デジタル一眼カメラ > ニコン > D70s レンズキット
D70sを今年の5月に誕生日プレゼントでもらって以来撮りまくっています。一眼レフの画像の美しさには本当に感動です。
今回カキコしたのは、お勧めのズームレンズを皆さんにお聞きしたいと思ったからです。
被写体は主に家の息子、家族、犬などが多いです。
動きが多いのであまり重くないほうが良いかと思っています。
何しろまったくの一眼レフ初心者なのでどうぞ宜しくアドバイスお願いします。
書込番号:4372016
0点
レンズキットを買われたのでしたら、次はAF35mmF2Dが
ベストと思われます。小型で軽いレンズです。
私のアルバムに、人物と犬を撮った画像があります。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumTop.asp?key=1269419&un=141556&m=2
書込番号:4372047
0点
Nocturnalさん、こんばんは!
キットレンズの板に書き込まれていますので、
DX18-70mmをお持ちと考えて・・・。
自分が持っていないものをオススメするのもどうかとは思うのですが、
シグマのAF55〜200mmF4-5.6DCはいかがでしょうか?
キットレンズとのつながりもいいですし、軽量コンパクトなので
使い勝手はいいと思いますよ。
理想を言えば、手ぶれ防止機能のある
純正のAF-S VR 70-200mmをオススメしたいところですが、
かなり大きく重いですので・・・(汗)
ズームにこだわらないのでしたら、明るくコンパクトな単焦点35mmF2Dをオススメします。
わたしはD70キットユーザですが、2本目にこのレンズを買って
楽しんだクチですので・・・(^^)
書込番号:4372055
0点
Nocturnal さん、こんばんは。
私もスレッドの題名だけなら、楽天GE さんのように35mmの単焦点レンズを
お奨めしたかったです。
ですが、ズームレンズということですので、そうなると標準域のズームを探す
必要がありますね。
具体的には、純正ならD50と同時発売の18−55mmか18−70mmのいずれかになりそうです。
純正以外では、シグマの18−50mmもいいですね。
画質や使い勝手から言うと、18−70mmがベストチョイスかと思いますが、
重量的には、他の2本よりちょっと思いですね。
できればお店で純正の2本を手にとって見られてはいかがでしょうか?
重さなど、やはり言葉よりご自分の感覚のほうが大切ですから。
書込番号:4372069
0点
こんばんは〜
レンズキットの板に書き込みってことは、標準の18-70mmのズームレンズはお持ちでそれ以外にって事で良いですね?
望遠レンズ(遠くから撮れるレンズ)でいいのでしょうか?
動きの多いワンちゃんだと、レンズに「AF-S」って記載されている望遠レンズがいいのですが、これはどれも高価ですね。
比較的高倍率で、VRという手ぶれ補正機能が備わっていて、AF-SレンズだとNikon純正で 24-120mmVR というレンズがありますよ。
なんでAF-Sかは、簡単にいうとAFが早いからです。あとは、常連の賢者の方々のお任せいたします。
書込番号:4372074
0点
ちょっと早とちりしたようです。(^^ゞ
キットレンズはお持ちなんですよね。そうなると次は望遠ズームを探されて
いるようですね。
だとしたら、純正の55−200あたりが軽くていいかもしれません。
重くてよければ、他にもたくさんいいレンズはあるのですが、
そうそう、番外ですが、シグマの18−200などですと、レンズの付け替えの
手間が省けて意外と重宝するかもしれませんね。
書込番号:4372083
0点
少し補足させていただくと・・・(^^;)
楽天GEさんのお薦めは、室内で使う時、重宝します。(明るい短めの単焦点レンズ)
屋外での撮影だと、43♪さんのお薦めが重宝します。(望遠系レンズ)
書込番号:4372095
0点
こんばんは!
キットレンズをお持ちで18-70と被らないような焦点距離、しかも
被写体のご家族や愛犬ということを考えると、やっぱり望遠側に
なるかなぁと思います。
レンズとしては、皆さんお薦めの
・純正 AF-S DX Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-F5.6G
・シグマ 55-200mm F4-5.6 DC
が定番で良いかと思います。
他に付加価値を狙って
・AF-S VR Zoom Nikkor ED 24-120mm F3.5-5.6G(手ブレ補正付き)
・シグマ 18-50mm F2.8 EX DC(F2.8の明るいズーム、純正より安価)
なども良いかもしれません。
それ以外は、単焦点も1本あると面白いですよ♪
明らかにキットレンズとは違う描写ですから(^-^)
書込番号:4372124
0点
ごめんなさい。
純正の「AF-S DX Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-F5.6G」もありましたね(汗)
シグマとどちらか選びなさいといわれたら・・・。
個人的には、純正のほうを選ぶでしょうか。
AFのときの音が静かで速度も速いと思いますので。
そうそう。
お持ちのキットレンズに対して、何が足りないのかを書き込まれると
もっとアドバイスがしやすくなると思いますよ。
キットレンズより、さらに広いエリアが撮りたいとお思いでしたら
間違いなくシグマの「10-20mm F4-5.6 CX DC HSM」をオススメしますから(笑)
リリースされたばかりですがとても評判がいいですし、
個人的にも欲しいレンズの一つなんです・・・(^^;
書込番号:4372278
0点
Nocturnalさん
こんばんは
重くないとなると、皆さんオススメの55−200クラスでしょうか
ニコンとシグマから出ていますね
値段が倍くらい違いますが、AF音の有無以外はそう変わらないと
思います、それぞれの掲示板見られてはどうですか?
犬や猫他、動物の写真がアルバムに有りますので
レンズの焦点距離などご参考になれば・・です
書込番号:4372531
0点
Sigmaの55-200mmと純正の55-200mmの最大の違いは、持ちやすさではないかと思います。
Sigmaの方は、ピントリング(AFの度にぐるぐる回る)が異常に大きいのでつかめる部分(ズームリング)の幅が狭く、手ぶれしやすいです。
純正の方は、回る部分が異常に狭いのでがっちりつかめます。
もちろん、AF面でも、絞りの形状(円形絞りなので純正の方が点光源が綺麗に丸くなります)でも純正の方がいいんですけど。
書込番号:4372808
0点
息子をお昼寝で寝かしつけて書き込みをみてびっくりです!!!
こんなにもたくさんの方々からお返事をいただけるとは!!!
とても参考になるご意見ばかりで本当に恐縮です。
値段の方も調べてみたらどれもリーズナブルですぐにでも買いたくなりました。
皆さんのご意見を参考に検討して早速買いたいと思います。
またウェブ上に写真をUPされている方、撮影技術など参考になります。
これからもお邪魔したいと思います。
また何かありましたら教えてください。
本当に有難うございました。
書込番号:4373018
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D70s レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2025/08/27 18:21:33 | |
| 1 | 2022/10/04 15:23:45 | |
| 8 | 2022/09/19 22:33:02 | |
| 8 | 2022/07/16 20:34:47 | |
| 3 | 2021/02/07 12:37:11 | |
| 8 | 2021/02/06 3:28:44 | |
| 7 | 2020/02/25 18:11:02 | |
| 12 | 2021/02/12 7:41:02 | |
| 11 | 2019/01/03 22:51:15 | |
| 1 | 2022/01/28 17:05:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









