
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1
とても古いカメラですが現在も使ってます。
いつもならオートで撮影してますが 産まれたばかりの赤ちゃんを撮影したいので フラッシュがきかないようにしたいですが どうしたら良いかわかりません。
入院中で説明書が手元に無く どなたか解る方教えて下さい。
スマホも有るので撮影が無理という訳じゃないのですが デジタルカメラでちゃんと撮影したいです。
どなたかデジタルに詳しい方、ご教授下さい。
書込番号:19684234 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カメラの背面に丸い形だが十字キーがある。
上方向に雷の矢印が、これを操作するとストロボの発光操作が出来ます。
発光しないにすればいいのでは。
選択して十字キーの真ん中を押せば決定です。
決定が持続するのかその都度操作が必要なのかは、ご自分で確認を。
書込番号:19684266
1点

取説のサイトです
http://www.nikon-image.com/support/manual/coolpix/P1P2_(10)03.pdf
取説27ページ
モードダイヤルの上にフラッシュの動作が割り当てられているようですね。
そこから発行禁止を選択すれば良いかと・・・。
書込番号:19684291
1点

早速の回答、有難うございました。
古いカメラですが 壊れてないので未だ現役活躍中です。
お恥ずかしい・・・初歩的操作でした。
赤ちゃん産まれたので、そろそろ新しいカメラの購入も考えてますが 最近は、一眼レフタイプのカメラが人気ですが 私の様なたまにカメラを使う人間には 単なるデジタルカメラでも良いのでは?と思います。
Nikonで考えてますが、何かおすすめが有りましたら教えて下さい。
書込番号:19684321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答、有難うございました。
確認しフラッシュがたけなくなりました。
書込番号:19684332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有難うございました。
フラッシュにならない事を確認できました。
あまりに初歩的な事を知らず ちょっと恥ずかしくなりました。
書込番号:19684338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>“紫”さん
御出産おめでとうございます!!
家族が増える、それも我が子となるとお喜びもひとしおでしょう。
気の早い話ですが子どもさんの成長に合わせてカメラも買い換えていかれてることと思います、その際はぜひこのBBSを参考に良い買い物をなさってくださいね。
書込番号:19684394
0点

ふたたびですすみません
>何かおすすめが有りましたら教えて下さい。
COOLPIX P1は
1/1.8型CCDのセンサーで800万画素ですから、そのまま
使い続けた方が良いと思います。
古いから?とか
画素数が少ないから?とか思ってませんか?
高画素=高画質って言う方程式は間違いです。
なので次に買うカメラはそれなりの画質が要求される機種でないと
と思います。
思い出をいっぱい残してあげてください
御出産おめでとうございます。
とりあえずP1を使い続けて、1年後位(歩きだした時位かな?)
ニコンの新型コンデジDLシリーズ
大きくて少し重いけどDL24-500 f/2.8-5.6がイチオシですが
DL24-85 f/1.8-2.8でも幼稚園位までだと使えるかな?
まだ発売前で発売されても値段が高いから
半年〜1年程度待って価格が落ち着いた頃がいいかと思います。
お子さんの成長、すごく楽しみですね!
是非成長記録を良いカメラで。
余談ですが知り合いから聞いた話で
毎日1枚ずつ写真を撮って成長記録を作った猛者がいるらしいです。
書込番号:19684497
0点

皆さん有難うございます❗
このカメラで不便を感じてないので もう少しこのカメラを使い続けたいと思います。
また購入の際は、こちらのサイトを利用させて頂きます。
書込番号:19685174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





