
このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年2月8日 22:17 |
![]() |
0 | 2 | 2007年8月7日 16:21 |
![]() |
0 | 7 | 2007年4月11日 09:29 |
![]() |
0 | 0 | 2007年4月9日 11:17 |
![]() |
0 | 7 | 2007年1月11日 01:03 |
![]() |
0 | 4 | 2007年1月10日 12:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70s レンズキット

18−70のレンズがいま価格コムで大体2万3千円前後。
本体が約2万7千円ってことですかなぁ。まったくの新品でっていうのなら安いかもしれないですが、いまD70sを買わなくても?とも思ってしまいますね。
お金に余裕がありレンズがほしくてサブボディもついでにっていうのならいいのかな?
5万ならD40レンズキットのほうがいいのかなぁ。けど古いニコンレンズもっててそれをAFで使いたいのでためしにってのならいいのかもです。
自分はかなりまよって買わないって選択なりそうです。
書込番号:7361193
0点



D-50を手放して、ニコンの一眼がほしくて、最近いろいろと見ていましたが、D-80,D-200は手がでないし、D-70Sが、カメラのキタムラが中古でボディのみで49800円でした。又、地元のスーパーの総合電気店で処分特価でレンズキットが展示品で49800円を見つけて。同じチェーン店で他の2ヶ所行きましたが、3店舗とも展示品で49800円でした。その中でカメラの底下の名板のきれいな所でGETしました。D-40がキタムラでは、下取りありでレンズキットが45000円でしたが、約2年前のD-70Sと迷い、結局は、D-70Sのレンズがいいのと、同じ610万画素ということで決めました。後は値段の交渉となり、ハクバのレンズフィルター(CF-WLG67)、D-70S用の液晶フィルム、ニコンのボディとレンズが収納できる小さなバッグ付きで、トータル 50775円で購入いたしました。皆さんは、同じ画素数の、新しいD-40がいいと思うかもしれませんが、自分で決めた事ですからしょうがないかな?沖縄からです!
0点

kiyo77さん、御購入おめでとうございます (^^
他人の評価より自分の評価で決められたので
しょうから、良いのではないかと思います。
私はs付きでないD70を使っていますが、マルチ
パターン測光ではD40の場合は安定していない
ような感じもあり、D70の方が安心ですね (^^
書込番号:6616321
0点

いろいろなご意見もあると思いますがD70sは良いカメラです。自分も未だに使用していますがミラーアップ出来ない以外の不満点はありません。露出も安定していますしAWBも安定しています(適正ではなく安定です)。
早くカメラの癖をつかんでビシバシ良い写真を撮影なされてください。
ちなみに自分はAFーSレンズとSDカードを持っていないので暫くはこのカメラとお付き合いする事になりそうです。
書込番号:6618222
0点



サンディスクのExtremeVの4GBの国内版(SDCFX3-4096-903)が、デジオンさんで14000円と非常に安くなっていたので購入してみました。
ウルトラUでも良いかなと思っていたのですが、同じ4GBだと1000円ちょっとの差なので、耐久性なども含めて考えるとかなりお買い得になっています!ノートパソコンで見たら、ちゃんと本物でしたよ!
で、D70で使用した感想ですが、ウルトラUとの体感差は正直ほとんどありません(笑) RAWでの連射はやはり4コマまでで、その後は遅くなります。ただ、若干バッファフルからの回復は早いようです(何とか体感できます)
当方、詳しい測定法はわからないもので、素人なりの感覚でのレポートですが、この値段でVが買えるなら絶対お買い得だと思います!現在品切れ中ですが、注文後2日で届きました!みなさん1枚どうですか?!
取り急ぎご報告まで。
0点

にゃんでさん、こんにちは。
最近急激に価格が下がってきたSDと比較してCFは割高な印象がありましたが、これは結構安いですね。
私がD70と一緒に購入したサンディスク ウルトラUの1GBは4万円位でしたので、最近のメディアは安価になって購入しやすくなりましたね。
書込番号:6151702
0点

BLACK PANTHERさんこんばんは。はじめまして。
>急激に価格が下がってきたSDと比較
私はSDカードはコンデジ用にしか持っていないのですが、たまにSDの値段を見ると同じグレードでもCFよりかなり安くて羨ましく思っていました。
でもこれなら負けないぞ!?
書込番号:6151790
0点

CFカードの違いで連続撮影枚数が4枚から5枚にはならないでしょうね!
書き込みが早いとバッファーフルからの開放が早い所に意味が有ると思います。
EX3私もD70で使用してますが、スピード・信頼性におては抜群ですね!
さすがに高価なのがネックでしたがEX4の影響でしょうね!ずいぶん安くなって来たのは嬉しいです。
情報ありがとうございました。
ちょっと脱線
最近評判のD40はバッファーフルからの開放がとても早いですよ!秒間2.5ですが、連写時はD70よりストレスがありません!
書込番号:6154226
0点

5yen-damaさんこんばんは!
>CFカードの違いで連続撮影枚数が4枚から5枚にはならない
そういうものなのですね。連射はほとんど使わないのですが、ちょっと期待していました(笑)
>スピード・信頼性におては抜群ですね!
信頼性が高いのはとても頼もしいです。私は幸いにもカードのエラーには遭遇したことは無いですが、クラッシュしたときに限って大事な写真だったという話は良く聞くところですので、この安心感は何物にも変えがたいですね。
>連写時はD70よりストレスがありません!
D40評判良いですね。私も購入を考えてはいますが、MFレンズの資産を考えるとD200も捨てがたいところで、でも高いし・・でも最近安くなってるし・・でもそろそろモデルチェンジしそうだし・・・悩ましいです(笑)
書込番号:6156157
0点

最近のメディアの安さには本当にお驚かされます
3ヶ月前ウルトラUSD をCOSTCOホールセール1G 6000円台で買ったのに先日は2Gが3000円台でした。
ATPの1G CFがリコールが出てて交換してもらったのですが、(HP見てないと気が付かないですよね)やはり私のパソコンは認識しませんから、サンディスクにしておけばよかった。
両方ともボヤキです。
どうもすみませんでした、言ったらすっきりしました。
書込番号:6158000
0点

teraちゃnさんこんばんは!
>最近のメディアの安さには本当にお驚かされます
本当にそうですね。ただ、安くなっても写真の容量も増大しているので結局高い大容量のものが必要になりますね。
先日防湿庫のなかを整理していたら、4MBのCFが出てきました。ニコン最初のデジカメ(?)、「COOLPIX900」付属のものだったような気がしますが、今のデジカメだと1枚も取れない(笑) 10年後には一体どうなってしまうのでしょうか? 「4GB!?1枚もとれないじゃん」なんてことになってしまっているような気がします。
昔のように「愛機」を大事に長く使い、ゆっくり暗室でプリントを仕上げる。こんなアナログなのんびりさを懐かしく思うのは私だけでしょうか。
私もボヤいてみました。
書込番号:6164547
0点

大阪・日本橋では、「DOS/Vパラダイス」(なんさん通り)でExtremeIII 1GBが5,980円でした。隣にある UltraII 1GBと同じ値段です(^_^;
他社製品だと、「J&Pテクノランド」で Transend 120倍速 4GBが7,480円(数量限定)、PQI SDHC 4GBが6,480円、BUFFALO マイクロドライブ(HITACHI製) 2GBが4,980円でした。
ここまで安くなると、嬉しいような…悲しいような…。
書込番号:6219769
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D70s レンズキット
先週先々週とヨドバシカメラ上野店でカメラバッグ付きで79800円で販売してました。
一瞬食指が伸びそうでしたが、D70の評判を知らなかったので衝動買いはしませんでした。
口コミを見ると基本のしっかりしたよいカメラという感じですね。
もし来週も販売してたら買っちゃうかも。
おそらく無いとは思いますが・・・。
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D70s レンズキット
メーカーがレンズキットの生産終了を発表して
処分価格が出てきたのでしょうか。
やふおくのr33571386で
68,900円即決で9台も出品されていますね。。。
私は、これより3万円近く高値で、以前買ってしまいました。
。。
(; ;)ホロホロ
0点

別にホロホロすることは無いかと^^;
時が経てば安くなるのは当然のことで。
それよりも、その間楽しめたと考えましょう。
3万円分楽しめましたか?
楽しんでなければ今すぐ楽しみましょう(^-^)
書込番号:5863687
0点

値段、持ってるんだから気にしない気にしない。
楽しみましょう。
書込番号:5863958
0点

お励まし、ありがとうございます。
小市民で・・・ついつい、買った物の値段が気になる癖があります。
(^▽^;)
そうですね!初めての一眼レフなんで、ガンガン撮って、楽しみます。
書込番号:5864452
0点

そうですそうです。
先に買えた分の時間差で、差額を割って時給に換算してみましょう。
不当に安いでしょ?(笑)
D70sはいいカメラですよ。
私も初期モノのD70をずっと愛用しています。
まだまだ当分、新しいボディは要らないと思ってます。
レンズやアクセサリーは欲しいものが行列作って
待ってますが(笑)
#今一番欲しいのはRAW現像&HDR合成用の新しいPCかも…(^^;;;
書込番号:5864928
0点

「生産終了」と言うより「メーカー在庫終了」と記載されていますので、
少し前に生産はストップしているのでしょうね。
書込番号:5865695
0点

入札しようか迷っているうちに、急に終了になってしまった。
何か問題でもあったのかな?
書込番号:5866624
0点

入札履歴見る限り、残り8台を全部落札した人がいるみたいです。
また、またこういう特価がどこかであると良いですね。
書込番号:5867651
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D70s レンズキット
一度、D70Sの掲示板に投稿させて頂きましたが、
レンズキッド購入なのでこちらに投稿します。
展示品処分69,800円が、
さらに10,000円引きの59,800円。
且つ、知人が交渉して結果は、
5年間保証付きで、54,180円となりました。
最新機の手ブレ機能等のスペックにずいぶん心揺れましたが、
もともとこれがほしかったのとD80の半値以下なので
即決しました。
昨日購入しましたので、まだ数枚しか撮影していませんし、
まだマニュアルを読んでいる状況なのですが、
取り急ぎ皆様に報告させて頂きます。
色々と質問等出てくると思いますので、
皆様には宜しくご指導お願いします。
0点

はるのともしびさん こんにちは。
それは随分お買得でしたね、でも誰でも出来ることではないので
ご縁を大事にしないとね。
レンズキットで十分楽しめると思います。
今度オンラインアルバムで見せてください。
書込番号:5861204
0点

はるのともしびさん
>5年間保証付きで、54,180円となりました
お得でしたね。
良いカメラですので素敵な写真撮れますよ。
おめでとうございます。
書込番号:5861263
0点

2年3ケ月以上前ですが、sの付いていないD70ボディをこの価格の2倍以上で購入しました・・・。
今はD200を使っていてD70は息子に譲りましたが、sもsナシもバッテリーはものすご〜く持つし軽快に撮影出来て、非常にいいカメラだと思います。
ただ、白トビし易いので注意して下さい。また、コーミンさんのカスタムカーブを入れられるといいですよ。
書込番号:5862485
0点

皆様、コメント有り難うございます。
早速、子供達を数枚撮ってPCに落として
フジのFinePixで過去に撮ったものと比べてみました。
ISO200、FINE、Lでポートレートのモードで撮影しました。
FinePixよりもシャープだなと思いました。
書込番号:5865179
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





