
このページのスレッド一覧(全68スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 15 | 2006年8月26日 02:02 |
![]() |
0 | 3 | 2006年7月24日 09:58 |
![]() |
0 | 8 | 2006年4月16日 21:09 |
![]() |
0 | 5 | 2006年4月6日 22:56 |
![]() |
0 | 1 | 2006年4月5日 00:22 |
![]() |
0 | 7 | 2006年3月25日 22:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S4

こんにちは
全域F3.5ですね。
テレマクロの特性のよいものを探しているのですが、
テレ側でどのくらい寄れるのか気になります。
手ブレ補正を除くとS4と類似の光学系なのでしょうね。
レンズの前後長が十分取れて、折り曲げの光学系が必要ないことが
スイバルのよさの一つですね。
書込番号:5373885
0点

一部で噂になってたヤツですね。
本当に出るんだ。
春にNikon社員に聞いたら
出ないようなこと言ってましたけど。
買います買います。
スイバル、待っていたので。
書込番号:5373906
0点

スイバル、手ぶれ補正は全身だと思うけど、
望遠側重視の12倍ズームも欲しいな。
売れないんでしょうかね。
書込番号:5373912
0点

スクリューフィルターなどのアクセサリーは使えないのですね・・・
書込番号:5373921
0点

49800円の15%還元スタートか。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_173_5615586/58175283.html
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/compact/coolpix/s10/index.htm
書込番号:5374155
0点

でたぁ〜って感じだけど、感じだけど、だけど・・・ですね。
これだったらP4が良いなあ・・・。スイバルはE900とE950を持ってるので(えっ? 古すぎ??)
書込番号:5374188
0点

>E8400やE8800のようなタイプはもう作らないんですかね?!
私も気になって、以前サポートセンターに問い合わせたことがあります。
回答は「コンパクトハイエンドデジカメはエントリーデジ一眼と価格がかぶるので、今後は発売されないと思います」とのことでした。
書込番号:5374296
0点

E8400タイプの後継をすごく待っていまいしたが、リコーのGRDが何らかの受賞を得たときにニコンの後藤さんが『OEMで出したかっと」と言われと記憶しています。
この言葉でこのタイプは商売にならないのかとおもいまいした。
でもスイバルを残した事に「やっぱりニコン」と気持ちがよぎりました。
ほしいのは、スナップに最高のニコン。
気長に待ちます。
書込番号:5374373
0点

QV-2900UXやF77のスイバル好きだったので、これはいいですね。
液晶も綺麗になったし、欲しいかもです…
書込番号:5374685
0点

スイバルは全制覇しますから、買います。
S4とあまり変わり映えしない、ブレ補正だけが目新しいのかな。
うっ、レンズカバー・・・一緒かぁ。ふうぅ。
書込番号:5374801
0点

遂にニコンもCCDシフト式ですね。
これが出るというコトはこれからはニコンの一眼レフも
手ぶれ補正内蔵になるんでしょうかねえ…
S10、単三じゃなくなったのが残念です。
書込番号:5375721
0点

「イメージセンサーシフト式」なのですね、
となると。光学系は従来と同じと言うことでしょうね。
書込番号:5376487
0点

自分がいいなと思ったのは手ブレ補正と動画が30fになったのと、
モニタが良くなったのと専用電池になったくらいですかね
相変わらずフィルタとか使えそうにないし高速連写もできない
微妙にサイズアップしてるし、画像見るかぎりはさらに持ちにくくなったみたい
買い替えはやめときます・・・
書込番号:5378398
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S4
995よりも手振れに強いと思って去年買いましたが、そうでもないですね。何処か設定なのでしょうか。
此れをお使いの皆さんの感想はどうでしょうか。教えて下さい。
とうとうスイバル方式は諦めるしかないのかな。
★それと、生産終了になったとは言え、このサイトからも消えてますね。
0点

S4は持っていませんが,,,
先日nikonに995を修理に出しました.スイバルと
スクリューフィルターが使える機種がもう無いんですよね.
nikon様に後継機復活をお願いしたのですが,時流に合わない
との見解を頂きました.切ないですね.
望遠が伸びていること,画素数が上がっていることから
手ぶれにはシビアになっていると思います.
書込番号:5280731
0点

>生産終了になったとは言え、このサイトからも消えてますね。
生産終了では消えませんが、取扱店(価格を発表している)が無くなると
消えます。
書込番号:5280867
0点

じじかめさん、有難う御座いました。
投稿後色々調べてみたら、『取扱店がないからかなー?』と感じました。
LR6AAさん、有難う御座います。
僕は、990⇒995⇒S4 と来たのですが、今思えば990が一番ブレなかった様な気がします。但し電池BOXの蓋のツメが、ちょっとしたショックで折れるので995に変えたのですが、990よりブレるのでS4がブレに強いと感じ、変えたんです。
ところが、今じゃS4より995の方がブレに強い感じです。
NIKONにTELして再度操作方法・設定方法を伺って見ます。
>スイバルと・・・時流に合わない
そうみたいですね。スイバル方式の便利さを体験すると、他にはちょっと移れない感じです。
でも。PANAの手振れに強いのを見ると・・・悩みます。
皆さん有難う御座いました。もうちょっと格闘してみます。
書込番号:5283625
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S4
発売後7ケ月になろうとしているのに、価格.comにおいては、4月1日には33,600円だったのが、今日現在36,320円。納得いかん。(またまた)ニコンの横槍か?ひどい話だ!他の機種に波及しないことを祈る。(削除されるか)
0点

販売店が一緒ですか?
一緒でその価格なら決算期が終わったからとか?
書込番号:4982240
0点

価格コムの登録店で取扱中のお店が、わずか8店しかありませんので、
安売り店の在庫が無くなっただけかも?
書込番号:4982308
0点

〉ニコンの横槍か?ひどい話だ!他の機種に波及しないことを祈る。
生産終了品ですから横槍なんてありません。じじかめさんのおっしゃるように価格の安い所から品物が消えて高い所が残るのは当然です。取り扱い店が少なくなれば価格競争は終焉ですよ。
書込番号:4982361
0点

ぼくも じじかめさんと同じだと思います、
平均はじわじわ上がってるようにも見えますが、
この程度なら誤差の範囲でしょう。
書込番号:4982362
0点

>発売7ヶ月っても
12月頭〜1月半ばまで物がなくて入荷待ちの状態でしたし
2月初旬メーカー在庫ナシ。そのまま販売終了ですから。。
価格は下がらないと思っていましたが。。
ナニワさんなんか最安値を途中で価格UPしても売り切られました!
このままではプレミアムが付く勢いですね。
S4を十月中旬に購入した価格程度ぐらいにさげて欲しいけど、
いっそ再生産なんてことはないですかねぇ。
書込番号:4982401
0点

じじかめさんのおっしゃる通りでしょう。
納得のできない価格なら、買わなければよいだけです。
デジタル製品は、欲しい時が買い時です。
まだ下がる、まだ下がるなんて思っていると、こういう事もあるのですから。
書込番号:4983143
0点

>納得のできない価格なら、買わなければよいだけです。
その通り。最初からさらさら買う気がありませんでした。
ただこういう現象の波及が怖いのです。お騒がせしました。では。
書込番号:4983728
0点

私は以前SQが欲しかったので、Amazonなどで
23000円位でたたき売りをしていた頃、
買おうか買うまいか迷っていました。
すると、見ている間に売り切れてしまって、残念で
たまりませんでした。
しかし、それから2ヵ月後何気なくキタムラの
ネットショップを覗いてみると、なんと12000円
で売っていました。もちろん速攻で買い物カゴに入
れていました。
同じような調子でイーデジでContaxのi4Rも買いま
した。まあ、そんなにあせらずに待つことです。
無くなってしまえば、中古っていう手もあります
から。
書込番号:5002941
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S4
室内で撮影したときに時々雪が降ったような色んな大きさの円が出ることがあります。何が写りこんでいるのかわかりませんが、どうしてでしょう?今まで使っていたデジカメではこんなことなかったのに?
0点

浮遊しているチリにフラッシュ光が反射して起こる、なんたらと言う現象だと思います。
その内、正確な現象名のレスがあると思います。
書込番号:4975723
0点

ストロボを使っての撮影ですよね?
一般に「オーブ」などと呼ばれてるものです。
ホコリが原因だと思いますので掃除をするとかの対策に
なると思います^^
書込番号:4975730
0点


皆さんありがとうございます。わかりました!できるだけフラッシュ無しで撮るしかないか。それだけ埃の多いところで暮らしてるってことですね。
書込番号:4977751
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S4
春 待ちに待った花の撮影に活躍中です。
地面間近にカメラを置き背の低い花を狙ったり見上げて撮影したりしてます。
しかし どこにピントが合ってピントが合いましたの青マークが付くのか?ですね
この他の口コミにも画面のセンターでピントが合うようだと私もそのとおりだとは思うのですが、合焦ポイントを教えてくれくれるマークは出して欲しかったです。
ここらへんはソフトのファームアップで解消できないのでしょうかね?
できれば直して欲しいです(ニコンの担当者さんよろしく)
でもスイバルは楽しいですね。
次期S4の後継機がでたら買ってしまうでしょうね
そのときは露出優先とシャッター優先 ピントの合焦ポイントの表示(これが重要)お願いします。
0点

>次期S4の後継機がでたら買ってしまうでしょうね
もうチョイ高くて、ズームも5倍まで位でいいから、
900番台のようなのが希望、出たらいいな、
売れないかな〜?
書込番号:4973161
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S4

ムーンライダーズさん、こんばんわ。
>27900円の10%ポイント還元
毎度の事ながら、NIKONのコンデジは半年もすればこうなってしまうのが
解っているのが辛いところでしょうね。
ちょっと気になる機種があれば”半年待ち”が正解ですね。
ライブビューのR1買っちゃったしな...E-330も何となく気になるし...(笑)。
書込番号:4853939
0点

Nikonに限らず、安くなりますね。
あと、P2が15800円だったかな?
R1買って、E-330もって
なんて贅沢な悩みなんでしょ(^_^;)
間にS4とか入れないと
バランス取れませんよ。(^。^)
本当に次がないなら
欲しいのですが・・・。
書込番号:4853988
0点

>R1買って、E-330もって
>なんて贅沢な悩みなんでしょ(^_^;)
>間にS4とか入れないと
>バランス取れませんよ。(^。^)
R1はPENTAX用レンズ等とのズル換えです(笑)。
E-330はE-1の代替に考えていますが、いっそ30D(or20D)も良いかな...っと!
S4は超望遠もいけてかなり魅力的ですが...ちと大きいかな??
もう少しコンパクトで密度感のあるボディにして欲しいところですね。
望遠が強いのでR1のお供によいかな...?
そこはパナのTZ1かなやっぱり!(笑)
色々楽しい機種が出てきて悩みが尽きませんね。
書込番号:4854094
0点

今日、PIEでニコンの人に後継機種は?と聞くと
「・・・。」
スイバルで、別機種を開発中とかは?
「・・・、いつかは出るかもしれません。」
開発もしてないんですね(;。;)
書込番号:4944449
0点

>開発もしてないんですね(;。;)
SQが好感触でしたから、次を期待しているのですが...(泣)。
NIKONさん、頑張ってください!!!
書込番号:4944483
0点

Y氏in信州さん、こんばんは。
非常に残念でした。
やはり売れなかったのが、響いたようです。
他メーカーも期待できないし
困った物です。
書込番号:4944528
0点

「・・・。」と「・・・、いつかは出るかもしれません。」
ですか・・・・。(;。;)(;。;)(;。;)
売れないんでしようねぇ。
S4出せるのが精一杯だったのかも。後継など・・とても。
と言うのが本音だと思います。
違いの判りにくい、同じようなタイプばかり出して・・・コンデジクルーもスタッフ不足みたい。
ニコンガンバレって声も空ろでむなしく響いているだけかも。
悲しいですよぉ。(泣・悲)
書込番号:4944585
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





