D70s ボディ のクチコミ掲示板

D70s ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:600g D70s ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D70s ボディの価格比較
  • D70s ボディの中古価格比較
  • D70s ボディの買取価格
  • D70s ボディのスペック・仕様
  • D70s ボディのレビュー
  • D70s ボディのクチコミ
  • D70s ボディの画像・動画
  • D70s ボディのピックアップリスト
  • D70s ボディのオークション

D70s ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 4月27日

  • D70s ボディの価格比較
  • D70s ボディの中古価格比較
  • D70s ボディの買取価格
  • D70s ボディのスペック・仕様
  • D70s ボディのレビュー
  • D70s ボディのクチコミ
  • D70s ボディの画像・動画
  • D70s ボディのピックアップリスト
  • D70s ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D70s ボディ」のクチコミ掲示板に
D70s ボディを新規書き込みD70s ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D70s ボディ

クチコミ投稿数:97件

SDカードの変換アダプターを想定しているのですが大容量だとフリーズすると聞いたので、手元に来るまでに適切な物を用意しておきたいと考えています。
上限が知りたいと言うよりはこれくらいなら動きますというお話が伺えたら幸いです。

書込番号:26272316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11176件Goodアンサー獲得:145件

2025/08/24 23:19

ノーマルのSDカードなので2GBですね
2GBの壁があるので2GBは結構今でも流通しています

僕は古いデジカメ用に2GB、SDカードは20枚以上ストックしてあります(笑)

書込番号:26272329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11176件Goodアンサー獲得:145件

2025/08/24 23:49


間違えた CFでした
8GBになります

書込番号:26272347

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10577件Goodアンサー獲得:1272件

2025/08/25 00:26

>無限発動機xさん

基本的にはCFカードでの運用が無難ではあります。

SDアダプターは粗悪品だと動作しない可能性も考えるれるのでAmazon等で購入するなら評価は確認した方が良いですし、厚さ5oのタイプU対応なので購入するアダプターもタイプUの方が良いと思います。

タイプTでも良いですが3.3oのためSDカードが擦れたりしますし、抜き差しも引っ張るタイプになると思いますが、タイプUならプッシュ式での抜き差しになると思います。

自分はDeLOCKのSDカードアダプタータイプUを使ってます、カメラは別機種ですが。
ただ、販売終了してます。

サンワサプライかMATECHが良いのかなと思いますが、MATECHはAmazonは在庫切れのようです。

で、容量ですがFAT32対応なので理論的には32GBは対応可能なのではと思います。
CFで32GBは認識はしたようですが、シャッター切れないなんてことをネットで見た記憶があります。

無難なのは8GBらしいです。

D70s、出番が無いに等しいですが自宅にあります。
中古で1,100円。
今日は夜勤なので帰宅したら確認して結果載せます。

当時は大容量だと高価ですし、容量が増えたカードの場合だとテストしてないこともあるため使用可能容量が少なめだったりすることもありますね。

書込番号:26272370 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 D70s ボディのオーナーD70s ボディの満足度4 休止中 

2025/08/25 06:34

2GB CF、JpegFineで568ショットですから好適。
こいつで何枚も撮りませんから常装は、主に計測器用128MB ハギワラ (東芝Japan製) を使用。35ショット。充分。

書込番号:26272470

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10577件Goodアンサー獲得:1272件

2025/08/25 17:07

>無限発動機xさん

D70sで試してみました。

CFカードに関しては64GB認識しました。
今後、CFカード採用カメラは出ませんので大容量のカードを購入するメリットは無いと思います。

自分は4GBのCFカード使ってますが、600枚以上撮影可能なので4GBで十分かなとは思います。

SDカードはDeLOCKのアダプター経由で32GBまで認識しました。
64GBはSDXCなので認識しないと思います。
D200ベースのS5Proで認識しませんし、D70s以降に発売した他社の一眼レフでもSDHCの32GBは認識しましたが、SDXCの64GBは認証しません。

S5Proですが、SDアダプター経由でFlashAir32GBで運用してます。
フリーズしたことはありません。
大容量だからフリーズするってことはないと思いますが、読み込みに多少時間はかかるかなと思います。
チェックするのに時間がかかるためと思われます。

アダプターでの使用は動作保証が無いため自己責任ですし、アダプターの相性もあるのかなと思います。
昔はタイプUだけでしたが、今はタイプT対応もありますが、薄いのでSDカードがアダプターで擦れてラベルが剥がれたりするリスクはあるのかなと思いますので、個人的にはタイプU対応のD70sにはタイプUのアダプターをオススメします。

今なら高くてもサンワサプライが良さそうには思います、MATECHも評判良いですが在庫が無いので。

書込番号:26272887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19794件Goodアンサー獲得:1240件

2025/08/25 22:38

>無限発動機xさん

ご参考程度で、

2005年12月発売のD200では、
SunDisk Extreme PROの64GBは認識出来ず、
32GBは認識出来ています。

でも、普段は8GBを挿入してあります。

書込番号:26273142

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件

2025/08/26 10:30

皆様ありがとうございます。
返信が何故か反映されておらず、せっかく教えて頂いているのに反応が遅くなってしまいました。申し訳ございません。
もう一度しっかり読ませて頂いて返信させていただきます。

書込番号:26273455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2025/08/27 16:22

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

ありがとうございます。
そうなのです。CFカードなので実は経験がなくて心配でした。FAT32のようなフォーマット的な上限くらいしか分からず。

書込番号:26274615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2025/08/27 16:23

>with Photoさん
ありがとうございます。
そうですよね、CFカートで考えてみます。
ありがとうございました。
32GBは怪しいのですね、情報ありがとうございます。

書込番号:26274616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2025/08/27 16:25

>うさらネットさん
ありがとうございます。
確かにフィルムは24枚でもなかなか使いきれなかったです。考え方ですね。
2GBで568枚なら私にはもう十分です。計算助かりました。

書込番号:26274619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2025/08/27 16:27

>with Photoさん
確認ありがとうございます。参考に注文させていただきました。

>おかめ@桓武平氏さん
情報ありがとうございます。参考に注文させていただきました。

書込番号:26274620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2025/08/27 16:30

皆様、大変ありがとうございました。
容量毎に値段があまり変わらなかったので動いたというお話とのバランスを取って16GBのCFカードを購入しました。
ここでお話を聞けなければアダプターで試行錯誤していたと思います。本当にありがとうございました。

久々のレフ機は大きくてメカニカルで楽しいです。これも皆様のおかげです。

書込番号:26274622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10577件Goodアンサー獲得:1272件

2025/08/27 18:21

>2005年12月発売のD200では、
SunDisk Extreme PROの64GBは認識出来ず

SDならSDXC対応じゃないので認識しない。
CFだとサンディスク64GBで他機種で使ってて撮影データが32GB以下のカードは認識した。
ただ、レキサー64GBは初期化してもFullとなり認識しない。

D200ベースのS5Proだと64GBは認識する。
発売時期が違うとしてもファームアップで対応するとかは無く、32GBあれば十分と考えてるのんだろうしS5Propとはソフトウェアが違うってのもあるんだろうけど。
ただ、D70sは64GBを認識するので疑問ではある。

D70sは600万画素だし、8GBとか16GBで十分撮影枚数は確保可能、CFは意外と高価だったりして中古のD70sが使えなくなるリスクを考えるとアダプター経由の方が良いのかも知れない。

書込番号:26274690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

コーミンさんのカスタムカーブ導入方法

2022/09/18 12:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70s ボディ

皆さん こんにちは。

10年以上前にD70を使っており、その時はコーミンさんのカスタムカーブをインストールしていました。
今回、D70SとD100を中古購入し、コーミンさんのカスタムカーブを導入しようと思ったのですが、PC環境の変化と対応ソフトがなく困っています。

最近出たカメラコントロールプロ2は、D70やD100は認識しないようで、トライアル版を試しにインストールしたのですが使えませんでした。

何かよい方法をご存じの方がいらっしゃったら、ご教示いただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:24928487

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 D70s ボディのオーナーD70s ボディの満足度4 休止中 

2022/09/18 12:26(1年以上前)

こちらの中段にコウミンさんのHotmail Add が掲載されています。
連絡されてはいかが。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~komin/

私の新品購入D100 一台には入れていますが、約20年前のことで忘却の彼方。

書込番号:24928507

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19794件Goodアンサー獲得:1240件

2022/09/18 13:31(1年以上前)

>アンダンテ☆ビートさん

余力のあるPCにVMwareなどの仮想化アプリで
当時の対応したOSをゲストOSでインストールされてはいかがでしょうか?

書込番号:24928603

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:459件

2022/09/18 17:29(1年以上前)

>うさらネットさん こんにちは。

アドバイスありがとうございます。
コーミンさんのHPは覗いたことはあったのですが、まさかメアドが記載しているとはΣ(・□・;)

しかし、いきなり知らない者からメールが届くと驚くのではないか???とも思い、しばし悩んでおります。


>おかめ@桓武平氏さん こんにちは。

アプリケーションソフトそのものがないので、どうしようかと悩んでいます。
以前はニコンキャプチャー4を持っていたのですが、捨ててしまったので・・・

うさらネットさんの助言のとおり、一度コーミンさんにメールしてみようかと思っています。

書込番号:24928954

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45181件Goodアンサー獲得:7617件

2022/09/18 18:37(1年以上前)

アンダンテ☆ビートさん こんにちは

Nikon Capture Camera Controlでないと D70は認識しないですが Windows10には対応しておらず 

Camera Control Pro 2だと D70に対応していないとなると 難しそうですね。

書込番号:24929071

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:459件

2022/09/18 18:59(1年以上前)

>もとラボマン 2さん こんにちは。
ご無沙汰しております。

そうなんです。
Nikon Capture Camera Control2は、D80とかには対応するようになったようですが、D70、D100には対応していません。
Nikon Capture Camera Controlかキャプチャー系なら大丈夫なんですが、WIN10(64bit)では無理なんです。

古いノートパソコンがあるので(WIN7)、それに古いアプリケーションソフトを入れて対応しようかと思ったのですが、
私はそもそもそれらのアプリケーションソフトを持っていません(´;ω;`)ウゥゥ

コーミンさんのカスタムカーブを入れたD70で、姪っ子を撮影したことがありました。
日差しの強い真夏の川で18−70Gで撮ったのですうが素晴らしく良かった!今も忘れられません。

書込番号:24929105

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45181件Goodアンサー獲得:7617件

2022/09/18 19:08(1年以上前)

アンダンテ☆ビートさん 返信ありがとうございます

自分の場合は Nikon Capture 4 まだ持っているのですが Windows XP の最後のパソコンも故障してしまったため 今は使えない状態です。

書込番号:24929121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:459件

2022/09/18 21:53(1年以上前)

>もとラボマン 2さん こちらこそ返信ありがとうございます。

私は2年くらい前まではNikon Capture 4を持っていたのですが、WIN10では使えないからと捨ててしまいました。

残念。

書込番号:24929370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:459件

2022/09/19 22:33(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございました。

カスタムカーブ導入は諦めて、RAWで撮影し、NX StudioでRAW現像しようと思います。

書込番号:24931233

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ファインダ越しに謎の物体が・・・。

2019/01/03 00:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70s ボディ

クチコミ投稿数:2件
機種不明

手前の二本線ではなく、奥のものです。

最近D70sを購入しました。
ファインダを覗くと黒い物体が上からぶら下がっているような状態です。
レンズも購入したのですが、レンズを外しても映るので、レンズには問題無いようです。
原因を教えて頂けますでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:22366707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2019/01/03 00:53(1年以上前)

風景を撮ってみてよ。その画像をアップすれば分かるかも。

書込番号:22366745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2019/01/03 00:57(1年以上前)

原因を教えて頂けますでしょうか?

⇒その個体は
オークション出品者が少しでも高く売りたいが為に
ファインダー部を
素人が分解して
素人が内部のカビ清掃して
素人が組み立てる時
パーツの組み立て順番を忘れてしまって
逆の順番で組み立てようとしたら
小さなネジが2個足りない事が判り
小さなバネもビョーン!とどこかへ飛んでしまったもので
写るには写るが
ファインダー内で小さな部品がコロコロ転がってる粗悪個体を掴んでしまいました。

書込番号:22366750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2019/01/03 04:13(1年以上前)

ミラー側から覗いてみてはいかがでしょう?

書込番号:22366891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 D70s ボディのオーナーD70s ボディの満足度4 休止中 

2019/01/03 07:02(1年以上前)

Penta Unit 内の#283という細長く薄い部品が、変位して映っているものか。
ペンタミラーの下端に位置するものです。

分解によるものか、衝撃による外れかのいずれかでしょう。

書込番号:22366943

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 D70s ボディのオーナーD70s ボディの満足度4 休止中 

2019/01/03 07:17(1年以上前)

なお#283の部番は、1K103-274

衝撃で外れた可能性が大きいので、その他の動作確認など綿密になさる等をお奨め。

書込番号:22366957

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2019/01/03 07:19(1年以上前)

レンズを外してマウントからペンタ部を見上げる、接眼部から光を入れてスクリーンにも同様な影が映れば上の人が書いた通り。

@写真には影響しませんからそのまま使う。
A出品者に連絡してゴネる。

どちらかです。

書込番号:22366960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2019/01/03 07:33(1年以上前)

それと、その機種はユーザーがスクリーン交換出来ませんから、オクの出品者が何かやったとは考え難いな、

書込番号:22366980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 D70s ボディのオーナーD70s ボディの満足度4 休止中 

2019/01/03 07:34(1年以上前)

追記しておきます。
ペンタミラーの下側で接眼側にあります。
スクリーンの上になります。

スクリーンはミラーボックスに見える針金状の部品 (モルトプレンのところ) を押せば外れますが、
ちょいと慣れが必要でして、お奨めはしません。

スクリーンの向こう側で脱落してくる事は無さそうですから、
そのまま使うのも有りですが、ちょっと気分悪いですね。

書込番号:22366985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19514件Goodアンサー獲得:923件

2019/01/03 07:36(1年以上前)

表示部分の遮光板がへんな向きになってます。

書込番号:22366988

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45181件Goodアンサー獲得:7617件

2019/01/03 08:54(1年以上前)

リンコ422さん こんにちは

この写真では どの位置かは分かりませんが ファインダー部からミラー部分の間の部品が外れて 見えているように思います。

書込番号:22367077

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2019/01/03 22:51(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
>ひろ君ひろ君さん
>うさらネットさん
>ハーケンクロイツさん
>杜甫甫さん
>謎の写真家さん
>モンスターケーブルさん
皆様からのご指摘を販売元へ伝えたところ、返品でして頂けることになりました。
皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:22368937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーの通電

2017/05/12 13:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70s ボディ

クチコミ投稿数:12件

オークションの中古を購入しこちらの機種をしようしております。フル充電して電源オフにも関わらず、2日後には点滅します。
これはバッテリーの問題だと思うのですか、費用は抑えたく、互換性などでオススメはございますか?また、バッテリー以外の問題は考えられるのでしょうか?

書込番号:20886244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2017/05/12 15:07(1年以上前)

純正のバッテリーを用意して純正充電器で充電してからカメラ本体がどうか判断できるが。
いきなり互換バッテリーだと不具合の切り分けができなくなることも、互換バッテリーがダメだったらどう判断できますかということ。

書込番号:20886428

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2017/05/12 15:12(1年以上前)

普通に考えればバッテリーの劣化でしょう。

安い互換バッテリーでいいと思う。
それでダメならこんな古い機種はさっさとオサラバしましょうね。どうせ安く手に入れたんでしょ?

書込番号:20886433

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19794件Goodアンサー獲得:1240件

2017/05/12 16:30(1年以上前)

>オーバメヤンさん

>> フル充電して電源オフにも関わらず、2日後には点滅します。

その場合は、「電池チェッカー」で確認しましょう。

私は、富士フィルムのデジタルマルチテスターで計測します。

書込番号:20886552

ナイスクチコミ!2


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2017/05/12 17:03(1年以上前)

 フル充電して、使わないでおいとかないで普通に使った場合はどうですか?
 普通に使えるなら使う前日夜に充電するだけで良いでしょう。
 費用を抑えたいなら互換電池と言えど新しいのを買わなくて良いと思います。

http://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2005/wnew051108_bp.html
 一応確認しますが、該当はしていませんか?

書込番号:20886598

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45181件Goodアンサー獲得:7617件

2017/05/12 17:15(1年以上前)

オーバメヤンさん こんにちは

D70sオークションと言う事ですが 古い機種ですしもしかしたら 長期間充電せず置いたままにしてあった可能性強く その場合バッテリダメージが有る可能性強いですので 交換するのが一番ですが 純正に手が出ないのでしたら 自己責任で相互品に手を出すしか無いかもしれないですね。

書込番号:20886620

Goodアンサーナイスクチコミ!1


DX→FXさん
クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:67件

2017/05/12 19:26(1年以上前)

>オーバメヤンさん
デジモノは基本的に新しいものが良く、中古は目利きが必要で難しいです。
新品のエントリー機や中級機への買い替えをお勧めします。
また、ニコンのバッテリーは高くないので、不具合のない純正品がいいです。

書込番号:20886853

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2017/05/12 21:39(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。安い互換性のを購入して試してみたいと思います。

書込番号:20887180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 D70sで単焦点レンズの作例を下さい。

2017/05/02 21:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D70s ボディ

クチコミ投稿数:12件

最近中古でこちらの機種を購入したものです。
シグマ単焦点30o1.4Gを注文し納品を待ちわびています。そこで皆様がこちらの機種で単焦点レンズで撮影された作例を参考にさせていただければと思っています。もしよろしければ作例と写真の設定?などご教授ください。よろしくお願いします。

書込番号:20862598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:72件

2017/05/03 03:40(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
機種不明

>オーバメヤンさん

全部 Aps-c機で、シグマ 30mm F1.4で撮りました。

望遠レンズとは違う、
パースがあるのに、
ボケが有るのは、不思議な空間を
作れそうで、
全部 開放F1.4で撮ってます。

ピント合わせは
難しいです。
そのシーン全滅した事も有りました。

書込番号:20863135 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


雲太さん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:34件

2017/05/03 06:17(1年以上前)


クチコミ投稿数:12件

2017/05/03 07:07(1年以上前)

>M郡の橋さん
おはようございます。
素敵な写真ありがとうございます。CCD の色味は好きです。当方恥ずかしながらまだ絞りや解放もAR-S 換算で50oも理解しておらず、作例を拝見し少しでも理解したかったのです。本日レンズ届く予定ですので実際に撮影してみて勉強したいと思います。

書込番号:20863258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2017/05/03 07:10(1年以上前)

>雲太さん
おはようございます。こちらのサイトは知りませんでした。参考になります!ありがとうございます!

書込番号:20863262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D70s ボディ

スレ主 御用ださん
クチコミ投稿数:535件 D70s ボディのオーナーD70s ボディの満足度5

こんにちは。
D70sのグリップにべたつきが出たので、無水エタノールで拭き取り、その後も愛用しています。
ベタツキがすっきりしたのは良いんですが、ツルツルとしすぎ、カメラ本体を落としそうで不安を感じながら撮影しています。
そこで、まだ部品もあるようなので、サービスセンターに依頼しラバーの張り替えをする、という選択肢もありますが、外見は気にしないので、グリップした時に背面の親指が当たる部分と、表面の人差し指、中指が当たる部分のみに、百均で買った滑り止めシールを貼っておりました。具合が良かったんですが、さすがに百均ですから耐久性がありません。このシールは正味二日で剥がれてしまいました。
そこで、滑り止めに何か良い素材をご存じなら教えてください。
また、無水エタノールで拭き上げた方も少なくないと思いますが、その後のD70sの扱い方について、何か良いアイデアがあれば是非教えて下さいな。
よろしくお願いします。

書込番号:16456518

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2013/08/10 18:15(1年以上前)

こんなの↓が有りますね。
http://www.japan-hobby-tool.com/cart/syouhin.php?cat=00000009

グリップ部分の切り貼り加工は無理かな?
剥がした元のラバーと同じものが出来ればよいのですけれどね・・・

書込番号:16456553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 D70s ボディのオーナーD70s ボディの満足度4 休止中 

2013/08/10 19:36(1年以上前)

D70x2/D70s所有で、一台のD70はべた付を取るためにメタノールで綺麗さっぱり。
それからも使っていますけど、滑り落ちはないですね。
なお、この機種は張り替えできないと思いますけどいかが。外装部品交換でしょうか。

東急ハンズに張り革があるようですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000510121/SortID=16454780/#tab

書込番号:16456777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/10 19:57(1年以上前)

サービスセンターでグリップ部分の張り替えができたと思います。

書込番号:16456838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/08/11 03:12(1年以上前)

御用ださん
耐久性、加工、
問題があってもええんゃったら教えるけどな。

書込番号:16458019

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 御用ださん
クチコミ投稿数:535件 D70s ボディのオーナーD70s ボディの満足度5

2013/08/12 14:19(1年以上前)

皆様、お礼が遅くなり申し訳ございません。
hotmanさん
グリップ上部の赤いマークあたりの微妙なカーブの再現が難しそうです。
うさらネットさん
実際には手から滑り落ちないとか。なるほどです。やはり、ラバーの張り替えではなく、部品の交換となりますよね。ニコンに問い合わせたら14600円だそうです。ニコンの会員特典を使ったとしても一割引きにしかならず、イイ値段。交換は我慢。当方、バック沼に落ちかかっていて、その値段を出費したと思い。リュックかショルダーを買おうと思います。
じじかめさん
張替が出来れば良かったのにと悔やまれます。
nightbearさん
すごーい誘惑。しかしまた百均か手芸屋さんに何か使えるものはないか、物色しますね。

書込番号:16462207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/08/12 14:35(1年以上前)

御用ださん
ボチボチな。

書込番号:16462242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 御用ださん
クチコミ投稿数:535件 D70s ボディのオーナーD70s ボディの満足度5

2013/08/14 01:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

少々酔って帰ってきまして、酔った勢いで、気になっていた滑り止めシールをこれでもかと、貼ってみました。なかなか良い感触。両面テープがはがれてしまったら、接着剤を使おうと思います。
写真見にくくてスイマセン。
酔っ払いほど強いものはない(笑)

書込番号:16467193

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D70s ボディ」のクチコミ掲示板に
D70s ボディを新規書き込みD70s ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D70s ボディ
ニコン

D70s ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 4月27日

D70s ボディをお気に入り製品に追加する <229

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング