COOLPIX P2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:526万画素(総画素)/510万画素(有効画素) 光学ズーム:3.5倍 撮影枚数:190枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 COOLPIX P2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P2の価格比較
  • COOLPIX P2の中古価格比較
  • COOLPIX P2の買取価格
  • COOLPIX P2のスペック・仕様
  • COOLPIX P2のレビュー
  • COOLPIX P2のクチコミ
  • COOLPIX P2の画像・動画
  • COOLPIX P2のピックアップリスト
  • COOLPIX P2のオークション

COOLPIX P2ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月21日

  • COOLPIX P2の価格比較
  • COOLPIX P2の中古価格比較
  • COOLPIX P2の買取価格
  • COOLPIX P2のスペック・仕様
  • COOLPIX P2のレビュー
  • COOLPIX P2のクチコミ
  • COOLPIX P2の画像・動画
  • COOLPIX P2のピックアップリスト
  • COOLPIX P2のオークション

COOLPIX P2 のクチコミ掲示板

(79件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P2」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P2を新規書き込みCOOLPIX P2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P2

クチコミ投稿数:11件

でも、NIKONのホームページにはCOOLPIX P3/P4の有効ISO値の表示がどこにも無いのですが、やはり今まで通りのISO400までなんですかね?ただ、夜景ポートレートというモードがあるみたいなので、高感度も持ち合わせたコンデジなのでしょうか??誰か分かる方いませんか?でもこのデジカメ、3段階稼げる手振れ補正機能や、11点ワイドエリアフォーカス、デザインは私にはかなり魅力的です。

書込番号:4845726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1257件

2006/02/22 02:31(1年以上前)

ISO400までだとか↓
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2006/02/21/3258.html

書込番号:4845750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件

2006/02/22 06:42(1年以上前)

手ぶれ補正があるのに、わざわざ感度を上げて
ノイズを増やす奇妙な方は、まずいないと思いますが…。

技術力の無さで「定評のある」キヤノンすら、搭載しましたよ。

フジ写真事業を縮小宣言。一眼の無いフジ。
これからどうするんだろう…。

書込番号:4845891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/02/22 08:39(1年以上前)

デジ一は、好調ですので、コンデジのほうも
頑張ってほしいですね。
 
手振れ搭載で売り上げアップ!

書込番号:4846006

ナイスクチコミ!0


キジフさん
クチコミ投稿数:567件

2006/02/22 09:13(1年以上前)

>手ぶれ補正があるのに、わざわざ感度を上げて
>ノイズを増やす奇妙な方は、まずいないと思いますが…。

あなたのコンデジ情報はどこで止まってるんですかね?

書込番号:4846041

ナイスクチコミ!0


nchibaさん
クチコミ投稿数:206件

2006/02/22 10:19(1年以上前)

←ルール&マナー集

◆荒らし書き込みへの対応について

荒らしや中傷・煽り書き込みを見つけても、一切相手をしないで放置してください(相手をした場合は、荒らし書き込みとともに削除せざるを得ない場合もありますのでご協力ください )。
こちら(https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250&type=4)まで書き込み番号をご連絡いただければ、内容を確認の上、削除など適切な処置をいたしますので、ご協力のほどお願いします。

書込番号:4846150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:6件

2006/02/22 11:59(1年以上前)

ソニーもフジの真似をするかのように高感度コンデジ路線ですが、ニコンは手ぶれ補正で来ましたね。ニコンも28や35Tiデジタルみたいなのを出してほしいな。

書込番号:4846311

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/02/22 16:57(1年以上前)

ニコンも手ブレ補正採用ということで、いよいよ手ブレ補正が一般化してきましたね。
フィルムではISO400が一般的でしたから、基本感度の低いデジカメでは、この機能はあったほうがいいですね。

書込番号:4846867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/02/22 20:04(1年以上前)

確かに、私も出来ることなら、感度を上げずに手振れ補正だけで綺麗に撮れるのならそうしたいのですが、私は毎週、室内(体育館内)でスポーツをしている時に皆と撮るつもりですので、暗かったり、被写体が動いていたりいて、低感度ですと不利なことが多く、じゃ、デジ一眼にしろよ!と言われそうですが、やはりデジイチは大きく、邪魔にならなずに気軽に持っていけるコンデジがいいのです。それを考えると、やはりこちらより、ペンタックスOPTIO A10、オリンパスμ810の方が良いのですかねー。色々なご意見頂き、本当に参考になります。ありがとうございます。

書込番号:4847254

ナイスクチコミ!0


pakyunさん
クチコミ投稿数:75件

2006/02/22 21:52(1年以上前)

あいかわらずですな、某氏。
S3 Proて一眼じゃないんだ...

書込番号:4847629

ナイスクチコミ!0


junefさん
クチコミ投稿数:420件 2008年撮影 

2006/02/22 23:32(1年以上前)

高感度も気になりますが、起動時間、シャッターのタイムラグが気になります。
HPにも書いてないし、その辺の情報ってどこかにありますか?

書込番号:4848163

ナイスクチコミ!0


Oh my DJさん
クチコミ投稿数:4件

2006/03/14 04:19(1年以上前)

感度をあげないと夜景とか撮れないのでは

書込番号:4910887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

都内でP2実機が触れる量販店は?

2006/02/21 23:23(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P2

クチコミ投稿数:6件

有楽町のビックカメラにP1はあったのですが、P2は見当たりませんでした。
購入を考えていますので実機を触ってみたいのですが、都内の量販店でP2を置いている店をご存知でしたら教えてください。

書込番号:4845057

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/02/21 23:29(1年以上前)

P3、P4が発表されたので、P2の在庫が無くなった店舗が多くなったようですね。
都内なら片っ端から探せば見つかると思いますよ〜
無責任な発言、申し訳ありませんm(__)m

書込番号:4845089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/02/21 23:41(1年以上前)

電話帳片手に探すのみ!
頑張れ^^;;;;
余程の人でないと解らんと思うよ^^;;
でも画素数が違うくらいだけでないの?

書込番号:4845162

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/02/22 10:00(1年以上前)

http://www.bestgate.net/digitalcamera/nikon/coolpixp2/

こちらのお店を当たってみては?

書込番号:4846119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/02/22 23:36(1年以上前)

うーん、じじかめさんに教えていただいたサイトのショップはほとんどネットショップですよね。それじゃ実機にも触りようがないような…新宿あたり、色々行ってみます。ありがとうございます。

書込番号:4848183

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/02/23 11:10(1年以上前)

「実機を触ってみたい」と言うことだったのですね。失礼致しました。

書込番号:4849324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/02/26 01:31(1年以上前)

はじめまして。私も現在、P2の購入を検討しておりますが、やはりなかなかみあたりません。
その後、店頭販売を見つけられましたか?
お力になれなくてすみません。

書込番号:4858439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/02/26 23:45(1年以上前)

こんばんは。あれからカメラ屋に行く暇がなくて実機を見る機会がありません。ヤマダ電機大和店のお話が出てましたので行って見たいなと思ってるところです。都心じゃないですけどね。

書込番号:4862077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/03/02 02:29(1年以上前)

さくらや新宿東口店で発見しました。
P1とは少し離れたところに、他のカメラに埋没するように置いてありました。

書込番号:4872317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/03/02 11:11(1年以上前)

さくらやはおいくらでしたか。。
教えて頂ければとおもいます。。

書込番号:4873011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/03/03 01:57(1年以上前)

あ、そうですね。書いとけば良かったですね。はっきり覚えてないのですが、2万3千円台でポイント15%でした。

書込番号:4875713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P2

クチコミ投稿数:11件

デジカメを、母へのプレゼントということで、購入を検討しております。
アキバのヨドバシにいっていろいろみたのですが、予算との関係と、ここの口コミ等を参考にしたら、キャノンのデジタル60かこのP2のどちらかにしよーというところまでいきました。もっとも、P2には触れていないのでなんともいえないのですが、L3をさわってきて、グリップが持ちやすいかなーと思ってきました。ニコンは持ちやすいのでは・・などとおもっておりました。
 好みのもんだいなどで、自分できめろー!!などとおっしゃらずに、みなさんの温かい後押しをいただければと思います。何卒宜しくお願いいたします。
 ちなみに、キャノンのデジタル60はなかなかよかった印象でした。すみません素人ないいようで・・・

 よろしくおねがいします。。

書込番号:4858463

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/02/26 02:03(1年以上前)

こんばんは
デジカメは基本感度が低いので、フィルムのISO400になれた感覚ですと手ブレしやすいのです。
また、PCのモニターで見ることも多いのでブレが拡大され目立ちやすくなります。
P2はメーカー在庫なしで生産終了ですね。
そんなわけで、手ブレ補正機をおすすめします。
P3はVRの手ブレ補正がついていいのですがまだ4万円台です。

キヤノンのIXYシリーズも手ブレ補正を搭載したシリーズを新たに出してきています。

最新のモデルで2万円台ということになると限られますが、
PANAのLS2は2万円台半ばより低い価格がでています。
3/10発売ですが。

書込番号:4858518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/02/26 02:21(1年以上前)

早速のアドバイス、ありがとうございます。
やはり、手ぶれ補正があるものがよいのですね。

ヨドバシなどの店頭で、パシャパシャいろいろとってみたのですが、液晶がきれいすぎて、ぶれているのか分からない感じでした。(すみません、プロの方から見るとぶれているときづかれるのでしょうが・・・)
 おかん世代ですと、たぶん液晶のきれいさでびびってしまうとおもうのですが・・・(少なくともうちの母は)
 
 P3とかはいい感じですよね・・・ ちょっと高いですが・・泣

 やはり、この2つとなると、どっちもどっちでしょうか・・・・

 P2はなぜに生産終了なんでしょうか・・・

 すみません・優柔不断で・・

   宜しくお願い致します。 

書込番号:4858552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/02/26 02:25(1年以上前)

重ね重ねすみません・・
素人的な質問で申し訳ございませんがお聞きいたします。

 ニコンはかなり有名な気がしますが(プロっぽい感じもします)、キャノンとくらべると、両者はどんな感じでちがうのでしょうか。特徴といいますか・・・
 母は、キャノンはいいわねーーきれいで、とかCMでいっておりました・・・

 ホンとすみません・・・  無知で・・

書込番号:4858562

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/02/26 02:30(1年以上前)

なぜ生産終了かということは正確な情報があるわけではないのですが、
コンパクト型に手ブレ補正がついている機種が増えてきましたので、P3への世代交代ということでしょう。

フィルムだと同時プリントで無駄も出たかも知れませんが、デジタルのいいところはPCで画像がチェックできることですね。
必要があればお母さんにやり方を教えてあげてください。

書込番号:4858573

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/02/26 03:05(1年以上前)

フィルム時代のメーカーイメージにあまりとらわれる必要はないでしょう。
もともと、デジカメは家電メーカーが育ててきたようなものです。
ニコンはどちらかというとデジタル一眼主力で、コンパクト型市場ではそれほど強いわけではありません。

予算に合わせて、必要な機能と画像の好みで選べばよいでしょう。

書込番号:4858618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/02/26 03:24(1年以上前)

深夜おそくまで、親身にありがとうございます。
画像の感じで好みに左右されるのですね。

写真はやはり一眼など、専門的になっていって、きれいさなどの細かい点が重視されるのですね。

 ありがとうございます。

書込番号:4858630

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2006/02/26 03:33(1年以上前)

こんばんは

初めて使うのでしたら、やはり手ぶれ補正付きを選んだ方が良いかも?予算の範囲で選ばれるのが良いかと思います。

パナLUMIX DMC-FX 929,580円 ソニーもサイバーショット DSC-T9 32,100円価格COM調べ、を候補に考えて見ても良いかも。

書込番号:4858642

ナイスクチコミ!0


duvaluさん
クチコミ投稿数:2件 COOLPIX P2の満足度4

2006/02/26 04:40(1年以上前)

今月2万円で購入しました。
手振れ補正はついていませんが、画質、使い勝手、液晶の大きさ、値段などから考慮するとおすすめデジカメです。
画質サンプルです。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=770087&un=122530

書込番号:4858692

ナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2006/02/26 04:55(1年以上前)

訂正です。

929,580円 ×

29,580 円 ○

失礼しました。 m(_ _)m

書込番号:4858702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/02/26 09:51(1年以上前)

IXY60、いいですよ。

書込番号:4859067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/03/02 01:40(1年以上前)

返信がおくれてもうしわけございません。
そして、たくさんのかたからアドバイスありがとうございます。価格コムのすばらしさ、そしてみなさんに感動しております。

色々考えた結果、通販でP2を買うことに決めました、
そこで、SDカードも買うことにしましたが、P2では、色々なサイトでにんきのあったトライセンドというメーカーのものはつかえないのでしょうか、またおすすめのSDはあるのでしょうか。
質問ばかりですみません。宜しくお願い致します。

書込番号:4872230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ISO感度について

2006/02/14 03:17(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P2

クチコミ投稿数:57件

P2のISO感度を教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:4820613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/14 03:38(1年以上前)

露出モードをPまたはAにセットしたとき、オート(64〜200)、64、100、200、400の5種類から選択できるそうです。

書込番号:4820631

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/02/14 06:34(1年以上前)

 説明書のP.50や仕様表には載ってますが、通常のメーカーサイトやカタログには載ってないですね。どうしてかな?
 もう少し簡単に知ることが出来ても良いと思います。

 基本感度がP1だとISO50だったのがP2でISO64になってるようですね。

書込番号:4820714

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/02/14 08:30(1年以上前)

各社とも表示項目が不足していると思います。
ISO、撮影モード、起動時間、レリーズタイムラグ、シャッタースピード、
絞り値、セルフタイマー、連写速度、等を表示してほしいと思います。

書込番号:4820800

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/02/14 12:47(1年以上前)

https://support.nikonimaging.com/cgi-bin/nikonimaging.cfg/php/enduser/std_alp.php?p_sid=VKOXiAQh&p_lva=&p_li=&p_page=1&p_prod_lvl1=1&p_prod_lvl2=132&p_cat_lvl1=%7Eany%7E&p_search_text=&p_new_search=1&p_search_type=3&p_sort_by=dflt

購入前でも購入後でも、メーカーホームページのQ&A(FAQ)を一通り目を通しておくことをお勧めします。
結構役に立つ情報が載っていますよ〜

書込番号:4821225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2006/02/14 21:14(1年以上前)

たくさんの御回答ありがとうございます。ISO感度は400までということで私にとっては十分と分かりましたので、P2を購入することに決めました。早速、今日柏のビックに行ったのですが、23800円の26%ポイント還元+使っていないカメラ、下取り3000円とのことだったのですが、買いでしょうか・・・?

書込番号:4822380

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/02/14 21:42(1年以上前)

>買いでしょうか・・・?

 価格コムの最安値と比べても、買いでしょう!!

書込番号:4822484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2006/02/14 22:40(1年以上前)

>価格コムの最安値と比べても、買いでしょう!!

ですよね!早速明日購入することに決めました。
小鳥さん、モツレクさん、じじかめさん、m-yanoさん、いろいろとアドバイスいただきありがとうございました。
購入後、また何か分からない事がありましたら、書き込みさせていただきますので、その際もよろしくお願い致します。ありがとうございました。失礼致します。

書込番号:4822756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/02/26 01:29(1年以上前)

はじめまして、その後、購入されましたか?
今、P2の購入を検討しておりますが、ネット通販がほとんどになってしまっております。手にとって見ていないため、情報が欲しいのです。
もう、柏のビックにはありませんよねー?
 
 唐突な質問で、すいませんでした。宜しくお願い致します。

書込番号:4858434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

レリーズタイムについて

2006/01/31 19:50(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P2

スレ主 植木屋さん
クチコミ投稿数:4件

現在、この機種を含めていくつかのデジカメを検討中です。現在の手持ちのデジカメ(SANYO dsc-MZ2)は、レリーズタイムが遅く、速い動きの被写体の撮影には向きません。このNIKONのP2はカタログを調べてもレリーズタイムが書いてありません。どなたか教えていただけないでしょうか。

書込番号:4782879

ナイスクチコミ!0


返信する
Gonzalさん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/31 23:59(1年以上前)

コンデジではどの機種を購入しても満足のいくレスポンスは得られないかと思われます。やはりここはデジタル1眼をお勧めします。D50等は中古で安く出回り始めていますので、選択の幅を拡げてみてはいかがでしょう?

書込番号:4783744

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/02/01 10:09(1年以上前)

レリーズタイムラグだけなら、ソニーやパナ、リコーのデジカメが速い
ようですが、AFの速度はデジ眼には対抗できないかも?

書込番号:4784415

ナイスクチコミ!0


duvaluさん
クチコミ投稿数:2件 COOLPIX P2の満足度4

2006/02/01 10:30(1年以上前)

先週P2を購入しました。レリーズタイムはわかりませんが、動きの速い被写体にはシーンモードのスポーツがありますので対応出来ると思います。ホームページにも秒2.5コマと書いてありますよ、今まで5台のデジカメを使用してきましたが値段のわりに高性能で自分は満足してます。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/coolpix/p2/features02.htm

書込番号:4784446

ナイスクチコミ!0


スレ主 植木屋さん
クチコミ投稿数:4件

2006/02/02 20:22(1年以上前)

いろいろな情報ありがとうございました。その後いろいろ調べてみましたが、ニコンのホームページのQ&Aを調べてみてもレリーズタイムラグのことは書いてありませんでした。なぜ情報として載せてくれないんでしょうか?カシオEX-Z750などは0.007秒とカタログに記載してあります。もう少しいろいろな機種を調べて、検討したいと思います。

書込番号:4788141

ナイスクチコミ!0


pukindogさん
クチコミ投稿数:57件 COOLPIX P2のオーナーCOOLPIX P2の満足度4

2006/02/03 22:39(1年以上前)

本日 購入いたしました。
レリーズタイムは標準的なものではないでしょうか。
2.5コマ/秒という連写速度は、10万前後のデジ一眼と同等の速度ですね。
値段の割りには全般的に良い性能だと思います。

書込番号:4791088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P2

クチコミ投稿数:289件

CoolPixの5200番を使用経験がありデジカメを購入するに当たってオススメ品を教えてください。

5200番で満足していることは、もったときのホールド感、操作感と画質については満足しております。

画質は5200番と同じ程度であれば結構ですが、バッテリー寿命のもっと強いやつと手ぶれ補正のついたやつが魅力に感じております。

いくつかカタログを見たのですが、どうもバッテリー容量に不足気味やカシオのカードタイプなど外見などにこだわりすぎたりする為に、持ち難く撮影しにくそうだったり、カタログのスペックでは同じ程度の画質のはずが、実際とるとピンボケなどが多いと聞いて悩んでおります。

とにかく買っておいて失敗するのが一番恐ろしいためP2も有力候補のひとつとしているのですが、コダワリも出したいと欲がでております。

どうかよろしくお願いします。

書込番号:4760133

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/01/23 19:59(1年以上前)

このような形のは手ブレ補正付きとなると12倍ズームの
カメラしか無いかも…
手ブレ補正付きになると持ちにくいフラットな形のものが
ほとんどですし…
個人的にはキャノンのA610,A620がおすすめになるんですが
単三電池ですので別途で充電式単三を買わないとダメですので…
素直にP2を購入されてはどうでしょうか?

書込番号:4760150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2006/01/23 20:03(1年以上前)

わがままで申し訳ありません。一番かさばるタイプとしてはP2が限界と考えております。 バッテリーの便利性と耐久性からL1の乾電池タイプもすごく魅力なのですが、少しでかそうに思っておりまして。
Pentaxの生活防水ついたものとかも考えたのですが、理屈は良くても実際にとった画像はかなり悪いと聞き候補から除外しました。

値段は高くてもかまわないのですが・・・P2と5200番のバッテリーの寿命はどのぐらいちがうのでしょうか?

書込番号:4760162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/01/23 20:25(1年以上前)

私が以前コンパクトかつホールディングのいいカメラを探したときはパナソニックのLS1が選択肢にありました、

手ブレ補正付きでなおかつ単三仕様でニッケル水素充電池を使えば電池の持ちもいい感じです、
結局そのときは安いCOOLPIX5600にしましたけど、

P2って大きいと思いませんか?

書込番号:4760214

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/01/23 21:56(1年以上前)

P2の大きさでよければ、フジのF11が撮影枚数が多いのでは?

書込番号:4760536

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「COOLPIX P2」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P2を新規書き込みCOOLPIX P2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P2
ニコン

COOLPIX P2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月21日

COOLPIX P2をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング