
このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 9 | 2016年3月12日 17:17 |
![]() |
1 | 1 | 2006年10月2日 23:51 |
![]() |
1 | 0 | 2006年5月10日 23:26 |
![]() |
0 | 5 | 2006年4月9日 00:18 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月22日 22:58 |
![]() |
0 | 5 | 2006年2月5日 11:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1
とても古いカメラですが現在も使ってます。
いつもならオートで撮影してますが 産まれたばかりの赤ちゃんを撮影したいので フラッシュがきかないようにしたいですが どうしたら良いかわかりません。
入院中で説明書が手元に無く どなたか解る方教えて下さい。
スマホも有るので撮影が無理という訳じゃないのですが デジタルカメラでちゃんと撮影したいです。
どなたかデジタルに詳しい方、ご教授下さい。
書込番号:19684234 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カメラの背面に丸い形だが十字キーがある。
上方向に雷の矢印が、これを操作するとストロボの発光操作が出来ます。
発光しないにすればいいのでは。
選択して十字キーの真ん中を押せば決定です。
決定が持続するのかその都度操作が必要なのかは、ご自分で確認を。
書込番号:19684266
1点

取説のサイトです
http://www.nikon-image.com/support/manual/coolpix/P1P2_(10)03.pdf
取説27ページ
モードダイヤルの上にフラッシュの動作が割り当てられているようですね。
そこから発行禁止を選択すれば良いかと・・・。
書込番号:19684291
1点

早速の回答、有難うございました。
古いカメラですが 壊れてないので未だ現役活躍中です。
お恥ずかしい・・・初歩的操作でした。
赤ちゃん産まれたので、そろそろ新しいカメラの購入も考えてますが 最近は、一眼レフタイプのカメラが人気ですが 私の様なたまにカメラを使う人間には 単なるデジタルカメラでも良いのでは?と思います。
Nikonで考えてますが、何かおすすめが有りましたら教えて下さい。
書込番号:19684321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答、有難うございました。
確認しフラッシュがたけなくなりました。
書込番号:19684332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有難うございました。
フラッシュにならない事を確認できました。
あまりに初歩的な事を知らず ちょっと恥ずかしくなりました。
書込番号:19684338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>“紫”さん
御出産おめでとうございます!!
家族が増える、それも我が子となるとお喜びもひとしおでしょう。
気の早い話ですが子どもさんの成長に合わせてカメラも買い換えていかれてることと思います、その際はぜひこのBBSを参考に良い買い物をなさってくださいね。
書込番号:19684394
0点

ふたたびですすみません
>何かおすすめが有りましたら教えて下さい。
COOLPIX P1は
1/1.8型CCDのセンサーで800万画素ですから、そのまま
使い続けた方が良いと思います。
古いから?とか
画素数が少ないから?とか思ってませんか?
高画素=高画質って言う方程式は間違いです。
なので次に買うカメラはそれなりの画質が要求される機種でないと
と思います。
思い出をいっぱい残してあげてください
御出産おめでとうございます。
とりあえずP1を使い続けて、1年後位(歩きだした時位かな?)
ニコンの新型コンデジDLシリーズ
大きくて少し重いけどDL24-500 f/2.8-5.6がイチオシですが
DL24-85 f/1.8-2.8でも幼稚園位までだと使えるかな?
まだ発売前で発売されても値段が高いから
半年〜1年程度待って価格が落ち着いた頃がいいかと思います。
お子さんの成長、すごく楽しみですね!
是非成長記録を良いカメラで。
余談ですが知り合いから聞いた話で
毎日1枚ずつ写真を撮って成長記録を作った猛者がいるらしいです。
書込番号:19684497
0点

皆さん有難うございます❗
このカメラで不便を感じてないので もう少しこのカメラを使い続けたいと思います。
また購入の際は、こちらのサイトを利用させて頂きます。
書込番号:19685174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1
本日、P1を購入。カメラのキタムラにて現品限り19,800円。
今まで使っていた2000も4年を経過し、いい加減古くなったので新機種にしようと思い、L3目当てでショップへ。そこでショーケースの中に現品限りのS5(赤)を発見。値札は19,800円也。L3が目当てだったが「これはいい〜」と考えて店員に声を掛けた。が、…ケースを開けてみるとそれはモック。
「すいません。売り切れでした〜」の声でがっくりしながら、「ま、L3でいいかっ!?」と考えつつ、脇を見ると…「P1が19,800円〜…」で即購入。発売から1年近く経過しているが、いいものはいい〜。と言うことで購入。但し、展示品なので若干の傷あり。ま、それでも安いからいいか〜。
0点

一時はネットオークションと小売店の価格差がかなりありましたが最近は接近していますね。
私の場合ヤフーオークションで「ほとんど未使用の物」を17,500円でゲットしました。
書込番号:5501026
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1
テックランド川口 ヤマダ電機で 本日までの特別セールで
最初は取り寄せで納期不明で多機種すすめられるも
納期いつでもいいですから購入すると係りにつたえると
係りは仕入れができず、手付金を返却にわざわざ当店に来てもらうことでお客様に迷惑がかかるから他の商品をまた薦められました。
それでもいいですと係りにいうと
奥から他のお客様の予約分がありましたからと商品をだしてきて
買いました。
税込み本体27000-と516MSDメモリーカ−ド5980-をかいました
合計32.980−でした
追記
現在ニコンD200を桜7分咲きまで購入したいです
レンズつきで 後7000−9000円下がらないかな...
0点

その予約のお客さんの分はどうするんでしょうね?
未だです、と言うのかしらね。
書込番号:4874736
0点

800万画素デジカメで27000円は安いですねぇ。でも川口までは買いに行けないので、ネットでいろいろ調べたところ、もう少し安く買えそうなとこみつけちゃいました。もっと安く買えるとこってあるかな?
書込番号:4876731
0点

今日、思い切って買ってしまいました。
¥25,080でした。それもアマゾンで!ただ納期が2週間とのことです
次の新機種が発表前にこの金額であるのは、驚きの一言でしたが、次の
新しいのがさほど高性能とは聞いていないので当分は遊べそうです。
実物も見てみましたがこの金額であれば損はないと思います。
機動性、光学ズーム、モニター等も私個人として申し分ない性能です。
この次は、一眼レフの購入ですかねぇ。
書込番号:4880097
0点

アマゾン、いつの間にか値下がりしてたんすね(;^_^A
実質¥23,080(税込)で送料無料とはびっくりです。
書込番号:4882252
0点

私は15,000円で買いましたが自分が思っていた画質からとは遥かにかけ離れていたので翌日売りました。
書込番号:4983142
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1
購入を検討中です。
子供を撮るために使用するのですが、連写スピードの速いものを探しています。
COOLPIXのL1・P1・P2がいいかなと思っていますが、どうでしょうか?
他に何かいいものがありましたら教えてください。
予算は3万円以下くらいです。
デジカメに全然詳しくないので、よろしくお願いします。
ちなみに今使用しているのは、コニカミノルタのディマージュXgです。
連写はもとより、シャッタースピードが遅いのが気になり、買い替えしたいです。
0点

ディマージュXgの連写は1.5枚/秒ですね。
起動やシャッターを押してから写真が撮れるまでの時間(シャッターラグorレリーズラグ)は、速い方だったと思いますよ。
連写速度は候補の中ではP2が2.5枚/秒と一番です。
Lシリーズは乾電池仕様で、総合的な動作は緩慢になると思われますのでボツ。
Nikonはタイムラグについてあまりアピールしていないので、多少心配ですが・・・。
パナのFX9は、高速AF、連写3枚/秒ですので検討されればいかがですか?。
書込番号:4846223
0点

↑同じく、特にカメラの詳しくない人にはパナソニックのFX9orFX8がお勧めです。写真の失敗のほとんどが手振れによるものでこのモデルは手ぶれ補正がついていて、素人がきれいにとるカメラでは一番ふさわしい機種です。
もう少し凝る人には富士のF11ですが、やはりとにかく通常の写真をきれいにといわれるならF9、8がお勧めです。店頭では35000ぐらいはします。
コンパクトでよいカメラですが、あまりカシオなどコンパクトすぎるカメラは持ちにくいのでお気をつけてください。
どうしてもニコンがよろしければ、昨日発表にありました新機種のL3であれば3万円以下で手に入るでしょう。
もしオークションなどをされるのであれば、電気屋の長期保障をつけれれるとのちに高値で売れますよ。
書込番号:4847977
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1
今日、閉店セールでCOOLPIX P1を29800円で展示品ですが購入しました。価格面では512MBも含め36000円以内で購入できたので満足はしております。
本当はFinePix F11が欲しかったのですが、思わず800万画素と言う事で購入しましたが皆さんはCOOLPIX P1を購入するにあたり、どこのメーカと比較しCOOLPIX P1を買いましたか? 手振れ補正もなく買って損をしたような気がしています。
0点

購入した後に他社の機種と比べるのはあまり意味が無いコトかと思うのですが…
後悔する前にバンバン使った方がイイですよ。
書込番号:4755543
0点

F11も手振れ補正は付いていないんだし、P1をどんどん使いましょう!
F11は二代目ですが、P1は初代です。今後シリーズがどうなるか分かりませんが、Pの初代を持っていたと自慢しましょう(無理がある)
書込番号:4755774
0点

早速、返信ありがとうございました。確かに購入した以上、比較する意味はありませんね。今日、ドンドン使用しました。以前はオリンパスを使っており、メーカが変わるとカメラの使い方も変わるので説明書を読みながら頑張りました。ホールド感もよく満足しております。しかし、室内でとる写真が難しいです。色々とモードを変更しましたがどれが一番よいかこれから研究していきます。
書込番号:4758406
0点

早速、返信ありがとうございました。確かに購入した以上、比較する意味はありませんね。今日、ドンドン使用しました。以前はオリンパスを使っており、メーカが変わるとカメラの使い方も変わるので説明書を読みながら頑張りました。ホールド感もよく満足しております。しかし、室内でとる写真が難しいです。色々とモードを変更しましたがどれが一番よいかこれから研究していきます。
また良い情報がありましたら教えて下さい。
書込番号:4758416
0点

>どこのメーカと比較し、、、、
私の場合E300が安くなったので買いに行ったのですが、帰りにはP1を持ってました、、(-_-;)
でも安くなりましたねー、ヨドバシで35700円に23パーセントバックだって。
書込番号:4795055
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





