますよね。
一般論で言えば、初心者向きのD50の方が撮影枚数は少ないと想像できます。

書込番号:5535574

ナイスクチコミ!0


スレ主 京世羅さん
クチコミ投稿数:54件

2006/10/14 09:57(1年以上前)

皆さんありがとうございます!

D50 はモデルチェンジ前なのか、5万で手に入るところまで来てますね。

D70の中古に3.5万出すなら、+1.5万でD50の新品かなと思い始めています。

もうちょっと待てば、新機種発表でD50はさらに安くなるのかな?

書込番号:5535793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/10/14 10:01(1年以上前)

D70は、ファームアップでD70s相当になりますが、リモートコードを
使えるように改造すれば2万円かかります。
D70sなら、リモートコードが使えますのでこちらをオススメしますが、
D70なら、D50のほうがいいと思います。(JPEG専用として)

書込番号:5535802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2006/10/14 21:50(1年以上前)

京世羅さんへ

D50もD70も良い写真が撮れますよ。カスタム設定で自分好みの色が出せます。ですが、jpegポン出しなら、D50の方が無難かも。

D50の新品、新品同様品をお勧めします。
中古ですと、ファミリー層のデジカメですから普段の保管状態が怪しいですからね〜

レンズもデジタル専用をご購入される事をお勧めします。

>もうちょっと待てば、新機種発表でD50はさらに安くなるのかな?

安くなると思いますが、新機種でファインダー視野が広くなっていたら…ますます悩ましいですね〜

書込番号:5537549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2006/10/14 23:29(1年以上前)

間違いなく新品のD50ですね!。今のお手持ちのレンズとの相性〈ピント精度〉やLPFの掃除の問題からしてもメーカー保証の切れているデジイチは当たればよいけどハズレたら結構な出費が待ってますよ。

書込番号:5537905

ナイスクチコミ!0


スレ主 京世羅さん
クチコミ投稿数:54件

2006/10/19 21:09(1年以上前)

ご報告です。

結局、新品で D50 を購入しました。
皆さんありがとうございました。

今は AF Nikkor 35-70mm 3.3-4.5 を付けてます。
次はもう少し広角で明るいレンズを付けたいと
思います。

ありがとうございました。

書込番号:5551540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D70s ボディ

スレ主 magcupさん
クチコミ投稿数:45件

皆さん今日は。D70sもずい分安くなってきましたので先日、購入しました。
ところで質問なのですが、CFを入れるカバーと言おうかフタですが、キチンと閉めているのにもかかわらず、指で軽くたたくとカタカタと音がします。これは仕様なのでしょうか?それとも僕のD70sだけがそうなのでしょうか?
カメラを握ると親指が触れるところなので気になってます。よろしくお願いいたします。

書込番号:5518556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19529件Goodアンサー獲得:924件

2006/10/08 16:59(1年以上前)

D70s ってモルト貼ってなかったけ?

書込番号:5518624

ナイスクチコミ!0


スレ主 magcupさん
クチコミ投稿数:45件

2006/10/08 17:29(1年以上前)

早速の書き込み有難うございます。ところでモルトって何でしょうか?
CF自体はしっかりと差し込んであり問題ありません。 
フタがカタカタと音がするんです。取付が悪いような感じです。こんなものなのでしょうか?

書込番号:5518691

ナイスクチコミ!0


ちゃふさん
クチコミ投稿数:13件

2006/10/08 19:30(1年以上前)

magcupさん、こんばんは。

D70ユーザですが、私も立て付けが悪く感じることがありました。
蓋を閉めた状態で、少し上下にカタカタいう感じですね。
でも使っていて特に問題を感じることもないし、最近はこんなものなのかなぁ、と思うようになりました。

使っていて問題ないようであれば、気にしないことが一番ですよ^^

書込番号:5519003

ナイスクチコミ!0


f3.5さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:7件

2006/10/08 21:30(1年以上前)

カタカタは仕様ですね

で、モルトとは
http://www.kiwi-us.com/~mizusawa/penguin/CAMEgloss/htmls/ma.html

書込番号:5519330

ナイスクチコミ!0


スレ主 magcupさん
クチコミ投稿数:45件

2006/10/08 22:00(1年以上前)

ちゃふさん、f3.5さん ありがとうございます。
やはり、多少の個体差はあるものの仕様なんですね。
さきほど量販店で展示しているD70sを確認してそう思いました。買った当日(先週の金曜日)は、嬉しくて舞い上がっていたので気が付かなかったんですが、今日の朝、触っていて、あれ?という感じです。
低価格帯のカメラだから仕方ないのかもしれませんが、Nikon=しっかり作っている、プロ仕立てというイメージが強かったもので、なんだか残念な気持ちです。

書込番号:5519458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/10/09 21:10(1年以上前)

私のD70は、きっちりロックされています。(モルトはありません)

書込番号:5522426

ナイスクチコミ!0


スレ主 magcupさん
クチコミ投稿数:45件

2006/10/10 05:47(1年以上前)

じじかめさん、ありがとうございます。じじかめさんのお持ちのD70のフタはカタカタと音はしないんですね。他のD70sを持ってられる方はどうなんでしょうか?気になります。

書込番号:5523830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/10/19 10:05(1年以上前)

D70Sユーザーです。
私の使用機も、友人のD70SもCF蓋に触るとカタカタ音がします。店頭では騒音で聞こえにくいですが、量販店数か店の展示品で耳を近づけて確認したところすべて同じでしたから、構造上の問題だと思いますよ。静かな部屋で触ると気になりますよね。
私は薄めのスポンジ両面テープを小さく切り、本体側(蓋の出っ張りが当たる部分)に貼って解決しました。

書込番号:5550059

ナイスクチコミ!0


スレ主 magcupさん
クチコミ投稿数:45件

2006/10/19 11:40(1年以上前)

あべののぼるぼさん、ありがとうございます。
僕も量販店をいろいろ回って見たところ、個体差はありますがほぼ同じような状態でした。ただ一軒の量販店だけがしっかりと固定されて音は鳴りませんでした。最近ではこんなものかなと思い始めております。スポンジなどで固定するとガタツキが改善されるのですね。一度試してみます。

書込番号:5550230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

SCでのCCD清掃について

2006/10/17 22:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70s ボディ

田舎住まいですが、都内に用事があって金曜日行くのでついでに購入後初めてD70SをCCD清掃しようと思います。新宿SCです。保証書は期限切れです。以前CCD清掃は税込み315円との書き込みを見た記憶が有るのですが、間違いないでしょうか?それから待ち時間ってどれぐらいなのでしょか?SCで清掃経験のあるかた教えて下さい。それからついでに行っておいた方が良い点検など(作業料金なども)わかる範囲でお願いします。現在4000カットほど撮影してゴミなどは気になってはいません。ファインダーのゴミは気になりますが、これは分解清掃になるんですかね。

エルタワーまでたどり着くけるかも心配です。(笑)

書込番号:5546203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/10/17 22:36(1年以上前)

料金1000円じゃなかったですか?
そんな書き込み見たような、他社なのかな?
ゴミ掃除の講習の時、講習受けにこられてた方のカメラ目茶汚かったですが、
講師されてた方は5分かからずに綺麗にされましたね、
それだけの作業の時間は5分かからないと思います、
持っていけば他にもそうじやってくれるでしょうから、
その作業時間と後は順番待ちの時間かな。

書込番号:5546232

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2006/10/17 23:02(1年以上前)

料金は1050円ですね。
待ち時間は、概ね3時間くらい。
土日だと、3時PMくらいまでに持ち込まないと翌日渡しと言われることがあります。

書込番号:5546362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/10/17 23:03(1年以上前)

ニコンはローパスのクリーニング、メーカー保証後は、ぼくちゃん.さんの仰る通り、
上がっちゃいました。税込みで1,050円だったような・・・

>エルタワーまでたどり着くけるかも心配です。(笑)
経路次第ですね。途中、西口ヨドやマップさんとかに寄らなければ・・・^^;
道中、気を付けてくださいね。

書込番号:5546368

ナイスクチコミ!0


null.さん
クチコミ投稿数:1055件 「お」 

2006/10/17 23:08(1年以上前)

今は1000円みたいですね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/05/31/1632.html
確かに、2004年に新宿で清掃してもらった時は、315円だった記憶があります。(領収書が見つかりませんけど)

待ち時間は、込み具合次第ですね。到着したら、銀行とか郵便局と同じように番号札引いて(修理申し込み用と、修理品受け取り用の2種類あったので、間違えると悲惨?)、番号呼ばれるまで待って、で、先客の人数次第で出来上がり時間が決まると。私のときは、ずいぶん前だしたまたまでしょうが、1時間ぐらいでした。

ファインダーのゴミは、値段も含めて結構かかると思います。

書込番号:5546387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2006/10/17 23:45(1年以上前)

私も直接SCに持ち込みました(平日ですが)
約1時間で以下のメニューが終了しました。
D2Xで
1:ローパスのクリーニング
2:ファインダーの掃除
3:ドット欠けのチェック

ちなみに完了したら"携帯電話に連絡してください"とお願いしましたが、断られました。
予想完了時間を言われるので、それに従えば大体終わってますわ。



書込番号:5546547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2006/10/18 07:22(1年以上前)

えんどれす555さん,おはようございます。
315円というのは,かなり前ですね。
私がD100で清掃してもらった頃は,この値段でした。
D70が発売されて,清掃の件数が増えたため,値上げされたという話も聞いたことがあります。
クリーニングにかかる時間は,空いていれば1時間以内,混んでいると3時間くらいかかることがあります。(銀座SCで)

書込番号:5547160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/10/18 10:11(1年以上前)

ところで、三脚は買われたのでしょうか?
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4970968
↑のスレが放ったらかしですが・・・・

このスレも同じようにならないように願ってます。

書込番号:5547389

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2006/10/18 10:16(1年以上前)

ファインダーのゴミは、ぼんやり写っているのならフォーカシングスクリーンやミラー上のゴミなのでSCでとれますが。
くっきり写っているのは、ファインダー内部だそうで、分解しないと清掃できない=かなり修理代が高く付くのでよほど機になるのでなければ我慢した方がいいかも。

銀座SCは新宿よりは待ち時間が短いです。

書込番号:5547396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2006/10/18 11:43(1年以上前)

えんどれす555さん、こんにちは。

D70sのファインダーゴミ・汚れ清掃は、Web見積もりで、工場送りの20,300円修理になってしまいます。

スクリーンやミラーのゴミが影響している汚れなら簡単にSCで手軽に安く清掃していただけるので、
此方の汚れだと良いですね(^^ゞ

書込番号:5547547

ナイスクチコミ!0


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2006/10/18 13:14(1年以上前)

えんどれす555さん
こんにちは

皆さんの言われる通り
清掃代金は税込み1050円になりました

清掃時間は平日90分が標準です
土・日はもっとかかります
さらに・・・
預けるのも、引き取るのも、番号カードを引いてから
そこそこ時間がかかるので注意が必要です

ファインダー内のゴミはそのうち移動すると思うので
気にしない方が良いですね
私のカメラも移動して、今は見えません(笑

>エルタワーまでたどり着くけるかも心配です
ビックカメラ2Fのエントランスからつながった歩道を渡ると
目の前のビルがエルタワーです
エントランス〜エルタワーに入るまで
10〜15秒ですよ
エルタワーのELV乗り場も、基本的に2Fです

書込番号:5547742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2006/10/18 16:37(1年以上前)

こんにちわ。みなさん短時間の間に沢山ありがとうございます。いつのまにか値上がりしたみたいですね。まあ私の使い方では年に1回か2回の清掃で十分ですので1050円ぐらいは仕方ないですね。平日なので土日ほどは待たされないかな。あまり時間が掛かる時はその間に用事を済ませます。番号札引くんですね。知りませんでした。事前に知る事ができて助かりました。
ファインダーのゴミは一応聞いて見ます。
DIGIC信者になりそう^^;さん 、MT46さんもありがとうございます。ついでに田舎では展示もされていないレンズも沢山あるでしょうから見てきます。都会は駅もデカイので出口を間違わないように気をつけます。

書込番号:5548147

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D70s ボディ」のクチコミ掲示板に
D70s ボディを新規書き込みD70s ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D70s ボディ
ニコン

D70s ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 4月27日

D70s ボディをお気に入り製品に追加する <229

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング