
このページのスレッド一覧(全14スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P2
「COOLPIX P2」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。
返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名
なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合
その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P2
このクラスのコンテジは各社入り乱れて発売し熾烈な競争を強いられていますね。
その中で、手ぶれ防止装置をキャッチフレーズにしているパナ(FX8,FX9等)路線
そして、高感度(ISO1600)を売りにしているフジ路線(F10等)の両社が一歩リードしているようですね。
その他の各社も目白押しに乱売?している傾向がありますが・・・
やはり、「ドングリの背比べ」していては埋没してしまう恐れがありますね。
(目だった特徴を出さないと)
そこで、ニコンとしては ↓
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/coolpix/s4/index.htm
今月23日に発売されるわけですが・・・
望遠側380o相当のコンデジでVR(手ぶれ防止)なし・・・
うーん! スタイルは特徴を出したが、VRなしの片手落ちでは・・・
熾烈な戦場(コンデジ世界の戦場)の前線に躍り出る事は,望み薄の感が・・・
このクラスの購入者は、ニコンとかキヤノンのネームバリューだけでは通用しませんからね
銀塩カメラから入っている層が郷愁から来る脳の働きが作用するのでネームバリューだけでも惹かれるかも知れないが・・・
何だかヤバイ方に脱線してしまいしたのでThe End にします。
書込番号:4426166
0点

横から突然失礼します。
ムーンライダーズさんがおっしゃられているように、私も悪くないと思います。
>ワイ端で歪曲はありますが
小さいレンズなんで私的には十分、許容範囲です。
今時、珍しくなってきた 1/1.8インチ 500万画素CCD機ですし、
4倍ズームってのもいいです。
無線はいらないんで、もっと安くして欲しいですけどね。
D50 のサブとして買うつもりです。
書込番号:4460197
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





