COOLPIX P1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:831万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:3.5倍 撮影枚数:180枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 COOLPIX P1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P1の価格比較
  • COOLPIX P1の中古価格比較
  • COOLPIX P1の買取価格
  • COOLPIX P1のスペック・仕様
  • COOLPIX P1のレビュー
  • COOLPIX P1のクチコミ
  • COOLPIX P1の画像・動画
  • COOLPIX P1のピックアップリスト
  • COOLPIX P1のオークション

COOLPIX P1ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月23日

  • COOLPIX P1の価格比較
  • COOLPIX P1の中古価格比較
  • COOLPIX P1の買取価格
  • COOLPIX P1のスペック・仕様
  • COOLPIX P1のレビュー
  • COOLPIX P1のクチコミ
  • COOLPIX P1の画像・動画
  • COOLPIX P1のピックアップリスト
  • COOLPIX P1のオークション

COOLPIX P1 のクチコミ掲示板

(74件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P1」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P1を新規書き込みCOOLPIX P1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビューアーのインストールについて

2005/10/02 22:25(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1

スレ主 yox1430さん
クチコミ投稿数:7件

COOLPIX3200→COOLPIX5200→COOLPIXP1と使い続けています。COOLPIX5200まではnikon viewerを使ってきましたが、P1は使えないようです。現在のPCがMacintoshのOS9なので、付属のソフトウエアがインストールできません。nikon viewerも使えないとするとカードリーダーを購入するしか対応方法はないのでしょうか?ご存じの方がいらっしゃいましたら、お教え願います。

書込番号:4474333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ニッコール

2005/09/12 19:29(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1

クチコミ投稿数:27件

上位機種に比べると数万円安いけれど、この機種に使われているレンズもニッコールなんですか?

書込番号:4422153

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/09/12 19:41(1年以上前)

ニッコールであるようです。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/coolpix/p1/spec.htm

書込番号:4422174

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/09/12 23:23(1年以上前)

ニコンのデジカメは全機種ニッコールレンズですね。

書込番号:4422912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2005/09/13 11:32(1年以上前)

なるほど! じゃあ上位機種との違いはレンズが取り替えられるか否か、そして見た目だけってことかな。
ありがとうございました。

書込番号:4423844

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/09/13 18:33(1年以上前)

>じゃあ上位機種との違いはレンズが取り替えられるか否か、
>そして見た目だけってことかな。

上位機種って、一眼レフのコト?
もし、そうだとしたら全然ちがう 別物と言っていいです。
描写、レスポンス、背景のボケ方、ノイズの出方 etc.

書込番号:4424596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2005/09/13 20:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そうです、COOLPIXシリーズではなく、頭文字に「D」がついているD70などの機種のことです。
レンズはニッコールでも、全体の性能はやはり上位機種に比べると劣ってしまうのかな。
ミドリ電化で見てこようと思いますー。

書込番号:4424793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

無線LANは便利かなあ?

2005/09/10 20:55(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1

スレ主 DRJさん
クチコミ投稿数:80件

世界初か。コダックも発表してたなあ。
メモリに画像がたまらないんで、じゃんじゃん撮れるかな?
でもランニングコストはどんなもんなのかなあ?
どなたかおしえてくださーい。

書込番号:4416694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/09/10 22:31(1年以上前)

>無線LANは便利かなあ?

便利だろうけど、セキュリティーはどうなんだろう?

書込番号:4417000

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「COOLPIX P1」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P1を新規書き込みCOOLPIX P1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P1
ニコン

COOLPIX P1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月23日

COOLPIX P1をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング