COOLPIX S4 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:640万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:450枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 COOLPIX S4のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S4の価格比較
  • COOLPIX S4の中古価格比較
  • COOLPIX S4の買取価格
  • COOLPIX S4のスペック・仕様
  • COOLPIX S4のレビュー
  • COOLPIX S4のクチコミ
  • COOLPIX S4の画像・動画
  • COOLPIX S4のピックアップリスト
  • COOLPIX S4のオークション

COOLPIX S4ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月23日

  • COOLPIX S4の価格比較
  • COOLPIX S4の中古価格比較
  • COOLPIX S4の買取価格
  • COOLPIX S4のスペック・仕様
  • COOLPIX S4のレビュー
  • COOLPIX S4のクチコミ
  • COOLPIX S4の画像・動画
  • COOLPIX S4のピックアップリスト
  • COOLPIX S4のオークション

COOLPIX S4 のクチコミ掲示板

(424件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX S4」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S4を新規書き込みCOOLPIX S4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

結構ブレルけど皆さんは?。

2006/07/23 12:55(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S4

クチコミ投稿数:160件

995よりも手振れに強いと思って去年買いましたが、そうでもないですね。何処か設定なのでしょうか。
此れをお使いの皆さんの感想はどうでしょうか。教えて下さい。
とうとうスイバル方式は諦めるしかないのかな。

★それと、生産終了になったとは言え、このサイトからも消えてますね。

書込番号:5280689

ナイスクチコミ!0


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2006/07/23 13:15(1年以上前)

S4は持っていませんが,,,

先日nikonに995を修理に出しました.スイバルと
スクリューフィルターが使える機種がもう無いんですよね.
nikon様に後継機復活をお願いしたのですが,時流に合わない
との見解を頂きました.切ないですね.

望遠が伸びていること,画素数が上がっていることから
手ぶれにはシビアになっていると思います.


書込番号:5280731

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/07/23 14:09(1年以上前)

>生産終了になったとは言え、このサイトからも消えてますね。

生産終了では消えませんが、取扱店(価格を発表している)が無くなると
消えます。

書込番号:5280867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2006/07/24 09:58(1年以上前)

じじかめさん、有難う御座いました。
投稿後色々調べてみたら、『取扱店がないからかなー?』と感じました。

LR6AAさん、有難う御座います。
僕は、990⇒995⇒S4 と来たのですが、今思えば990が一番ブレなかった様な気がします。但し電池BOXの蓋のツメが、ちょっとしたショックで折れるので995に変えたのですが、990よりブレるのでS4がブレに強いと感じ、変えたんです。
ところが、今じゃS4より995の方がブレに強い感じです。
NIKONにTELして再度操作方法・設定方法を伺って見ます。

>スイバルと・・・時流に合わない
そうみたいですね。スイバル方式の便利さを体験すると、他にはちょっと移れない感じです。
でも。PANAの手振れに強いのを見ると・・・悩みます。

皆さん有難う御座いました。もうちょっと格闘してみます。

書込番号:5283625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

雪が降ったような?

2006/04/06 00:24(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S4

スレ主 nori9907さん
クチコミ投稿数:127件

室内で撮影したときに時々雪が降ったような色んな大きさの円が出ることがあります。何が写りこんでいるのかわかりませんが、どうしてでしょう?今まで使っていたデジカメではこんなことなかったのに?

書込番号:4975711

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/04/06 00:28(1年以上前)

浮遊しているチリにフラッシュ光が反射して起こる、なんたらと言う現象だと思います。
その内、正確な現象名のレスがあると思います。

書込番号:4975723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/04/06 00:31(1年以上前)

ストロボを使っての撮影ですよね?
一般に「オーブ」などと呼ばれてるものです。
ホコリが原因だと思いますので掃除をするとかの対策に
なると思います^^

書込番号:4975730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/04/06 00:42(1年以上前)

ホラ。
出ました。

書込番号:4975763

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/04/06 00:50(1年以上前)

http://www.fujifilm.co.jp/faq/dmg/halation.html

レンズとストロボの位置が近い機種は出やすいようですね〜

書込番号:4975785

ナイスクチコミ!0


スレ主 nori9907さん
クチコミ投稿数:127件

2006/04/06 22:56(1年以上前)

皆さんありがとうございます。わかりました!できるだけフラッシュ無しで撮るしかないか。それだけ埃の多いところで暮らしてるってことですね。

書込番号:4977751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

暗いとこでは緑の光でますか?

2006/03/17 22:46(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S4

クチコミ投稿数:4件

現在ニコンの4500,950、SQ、ほかにカシオの、リコー、のスイバルを使っております。それぞれに一長一短ありますね。
昨日キタムラによったらS4が29800円で売っていましたので急に欲しくなったのですが、S4ってSQみたいに暗いところではAFの為の緑の光が出てしまうんでしょうか。SQの一番嫌なところがあの緑の光を消せないことです。
キタムラでS4少し触ってみましたが店内が明るかったのでAF時の緑の光は確認できませんでした。
S4ユーザーの方よろしかったら教えてください。

書込番号:4921108

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/03/17 23:23(1年以上前)

緑の光も、他の光も出ません。

書込番号:4921249

ナイスクチコミ!1


minakさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:4件 COOLPIX S4のオーナーCOOLPIX S4の満足度2

2006/03/18 07:40(1年以上前)

S4の場合赤い光ですが、設定でAF補助光をオフにすれば出ないようにすることもできます。(標準ではオンです)

書込番号:4922140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/03/18 13:35(1年以上前)

あらあら。そう言えばオフにしたままずっと使ってました。
オン・オフできますね。

書込番号:4922994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/03/18 19:46(1年以上前)

みなさまご教授ありがとうございました。
おかげさまで安心して購入いたしました。
また次のスイバルが出たら買ってしまいそうな
自分が怖いです。たぶんペンタックスのオプティオX
もいずれ買うと思います。

書込番号:4924003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

みなさんも、欲しくないですか?

2006/03/10 08:13(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S4

クチコミ投稿数:272件 COOLPIX S4のオーナーCOOLPIX S4の満足度5

NIKONさん カメラメーカーさ〜ん!!

パソコンのSDカードスロットに、SDカードを入れるときに
いつも思うのです。“USBケーブルって何だろう?”と、
“写真データー送るだけ?”どうしてカメラメーカーさんは、
押し付けの画質やシーンモード組み込むだけで、ユーザーが
【たのしく自分のカスタム作れます】としないの?
パソコンで好きな色合いやシーンモード必要なものだけ選んで
USBでデーター送ってセットすれば良いのにと思います。
だって写したお写真をあれだけ後からPCソフトでいじれるのに。

「なんで好みの色合いがセットできないの?」

【色合いの好みがPCでセットできるデジカメがほし〜い!!】

書込番号:4897774

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:58件

2006/03/10 08:37(1年以上前)

RAWでレタッチすれば好みの彩度色彩色調になります

わたしはホトショップが使いこなせるのでいりません

書込番号:4897794

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/03/10 08:41(1年以上前)

フォトショップエレメント等のレタッチソフトではダメなんでしょうか?
(あるいは、簡単なソフトを付けてほしいということ?)

書込番号:4897800

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/03/10 08:58(1年以上前)

S4は、RAWが使えるのでしょうか?仕様表の画像ファイルサイズから
判断すると無さそうですが・・・

書込番号:4897827

ナイスクチコミ!0


Mrdettaさん
クチコミ投稿数:642件 めざせ!デジ・カメラマン 

2006/03/10 09:09(1年以上前)

撮影した後、PCでレタッチするのではなくて、シーンモードをPCでプリセットしてカメラに送信するということですよね。

彩度調整やシャープ調整では機能的に足りないという理解で回答しますが、現在そういう機能のデジカメってないですよね。

昔サンヨーのDSC-MZ2という機種を使っていましたが、優柔不断でさんのご希望の機能がついていたと思います。

RGBレベルで色調をPCで設定してカメラに何個かプリセットできたと思いますよ。

何しろ古い機種なので参考程度でお願いします。

書込番号:4897851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件 COOLPIX S4のオーナーCOOLPIX S4の満足度5

2006/03/10 09:12(1年以上前)

スタームーンさん
じじかめさん
ご返信ありがとうございます。

色合いの好みは人それぞれ、たまには気分を変えて、
飽きたので新鮮さがほしい。
なんで毎回レタッチしなければならないのか?
レタッチなどそもそもしたくないし、開発できる
ことをメーカーがマンネリでユーザーを無視
しているだけではないかと思います。

カスタマイズで自分だけのコンデジ!たのしいのにな〜と。
こんなコンデジ欲しいと思うのは私だけではないと思います。
作って来るメーカーがあれば必ず買います。

書込番号:4897858

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2006/03/10 10:06(1年以上前)

>カスタマイズで自分だけの

…というユーザは、コンデジではなく一眼レフに多い、
というマーケット判断があるんでしょうね。

実際ニコンのカメラでも、デジタル一眼レフはパソコンと
USBで繋いで、トーンカーブを書き換えて好みの階調、色調に
調整することが出来ます。もちろん、JPEGでも有効です。

自分であれこれいじるのも面白いですが、ベテランの方が
豊富な経験を元に作り上げたカスタムカーブをネット上で
公開して下さってますので、私などはそれをありがたく
利用させて頂いてます。

他に、パソコンとUSBで繋いで自動撮影させるとか、
いろいろな使い方が出来ますよ。

…ささ、一眼レフの世界へどーぞ(にやり)

#私もコンデジと両方持ってますが、どちらも一長一短あるので
#うまく使い分けられると思いますよ〜。

書込番号:4897930

ナイスクチコミ!0


HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2006/03/10 10:48(1年以上前)

キヤノンの一眼レフタイプのデジカメでは
PC側からカメラに好みの色を送ることができます。
ピクチャースタイルという名前の機能です。

ただ、同じように見える風景も、
刻一刻と光の状況を変化させているし、
被写体の頬の赤みは増したり減ったりします。
その場その場の色を自然な色にするのは
やはり、人間の目がもっとも良いのでしょうね。
カメラに色合いを任せておくと、
どうしても不自然なものになってしまいます。

書込番号:4898014

ナイスクチコミ!0


キジフさん
クチコミ投稿数:567件

2006/03/10 11:24(1年以上前)

コンデジユーザーだとその機能使う人は少ないと思います。
一部のマニア向け機能になるでしょうね。

そのせいで単価があがるなら私は要らないです・・・。

書込番号:4898071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2006/03/10 13:27(1年以上前)

三洋のDCS‐AZ1
色の再現性が高い
ガンマ補正が搭載
キャノンのレンズ
光学ローパスフィルタ
256分割マルチAE&AWB

書込番号:4898282

ナイスクチコミ!0


毒茸さん
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:2件

2006/03/10 20:45(1年以上前)

中国でソニー等のデジカメが発売禁止になった理由が正にソレですね。
色合の調整が出来ないからダメ、って理由でしたが現行機種では日本
のコンパクトデジカメの殆どが出来ないと思います。

だからこそ私が主に買うのはフジのデジカメです。
フジの画作りが好きなのでフジ製品を使い続けています。

ですが他メーカーには面白いデジカメが多いので色々なメーカーのを
買って楽しんでいます。
とりあえず、現行機種ではほぼ無理なので好みのメーカーを探してみ
ると良いと思います。

書込番号:4899292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件 COOLPIX S4のオーナーCOOLPIX S4の満足度5

2006/03/11 08:02(1年以上前)

Mrdettaさん
行き違いで恐縮です。
LUCARIOさん HARIMAOさん キジフさん
スタームーンさん 毒茸さん
みなさん返信くださってありがとうございます。

銀鉛の時代は、それぞれのメーカーに画質の特徴があってその好みで選べました。でも最近のコンデジは、ファインダーもなくなり、手ブレ補正と大型液晶ばかりたいした違いがなくデザインがどうのと。。
15年ほど前に30万画素の初期マビカを買ったときから、あまり
基本機能の変化がないと思います。銀鉛ではなくデジタルなのだ!
というのであれば。。同じデジタル機器のテレビの場合SONY、パナ、ビクターにしろ明らかに画質が異なります。それでも画質の好みを後から設定可能です。デジカメは今やパソコンと一体なのです。一眼へスムーズな移行を考えて、ユーザーを育てる楽しいカメラを開発してほしいと思います。
データーを送るだけのUSBケーブルなんて、何も考えていないと同じことではないでしょうか?

自分で写した写真を見ながら、ベジェ曲線いじって色補正・ヒストグラムでトーンバランスを変えて、気に入った設定を戻して楽しむ。。なんだか無限の可能性があるような気がして楽しくなります。「ちょっと飽きたのでリコー風カラー」だとか「きょうはオリ風でいってみようか」だとか楽しくなってきます。

やはり、色あいの好みは十人十色です、みなさんもそうじゃないですか?

スイバルのS4はレンズも大きくて10倍望遠でとても楽しかつたです。一眼も及ばない世界でした。ですから次回のスイバルに組み込んで頂けたらまちがいなく買いますが組み込まなかったとした、変化のない買い足す意味のない機種にしかならないと思います。

スイバルの世界、スイバルのユーザーを増やして頂きたいと思います。

書込番号:4900863

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2006/03/11 14:52(1年以上前)

なるほど…。

こだわりはそちら(スイバル)でしたか。
確かに超ローアングルやハイアングルなどは、一眼に
アングルファインダーをつけたとしてもやはり
スイバルに敵わないでしょうね。

#オリンパスやパナの新世代ライブビュー一眼には期待
#できそうですが(^^;

上のレスでも少し触れられてますが、S4ってRAW撮影モードは
ないのですか?だとしたらそれは至極残念。

高倍率スイバルデジカメに、RAW撮影モードが備わっていれば
優柔不断でさんのこだわりは全て満たされると思います。

私も、それぐらいは付けてくれてもいいじゃん?
と思いますねぇ、ニコンさん(^o^)

#この際、USBで転送するかどうかなんて関係ないし、
#“現像”をカメラの中で行う必然性もないですね。
#ただJPEGをレタッチするのは、素材としての画像情報量や
#再圧縮劣化の観点で「こだわる人には満足できない」、
#というのは同感です。

書込番号:4901769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信16

お気に入りに追加

標準

メーカー在庫終了

2006/02/19 17:37(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S4

クチコミ投稿数:2件

そろそろ950を引退させようかと候補を絞っているところなん
ですが、S4のサイトへ久々に行くと「メーカー在庫終了」と
の文字が...。

スイバルの新機種って出るんでしょうか?(汗

コンパクトで大きいサイズの素子を積んだモデルも最近出ま
せんし、主戦場が一眼なのはわかるんですが後継もなしでこ
れが終了となるのは寂しいですね。
ファームウェアの更新でもう少し不満点が解消すれば買おう
と思っていただけに残念です。

書込番号:4837655

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/02/19 18:51(1年以上前)

えっ、もう終了ですかぁ。

じゃあ在庫あるのってどれとどれ???
寂しいなー。
なんだか、やる気が見えてこないような。
儲からない安いタイプは切り捨てて一眼ばかりになるんじゃないかなぁ。
んなこと無いよね。新製品ラッシュに合わせているとか。

ガンバレ!!!!。
ニコン!!!。

書込番号:4837888

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/02/19 19:22(1年以上前)

 えっ!? もう終了ですか?

 まさか、色を黒く塗ってちょこっと直した新製品が出るとか?



>そろそろ950を引退させようかと候補を絞っているところなん
ですが、

 まだまだ引退は早いと皆さん仰ってますよ〜。

書込番号:4837994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/02/19 19:25(1年以上前)

>まだまだ引退は早いと皆さん仰ってますよ〜。

皆さんじゃなく、約1名だったりして(笑)

書込番号:4838008

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/02/19 19:32(1年以上前)

>皆さんじゃなく、約1名だったりして(笑)

 取りあえず、このスレ中に現在2名(笑)


 最近私はE950の為だけにCFを新調しました。

書込番号:4838033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/02/19 19:37(1年以上前)

>最近私はE950の為だけにCFを新調しました。

980円の(笑)

書込番号:4838051

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/02/19 20:15(1年以上前)

>まだまだ引退は早いと皆さん仰ってますよ〜。

950の引退なら、早くないかも?

書込番号:4838199

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/02/19 20:19(1年以上前)

>950の引退なら、早くないかも?

 この間、E900の書き込みをしたばかりなんでもうちょっと待って下さい(笑)
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00501610204

書込番号:4838213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/02/19 20:20(1年以上前)

奇跡的に、マニュアル重視したスイバルが出たりして(^_^;)

私は、待ってますよNikonさん。

書込番号:4838215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/02/19 20:24(1年以上前)

>S4のサイトへ久々に行くと「メーカー在庫終了」との文字が...。

近くのヤマダでは未だ1台も売れていないと昨日店員さんが言ってましたが...。
最近値段が下がったのは在庫一掃なんでしょうか?
毎度の如くもっと下がるのを待っていたのに(泣)。

書込番号:4838225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/22 22:14(1年以上前)

新機種が発売されましたね。
やっぱりスイバルの新機種は無しでしょうか(^^;

S4は見送りです。
ニコンオンラインショップのアウトレットに「テレスコ
マイクロED6×18D」を破格で発見してつい(汗

やっぱりニコンには「道具として感触の良い」モデルを
コンパクトデジカメで出して欲しいです。
それが新型スイバルなら更に良いのですけど。(笑

沢山の返信有難うございました(^^

書込番号:4847740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/03/03 17:02(1年以上前)

現在995を現役で使ってます。そろそろ正統派の後継機を出してくれないもんですかね。物撮りで995に勝るデジカメはありません。CANON S80 と両方使ってますが調光最悪で使いものになりません。ここらへんはさすがNIKONNなんですがね。

書込番号:4877060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2006/03/09 14:17(1年以上前)

S4の後継機は、手ぶれ補正付きと期待しています。
後、コンバージョンレンズとシャッター速度表示とレリーズ端子および高感度ならば申し分ないです。

書込番号:4895754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2006/03/09 23:34(1年以上前)

私は ガラスの目さん の機能に賛成。
追加で、
    (1)パノラマを自動でつなぐ(Kodak V570の機能)
    (2)赤目防止改善 (現行品にあるが効果ない)
    (3)オプションでニコン製スレーブ式ストロボ(GNでかく、バッテリーの持ちがいいやつ。
       単三型電池・充電池ならなおさらよい) が欲しいです。

書込番号:4897144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15558件

2006/03/10 11:35(1年以上前)

950ユーザーですがS4買い増ししました。
やはり買い替え(950隠居)には至らないですね。
テレスコマイクロとかはS4には付かないですし。

S4は「でかいレンズをスイバルで」の実験機で
後から皆さんご希望の機能を持ったものが出る、と楽しいかも。
次に買おうと思うデジカメもニコンのスイバルだといいな。

書込番号:4898090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/03/11 07:45(1年以上前)

夢屋の市さん、おはようございます。

2年半ほど前までPC板でお世話になっておりました旧名Y氏の隣人です。
先日ZZ-Rさんとちょっとお話したところでしたので、ご登場に感激です。
お忙しいようで、あちらの板もご無沙汰と聞いていたのですが...。

SQを使っていますので、スイバル式のS4には興味はあるのですが、
自分にはちょっと大きいかな...?と思っています。
VRを搭載した”打倒FZ”的なスイバル機になっていくのでしょうか?
それなら逆に魅力倍増しそうな気が...(笑)。

書込番号:4900846

ナイスクチコミ!1


IKKUさん
クチコミ投稿数:9件

2006/03/13 14:27(1年以上前)

いま950使っています。
S4にVR付いて、レンズ前部にフィルタねじが切ってあれば直ぐにでも買い替えたいのですがね。
やはり最近のはAF性能が良く、迷うことが少ないようですから。
ニコンさん、E900好きユーザが喜んで買えるS4後継を是非発売してくださいな!

書込番号:4908679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

バッテリーは評価高いですが

2006/02/19 10:51(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S4

クチコミ投稿数:2件

自分の購入したものは非常に電池の消耗が早く
一日で50枚ほどでバッテリー切れをおこし、
常に4個位持っているので大変不便に感じます。
そんなものでしょうか?

書込番号:4836612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/02/19 11:00(1年以上前)

サポセンに問い合わせましたか?

書込番号:4836637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/02/19 11:03(1年以上前)

[4534663]
[4464652]
この辺で少し話題になっているみたいです。

書込番号:4836646

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/02/19 11:07(1年以上前)

 バッテリーは何をお使いでしょうか?
 アルカリ電池はもちません。
 毎回スピードライト使ってるとか、撮影間隔が長いとか、画像確認を多用しているとかしてませんか?

書込番号:4836654

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/02/19 12:15(1年以上前)

充電式ニッケル水素電池をお使いですか?

もしアルカリ電池で50枚持つなら「立派!」

書込番号:4836850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/02/19 14:37(1年以上前)

サンヨーのエネループ。忘れるくらい撮れますよ。
アルカリ電池はどのカメラでもダメです。10枚とか20枚とか。

>もしアルカリ電池で50枚持つなら「立派!」
そうです。それなら充分自慢できますね。

書込番号:4837213

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/02/19 17:00(1年以上前)

メーカーに「仕様表にはアルカリ乾電池で160コマと記載されてますが、
本当ですか?」と問合せしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:4837561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/02/19 20:50(1年以上前)

アルカリでもピンキリですからねぇ。ダイソーだったりして。
なんたら規格による表示枚数ですから・・・・。

あっ、スレ主さん、アルカリとは書いてないんですよね。
どの電池なんだろ??

書込番号:4838322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/20 09:37(1年以上前)

いろいろありがとうございます
ただのアルカリ電池です。ダイソーではないけど
参考にさせてもらいます。
エネループの忘れるほど… は非常に魅力的ですね
いろいろやってみます

書込番号:4839849

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「COOLPIX S4」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S4を新規書き込みCOOLPIX S4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S4
ニコン

COOLPIX S4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月23日

COOLPIX S4をお気に入り製品に追加する <46

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング