COOLPIX P1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:831万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:3.5倍 撮影枚数:180枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 COOLPIX P1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P1の価格比較
  • COOLPIX P1の中古価格比較
  • COOLPIX P1の買取価格
  • COOLPIX P1のスペック・仕様
  • COOLPIX P1のレビュー
  • COOLPIX P1のクチコミ
  • COOLPIX P1の画像・動画
  • COOLPIX P1のピックアップリスト
  • COOLPIX P1のオークション

COOLPIX P1ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月23日

  • COOLPIX P1の価格比較
  • COOLPIX P1の中古価格比較
  • COOLPIX P1の買取価格
  • COOLPIX P1のスペック・仕様
  • COOLPIX P1のレビュー
  • COOLPIX P1のクチコミ
  • COOLPIX P1の画像・動画
  • COOLPIX P1のピックアップリスト
  • COOLPIX P1のオークション

COOLPIX P1 のクチコミ掲示板

(74件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P1」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P1を新規書き込みCOOLPIX P1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1

クチコミ投稿数:51件

せっかくの無線LAN機能ですが、あまり使い道が無いようですね。DSLRならスタジオ撮影とかで一般的に利用されてるんでしょうけど、コンパクト系での利用は?

そこで、500万台も売れてるっていうニンテンドーDSと連携できたらどうでしょう?専用ソフトをDSに入れて、簡易レタッチやモーフィング(カップルの写真を取り込んで二人の子供の予想写真を作成できたり・・)ソフトとか、タッチパネルがあるので、写真に自由に書き込みできて、カメラに戻せれば、それをデジカメプリントに持ってゆき、オリジナルプリクラとかできて楽しいかも?

将来的にはUWB(ワイヤレスUSB)に変わりそうな気もしますが、せっかくの機能。このままだと、埋もれてしまいそうなのがもったいないですね。どうですか?ニコンな人!

書込番号:4693002

ナイスクチコミ!0


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2005/12/29 19:26(1年以上前)

SPEED_GRAPHERさん、こんばんは。

私も任天堂DSユーザなので、興味深くアイデアを読ませて
頂きました。

しかしながら、いかんせんDSは液晶はショボいので(^^;;;、
ここは一つソニー・プレイステーション・ポータブル(PSP)と
連携させて欲しいですね。あちらも無線LAN標準装備です。

あの液晶画面をビューア代わりに使えるだけでも、結構
役に立ちそうな気はしますね〜。デジタル一眼でもピントの
チェックなどに使えそうです。

書込番号:4693107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2005/12/30 10:47(1年以上前)

LUCARIOさん、こんにちは。

賛同?して頂き恐縮です。
そうですね。液晶品質からいったらPSPのほうがいいでしょうね。

ただ、タッチパッドじゃないことと、ニコン製品と連動させるのは、ソニーとしては厳密にはPSPはSCEですから、会社が違うとはいえ、敵に塩を贈ることにもなるので、難しいかなと思いました。

とにかく、無線LAN機能を「簡単で楽しく」体験できるとPシリーズも人気がでると思うのですが。

書込番号:4694506

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2005/12/30 11:35(1年以上前)

> 敵に塩を贈ることにもなる

な、なるほど…深い(^^;;;

確かに、ニコンのDSCと連携させるぐらいなら、
CyberShotとやってますよねぇ。

となるとやはり任天堂が本命(???)ですか。

DS自体の液晶はショボいですが、内部では画質劣化を
起こさず、タッチペンでスタンプや文字などを合成できたら
面白いかも知れませんね。

書込番号:4694575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

無線を使うメリット

2005/10/23 19:42(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1

クチコミ投稿数:1995件

無線を使うメリットは遠隔モニター、遠隔操作かな。野鳥を、カメラから離れた位置でモバイルPCで遠隔モニターしながら、カメラを遠隔操作してチャンスに撮れればうれしい。それをやるには、D70R(ラジオコントロール)のような新機種が適当では。P1,P2の無線機能を拡張した有効な利用法は、子供のモニター等かな。実験機と思えば良いでしょうか。オープン価格なので現状の無線機能は無視された価格に落ち着くでしょう。実験費はNIKON持ちになります。
 ニコンのデジカメは、D70等クラスの最高水準の機種へ注力して欲しい。そこで得たものは他の製品群に反映されるのだから重要です。個人的にはコンパクトデジカメCOOLPIX7900が大変気に入っています(実写例を以下にあげます)。レンズ群をさらにパワーアップした後継機を待望しています。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=691971&un=113158&id=45&m=2&s=0
 COOLPIX S1のようなファッショナブル系の機種は、デザインと共に、最高水準の機種から流れ込む筋目の良さが必要だと思います。実験系では、特にCOOLPIX S4に魅力あります。三脚を使えば、ユーザーがすごく満足できるものへ熟成していけば、定位置を得ると思います。少なくとも、ブレを最高度に防止してくれる三脚を、長軽量、超コンパクトなものにする開発をして、ユーザーをアシストして欲しい(専門メーカーと共同でやれば、たやすいことでしょう)。全体に、感度を少し上げたほうが良いかも。不満が緩和されます。
 そして、画像メモがすいすい撮れ、携帯電話機能もあるデジカメが欲しい(専門メーカーや携帯電話ユーザーと共同でやれば、すごく楽しいものができそう)。大きさは常時持ち歩くのに苦痛感のないサイズ、重量。画質はNIKONらしさがあって携帯電話より断然良い。画像は携帯電話機能で自由に送れる。無線LANより望まれる機能でしょう。気張らず「いいじゃん」程度のもので。

書込番号:4524491

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2005/10/23 20:59(1年以上前)

写真拝見しました
カリフォルニアが伝わってきますね
東京にはマッターホーンボブスレーってアトラクションは無かったでしたっけ?
あそこから、夜のパレードでティンカーベルが…

#せっかくの無線ならラジコンにつけて航空写真でも出来るかと思った…

書込番号:4524690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

COOLPIX P1 のレビュー(IT-PLUS)

2005/10/18 04:09(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1

スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

IT-PLUSにレビューが出ていました。

http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?i=20051017dp000da

全部で12ページです。

P1とりまとめ
http://camera-review.seesaa.net/article/6470636.html

書込番号:4512081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファインダー無いのはつらい

2005/10/03 21:41(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1

クチコミ投稿数:3件

早速、現物を見てきました。
800万画素がいるかどうかは好みの問題のような気がしますが、
ファインダーがないのは、明るい屋外などでは致命的では?

視野率などほめられたものでなくても、あるとないとではずいぶん違う。

ファインダーのズームなどメカニカルな部分を減らせるので
大幅にコストダウン出来るでしょうが、
夏の海辺や雪山で使うことも考えて欲しいと思うのでした。

書込番号:4476668

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/10/04 09:20(1年以上前)

小型化の為なら、光学ファインダーの省略もやむをえませんが、それほど小型と
言えないような機種で、光学ファインダーを省略するのは、コストダウンに目が
向いているからでしょうね。

書込番号:4477882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/10/05 22:46(1年以上前)

かびごん3さん・じじかめさん、ありがとうございます。
ファインダーはあった方がいいんですね。そのコストダウンのおかげで、私にも手の届く値段のカメラになったんだとわかりました(^^;)

書込番号:4481832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

「COOLPIX P1」サンプル画像スレッド

2005/10/05 14:46(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1

クチコミ投稿数:456件

「COOLPIX P1」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。

返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
 1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
 2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
 3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名


なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合

その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm

書込番号:4480704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

無線LANデジカメ!CoolPixP1のレビューです

2005/09/22 22:10(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1

スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

全6ページ!
ITmedia、結構気合入っています。期待の現れですか?

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0509/22/news108.html

書込番号:4448103

ナイスクチコミ!0


返信する
loveloveさん
クチコミ投稿数:291件

2005/10/01 11:31(1年以上前)

全然書き込み増えませんねー。そんなに人気無いの?このカメラ。

買ったのは私だけ?、、、、、、(^^;

書込番号:4469973

ナイスクチコミ!0


DRJさん
クチコミ投稿数:80件

2005/10/02 08:15(1年以上前)

loveloveさんへ
800万画素の威力はどうですか?
無線LANの使い心地はいかがなもんですか?

書込番号:4472384

ナイスクチコミ!0


loveloveさん
クチコミ投稿数:291件

2005/10/03 01:42(1年以上前)

無線ラン使ってません、、(^^;
カードを取り出すほうがずっと早いですから、それに今後も使うつもりは有りません。
って、デスクトップの無線ランを外して、有線に変えてしまったばかりです(^^;
写りはまだ、モデルが見つからないので、試せません。
色々設定を弄ってます。そのうち書き込み出来ると思います。

解りませんとそのうちとかばかりで、何の役にもたちませんでした、、、m(__)m

書込番号:4474995

ナイスクチコミ!0


loveloveさん
クチコミ投稿数:291件

2005/10/03 02:33(1年以上前)

一つだけ、日付の写しこみは止めたほうがいいです。
なんたって、でっかいそれも不細工なもじです。

書込番号:4475071

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX P1」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P1を新規書き込みCOOLPIX P1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P1
ニコン

COOLPIX P1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月23日

COOLPIX P1をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング