D200 ボディ のクチコミ掲示板

D200 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1092万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:830g D200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

D200 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全350スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ353

返信163

お気に入りに追加

標準

D200で梅雨色を撮って涼しくなりませんか?

2009/06/16 08:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  
当機種
当機種
当機種
当機種

生まれたてのカマキリさん。タム90mm

カメラ、レンズともにびしょ濡れ!DX17-55mm

おまけ@狙いを定め・・・

おまけA壁にぶち当たる。

D200遣いのスゴ腕のみなさん、お久しぶりです。

”春色”、”初夏の色”ではたくさんの方々からの素敵な作例と、
コメントを頂きまして、本当にありがとうございました!

そしてなによりも、同じD200をお使いになられている方々(EOSの方も!)とネット上では
ありますが交流を持てたことが私にとって最も大きな財産となりました。

今回、新に”梅雨色”のスレッドを立てさせていただきますので、皆さんの自慢の
梅雨色を拝見させてくださいね!!

私事で恐縮でございますが、出産を控える身重の嫁の面倒を見ながらスレ主の
大役を果たして行きたいと思っておりますが、以前のようにリアルタイムでの返信が
できないかもしれませんのでなにとぞご了承のほどお願い申し上げます。
私が一時的に不在になっても、みなさんお気になさらずにどんどん遊んでいって
くださいませ!!

では、なにかと鬱陶しい梅雨ではありますが、それを逆手に取って(撮って)
涼しくなりましょう!!

書込番号:9706704

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/06/16 09:33(1年以上前)

チョロぽんさん、チョロさん

こんにちわ(^^)

チョロさん
お元気そうでなによりです。
あいかわらず、いたずら好きなご様子ですね。
(^^)

梅雨って、難しいですね。
尻込みします^^

まずは、意を決して、参加表明させていただきます!

では、また、のちほど



書込番号:9706860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/16 09:43(1年以上前)

はるくんパバさん、お久しぶりです!!

早速の参加表明、感謝です!!

梅雨色、確かに難しいですよね。
迂闊に雨降りの中パシャパシャ撮るわけにはいきませんね。
でも、この季節のものは全てまとめて”梅雨色”で行きましょう!!

かわいいはるくんのお写真もお待ちしておりまーす!

書込番号:9706880

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/16 10:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

雨トイをあしらって

これはワザではなく、実力です;。

チョロぽんさん

いつも大変お世話になっています^^。

チョロぽんさんのスレッドを立ててもらえるお陰で、D200というカメラや写真を楽しく勉強することができとても感謝しています。

>以前のようにリアルタイムでの返信ができないかもしれませんのでなにとぞご了承のほどお願い申し上げます。

はい、そのつもりで頑張っていきたいと思っています。


>なにかと鬱陶しい梅雨ではありますが、それを逆手に取って(撮って)
涼しくなりましょう!!

おおっ、そうですね!! 最近湿気が多いようで少し鬱陶しさを感じていましたが、これからそんな暇はなくなりそうです^^。

「生まれたてのカマキリさん」・・早速素晴らしい作品を拝見させていただきました!!
透き通る色が何とも言えず素晴らしいと思いました。
葉のエッジも魅力的ですね。撮れませんが勉強させていただきます^^;。

「カメラ、レンズともにびしょ濡れ!DX17-55mm」・・恐ろしいものを見てしまいましたっ。でも頑張ります。

4枚目のチョロさんは壁にぶち当たった瞬間の写真なんですね! 刺激的です。

皆様、どうぞよろしくお願いいたします。


わ、さすがはるくんパバさんだと思いました。素早い参加表明に早速負けました。
梅雨は怖いですが、これからまたよろしくお願い致します^^。

書込番号:9706969

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/16 13:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

バラ!!!!

終焉@ ベンチに散った”初夏”

終焉A ”初夏”の終わり。

新しい主役、菖蒲。

D2○○さん、今回もご参加、ありがとうございます!

あじさい、すごくきれいですね!鮮やかな紫色が鬱陶しさを
排除してくれますね!私の大好きな色です。

3枚目は露光間ズーミングですね〜!紫陽花の優しいイメージが
迫力あるものに変身しましたね!
偶然私も本日露光間ズーミングでバラを撮ってきましたので載せさせていただきますね!

4枚目のにゃんこさん、振り向き仕草がすごく動感があっていいですね〜!
頭のテッペンを中心に弧を描くような動きがすごくリアルです!

これからも素敵な作例、お願いしますね!!

先ほど、仕事帰りに彦根市にある庄堺公園という所に寄ってきました。
レンズはお気に入りのDX17-55mmです。


書込番号:9707556

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/06/16 16:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

サントリナ・カマエサイパリッサス...舌噛みそう(^_^;)

ネジ花

羽根の折れたクマバチ

トラ父ちゃん

チョロぽんさん、皆さん、こぬぬつはぁ〜♪
ヽ( ゜□ ゜;)ノ おぉ〜! チョロぽんさん、またまたD200新スレ立ち上げお祝い申し上げまするぅ〜
& ご苦労Summer〜でぇ〜っす!また酸化、もとい参加させて下さぁ〜い!宜しくお願い致し
まぁ〜っす!m(_ _)m

*チョロぽんさん
ひゃ〜!ベビカマが(*´∀`)人(´∀`*)・.。*カワユイィ・〜♪
頭にだけ木漏れ日が差して、もぉ〜フォトジェニック!(*´ -`)(´- `*)ウットリ♪

2枚目は、ボディーもレンズも防滴だし、海水の塩の心配も無いから大丈夫かな?σ(^◇^;)

3・4枚目は、チョロ君、四コマ漫画の落ちみたいです!(⌒▽⌒)アハハ!(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
鍋ネコ君・滑り込みネコ君に続いて、人気者間違い無し!ってか、既にこの板の住人で知らぬ
者無し!?...うっ。。。(^x^;)へ

おっ!チョロぽんさんも露光間ズーミング!またチョロぽんさんの多種多様なレンズを駆使した
作例が見られて、まめちちおじさん、幸せぇ〜(* ̄。 ̄*)♪


*はるくんパパさん
またヨロシコお願い致しまぁ〜っすm(_ _)m

>では、また、のちほど
ドキドキo(^o^o)(o^o^)oワクワク♪


*D2○○さん
またニョロしくお願いいたしまぁ〜っすm(_ _)m
Y婦の話では、リトマス試験紙と反対で、酸性寄りの土壌だと青系、アルカリ寄りの土壌だと
赤系の紫陽花になるとか申しておりますが、青系でもピンク系でも、梅雨時の季節感そのもの
の紫陽花は、どれも綺麗ですねぇ〜+゜*。:゜+(人*´∀`)ウットリ+゜:。*゜+. ♪

3枚目は露光間ズームですね!業師ですねぇ〜!(^_ゝ^)σ)Д`)うりうり...ヾ(--;)ぉぃぉぃ
4枚目。如何にも(;_; )( ;_;)ヤンヤンしながら首を振っているような感じがして、面白い!


※画像は、ネタが無いので自宅の庭のマクロ撮り画像です(;^ω^)
一番右は、GX100で撮った、我が家の トラ父ちゃんです。

書込番号:9708262

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/16 17:07(1年以上前)

豆乳ヨーグルトさん、お久しぶりです!こんにちは!

またまた長〜いスレ、始まりました〜!

今回もしょっぱなから個性あふれる作例ですね〜!
1枚目の舌噛みそうな名前のお花、顕微鏡で見たなにかのウィルスみたいですね。
私なら間違いなく見逃してしまうようなお花でも豆乳ヨーグルトさんはいつも個性的な
表現をされますね!!
ネジ花。こんなお花見たの初めてです〜。ホントにネジみたいですね!何条ネジやろ?
羽根の折れたクマバチ、モノクローム仕上げ!鎧を着た落ち武者みたいな雰囲気ですね!
トラ父ちゃん、笑ってしまいましたー!一見、アザラシ系に見えたのは私だけでしょうか。
眩しそうにお目目を瞑っているところが役者ですね〜!

今後もたくさんの作例をお待ちしております!


書込番号:9708405

ナイスクチコミ!1


masa..-tさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/16 20:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

皆様、今晩は。僕も参加させていただきたいと思います。
良い写真が撮れたら、投稿させてもらいます。
予行練習といたしまして、僕も愛猫の写真を^^

書込番号:9709400

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/16 20:48(1年以上前)

参加します〜!!
デモでもネタがありませ〜ん!
んでもって、来週から一足早い夏休み!
嫁とゲンゴロウ(D200の愛称です)をつれてバリに。
今は乾期なので梅雨とは無関係。。。
でもがんばっていろいろ撮ってきますヾ(@⌒▽⌒@)ノ

帰国してから梅雨色にチャレンジします!
しばしお待ちをf(^-^; ポリポリ

書込番号:9709524

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/16 20:51(1年以上前)

masa..-tさん、お久しぶりです!

前回、布団の上で興味深そうに斜め上を見つめていたにゃんこさんですね!
すっかり大人のネコに成長されましたね!!

相変わらず可愛らしいつぶらな目ですね、私が好きなタイプです(笑)。

これからも宜しくお願いしますね!!

書込番号:9709554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/16 20:55(1年以上前)

FLIGHTLESS BIRDさん、お久しぶりです!!

バリですか〜、いいですね〜!
ゲンゴロウさんでバリの美しい梅雨色(バリにはないか、笑)ではなく、
美しい夏の色を楽しみにしていますよ〜!

それにしてもいいなあ、バリ・・・。

書込番号:9709580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/16 21:39(1年以上前)

当機種

私は開幕しました。

チョロぽんさんご苦労様です。
長くなる前に一つアップしておきます。
私、スレが長くなると付いていけないもんで ..... (;´_`;)

写真、分かる人には分かると思いますが、
そろそろシーズンインなのです。

書込番号:9709948

ナイスクチコミ!3


masa..-tさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/16 22:04(1年以上前)

チョロぽんさん今晩は!!
>私が好きなタイプです(笑)。

それは有難う御座います^^エミュウちゃん(猫の名前)が、顔を真っ赤にして喜んで降ります^^

梅雨色、仕事が忙しくなかなか撮れませんが、時間を見つけて撮ってみたいと思っております^^ 
CoCoichi600gさん

>写真、分かる人には分かると思いますが、
そろそろシーズンインなのです。

わかりますよ!!僕もやっとります^^

30cmオーバーがギャンギャン上がるポイントを知っております^^


書込番号:9710182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/06/16 22:21(1年以上前)

当機種

蒼鷺

チョロぽんさん
みなさん


こんばんわ

みなさん、今回も飛ばし過ぎです!!!(^^)

しかも、レベルがぐんぐん上がってるし〜。

露の色かどうか、わかりませんが、この時期に撮ったということで、お許しください。



書込番号:9710344

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/06/16 22:24(1年以上前)

誤:露の色
正:梅雨の色

今回もタイプミスが多くてすみません(^^;)

関係者の方々に、深くお詫び申し上げます。

書込番号:9710374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2009/06/16 23:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

乗馬競技会

パステルカラー

皆さんこんばんは。

初一眼、D200で撮影を楽しんでますが宜しくお願いします。


こちらは梅雨がないのですが今年の6月は雨が多いです。


日曜日は一日雨でしたがゴルフ用のレインスーツとゴルフ傘で撮影してきました。


1枚目は乗馬の競技会で入賞された方の表彰式ですが

優勝された方が雨空を見上げた姿がとても印象深かったです。


2枚目は植物園で演奏した方ですが一番雨が降った時でした。


3枚目はカラフルな傘が目に止まったので撮りました。


4枚目は車から出ると逃げられるので車内から撮りましたが
この日も朝から霧雨でした。


D2○○さん

ご無沙汰してます。

以前は大変お世話になりましたが私も参加しますので宜しくお願いします。

書込番号:9710953

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2009/06/17 00:02(1年以上前)

チョロぽんさん、こんばんは。

元気なお子様が無事出産されることをお祈りしてます。

奥様にも宜しくお伝えください。

書込番号:9711201

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/17 00:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

雨トイと竹

雨トイと白い花

皆さんこんばんは!!
食事から帰って見てみたら、恐ろしいほど凄いことになっていました。


チョロぽんさん

>露光間ズーミングですね〜!紫陽花の優しいイメージが迫力あるものに変身しましたね!

ありがとうございます^^。チョロぽんさんやTSセリカXXさんへの挑戦です;。

チョロぽんさんのUPされた4枚でかなりショックを受けていたのに、その他にも沢山の素晴らしい作品がUPされていたのには参りました。

私これからどうすれば、、、とにかく頑張ってみることにします。



豆乳ヨーグルトさん お久しぶりです!!

やっぱり凄いです。

サントリナ・カマエサイパリッサス...舌噛みました。

ネジ花ってお見事な捻れで、ピンクの花がとても可愛いですね。

羽根の折れたクマバチはアートですね。・・・失礼しました。豆乳ヨーグルトさんでした;。

トラ父ちゃんはチョロぽんさんのコメントに同意しました。



masa..-tさん こんばんは!!

masa..-tさんの撮られるネコちゃんは前回もそうでしたが、暖かい雰囲気があっていいですね。バックの光も計算してお撮りになられているのでしょうね。

どこまでついていけるか分かりませんが、どうぞよろしくお願いいたします。



FLIGHTLESS BIRDさん お久しぶりです!!

バリ旅行に行かれるんですねっ、いいですね!!

行ったことがありませんので、是非写真を拝見させてください。
よろしくお願いいたします。



CoCoichi600gさん こんばんは!!

masa..-tさんのレスで何となく理解できました^^。
レスの感じでCoCoichi600gさんの釣りへの情熱を感じ取ることができました。

どうぞよろしくお願いいたします。



はるくんパバさん こんばんは!!

「蒼鷺」・・はるくんパバさんに早速驚かされてしまいました。155mmで、、、くぅーっ。

一生懸命やってきたつもりだったのにっ、、、なは。



ニコン富士太郎さん お久しぶりですっ!!

やったーっ!! と感激しました。
本当に長かったです。

久しぶりのニコン富士太郎さんの写真を今しっかりと味わわせて頂いています。

「乗馬競技会」、「パステルカラー」はニコン富士太郎さんをしっかり感じ取れました。
やっぱり何とも言えません。

2枚目の人物意外はワザを使われているような気がしました。
鷺にも挑戦したいのですが、残念ながら見た覚えがありません。

これから、またニコン富士太郎さんに色々と教えていただくことになると思い、大変申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

(イタリアの素晴らしい写真、こっそり拝見していました^^)



明日何か撮るつもりです。今日は申し訳ありませんが、続・雨トイで失礼します。

書込番号:9711486

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/17 09:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

トマト、実がつきました!!

きゅーりもぼちぼちです。

どこの水飲んでんねん!!

みなさん、おはようございます!!

毎度のごとく早寝のため、翌日の朝のお返事となりますがお許しください。

CoCoichi600gさん、
ご参加ありがとうございます!
釣り師ですか〜、これからの季節、潮の香りに誘われて早朝からの
釣りはいいですね!お魚釣れましたら、召し上がる前に(笑)D200でのお写真を
お見せくださいね!!海には魔物が棲んでいますので、なにとぞお気をつけて!

masa..-tさん、
ネコちゃんのお名前、エミュウちゃんっていうんですね、可愛いですね!
うちのチョロさんと仲良くなれるかもしれませんね(笑)
これからも梅雨色のほかに、エミュウちゃんのお写真もお願いしますね!!

はるくんパバさん、
蒼鷺くん、すごく迫力ありますね!
F2.8でこれだけシャープな出来栄え、いいレンズをお使いなのでしょうね。
それにしても、ヌケが良く背景がトロけて主役が浮き出ていますね!!さすがです。

ニコン富士太郎さん、
ご参加ありがとうございます!!
レンンスーツとゴルフ傘での撮影、お疲れ様でした!
すべてこの季節を象徴している季節感あふれるお写真ですね。
雨の中、ここまでして撮られるのはやはり写真好きの”性(さが)”なのでしょうね、
さすがだと思いました。
D200は防滴構造ですので多少の雨ではビクともしないところが心強いですよね!!
私も見習って雨の中撮影に出かけたいと思いました!!

D2○○さん、
1枚目のお写真、すごく不思議な表現ですね!水面に写る竹林でしょうか、とにかく
手法がすごいですね!!
2枚目の白いお花は、静けさの中に”動”を感じます。前ボケにあるお花がメラメラを
燃える焔のように見えますね、D2○○さんの写真に対する情熱のように思いました。
いろんな手法をそつなく使いこなしておられ、学ぶところが多いです!!

書込番号:9712453

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/17 09:32(1年以上前)

ニコン富士太郎さん、

>元気なお子様が無事出産されることをお祈りしてます。
奥様にも宜しくお伝えください。

心に響くありがたいお言葉、ありがとうございます!!
嫁にも伝えましたら、すごく喜んでおりました!

これからもよろしくお願いします!!

書込番号:9712462

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/06/17 12:55(1年以上前)

チョロぽんさん
>蒼鷺くん、すごく迫力ありますね!
>F2.8でこれだけシャープな出来栄え、いいレンズをお使いなのでしょうね。
>それにしても、ヌケが良く背景がトロけて主役が浮き出ていますね!!さすがです。
お褒めに預かり、恐縮です。
レンズは、AF-S 80-200mm f2.8 D です。
実は、背景は池の水面なので、ほとんどなにもない状態です(汗;)。


D2○○さん
>「蒼鷺」・・はるくんパバさんに早速驚かされてしまいました。155mmで、、、くぅーっ。
レタッチですよ。レタッチ。
普通に撮っても、なかなか、こういう写りにはなりませんよね (^^)
ぶれたのか、ピンボケなのか、少しぼけてますが。。。ご愛嬌ということで(^^)
D2○○さんこそ、トイですか!
すばらしいです。


豆乳ヨーグルトさん
>またヨロシコお願い致しまぁ〜っすm(_ _)m

こちらこそよろしくお願いいたします。m(_ _)m
また、素敵な写真を沢山見せてくださいね。

書込番号:9713170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/17 12:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あじさい。空が完全にトビました。

つつじと青空と芝生。

近江八幡、休暇村近くから見たびわ湖。

CoCoichi600gさんの忘れ物?

みなさん、こんにちは!自己レス失礼します。

びわ湖周辺では今日も夏日。梅雨のじめじめっとした湿気を感じながら
快晴(水蒸気でちょっと霞んでいましたが)の中、今日も撮ってきました。

今日はFXで使用しているAF-S NIKKOR 14-24mmF2.8Gを装着してダイナミックな
表現を試みましたが、ヘタクソなのでイマイチな出来でしたが一生懸命撮りました。
梅雨時のびわ湖周辺の風景をご覧くださいませ。(梅雨らしくありませんが)

14-24mmは、ナノクリ24-70mmを叔父から買い取った後に、tourgui130さんから
”この際ですので、お子さんが生まれるまでに、更に色々揃えちゃいましょう^^(悪魔のささやき)”
というコメントをいただいたので、その気になって買ってしまいました(笑)。

書込番号:9713180

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/17 13:08(1年以上前)

はるくんパバさん、こんにちは!

蒼鷺くんでのレンズ、AF-S 80-200mm f2.8 Dなんですね!
評判どおり、細部の描写がすごく柔らかですね。

蒼鷺くんの胸元、濡れた毛並みなんかは肉眼で見たとおりのように
感じます。コントラストも今のニッコールとは違い滑らかさがありますね!

タカラマツさんが使っておられる28-70mmF2.8Dと同じ流れを持つ”いい味”
がありますね!

余談ですが、はるくんパバさんのプロフィールでの、はるくんが
泣いておられるお写真、可愛いなあ〜、ほのぼのしていていいですね〜!

書込番号:9713224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/17 14:18(1年以上前)

機種不明

梅雨空の下

masa..-tさん 
昨シーズン、私は関東で言うイナダクラスで打ち止めでした。
今シーズンはワラサクラスを揚げたいものです。
秋頃に写真をアップしなければ、今年もダメだったと言う事で .... (≧▽≦)

D2○○さん 
いつも感心しながらお写真拝見しております。
こちらこそよろしくお願いいたします。

チョロぽんさん
>CoCoichi600gさんの忘れ物?

琵琶湖ですか!?
行った事ないんで、私の物ではないと思います〜 (≧▽≦)

良い写真ではありませんが、もう一枚アップしておきます。

書込番号:9713470

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/17 15:09(1年以上前)

CoCoichi600gさん、こんにちは!

素敵な作例ですね!
梅雨らしい霞んだ背景のなか、クッキリと色栄えする帆。
なんともいえないいい感じのアングルは、CoCoichi600gさんのセンスの良さ
を感じました(すみません、えらそうに)。

>琵琶湖ですか!?
行った事ないんで、私の物ではないと思います〜 (≧▽≦)

一度お越しくださいませ!写真を撮るにはいいロケーションですので(笑)。

書込番号:9713645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件 撮影日誌 

2009/06/17 21:14(1年以上前)

皆さん、お久しぶりです。チョロぽんさん、待ちに待っておりました。また、よろしくお願いします。あいさつ代わりに1枚。

書込番号:9715305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件 撮影日誌 

2009/06/17 21:18(1年以上前)

当機種

アララ・・・画像が・・・・・

書込番号:9715335

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2009/06/17 22:11(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種
当機種

馬車

レストランの窓から

チョロぽんさん

お返事ありがとうございます。

素敵な作品ばかりで勉強になりますし、「ベンチに散った”初夏”」は

素晴らしいですね。



D2○○さん
お返事ありがとうございます。

「雨トイと竹」、光のバランスが絶妙で私の好きな作品です。

D2○○さんの作品からは色んなことを学び写真の知識があまりない私には

大変勉強になりました。




2枚目はレストランの窓から撮りました。

ここは本州からのツアー客が多くバスも10台くらいありましたが

雨なので馬車に乗る人はあまりいませんでした。


防水スプレーを忘れて靴がかなり濡れたので新しい靴を買いましたが

ショウウィンドーのディスプレーが素敵だったので1枚撮りました。


4枚目も曇り空ですが現像で少し明るくしました。





書込番号:9715774

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/06/17 22:56(1年以上前)

当機種

1970年のビートル

チョロぽんさん、みなさん

こんばんわ

僕の中では、夏色はやはり、ワーゲンだということは、前のスレッドで書きました。
その後、僕はワーゲンを探して近所をうろつきました。

ようやく、赤色のワーゲンを見つけました。

修理工場。というか、スクラップ工場のようなところで、
その赤いワーゲンが車に埋もれているのを見つけました。
レストアされるのか、そのまま廃車になるのかわかりません。


フロントのエアインテークとバンパーに年代を感じました。
古いものだと思います。
アンティークが持つ雰囲気がありました。

あるいは、ブラジル産の85年あたりのものかもしれません。

廃車されないで乗り継がれていくことを祈ってます。

書込番号:9716096

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/06/17 23:12(1年以上前)

当機種

え〜と

これも梅雨の時期に撮ったということで、ご笑覧いただければ幸いです。
なにとぞ、ご勘弁ください (汗;)

書込番号:9716241

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/06/17 23:35(1年以上前)

当機種
当機種

なんだかわからない赤い花

紫陽花の咲く頃

チョロぽんさん

連投になりますが、お許しください。

せっかくの梅雨なので、紫陽花の写真を1枚

紫陽花だと思うのですが、紫陽花ですよね。右側ですが。。。

なんか、自信がなくなってきました。

書込番号:9716459

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/18 01:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

修理後の雨トイ、もう色がついています。

不知火海です。

チョロぽんさん

トマトとキュウリは夢の世界のように感じました。この距離感、とても勉強になります。
「どこの水飲んでんねん!!」・・うははっ! 頭が取れなくなりそうです;。

アジサイの色は毎年変わるようですね。今年は綺麗な紫でしたが、来年はどんな色になりますでしょうか。

びわ湖は海のようですね^^。「美しいびわ湖」をいつも拝見させていただいているので、お返しに今日は熊本の不知火海を撮ってきました^^。

14-24mmの経緯拝見してしまいました。14-24mmをどうしてお持ちなのかと思っていましたが、怖いので聞けないでいました。レンズも素晴らしさと、チョロぽんさんの凄さを感じています。

>水面に写る竹林でしょうか、とにかく手法がすごいですね!!

修理のための綺麗な銅板の雨トイの反射でした。
ただの苦し紛れで、光るものがあれば何でも撮っているだけです;。




はるくんパバさん 

>レタッチですよ。レタッチ。

そう言われて「なぁ〜んだ! 」とはとても言えない状況になっていることを悟りました。ヤバイ!

>D2○○さんこそ、トイですか! すばらしいです。

やったーっ! トイ様々です!!

>ようやく、赤色のワーゲンを見つけました。

わっ、とてもはるくんパバさんのような根性はありません。
この型はお目にかかることはできなくなりましたね。

「鳩」・・素晴らしいです。見るだけならよいのですが、撮るのは、いくらなんでも無茶です。戦意喪失。

赤い花、、、、ごめんなさい。
「紫陽花の咲く頃」ほんとこの時期綺麗ですね。

怒濤のはるくんパバさんを見ました。
私はとても続かないので、ちょびちょび行きたいと思います。


CoCoichi600gさん

パラセイリングと言うものかどうかは分かりませんが、撮ってみたい気持ちでいっぱいです。
苦し紛れの写真ばっかりですけど、どうかよろしくお願いいたします。



ウルトラスイマーUさん

これはまた美しいですね!! 痺れてしまいました^^!!
私も一応とりましたけど、こうはいきませんでした。



ニコン富士太郎さん 


「馬車」 雨の日は馬君も雨具をつけるんですね。雨の日も美しく撮ることができるものなんですね。ちょっと挑戦してみたくなってきました^^。
レストランの窓から撮られた葉の黄緑は美しいですね。そして柔らかそうに感じられました。
あっ、今思い出しました。田植えを撮るのをすっかり忘れていました。


>写真の知識があまりない

ニコン富士太郎さんほどの方にそんなことを言われると、、、穴があったら頭から突っ込みたくなります。

書込番号:9717157

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/18 07:25(1年以上前)

当機種
当機種

西の湖のヨシ原。

岩から木が?

みなさん、おはようございます!!

また新しい一日がはじまりましたね〜
鬱陶しいはずの梅雨が、みなさんの素晴らしい作例と元気パワーを
いただくことによってすがすがしい気分になれるので本当に感謝しています。

これからも宜しくおねがいします!!

ウルトラスイマーUさん、お久しぶりです、お待ちしておりましたー!

>待ちに待っておりました。

クールなウルトラスイマーUには珍しく熱くなっておられるようで、なんか嬉しいです!
いきなり素晴らしいお花のお写真いただきまして、出鼻をくじかれた感じです!
ちょうど、右ジャブ(私はサウスポー)を軽く打ち込んだ時に、ウィービングでかわされ
右ストレートを食らった気分です(なんのこっちゃ!)。
花菖蒲の鮮やかな発色、背景のヌケるような漆黒、そして前ボケ。理想的です!!
1枚だけですが、すごくインパクトのある梅雨色、ありがとうございました!
またお願いしますね!!

ニコン富士太郎さん、おはようございます!
私の拙作をお褒めいただき、ありがとうございます!
今回も、まさに”梅雨”のお写真ですね〜!「馬車」は、静かな公園?でのワンシーン
ですね。馬車とおじさん以外に人の気配がなく梅雨ながらひんやりとした涼しさを
感じます。
「レストランの窓から」は、ヌケるような鮮やかな緑、綺麗です。光をうまく読まれて
おられ、私もマネしたいと思いました!!3枚目はウィンドーショッピングを愉しまれ
ておられる感じがしていいですね!
4枚目は、何気ない風景ですが、しっかりと”梅雨”が表現されていると思いました。
季節はずれの梅?がアクセントとなり、ニコン富士太郎さんの”眼力”のすごさを
感じました!!

はるくんパバさん、おはようございます!
赤いビートル見つけられたんですね〜、素晴らしいですね!
真っ赤な車は真夏が似合いますが、梅雨空を写しこんだときに発する色がこれまた美しい!

うわ!鳩さんすごく迫力ありますね!前回の蒼鷺といい、鳥さんをダイナミックに撮られる
その技術、見習いたいです!これだけ近づける身のこなしにも1票!私なんか、300mm望遠で
やっとという感じです(苦笑)。
「なんだかわからない赤い花」、後ボケが素晴らしい!私も花音痴なのでお花の名前は
わかりません。よし!豆乳ヨーグルトさんのY夫さまに聞いてみましょうか(笑)。
「紫陽花の咲く頃」、これは紫陽花ですね!豊満な紫陽花に比べて、花弁が少ないですが
このようなシチュエーションではこちらのほうが似合いますよね!手前の花弁についた
水滴が良好な前ボケとなじんでなんともいえない味が出ていますね!!

D2○○さん、おはようございます!

>トマトとキュウリは夢の世界のように感じました。この距離感、とても勉強になります。
「どこの水飲んでんねん!!」・・うははっ! 頭が取れなくなりそうです;。

いつもお褒め頂きありがとうございます!おかげさまで”また頑張ろう!”っていう
気持ちになります(笑)

>びわ湖は海のようですね^^。「美しいびわ湖」をいつも拝見させていただいているので、お返しに今日は熊本の不知火海を撮ってきました^^。

ありがとうございます!熊本の不知火海、美しいですね〜!やはり梅雨時だからでしょうか、
水蒸気に霞んでいるところがびわ湖に似ていて好きです。真夏の澄んだ海や湖もいいですが
こういった霞んだものも季節感が感じ取れていいですね!!

>14-24mmの経緯拝見してしまいました。14-24mmをどうしてお持ちなのかと思っていましたが、怖いので聞けないでいました。レンズも素晴らしさと、チョロぽんさんの凄さを感じています。

14-24の板やD700の板をご覧頂いていたんですね、ありがとうございます!
前のレスで経緯を記しましたが、すべてはtourgui130さんからの一言がきっかけでした(笑)
子供が生まれたら今までのように好きなことも自由に出来ないし、買えるものも買えなく
なってしまうでしょうから、この際一気に揃えよう!って思いました。
24-70mmを叔父から安く手に入れたことも、予算的に楽にクリヤーできた理由でもあります。
大三元レンズは24-70mm、14-24mmときたので、残るはVR70-200mmですが小遣いを散財した
ので、これは当分買えそうにはないです、タムの70-200mmで辛抱します(苦笑)。

書込番号:9717588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/18 07:48(1年以上前)

↑一部訂正させていただきます。

クールなウルトラスイマーUには→クールなウルトラスイマーUさんには


ウルトラスイマーUさん、呼び捨てしてしまいました、すみませんでした(泣)

書込番号:9717651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件 撮影日誌 

2009/06/18 10:40(1年以上前)

当機種

愛でてくれよう

D2○○さん
お褒めいただきありがとうございます。レンズに頼っています。(笑)


チョロぽさん
>ウルトラスイマーUさん、呼び捨てしてしまいました、すみませんでした(泣)

どうぞ気になさらずに。

私も学生の頃、ボクシングをやっていてサウスポーでした。同じサウスポー同士はやりにくかったのを覚えていますが、ここの板ではとても気持ちよく試合出来てます。(笑)

書込番号:9718127

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/18 11:34(1年以上前)

当機種

うまいニャ〜、あれ?

ウルトラスイマーUさn、こんにちは!

おお!なんという素晴らしいシチュエーション!
今朝撮れたてのお写真ですね。

鎧武者の厳しい表情が紫陽花の優しい色合いとは相反するものの、
バランスが絶妙に取れていて見入ってしまいました!

>私も学生の頃、ボクシングをやっていてサウスポーでした。同じサウスポー同士はやりにくかったのを覚えていますが、ここの板ではとても気持ちよく試合出来てます。(笑)

ボクシング、されていたんですね〜、親近感を感じます。
私はサウスポー同士の試合は得意でした(笑)。
苦手なのは右ファイタータイプで、いつも右足つま先を踏まれて苦労していました。
あの、試合前の緊張感、なんともいえないですよね〜!
なんか、素晴らしい風景に出くわした時のゾクゾク感に似ているような気がします。

でもあの地獄のような減量(毎回8キロくらい)はもうしたくありません。
今は筋肉が落ちたせいか、減量で達成していたリミット(ライト級、61.27キロ)を
クリアーしています(苦笑)。

これからも宜しくお願いします!!

書込番号:9718310

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/06/18 17:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

チョロぽんさん、皆さん、こんにちはぁ〜♪

*チョロぽんさん
いつもお米を蟻が糖御座いまぁ〜っすm(_ _)m

青々としたトマトが瑞々しい!&小さなキュウリが、まるで毛の生えた緑色のイモムシみたいで
面白い!チョロ君、ジョウロに頭がはまって抜けなくなってら、ネコレスキュー呼ばなくちゃならなく
なりそう...ヾ(--;)ぉぃぉぃ

チョロぽんさんのお宅の方は、梅雨の合間のお天気があっていいですね...こっちは朝からどん
曇りで、午後になると、連日雷が鳴り出したと思う間もなく、しとどの雨続き...草も鼻毛も伸び
放題ですぅ...アァ( ´Д`)σ)Д`)アゥアゥ...(´・ω・`)ん?

[9713180]の一連の画像は14mm...あの現ニコンのレンズの中でも、一番の名レンズの
呼び声高い、ナノクリ14-24mmF2.8ですか!o(lll@□@lll)o おぉ!すごい

自分はキャノン系のチームからの画像を処理専門なんですが、そこの連中の中に、キャノンなら
無償で貸与されるのに、このレンズだけを使いたいが為だけの理由で、自腹でニコンを買った人
がいます。そして、いつもこのレンズの凄さを聞かされています...(〃´o`)=3 フゥ

チョロ君、アゴに海苔を付けて、俄付け髭?何て表情してるんでしょ!こう言う瞬間をパシャッと
切り撮るチョロぽんさんは、凄腕スナイパーですね!(゜〇゜;)おおっ!


*masa..-tさん 
家のブサカワ(=^..^=)と違って、品があって都会的で、(*´∀`)人(´∀`*)・.。*カワユイィ・〜♪


*FLIGHTLESS BIRDさん
ゲンゴロウ...D200が準絶滅危惧種のゲンゴロウと同じ名前なんですね!Σ(^o^;) アヘッ
秋にD400が出ても、ワダスD200は手放しません!(`。´) キッパリ!...(゜゜;)\( ̄(ェ) ̄;)
ヲイヲイ、何の話してんだよ!(;^ω^)

バリ島で、バリバリの写真のお土産待ってまぁ〜っす!。('-'。)(。'-')。ワクワク♪


*CoCoichi600gさん 
こちら霞ヶ浦が近いんで、天気のいい日になると、霞ヶ浦外周の土手、付近の川、そこら中
で釣り竿を垂らした釣キチさん達の姿が見られますが、この道具は何釣りですか?材質や質感
からして、高そうですね...Σ(^o^;) アヘッ

モノクロチックな画調の中で、赤いバラセール?が際立ってますね!(●^o^●)♪


*はるくんパパさん
チャリ散歩の途中でも、そこら中にアオサギやゴイサギを見ますが、こんなに大きく拝見するの
は初めてでっす!綺麗な羽根色ですね!(*´ -`)(´- `*)♪

>僕の中では、夏色はやはり、ワーゲンだということは、前のスレッドで書きました。
映画、"君がいた夏"...あのイメージが今でも残っています...もうすぐ店名を知る、もとい天命
を知る歳が近いまめちちですが、多感な時期に聞いた音楽や映画、画像を見ると、瞬時に
頭の中だけタイムトラベルして、甘くてほろ苦い感傷に浸ってしまいます...アァ( ´Д`)σ)Д`)アゥアゥ


*ニコン富士太郎さん
どの画像も、熟練者ならではの、脊髄反射でサラッと撮ってるんだけど、上手いと言う感じが
ビシバシ伝わって来ます! ヽ( ゜□ ゜;)ノ おぉ〜!


*D2○○さん 
[9711486] 2枚目の"雨トイと白い花"。右に見える花は、まるで燃えているようで、何か怖さ
と不思議感で暫く見入ってしまいました...(゜〇゜;)おおっ!

誰も居ない八代の海...夏の喧噪とともに、子供や若者達の嬌声で溢れかえるんでしょうか...
アダスは、誰も居ない海が好きです...(ё。☆)・・☆うふ...(´ж`;)ゥ・・ゥップ・・ ゛;`;:゛;・(;゜;Д ゜;)ブェッ

いつもお米を蟻が糖御座いまぁ〜っすm(_ _)m
あのクマバチ、撮ってる時は結構元気に動いてたんですが、翌日、花を抱いたまま、静かに
眠っていました。虫なのに、何故か悲しい気分になりました...(´;ェ;`)ウゥ・・・


*ウルトラスイマーUさん
紫色のハナショウブ?の手前の白の大ボケ& 赤い花が並んだライトのようで、面白い作画
になってますね!さすがマクロマイスターさん!(゜〇゜;)おおっ!

ガクアジサイの向こうに、強面の仁王様のような顔が!この取り合わせが面白い!(゜〇゜;)おおっ!


※小雨が降ったり止んだり...雨引観音のそばに所用があり、ちょっと立ち寄ってみました。
そこら中の木から雨が滴って来るので、そそくさと記念撮影して来ました!...σ(^◇^;)

書込番号:9719447

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/06/18 17:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

ネタ切れで困った時の、庭マクロ...っと言う事で、庭のトレニアと、
ウチで一番ブサカワのクロスケ(女の子です...(;^ω^))です。

一番最後は、またGX100ですみま千円..._(_^_)_

書込番号:9719513

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/18 17:52(1年以上前)

当機種

ちび恐竜現る?

豆乳ヨーグルトさん、こんにちは!

いつもお米、いや、お褒めいただきありがとうございます!!
今日もお元気そうでなによりです。

>そこら中の木から雨が滴って来るので、そそくさと記念撮影して来ました!...

それにしても、短時間でなんと素晴らしい作品をお作りなんでしょう!!!!!
さすが、プロフェッショナル、手際よく要所を確実にモノにされておられますね!
1枚目はクジャクさんですか?!野生のクジャクさんが居るんですね〜!
焦点距離からしてかなり寄られていますよね、逃げないんですね。というより
身のこなしがお上手なのでクジャクさんも気づかなかったのでしょうか?

2枚目は、僧侶さんたちが行き過ぎる時にタイミングよく雨雫が落ちたもんですね〜
それを予想して、さっと移動し作品にしてしまうスゴさに脱帽ですー!

3枚目はあじさいの花弁が優しげでいいですね!右後方の階段あたりに輝く玉ボケが
タマらんです!!

4枚目はあじさいと新緑のコラボが綺麗です。
思いっきりぼかした青いあじさいに、まめちちさんの心の優しさが映し出されている
ようですね。

書込番号:9719533

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/06/18 19:29(1年以上前)

当機種

son eyes

>前のレスで経緯を記しましたが、すべてはtourgui130さんからの一言がきっかけでした(笑)
>子供が生まれたら今までのように好きなことも自由に出来ないし、買えるものも買えなく
>なってしまうでしょうから、この際一気に揃えよう!って思いました。


うっしぇっしぇっしぇっしぇっしぇ(^^)買っちまいやしたかぁ〜!
囁いた甲斐がありました^^おめでとうございまぁ〜す。(笑)

ではもう一度悪魔が囁きます。。。『だんなぁ!赤ちゃん撮りには単焦点でっせ!』うっしぇっしぇっ!
DXだったら35mm、FXだったら50〜60mm^^ちょっと成長してきたら85mmでっせ!(笑)

赤ちゃんの成長は一瞬の出来事です(成長は早いです)。撮り忘れの無いよう・・・綺麗に残してあげましょう。”ぱぱぁ!”(^^)


元気な赤ちゃんが生まれるといいですね。^^

書込番号:9719937

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/18 20:11(1年以上前)

tourgui130さん、ようお越しいただきましたー!
待っておりまちた!!!

14-24mm購入のきっかけを作っていただき感謝しています(笑)

ぎょえーーーーー!次は単ですか?
素敵なお子さんの作例を拝見させていただくと、ますます単を揃えたくなってきましたよ!
子供のふとした表情を捉えるにはやはり単でしょうか。
またまた口車に乗せられそう(笑)、でも欲しい・・・。

>元気な赤ちゃんが生まれるといいですね。^^

ありがとうございます!!
無事に生まれたあかつきにはこの板でお披露目させていただきますね!!

書込番号:9720141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2009/06/18 21:19(1年以上前)

当機種

未央柳(ビヨウヤナギ)

みなさん、こんばんは。

ずいぶん盛り上がってますねえ。
私も遅ればせながら・・・

今年は空梅雨の様相で、雨が少ないですが、やっと降った雨上がりに撮りました。

書込番号:9720557

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/18 21:49(1年以上前)

コードネーム仙人さん、こんばんは!

仙人さんもお越しいただき、ありがとうございます!!

雨上がりのビヨウヤナギ、すごく綺麗です。
自然で素直な黄色と、背景の黒とのバランスが素晴らしいですね!

あと水滴の透明感、前ボケも綺麗で、さすが仙人さんです!!

これからも、宜しくお願いします!!

書込番号:9720764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2009/06/18 22:10(1年以上前)

当機種

バーティカルキューピッド

チョロぽんさん、こんばんは。

元気な赤ちゃんの誕生を心よりお祈りしております。

梅雨は、関係ありませんが、5月31日に撮りました。
もちろんD200で・・・

書込番号:9720916

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/18 23:22(1年以上前)

機種不明

皆さん今晩は、

上の方に海の写真が有ったので、私も海の写真で・・・・
これを、撮ったときは初夏ではなくて、夏真っ盛りの感じでした (σ^▽^)σ

書込番号:9721470

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/19 00:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

もう海水浴されていたので驚きました。

奥に見える山はたぶん普賢岳です。

チョロぽんさん


熊本の不知火海、美しいですね〜!やはり梅雨時だからでしょうか、
水蒸気に霞んでいるところがびわ湖に似ていて好きです。真夏の澄んだ海や湖もいいですが
こういった霞んだものも季節感が感じ取れていいですね!!


>14-24の板やD700の板をご覧頂いていたんですね、ありがとうございます!

D700の板とD300の板を拝見しておりました。

D300の板の素晴らしい「D200、DX17-55mm」、更に素晴らしい「D700、14-24mm」、、、それから彦根、荒神山のすすき(D90)が素晴らしく、右から左へと拝見して、D90!好きっ!と思いました。確認後の2枚はD700ということが分かりましたが。

「D700、14-24mm」は刺激が強すぎます^^。



ウルトラスイマーUさん 

「愛でてくれよう」・・タイトルもの凄く味わいがありますね。無意識に黒武者に成りきってアジサイを愛でてしまいした。

>レンズに頼っています。(笑)

そうでしたかっ! 参考にさせていただきます^^。



豆乳ヨーグルトさん


今回もとても勉強になる作品をありがとうございます。
視点の違いというものを感じることができました。
本当にありがとうございます!!


>"雨トイと白い花"。右に見える花は、まるで燃えているようで、何か怖さ
と不思議感で暫く見入ってしまいました...(゜〇゜;)おおっ!

中途半端にしか撮れなかった写真に申し訳なく思っています。

>誰も居ない八代の海...夏の喧噪とともに、子供や若者達の嬌声で溢れかえるんでしょうか...

ここは干潟なので泳がないのではないかと思います。カニとかタコとか取れそうです。
雨が降った翌日の海の濁りは怖いほど凄いです。

>翌日、花を抱いたまま、静かに眠っていました。

何か不思議な感じがしました。でも、そんなチャンスがあれば、私も傑作が期待できるかもしれないと思いました。



tourgui130さん

お久しぶりでした^^!!

「son eyes」の睫毛のピント刺激的です。
また刺激を受けて真似したくてしかたがないのですが、息子を撮ろうものなら、一生変態扱いされてしまいます。(悲)ちきしょーっ。

レンズの怖い話、見なかったことにします。でも14-24mm凄そうですね。



コードネーム仙人さん こんばんは!!。

未央柳(ビヨウヤナギ)の黄色素晴らしいですね。
何を撮られてもうまい人はうまいということがわかりました。


バーティカルキューピッド、よくこんな写真をお撮りになられましたね。
こんな写真を個人的に撮るとしたらいくらかかるのかと考えてしましました;。



はたぼー65さん お久しぶりです^^!!

おっ、助かりました。よかった、よかった^^、私も海水浴場の写真で、、、^^。

書込番号:9721722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2009/06/19 00:08(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明
当機種

ワーゲン風 軽トラ

赤に塗り替え

911

Photoshopで合成

はるくんパバさん、こんばんは。


>僕はワーゲンを探して近所をうろつきました

ワーゲン風に改造した軽トラの写真ですが3年前にD200で撮りました。

ボディーが黄色なので赤に塗り替えましたが深みのある赤にはできませんでした。

全体を写したのがないので残念です。


3枚目は友人の911(996 後期モデル)ですが合成写真(4枚目)を

作ってみました。

>紫陽花だと思うのですが、紫陽花ですよね

花の名前はよくわかりませんがとても良い感じに撮れてますよ。






書込番号:9721765

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2009/06/19 00:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

校庭

よりみち

夕暮れの菜の花畑

D2○○さん

ありがとうございます。

>不知火海です。

九州にお住まいなのですね。

2枚目は暖かで穏やかな感じが伝わり良い写真ですが

4枚目が一番好きです。



チョロぽんさん

ご丁寧なレス、感謝します。
>うまいニャ〜、あれ?
>ちび恐竜現る?

かなりの撮影技術をお持ちですし、発想が豊かで

文章の表現もお上手で羨ましく思います。



ウルトラスイマーUさん

入賞写真集、拝見しましたが感動しました。

最優秀作品は努力の賜ですね。



豆乳ヨーグルトさん 

ありがとうございます。

構図、カラーバランス、どの作品もお見事です。

「0606草萌ゆる」、私もこのような写真を撮ってみたいです。

素晴らしい!



tourgui130さん

ご無沙汰してます。

以前から感じてましたがどんな被写体も上手く撮りますね。

宜しくお願いします。



コードネーム仙人さん

>バーティカルキューピッド

これは凄い!!!

アルバムの新幹線や航空機も迫力満点で素晴らしいです。

書込番号:9721808

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/19 01:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

力強い朝顔でした。

デコポンというミカンです。美味しいです。

チョロぽんさん 申し訳ありません。

レスヌケているのに気がつきました。お許しください。

> 熊本の不知火海、美しいですね〜!やはり梅雨時だからでしょうか、


雨の日の後以外は美しいです。

> 水蒸気に霞んでいるところがびわ湖に似ていて好きです。真夏の澄んだ海や湖もいいですが
> こういった霞んだものも季節感が感じ取れていいですね!!

私もびわ湖に似ているように感じました^^。

UPしたのは三角湾?です。海はこちら側のほうが綺麗みたいです。



ニコン富士太郎さん 

911の作品、ゾクゾクするほど美しいですね。蒸し暑いのに鳥肌が立つ体験をすることができました^^。
白黒にも挑戦していますが、ニコン富士太郎さんのようにはうまくいきません。
何となく最近、白黒で見栄えのする写真はカラーでも良い写真ではないかと思えています。

書込番号:9722107

ナイスクチコミ!2


tuonoさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:30件 たいようのかけら 

2009/06/19 07:11(1年以上前)

機種不明

スレが長くならないうちにそっと一枚。
MFレンズでまったりと撮っています。

書込番号:9722616

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/19 07:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

マーガレット?広角で寄ってみました。

バラがバラバラに。

お掃除しなくちゃ!

D2○○さんのために。D700、14-24mm

みなさん、おはようございまーす!!

昨日も暑かったですが、今日も30度超えしそうですね、
むしむしする中、爽やかなお写真をいただきましてありがとうございます!!

コードネーム仙人さん、
>元気な赤ちゃんの誕生を心よりお祈りしております。

ありがとうございます!!予定日は8月下旬なのでまだ日がありますが
あたたかいお言葉をいただき感謝です。

今回も仙人さんらしいお写真をいただきました!青空と雲の軌跡が私にとって”奇跡”
に思えます。すばらしい場面に遭遇され、それを確実に捉える仙人さんの技量には
いつも感心させられております!!

はたぼー65さん、いらっしゃませ!!
真夏の海のお写真、ありがとうございます!
上空の雲の色がなんとも”妖しい”ですね、このあとピカっ!ゴロゴロ...ザー!って雷雨
に見舞われそうな雰囲気で、真夏!っといった感じがします。
これからもよろしくお願いします!!

D2○○さん、
今回も海シリーズ、ありがとうございます!!
私が住んでいる滋賀には海がなく、若い頃よく海に遊びに行ったときに感じた潮の香りが
なつかしく思っていたときに作例をいただきまして感謝です。
私はよく日本海に泳ぎに行っていましたが、よくクラゲにさされました、関係ないですね(笑)
でも海には母なるものを感じます。今年はバタバタしていていけそうにはないですが
来年あたりは久しぶりに海に行きたいです。D2○○さんの海のお写真で”夏”を満喫
させていただきます!!

デコポン、食べたことありまーす!!味は、忘れました、すみません!
デコポンのデコボコとした皮がすごくリアルに表現させておられますね!!

ニコン富士太郎さん、
ニコン富士太郎さんほどのお方からお褒めいただき、すごく嬉しく思っています、
ありがとうございます!!

ワーゲン風の軽トラ、ライト周りがつぶらな瞳とまつ毛のようで可愛らしいですね!
スバルのサンバーをワーゲン風に改造した軽バンをたま〜に見かけますが
独特の雰囲気でいつも目を奪われてしまいます(笑)
黄色から赤色に塗り替えられたのですね〜!ニコン富士太郎さんは撮影だけでなく
画像処理においても長けておられるんですね、私にはマネできませんがマネしたいので
頑張ってみます!

うわー、モノクローム!!2枚目の「よりみち」、いいですね!!
雨の中学校帰りの子供さんが道端で何かを見つけ興味深そうにしばし”よりみち”
されておられる後姿、なにかが伝わってきますね!!
カラーとモノクロの撮り分けについて勉強になりました。モノクロのほうが雰囲気が出る
場面、そうでない場面を見極めることを教えていただいたようです、ありがとうございました!!

書込番号:9722629

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/19 07:26(1年以上前)

tuonoさん、はじめまして!おはようございます!!

あじさいと花菖蒲のコラボ、なんとも梅雨らしい雰囲気ですね!!
こういったお写真をいただくとすごく心が癒されます。

とても参考になる作例、ありがとうございました!

>スレが長くならないうちにそっと一枚。

スレが長くなっても是非遊んで行ってやってください!!

これからも宜しくお願いいたします!!

書込番号:9722646

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/06/19 13:03(1年以上前)

ニコン富士太郎さん

こんにちわ
返事がおそくなり、ごめんなさい。

ポルシェいいですね。しかもカレラ4じゃないですか!
最後の空冷として96年まで作られたモデルでしたかね。
ミッションではなかったでしょうか?
お知りの張り具合がいいですね。カレラ2より横幅がひろいんでしたよね。
私もほしいのですが、高くて買えません(あたりまえか!)

僕の住んでいる堺市に、ナンバープレートを「911」にしているポルシェ乗りがいます。
たまに走っているのを見かけます。



書込番号:9723672

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/19 22:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

本丸御殿裏側です。

tuonoさん こんばんは!!

そっと拝見させていただきました^^。

あじさいと花菖蒲の組み合わせいいですね。しっとり感がいいですね。
挑戦してみたいと思いました。



チョロぽんさん

>D2○○さんのために。D700、14-24mm

ありがとうございます!! 嬉しいです。でも美しすぎて少し悲しくもありました。
今のところ非常に辛いので、調整してみました。良くできたと思うのですが、負けてます。
次にUPさせてください。今日は熊本城と場内にある本丸御殿の白黒に挑戦!ということで。
もう少ししたら、D300後継機かD700で悩むことと思われます;。

>マーガレット?
綺麗です^^。こんなに取れれば最高なんですけど、実際なかなか難しいです。

>お掃除しなくちゃ!
桜かと思いましたが、毛が落ちたみたいですね。毎日粘着テープ式のゴロゴロでできるだけ毛が落ちる前にはぎ取っています。気休めですけど。バックにアートな額が見えました^^。

>来年あたりは久しぶりに海に行きたいです。D2○○さんの海のお写真で”夏”を満喫
させていただきます!!

ありがとうございます。でも私もチョロぽんさんのお写真で夏を感じさせて頂いています^^。

書込番号:9726063

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/19 22:49(1年以上前)

当機種

本丸御殿の雨トイです;。失礼しました。

すみません。アイコン間違えました。

書込番号:9726107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2009/06/19 22:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆さん、こんばんは。


今日は朝から田舎の駅に行って来ました。

田んぼばかりでしたが駅から5分くらい行った所で鷺を見つけました。

車内から撮りましたが外は寒くて(外気温表示は11度)ヒーターを入れましたが

窓は全開なので腕が冷たくなりました。




D2○○さん

綺麗な海ですねぇ〜

砂浜のテントの写真を思い出しましたがあれは素晴らしいですね。

>デコポンというミカンです。美味しいです。

D2○○さんが撮ると美味しそうに見えますよ、ありがとうございます。



>911の作品、ゾクゾクするほど美しいですね。

憧れの911を運転できるとは思いませんでしたし、

異次元の加速とハンドリングの素晴らしさを堪能できました。


はたぼー65さん

何年も海水浴に行ってませんがこの写真を拝見すると

海に行きたくなりました。

ありがとうございます。



tuonoさん

素敵な作品ですね。

写真アップ、お待ちしてます。


チョロぽんさん

お疲れ様です。

>マーガレット?広角で寄ってみました。

何気ない花を上手く撮りますし、花が生き生きしてますよ。

4枚目は、額に入れて部屋に飾ってみたいです。



はるくんパバさん

>最後の空冷として96年まで作られたモデルでしたかね。

これは水冷でティプトロニックSです。

水冷になりましたがメンテナンスも楽で友人は雪道も乗っています。





書込番号:9726111

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/06/19 23:22(1年以上前)

ニコン富士太郎さん

>これは水冷でティプトロニックSです。
>水冷になりましたがメンテナンスも楽で友人は雪道も乗っています。

失礼いたしました。
たしかに、996と明記されていましたね。
勘違いをお許しください。

カレラ4は、996からティプトロニックSが選べるようになったんでしたね。
996は、964と比べて、あまりボリューム感がないのかなと思っていたのですが、
さすがカレラ4になると違いますね。

書込番号:9726365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/06/19 23:30(1年以上前)

当機種

マクロでの子供撮りの作例

チョロぽんさん

>ぎょえーーーーー!次は単ですか?
>素敵なお子さんの作例を拝見させていただくと、ますます単を揃えたくなってきましたよ!
>子供のふとした表情を捉えるにはやはり単でしょうか。

やっぱり、短ですよ!
でも、部屋撮りだと、f値2.8でも高感度に頼ってしまうことになります。

マクロもいいのではないかと思っています。
例えばf2のタムロンとか。。。


書込番号:9726421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/19 23:34(1年以上前)

みなさん、こんばんは!

私にしては珍しく、夜のお返事になりますがよろしくお願いします(笑)!

D2○○さん、こんばんは!

モノクロームの熊本城、すごく雰囲気のある仕上がりですね〜!
すべて17mm、レンズは17-55mmでしょうか、すごく解像感を感じます。

>ありがとうございます!! 嬉しいです。でも美しすぎて少し悲しくもありました。
今のところ非常に辛いので、調整してみました。良くできたと思うのですが、負けてます。

いえいえ、どういたしまして、喜んでいただけたなら嬉しいです!
”負けてます”って、この板は勝負ではないのですから、勝ち負けなんてないです、
出していただいているお写真すべてに”味”があり新鮮さを感じさせてくれてます。
なので、これからも今までどおり、D2○○さんの”味”を見せてくださいね!!

雨トイシリーズ、今回は本丸御殿ですね、ソリッドな感じが新鮮です!!

ニコン富士太郎さん、こんばんは!
>何気ない花を上手く撮りますし、花が生き生きしてますよ。
4枚目は、額に入れて部屋に飾ってみたいです。

ありがとうございます!!そう言っていただけると照れてしまいます(笑、嬉しいです!)

今回は今朝撮れたての作品をいただけましたね!空気が澄んだ朝の駅と電車、すがすがしい
です!サギさんのお写真、羽の躍動感が自然に生きる生命のエネルギーを感じさせて
くれますね。
それにしても朝早くから活動されておられるのですね〜、写真に対する思い入れが
人一倍強いことが伺えます、見習いたいです!!

書込番号:9726464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/19 23:50(1年以上前)

はるくんパバさん、こんばんは!
すれ違ってしまいましたね。

うひょ〜、お子さんのお写真、いきいきとしていますね!!
まつ毛のからみ具合、頬のうぶ毛、柔らかいですね〜、思わずほっぺたをぷにゅぷにゅ
したくなりましたー、ありがとうございます!!

>やっぱり、短ですよ!

単はタムの90mmマクロとニッコール50mm1.4、プラナー50mm1.4しか持ってません(泣)
これだけでは子供撮りは難しいでしょうか?プラナーはコントラストが高すぎて(私見
ですが)子供撮りには向いていないとは思いますが、どうでしょう?

今までは風景主体で撮ってきたのでズームでなんとかごまかしてきましたが、
これからは被写体が少し違ってくるので、単も揃えたいのですが、先立つものが・・・
うー!写真という趣味は奥が深くて追求すればするほどお財布が軽くなっていくので
困ったもんですね(苦笑)。でもなんとかして単、手に入れそうな気がしますデス。

書込番号:9726590

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/19 23:55(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種
当機種

雲海♪

D700で撮ったら、、、うひゃっ。

撮り直しました。

ニコン富士太郎さん アイコン変更されましたね。


電車はニコン富士太郎さんの味を感じました。
鷺も大きい!! と思い、EXIFを見て驚いてしまいました。
私もニコン富士太郎さんの1600に挑戦することに決めました。

>窓は全開なので腕が冷たくなりました。

信じられないほどの温度差ですね。こんな情報をお聞きできるというのは本当にありがたいです。
ちなみにこちらは真夏のようです。


>憧れの911を運転できるとは思いませんでしたし、
>異次元の加速とハンドリングの素晴らしさを堪能できました。

運転もされたんですねっ!! 異次元の加速ということなので、私もニコン富士太郎さんの作品のポルシェに乗り込んで加速を楽しまさせていただきました^^。気持ち良かったぁ^−っ。

砂浜のテントの写真を覚えてくださっていたのをありがたく思いました。

約一年前にお話があった雲海です。(2回目で撮れたのでラッキーでした)



はるくんパバさん 

わー、はるくんパバさんも睫毛撮られていたんですね。そーですよね。羨ましい^^。



チョロぽんさん 驚きました。

>すごく雰囲気のある仕上がりですね〜!
>レンズは17-55mmでしょうか、すごく解像感を感じます。

うひゃひゃ、そ、そうですかっ! 

>”負けてます”って、この板は勝負ではないのですから、勝ち負けなんてないです

はい♪ 良くわかっています。でもその雰囲気が嬉しくって楽しくって止められません;。

書込番号:9726619

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/06/20 00:02(1年以上前)

D2○○さん

熊本城の写真、ありがとうございます。
熊本は、私にとっては思い出の地であります。
懐かしく、拝見させていただきました。
熊本城をみると、「いきなり団子」を思い出します。売店で売ってますね。
なぜか、大阪でもたまに見かけます。
病院の売店とか。。。(謎)

あと、忍者を見かけませんでしたでしょうか?(ボランティアらしいのですが?)

下通りの「熊本ホルモン」の焼肉が食べたくなりました。

いま、ちょうど井沢元彦の「逆説の日本史」の関ヶ原あたりを読み終えて、
司馬遼太郎の「関ヶ原」を読んでいるところです。

熊本城は、名将、加藤清正公が自ら縄張り(設計)した、難航不落の名城ですね。
西南の役では、西郷隆盛も落せなかった城です。

清正公は関ヶ原のあと、頓死(謀殺)し、子の代で改易となっていますね。
家康が意図したことのようです。



書込番号:9726669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/20 00:10(1年以上前)

D2○○さん、

D2○○さんには引き出しがナンボあるんやろか?と思わずにいられません。
普段撮り良し、風景良し、おちゃらけ?良し(笑)。

D300かD700をお考えなんですか?
D200は手元に置いておいて、D700か後継の中級FX(いつ、どのようなスペックかわかり
まへんが)にされたどうでしょうか?
と、背中を押してみましたり、FXを手にするとレンズ沼も待っていますので
覚悟が必要ですよ、って迷わせましたり(笑)。DX、FXともに良いとこ、そうでないとこ
ありますが、両方あればお互いの短所を補完し合えるよき相棒になろうかと思います。

>はい♪ 良くわかっています。でもその雰囲気が嬉しくって楽しくって止められません;。

私も本意でないこと、わかっておりましたよ〜、これからも宜しくお願いします!!

書込番号:9726710

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2009/06/20 00:16(1年以上前)

機種不明

皆さん、お返事ありがとうございます。



D2○○さん

早起きしたので眠くなってきましたが目が覚めました。

難しい白壁をここまで撮るとは脱帽です。

お写真をお借りしました。

書込番号:9726750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/06/20 00:35(1年以上前)

当機種

チョロぽんさん

>単はタムの90mmマクロとニッコール50mm1.4、プラナー50mm1.4しか持ってません(泣)
>これだけでは子供撮りは難しいでしょうか?プラナーはコントラストが高すぎて(私見
>ですが)子供撮りには向いていないとは思いますが、どうでしょう?

そうですね〜、プラナーは子供撮りには向いていないので、私にください(^^)

冗談はさておき、それだけお持ちなら十分な気がしますが、35mmでもいっときますか?(^^)

35mmも抜けがよい色のりの良いレンズです。意外によれます。
85mmF1.8も同系統の発色だと思います。よれません。
85mmF1.4が逆で、自然な感じに撮れるように思いますが、よれません。

ニッコール50mm1.4が、一番よさげな気がします。いまいちよれないですが。
よりたいときはタムロンで、と使い分けるのがいいと思います。

ご参考まで

書込番号:9726878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/06/20 00:38(1年以上前)

D2○○さん

雲海♪ 

いいですね〜
悲しいかな、関西には高い山がないので、うらやましいです。


書込番号:9726890

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/20 01:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

忍者!と思ったら、

下通り左方面の信号

上通り、下通りと本丸御殿

チョロぽんさん 


>レンズは17-55mmでしょうか、すごく解像感を感じます。

はい、17-55です。S3には17-55は合わないように感じています。
18-50を付けたS3は故障したようです。

「D700で撮ったら」は高速道路上からですが、良く撮れてくれました。(もちろんしっかり調整して遊んでいます)

>おちゃらけ?良し(笑)。

見抜いておられると思いますが、これは地です。
地を出せるのはここだけでしたが、お陰様でどこでもこんな状態で通せるようになりました。

>FXを手にするとレンズ沼も待っていますので

あ、そうでした。FX止めました。
安くて美味しいDX希望でした。
D300後継機がD700みたいな感じだったら絶対買います。変化がなければ買いません。


はるくんパバさん 

>熊本は、私にとっては思い出の地であります。

そうでしたね。熊本城ではありませんが、「いきなり団子」はたまに食べますよ。

>なぜか、大阪でもたまに見かけます。

何故なんでしょう。不思議ですね。
湯布院の人力車の写真を大阪の友人に送ったら、京都の一輪車も同じメーカーだったということでお互い驚きました。そのメーカーは大阪の会社らしいです。ちょっと関係なかったですね。すみません。

>あと、忍者を見かけませんでしたでしょうか?(ボランティアらしいのですが?)

今回、見かけませんでしたが、だいぶ前に見たことが、、、と思って探してみたら、武者でした。

>下通りの「熊本ホルモン」の焼肉が食べたくなりました。

申し訳ありません。熊本はあまり知りません。「熊本ホルモンの焼き肉」知りません。今度行ってみます。
「病院」は行かれていましたか。1万円。あはは^^。
下通りの横の餃子は買いに行っていました。
黒亭、こむらさきは行ったことがあります。


>司馬遼太郎の「関ヶ原」を読んでいるところです。

わー、本を読まれているんですね。
歴史小説は面白いですね。
私も司馬遼太郎さんの作品はほとんど読みました。約30年前なのでほとんど忘れてしまいましたけど;。
今はまったく本を読まなくなっていましたので、刺激を受けました。

本を読もうとすると、背中がモヤモヤして壁を殴りたい衝動にかられてしかたがなかったのですが、それを解消してくれたのは、小松左京さんの「鏡の中の世界」の中にあった芥川龍之介さんの「蜘蛛の糸」のパロディ版?、「蜘蛛の糸」でした。
調子に乗って一生懸命読んでいたら、本質的に勉強が合わないのか神経症みたいになりました;。更にバイオフィードバック装置で失敗しました。
妻に本を片づけろと言われて、今はどこにいったかわからなくなりましたが、本当に素晴らしい本でした。

またまた関係ないですが、秀吉の辞世の句が一番好きです。

>熊本城は、名将、加藤清正公が自ら縄張り(設計)した、難航不落の名城ですね。

そうでしたか。難航不落と誉れが高いのは大阪城のほうが上ではないかと思っていました。
>西南の役では、西郷隆盛も落せなかった城です。

西郷隆盛は熊本城を落とそうとしたのですか。
勉強になります。もう一度勉強してみようと思います。

西郷さんの西南の役では田原坂が有名ですが、西郷さんはそこで最期ではないため少し残念でした。

鹿児島の西郷南州の墓に行ったことがあります。
そこの記念館に「新撰組を切った刀」が、銘刀と共に展示されていました。
「新撰組を切った刀」、、、このことで新撰組がどれだけ凄かったかが分かります。

実践用の刀はあまり反りがなく迫力があり、横の銘刀よりも美しかったです。

調子に乗って私のありったけ書きました。これで精一杯です。

レンズのお話は怖かったので見ませんでした;

>雲海♪ いいですね〜 悲しいかな、関西には高い山がないので、うらやましいです。

その代わり高いビルがあります。昔、阪急五十五番街ができたとき?上りました。
知ったかぶりで夜中近道していたら遭難し、車のアンダーカバーズがタズタになりました。


ニコン富士太郎さん 

うおーーっ!! ありがとうございます!! また鳥肌がぁーっっ、何か新しい魅惑の快感の味を覚えてしまったのかもしれません。
ニコン富士太郎さんのせいですよ^^。
カッコいい車ですね。名前は残念ながら知りません。

>難しい白壁をここまで撮るとは脱帽です。

その代わりに空も真っ白です;。

書込番号:9727105

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/20 07:48(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

昨年の伊吹山の霧

お見せするようなものではないですが。伊吹山

伊吹山に咲くコオニユリ。

伊吹山固有種、ルリトラノオ

みなさん、おはようございます!!

ニコン富士太郎さん、
>早起きしたので眠くなってきましたが目が覚めました。

やはり眠くなられましたか(笑)。
でも早起きしてこそ撮れるものも多いですね!
私も早起き派ですが、早朝からよい風景に出会った時にはなんか得した気分になります。

はるくんパバさん、
アドバイスありがとうございます!!

>そうですね〜、プラナーは子供撮りには向いていないので、私にください(^^)

はい!考えときます(笑)。そうですね〜、やはり35mmがいいですね。
ヘソクリかき集めてみます。が、多分今は無理です(泣)

>悲しいかな、関西には高い山がないので、うらやましいです。

滋賀には伊吹山という結構高い山がありますので、是非お越しください!

D2○○さん、
今回は怒涛のごとく、ですね(笑)
その活動力、写真に対する思い入れ、感服です!!
私はすこしスタミナ切れで〜す(苦笑)

書込番号:9727668

ナイスクチコミ!3


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/20 09:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

撮ったもの全部UPしてるんじゃないかと突っ込まれそうですが;

チョロぽんさん

わはー、ありがとうございます!! 

「伊吹山の雲海」素晴らしいです。コオニユリもルリトラノオもビリビリきました。

やっぱりD700好きです^^。

>その活動力、写真に対する思い入れ、感服です!!

チョロぽんさんにお返ししたいと思います。

>私はすこしスタミナ切れで〜す(苦笑)

すっぽんUPしていいですか。

書込番号:9728087

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/20 11:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D2○○さん、

スッポンUPしてください!!(笑)

ちょっと体調崩し気味なので栄養採って安静にしてますが、
スッポンください!!!

今回も海シリーズ、梅雨というよりも”夏”ですね〜!
透明感のある空、鮮やかな海の色、綿帽子、いいですね!!
少し季節はずれで飛び損ねた種子がなんともいいです。
あー、こんな海に行きたいなあ・・・でもろくに準備体操せずに飛び込んだらえらいこと
になるかも、ですね!!


今日は、息抜きに昨年の霧が峰高原でのショットを。
前日の夜中に滋賀を出発、早朝に長野入りし、数枚撮ってとんぼ帰りした時のものです。

書込番号:9728475

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2009/06/20 13:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花畑牧場_1

花畑牧場_2

幸福駅

中札内美術館

超有名になった花畑牧場の写真です。

この日は550km走行しましたが花畑牧場に着いたのは午後3時。

この時間でも駐車場は長蛇の列でした。



D2○○さん

信号の写真、いいですねぇ〜

どの作品もとても参考になります。


チョロぽんさん

>息抜きに昨年の霧が峰高原でのショットを

毎年、合宿で白樺湖に行っていたので霧が峰高原にも行きました。

高原の爽やかさが感じ取れる素敵な写真ですね。

書込番号:9728859

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件

2009/06/20 13:41(1年以上前)

別機種

長浜にて

チョロぽんさん

こんにちは。
お邪魔いたします。
D200板いい感じですね。
チョロポンさんの人柄がいいからでしょうね。

D200はCCDで感度100スタートだったんですね。
知らなかった!
これは、いいですね。
私はD70をたまに使っていてCCDっていいなって
思う事があります。
弱点もありますが、COMSとは一長一短なんですね。
しかし、感度100スタートはいいな〜。

>ちょっと体調崩し気味なので栄養採って安静にしてますが、
スッポンください!!!

体気を付けて下さいね。

D200持っていないので
板汚しになりますが1枚失礼いたします
(スッポンじゃなくてすいません。四天王寺さんには沢山いますが)。


書込番号:9728944

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/20 14:40(1年以上前)

ニコン富士太郎さん、こんにちは!!

今回は、D200アーカイブスでの作例ですね!!
だんだんと蒸し暑さがましてきた今日この頃、このようなすがすがしい
お写真をいただけると嬉しいです。

花畑牧場へ行かれたのですね〜!長蛇の列でしたか!さすがに旬な処ですね。
中札内美術館でのワンショット、真昼の月が印象的です!!
空気が澄んでいる様子が伺えますね!

>毎年、合宿で白樺湖に行っていたので霧が峰高原にも行きました。

霧が峰高原、いいところですよね〜!私が訪れたのは時期が早かったので車山での
ニッコウキスゲはまだ咲いていませんでした。機会があればまた行きたい
処の筆頭です(笑)。

おりべやきさん、こんにちは!!
D300の板では本当にお世話になりました!
この板に遊びに来ていただき、嬉しゅうございます!
長浜でのワンショット、家族サービスでの楽しいひと時の様子が
いいですね!

>体気を付けて下さいね。

ありがとうございます。普段タフな私も今日は本当にエライ・・・。
でも心配はご無用、すぐに元気になりますよ!ありがとうございました!!

書込番号:9729114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:12件

2009/06/20 15:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

のかんぞう

いぬぬまとらのお

たかとうだい

チョロぽんさん こんにちは
D200ではないですが遊びに来ました。

おりべやきさん、こちらでもこんにちは
皆様はじめまして。居心地良さそうなのでよろしくお願い致します。

チョロぽんさん 体調崩されたそうですがスレも盛り上がって大変ですね。
お体をいたわって下さい。
梅雨色と言うことでのスレですが、今日は梅雨の晴れ間(東京です)で
ちょっと近所の公園へ散歩に出ました。

書込番号:9729229

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/20 16:03(1年以上前)

快音F3さん、こんにちは!!

ようお越しくださいましたー!
その節はいろいろとおりがとうごさいました!

おーっと!!お得意のお花で来られましたね〜!
D300を遣いこなされておられるようで、透明感が素晴らしい!!
私も以前D300使っていましたが、ここまで表現できずじまいで手放してしまいました。
やはり使う人によってその性能を引き出せるか否かが決まるようですね(苦笑)。

> チョロぽんさん 体調崩されたそうですがスレも盛り上がって大変ですね。
お体をいたわって下さい。

ありがとうございます。ご心配おかけしましたね。
すぐに復活すると思います、ありがとうございました!!

書込番号:9729389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/06/20 16:10(1年以上前)

当機種

YAMAHA DRUGSTAR だとおもいます。

D2○○さん

>「病院」は行かれていましたか。1万円。あはは^^。
残念ながらそちらにはいっておりません。
宿泊していたホテルが下通りの裏手でしたので、すぐ近くだと思うのですが(^^)えへへ


>下通りの横の餃子は買いに行っていました。
>黒亭、こむらさきは行ったことがあります。

餃子はしりませんが、こむらさきはいきましたよ。
黒亭は、ん〜、覚えていません。
熊本のラーメンはけっこういろいろ食べました。
しかしながら、私は長浜ラーメンのほうがいいです。
いっしょにいた博多の子も、同じようにいっていました。
このへんの味覚の話は難しいですね。人それぞれですから。


チョロぽんさん

伊吹山でも雲海が見れるんですか!
それは知りませんでした。
山登りを趣味にしている人が職場にいて、その人に「雲海が見たい」といったら
「関西では無理」といわれました。
「2000メートル級の山がないから」と聞かされていました。
今度、いってみたいとお思います。
貴重な情報、ありがとうございます。

お体の調子を壊されたとか。
梅雨時です。
気温の高低が激しいです。くれぐれもご自愛ください。

写真は、自宅マンションの駐輪場にとめてあった他人のバイクです。
ドラッグスターかと思ったのですが、なんか違う気がしてきました。汗;



書込番号:9729407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/06/20 16:26(1年以上前)


おっと、またもやひどく手振れしている写真をアップしてしまいました。
ごめんなさい。

最近目が悪くなったのかなぁ。。。

書込番号:9729448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件 撮影日誌 

2009/06/20 17:15(1年以上前)

当機種
当機種

チョロぽんさん

学生時代にボクシング・少林寺拳法を一生懸命やっていました。今は子どもたちに水泳と空手を教えています。写真を始めたのはD70が出てからです。もう少し早ければなぁ・・とちょっとだけ後悔していますが、今はフォトライフを楽しんでします。

豆乳ヨーグルトさん

ありがとうございます。
孔雀がいるんですね。お寺と孔雀、いい題材になりそうです。

D2○○さん 

熊本ですか・・・私は福岡です。熊本城には2年に1回は遊びに行きます。特に春先は城と桜の取り合わせが絶妙ですね。

ニコン富士太郎さん

ありがとうございます。最近コンテストに出品していませんでしたが、ここの板のおかげで作品撮りに再びめざめました。今月から再挑戦しようと思います。

書込番号:9729654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/20 17:19(1年以上前)

はるくんパバさん、こんにちは!!

ドラくんのお写真、ありがとうございます!!
こういった分野ははるくんパバ さんの表現力の豊かさをいつも感じています。
手振れは雰囲気を出すためにわざとされたのかと思ってしまいました!!

伊吹山、梅雨が明けた頃、山頂付近から早朝の雲海は綺麗ですよ!
朝やけに染まる雲海を狙っていたのですがなかなか思いように撮れなかった
ですが、一度お越しください。山頂の植物もこれからが見ごろだと思います。
ただ、伊吹山ドライブウェイは料金が少し高いと思いますが、行かれる価値は
あると思います。


>お体の調子を壊されたとか。
梅雨時です。
気温の高低が激しいです。くれぐれもご自愛ください。

ありがとうございます!最近仕事が忙しくなり、それだけではいいのですが
行き帰りに写真撮りに寄り道したりしていたのが祟ったみたいです。
もう若くないので無理しないようにしたいです、でも写真撮りたい!!です(苦笑)。

書込番号:9729670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/20 17:27(1年以上前)

ウルトラスイマーUさん、こんにちは!!

うほー!抜けるような美しいお花と二星テントウムシさんの飛び立つ瞬間!!
素晴らしいの一言です、ほかに言葉は出ません!!

>写真を始めたのはD70が出てからです。もう少し早ければなぁ・・とちょっとだけ後悔していますが、今はフォトライフを楽しんでします。

経験の長さはあまり関係ないと思いますよ、ウルトラスイマーUさんほどのセンスを
お持ちならば、あとは短期間で技量は心得されたものと思います。
センスとそれをうまく表現しようとすること試行錯誤することによって独学でもいい
お写真が撮れるものと信じております。すみません、知ったようなこと言いまして。

コンテスト、頑張ってくださいね!
私も今年からちょっとチャレンジしてみたいと思っています、頑張りましょうね!!

書込番号:9729696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/06/20 17:32(1年以上前)

D2○○さん



>本を読もうとすると、背中がモヤモヤして壁を殴りたい衝動にかられてしかたがなかったのですが、>それを解消してくれたのは、小松左京さんの「鏡の中の世界」の中にあった芥川龍之介さんの「蜘蛛>の糸」のパロディ版?、「蜘蛛の糸」でした。

D2○○さんから、小松左京の名前が聞けるとは思っていませんでした。
小学校のときに同じクラスにいたんですよ。小松左京の息子さんが。
親父さんに似て、すごい太っていました。
あだなは「こまっちゃん」

まあ、それだけの話なんですが。。。

書込番号:9729715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/20 19:04(1年以上前)

当機種

皆様こんばんは!
当地は明日一日雨の様です。
雨の中何か撮って来るつもりですが、たぶんロクな物が撮れずに砕け散る事でしょう!?
ここに載せる事によって自らプレッシャーをかける私 ....

写真は、やはり雨の中で撮ったキビタキちゃん。

書込番号:9730126

ナイスクチコミ!2


tuonoさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:30件 たいようのかけら 

2009/06/20 21:38(1年以上前)

機種不明

チョロぽん様>
ご丁寧にありがとうございます。
梅雨色との事だったので、旬の物が良いだろうと思いました。
長いスレは、見るのが大変なので、早めにと思いました。

D2○○様>
写欲を刺激できたようで、うれしく思います。
天気が悪いからと出不精にならなければ、
きっと、被写体との良い出会いがあるのでしょう。

書込番号:9730889

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/20 23:30(1年以上前)

当機種

とても大きかったです。(天然)

チョロぽんさん

>スッポンください!!!

すみません。もう頂いてしまいました。
といっても味見だけですけど。

>梅雨というよりも”夏”ですね〜!

あっ、確かにそうですね! 言われてみて初めて気づきました;。


実はうちにも一台「霧が峰」があり、お世話になっています。どんなところか知りませんでしたが、今やっとここからの冷風だったことを知ることができました。

ここは雲海が出ますね。

早朝なので、他に人影は見えず、この自然を独り占めされたようですね。

かなりの距離だと思いますが、気合いの違いをつくづく感じました。



ニコン富士太郎さん 

>超有名になった花畑牧場の写真です。

ほんとですね。花畑牧場を知らない人はいないでしょうね。
そして、今日は更に花畑牧場を知ることができました。ありがとうございます!


>この日は550km走行しましたが花畑牧場に着いたのは午後3時。

ほんとに北海道って広いですね。ヘタをすると北海道内でも日帰りできないこともあるのでしょうね。
はーっ、今日も暑かったです。




おりべやきさん こんばんは!!

D300のチョロポンさんのスレッド拝見しておりました^^。

「長浜にて」、滅多にお目にかかれませんが、やっぱりこういう家族団欒の写真はいいですね^^。

>D200板いい感じですね。
>チョロポンさんの人柄がいいからでしょうね。

仰るとおりです^^。チョロポンさんのスレッドは居心地が良く甘えさせて頂いています。
これから、機種に関わらず、どうぞよろしくお願いいたします。




快音F3さん こんばんは!!

D300のチョロポンさんのスレッドで快音F3さん拝見しておりました^^。

快音F3さんの撮られたお写真は柔らかく、固さが感じられませんでした。
これがニュートラルというものなのでしょうか。
D300の板は、何故か写真がアップされることが少ないようで良くわかりませんので、もし良かったら教えていただけると助かります。ご無理は申しません。

>居心地良さそうなのでよろしくお願い致します。

ほんとにここは居心地いいですよ^^。

これから機種に関係なく、良いおつき合いができればいいなと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。



はるくんパバさん 

>手振れしている写真

こちらのほうが味があるのではないかと感じました。むむっ、ひょっとしてワザですか。

>(^^)えへへ

通じてとても嬉しいです^^。


私も熊本のラーメンはわかりません。
現在中洲の屋台は観光客で凄いことになっています。


> 小学校のときに同じクラスにいたんですよ。小松左京の息子さんが。

私のほうが驚きました!! こんなことがあるんですね。
「こまっちゃん」・・・なるほどと思いました。
はるくんパバさんは何でも詳しいのに驚いています。
これから分からないことがあったら真っ先にはるくんパバさんにお聞きすることにします。



ウルトラスイマーUさん

> 熊本ですか・・・私は福岡です。熊本城には2年に1回は遊びに行きます。特に春先は城と桜の取り合わせが絶妙ですね。

うっ、私は、、、匿名希望少女Aということでお願いいたします;。
エアポート28000円でした^^。
今年は福岡城の桜を撮りました。来年は熊本城の桜になるかもしれません。



CoCoichi600gさん 

1/2秒、500mm 異次元の世界を拝見させていただきました。ありがとうございます。

>ここに載せる事によって自らプレッシャーをかける私 ....

わはっ、はるくんパバさんと同じ事前報告、恐れ入りました。
それでビシッと決められると思われますので、憧れます。
私はこっそり撮って、UPできそうな時は事後報告となっています;。



tuonoさん

レスありがとうございます。

>天気が悪いからと出不精にならなければ、

そうなんです。ここで刺激を受けない限りは天気の悪いときに写真を撮りに動いたことはまずありません。

スレッドに参加すると、こういう刺激を頂けるところが本当にありがたいといつも思っています。

今回はtuonoさんから刺激を頂きましたので頑張ってみるつもりです^^。もう一度写真を見てみたらやっぱり怖いのには変わりありませんでした;。

スッポンの甲羅を外したものもありますが、止めました;。

書込番号:9731657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/20 23:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

CoCoichi600gさん、こんばんは!!

眠い目をこすりながらPC開けたら、CoCoichi600gさんのすばらしいキビタキちゃんの
画が目に入り目が覚めました〜!
雨の中、モノにできる技量、さすがですね。
今日は体調が悪かったのですが、皆さんの励ましの声をいただいてから
おかげさまで元気ピンピンになりました(笑)。
調子の乗って米原市の天の川に蛍を撮りに出かけましたが、あいにくの雨と風で
蛍さんは姿を現してくれず、スカに終わりました(苦笑)。


tuonoさん、こんばんは!!
つつじでしょうか、綺麗ですね!
雨に濡れた様子がいっそう艶っぽさ、鮮やかさを引き立てている感じで、
目のつけどころはさすがだと思いました!!


今回は先日、彦根市で撮ったバラと花菖蒲のなかから3枚を。

書込番号:9731763

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:159件

2009/06/21 00:29(1年以上前)

チョロぽんさん
こんばんは。

>D300の板では本当にお世話になりました!
こちらこそ、本当にお世話になりました。
チョロぽんさん達の御陰です!!!

これからも宜しくお願いしまんにやwa^^。

(誰にも突っ込まれなかったので、「四天王寺さんはスッポンやなくて普通のかめやろ!!」「ちゃうかっ!!」)


D2○○さん
こんばんは!
はじめまして。

不器用な私ですが宜しくお願いいたします。
スッポンすごい!
私も元気になりそうです♪

快音F3さん

こんばんは。
お花の写真、背景の配置もデザインされた素敵な写真ですね〜。
しかも135のF2が効いてますね!。

書込番号:9732014

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/21 05:45(1年以上前)

D2○○さん、おはようございます!!

スッポン、ありがとうございましたー、おかげさまで元気になりました!!
ゼラチン質っぽさが実にリアルですね、うまそうです!!!
かなり大きいやつですね。食べきれましたか?

おりべやきさん、おはようございます!!
こちらこそ、これからも宜しくお願いします。
また素敵な作例見せてくださいね!!

書込番号:9732673

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/21 09:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

本丸御殿内部に潜入。

後ろ手に縛られ柵の中にいる私を想像しました。

チョロぽんさん

鮮やかで清々しくなれる作品をありがとうございます。何とかこんな写真を撮りたいと密かに思っています。


お元気になられて本当によかったです^^。

今日の書き込み時間に驚きました。これではまた調子を壊されるのではないかと心配しています。

すっぽん鍋の写真を撮りたかったのですが、鍋が楽焼きではなく、土鍋ですので取り損ないました。

すっぽんは頼まれもので、料理をして味見をしただけでした。
養殖より天然のほうが効きそうでポーっとなるようでした。
△ブルーの錠剤ほどではありませんが。




おりべやきさん

ほんとに大きかったです。
鍋にしたところを撮っておけば喜んでいただけたのではないかと思い残念に思っています。
これから更に暑くなっていきますが、何とか夏バテせずに乗り切りたいですね^^。

書込番号:9733210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/21 10:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

仁王さまとあじさい。

朝露に濡れるあじさい。

いつものように遊んでみました。

D2○○さん、おはようございます!!

スッポンをUPしていただいたおかげで元気になりました(笑)

本丸御殿内部に潜入されたんですね、真新しい木の色が冴え渡っていて
木の香りが届いてきそうです!あいかわらず解像感を感じる作品ですね!!


今朝は近くのお寺の霧を撮ってきましたのでご覧ください。

書込番号:9733520

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/06/21 13:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

チョロぽんさん、皆さん、こにゃにゃちはぁ〜♪

*チョロぽんさん
いつも蟻が糖御座いまぁ〜っす&ご苦労様でぇ〜っすm(_ _)m
[9719533]のちび恐竜、相変わらず、主題への前ボケの生かし方がヾ(@⌒¬⌒@)上手い!

[9722629]、名手チョロぽんさんの手に収まった、殿下の放蕩...もとい!伝家の宝刀14-24
ナノクリが創り出す絵に、釘付けでっす!ヽ( ゜□ ゜;)ノ おぉ〜!

9727668]、伊吹山の澄んだ空気が漂って来るようです!滴に濡れた虎のしっぽの艶やかさ!
もう+゜*。:゜+(人*´∀`)ウットリ+゜:。*゜+.

[9731763]、この清々しく、目にも鮮やかな花々...じめじめとしたこちら茨城の小さな家に
閉じこめられた自分ですが、爽快な気分になりまっす!\(●^o^●)/♪

[9733520]、仁王様とあじさい。カラーの世界から、色の無い世界に住まう仁王様を覗き
見るような作画がニクイニクイ!(^_ゝ^)σ)Д`)うりうり


*tourgui130さん
息子さんのツブ貝の瞳...もとい!つぶらな瞳が、柔らかくて、ヽ( ´ー`)ノ, ほんわか〜ん♪

>DXだったら35mm、FXだったら50〜60mm^^ちょっと成長してきたら85mmでっせ!(笑)
大病前は、ペンタの中判とコンタヲタでしたから、単焦点ばっかりでしたが、今は細々カメラ生活
ですが、ナノ栗の60mm F2.8、シグマ の50mmと30mmのF1.4コンビの3本になりました♪

*コードネーム仙人さん
ビヨウヤナギ、ナウシカに出てくる怪物の触手のようで、何とも不思議な花ですねぇ〜♪
バーティカルキューピッド、(*´∀`)人(´∀`*)・.。*カワユイィ・〜♪


*D2○○さん 
いつも蟻が糖御座いまぁ〜っすm(_ _)m

[9721722]、普賢岳を望む不知火の海、海岸には洒落た作りの階段まであって、ここに
来て、のんびり海を眺める時間は素敵でしょうね...ヽ( ´ー`)ノ, ほんわか〜ん♪
そうそう!、画面右1/3辺りの所に、ゴミらしき映り込み南総里見発見でん!ヾ(--;)ぉぃぉぃ

[9722107]、デコポンの質感にびっくり!造りモノの看板デコポンだったんですね!(^_^;)

[9726063]、ややブルー調の冷たい感触のモノクロが、湿気でうだる体に心地良いですね!

[9727105]、草に覆われた信号機。街角スナッパーとしてのD2○○さんも凄い!

[9726619]、雲海♪のこの美麗な姿に+゜*。:゜+(人*´∀`)ウットリ+゜:。*゜+.
ニコンのオンラインギャラリーとかにUPしてないんですか?是非大きな画像で見せて下さい!
すぐに壁紙に頂きにあがりまっす!取り直しの寝ころぶ(=^_^=)は、D2○○さんのセルフ
ポートレート?...バキッ( `o´)ノ)゜3)゜∵∴ブハッ

[9731657]、ゲゲ(゜_゜;)!スッポンでか!ifかしてD2○○さんご本人が天然のすっぽんを
捕まえた!?...(;^ω^)

[9733210]、荘厳なこの場の空気、木の温もりと匂いが伝わって来ます!(´-`).。oO

>山のすすき(D90)が素晴らしく、右から左へと拝見して、D90!好きっ!と思いました。
カメラを左手で支えるのが辛い体の状況なんで、D5000を買おうかなぁ〜って思っています。
エントリークラスなのに、10万回の高耐久を謳ったカメラって、今まで無いですよね!(^_^;)

>D300後継機がD700みたいな感じだったら絶対買います。変化がなければ買いません。
D300後継機は、D300sで決まりのようですね。
http://nikonrumors.com/2009/06/16/possible-nikon-d300s-press-material.aspx


*ニコン富士太郎さん
地元の土浦には、フェラーリクラブジャパンの会長もされてる、レーシングサービスディノがあり
ますが、知人・友人でフェラーリやポルシェに乗っているのは一人も居ない!σ(^◇^;)

旧BMW M3とドカの999R持ってる昔のチーム員の後輩が、唯一の外車乗り!
991の前トランクに載ってみたい!もとい! 助手席に乗ってみたい!(;^ω^)

[9721808]の寂寥感溢れるモノクロも、流石ですねぇ〜!(゜〇゜;)おおっ!


*はるくんパパさん
おお!*tourgui130さんの息子さんの画像のように、これまた何と清らかで柔らかい絵
なんざましょ!(゜〇゜;)おおっ!...睫毛が長い!将来はモテまくりですね!(;^ω^)

(゜〇゜;)おおっ!ドラッグスター!ハーレーとかアメリカンモデルには、タンク上のメーターが
良く似合いますね!

>いま、ちょうど井沢元彦の「逆説の日本史」の関ヶ原あたりを読み終えて、
>司馬遼太郎の「関ヶ原」を読んでいるところです。
カメラばかりか、歴史にも精通しているとはぁ...尊敬しちゃうわぁ〜ん(ё。☆)・・☆うふ..
バキッ( `o´)ノ)゜3)゜∵∴ブハッ


*おりべやきさん
毎度でぇ〜っすm(_ _)m
奥様とお子様ですか?ご家族皆さんで、ご家族円満、楽しい会話が聞こえて来るよう
ですね!そうそう...こちらは滋賀県の長浜ですか?来年のNHK大河ドラマに、浅井長政
の三女、"お江" に決まったとか。 ヽ( ゜□ ゜;)ノ おぉ〜!


*ウルトラスイマーUさん
ガクアジサイの大きな花びらの奥で、カラフルな小さい手鞠麩がカワイイですね。まるで花火
のようです♪

てんとう虫は、甲冑を脱いで飛び立つ小さな鎧武者?Σ(^o^;) アヘッ


※Y婦はこの所忙しく、ドライブのお誘いも無いし、チャリ散歩では一眼持ち出すのは辛く、
&左手で支えるのが辛くて、殆ど右手で支えるような撮り方しか出来ない自分にとっては
メインがコンデジになってます(;^ω^)

それにぃ...いくら師匠から、"路傍の石だって、感性さえあればフォトジェニックなんだ!"...
とは言われても、毎日毎日自宅と、決まった時間に決まった道程をチャリ散歩している間
だけのカメラ絵日記では、もうマンネリの二乗三乗を通り越して惨状ぉ...返納した免許、
偶にでいいから返してくれないかなぁ〜、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ

・・・っと言う事で、またまた最近のリコーで撮った画像ですが、許してチョンマゲぇ〜m(。−_−。)m
す、す、睡魔千円〜m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

書込番号:9734199

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/06/21 13:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
機種不明

ガラスのミニクーパー豆乳ヨ号(^_^;)

これは、Y婦がKiss X2で撮った画像と、昔自分が掲示板で遊んでた頃のコラ画像です(^_^;)
全然D200でなくて、本当にすみま千円...m(_ _;)m

書込番号:9734219

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2009/06/21 14:18(1年以上前)

当機種
当機種

太平洋の荒波

室戸岬

皆さん、こんにちは。
大盛況で、何よりです。

皆さんにお返事できればよいのですが、凄い人数ですね。
とりあえず、D2○○さんのスッポンが、一番うまそうですね。
写真見た感じだと雌のようですが、よだれが出ます。
そろそろ私も撮りに、いや、捕りに行かなければ・・・

梅雨色ではありませんが、これをかぶれば少し涼しくなるかもです。
これ撮った後、すぐに回れ右をしたのですが、少し涼しくなりました。
高知県の室戸岬です。
ちょうど月の光が落ちているあたりでしょうか。
その手前の少しはっきり見えてるのが、行当岬です。

書込番号:9734420

ナイスクチコミ!3


masa..-tさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/21 17:28(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

チョロぽんさん、皆様こんにちは^^

ん〜・・・参加表明したのはいいのですが、なかなか良いのが撮れません;^^

本日購入した35mmF2Dで、大阪から近い信貴山に行きこの時期に咲いている花を撮ってきました。

初心者ながら、失礼致します。

4枚目はダンボールの中を隠れ家とするエミュウちゃんです^^

書込番号:9735316

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2009/06/21 18:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

3DCGです。

こんばんは。

この日は雨、風が強く荒れた日でしたが葉が舞っていたので撮りました。

4枚目はCGです。

撮影はお休みなので朝から作りましたがまだ初心者なので

この程度しかできません。




コードネーム仙人さん

荒波、迫力ありますねぇ〜

二枚目は、気持ちが癒されるとても素敵な作品です。



豆乳ヨーグルトさん

一枚目、構図もいいですが蝶と花のカラーバランスがいいですね。

>昔自分が掲示板で遊んでた頃のコラ画像です

ミニクーパー、上手いですね。
右下のひまわりがグッドアイデアです。


チョロぽんさん

沢山画像をアップしているのに毎回変化をつけて花を撮るのには関心します。

どの写真も赤の発色が自然で好印象です。

毎回優しさと気持ちがこもったお返事、ありがとうございます。


D2○○さん

>本丸御殿内部に潜入

上手い!!!

綺麗なお姉さんも写されて素晴らしい演出ですね。


>とても大きかったです。(天然)

すっぽんのお礼にCGでりんごとハンバーガーを作りました。


tuonoさん

雨に濡れたつつじ、いい写真ですね。

ブログのモノクロ写真ですが会話している感じが伝わる素敵な作品です。

宜しくお願いします。



CoCoichi600g

>写真は、やはり雨の中で撮ったキビタキちゃん。

綺麗に撮れてますねぇ〜

白鳥とサギくらいしか撮ったことないので動きが速い小さい鳥を

ここまで撮れる方を羨ましく思います。
宜しくお願いします。


ウルトラスイマーU さん

>今月から再挑戦しようと思います

どちらもインパクトのある作品で入賞できますよ。

一枚目は上位入賞でしょうね。


はるくんパパさん

YAMAHA DRUGSTAR、いい雰囲気の写真ですね。

私と同じ、クルマとバイクが好きなんですね。




快音F3 さん

柔らかな発色で透明感があり上手く撮られてますね。

宜しくお願いします。



おりべやき さん
>長浜にて

暖かみのある写真ですね。

宜しくお願いします。

書込番号:9735542

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/06/21 20:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

黒光りの滝。(水量少ない)

新緑空光

こんな車で・・・無謀じゃ!(シャコ単じゃないよ)

チョロぽんさん、こんばんは。

遅レスすんましぇん^^
最近は東北も雨が少ない状況なのですが・・・やっと雨が降ったと思い、仕事を終わらせて外に出てみると・・・
雨が上がってたり、晴れてたりします(汗)

以外に晴れ男?だったりして(笑)雨の撮影が出来ないでいます^^


D2○○さん、お久しぶりでごじゃいます^^;

風景も綺麗に撮られますね。流石です!
「雲海♪」も「D700で撮ったら、、、うひゃっ。」も「撮り直しました。」も招き猫パンチも最高です^^
私も招き猫撮ってみたい!くしょー!

久しぶりにシグマ12-24mmで滝撮って見ました。このレンズは解像度が無くて、逆光に弱いので嫌いなんですが・・・
撮影状況によっては誤魔化せます(汗)

やはり純正14-24mmですね^^そっと勧めてみる。。。
森の中を走っていたら、D2○○さんのBMWを思い出してしいました。。。私も無謀だ!


ニコン富士太郎さん、お久しぶりでぇ〜す。

実は、なかなかD200板にニコン富士太郎さんが来られなかったので寂しく思ってたんですが・・・
来てくれてとっても嬉しいです^^^^
ニコン富士太郎さんの雰囲気のある作品が好きです。

また宜しくお願いします。♪


豆乳ヨーグルトさん、お久しぶりですん♪

またまた刺激的で、不思議に思わせる作品揃いですね^^
「ガラスのミニクーパー豆乳ヨ号(^_^;)」・・・不思議だ!う〜ん、これはどうなってるんだ?
考えても分からないので・・・良い色ですね!

どうやればそんな風になるんか?・・・ぼそっ!

書込番号:9736381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:12件

2009/06/21 22:21(1年以上前)

チョロぽんさん こんばんは
D200板は皆さんやさしい方が多いですね。
チョロぽんさんのお人柄で心地よい雰囲気になっていますね。

D300は難しくて使えないんですよ。
FILMのように撮って現像以降はお任せではないので。
それとCMOSの特性なのか安定しないというか、なじんでいないです。
私は花しか撮れないんです。どうも美人を撮ると冷たいんです。
山は登る体力はなくて。
D200のISO100はFILMと同じ絞りとSSなので魅力を感じているんですが
デジタルをもっと勉強しないとどうしたいかが見つからないです。
この板を参考にさせて頂きます。

D2○○ はじめまして
私の写真、みんな柔らかいと言うんですが、そうなってしまうんですよ。
どうしたら金属のかっちっとした質感が出るのか悩んでいます。
だから1.4/50ZFと喧嘩ばかりしています。柔らかいのかきついのかと。
D300板は写真をUPするより機械の性能について話ているようですね。
どうやって使うか実例が少ないんです。
もうD300sかD400の話題です。20年以上前のボディーを使う人間にはついていけない話題です。

おりべやきさん いつもありがとうございます。
最近は主題よりボケばかり考えてしまい「ボケ」に完全にボケってます。
Ai-s135F2この種のレンズばかり持ち出してしまいます。
ズーム系は密閉容器に封印されてしまったようです。

ニコン富士太郎さん はじめまして
こちらこそよろしくお願いします。
FILMから始めているのでデジタルになっていろいろ悩んでいます。
RDP3とは言いませんがポートラ160NCに近づけたいなと思っています。

みなさま 今後ともよろしくお願い致します。

書込番号:9737067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2009/06/21 22:47(1年以上前)

当機種
当機種

5月に撮った桜

こんばんは。

5月の連休に撮った桜ですが現像するのを忘れていたので

SILKYPIX ProとPhotoshopで現像しました。


masa..-tさん、こんばんは。

可愛い猫ちゃんですね。

>本日購入した35mmF2Dで

おめでとうございます、二枚目のは色合いと柔らかな描写が

感じ取れるいい写真ですね。

また、写真見せて下さい。


tourgui130さん、こんばんは。


自分がこの撮影場所に居たらどう撮るか悩むところですが

上手く撮られてますね。


>来られなかったので寂しく思ってたんですが・・・

ありがとうございます。

D200板の皆さんにはお世話になったますがこれからも宜しくお願いします。



書込番号:9737263

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/21 23:41(1年以上前)

当機種

おら! 引け引け!!

自らプレッシャーをかけたのですが、
思うようにはいかないもので ....

これにて失礼します。(__)

書込番号:9737668

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/22 01:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

意欲的に派手にしました。

頑張らないと在庫が;

チョロぽんさん

恐れ入りました。今日も撮られたんですね。

勉強になります。
私だったら仁王さまだけ撮っていたかもしれません。霧の時でも撮り方によってインパクトのある写真にできるものなんですね。
本当にありがたく思いました。
後は根性あるのみですね。どこからか根性無しーっ、人で無しーっという声が聞こえています。気のせいでしょうかっ^^。

かと言って「大丈夫ですよ」などとレスをされると私さらに苦しくなります;。



豆乳ヨーグルトさん

「ガラスのミニクーパー豆乳ヨ号(^_^;)」・・・驚きました。豆乳ヨーグルトさんは写真だけでなく色々とテクニシャンだったんですね。完全にガラスですね!! すげーっ。

ダイナミックな作品を拝見させていただきました。ありがとうございます。
釣り竿のずーっと先にある白い雲をずーっと眺めていました。大きいです。

1枚目のお写真も、、、奥様?なのでしょうか。まさかそんな、、、。

>ニコンのオンラインギャラリーとかにUPしてないんですか?

私、場つなぎ専門の写真しか撮れませんので、そんな大それたことは、とても、、、;。



コードネーム仙人さん

「太平洋の荒波」凄い迫力です。こんな波しぶきを撮ってみたくなりました。
すみません室戸岬も参考にさせてください。


> とりあえず、D2○○さんのスッポンが、一番うまそうですね。

ありがとうございます!! ほんとはスルーされるところを、他に食べるものがUPされていなくて本当に良かったです^^。

> 写真見た感じだと雌のようですが、よだれが出ます。

はい、2杯ありましたが、両方雄でした。

> そろそろ私も撮りに、いや、捕りに行かなければ・・・

本当に撮りに行かれるのですか。
スッポン鍋のコツはしっかりとから煎りした鍋に、調味済みの煮汁をジュッと注ぎ入れると美味しくなります。



masa..-tさん 

>ん〜・・・参加表明したのはいいのですが、なかなか良いのが撮れません;^^

難しいのを撮っておられるようです。
1枚目のこの花は難しいので一枚も撮っていません;。
2枚目はバッチリ撮られましたね。
3枚目は光が強く、難しい状況の中で良く撮られているように思えました。
4枚目はmasa..-tさんお得意のエミュウちゃん1/5秒、私真似できません。

花はバックが難しいですね。ですので、バックばかり気にしています。その割には、、、お恥ずかしいです;。
でもだんだんお気に入りの写真が撮れてきますよ〜。



ニコン富士太郎さん

3DCGありがとうございます!! 3DCGに磨きをかけられていたんですね。
お仕事でも使われるんでしょうね。

宙を舞う葉っぱは私も何度も挑戦したことがありますが、落ちるのが早くて難しいですね。簡単だと思われる転がる葉っぱを発見したときはカメラを持っていませんでした。
このような写真は撮れそうにありません。

「5月に撮った桜」ニコン富士太郎さんもデカイのを撮られていたんですね。何とかしないと、、、。

ブランコも味を出されていますね。ありがたく勉強させていただきます。

>上手い!!!

ありがとうございます。恐縮しています。

>綺麗なお姉さんも写されて素晴らしい演出ですね。

今回、ほんとは人を入れたくなかったです。
かなり待ったのですが、限界でした。



tourgui130さん こんばんは!!

「黒光りの滝」、「新緑空光」どちらも素晴らしくお家芸だと感じました。
tourgui130さんはお家芸の数が凄いですよね。羨ましいです。


普通に撮ってこんなに美しく撮れますかね?
きっと、、、いつか、、、私も。やっぱりダメか。

「こんな車で・・・無謀じゃ!」・・・無謀です。私の場合もですが、Uターンできなかったのではないでしょうか。明るいのが少し良かったですね。ご無事で何よりでした^^。
明るくなるまでの3時間、真っ暗な森の中にいたら喉に炎症ができていました。

今度の車はナビがついていますが、どっちみちナビの通りに行かないので安心だとは言えないようです。でもそれも楽しみの一つなんですよね。と柔らかく遭難を勧めてみる;。

>私も招き猫撮ってみたい!くしょー!

えへへっ、いつも私が味わっているのはこれですよ。

シグマいい感じだと思いました。逆光に弱いというのは少し辛そうです。
DXで行くとすれば、純正14-24mmでなく(高い;)、DX10-24はどうなんだろうと思ったりしています。正直広角欲しいです。

TSセリカXXさん写真選定忙しいのかなー。



快音F3さん こんばんは!!

私は柔らかいのが好きなので、いい感じに思えたのですが、、、
快音F3さんはカメラお詳しそうなので絞りでのことではないのでしょうね。
やっぱり好みというものは難しいですね。

>D300板は写真をUPするより機械の性能について話ているようですね。

快音F3さんもそう思われていたんですね。

>どうやって使うか実例が少ないんです。

実例がもっとあるとありがたいなー、、、と感じています。



CoCoichi600gさん こんばんは。

CoCoichi600gさんはこんな感じでは満足されないんですね。
レベルの違いというのを感じてしまいました。

キビタキちゃん。凄かったですが、あのレベルを追いかけておられるんでしょうね。
CoCoichi600gさん凄い方です。またお写真拝見させてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:9738253

ナイスクチコミ!3


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/22 01:48(1年以上前)

当機種

豆乳ヨーグルトが快方へ向かわれますように。

豆乳ヨーグルトさん

大事なことを書き忘れてしまいました。

本当にいつもありがたいレスを頂いて感謝しています。

>ゴミらしき映り込み南総里見発見でん!ヾ(--;)ぉぃぉぃ

いつも驚いていますが、よく二つを一つにまとめられますね。豆乳ヨーグルトさんって本当に思いやりのある優しい方ですね。本当にありがとうございます。
豆乳ヨーグルトさんの読書量は凄そうです。
水曜日掃除にいきます。6週間ぶりです;。

D5000のスレッドを初めて拝見しました。D5000というカメラがあることも知りませんでした;。
そこには豆乳ヨーグルトさんもいらっしゃいました^^。高耐久シャッターと高感度を勉強させていただきました。こんど実際に見に行ってみたいと思います。ありがとうございます。

>カメラを左手で支えるのが辛い体の状況なんで、

そのような状況だとは思ってもおりませんでした。お辛いでしょうね。
体調のリズムが快方に向かうことを願っています。

本当にいつもありがとうございます!! 感謝。

書込番号:9738333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/06/22 06:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

子供3人

アンパンマンと娘

唯一のお花

大変出遅れました。
皿洗いから卒業出来ない「あーとすー」です。(笑)

瀬戸内海、梅雨は何処へやら。
連日の猛暑で梅雨色どころではありません。
書込させて頂くにしても、何も無しじゃぁ格好が付かず今迄かかりました。(汗)

家族(妻)を騙くらかしETC割引有効活用で梅雨色を探しに行ってきました。(笑)

場所は高知県のアンパンマンミュージアム。
片道3時間かかりました・・・・・(大泣)

意を決して行った割りに、相変わらず(画像は)スナップの山、又、山で一向に向上が図れていませんので御了承下さい。(汗)

しかしながら周囲に海しかない者にとって、四方山だらけと云うのは結構新鮮でした。

でも二度と行かないような気がします。(大笑)

取り敢えず子供達を載せさせて頂きますのでご笑覧頂ければ幸いです。

次の夏色に備えて頑張ろう!(爆)




書込番号:9738670

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/22 09:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

びわ湖のコケ@

びわ湖のコケA

眩暈(めまい)

あばら家

みなさん、おはようございます!!

昨日は午後から仕事でバタバタ、帰ったのは午前様でしたので
お返事遅れてすんません!!

豆乳ヨーグルトさん、
いつもお褒めいただき、ありがとうございます!!

蝶々とお花、優しくもありダイナミックな表現、すごいですね!!
青空シリーズの2枚、澄んだ空の色、鮮やかですね。雲の立体感がなんともいえません!!
いつもの”釣り小僧”ですね、表現力が豊富なので、同じ被写体には見えないところがすごいです!!
まめちちさんのY夫さまが撮られたお写真拝見。センスがすごくいいと思いました!
さすがまめちちさんの技術をそれとなしに盗んでおられるようですね(笑)!!

D5000、買われるのですね!豆乳ヨーグルトさんなら高性能をフルに生かされることと思います!!

コードネーム仙人さん、
太平洋の荒波、迫力ありますね〜!!
ドッカーン、バシャバシャ!と音まで聞こえた気がしました。
距離的に波しぶきを浴びられたのではないでしょうか、カメラは大丈夫でしたか?
室戸岬、ムーンライトが静かな海面に映り込んで素敵です。遠方に見える街明かりが
このあたりののどかな人の暮らしを現していてとてもお気に入りになりました!!

masa..-tさん、
おー、今日はお花で来られましたね〜!!
35mmF2D(ご購入、おめでとうございます!!私も欲しい単です!)での優しいぼけと
色合いがなんとも美しい!!
にゃんこさん、相変わらず可愛いですね〜!写真慣れされているのか目線に力を感じます。
うちのチョロさんとは大違い(笑)。

ニコン富士太郎さん、
今回も趣きのある作品、ありがとうございます!!
でんしんばしら(言い方、古!)からひらひらと舞い落ちる1枚の葉。
なぜこんなところに葉が?と思わせる作品ですね。こういったところに目が行く
ニコン富士太郎さんはやっぱりスゴイ!!
3DCG、驚きました!写真だけではなくCGの世界にも精通されておられるのですね!
やはり、前回のポルシェでの画像処理を拝見させていただいた時に、タダモノではない!
と思っていました!!(すみません、えらそうな口を叩いて)
5月連休の桜、綺麗ですね。”春色”でみなさんから盛り上げていただいていた頃を思い出し
ました!!

tourgui130さん、
うひょ〜!マイナスイオンたっぷりの画像!!一気に体がアルカリ性に変化しそうです!
モニターの前で思わず深呼吸してしまいました。が、吸い込んだのはチョロさんのネコ毛
でした(泣)、ハックション!!
最後の森のなかの黒のセダン、ここまでこのお車でこられたのですよね?
スタック、大丈夫でしたか?さすが”写真バカ”のtourgui130さん!(すみません)

快音F3さん、

>D200板は皆さんやさしい方が多いですね。
チョロぽんさんのお人柄で心地よい雰囲気になっていますね。

ありがとうございます。D200の板は優しい方々ばかりなので、私のほうこそ
心地いい気分にさせていただいております!
D300のCMOSは確かに使いにくいと、私も思っていました。
しかし、決まった時は素晴らしい画をだしてくれるんですが、そういった時が
ほとんどなかったような気がします(私のウデではD300を手なずけることはできまへんでした、泣)
仰るとおりD200はISO100から使えるのでフィルム感覚で使えるのが私も気に入っているのと、
透明感があり設定次第でメリハリのある画が作れるところが好きです。今後、更に高感度特性
の優れたCCD機が出たらいいと思います(まず出ないでしょうけど、笑)。

CoCoichi600gさん、
すごく動感溢れるお写真ですね〜!素晴らしい作品で、私こそプレッシャーを感じました。
今後も引き続き素晴らしい作品、よろしくお願いします!!

D2○○さん、
室内撮りの4枚、すごくいいですね!木や壁の質感がうまく表現されていると思いました。
こういったところになにげなく目がいくところがD2○○さんらしいというか、私も見習い
たいところです。
公園の滑り台、いいですね〜、ヌケがよく立体感があり思わず滑りたくなる気持ちに
なりました!!これぞD2○○さんの”普段撮り”の味ですね!!

あーとすーさん、
可愛いお子様の写真、ありがとうございます!
女の子お二人は双子ちゃんでしょうか、笑顔がすごく可愛いです!!
4枚目のお花、見事です、ほかに言葉はでません、ほんとスゴイ!!
D200、見事に使いこなされておられると思いました。”見習い”なんて、もう言わせません(笑)


今日の作例は、昨日梅雨の晴れ間に見せたびわ湖の姿とテトラポットに生したコケです。

書込番号:9738967

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/06/22 10:26(1年以上前)

チョロぽん様。
お早うございます。
お褒めにあずかり光栄です。
お褒めの一言で、すっかり天狗が出来上がりました。(爆)

是非お伝えせねばと思っていた事を書きそびれました。(ペコっ)
奥様御懐妊との由、母子共に(ついでにチョロぽん様が(笑))ご壮健で無事出産が終えられる事を御祈念申し上げます。

早いもので、下の娘達はもう2歳になります。(上の兄貴は9歳)
3人とも暑い盛りに生まれました。

上の時は色々有って約4ヶ月程の入院を経て何とか出産。
下の時は万全を期したのですが、双子と云う事でこれ又色々有り2ヶ月入院も無事出産。
大変でしたが、今となっては良い思い出です。

元気な赤ちゃんが待ち遠しいっすね。
名前はもう決められたのでしょうか?親の醍醐味を御存分にお味わい下さい。(笑)

話がとんでもなく逸れましたが、こちらは日曜日からやっと梅雨色(空)になりました。
皆さんのような画が撮れたら良いなぁ。とぼやいています。(笑)

書込番号:9739137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/22 10:54(1年以上前)

あーとすーさん、

>お褒めの一言で、すっかり天狗が出来上がりました。(爆)

これからも素敵なお写真お待ちしております!!
この板にご参加頂いた時点で”見習い”は卒業ですね(笑)。

>奥様御懐妊との由、母子共に(ついでにチョロぽん様が(笑))ご壮健で無事出産が終えられる事を御祈念申し上げます。

ありがたきお言葉、感謝いたします。今ちょうど9ヶ月目(32週目)に突入したところで
このまま何事もなく無事に生まれてくることを祈るのみです。

>元気な赤ちゃんが待ち遠しいっすね。
名前はもう決められたのでしょうか?親の醍醐味を御存分にお味わい下さい。(笑)

ありがとうございます!!女の子みたいです(笑)名前は妊娠発覚時から”女の子が欲しい、
いや絶対に女の子やと思うわ!”と思い女の子の名前しか考えてませんでしたので
良かったです(笑)。ただ、生まれたときにナニが付いていることもあると思いますので
男の子の名前も考えておかないと、ですよね〜!
どちらにしても無事、健康でいてくれたら言うことないです。

あーとすーさんもD200という名機を手にされたことですし、3人の可愛いお子さんのお姿を
どんどん撮ってあげてくださいね!!
いよいよ本格的な梅雨になりましたね、食中毒などにお気をつけてください。
そして梅雨色のお写真、どんどんアップしてくださいね!

書込番号:9739221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/22 16:01(1年以上前)

機種不明

ブレブレですが ...

D2○○さん・チョロぽんさん
お褒めの言葉ありがとうございます。
また何か撮れました出没しますので、よろしくお願いいたします。

とりあえず在庫から1枚。

書込番号:9740233

ナイスクチコミ!3


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/22 16:30(1年以上前)

豆乳ヨーグルトさん

とんでもないことをしてしまいました。
上のレスで呼び捨てになってしまっていたことを今気づきました。

大変申し訳ありません。m(_ _)m

書込番号:9740329

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/22 16:43(1年以上前)

CoCoichi600gさん、

鳥さんのお写真、緊迫感がありいいですね!!
じっとしている鳥さんは私にも撮れますが、こういった場面では
あわててしまっていつもスカです(苦笑)

いつでもお越しくださいね、待っております!!

D2○○さん、
呼び捨ては私もよくやってしまいます。
まめちちさんをはじめ、たくさんの方々に対して呼び捨てしてしまいました。
しかし、心が広くて優しい方々ばかりでしたので、大いに助けられたどころか
励ましていただきました。
なので、D2○○さんもあまりお気になさらなくてもよいと思います。
まねちちさんも分かっていただけていると思います。
余計なことでしたらすみません。

書込番号:9740379

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2009/06/22 17:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

僕の救急車

himawari

あーとすーさん,こんにちは。

可愛いお子様の表情を上手く撮られてますね。


私が参考にしているサイトです。

http://fotologue.jp/#

右上のSEARCHに見たいものを入力してください。

例:子供

http://fotologue.jp/#app/search/tags/%E5%AD%90%E4%BE%9B



ここは素材を販売しているサイトですが参考になる写真が沢山あります。

http://pixta.jp/category/%e5%ad%90%e4%be%9b%e3%83%bb%e8%b5%a4%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93/

ここも素材を販売しているサイトですが風景を撮る時には地域ごとに写真が豊富にありますし、子供の写真もあります。


http://imagenavi.jp/


D2○○さん,チョロぽんさん

お返事ありがとうございます。

センスのある写真とご丁寧なレスに感謝します。

書込番号:9740556

ナイスクチコミ!2


masa..-tさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/22 18:05(1年以上前)

機種不明
機種不明

チョロぽんさん、皆様今日は。

チョロぽんさん。

>おー、今日はお花で来られましたね〜!!
>35mmF2D(ご購入、おめでとうございます!!私も欲しい単です!)での優しいぼけと
>色合いがなんとも美しい!!
>にゃんこさん、相変わらず可愛いですね〜!写真慣れされているのか目線に力を感じます。
>うちのチョロさんとは大違い(笑)。

そうなんです;^^花でせめてみました。
山を車で降りて行きながら、花があったら車に乗ったまま撮影してきました^^(3歳の子供同伴で、車から僕が降りたら一人になるのが怖いみたいで・・・)なかなか楽しかったです^^

35mmF2D、昨日新品で3万程で購入したのですが、色合い、F2でのボケ味、ものすごく僕も気に入っております^^父の日に自分のおこずかいでかいました!もうすっからかんです・・・

エミュウちゃんはカメラを向けるとずっとカメラ目線でいてくれます^^優しい子です^^

ニコン富士太郎さん。


>本日購入した35mmF2Dで

>おめでとうございます、二枚目のは色合いと柔らかな描写が

>感じ取れるいい写真ですね。

>また、写真見せて下さい。


有難う御座います。僕のような初心者の写真でよければ、又アップさせていただきます^^


D2○○さん

>難しいのを撮っておられるようです。
>1枚目のこの花は難しいので一枚も撮っていません;。
>2枚目はバッチリ撮られましたね。
>3枚目は光が強く、難しい状況の中で良く撮られているように思えました。
>4枚目はmasa..-tさんお得意のエミュウちゃん1/5秒、私真似できません。

>花はバックが難しいですね。ですので、バックばかり気にしています。その割には、、、お恥ずかしいです;。
でもだんだんお気に入りの写真が撮れてきますよ〜。

僕は難しいのを撮っていたのですか;^^初心者ながら、むやみやたらにシャッターを切っておりました;^^
確かに僕も花を撮る時はバックが気になります。気にしているのですが、なかなか難しいですね;^^自然相手なので、自分の好きなロケーションに遭遇するのも難しいです。

コメントいただいた皆様、ホント有難う御座います。
また、何か撮れましたら掲載させていただきます^^

書込番号:9740672

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/06/22 18:10(1年以上前)

チョロぽんさん、皆さん、こんつはぁ〜♪

*コードネーム仙人さん
太平洋の荒波が立てた、荒々しい飛沫がこっちに飛んで来そうです!


*masa..-tさん
花より団子...ならぬ、花より(=^_^=)!のまめちちとしては、ドラえもんの鈴を付けた
カワイイ(=^_^=)の姿に釘付けぇ〜(人*´∀`)ヽ( ´ー`)ノ, ほんわか〜ん♪


*ニコン富士太郎さん
いつも蟻が糖御座いまぁ〜っすm(_ _)m
電信柱の傍らにぽっかり浮かんだ葉っぱは、落ちてる最中をパチリですか?(^_^;)
3DCGなどもされるんですね!ifかして、仕事でされてるんでしょうか?。('-'。)(。'-')。♪

遅咲きの桜?と蜂、ビビッドないい色ですねぇ〜(*´ -`)(´- `*)♪

>ミニクーパー、上手いですね。
一応デジタル画像の加工屋ですから、某掲示板で、仕事の合間の息抜きとして、時間を
掛けないレタッチで遊んだりした時の画像なんですσ(^◇^;)


*tourgui130さん
マイナスイオンとフィトンチッドが充満した森の中の、ひんやりとした空気、木漏れ日、積み
重なった枯れ草が湿った道を踏みしめる足音...色んな音が聞こえて来るようです(´-`).。oO

>どうやればそんな風になるんか?・・・ぼそっ!
これは飯を食えるような技を使ってる訳ではないですから、Elementsでは無理だと思います
が、別に高価がプラグインなど必要なく、普通のPhotoshopが持つ処理だけで出来ます。
ガラス処理よりも、背景の格子や、奥行感を出す方により時間を掛けています。


*快音F3さん
>最近は主題よりボケばかり考えてしまい「ボケ」に完全にボケってます。
コンデジでは、まず最初に"深いピントありき" であるのに対し、ライカ版サイズでないAPS-C
でも、まず最初に "ボケありき" を念頭に置いて、ボケをコントロールする必要があると思って
いますが、どうしても一眼を使うと、自分もボケで(を)見せたくなってしまいます!Σ(^o^;) アヘッ

>RDP3とは言いませんがポートラ160NCに近づけたいなと思っています。
快音F3さんは、コダック党 or フジ党ですか?自分はライカ版も中判も、写真を始めた30数年
前の中学の時からずっとコダ党で、モノクロはトラパン、リバーサルはPKRばっかり使ってたせいも
あって、渋い色の発色の好みから、今でも抜けきれません...(;^ω^)


*CoCoichi600gさん
自分の首が絞まるのも構わず綱を引くワンコ...ぜいぜいと苦しそうなワンコの息づかいが聞こえ
て来るようでっす!


*あーとすーさん
可愛いお子様達ですねぇ〜!お嬢様二人は双子さんですか?これだけ可愛いと言う事はぁ...
将来は、ザ・ピーナッツやリリーズのような双子シンガーになって、新アンパンマンの主題歌を歌って
たりして!...古っ!ヾ(--;)ぉぃぉぃ

書込番号:9740694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/06/22 18:14(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
機種不明

雨引観音

朝の武田神社

本栖湖ウィンドサーフィン

冷え冷えアイスペンギン

またまた文字制限に引っかかって、続きですぅ〜m(_ _)m

*D2○○さん
呼び捨ての所なんて、ありました?全然気が付きませんでしたけど!Σ(^o^;) アヘッ
例え呼び捨てがあっても、ヒールで踏まれても、反ってヨロコビぃ〜のまめちちですから!
...ゲゲ(゜_゜;)...工工工エエエエエエェェェェェェ(゜Д゜)ェェェェェェエエエエエエ工工工

それどころか、D2○○さん、チョロぽんさんや皆さんの優しいお心遣いには、いつも感謝して
おりますm(_ _)m

[9738253] 、特に2枚目の障子、写真は光と影の賜 と言われますが、この光と影に、城の
中の静寂まで写り込んでいるかのようです... ヽ( ゜□ ゜;)ノ おぉ〜!

いつも蟻が糖御座いまぁ〜っすm(_ _)m
滑り台のアーチ。手前に来る程アーチが起き上がって行くかのような表現の中に見える、優しい
お心遣いに、まめちち、感ヽ(*>□<*)/激ッ!!(>。<)ヽ ナケルゼェ

>豆乳ヨーグルトさんは写真だけでなく色々とテクニシャンだったんですね。
独自に考え出した技に因る画像や、同じく自分で考案したプラグインやその処理方法などは
、一切公開しませんが、ガラス調加工は、特別な技とか一切必要ありませんし、画像教室など
でも、かなり上級の人にも平気で公開しています。意外に簡単なんですよ!(;^ω^)

>そこには豆乳ヨーグルトさんもいらっしゃいました^^。
コシナのマクロプラナー100mmF2の板で、よっちやさんのスレッド "背伸びしちゃおうかな〜"
の中でお話させていただいた折り、アポゾナーさん、ちゃびん2さん、おりべやきさん方ともお話
させて頂きました。

そのアポゾナーさんがD5000板の中でスレ立てされておられたので、ほんのちょっとだけお話に
加えさせて頂きました(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9536184/

>>カメラを左手で支えるのが辛い体の状況なんで、
右手の握力ほぼ60kgなのに、左手は30kgにも達していません。薬で生かされてるような体
ですから、これからも、のんびりとぼちぼちとカメラと付き合って行きたいと思います。これからも
どうぞ宜しくお願いいたしまぁ〜っすm(_ _)m


*チョロぽんさん
琵琶湖の苔...これもまた、その場の湿った空気や柔らかい光の塩梅まで伝わって来ます!
あばら家は、6月のカレンダーや壁紙に公開したい位の出来ですね!(゜〇゜;)おおっ!

いつも蟻が糖御座いまぁ〜っすm(_ _)m
>青空シリーズの2枚、澄んだ空の色、鮮やかですね。雲の立体感がなんともいえません!!
>いつもの”釣り小僧”ですね、表現力が豊富なので、同じ被写体には見えないところがすごいです!!
足下から見上げた画像は釣り坊やの像ですが、もう一枚は、本物の釣り人さんの竿を写した
ものなんですぅ〜σ(^◇^;)

>まめちちさんのY夫さまが撮られたお写真拝見。センスがすごくいいと思いました!
この温かい一文は、Y婦のぽんぽんぶ〜がつけ上がると困るんで、見せない事にします!(^_^;)
絞りとシャッタースピードの関係も良く理解してないくらいなんですが、撮る絵には、たまにどっきり
させれらる事があります。最初は、オバサン'sビギナーズラックだと思ってたんですがぁ...(;^ω^

今頃で恐縮ですが、多分女の子のお誕生がもうすぐなんですね!母子ともに健康で、元気な
お子様が産まれますよう、お祈り申し上げますm(_ _;)m

ウチは一姫二太郎で、最初に女子でしたが、産まれた時に3900g...嫌な予感もしたんですが
、そのまま巨大娘に...可愛がり過ぎて食わせ過ぎました...チョロぽんさん、可愛くてもしっかり
食事は制限して下さいね!...(゜∇゜ ;)エッ!?...(´・ω・`)ん? ...ゲゲ(゜_゜;)

※画像は、D200で撮った雨引観音の画像が一枚と、一昨年の花曇りの日、D70sで撮った、
武田神社と本栖湖での画像、最後は、また掲示板で遊んだ、お手軽ガラス処理系のコラ画像
です♪ぼかし部分は、昔の別ハンドルですぅ〜σ(^◇^;)

書込番号:9740713

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:12件

2009/06/22 22:02(1年以上前)

豆乳ヨーグルトさん はじめまして
綺麗なお写真参考にさせて頂いております。
どうやればこのような透明感のあるのだろうかと感心致しております。
本栖湖ウィンドサーフィンは水の匂いが伝わってくるような臨場感と
清々しさが感じられます。

FILMはコダック党とかフジ党とかはなくてRDP3の自然な感じとくっきりかつ
柔らかさがあると思いポジではこちらを、ポートラはネガらしく柔らかさに魅力を感じ
本来スタジオで人物を撮る為の物でしょうが花を撮るのにあっているかな、
フジだとネガは色が硬いかな? て思ってます。
時々、安いフジの業務用も使うんですよ。

これから時々、写真をUPさせて頂きますので厳しいアドバイスをよろしくお願いします。
D200ではないですが御容赦願います。

書込番号:9742025

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/22 22:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

家の周りに落ちていたものを撮りました。

あーとすーさん 

子供さんのお写真をありがたく拝見させていただきました^^。

ほんとに可愛らしいお子さんたちですね。
お子さんたちのためには、雨が降らなくて良かったですね。

「唯一のお花」は大変な思いで撮られたのではないかと思いました。

>周囲に海しかない者にとって、四方山だらけと云うのは結構新鮮でした。

初めて行くところは新鮮ですね^^。
四国の山は険しいと思ったことを思い出しました。

これから更にD200の板は熱くなりそうです。

どうぞよろしくお願いいたします。



チョロぽんさん

お心遣いありがとうございました。

気にされないだろうとは思っていましたが、気づいたときは驚いてしまいました。

びわ湖のコケAの水は透明度があって綺麗ですね。こんな時は、ついのぞき込んでしまいます。

眩暈(めまい)はガクッと膝が折れたときに無意識にシャッターを押されたようですね^^。あぶなーっ。

お陰様で、前回私は木を避けきれずぶつかってしまいました。
チョロぽんさんも危険な方であることが良く分かりました;。

あばら家の写真はスカッとして気持ちがいいですね! 今日は湿気が凄いのですが、爽快な気分になれました。

もう9ヶ月になられるんですねっ。こんな時男は何もできないので祈るのみですね。ソワソワッ。



CoCoichi600gさん 

「ブレブレですが ...」・・・やっぱり!! レベルが高く刺激的です。
そうとうなプレッシャーを持って撮影されているんでしょうね。
この動的な瞬間を捉えるのはとんでもなく難しそうに感じられました。

また刺激的な写真を拝見させてください。

よろしくお願いいたします^^。



ニコン富士太郎さん

すみません。私も参考にさせていただきます。ありがとうございます!!

やっぱり「僕の救急車」、「himawari」何とも言えません。



masa..-tさん 

美しいバラですね!!
こんな気品のある美しいバラをUPされるとチョロぽんさんには申し訳ありませんが、何とも困ってしまいました。いらんこと書かなければよかった。ほんとに恥ずかしいです。

>自然相手なので、自分の好きなロケーションに遭遇するのも難しいです。

ほんとですねっ! いつもそう感じて苦しんでいます^^。



豆乳ヨーグルトさん

大変申し訳ありませんでした。m(_ _)m


「雨引観音」・・・ほんとにいい色ですね。いつかこの色をものにしたいと思っています。
「朝の武田神社」・・・何とも言えない朝の光を感じさせていただきました。私には神社のイメージそのものという気がするのですが、この微妙な光を撮ることは難しいです。

「本栖湖ウィンドサーフィン」・・・いつか私も挑戦したいと思いました。

「冷え冷えアイスペンギン」・・・蒸し暑くて仕方がなかったので、最高の気分を味わわせていただきました。ありがとうございます。勉強してみます。

>ガラス調加工は、意外に簡単なんですよ!

えっ、そうなんですか。ありがたく勉強させていただきます。


ご紹介のスレッド拝見させていただきました。
おりべやきさんもいらっしゃいました^^。
皆さん凄いレベルでお話されていますね。
難しくて、あまり理解できませんでしたが、爽快でウキウキするような世界を感じることができました。

>これからも、のんびりとぼちぼちとカメラと付き合って行きたいと思います。

豆乳ヨーグルトさんとお話できることを本当にありがたく思っています。
こちらこそ、どうぞよろしくご指導お願いいたします。m(_ _)m

書込番号:9742216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/06/22 22:59(1年以上前)

当機種

大変失礼しました。

豆乳ヨーグルトさん

私も大変な勘違いをしておりました。(汗)

まめちちさんだったのですね^^;とうにゅうさんだと勝手に思い込んでました。(笑)

大変失礼しました。(u_u,)゙

書込番号:9742480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:159件

2009/06/22 23:54(1年以上前)

別機種

チョロぽんさん

こんばんは、お言葉に甘えまして1枚いかせて頂きます(笑)
この板の皆さんは暖かいですね〜。
お疲れのようでしたが、また精力的に励まれているようですね。
まいりましたです。(スッポンにおかげ?)


豆乳ヨーグルトさん
こんばんは。
いつもありがとうございます。
いつも、観る角度の違う素晴しい写真有難うございます。
勉強になります!
>NHK大河ドラマに、浅井長政
の三女、"お江" に決まったとか。
今の「天地人」もいつの間にかはまっていますが、「篤姫」の様に期待したいです。


ニコン富士太郎さん
こんばんは、はじめまして。
ありがとうございます。
これからもどうぞ宜しくです。
あっ、サイトの情報ありがとうございます!!


快音F3さん 
こちらこそです。
>最近は主題よりボケばかり考えてしまい「ボケ」に完全にボケってます。
Ai-s135F2この種のレンズばかり持ち出してしまいます。

Ai-s135F2のボケですからしかたないかもしれませんね。
しかし、いい感じの写真ですね!



書込番号:9742950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/06/23 06:29(1年以上前)

朝早くから失礼致します。

ニコン富士太郎様、有り難うございます。十分参考にさせて頂きます。
今のところ、とにかく撮って撮って撮りまくって良いのを選ぶようにしています。(笑)

豆乳ヨーグルト様へ。
正直狙ってます。まな・かなを!!(大笑)
一時は、オグ・シオを云う手もあったのですが、コンビを解消されたので諦めました。(爆)
只、育て方を間違ったらしく2歳児にして親顔負けの広島弁・・・・丸出しです。(泣)
こりゃぁ無理だわ。

D2○○様。
「あんたっ、此処まで来て何撮ってんの!!」と妻に言い放たれました・・・・・。(大泣)
「オイオイ、ほんの何カットぐらええじゃないか!」と、心の中で言いました。(爆)
私の奥様は(カメラに)理解ありげな事を言う割りに酷い事を言います。
そのくせ「あれはこうした方が」とか「これは一寸ね」とか言ってくれます。
本当に優しい奥様・・・・・・と云う事にしておきます。(笑)

それと、現地(館内)で50mm程度の単焦点お付けになったD200持ちのお父さんに遭遇しました。
「ウン、ウンまだまだ現役だ!」と勝手に納得した次第です。













書込番号:9743817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/23 08:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

シャキっとせんかい!!

あかん...、暑いにゃ

ダメだこりゃ。

みなみなさま方、おはようございます!!

朝から片道1時間かけて身重の嫁を会社に送ってまいりました。
昨日くらいから電車通勤は危険を伴うということで朝晩送り迎えすることに
しました。ですからお返事遅れがちになりますが、お気にせず、皆さんどんどん
遊んで行ってやってくださいましー!

ニコン富士太郎さん、
お子様たちのお写真、ありがとうございます!!
お子様たちがこれから何をされようとしているのか、なにを思っておられるのかが
なんとなく伝わってきますね!
相手の意思をうまく写真に収められており、私も近い将来のため見習わせていただきます。
いろいろな情報のサイトのご紹介、ありがとうございます。

masa..-tさん、
>山を車で降りて行きながら、花があったら車に乗ったまま撮影してきました

ええええええーっ?車に乗ったまま撮られたのですか!
35mm単であれだけの寄ったお写真ということは、身を乗り出しての撮影でしょうが、
それにしてもお体のバランス感覚はスゴイものを感じました、やりますね〜!!!
私なんかは夕陽などを望遠で狙うとき、車が渋滞などで止まれない時などは
窓を全開にして撮ったりしますが、お花はちょっと無理かも(苦笑)。
エミュウちゃん、凛として可愛いですね!!!

豆乳ヨーグルトさん、
いつもありがとうございます!!
雨引観音、ボケが綺麗ですね。ボカしかたがスゴイです。やみくもにボカすのではなく
背景の状況まで判るように考えておられますね、勉強になりました!!
朝の武田神社、お供物が浮き出ていて臨場感があふれています。左右の壁がつぶれて
いないのはスゴイです。中央の明るい部分に露出を併せるとつぶれ気味になると思うの
ですが、バランスよく決めておられるのは、ただただスゴイの一言でございます!!
ウィンドサーフィン、夏ってますね〜!!じめじめした梅雨から夏に移り変わるのが
今から楽しみになりましたー!!
アイスペンギンさん、印象的ですね!青い部分の色鮮やかさに目を奪われたのと同時に
ペンギンさんは本物やろか?と考えさせられるところがニクい!!!!!!!!

D2○○さん、
いつもお褒めいただきありがとうございます!
いつもの元気なD2○○さんの復活ですね!!
家の周りに落ちていたもの、普段は見過ごしてしまうような目立たない被写体に目をむけ
られましたね。こうやった作例にしていただくと、すごく印象に残ります。
落ちて朽ちる運命のものも、写真に収めることによって永遠に生き続けるんですね。
4枚目のお写真は水滴が人の顔に見えたきて、面白いですね!!

tourgui130さん、
トノサマガエルさんのお写真、印象的です、大好きです!!
顔を水面から出して、人間が平泳ぎしてゆっくりと岸に向かっているようにも見えますね!!
さすがだと思いました!!

おりべやきさん、
うおー!すごい瞬間を見事に捉えられました!!
暗い場面だと思いますが、明るいレンズ(マクロプラナーですね)で絞りを開けSSかせいで
やられましたね、さすがですわー!!!
話は変わりますが、D300では素敵な夜景もアップされていましたね!時間がなくてコメント
出来ませんでしたが、いいお写真を量産されている、安定したウデをお持ちの方だな、と
思いました。またよろしくお願いします!!


今回は昨夜の暑さにダラダラになった情けないチョロさんをアップします(笑)

書込番号:9744078

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/23 13:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

山門に咲くつつじ。14-24mm

散ってもなお色鮮やかなつつじ。14-24mm

新緑がきれいでした。14-24mm

のどを潤いました。17-55mm、三脚。

自己レス失礼します。

今日、彦根市からの仕事帰りに湖東三山のひとつ、百済寺に寄ってきました。
うだるような蒸し暑さの中、三脚を含む機材を担いで急な石段を駆け上がり、
汗だくになりました(苦笑)。
あじさいなどの旬なお花はありませんでしたが、新緑とわずかに残ったつつじを
撮ってきました。暑かったですわー!

レンズは14-24mmとDX17-55mmです。

書込番号:9745030

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/06/23 18:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

チョロぽんさん、皆さん、こななちはぁ〜♪
今日は朝から無風でじっとりじめじめ...あぁ〜もぉ〜ナメクジになりそう...誰か塩かけて!
...(゜∇゜ ;)エッ!?...ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

*快音F3さん
お米を蟻が糖御座いまぁ〜っすm(_ _)m

ネガでしたらアフターで、作為を反映させる事もありましたが、ポジでは、ダイプリはもとより、商業
印刷であっても、アフターで作為を反映させる事は極微量でしたですね...(〃´o`)=3 フゥ

軟調とか硬調とか、コントラスト重視とか解像度重視とか、結果に反映させる為には、フィルムと
レンズの描写特性を見極めた上で、決め打ちしなければなりませんでしたから、レンズ選び以上
に、フィルム選びも重要でしたですよね...(〃´o`)=3 フゥ

>D200ではないですが御容赦願います。
チョロぽんさんやこちらに集う皆さんは、寛容で"心の太い"ト方達ばかりですから、自分もD200と
関係の無いカメラの画像も沢山上げさせて頂いてます。皆さん、トコロテン!...(゜∇゜ ;)エッ!?


*D2○○さん
いつもお米を蟻が糖御座いまぁ〜っすm(_ _)m

何やら曰くありげなぁ...左から3枚目は、竹?の脇に落ちた青柿?4枚目は、目がずっこけた
赤ら顔のキン肉マンにも見えて来るしぃ...うっ。。。(^x^;)へ

>>ガラス調加工は、意外に簡単なんですよ!
>えっ、そうなんですか。ありがたく勉強させていただきます。

ベースとなる物体が写った画像をテクスチャとして保存した後、フィルタの中にある"ガラス"を
選んで保存したテクスチャを読み込ませ、そこにガラスフィルターにある調整機能を適宜用い
てガラス調にします。よりクリアなガラス調にする為には、保存するテクスチャの方にもそれなり
の処理や知識が必要になります...σ(^◇^;)


*tourgui130さん
おっ!ケロロ軍曹浮上せり!手前の葦の入れ方や暈かし具合が効いているから、ケロロ軍曹
が引き立ってる! ヽ( ゜□ ゜;)ノ おぉ〜!

とんでもござらんけさらんぱさらんですぅ〜m(_ _)m
本当はトウニュウヨーグルトで間違い無いんですが、以前から"まめちち"さんと呼ばれる事が
多かったり。それに、糖尿ヨーグルトとか投入ヨーグルトとか言われると困るなぁ〜っと思って...
工工工エエエエエエェェェェェェ(゜Д゜)ェェェェェェエエエエエエ工工工

プロフィールからハンドルネームをまめちちにしようかと思ったんですが、名前は変更出来ない
みたいでぇ...σ(^◇^;)...豆ヨでもまめちちでも、好きに呼んでぇ〜(/ー\*) イヤンハズカシー
(ё。☆)・・☆うふ.....(´ж`;)ゥ・・ゥップ・・ ゛;`;:゛;・(;゜;Д ゜;)ブェッ


*おりべやきさん
お米を蟻が糖御座いまぁ〜っすm(_ _)m

これはifや、Zeiss マクロプラナー50mm F2ですか!ライカ版換算で75mmでこの大きさと
言う事は、相当接近されておられますね!(゜〇゜;)おおっ!


*あーとすーさん
オグシオに!アサニシペアも!...スポーツで売りだすと言うのもありですね!今のウチにサイン
頂けますか?(゜゜;)\( ̄(ェ) ̄;)オイオイ

>只、育て方を間違ったらしく2歳児にして親顔負けの広島弁・・・・丸出しです。(泣)
>こりゃぁ無理だわ。
広島ぁ...路線変更して、プリティーアンガールズと言う線はどうすか!...バキッ( `o´)ノ)゜3)゜∵∴ブハッ


*チョロぽんさん
いつもお米を蟻が糖御座いまぁ〜っす&ご苦労Summerでぇ〜っすm(_ _)m

チョロ君の顔の中央にピンクのマッシュルームがっ!クリームシチューでお願いします!ヾ(--;)ぉぃぉぃ
今日のじめじめじっとりの暑さには、ワダスもチョロ君と同じになりそうです。顔の中央は、フランク
フルトですけどぉ...ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

ナノクリ三年、柿八年と申しますが(言わないだろ!(^_^;))、チョロぽんさんは、D200にも
名玉ナノクリ14-24を装着して、もう使いこなされてる! ヽ( ゜□ ゜;)ノ おぉ〜! このレンズ
は、如何なる被写体であっても環境であっても、豊かなコントラストで魅せてしまう、正しく名玉
ですね!+゜*。:゜+(人*´∀`)ウットリ+゜:。*゜+.


※masa..-tさんところやチョロぽんさんのお宅のネコちゃんのような、可愛さも品も無い半野良
ですが、我が家周辺のボスネコとして、ネコ社会で恐れられてるトラ父ちゃんをパチリンコ♪

久しぶりのお天気だと言うのに、狭い家の中で、トラと一緒にごろにゃんこ...(゜∇゜ ;)エッ!?
目やにや鼻○ソが見えるって?そ、そ、それは気のせいです!、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`

それと、5月の森の中の一枚。もう一枚は、またまた、昔に掲示板で遊んだコラ画像です。
掲示板で知り合いになった方が、パソコンで描いたモノクロの絵を、ガラス細工調にして起伏
のある立体感を持たせてみました。

書込番号:9745963

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/23 21:21(1年以上前)

当機種
当機種

内蔵ストロボ焚きました。

だたの夕陽です。

豆乳ヨーグルトさん、こんばんはー!

いつもありがとうございます!!
トラ父ちゃんもダラダラですね〜、チョロさんと同じポーズでびっくりしましたー!
2枚目は美しい前ボケ、トラ父ちゃんはベロを出して、アラまー!って感じですね!

トラ父ちゃん、私のタイプですよー(笑)。まん丸のお顔、タイプです!!

3枚目の新緑と木、前後ボケがまたまた美しい!!50mmレンズですごくパースを
感じますね〜、私にはマネできまへん(苦笑)。

4枚目のモノクローム、ほんとに立体感がありますね!ガラス細工と知りながらも
生身の少女のようにこちらになにかを訴えてくるようです、まさにアートですね!!

今日は嫁を迎えに行く途中に遭遇した夕陽です。
そこらで見れるフツーの夕陽ですがガマンくださいませ。

書込番号:9746996

ナイスクチコミ!2


RaptorUさん
クチコミ投稿数:27件

2009/06/23 22:21(1年以上前)

当機種
当機種

蝸牛

紫陽花

チョロぽんさん、皆さん、こんばんは。

ずいぶん出遅れてしまいましたが、D200ということで、私も参加させてくださいね。

カボチャの花の上で見つけたカタツムリと、ホントはこれにとまって欲しかった紫陽花です。
紫陽花のバックにある黄色は、コードネーム仙人さんの貼っておられたのと同じ、ビヨウヤナギです。

書込番号:9747452

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2009/06/23 23:10(1年以上前)

別機種
当機種
別機種

masa..-tさん

こちらこそ、ありがとうございます。

写真アップ、お待ちしてます。



豆乳ヨーグルトさん

>本栖湖ウィンドサーフィン

この時期には、最高です。
豆乳ヨーグルトさんの写真には力強さがありますねぇ〜

>掲示板で遊んだコラ画像です。

勉強になりますので次回もお願いします。



D2○○さん

写真アップと皆さんへのレス、ありがとうございます。

>家の周りに落ちていたものを撮りました

身近なものも上手く撮られますね。



写真以外にも色々教えて頂けるのでとても感謝してます。



あーとすーさん

>今のところ、とにかく撮って撮って撮りまくって良いのを選ぶようにしています

可愛いお子様の笑顔を見たいのでアップしてくださいね。



tourgui130さん

凄い写真ですね。

顔も可愛いカエル君でほのぼのとするいい作品です。



おりべやきさん

貴重な写真、ありがとうございます。

お写真、お待ちしてます。



チョロぽんさん

毎日、ご苦労様です。

>身重の嫁を会社に送ってまいりました

暑いですし、大変だと思いますが車で送り迎えされたほうがいいですね。

>散ってもなお色鮮やかなつつじ。14-24mm

撮り方も上手いと思いますがこのレンズの性能がわかる

とてもいい写真ですね。

>のどを潤いました。17-55mm、三脚。

涼しげですねぇ〜

17-55mmもお持ちなんでね、このレンズも使ってみたいです。

>そこらで見れるフツーの夕陽ですがガマンくださいませ。

掲示板の皆さんに綺麗な夕陽を見せてあげようという気持ちが伝わりますし、

白い花がいいアクセントで夕陽の色がとてもいいです。


妻も写真を撮るので皆さんの写真を拝見してますが

奥様に宜しくお伝え下さいと言ってました。

暑い日が続くと思いますのでお体にはお気を付け下さい。










書込番号:9747872

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:996件   

2009/06/23 23:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

普通に紫陽花

雨引観音の主

イトトンボ

皆様、こんばんは<(_ _)>

遅ればせながら(いつものことですが)ちょこっと参加をさせていただきたく存じます。
本当は遠出をしてスカシユリを撮ってくる予定が、ここのところの雨で全滅状況で
まったく撮れませんでした。

仕方がないので帰りに寄ったところでちょこっと撮ったものでお茶を濁します。

しかし今日は午後から大変に暑くなりました。
大汗をかいてしまいました。
さらに帰って撮ったものを見たら冷や汗をかきました(~_~;)

書込番号:9748017

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/24 01:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

初めてのiso1600^^

やった!

tourgui130さん

一瞬ワニ? かと思いました^^。
私のお手軽とは違いますね。
勉強になります。



おりべやきさん

50mmで凄いなーと思っていたのですが、チョロぽんさんのレスでこれがマクロプラナーなのかと思いました。

豆乳ヨーグルトさんご紹介のスレッドでD3とプラナーの恐ろしい写真を見てしまいました。
快音F3さんが仰られていたのは、このことだったのかもしれないと思いました。(恐)



あーとすーさん


>「あんたっ、此処まで来て何撮ってんの!!」と妻に言い放たれました・・・・・。(大泣)

やはりそうでしたかっ。

>心の中で言いました。(爆)

男は黙って心の中で、ですね。もの凄く共感してしまいました。(涙)

本当に優しい奥様ですね。うちも「これ見てっ!!」というと面倒臭そうな顔もせずチラッと見て形式的にフッと微笑んでくれます。ありがたいです。



チョロぽんさん

ありがとうございます。お気になさらず、奥様第一でお願いいたします。
くれぐれもご無理はされませんようにお願いします。

と思ったら、いつもと変わらないパワフルさ。チョロぽんさんはいったいどういう方ですかっ!!

「ダメだこりゃ。」・・・あっ、と思いました。睫毛は撮れなくてもネコの髭がありましたね。うひひ。
参考にさせていただきます^^。

「新緑がきれいでした。」・・・美しい!! よーし、真似真似っ!

「内蔵ストロボ焚きました。」・・・本当に美しい夕日ですね。初めて見る刺激的な夕日の色でした。この色私も一枚欲しいです。ストロボとの相乗効果で更に美しさを増しているように思いました。

>落ちて朽ちる運命のものも、写真に収めることによって永遠に生き続けるんですね。

申し訳ないです、奥深い言葉を頂いて感謝しています。
これでこれから安心して撮っただけの写真を、、、;。



豆乳ヨーグルトさん

いつもコメントを頂いて、私のほうがいつも申し訳なく思っています。m(_ _)m

あははっ、さすがボス、トラ父ちゃん完全に爆睡状態ですね。

4枚目の美しいアートがもともとは絵だったということに驚きました。不思議です。

今日ガラス加工をやってみました。
クリア感を出すまでにはいたりませんでしたが、あんなことができるということを知ることができたことだけでも大変ありがたく思っています。

D3とプラナーの恐ろしさを見てしまいました。
さすがに値段も恐ろしかったです^^。



RaptorUさん こんばんは!!

わはーっ、刺激的です。カタツムリが目の前にいるようです^^。
こんなにうまく撮れませんが、私も挑戦してみたいと思いました。
うっ、RaptorUさんも90mmをお持ちなんですね。

これからどうぞよろしくお願いいたします。



ニコン富士太郎さん

ありがたいコメントをいつもありがとうございます^^。

この前UPされた中札内美術館での一枚でしょうか。
そして写っているのは、、、わかりませんでした^^。
2枚目は奥様でしょうか。カッコいいです。
3枚目はニコン富士太郎さんですか? どうなんでしょう^^。

刺激的な写真をありがとうございます!!



とんとんとーんさん こんばんは!!

やっとご登場されました^^。

あっ!豆乳ヨーグルトさんと同じ、雨引観音ですね。さすが主、ご立派です^^。
イトトンボさすがですね。ずーっと頑張っているんですけど、こんなにビシッと決まったトンボは撮れていません;。

>さらに帰って撮ったものを見たら冷や汗をかきました(~_~;)

この一行で、私の中でのとんとんとーんさんが復活しました^^。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:9748753

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/06/24 07:16(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

長女

次女

裏山からの夕日

豆乳ヨーグルト様。
アンガルーズは苦手なので、女性版たっちは如何でしょう?
サインは後日画像でアップします。(大笑)

ニコン富士太郎様
撮れる内に撮る!をモットーに頑張ります。
どうせそのうち相手してくれなくなるから・・・・・・(泣)

D2○○様
先般撮った写真を「見せんかい!」と言うので(本機で)見せたら、「小さい!わからん!」とおっしゃって、それじゃぁとプリントアウトしたら「紙とインクがもったいない」と突っ込みが入りました。(汗)
「どぉーせー云うんじゃ!」と又心の中で叫んだ次第です。
しかしながら、「あの時の(カット)は?」「あそこの(カット)は?」と聞いてきたのはビックリ。
しっかり何処らで誰らを撮っていたのを掴んでました。
恐るべき愛妻。(私が恐妻家過ぎるのかも・・・・・・・(汗))

すいません、ついついぼやいてしまいました。(笑)

書込番号:9749335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/24 08:56(1年以上前)

みなさん、おはようございます!!

またまた涼しげな梅雨の色をご提供いただき、感謝です。

RaptorUさん、はじめまして!!
マクロ(タム90mm?)での梅雨色、ありがとうございます!!
でんでんむし、まさに梅雨、といった感じがします。目ん玉を最大限にのばし
先を急ぐ様子が面白いです。胴体のしわしわもリアルですね!!

白い紫陽花、優しさが溢れています。背景のビヨウヤナギの黄色と草の緑のボケが
さらに優しさを強調していると思います!
女性ならではの視点、素晴らしいですね!!これからも宜しくお願いします!!!

ニコン富士太郎さん、おはようございます!!
1枚目のメタルのオブジェ、ソリッド感がとても魅力的です!ピッカピッカの3つの
玉の中のもう一つの世界にダンディなニコン富士太郎さんのお姿が・・・。
2枚目のネイキッド(ダイハツ)でしょうか、これも角ばった感じがオブジェ的に見えて
きますね!ここにもニコン富士太郎さんのお姿が映し出されていて、撮影の意図がなんとなく
垣間見れたような気がしました。
3枚目は不思議な世界に吸い込まれるような作品ですね!!これもオブジェなのでしょうか、
それとも合成なのでしょうか、いづれにしても、すごい発想力と創造力をお持ちのお方だと
思いました。

>妻も写真を撮るので皆さんの写真を拝見してますが
奥様に宜しくお伝え下さいと言ってました。
暑い日が続くと思いますのでお体にはお気を付け下さい。

ありがとうございます!奥様もお写真撮られるのですね。
ニコン富士太郎さんの奥様のこと、スゴいウデをお持ちなのでしょうね!!
今度奥様にも遊びに来てくださいとお伝えくださいね。
本当に暑くなってきました、御身体ご自愛くださいね!!

とんとんとーんさん、おはようございます!!
遅くはないですよ、いつでも遊びにきてくださいね。
1枚目の紫陽花、背景の光の玉ボケが美しい!!!下から見上げて撮られたようですが、
独特の光の周り具合がいいですね!!
2枚目、おー、これはまめちちさんも撮られたクジャクさんですね!!
雨引観音の主だったのですね!羽の透き通るようなエメラルドグリーン、綺麗ですね〜!
クジャクさんが浮き出ているようにみえました。
3枚目のイトトンボさん、シャープでクッキリとピンがきていてとても素敵です。
後ろにボケて見える蓮の葉が最高のアクセントになっていると思いました!!
これからも宜しくお願いしますね!!!

D2○○さん、おはようございます!
いつもお褒めいただき、ありがとうございます!

>ありがとうございます。お気になさらず、奥様第一でお願いいたします。
くれぐれもご無理はされませんようにお願いします。
と思ったら、いつもと変わらないパワフルさ。チョロぽんさんはいったいどういう方ですかっ!!

お気遣い頂き感謝です。仕事柄、移動の途中にいい景色などを見つけるとついつい
撮ってしまうクセがあるだけです(苦笑)。D2○○さんも負けず劣らずパワフルだと
思いますよー(笑)!
1枚目、ISO1600のお写真、素晴らしいですね!!鎖を伝っている雨、氷のように見えました。
飛び散る雨もなにか硬いものが落ちてきているようにも見えました!!
背景の光のバランスの取り方もさすがだと思いました。
それにしてもD200、なかなか高感度よろしいですな〜!
3枚目は梨でしょうか、ひっそりと実を成している佇まい、最高に涼しげですね、
表面の水滴もひんやり感を感じます。
4枚目は岩のカッチリとしたソリッド感と背景の緑の柔らかなボケとが対照的で印象に
残る作品ですね!手前に咲く白いお花が、薄暗いお天気の中でも元気さが伝わってきますね!

あーとすーさん、おはようございます!
もうすっかりD200を思い通りに使いこなされておられますね!!
双子ちゃん、相変わらずめちゃくちゃ可愛いですね〜!私ももうすぐ女の子?が生まれますが
あーとすーさんのお子様のような可愛い子だったらいいのにな〜。

裏山からの夕日、こんな素晴らしいロケーションがお近くにあるなんて、羨ましい!!
目で見た原風景を忠実に再現されておられ、そのウデの確かさはタダモノではありまへんなあ(笑)
さては”見習い”というのは偽りだったりして〜(笑)。冗談はさておき、素晴らしい
お写真、ありがとうございまいた!!!!

書込番号:9749564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/24 10:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

あじさい。濡れた葉にもぐりこんで

クジャクさんではないですが。

嫁、読書中。

西の湖の雪景色です。

連日の自己レスお許しください。

これから本格的な梅雨に突入していきますが、
皆さん食中毒などに十分お気をつけてくださいね!!
身体を壊すとお好きな写真どころではなくなりますので。

かくいう私も先日体調を崩してしまいましたが、皆さんからの励ましのお言葉と
D2○○さんからの「スッポン」で元気を取り戻しました、その節はご心配を
おかけし、すみませんでした。
では、みなさん、御身体ご自愛いただき、引き続き”梅雨色”撮りに精をお出し
くださいませ!

今日はアーカイブスからです。最後の1枚はD700ですが今年の冬に撮ったもので
蒸し暑い中涼しい気分を味わっていただけたら嬉しいです。

書込番号:9749849

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:159件

2009/06/24 22:16(1年以上前)

チョロぽんさん
こんばんわ!!
お疲れさまです!しかし、パワフルですね。
2枚目、人の表情みたいなのと
心地よいボケ具合と相まって、なんともいえない瞬間のショットですね!!

>明るいレンズ(マクロプラナーですね)
ピンポンです。すいませんこればっかりでm(_ _)m
『長浜にて』もマクロプラナーで長浜城公園?で、
ツバメの写真も長浜黒壁スクエアーのお店の軒下でのショットです。
もっと感度を上げていればよかったかな、とも思っています。

夕陽の写真、それにしても
びわ湖周辺いいな〜〜〜。って思わせられてしまいます。

蒸し暑さに負けず頑張りましょう!!!!!!!


豆乳ヨーグルトさん
こんばんわ!
1枚目これまた目を瞑った表情がほんとネコ顔でかわいいです!!
3枚目緑とボケが奇麗です!!
>ライカ版換算で75mmでこの大きさと
言う事は、相当接近されておられますね!(゜〇゜;)おおっ!

ツバメサンごめんなさいm(_ _)m


RaptorUさん
こんばんわ。はじめまして!
私も
>チョロぽんさんのマクロ(タム90mm?)での梅雨色、ありがとうございます!!
に一票!


ニコン富士太郎さん 
こんばんは!!
ありがとうございます。
3枚目が好きです!


D2○○さん
こんばんは!
まさに、梅雨色の写真ありがとうございます!!
>D3とプラナーの恐ろしい写真を見てしまいました。
 快音F3さんが仰られていたのは、このことだったのかもしれないと思いました。(恐)
D2○○さん見てしまったんですね、
あの、恐ろしい写真を〜〜〜〜〜。





書込番号:9752659

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/24 22:33(1年以上前)

おりべやきさん、こんばんは!!

いつもコメントありがとうございます!!
マクロプラナー、私も欲しくなってきました。
でもレンズ沼にはまり小遣いを散財してしまったので今はガマンです(泣)。

>夕陽の写真、それにしても
びわ湖周辺いいな〜〜〜。って思わせられてしまいます。

ありがとうございます。びわ湖が地元の人間にとっては嬉しいお言葉です!!
頻繁にお越しみたいなので本当に良いところと感じておられるのが伝わってきます。

私は長浜の黒壁スクエアーにはあまり行ったことがありませんが、
今度ゆっくりと訪れたいです。

びわ湖でお奨めは、湖北の夕陽、伊吹山の雲海、高山植物などたくさんありますので
是非お越しください。おりべやきさんの高い技量で素晴らしい作品をお作りくださいね!!

書込番号:9752784

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2009/06/24 23:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

パノラマ風

Psで遊びました

皆さん、こんばんは。

雨と傘の写真です。
4枚目はPhotoshopで遊んでみました。


RaptorUさん

蝸牛、リアルですねぇ〜

飛行機を撮られるようですがかなりの腕前ですね。

宜しくお願いします。


とんとんとーんさん

イトトンボ、素晴らしい!!!

蝶や鳥も撮られるようですが参考になる作品ばかりで勉強になります。



D2○○さん
1枚目、2枚目は技ありの作品ですね。

ありがとうございます。


あーとすーさん 

2枚目、いい感じですよ。

シャボン玉やおもちゃなどで遊んでいる姿も見てみたいです。


チョロぽんさん

奥様のお写真、感動しました。

奥様への思いが伝わりますし、光の角度も絶妙です。

>西の湖の雪景色です

そちらも雪、降るんですね。

こちらの冬は−20℃くらいになりますが夏が短く

お盆が過ぎれば秋風が吹きます。


おりべやきさん

ありがとうございます。



書込番号:9753162

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:12件

2009/06/25 00:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

チョロぽんさん、こんばんは
昨日ちょっと京都に用事があり、今日の午前中に清水寺の雨上がりを散歩してきました〜
ポケットに入るレンズと重たいD300を隠し持って。
気温は暑かったけれど涼しそうな?ものを。

書込番号:9753450

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:12件

2009/06/25 00:18(1年以上前)

レスをUPしてから気がついたんですが清水寺が1枚もない。 失礼しました。

書込番号:9753474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:996件   

2009/06/25 00:28(1年以上前)

当機種

どうだと言わんばかり?の主

ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(;-_-)/ゼンリョクダッシュでこんばんは。
ハァハァε-(。_。;)ノ┃木┃歳のせいですぐに疲れます。
いつも帰りが遅いので皆さんとはリアルタイムでお話しできずに申し訳ありません。

D2○○さん、こんばんは。

いつも少ししか顔を出しませんのに、丁寧かつ暖かいお言葉をいただきありがたく感謝いたしております。
2枚目(D2○○さん?)の「やった」は本当に素晴らしい瞬間をものにされていますね。
カメラかレンズに水滴がついたのではないでしょうか?

チョロぽんさん、こんばんは。

いつも出てくるのが遅く、はやての様にあらわれてはやての様に去っていく
月光仮面のおじさんの様な私ですがなにとぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

あじさいの葉の下から潜り込んで撮った写真、斬新な構図でとても新鮮に感じました。
3枚目の奥様の読書の写真、自然な雰囲気と柔らかな空気感が愛情を感じさせられます。

ニコン富士太郎さん、こんばんは。

雨の情景をいろいろな視点から撮られていますが、どれもスナップとしてさっと撮られているようで
その実とても計算されて撮られているように感じます。
確かな技術があるからでしょうね。
私はスナップが苦手ですので余計にそう感じます。

雨が降ったり、とても暑くなったり不安定な気候ですが、皆様体調には気をつけられて
撮影活動に邁進されますことを・・・。

それでは皆様、おや・・・・・・・・・・隅田川・・・・・・・・・・・・・花火大会。

書込番号:9753533

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/25 06:32(1年以上前)

みなさん、おはようございます!!

ニコン富士太郎さん、
いつもありがとうございます。
今回は”雨と傘”でまさに梅雨色ですね!
1枚目の葉に乗った水滴、ガラス玉あるいはクリスタルみたいに見えますね!!
今にも葉からこぼれ落ちそうなくらいに大きくなり、シャッターを押すタイミングが
絶妙であったように思います。
2枚目は、雨の中たくさんの子供達でにぎわっているように一瞬思いましたが、
実はお二人だけなんですね〜!思わせぶりに表現されておられ、想像力が豊富なお方
だと思いました!!!

快音F3さん、
京都に行かれたのですね〜、雨の京都は情緒があっていいですね!!

>ポケットに入るレンズと重たいD300を隠し持って。

35mmF2Dですね〜?このレンズは非常に評判が高いですね!!
柔らかいボケと繊細な描写がいいですね、桔梗のお写真、すごくお気に入りに
なりました!!このレンズ私も欲しいです(笑)。

>レスをUPしてから気がついたんですが清水寺が1枚もない。 失礼しました。

お気になされないでください、清水だけが京都ではありませんから。
京都生まれ、京都育ちの私は清水はもう見飽きました(笑)。
4枚のお写真、すべて京都を感じさせてくれています、ありがとうございました!!

とんとんとーんさん、
クジャクさん、羽を拡げるとまるで別の鳥にみえますね!!
すごく美しいです!!うちの家の裏に現れるキジさんとは大違い!!

>どうだと言わんばかり?の主

ははあー、主様、参りましたー!ほんとに美しゅうございまする〜(笑)!

>あじさいの葉の下から潜り込んで撮った写真、斬新な構図でとても新鮮に感じました。
3枚目の奥様の読書の写真、自然な雰囲気と柔らかな空気感が愛情を感じさせられます。

ありがとうございます!!
ブログ、拝見させていただきましたよ!トンボさんや蝶々さんを105mmで綺麗に
撮られていますね、すごく勉強になりました。これからもどんどんお顔出してくださいね!!

書込番号:9754170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/25 08:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ちび恐竜、目覚める。LEDライト当てました。

ちび恐竜、活動開始。

豊満なカエルさん。

もう一匹いました。

またまた自己レス、すんません。

今朝、自宅裏で見つけた爬虫類たちです。

今日も暑くなりそうですね、みなさん御身体お気をつけてくださいね!!

書込番号:9754400

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/25 09:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

タイトル付けられませんでした。

あーとすーさん

お子さんたちほんとに可愛らしいですね!!
いいですねー。あーとすーさんが羨ましいです。うちは誰もモデルになってくれなくなりました。

「裏山からの夕日」驚きました。この美しい夕日は裏山からの眺めですか! 良いところにお住まいなんですね。いいなー。

>「どぉーせー云うんじゃ!」と又心の中で叫んだ次第です。

あははっ! 顔で笑ってこころはズタズタ、その甲斐あってか家族円満、万万歳! あーとすーさん素晴らしい方です。私も素晴らしい方です(セルフで励ましました)。



チョロぽんさん

「あじさい。濡れた葉にもぐりこんで」・・・完全に見えないところが男心をくすぐりますね^^。

鳥さんビシッと写ってますね。私の70-300mmはこんなに写ってくれません。

奥様のお写真アートのようです。チョロぽんさんは女性を撮るのもお上手ですね。
こんな写真は私とても真似できません。

西の湖の雪景色、天気も良く何とも言えない美しさですね。
お陰様で蒸し暑さが吹っ飛びました。

ちび恐竜とカエルさんもお見事です。頑張らなくっちゃ。

実際、すっぽんは間に合わなかったようです;。



おりべやきさん 

>D2○○さん見てしまったんですね、あの、恐ろしい写真を〜〜〜〜〜。

はいっ;。目の保養くらいだったら良かったのですが、強烈すぎて頭が混乱しています。
あんな恐ろしい写真は見ていない、と自分に暗示をかけています。

おりべやきさんは、50mmをお持ちですので、いつか、と思っておられるのでしょうか。(恐)



ニコン富士太郎さん 

一枚目、大玉ですね。今にも落ちそうですが、表面張力をしっかりと感じることができました。

3枚目と4枚目は車の中からの撮影ですね。どうしてこんなに味があるのかまったくわかりません。



快音F3さん

京都に行かれたんですね。一枚目のすだれが京都の夏を感じさせてくれますね。
4枚目の桔梗、スキッと撮られていて美しいです。



とんとんとーんさん

>ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(;-_-)/ゼンリョクダッシュでこんばんは。
>それでは皆様、おや・・・・・・・・・・隅田川・・・・・・・・・・・・・花火大会。

あはは、出たぁーっ^^、いつ出されるのか心待ちしていました。


「どうだと言わんばかり?の主」、わっ! 主が羽を広げたところを想像もしていませんでした。顔の表情を良く見てみると、とんとんとーんさんの言われる通り、正に「どうだ!」でした。ご立派です^^!!


>丁寧かつ暖かいお言葉

とんでもありません。
とんとんとーんさんに可愛がって頂いたことは忘れません。
気になっていただけにとんとんとーんさんと再会できたこと本当に嬉しくてしかたがありません。

腕は全然変わりませんが、たまにいい感じかなと思える写真が撮れるときがあります。でも、うちのに見せると、「ふっ」で終わりますので大したことはないようです;。

>カメラかレンズに水滴がついたのではないでしょうか?

ありがとうございます。
そうなんです。初めての思い切った挑戦でしたが、カメラとレンズに水しぶきが〜っ! という結果でした。やっぱり雨は怖いと思いました。
今度はピントぱっちりでビタッと止めて撮るのに挑戦するんじゃないかと思われます^^。
とんとんとーんさんは雨の日や風の強い日の写真を撮られていましたね。
せっかくなので風の写真に挑戦したいと思います。

書込番号:9754512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/06/25 11:07(1年以上前)

皆様、お暑うございます。
こちらは朝からカンカン照りで茹だってます。(泣)

チョロぽん様、ニコン富士太郎様、D2○○様、どうもです。

少々前回の小生書込を訂正致します。
「裏山」ではなく「裏の山」です。(笑)
往復で大方小一時間かかるのでございます。(汗汗)
バイクだと行って帰って10分少々です。

D2○○様。
御心配頂き有り難うございます。
かれこれ10数年、叩かれっぱなしで、今やすっかりパンチドランカーです。
逆に「これで済んでくれてるのだからラッキー」とすら思う今日この頃。(大笑)
このままだと出家も近い???

書込番号:9754823

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/25 11:51(1年以上前)

D2○○さん、こんにちは!

>「あじさい。濡れた葉にもぐりこんで」・・・完全に見えないところが男心をくすぐりますね^^。
鳥さんビシッと写ってますね。私の70-300mmはこんなに写ってくれません。
奥様のお写真アートのようです。チョロぽんさんは女性を撮るのもお上手ですね。

ありがとうございます!あじさいは朝霧で周囲が暗く、どうすれば印象的なあじさいに
できるか考えた結果の苦し紛れでした。もう少し主役のあじさいを大きく撮りたかった
のですが、背景の仁王様も入ってよかったです(苦笑)
鳥さんはキジですが、キジさんはじっとしていることが多いので落ち着いてピン合わせできました。
私は女性を撮るのは大の苦手です(苦笑)。嫁を”女性”と思っていないのが良かった
かも(笑、内緒ですよ!)

D2○○さんもパワフルに梅雨色を撮っておられ感心です。今回は雨の中、しっとりとした
作品ですね!タイトルをお付けにならなくても、見る人からすればそれぞれの思いを
タイトルにされておられると思います。
1枚目は不思議な形をしたお花ですね。梅雨空の薄暗い色合いのなか、いっそう鮮やかに再現されましたね!!
2,3枚目は雨の降りしきる中での撮影だと思いますが、葉に付いた水滴と紫のお花が艶っぽくていいですね。
4枚目は、さすがD2○○さん!という作品ですね!!私なら100%見落とすような”世界”
を見出す眼力、感性の豊かさにはいつも圧倒されっぱなしです!!

とんとんとーんさんとは古いお仲間だったのですね〜、再び出会えた喜びが文面から
伝わってきます。この板を通じて再開されたこと、スレ主にとったら嬉しいかぎりです。
この板をなんとか皆様のご協力があって続けてきた甲斐があったと思っています。


あーとすー さん、こんにちは!!
梅雨時のカンカン照りはホントに苛立ちますよね〜!お気持ちわかります。
こういう時こそ、クリヤーで涼しげな画作りのD200を持ち出して撮りまくりましょう!!
でも、あまり無理しないでくださいね!

>「裏山」ではなく「裏の山」です。(笑)
往復で大方小一時間かかるのでございます。(汗汗)

それでも小一時間ですよね、近い近い(笑)!ほんと、最高のロケーションが裏山(うらやま)しい〜!!!!!

>かれこれ10数年、叩かれっぱなしで、今やすっかりパンチドランカーです。

私は本モノのパンチドランカーです(苦笑)。

書込番号:9754937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2009/06/25 20:57(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

ネムノキ

蘂をアップで

スッポン

みなさま、こんばんは。
梅雨と言えば、最近この花が咲き出しました。

D2○○さん、毎年スッポンを捕ってます。
こちらでは、1枚2枚と数えています。丸なべもいいですが、夏場は味噌汁もまたいいですよ。
あと、冬瓜と一緒に炊いて、片栗粉でとろみをつけた中華風もいいですね。
D70ですが、おまけでスッポンを・・・
もちろん、天然ものです。
暑い日が続きますが、皆様がバテませんように・・・

書込番号:9756797

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2009/06/25 21:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こちらも暑いです。

今日は用事があって出かけ帰路は回り道をして何か撮ろうと思いましたが

カラス除けの光るテープが綺麗だったので撮りました。


とんとんとーんさん

>私はスナップが苦手ですので余計にそう感じます。

鳥や昆虫をこれだけ撮れる方ですから何を撮っても

上手く撮れると思いますよ。



チョロぽんさん

>自宅裏で見つけた爬虫類たちです。

爬虫類は苦手(触れません)なのですがチョロぽんさんが撮られたものは触れそうです。

優しい人が撮ると恐竜君やカエル君が可愛く見えます。


D2○○さん

どの写真もよく考えてと撮られてますね。

3枚目、花と葉のバランスがいいですし 4枚目は見た瞬間に「オ〜凄いなぁ〜」と

言葉がでました。

ありがとうございます。


あーとすーさん

>こちらは朝からカンカン照りで茹だってます

こちらも暑くなりましたよ。

車のエアコンも全開でやっと夏が来ました。


書込番号:9756835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/25 22:17(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

D200、DX17-55mm 色温度8000K

サギの群れ。D200、VR70-300mm

D700、14-24mm 水鳥ステーションの夕暮れ。

コードネーム仙人さん、こんばんは!!

ネムノキ、すごく素敵ですね、2枚目のアップ、柔らかな様子がリアルですね!
いつも思うのですが、コードネーム仙人さんは背景の取り回しがすごくお上手で
主役をうまく引き立てておられますね、学ばせていただきます!!!
すっぽん、ありがとうございます!!これ以上すっぽんをいただくと、今夜も
眠れない・・・。

ニコン富士太郎さん、こんばんは!!

>今日は用事があって出かけ帰路は回り道をして何か撮ろうと思いましたが
カラス除けの光るテープが綺麗だったので撮りました。

よく見かける何気ないカラスよけ、見事に”魅せる”作品にされましたね!!
いつもアイデアの斬新さ、豊富さには羨ましく思っています。
だたのカラスよけが、吹流しのようにスケールの大きなものに見えてくるのは
私だけでしょうか。
4枚目は奥様の後姿でしょうか、映画のワンシーンのように感じました。
モノクロの色調がとても素敵なお写真ですね!!


今日は夕方に湖北方面に仕事に行き、ありきたりの風景を撮ってまいりました。
水鳥ステーション近くのびわ湖です。曇りがちであまり綺麗ではなかったですが
撮ってみました。

書込番号:9757293

ナイスクチコミ!3


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/25 23:05(1年以上前)

当機種

あーとすーさん


>「裏山」ではなく「裏の山」です。(笑)

ご丁寧にありがとうございます。

>バイクだと行って帰って10分少々です。

近かっ^^!!

>御心配頂き有り難うございます。

しっかりと共感させて頂いています。

>かれこれ10数年、叩かれっぱなしで、今やすっかりパンチドランカーです。

冗談でしょうけど、もし本当ならお察しします。
殴られたことはありませんが、確かなコミュニケーションとして殴られたら反射的に殴り返すと思います^^。

>このままだと出家も近い???

あははっ、笑わせていただきました^^。



チョロぽんさん

カメラ設定で8000k! さすがです。私はまだまだ先は遠いと思いました。

> どうすれば印象的なあじさいにできるか考えた結果の苦し紛れでした。
> もう少し主役のあじさいを大きく撮りたかったのですが、背景の仁王様も入ってよかったです(苦笑)

バックが霧でしたので、もしやと思ったのですが、仁王様も入っていらっしゃったんですね^^。

あじさいの色が何とも言えず素晴らしく、見応えのある作品でした。

>鳥さんはキジですが、キジさんはじっとしていることが多いので落ち着いてピン合わせできました。

そうですかっ、安心しました^^。じっとしてくれていれば私もいける可能性があります。
>私は女性を撮るのは大の苦手です(苦笑)。嫁を”女性”と思っていないのが良かったかも(笑、内緒ですよ!)

一応だまされたふりをしておきます^^。後の文もだまされたふりをしておきます^^。

> とんとんとーんさんとは古いお仲間だったのですね〜、再び出会えた喜びが文面から
> 伝わってきます。この板を通じて再開されたこと、スレ主にとったら嬉しいかぎりです。
本当にチョロぽんさんに感謝しています。チョロぽんさんとの出会いが無かったら、とんとんとーんさんとも再会できなかったかもしれません。

> この板をなんとか皆様のご協力があって続けてきた甲斐があったと思っています。


チョロぽんさんが現れてくれなかったら、こうはいっていませんでした。
大変な思いをされたでしょうね。私はとてもできませんでした。
チョロぽんさんのお陰で、更にD200板の皆さんの輪が強力になりました。
大変だとは思いますが、できることならこれからもチョロぽんさんを中心に盛り上がっていきたいなと希望しています。m(_ _)m


珍しく花の名前を調べてみました。運良くみつかりました。

1枚目の不思議な形をしたお花はアメリカデイゴ(アメリカ梯梧) = 海紅豆(かいこうず)でした。

2,3枚目の紫のお花はタイワンレンギョウでした。

リンゴみたいな実はボケの花の実だと思うので、ボケの実と言うのかもしれません。

なお、書き込んだら私の頭の中の花情報は消えてしまいますのでご理解頂きたいと思っています;。


>感性の豊かさにはいつも圧倒されっぱなしです!!

感性という言葉に憧れていますが、私どう考えても感性ありません;。チョロぽんさんにお返しさせてください。



コードネーム仙人さん 

ありがとうございます。

一度ネムノキをD200で撮ったことがあります。初めて見る美しい花でしたので、本当に驚きました。
2枚目のアップは燃えさかる炎のようですね。ありがとうございます^^。参考にさせてください。


迫力あるすっぽんをUPしていただいてありがとうございます。
冗談なのか本気で仰っているのか半信半疑でした。
すっぽんは鍋と「たつた」か「しんじょ」くらいしかやったことがありませんでした。
どうも次の機会は、刺身に挑戦しなければならないようです。
味噌汁は初めて聞きました。次の機会には味噌汁を味わってみたいと思います。




ニコン富士太郎さん

いよいよですね。
これで全国的に夏になったようですね。

>カラス除けの光るテープが綺麗だったので撮りました。

ニコン富士太郎さんもでしたか。テープには惹かれますね^^。
残念ながらテープをしてあるところをまだ見かけません。

三枚目は魚眼っぽく見えました。

四枚目の作品は強烈です。初めて拝見するニコン富士太郎さんの新しい表現ですね。
神秘的で神々が舞い降りてくるのではないかと感じられました。
表現の奥深さを感じさせていただきました。

私の三枚目はいい感じのような、と思いましたが、四枚目はいいかどうか分かりませんでしたが、ピントが合ってくれていましたので、私そんな感じです。

皆さんに影響されて子供たちの写真をUPしたくなりました。
私の顔は見苦しいのでマスクをしました;。

書込番号:9757654

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/25 23:10(1年以上前)

あっ、約20年前の写真です。今のはとてもUPに耐えられません。前のもですけど;。

書込番号:9757697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/06/25 23:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

苦手なコメン・・ト・・んぼ(寒!)

寒すぎ?やってらんない!

お口直しに「ロータス」でしたっけ?

こんばんは、完璧に乗り遅れております^^;

しかもコメント打つの苦手らしいので(自分の事なんですが)・・・お許しをm(_ _)m


チョロぽんさん

いつも超パワーですね!うまやらしいっす。・・・ん?
動物は難しいです(動きが早くって)そう考えると、いつもチョロさんを撮っているチョロぽんさんは、、、素晴らしい。

なかなか撮れるものではありません。


ニコン富士太郎さん

いつも優しいコメントありがとう御座います。
今日は暑かったですね。でも風を感じる写真で涼しくなりました。ありがとう御座います。


D2○○さん

いつも優しい写真と、うきうきコメントありがとう御座います。
きっと今も20年前と変わらないのでしょうね^^って、まじっすか!

私はタイトルは適当に付けられるのですが、、、コメントが苦手。ふうっ!


とんとんとーんさん

お久しぶりで〜す。♪
>ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(;-_-)/ゼンリョクダッシュでこんばんは。

キターーーーー!って感じで嬉しいっす。
「どうだと言わんばかり?の主」・・・はどうだ!と言ってます^^参りました。


私の寒いタイトルで涼しくなって貰えれば・・・本望なんですが・・・寒すぎて、、、ひっくり反って下さい^^;
ごめんね、ごめんねぇ〜〜↑↑^^

書込番号:9758027

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/26 01:25(1年以上前)

当機種

tourgui130さん

さすが、tourgui130さんうまいです^^!! 二枚はセットになっていたんですね^^。

申し訳ありませんが、作品として見てしまったので、ひっくり返れませんでした。

ザリガニはいけそうですが、トンボは無理です。
「ロータス」最高です!! もの凄い存在感がありますね。

>きっと今も20年前と変わらないのでしょうね^^って、まじっすか!

もうダメです。歳には勝てません。

腰をやってしまって好きではない私をUPしてしまいました。どうもスッキリしません。

ふけてますが、修学旅行の時の写真をUPさせてください。
この頃から20歳位までが花でした。あー、スッキリしたっ!

私、自分で何を考えているのか分からなくなりました。

書込番号:9758581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/26 06:40(1年以上前)

D2○○さん、おはようございます!

> チョロぽんさんが現れてくれなかったら、こうはいっていませんでした。
大変な思いをされたでしょうね。私はとてもできませんでした。
チョロぽんさんのお陰で、更にD200板の皆さんの輪が強力になりました。
大変だとは思いますが、できることならこれからもチョロぽんさんを中心に盛り上がっていきたいなと希望しています。m(_ _)m

ありがとうございます。そういっていただけるとすごく嬉しいです!
D200を今でも使っておられる方々はスペックに囚われない本当の意味で写真を愉しんで
おられると思いました。素晴らしい作例などを頂いて、そのたびに”よい写真はカメラの
スペックではなく撮る人のハートよるもんなんや!!”と感じずにはいられません。
これからも”D200の輪”、続いていければいいですね!!
若き日のお写真、ありがとうございます!なかなkスポーツマン風で爽やかな印象を
受けました。私も若い頃の写真アップしようと思いましたが、ちょっとやめときます(苦笑)。

tourgui130さん、おはようございます!
”苦手なコメン・・ト・・んぼ(寒!)”、寒くはないですよ、涼しくなりました(笑)。
いつも思うのですが、tourgui130さんは”瞬間”をバッチリ決められますね!!
この前の泳ぐカエルさんのときも同じ衝撃をうけました。
アメリカザリガニの死骸、鮮やかな紅色とは裏腹になんともいえない寂しい色を感じます。
「ロータス」、綺麗ですね!こんなに色鮮やかなスイレン見たのは久しぶりです。
背景のボケた同色のスイレンもいいですね!!

>完璧に乗り遅れております^^;

これからもマイペースでお願い致します!
ハイペースで飛ばしすぎて、時に気持ちが高ぶりすぎる時がありまして、そんな時に
tourgui130さんの作例、コメントを拝見させていただくとなぜか心が穏やかになります。
とてもありがたいです、これからも宜しくお願いいたします!!!

書込番号:9758929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/06/26 07:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

さくら1(D60)

さくら2(D60)

皆様お早うございます。
血の気が多く寝覚めの早いあーとすーです。
会社の定期健康診断も無事終わり、ホッとしております。(笑)
取り敢えずレッドカードだけは免れそうです。(汗)

D2○○様。
御心配をお掛けしております。(?)
決して冗談とは云えない冗談です。(大笑)

ニコン富士太郎様。
小生の愛車は、現在延べ走行距離13万km目指して爆走中です。
これからの時期、アメ車並みに食事を取ってくれるので一寸きついです。(大汗)
エコでないから税金も高いし・・・・・・(大泣)

勿体ないオバケと化している妻が、夕べ珍しく「(自分用の)コンデジのメディアを買って欲しい」と宣い、それこそもったいないと小生はD60で使用していた(使用している)SDを整理して渡してあげました。
一寸セコかったかなぁ?(笑)

今年の桜が出てきたので3ヶ月遅れで貼らせて頂きます。(汗)

書込番号:9759011

ナイスクチコミ!3


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/26 09:43(1年以上前)

当機種

眉毛に挑戦しました!

チョロぽんさん

>私も若い頃の写真アップしようと思いましたが、ちょっとやめときます(苦笑)。

そのほうがいいと思います。昨日はどうかしてました。

次にお会いするときは新しいHNで参加させていただきたいと思っています。

チョロぽんさん、皆さん大変お世話になりました。



あーとすーさん 

わっ、ありがとうございます!!
D60は調整なしでこんな絵をたたき出してくれるのでしょうか。
こんな感じだったら調整の必要はなさそうです。
桜もお子さんも素晴らしく良く撮れていますね。

あーとすーさん ありがとうございました。

またいつの日か皆様とお話できることを楽しみにしております。
ありがとうございました!!

書込番号:9759310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:12件

2009/06/26 11:28(1年以上前)

チョロぽんさん おはようございます。
京都で雨上がりの湿度で大汗をかいて風邪をひいてしまい返事が遅れてしまいました。

>35mmF2Dですね〜?このレンズは非常に評判が高いですね!!
>柔らかいボケと繊細な描写がいいですね、
いつもいつも、お褒め頂きありがとうございます。
このレンズはAi-s35F2でして、35F2Dより若干色が渋いかなと言う感じがします。
D300にはちょうど良い画角で使いやすいですね。

>D3とプラナーの恐ろしい写真を見てしまいました。
どんな写真だろう? 興味がありますね。

D2○○さん おはようございます。
>4枚目の桔梗、スキッと撮られていて美しいです。
いつも優しいお言葉ありがとうございます。
散歩していたらお寺の庭で咲いていたのでちょうど見頃かなと思い1枚パチリと。
このレンズで意外に色が出てくれました。 写した本人もちょっとびっくりしています。

>チョロぽんさん、皆さん大変お世話になりました。
えっ きっとまだ見て頂いていますよね。

とんとんとーんさん はじめまして。
孔雀のお写真綺麗ですね。
見事に開いた尾?を自慢しているような表情で主の威厳がありますね。

コードネーム仙人さん はじめまして
ネムノキのアップのお写真 花火を目の前で見たような衝撃的な美しさがありますね。
色も鮮やかで、参考にさせて頂きます。

あーとすーさん はじめまして。
お子様のお写真 優しい気持ちが伝わってきます。自然な表情が心和みます。
肌のきめ細やかさでちょっと触れてみたくなるようなプリプリした柔らかい描写が何とも言えないです。
本当に最高です。

書込番号:9759600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/26 17:40(1年以上前)

当機種
当機種

名も無き滝です。

清涼感たっぷりでした。

あーとすーさん、
D60での桜のお写真、例の”裏の山”でのものですね!
ちょっと前まで桜でにぎわっていたのに、今では遠い過去のように感じます。
それゆえに、今回の桜、涼しげでいいですね!!
双子ちゃんのお写真、可愛いですね。柔らかな光に包まれた仲が良いお二人、ほんわかしてきます。

D2○○さん、にゃんこさんのまつ毛、見事ですね。
瞳の中にD2○○さんの力強い手と愛機D200がしっかりと映り込んでいますね!!

>次にお会いするときは新しいHNで参加させていただきたいと思っています。
チョロぽんさん、皆さん大変お世話になりました。

こちらこそ、素晴らしい作品と、アイデアをご披露いただき感謝しています。
ぷらっと出かけた先にも素敵な被写体がごろごろと転がっているということを
教えていただきました。

HNを変えられるということは、新機種狙いですね〜!
次はどんなHNでご登場いただけるか、楽しみにさせていただきます。
でも、なんか寂しいですね〜(泣)。
またいつかお会いいたしましょう、ありがとうございました!!!
そして私めにお付き合い頂きお疲れさまでした!!!!!

快音F3さん、
京都の梅雨はムシムシしますよね。冬は底冷えしますし。
盆地という地形が影響しているかもしれませんね。

35mmF2Dは本当に欲しいレンズの筆頭ですので、
このレンズでの作例、どんどんお待ちしております!!!


私は最近調子に乗ってハイペースに飛ばしすぎたので、ここらで少しペースを落としたいと思っています。
しばらく留守にするかも知れませんが、みなさんは気にせずに遊んでいってやってくださいね!!
今日は永源寺ダム近くへの仕事帰りに見つけた名も無き滝を撮ってきました。
沢の音をたどっていくと目立たぬ場所に小さな滝がありました。
人気はまったく無く、清涼感たっぷりでした。

書込番号:9760860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/06/26 19:30(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

きらきらの川面

梅雨がお休みした日

オランダ風車トランスフォーマー

父ちゃんとア・タ・シ...(゜∇゜ ;)エッ!?

チョロぽんさん、皆さん、こんばんはぁ〜♪
梅雨神様が仕事をさぼってるのか、数日暑いお天気続きで、参ってますぅ〜´´(;´ρ`A)アチィ

*チョロぽんさん
いつもお米を蟻が糖御座いまぁ〜っすm(_ _)m

"内蔵ストロボ焚きました"、自分がGX100で撮った画像とイメージさクリソツです!やっぱり
遊んでみたくなりますよね!(;^ω^)

"嫁、読書中"、少し琥珀色に褪色した画調の中で、時間が止まってしまったかのようです。

"ちび恐竜" 、しっかり目にキャッチライトが入ってる!"豊満なカエルさん。" は、もうこれは
カエルではなくて、癒しの森の精です!潤んだような瞳。三つ指ついてお出迎えをしている
ようなこのポーズ。薄い深度からの外円への、文字通り溶けるようなボケ!もぉ〜最高です!

"D200、DX17-55mm 色温度8000K" は、まさに金色(こんじき)の海!クリアな透明感
がまたたまりません!

"名も無き滝です。"、飛沫が飛んで来て、濡れてしまったじゃないですか!ポケット河童
下さい!(`。´) キッパリ!.....このバカチンが〜!!!  川`0´)/☆#T。T) アウッ!


*RaptorUさん 
初めまして、こぬぬつはぁ〜♪
最近ナメコ(我が家では、ナメクジとは言わず、ナメコと呼んでます...(^_^;))は見るんです
が、蝸牛はさっぱり見かけなくなりました。農薬やら、空気の悪さやらで、どこか疎開してしま
ったんでしょうかぁ...(´;ェ;`)ウゥ...(゜∇゜ ;)エッ!?


*ニコン富士太郎さん
いつもお米を蟻が糖御座いまぁ〜っすm(_ _)m

ミラー映り込み3連チャンですね!ニコン富士太郎さんさんも、縦位置は右手が下スタイル
ですか?゜*☆仲ヽ(´・ω・`)人(´・ω・`)ノ間ぁ〜☆*゜\(●^o^●)/♪

"Psで遊びました" は、まるで大好きだったPKRのスリーブを見ているような気分でっす!

>勉強になりますので次回もお願いします。
勉強なんて豚でもありません!仕事画像とか持ち出すと、大変な事になってしまいますから、
どれも掲示板の遊び画像ですからぁ〜Σ(^o^;) アヘッ


*とんとんとーんさん
(゜〇゜;)おおっ!雨引観音!人懐っこい孔雀いましたけど、この子かな?ワダスが行った時
は、ぽつぽつ雨が降ったり止んだりしてて、丸刈りータの地肌にしみ込んで冷たいので、数枚
ばかり撮影して退散してしまいました(^_^;)...とんとんとーんさんは、沢山お撮りになられた
んでしょうか?

"どうだと言わんばかり?の主"、鮮やかぁ〜!羽根に、沢山の目がついてるみたいですね!


*D2○○さん
毎度お米を蟻が糖御座いまぁ〜っすm(_ _)m

"初めてのiso1600^^"、来てますねぇ!高感度はあまり得意でないD200ですが、価格さん
で上がるサイズだったら、ISO1600は、全然オッケー牧場ですね!Σ(^o^;) アヘッ

1、2枚目の画像に取り込まれた、背景のステージライト。3枚目の画像の、緑を鮮烈に演出
するフレッシュな滴...まさに、スレッドタイトルに相応しい画像ですね!(゜〇゜;)おおっ!

ビビッドな睫毛の描写ですね!D2○○さんを見つめる、ニャンコさんのウルウルした眼がまた
キュ〜〜〜ット!(*´ -`)(´- `*)♪

>D3とプラナーの恐ろしさを見てしまいました。
富岡光学のヤシコンの頃から、げに恐ろしきレンズの代表と言えば、マクロプラナー100 F2.8、
プラナー135 F2、アポゾナー200 F2(サンニッパも!).....キャーq(|||`□´)(`□´|||)pキャー

>この頃から20歳位までが花でした。あー、スッキリしたっ!
あ、あ、あ脳、右脳、素脳ぉ...このお写真は男性?アタシ、D2○○さんの事、ずっと女性だと
思っていました!カッコイイ男性だったんですね!やだぁ〜(ё。☆)・・☆うふ...惚れてまうやろぉ
〜!By Wエンジン チャンカワイ...ヾ( ̄o ̄;)オイオイ


*あーとすーさん
>アンガルーズは苦手なので、女性版たっちは如何でしょう?
可愛い双子の娘さん、ひょろひょろでも、小太りの"たっちさん" よりはいいようなぁ...それにぃ、
広大だしぃ...(゜゜;)\(--;)オイオイ何の話してんだよ!

[9759011] 、お子さんの睫毛、長いですねぇ〜!お父さんは、この先大変だ!そこへ行く
と、ウチのオデブ娘のようだと、その手の心配が無いから、ストレスフリー!うっ。。。(^x^;)へ


*おりべやきさん
お米を蟻が糖御座いまぁ〜っすごめん

画像無しで、D3とプラナーの恐ろしさへの余韻だけ残して行ったおりべやきさんのイケズぅ〜!
(^_ゝ^)σ)Д`)うりうり.....このバカチンが〜!!!  川`0´)/☆#T。T) アウッ!


*快音F3さん
[9753450]は、どの画像からも、しっとりとした湿度まで感じとれますね!(゜〇゜;)おおっ!
一番右の、桔梗のような形のブルーの花は、確かY婦から一度聞いた筈なんですが、思い出せ
ません!瑞々しくて、スンゴク綺麗ですね!(*´ -`)(´- `*)♪


*コードネーム仙人さん
ふんわりと虫の精が現れそうな画像が...と思ったら、いきなりスッポンの超精緻画像!こうして
拝見すると、ワニのような目ですねぇ...ヽ(|||≧▽≦|||)/ キャ〜!


※画像は、D200の画像1枚と、GX100が2枚に、D2○○さんに続き、一昨年撮った自画像です。
手前が父ちゃんで、奥がア・タ・シ...(ё。☆)・・☆うふ...エエエェェェェェェ(゜Д゜)ェェェェェェエエエえぇ〜!

書込番号:9761258

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/06/26 19:53(1年以上前)

機種不明

あちゃぁ〜!tourgui130さんへの部分がコピペから抜けてしまったぁ〜!σ(^◇^;)

*tourgui130さん
このコメントンボ、V字の枝に、腕を伸ばしてランディングの姿勢になってますねぇ〜!(*〇o〇*)!
二番目は、これはアメリカザリガニかな?仰向けになって、だだっ子のポーズ!?

それとも、最近とみに進出著しい、ウチダザリガニに対するストレス解消運動?Σ(^o^;) アヘッ
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/skn/alien/zarigani/zarigani_top

この睡蓮の色鮮やさったら! 綺麗ですぅ〜!ヽ( ゜□ ゜;)ノ おぉ〜!


※ついでに、またまた、昔掲示板で遊んだコラ画像をペタリ。

書込番号:9761339

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:996件   

2009/06/26 20:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

雨引観音駐車場にて1

その2

その3

皆様、こんばんは。

D2○○さん

わたしのつまらないオヤヂギャグをフォローしていただき
ありがとうございます<(_ _)>
初めての方は免疫がございませんので、しらーっとした空白の時間が
できたのではないかと心配しております(-_-;)

ニコン富士太郎さん

>鳥や昆虫をこれだけ撮れる方ですから何を撮っても

>上手く撮れると思いますよ。

いえいえ、虫や鳥には好かれるのですが、田舎もんなので街中や人間には(特に女性には)
溶け込めないで不自然なのではないかと(~_~;)
4枚目のモノクロ、すごいでっす(ノ゜凵K)ノ

tourgui130さん、お久しぶりです。

またもフォローありがとうございます。
でも、私より面白いのは困ります(;゜(エ)゜)
実は私もコメントは結構苦手だったりします。
ロータス、とても鮮やかできれいです(#^_^#)

長くなりますので・・・続く・・・。

書込番号:9761609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:996件   

2009/06/26 21:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あ、嫌いな奴がいた・・・それ!

オラオラ(# ̄  ̄)σ))>_<)/イテテ…

敵が増えたぁあ、ニゲローーー(|| ゚Д゚)

それでは、またねぇぇえええ!!

快音F3さん、こんばんは。

はじめまして<(_ _)>
雨引観音の孔雀は普段から境内に放し飼いにされていて
しかもとても大事にされていますので、人間をまったく怖がらないどころか
気に入らないと威嚇してきますから、文字通り主の様な存在なんです。
多分広い境内に10羽以上がいるのではないかと思います。
私の写真へのコメントありがとうございました。


豆乳ヨーグルトさん、こんばんは、

はじめまして<(_ _)>

雨引観音には上にも書きましたが沢山孔雀がいますので
同じのかはわかりません。っていうか羽根を広げたのは今年のでは
なくて昨年のだと思います。
今年は近いのでここには2度行ったのですが1度目は雨が降ったりやんだりで
もしかしたら豆乳ヨーグルトさんと同じ日に行ったのではないでしょうか?
だとしたらアジサイを撮らないで駐車場でツツジの辺をウロウロしていた
おっさんを見かけませんでしたか?
それが私です(笑)その時は上の写真を撮ってました(アジサイ一枚も撮らず)

D2○○さん

今回も大変にお世話になりました。
何か次回は顔もHNも変えていらっしゃるとか??
できればすぐにわかるようなのにしてくださいね。
ご苦労様でした。
また近いうちにお会いしましょう(*゜▽゜)ノ

チョロぽんさん、こんばんは。

スレ主さまとして、大変にご苦労様でした。
また一つ一つの写真にご丁寧にコメントされていて
本当に暖かいお人柄に感服いたしました。
上の2枚の滝の写真の様な爽やかさを感じます。
また、お会いできますことを楽しみにしております。
今回は参加させていただいてありがとうございましたm(_ _"m)m



書込番号:9761750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件 撮影日誌 

2009/06/26 23:27(1年以上前)

当機種
当機種

シーホーク・ミサゴ

「こらこら、鳥同士仲間割れは、いかんばい」
と、睨み・・・仲裁に入る海鷹のミサゴ君です。(福岡県代表)

とんマスター、いつもと違う板でこんばんわ。

皆さん、ほんの少しご無沙汰しました。相変わらず、活発に動いていますね。
撮りたてを少々・・・・ネジバナです。

書込番号:9762653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2009/06/26 23:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

100q耐久ウォーキング

皆さん、こんばんは。

100q耐久ウォーキングを撮った写真です。




コードネーム仙人さん

アート、ですね。

初めて見る花ですが撮り方でこれ程素晴らしい写真になるんですね。



チョロぽんさん
>D200、DX17-55mm 色温度8000K
 >D700、14-24mm 水鳥ステーションの夕暮れ。

2枚ともいい写真ですし、

雲と木々を上手く配置されてますね。


D2○○さん 

どんなHNなんでしょうね。
すぐ会えると思いますのでお礼の言葉は書きませんよ。


tourgui130さん

トンボの写真、お見事です。
次回の作品も期待してます。


あーとすーさん

お子様の表情、とても良い感じに撮られてますね。


快音F3さん

>京都で雨上がりの湿度で大汗をかいて風邪をひいてしまい返事が遅れてしまいました。

早く風邪が治ることをお祈りしてます。


豆乳ヨーグルトさん

どの作品にも「チカラ」がありますね。

「梅雨がお休みした日」、抜群の出来で蝶がいまにも

動きだしそうな感じです。


とんとんとーんさん

>雨引観音駐車場にて1

目が釘付けになりました。

このような写真はあまり見たことがなく、コンテストでも上位入賞できますよ。








書込番号:9762844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/27 07:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

D-51と夕陽。24-70mm

D-51石炭庫に当たる夕陽。24-70mm

D-51吊り金具と夕陽。24-70mm

夕陽とD-51。14-24mm

みなさん、おはようございます!!

今回もたくさんの作例、コメントありがとうございました!!
あっと思うようなアイデアや技法、皆さんの素晴らしい感性...、
たくさんのことを学ばせていただきました。

これからも出来ればこの”梅雨色”を継続していきたいのですが、
事情(仕事バタバタ、嫁の面倒あたふた、苦笑)により今回はこれで閉めさせていただきたく思っています。

夏が終わる頃、落ち着きを取り戻すと思いますので、その後またお会いできたら嬉しいと思っています。

突然ではありますが、なにとぞご理解いただきたく思っています。

春色、初夏の色の時にも増して素晴らしい作品を頂戴することができ、感謝しています。
そしてなにより、素晴らしい仲間たちと交流を持てたことが最も大きな収穫でした。

気まぐれな私のペースに振り回された方々、お詫びいたします。
また、これから!!というときに突然閉められて残念と思われておられる方々、お詫びいたします。

それではまた夏の終わりにお会いしましょう。
他の板にもボチボチ出没するかもしれませんが、その時も宜しくお願いいたします。


今日は、昨日撮ったD-51と夕陽の写真です。すべてD700でのものですが、
皆さんへのお礼の気持ちを込めて一生懸命に撮ったものですので、お許しください。

皆さんありがとうございました!!!!!

書込番号:9763982

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:159件

2009/06/27 23:09(1年以上前)

別機種

チョロぽんさん
こんばんわ。
お疲れさまでした。
そして、ありがとうございました!!
本当に色々と勉強させて頂きました!
奥さんは、これから暑い時期大変やと思いますが
しっかりホローして上げて下さいね。


チョロぽんさんはじめ、
このスレに参加されている方々のパワーを沢山頂く事が出来ました。

早いうちに
出来ることならば
また皆さんとお話し出来るのを楽しみにしています!!

では、また。

書込番号:9767725

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2009/06/28 00:00(1年以上前)

別機種

ありがとうございます。

有意義でとても楽しい時間を過ごせたことに感謝しますし、

チョロぽんさん、参加された皆さんありがとうございます。


元気なお子様が無事出産されることをお祈りしています。

チョロぽんさん、お疲れ様でした。


再会できる日を楽しみにしています。

          ニコン富士太郎



書込番号:9768083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/06/28 00:30(1年以上前)

当機種

また、会う日まで〜♪

チョロぽんさん

おっと!のんびりしている間に締められたのですね。
お疲れさまでした。

チョロぽんさんも奥様も、お体大事にして下さいね。
どこかのスレででも、元気な赤ちゃんの出産報告を祈っております。


D2○○さん

>次にお会いするときは新しいHNで参加させていただきたいと思っています。

いろいろ、事情はお有りでしょうが、、、また会えるのを楽しみにしております♪
ただ、これからも優しい写真を撮られる事を祈っております^^


ニコン富士太郎さん

今回、久しぶりにニコン富士太郎さんとお話が出来て、嬉しかったです^^
また、再会できる日を楽しみにしています♪



皆様方々、ありがとう御座いました。
またお会い出来る日を楽しみにしております。。。。


書込番号:9768254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/28 10:10(1年以上前)

みなさん、あたたかいお言葉、ありがとうございます!!

夏が終わる頃、D200の板にまた顔を出させていただきますので、
そのときはこれまで以上のパワーと腕前を拝見させてくださいね!!

尻切れとんぼ風に閉会させていただくことは非常に心残りですが、
落ち着きましたらまたスレ立てさせていただきますので宜しくお願い申し上げます。

夏の終わりに、皆さんの”夏色”を楽しみにしています。

ありがとうございました!!!!!

書込番号:9769648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/06/28 17:56(1年以上前)

当機種

清荒神の猫

終わっちゃったのですね。

皆様の猫の写真を見ていて、猫の写真が撮りたくなって、
たまたま、通りがかりにいたので、撮ってみました。

せっかくだから貼っておきますね。

書込番号:9771532

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/06/28 18:05(1年以上前)

当機種

七夕の願い

夏色を探して旅にでてました。。。

やっと見つけたと思ったら、この板、終わってたのですね。

せっかくだから、この板にふさわしいと思う写真を張っておきます。

もう少し皆さんと絡みたかったのですが。。。
(なんとパソコンのLANが死んでしまいました。復活しましたが。。。)

D2○○さんの、爆弾発言が気になりますが。。。
きっと「α9○○」さんとか
あるいは「D2@@」さんといったHNで
再登場されることを、期待しつつ、ここら辺でお別れします。

ご機嫌よう。
さようなら。

書込番号:9771575

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/28 18:20(1年以上前)

はるくんパバさん、旅に出ておられる間に閉会してしまいしてすみませんでした。
はるくんパバさんらしい夏のお写真いただきまして嬉しゅうございます。

目に焼き付けておきます!
また機会がありましたら(夏の終わりごろ)、よろしくお願いします!!
ありがとうございました!!!!!

書込番号:9771652

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信26

お気に入りに追加

標準

D200を見直しました

2009/06/10 09:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:741件 Komin's Photos on the Net 

D200は発売日に手にいれ、当初は、すだれ状のノイズとマゼンタかぶりに苦労しましたが、ファームウエアーを更新して以来、それらの不具合が一挙に解決して、メインカメラで使っていました。 
その後、D40やD300を手に入れてからは高感度に強くないことから出番が極端に減ってしまいましたが、友人が久しぶりにD200を使ったらその良さを見直したと聞き、先日、八千穂高原への撮影行ではD200にVR16-85mmを、D300にVR70-300mmの組み合わせでD200をメインカメラとして使用してみましたが、ISO200以下で使う限りは、D200のほうが微妙に色調や階調が良いと感じました。

この時期は高原の木々の緑は本当にきれいなのですが、どちらもWBを晴天に固定して撮ると、D200はほぼ見た目通りの鮮やかな緑に写るのに、D300はD200と比べると、色調や色の冴えが微妙に劣るような感じで、RAW現像時にD200の色合いに合わせるために、少々補正する必要がありました。
RAW現像はSilkypixを使用しており、撮影時のピクチャーコントロールは無視されるので、無補正でのRAW現像画像では客観的に比較できることになりますが、やはり違いました。 撮像素子がCCDとCMOSの違いなのでしょうか。
これを機に、高ISOが必要ない風景写真などには、D200を積極的に使おうと思います。

その時の写真はこちらのブログにアップしています。
http://komin.blog.so-net.ne.jp/2009-06-08
http://komin.blog.so-net.ne.jp/2009-06-09

D200の写真はRAWをほとんどデフォルトに近い状態で現像し、一部に対して露出補正した程度ですが、D300の方はD200の色調に合わすためにWBや彩度等の補正を加えています。

書込番号:9677733

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/10 09:16(1年以上前)

当機種

コーミンさんこんにちは。
D70s・D200共々階調補正カスタムカーブ使わせてもらってます。
ありがとうございます。

書込番号:9677756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/10 14:24(1年以上前)

コーミンさん、はじめまして!チョロぽんと申します。

最近、私もD200の発色の良さ(素直な再現性)を見直した一人です(笑)。
デジカメは新しいものほどいい写りをする、というような風潮がありますね。
確かにノイズの少なさや処理のスピード、付加機能の充実等は新しいもののほうが
優れるのは当然でしょうが、”人の好み”についてはそうとは限らないような
気がしてなりません。

APS-CサイズのCMOS、EXPEEDのD300やD90(FX、12MのCMOSはまた別で、好きです)は確かに
見た目綺麗な画を出してくれますが中間調が少し上げられ、自分(私自身の)の好みからは
少し外れているような気がしています。

D200のISO100は、自然な発色、明るさ、透き通るような透明感でとても気に入っています。
D300やD90などの新しいものに触れてこそわかるD200の良さかもしれませんね。

ブログ、拝見させていただきました。アップされておられる森のお写真、
やはりD200の発色、解像感が好きです(笑)。

書込番号:9678609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/06/10 16:32(1年以上前)

私は今見直してます・・・・・・・・取説を(爆)

失礼致しました。
自称見習い1号あーとすーと申します。
日々深く潜航し修行に励んでおります。

何時の日か、コーミン様の足元に届く程度の写真が撮れたらアップ致しますので御寸評下さい。
何時になるかは・・・・・・・分かりません。(汗)

皆さんの風景写真を見るにつけ「(画が)いいなぁ」「こんなふうに撮りたいなぁ」と感じ入ってます。

そう思って風景もチャレンジするのですが、どうも自分の撮ったものは、構図も何も切って付けた(貼った)ようなモノに見えてしまいます。
「感じた通りに撮れていない」といった感じです。

まだまだ修行が足りないと痛感している次第。(苦笑)

又、色々御教授頂ければ幸いです。




書込番号:9678956

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2009/06/10 18:52(1年以上前)

コーミンさん、こんばんは〜♪

>D200のISO100は、自然な発色、明るさ、透き通るような透明感でとても気に入っています。

そうですね♪D200のISO100は低感度撮影時は本当に素晴らしい描写力ですからね(^^♪

僕のD200は今でも猫撮影で活躍してくれて現役バリバリですよ(^^♪

書込番号:9679447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/06/10 19:40(1年以上前)

当機種
当機種

コーミンさん初めまして!

D200は私が初めて買ったニコンカメラで、それまではミノルタαシリーズのフィルムで、少しの期間はソニーα100を使用していました。
ですからニコンの他のデジ一と比較出来る環境ではないのですけど、とにかく今はこのD200に何ら不満はありません。
D300の買い増しも考えたことはあったのですけど、それでなければという程の魅力も感じなかったのでD200を使い続けている次第です。
とにかく良い色を描きだしてくれるのが魅力ですね。
レンズは2枚ともニッコール28〜70oF2.8Dです。

書込番号:9679633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件 Komin's Photos on the Net 

2009/06/10 20:53(1年以上前)

CoCoichi600gさんhe
D200まではカスタムカーブの有効性が高かったと思いますが、最新のNIKONの一眼レフは必要ないと思います。
D70のカスタムカーブは世界中のD70ユーザー方に利用されて、一時期はいろいろな国に方から質問とか感想のメールを戴きました。

チョロぽんさんへ
新しいカメラは確かに機能が向上し、ノイズとかダイナミックレンジのような性能も良くなりましたが、絵つくりの色彩的なものや感性的な部分ではD200からそれほど変わっていないと思います。
いまでもD100のRAWを再現像することがありますが、現像ソフトが良くなったこともあり最新のカメラと遜色ない画像が得られますね。

あーとすーさん
実は私も数撮れば当たる口です。
同じ被写体を1枚だけでな構図に変化をつけたり露出を変えたりで何枚か撮っておくと一枚ぐらいはなんとかなる絵が撮れると思います。 

万雄さん
D200の低ISOは本当に描写をしますね。
ただD300やD40で高ISOで撮れることを経験して一度は遠ざかっていましたが、これを機に改めて活躍してもらうつもりです。 撮影フィーリングも気持ちが良いです。

タカラマツさんへ
私はデジ一眼ではNikon以外所有したことがありません。 他のメーカのカメラでもそれぞれ個性があって較べて撮りたい気はありますが、レンズ資産を考えると難しいと思います。
28-70mmF2.8とは良いレンズをお持ちですね。

書込番号:9679984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 D200 ボディの満足度5 休止中 

2009/06/10 21:57(1年以上前)

別機種

D100+Sigma 28-105mm F2.8-4D

コーミンさん 今晩は。D200ではありませんが、失礼して。

遅ればせながらD100トーンカーブをインストールさせて戴きました。
じじかめさんが燃えないゴミに捨てたSigmaを回り回って6.8kで購入、
開放で使えない明るいレンズをF6.3-8に絞って遊んでいる姿です。

書込番号:9680385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/06/10 23:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

28-70oF2.8D

28-70oF2.8D

VR70-200oF2.8G 

VR70-200oF2.8G 

コーミンさん

HPを拝見しました〜。
私の引き出しによく似たショットがありましたのでアップです。
真冬の撮影なので、周囲の木々がちょっと…(涙)
右端の写真は右上部に木々の一部がノイズのように入ってしまっています(涙)

書込番号:9680837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/06/10 23:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

コーミンさん

こちらもコーミンさんとほぼ同じ場所から、です。
(レンズはVR70-200oF2.8G)

書込番号:9680946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/10 23:36(1年以上前)

コーミン様 こんばんは 
飛べない鳥です。カスタムカーブ使わせてもらっています。感謝ですm(_ _)m
D200の写りについて、コーミンさんにこういってもらえると、非常に鼻高々です。
iso100の写りきれいですよね。他のカメラを知らないので、皆様のように比較はできませんが、とても気に入っています。(気に入っていない時期もあったのですが。。。(⌒▽⌒)アハハ!)最近は高感度についても、L版程度で焼く分には気にするほどでもないなと、思うようになりました。

カメラについてはあまり詳しいことがわからないのですが、感覚的に非常に気に入っています。
これからもこの板にきていただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

書込番号:9681062

ナイスクチコミ!0


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/11 00:08(1年以上前)

コーミンさん こんばんは!!

コーミンさんがD200のスレッドを立ててくださるとは思ってもおりませんでした。
感謝、感謝!!

やっぱり思っていた通り、ファームウェアでマゼンダ傾向が修正されていたんですね。
購入時と色調が変わったような気がしていました。
納得、納得!!

これからもどうぞよろしくご指導お願いいたします。

ありがとうございました^^。うはは^っ。

書込番号:9681239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/06/11 01:49(1年以上前)

コーミンさん、こんばんは

D200の高感度撮影について
私は、札幌ドームでプロ野球(日本ハム)選手をAi-s AF500mmF4で撮影してます
さすがに室内撮影なので、暗いのでISO800 F4 1/250秒で撮影してますが
RAWモードでは、やはりノイズが気になるので、JPEG Lモードで撮影してます
JPEG Lモードだとノイズは気にならないです、それでも気になるノイズは、アドビの
ライトルーム(細かい補正が出来るし、大量の写真を管理するのに便利です)でノイズ補正を
行っております
D200のJPEGモードによる高感度撮影に時に不満はありません、ISO800でも
画質は(ノイズの問題を除けば)かなり良いですよ

書込番号:9681733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件 Komin's Photos on the Net 

2009/06/11 09:00(1年以上前)

うさらネットさんへ
私も長らくD100を使っていましたが、現在は、長期貸し出し中です。 譲ってしまっても良かったのですが、以前他のカメラを譲ったら、乱暴に扱われて早々に壊されてしまったため、大事に使ってもらうために貸出したことにしています。 D100を買って写して、あまりに暗く写るので愕然として、なんとかまともに写せる方法がないかと模索しているときにカスタムカーブの利用を思いついたものです。 特にJPEGで撮影される方には役に立ったと思っています。

タカラマツさんへ
宇治の平等院ですね。
今年の4月に京都でミニオフ会を実施した翌日に、オフ会に参加された地元ににお住まいの方に案内していただきました。
桜も見ごろで思わぬ写真がとれました。
鳳凰堂が水面に写り込んだタカラマツさんのすばらしい写真と全く同じ構図の写真も撮りましたが、私の場合はさざ波がたって、写り込みまではいきませんでした。

FLIGHTLESS BIRDさんへ
D300を使っていて、D200がもう少し高感度に強ければと思ってしまいますが、色調がきれいな写真を撮るにはD200のほうがよさそうですね。 シャッターを押したときの感触もすばらしいと思っています。

D200さん
D200の発売当初はたしかにマゼンタかぶりやシマシマノイズに悩まされましたがあのファームウエアーの改善は相当効果があったと実感しています。

千歳の旅人さんへ
私もLightroomを持っていますが、NX2よりは良いと思っています。 Silkypix併用して、マルチモニターに対応していなかったことと、レンズ収差補正の機能はSilkypixのほうが豊富だったことからSilkypixをメインに使っています。NXも含めて現像後の画質を比較したことがありますが、画質的にはSilkypixとLightroomとは同等でした。
lightroomの画像管理は私が管理している方法と全く異なるで利用していませんが、これから画像管理を取り入れたい方にはお勧めできると思います。

書込番号:9682342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/11 10:39(1年以上前)

コーミンさま
たまにHP覗かしてもらっております。
この時期にコーミンさんから、D200の方が低感度では、色調、諧調が良いって評価を貰うとは・・・・。
買ったかいが、ありました(涙
難しい事はわかりませんが、
私の場合、D200の写真の方が「好み」って、感じだけでしたから。
←的には、これからも「自分を信じて行こう!」って感じです。
何言ってるんだかww

書込番号:9682643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件 Komin's Photos on the Net 

2009/06/11 20:08(1年以上前)

ジオグラフィックさんへ
HPを時々ご覧戴いておられるとのことありがとうございます。
カメラもデジタルになってからは新型が出るサイクルが早くなりましたが、そろそろ成熟期で、ひとつのカメラを長期間使えるまでになっていると思います。 D200もまだまだ使えると思います。 D200以前に買ったD70も勤務先に持っていって、製品などの撮影に使っています。

書込番号:9684460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2009/06/11 22:03(1年以上前)

当機種

ルリシジミ

皆さん、こんばんは。
私もD200、ISO200以下で使う場合、D300よりもいいと思います。
ISO100に限って言えば、現在の機種と比べても遜色ないと思います。
最近のNIKON DX機に比べて、自然な色合いが出るのが、特に好きです。

ただ、ISO400以上では、ノイズが酷くて使う気になれません。
人それぞれでしょうが、私的には、ISO200以下で使って行きたいと思います。
ISO200ですが、今日撮ったルリシジミです。

書込番号:9685087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/06/11 22:29(1年以上前)

当機種
当機種

50oF1.4D

50oF1.4D

>カメラもデジタルになってからは新型が出るサイクルが早くなりましたが

私にはその新型機が本来のカメラという機能を逸脱してしまったような気がしてなりません。
多機能はいいのですけど、ちょっと行き過ぎで“レンズ交換式コンデジ”のようになってしまっていますね。
動画録画やライブビューを否定するわけではないのですけど、確かにそれらの機能はあったほうがいいでしょうけどファインダーを覗いて一瞬の静止画像から“動”を表現する、それがスティールカメラの醍醐味であり、また撮影時にはある種の不安があってこそだと思うのですね。
D200はそれらの機能が無いですけどそれが持ち味だと思っています。
「デジタル一眼レフD200」はスティールカメラなのですから。

書込番号:9685281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/12 07:00(1年以上前)

コーミンさん、みなさん、おはようございます!

APS-C機について時代はD300(少し前に妹の出産祝いにあげました)やD90のCMOS、EXPEED、
12M機に移り変わりそれに伴い移り気な私は例外なくそれらに飛びついてきました(笑)。

しかしそれらの画作りにどうも馴染むことができず、一度は手放したD200を再度手に入れて数ヶ月。
使っていくうちにD200にどんどんハマってゆく自分がいました。

そして気が付けば、つい先日D90を手放すことになりました。
嫁が今夏に出産を控えており、子供の成長を自分でも記録したい、と言ったので
嫁専用にコンデジを買ってやるためにドナドナしたのです。

D90を手にした当初は”綺麗な画作りやなあ”と感心させられていたのですが
使っていくうちになにか味気なさを感じ(私見ですが、コンデジ風の画作りに)
だんだんと疎遠になっていきました。

D200の板で”春色”や”初夏の色”のレスを立てた際にたくさんの方々から
D200の素晴らしさを教えていただいて更にD200の画作りに傾倒していき、
その設定の楽しさの虜になってしまいました(笑)
デフォルトではなにかとクセがある画作りですが、設定次第で自分好みの
画作りが可能となるし、その設定がまた楽しくてたまらんのです!

今の気持ちはコーミンさんと同じくまさに”D200を見直しました”です。
私の場合”D200に惚れ直しました”という表現がふさわしいかもしれません。

朝からとりとめもないお話ですみませんでした。
D200に対する自分の思いを綴ってみました(笑)。

書込番号:9686817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:741件 Komin's Photos on the Net 

2009/06/12 08:57(1年以上前)

コードネーム仙人さんへ
ルリシジミの写真は清廉な色合いでD200の色ですね。
D200も最大の欠点と言えば高感度でのノイズですね。ISO800でライブを撮影したことがありますが、ノイズには閉口しました。
ISO400までならなんとか使える範囲でしょうか。 でも以外では、操作性も良く、透明感のある自然な色合いの写りは魅力あるものだと思います。

タカラマツさんへ
確かに最近のコンデジでは動画が撮れることが常識で、デジ一眼でも動画が撮れるモデルが増えてきていると思います。 私もコンデジを買ってすぐには試験的に動画を撮ることがありますが、その後は動画を撮ることはないですね。 入門機に属するようなD5000では遊び心を満喫す意味で動画も良いかもしれませんが、良い写真を撮るためのスティールカメラでは不要だと思います。

チョロぽんさんへ
D300とD90を手放しましたか。 D300ではスナップや、高感度撮影が必要なときには良いカメラだと思っています。
私もいろいろなジャンルの写真を撮りますが、メインターゲットは風景写真であり、D200はその方面で今後は大いに活躍してもらおうと思っています。
「D200に惚れ直しました」のお言葉にチョロぽんさんのお気持ちが集約されていると感じました。

書込番号:9687030

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2009/06/12 12:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

D200+AF Nikkor ED180mmF2.8D

D200+AF Zoom-Nikkor ED18-35mmF3.5-4.5D

D200+Tokina AT-X100mmマクロF2.8

コーミンさん,こんにちは〜♪

D200の5コマ/秒の高速連続撮影時のシャッター音は心地よくいいですよね(^^♪

1020万画素はパソコンへの負担も少なくていいですよね(^^♪

書込番号:9687552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:24件 鳥・撮り・トリミング 

2009/06/14 18:58(1年以上前)

当機種

セイタカシギ

皆さまに刺激されて、私も今日は久しぶりに
D200で撮影してみました。

D300は軽快なレスポンスで、撮る時は楽しいのですが
後で画像を見てガッカリさせられることが多いです。

それに比べてD200は、撮る時は大変ですが
後で画像を見て嬉しくなることが多かったんですよね!

書込番号:9698751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/06/15 21:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

私からもネコちゃんの写真を。

左2枚は西宮森林公園にいる「野ネコ」
右2枚は神戸異人館街にある公園に住みついている「ノラネコ」

野ネコは完全な野生で、自ら捕食していますけどノラネコは人から餌を貰って、ある程度懐いてます。
(レンズはVR70-200mmF2.8G)

書込番号:9704272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/06/15 21:06(1年以上前)

当機種

間違って2枚同じ写真をアップしてしまいました(涙)
これをアップしたかった…。

書込番号:9704291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/15 21:09(1年以上前)

当機種

さくらんぼ

コーミンさん、こんばんは。はじめまして!昨年8月にD200を購入した(Φ◇Φ)と申します。
カスタムカーブ、愛用させて頂いています!!

私も週末にD200+Tokina12-24を持ち出してサクランボ狩りに行って参りました。
D200、感覚的に良いですよね・・・
確かに簡単に手軽に撮るにはD90のほうが性能、高感度画質は良いと感じています。
一回り小さいD90は持ち運びも便利です。でも敢えてD200を使いたくなってしまう何かがあります。
まぁ、私にとっては憧れのカメラであったからもしれませんが(笑)

D200のスカッとした色合い?は非常に好きです。今後も末永く愛用していきたいと思っています。

書込番号:9704313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件 Komin's Photos on the Net 

2009/06/16 21:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

万雄さんへ
レスが大変遅れまして失礼しました。
ネコさんの写真良いですね。 我が家では黒ラボの愛犬がいますが、真っ黒で撮るのに往生しています。
D200のシャッターフィーリングは気持ちが良いですね。

鳥撮りトリさんへ
D200の緑色の表現は独特だと思います。 先日もD300とD200とを同時に使ってみましたが、D200のの色調のほうが透明感があって好ましく、 D300でRAWで撮った画像をD200の色調に合うように仕上げました。 本来なら逆だと思うのですが。

(Φ◇Φ)さんへ
D90は使ったことはありませんが、画質的にはD300と同等と聞いていますにで悪くないはずですが。 
アップされたD200の写真を拝見すると緑の葉やサクランボの赤の発色が素晴らしいと思います。

私も最近、八千穂高原ので撮影した新緑の写真です。

書込番号:9709897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1249件

2009/07/04 10:22(1年以上前)

コ−ミンさん、こんにちは。

  時々、見させていただいております。素晴らしい写真の数々ありがとうございます。見習いたいものと努力中です。
 フジ機に隠れて死蔵のようになってしまったD200を活かしたいと思って---。多分、D70の時に何かお尋ねしたような記憶があります。

 D200カスタムカ−ブのインスト−ルのことですが--、D70の時には、Cfカ−ドからの方法もあった気がしますが--、今はすべてカメラ-CPダイレクトインスト−ルでないとだめでしょうか。captureは、nX2も4の最終版も所有していますが--、インスト−ル方法がいまひとつ分かりません。(=ソフトも使い込んでいないためですが--。)インスト−ルについての補足、少しいただけると嬉しいです。
 さしあたり特に困っていることもありませんので、いつでも結構です。<お父様カメラマンの素晴らしいアルバム・1番の引き出物ですね。おめでとうございます。>アルバム完成後で結構です。

書込番号:9800529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

佐渡ヶ島を撮って来ました。

2009/06/08 13:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 boon777さん
クチコミ投稿数:207件
機種不明

皆さん お久し振りです。
私のD200もまだまだ現役で頑張ってますよ。

先月末に新潟県佐渡ヶ島を楽しんで来ました。
割と近いのになかなか行けない佐渡ヶ島。。
もちろんD200でいっぱい撮影して来ましたよ。

一例
カンゾウ咲く大野亀の絶景
http://rv9084.blog38.fc2.com/blog-entry-298.html

D200で素晴らしい光景を切り取れたので満足度はかなり高いです。



書込番号:9669100

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/08 22:50(1年以上前)

boon777様 こんばんはヾ(@⌒▽⌒@)ノ
きれいな写真ありがとうございます。
佐渡島は、20年近く前、千葉から80ccのバイクで一人旅に行った懐かしいところです。
私が行った時はキカンゾウの季節ではなかったですが、非常に海がきれいで、泳ぐ予定ではなかったのですが、一日海水浴をしました。(結構カナヅチなんだけど)
ちょっと遠い昔を思い出しました。
尖閣湾なんかもよかったですね。
どこかで撮った夕日もきれいでした〜(⌒-⌒)
あと、イカがおいしかったです(o^ O^)シ彡☆バンバン


書込番号:9671465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 D200 ボディの満足度5 休止中 

2009/06/08 22:53(1年以上前)

きれいですね。VR18-200mmでしょうか。
2か所クリックして参りました。お賽銭は投げませんでしたが。

書込番号:9671492

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2009/06/09 05:19(1年以上前)

素晴らしいですね♪

海と高原が凄くきれいですね。いちど行ってみたいですね。

書込番号:9672680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/09 06:57(1年以上前)

boon777さん、おはようございます。

D200、現役バリバリですよね〜(笑)
まだ現役、というよりD200でしか出せない画作りがたまらんですね!

ブログも拝見させていただきました、佐渡島、すごく綺麗ですね!!
透明感があり現場の空気感をそのまま缶詰にしてお持ち帰りされたようで。

佐渡島へは一度も行ったことないですが、一度行ってみたいと思いました。

書込番号:9672782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/06/09 13:01(1年以上前)

うらやましいっす。
島は島でも瀬○内海の寂れた島とは景色も段違いです。
この写真を拝見し、何時の日か、1人で(此処が重要!)行きたいと思ってます!!
(思うだけはタダですから(大笑))
家族のスナップしか撮れない小生は、ただ、ただうらやましいです。
かといって、もし私が行けたとしてもboon777様のような画は間違いなく撮れません。
今は修行中の身なれば、それなりの腕になる迄辛抱です。(辛抱しっぱなしかも?)
「何時の日か、此処に載せたい、自信作」。
お粗末でした。

書込番号:9673712

ナイスクチコミ!0


スレ主 boon777さん
クチコミ投稿数:207件

2009/06/09 20:34(1年以上前)

皆さん レスありがとうございます。

佐渡ヶ島は山国の住人には新鮮で素晴らしい景観でした。
続編を日々Blogに載せていますのでどうぞ覗いてみて下さい。
http://rv9084.blog38.fc2.com/


>FLIGHTLESS BIRDさん
おぉ〜 行かれたのは20年前でしたかぁ〜?
今は思っていた以上に道路事情が良かったですよ。
道幅も広く新しいトンネルも有りました。
イカそうめん美味しかったですよ。

>うさらネットさん
はい VR18-200mmメインのお気楽撮影です。
ランキング応援ありがとうございます。

>万雄さん
いつも行っているニッコウキスゲ咲く霧ヶ峰、車山に景観が似ているのですが
海がある分新鮮で撮影枚数も多くなってしまいます。

>チョロぽんさん
佐渡ヶ島は海水浴の夏のシーズンも良いですけど
花の咲くこの時期も素晴らしかったです。
機会があれば是非訪れてみて下さい。
D200のISO:100の素晴らしさ全開でした。

>あーとすーさん
そうなんですよ。家族旅行は納得行くまで撮影するのは難しいけれど
気の合った仲間での撮影旅行は思う存分撮れますよ。
あーとすーさんの素晴らしい作品きっとそのうち登場してくるでしょう。

書込番号:9675180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ477

返信240

お気に入りに追加

標準

D200で初夏、夏色を撮りませんか?

2009/05/12 06:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  
当機種
当機種
当機種
当機種

ポピー(ひなげし)畑。タム90mmで。

ポピーの花弁。タム90mmで。

朝の光を浴びる綿帽子。DX17-55mmF2.8で。

おまけです。シグマ17-70mmで。

みなさん、いつもお世話になっております、チョロぽんと申します。

前回、”D200で春色を撮りました”のスレではたくさんの方々から
素晴らしい作例と、コメントを頂き、本当にありがとうございました!
とても勉強させていただきました。
そしてD200はほんとうに素晴らしいカメラだと再認識いたしました。
D90も所持していますが、私の個人的な感想としましては低感度の場合はD200の画作りの
ほうがお気に入りです。日中での撮影ではD200を持ち出す割合が多くなりました。

さて、5月に入り季節は春から初夏に移ろうとしています。
今回は初夏から夏にかけての”色”をD200で撮り収めていきたいと思いますので
皆さんの素晴らしい作例をお待ちしております。

皆さん、よろしくお願い致します!!

書込番号:9531212

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/12 07:37(1年以上前)

チョロぽんさん


おはようございます。
おっと、油断してました(^o^)

とりいそぎ参加表明します〜

写真はあとでアップします。
ご容赦のほど

m(__)m

書込番号:9531284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/12 07:44(1年以上前)

はるくんパバさん、

参加表明ありがとうございます!
はるくんパバさんの表現力豊かな作例をお待ちしております!!

書込番号:9531295

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2009/05/12 08:23(1年以上前)

そう言えば、このところ持ち出していませんでした。
そうだ…

書込番号:9531372

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/12 08:28(1年以上前)

robot2さん、おはようございます!

robot2さんも是非!!お待ちしております!
D200、いいカメラですよね〜(笑)

書込番号:9531385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/05/12 22:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ひらめ?

深海?

amazon.comの川魚らしい

チョロぽんさん

こんばんわ
はるくんパパ_QuattroValvoleと申します。(4バルブ化しました)
ごひいきに(^^)

「夏色」いいですね!
こんな感じで、いかがでしょうか?


書込番号:9534383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/05/12 22:41(1年以上前)

当機種

ごめんなさい

よく見ると、ぶれてました。

お口直しに、イルカさん。

書込番号:9534442

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2009/05/13 00:45(1年以上前)

当機種

D200+VR70-200mm F2.8_ベルビア100風

ベルビア100 風で、明るい感じにして見ました。

書込番号:9535362

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/05/13 04:35(1年以上前)

当機種

「雄大な滝の前で」・・・秋田県 銚子の滝

チョロぽんさん

初夏と言えば“滝"ですね!
D200アーカイブスから秘蔵の一枚です。

いろいろと有りますので宜しくお願いします。

書込番号:9535826

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/13 06:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ポピー(ひなげし)。前回の続きです。

これはなんという名の花なんでしょう?

昨年のあじさい@、快晴にて。

昨年のあじさいA、土砂降りの雨のなかで。

みなさん、おはようございます!

一夜明けたらたくさんの”初夏、夏色”が寄せられており
感謝いたします!

はるくんパパ_QuattroValvoleさん、
HN変えられたんですね!4バルブ化されて今までより高速回転が可能になったのでは
ないでしょうか(笑)。私自身と愛車ゼファー1100くんは2バルブのままなので
レスポンスが遅いですがご容赦くださいませ(笑)。

早速の夏色、ありがとうございます!
水族館でのお写真、低速シャッターにもかかわらず被写体ブレを極力抑えておられ
ウマイ!と思いました。3枚目のガーパイク?は迫力ありますねー!
イルカさんも動感たっぷりでいいと思いました。

robot2さん、
ご参加いただき、感謝いたします。
見事にベルビア100風に仕上げられましたね!
D200のデフォルトは彩度が低く少々アンダー気味ですが、やみくもに露出をプラス補正して
もこのような鮮やかで明るい画にはなりませんね。トーンカーブで中間調を少し持ち上げて
やるだけで現EXPEED風の明るい画になるように思います(彩度は別ですが)。
それにしてもD200のクセのある画を見事にベルビア風に仕上げられました、さすがだと
思いましたー、感服いたしました!

TSセリカXXさん、
来ていただけましたか、嬉しいです!!

今回もD200アーカイブスからの作例、ありがとうございます!
雄大な滝と空気感が、今”目の前にある”滝そのものに感じますね。
マイナスイオンがモニターからあふれ出してきそうです(笑)。
これからもよろしくお願いします。

書込番号:9535932

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/13 08:58(1年以上前)

当機種
当機種

VR70-300mmでサギさん。

VR70-300mmで。毛づくろい。そーっと近づきました。

みなさん、自己レスお許しを!

今朝撮ったばかりの初夏の色をアップさせていただきます。
水を張った田んぼに白サギさんが遊びにきました(笑)。

書込番号:9536171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/13 09:00(1年以上前)

チョロぽんさん

おはようございます。

>水族館でのお写真、低速シャッターにもかかわらず被写体ブレを極力抑えておられ
ウマイ!と思いました。 3枚目のガーパイク?は迫力ありますねー!

ありがとうございます。
手ブレ写真で申し訳ありません。
いずれもアップしてから気がつきました。
腕がついていってないです(^-^;

4バルブ化したため、エンジンが高回転で回りすぎ、バルブが溶けてシリンダーに落ちて焼け付いた感じです。

暗いところは難しいですね。
ここらがわたしの限界かと。。。

m(__)m


TSセリカXXさん

さすがですね。
滝の写真こそ、初夏のテーマに相応しいですね。

初夏のイメージとしては、大滝詠一の楽曲か、リーリトナーのアコースティックギターの演奏のイメージを持ってます。たとえるなら三矢サイダーのような。
「風の中に溶けて行きそう。。。」
ですが、写真に出来ずにいます。
毎年、五月になると思います。

80年代前半(バブルの前)のフレッシュジュースのような感性溢れる空気感を写真で再現するには、黄色いワーゲンとサーフボードが必要だと、気付きました。

あ、松本隆が「微熱少年」で映像化に失敗していることをいま思い出しました。
(^o^)


書込番号:9536179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/13 09:09(1年以上前)

robot2さん

おはようございます。

とってもステキな写真を拝見させていただきました。ありがとうございます。

淡いパステルカラーにまとめられて、すごくきれいですね。
シャガールを思い出しました。

書込番号:9536196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/13 09:21(1年以上前)

チョロぽんさん

さぎの写真、ありがとうございます。
緑と白のコントラストがいい感じですね。

さぎがバックの川と被ってるのが惜しい気がします。携帯からだとそうみえるのですがパソコンからだといかがでしょうか?

書込番号:9536227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/13 12:43(1年以上前)

はるくんパバさん、こんにちは!

コメント、ありがとうございます!

>さぎがバックの川と被ってるのが惜しい気がします。携帯からだとそうみえるのですがパソコンからだといかがでしょうか?

サギさんの後ろにある田んぼに朝の光がキラキラとしていたのであえてこの
構図で狙いました。キラキラが多少明るすぎて主役のサギさんの押しが弱くなって
しまったかもしれませんね。
今度はいい構図で狙ってみたいと思います、アドバイスありがとうございました!!

書込番号:9536728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/05/13 18:05(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

GX100超広角なんちゃって流し撮り...(;^ω^)

ジャガイモの花...真ん中にバナナが!(゜∇゜ ;)エッ!?

釣り人と白鳥

ミニガメラ参上...ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

チョロぽんさん、皆さん、こんにちはぁ〜♪

(゜〇゜;)おおっ!いつの間にかチョロぽんさんの"夏色"スレッドが!またお邪魔させて
いただきまぁ〜っす!m(_ _)m

とは申せ、D200の夏色がない!(;^ω^)アセ...すみません、最近のGX100と、一昨年
の5月の一眼画像で、お目汚しをぉ〜m(_ _)m

チョロぽんさ、はるくんパパQuattroValvoleさん、TSセリカXXさん、そしてrobot2さん、
はじめまして。皆さん、宜しくお願いいたしまぁ〜っす!<(_ _)>

書込番号:9537675

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/13 18:46(1年以上前)

豆乳ヨーグルトさん、こんにちは!

> いつの間にかチョロぽんさんの"夏色"スレッドが!

ははは、不意打ちではないですよ(笑)。はるくんパバさんからも
”油断してました”とのコメントをいただきました。

初夏、梅雨、真夏と長〜い期間でありますが、こちらこそ宜しくお願いしますデス。

春色に続き今回も豆乳ヨーグルトさんらしい素晴らしい作例を頂きまして有難うございます。
1枚目は新幹線でしょうか、スピード感あふれていますねー、未来へ一直線っていう
感じがします。
2枚目のジャガイモの花は初めて見ました!バナナみたいに実をつけるんですね!
3枚目はすごくお気に入りになりましたー。スワンのボケ具合がいいですね。
フツーならスワンにピンを合せがちの場面ですが、見事に脇役に回されましたねー、
恐れ入りました!!
4枚目のミニガメラ、雰囲気でてますね。モノクロームで撮ると本当のガメラさん
みたいです。引き潮の写り具合が沸き立つ煙に見えてきてより迫力を感じさせて
くれました!!

これからも宜しくお願い致します!!

書込番号:9537837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/13 19:45(1年以上前)

豆乳ヨーグルトさん

こんばんわ
(^^)

さすがですね。すごいなぁ。
それにしても引き出しが多いですね。
感嘆します。

いったい、なにが違うの?
と、毎回、考えてしまいます。

カメさん、いいなぁ
竜宮城に連れてってほしいです。


チョロぽんさん

さぎの前の、あの名前のわからない花、すずしげでいいですね。
目に焼き付いてしまいました。

さぎの写真も、緑と川の反射の対比がすごくいいです!

さすがです。

書込番号:9538080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/13 20:29(1年以上前)

はるくんパバさん、こんばんは!

サギさんの写真、お褒めいただきありがとうございます。

>さぎの前の、あの名前のわからない花、すずしげでいいですね。

花の名前、色々調べているのですがまだ答えが出ていません(苦笑)。
D200の発色はこういった涼しげな色合いを再現するのに向いていると
思いました。

これから蒸し暑い梅雨に突入してもD200の涼しげな発色でさわやかな
気分になれたらいいですね(笑)!

書込番号:9538286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2009/05/13 21:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

クマバチ

ビロードツリアブ

落日と風車

チョロぽんさん、みなさん、こんばんは。
私も参加させてください。

D200、マクロと風景を中心に使っています。
高感度を必要としないシーンだと最新機種に見劣りしないと思います。
特にISO100での描写。

今月になって撮った中から・・・

書込番号:9538706

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/13 21:53(1年以上前)

コードネーム仙人さん

こんばんわ
はじめまして、はるくんパパと申します。

わぁ〜、すんごいですね。
ぶったまげました^^
特に、ビロードツリアブの足が。。。

「落日と風車」などは、同じカメラ持ってるんですが、わたしには逆立ちしてもとても撮れそうにありません 汗;
その前に、逆立ちができません。

今後ともよろしくお願いいたします m(_ _)m

書込番号:9538808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/13 22:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ワンパク少年

親子で魚とり

金魚すくい?

ワンパク少年U

チョロぽんさん 

私メもやってまいりました〜。

「初夏」
皆さん題材が豊富ですねー。
当方、今年の「初夏」は今のところ無いので2年前に撮った「水」を主題にしたのを4枚。
撮影が5月3日ですが、記憶に残るのがこの日は“夏日”で汗ばむほどだったことです。

書込番号:9538913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/05/14 04:13(1年以上前)

当機種
当機種

「二人」

「孤独」

チョロぽんさん

 皆さんの撮り方を見ると、
自分がいかにパンフォーカスな撮り方をしているか(していたか)、いまさらながら強く感じます。
或る意味、これが私の撮影スタイル!?

“ポピー(ひなげし)。前回の続きです。”は、
画面全体にちりばめられた花びらの赤いボケがとても効いており、
私の撮り方と対照的なのですごく印象的な写真と感じました。



はるくんパバさん

 最近は、Enyaのアマランタインを聞きながらオープンで走るのが最高と感じてますが、
私の聞く9割がクラッシック音楽です。
クラッシック音楽で気に入った曲は、何度聴いても何年経ってもその魅力が保たれています。
“魅せる写真”は、そんなクラッシック音楽のように何回見ても良いと感じる魅力を持った、
飽きの来ない写真の事です。それは、2カ月間飾るカレンダーにも絶えられる写真です。


書込番号:9540535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/14 07:23(1年以上前)

当機種
当機種

黄菖蒲、朝日逆光にて。DX17-55mmF2.8G。

朝露に映る黄菖蒲、失敗です。タム90mm

みなさん、おはようございます!

コードネーム仙人さん、はじめまして。
ご参加いただきありがとうございます!大歓迎でございます(笑)。
作例、拝見させていただきました。
プロフィールの自己紹介で”空を飛ぶもの、速いものが、大好きです。”とお書きに
なっておられるだけあって見事に飛ぶ昆虫を捉えておられますね!
飛ぶ昆虫にマクロでピンをあわすのは至難の業、さすがだと思いました。それに背景や
脇役の草花とのバランスもお考えになって、すごく勉強になりました!
これからも宜しくお願いします!!!

タカラマツさん、お待ちしておりましたー!!(笑)
初夏の作例、ありがとうございます。最初、”真夏”に撮られたもの、と思ってましたが
5月3日(2年前)に撮られたものだったんですね!
初夏にもかかわらず、うだるような真夏の暑さがお写真から伝わってきます。
楽しそうに水遊びや魚釣りをされている人々のさわやかで明るい表情が暑さを
吹っ飛ばしてくれているようです。これからも宜しくお願いします!!!

TSセリカXXさん、
今回も息を呑むような作例ですね!!
「二人」は、二人の足元から柔らかな波の輪が広がる様子がその場の静けさをより強調
しているように見えますね。それとこの空気感、最高です!!!
「孤独」は低いアングルからの広角であるためパースが効いて白鳥さんの”孤独”感が
いっそう伝わってきます、お見事です!

今日はさっき撮ったばかりの”初夏”の色を載せさせていただきます。
この撮影時、被写体ばかりに気をとられ足元にあった小川にジャポン!!と
はまってしまいました(苦笑)。
皆さんもお写真を撮られる時は十分注意してくださいね(笑)!!

書込番号:9540763

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/14 09:06(1年以上前)

TSセリカXXさん

おはようございます。

椎間板ヘルニアの件、ありがとうございます。大変参考になりました。
鉄棒は、こどもを公園に連れていったときにたまにやります。もっとぶらさがればいいのですが元来物ぐさなので、出来ていません。私の場合、背骨から臀部の神経を低周波をあてると神経痛はかなり改善されます。神経痛にきく周波数が機械についています。
こどもと遊んでいて、すこし無理な姿勢になると激痛が走ることがあります。爆弾かかえてるようなものです。

さて、「魅せる写真」について丁寧な説明をいただきましてありがとうございます。
めざすところをクラシックをイメージされていたのですね。
おそらくそれは形式美なのだと思いました。難しいところを目指されていますね。

クラシックはここ五年くらい前から聞けるようになりました。主にモーツァルトですが。

クラシックはアドリブを是とするジャズファンからすると、対象的な位置付けの音楽でして、わたしのような有色人種系HIP(かなり適当という意味です)にはとても敷居の高い音楽でした。

あらためてTSセリカXXさんはとてもスクエアな指向をおもちのかた(とてもきっちりされているの意味です)なのだなと思いました。

なぜ、このような質問になったかというと、「春色」の皆様の写真を拝見させていただいていて、表現の違いこそあれ、花の写真は、花の写真であって、それ以上でも以下でもなく、おおざっぱにいえば、同じに見えなくもないなぁと思いました。
(例外を除く)
誰が撮ったかがわかるくらいの違いが見出だせないという意味なんですが。(例外あり)
でも、きっと皆様はそれぞれ目指してるものはちがうんだろうなぁ。と、思った次第です。(根底にはなにかあるのではないか)

TSセリカXXさんは「魅せる写真」を打ち出されていらっしゃいますので、そのあたりの疑問が解けるかなと思い、質問させていただきました。
そううかがって改めてTSセリカXXさんの写真を拝見すると、「なるほど!」と納得できます。

逆に、わたしの写真から、ジャズのセッションのような、適度に崩れていて、されど破綻もせず、一期一会で二度目はちがうみたいなものが伝わってますでしょうか?

。。。伝わってないですね

なんか、写真と音楽、とくにクラシックとジャズという、ジャズフリークが好きそうな話しになってしまいました。


タカラマツさん

素敵な川の写真、ありがとうございます。
猪名川でしょうか?武庫川にも見えます。
泳げるのですね。
(と、タカラマツさんに振ってみる)

m(_ _)m

書込番号:9540978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/14 09:13(1年以上前)

チョロぽんさん

おはようございます
朝露、いいですね
わたしも挑戦してみようかなあ

それから、この板の最初の猫ちゃんですが、いいですねぇ[9531212]

なんかいいなぁ
毎日、みてると愛着がでてきます。

名前はなんというのですか?

書込番号:9541001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/14 12:20(1年以上前)

はるくんパバさん、こんにちは!

>それから、この板の最初の猫ちゃんですが、いいですねぇ[9531212]
なんかいいなぁ 毎日、みてると愛着がでてきます。
名前はなんというのですか?

うちのにゃんこさんを可愛がっていただき感謝します。
今も私の横で、はるくんパバさんに”ありがとにゃん!!”って言っております(笑)。

にゃんこの名前はチョロさん(6歳)です。いつもチョロチョロしているのでこの名を
付けてやりました(笑)。私のHNはこのチョロさんからいただきました。

最近はカメラを向けるとすましてポーズをとり、カメラ目線にならはります(笑)。
これからもチョロさんの写真をアップしていきますので、可愛がってやってくださいね!!

書込番号:9541524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/05/14 18:18(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

小坊主で試運転!(;^ω^)

AT-X124 2代目DXII

白鳥ベビ〜!(^◎^)バブゥ

矢車草

チョロぽんさん、皆さん、こんにちはぁ〜♪
昨日はUPだけで失礼をば、いたしましたぁ〜m(_ _)m

*チョロぽんさん
いつも蟻が糖御座いまぁ〜っす!m(_ _)m

ポピーのフレーミング、色、圧縮度合い全てが渾然一体となって、素晴らしい画像に
仕上がっていますね!(゜〇゜;)おおっ!

朝露の中に展開される、小さな魚眼レンズの世界...この滴レンズ、チョロぽんさんは
次は何を写し込んで見せてくれるでしょうかぁ...o(^o^)o ワクワク♪

>これはなんという名の花なんでしょう?
Y夫に見せましたら、多分"オダマキ" だと申しておりました。花を正面から見ると、一目
瞭然の特徴があるそうです...(;^ω^)

>1枚目は新幹線でしょうか、
常磐線の特急フレッシュひたちです。

*はるくんパパ_QuattroValvoleさん 
いつも蟻が糖御座いまぁ〜っす!m(_ _)m
はるくんパパさんのQuattroValvoleにあやかって、自分も乗ってたレーシング仕様
カミソリTSサニーのOHVを付けて、まめちちOverHeadValveにしようかなぁ...ヾ(--;)ぉぃぉぃ

>amazon.comの川魚らしい
って事は、ピラルクですね!(⌒▽⌒)アハハ!画像で見ると、何か青銅製みたいですね!

*robot2さん
ベルビア風と言う事は、コダック派の自分としてはエクタダイナハイカラーってところで
しょうかぁ...明るく鮮やかな色調は正しく夏色ですね!(* ̄。 ̄*)♪

*TSセリカXXさん 
こちら霞ヶ浦にもいる白鳥さんは、殆どがこのコブ白鳥です。白鳥は良くカップルで行動
しますが、一人寂しそうに佇む白鳥君、お連れはどこかで一人遊びしてるのかな?それ
ともまだ若い独り身?...σ(^◇^;)

*コードネーム仙人さん
小さな虫なのに、ジャスピンくっきり!それも、飛び姿!お見事ですねぇ〜!(゜〇゜;)おおっ!

*タカラマツさん
こう言う画像を拝見すると、陽水さんの"少年時代"が自然と流れて来ますねぇ〜♪


※今日はレンズのピント調整を終えて帰ってきたD200とSIGMA 50mm HSMで試運転に
撮った小坊主と、Tokina AT-X 124の2代目 DXIIでのギリギリ手持ち。右の2枚は一昨年
の5月のD70sとD50の画像です。

書込番号:9542525

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/14 20:27(1年以上前)

当機種
当機種

住吉川

六甲アイランド「アイランドセンター」駅前

豆乳ヨーグルトさん 

電車はE653系ですねー!
関西では見ることが出来ないなー(涙)
西日本管内に住んでいると、JR東日本は車種が豊富で鉄撮りには羨ましいですよ。

はるくんパバさん 

>クラシックはアドリブを是とするジャズファンからすると

クラッシックにもJazzのアドリブに相当する「カデンツァ」というのがあり協奏曲などでよく用いられ、ソリストのセンスの見せどころです。
カデンツァは作曲者が『ここに挿入せよ』と楽譜に指定してあるそうです。
ただZazzはアドリブが主体ですけど、カデンツァは全体に占める“量”は付録程度です。

>猪名川でしょうか?武庫川にも見えます。

右の3枚は東灘区を流れている「住吉川」で、泳ぐというより水遊び程度の水深ですね。
4枚目は六甲アイランド「アイランドセンター」駅前のこれは人口池と言ったほうがいいでししょうか。

書込番号:9543080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/14 20:34(1年以上前)

訂正
誤:右の3枚は東灘区を流れている住吉川
正:左の3枚    〃
失礼しました<(_ _)>

昨夜あたりから、価格.com 繋がりが遅いですね。
画像付きの長大スレッドがなかなか表示されません。
私とこだけの現象でしょうか、他のサイトは普通ですしスピードテストでも速度下落もなしです。

書込番号:9543128

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/14 20:50(1年以上前)

タカラマツさん

住吉川ですか。
ありがとうございます。

三枚目はひょっとしてと思いましたが。。。

わたしの勤務先です w(゚o゚)w


書込番号:9543213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/14 20:58(1年以上前)

豆乳ヨーグルトさん

これまたすばらしい小坊主ですね。
おでこと、鼻と、あごが一直線になっているのがバランスのとれた美しい顔といわれているそうで。。。

そうなってますね。

矢車草が、またいいですね。こういう撮り方があるんですね。勉強させていただきました。
うちでもうえてみようかなぁ

(^^)

書込番号:9543267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/14 21:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

はるくんパバさん 

お勤めが六甲アイランドでしたか!
Movix六甲は私のメイン映画館です。
ではこの4枚も何処かすぐにお分かりですね!(^^)!
(VR70-200mm使用)

書込番号:9543286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/14 21:04(1年以上前)

チョロぽんさん

こんばんわ

チョロさんというんですね。
かわいーなぁ。

チョロさん、よろしくです。

また、かわいいチョロさんの写真をアップしてくださいね。

ところで猫さんはリードで繋がれていますが?
放し飼いではないのですか?
猫は飼ったことがないもので

書込番号:9543308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2009/05/14 21:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ビロードツリアブ

500系新幹線

500系+500系

はるくんパバさん、チョロぽんさん、豆乳ヨーグルトさん、どうもです。
飛ぶもの、速いものを中心に撮っています。
飛んでいるトンボで、複眼見えるやつを撮るのが目標で、がんばっています。

あと最近力を入れてるのが、新幹線をスピード感たっぷりに撮ることです。
D200のISO100を最大限利用したいです。
今月撮った中から・・・

書込番号:9543500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/14 23:11(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

いい天気に恵まれ〜(⌒_⌒)

武甲山を入れて〜f(^-^; ポリポリ

嫁の遊び心( ̄~ ̄;)

チョロぽん様こんばんは。
飛べない鳥です。
前回乗り遅れたので、今回参加させてください。
といっても夏色よりは春側なんですが。。。ご容赦を( ̄~ ̄;)

先月芝桜を観に行きましたのでアップさせていただきます。
ちょっと盛りの前のようでまばらなところもありましたが。。。
(3年前行った時は満開だったのに〜)

タムロンいいですね〜。
早く使いこなしたいですが、さっぱりです。
ポートレートでもいい味出すので、重宝しますが( ̄▽ ̄;)
マクロは難しい。。。

書込番号:9544250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/14 23:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

コードネーム仙人さん

すごいですね!
ビロードツリアブ!
いったい、どうやったらこういう風に撮れるんでしょう?

以前、Ai50mmf1.2の板に、リバースアダプターをつけてアップされているのを拝見いたしました。そのときも、すごいなぁと思いましたが、まったく、驚きの連続です。

新幹線の写真でしたら、稚拙ながら私も撮ったものがありますので、アップします。
ご笑覧いただければ幸いです。

書込番号:9544362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/14 23:37(1年以上前)

タカラマツさん

>ではこの4枚も何処かすぐにお分かりですね!(^^)!

これは広域避難場所ですね。。。
火災訓練のときに利用します。^^;


書込番号:9544467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/14 23:45(1年以上前)

FLIGHTLESS BIRDさん

こんばんわ。
おひさしぶりです。
以前、「ついに登録店がなくなりましたね 」板にきていただきましたね。

お写真ですが、これまたすごい場所ですね。
ピンクがとても美しいです。

ついでといってはなんですが、奥様のお写真も見ちゃいました。
とても、チャーミングな奥様でいらっしゃいますね。

とても、うちの鬼嫁とは、だいぶ違いますね。。。




書込番号:9544527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/05/15 03:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

5年前の撮影会です

さわやかな衣装です

こちらもさわやか

目線にドッキリ!

チョロぽんさん

朝露の中の景色は、是非狙ってみたい被写体です。それにしても、朝早い撮影ですね。

 今回は、風景写真の小休止として、
ちょうど5年前、まだフィルムカメラがメインの時にサブ的に撮影した写真のUPです。
コンデジ400万画素で色の表現に時代を感じますが、こうやって気軽にUPできるのが
強みです。2番めのモデルさんとは、夏の水着撮影会等何度か再会しています。


豆乳ヨーグルトさん

 アブチロン(ランプ)という言葉が耳から離れなくなりましたが、別スレでどんな花かを知って
(まるでほうずきみたいな花?)すこし落ち着きました。
今度は「矢車草」の不思議な写真が脳裏に焼きついたようです。


コードネーム仙人さん

 近くに新幹線車両基地が有り、0系から親しんできましたが、
まともに撮った事が無く、刺激を受けそうです。



はるくんパバさん

 部分な撮り方が斬新です。まるでクイズっぽい・・・これは何でしょう?・・なんて。
まるでD2○○さん(最近どうしてるのかな?)の作風にも通じるものが有ります。

ところで、再発防止対策として
重いものを持つ時等負担がかかりそうな時は、背骨だけに力がかからないように
「へそに力を入れて持つ」事を常に心がける事を薦めます。
あるいは、ベルトをきつく締めるのもけっこう効果的です(腰ベルトが無い時)。


FLIGHTLESS BIRDさん

 3枚目を見て、遊び心の有る嫁さんがいる事がとてもうらやましいです。


書込番号:9545290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/15 07:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

大好きな綿帽子。タム90mmで。

今朝の朝露。柿の葉。シグマ17-70mmで。

おまけです。チョロさん。シグマ17-70mmで。

みなさん、おはようございます!

またまた夢から覚めたら、素晴らしい作例をいただいてしまいました、ありがとうございます!

豆乳ヨーグルトさん、
引き出しの多さに舌を巻いております(笑)!
次から次へとイメージが沸いてくるのでしょうねー、羨ましい限りです。
かなり右脳の使い方がお上手なんでしょうね!!

「小坊主で試運転!(;^ω^)」、いよいよD200での撮影再開ですか!!
小坊主さんの顔の立体感、背景のボケ具合、最高ですね。まさにD200の特長を
活かされた作例だと思います。

「白鳥ベビ〜!(^◎^)バブゥ」の毛並み、フワフワ〜っとしていて触りたくなります!!
若い命のイキイキとした感じが伝わってきます。

「矢車草」は最初、雪の結晶かな?と思いました。漆黒に浮かび上がった白いお花が
なんともいえない味を出していると思いました。お花をモノクロームで撮るという発想
はとても勉強になりましたー。

あ、そうそう豆乳ヨーグルトさんの奥さまにはいつもお花の名前を教えていただき
感謝しております!よろしくお伝えくださいね!

タカラマツさん、
2年前の”夏日”でしょうか、都会の真ん中にもこういった光景がみられるのですねー。
なんか、平和だなあ、なんて思ったりしています(笑)。
次の4枚の公園でのお写真も、芝生や新緑の木々、鮮やかなシャツの色、綺麗だと
思いました!場所ははるくんパバ さんに種明かしをしていただきましょう(笑)。

はるくんパバさん、
またまたチョロさんを可愛がっていただきありがとうございます!
>ところで猫さんはリードで繋がれていますが?
放し飼いではないのですか?

ははは、不自然さにお気づきになられましたねー、さすが!
私は自営業をしており、緊急での出動で留守(家内は会社に出勤)にすることが
多く、仕事が入ったときには戸締りをしていくため、放し飼いにしているとチョロさんを
閉め出すことになってしまうんです(苦笑)。なので咄嗟のときのためにいつでも目の届く
ところに置いておくためリードで繋いでいます。チョロさんには可哀そうなんですが。
3枚の新幹線のお写真、ボディの質感が素晴らしいと思いました!!

コードネーム仙人さん、
今回もスカっとするような動きモノ、有難うございます。
私は動きモノを撮るのが苦手なためあまり撮りませんがコードネーム仙人さんの作例
を見させていただいて今度トライしたいと思いました!!

FLIGHTLESS BIRDさん、はじめまして!
>前回乗り遅れたので、今回参加させてください。

”春色”も見ていただいてたんですね、ありがとうございます。
夏色ではどんどん作例アップしてくださいね!よろしくお願いします。
シバザクラの作例、拝見させていただきました。
一面に広がるお花畑、壮大ですねー!こんなに広いシバザクラ畑見たの初めてです!
いい色出されていて素晴らしいと思いました!!
3枚目のお写真、奥様のお茶目心が伝わってきます、ナイスです(笑)

TSセリカXXさん、
綺麗なモデルさんのお写真、ありがとうございます!
それにしてもモデルさんの綺麗な視線に物怖じせずに見事に写しとめられているのには
いつも感服しています。私はどうもモデルさんの視線に弱く、変に緊張して意気消沈
してしまいます(苦笑)。でも、TSセリカXXさんの作例はその場のごく自然な振る舞いが
伝わってきて、私もチャレンジしてみたくなりました。ただ悲しいかな、モデルになって
くれるような綺麗な女性は身近にいません(苦笑)。見つかるまではにゃんこのチョロさん
で練習します(笑)。

>それにしても、朝早い撮影ですね。

私は朝型人間(夜は弱いです。10時には床に着きます、笑)なので5時過ぎには起きています。
晴れた日にはカメラを持って近所に散歩にいきます。
前回の写真はその時に撮ったものです。

書込番号:9545526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/15 08:03(1年以上前)

チョロぽんさん

おはようございます。

>なので咄嗟のときのためにいつでも目の届くところに置いておくためリードで繋いでいます。
> チョロさんには可哀そうなんですが。

チョロさんは、とても愛されているんですね。

またまたかわいい写真のアップ、ありがとうございます。


書込番号:9545602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/15 08:53(1年以上前)

TSセリカXXさん

待ってました!
おねーさんの写真!

いいですね。新緑に映えますね。

タイプは一人目のおねーさんですが、実際に付き合うのは、二人目のタイプだったりします。で、結局、結婚するのはどちらでもなかったりします。
結婚式では、友人のスピーチが暴露大会になり、えらいことになります。

あ、一般論です。 f^_^;

ヘルニアのフォローありがとうございます。注意します。
いま思えば、ある朝、くしゃみを三回したとたん、動けなくなり、三日間寝込みました。看護士さんがいうには、よくあることだそうで、急に腹圧がかかるからだそうです。それ以来、くしゃみのときは、体をかがめてからするようにしてます。
やはり、腹筋は鍛えないとだめですかね。
腹筋すると、次の日はかならず調子が悪いです。あと、ダイエット。ヘビメタなんです。(ヘビーなメタボ)。
いろいろと課題があります。

本当、D2○○さんは、どうしていらっしゃるのでしょう

おそらく
@夏色のネタを仕込んでいる
Aパソコンをいじっている
たとえばラムディスクにしてるとか、
RAIDにしてるとか、NASにしてるとか、
ホームサーバーにしてるとか
Bあたらしいレンズを購入したとか
Cひそかにソニーに乗り換えたとか
D愛車のBMWが車検とか
たぶん、ダイナモで発電された電気がバッテリーに充電されずに、走行中にバッテリーがあがってしまい、立ち往生したとか。

Cの場合、ハンドル名をそのまま使うとヒンシュクを買うので、たぶん変えますよ。「α9○○さん」とか。

しらんけど。
(大阪のオッチャンは最後に「違うか」といい、オバチャンは「しらんけど」といいます)

どれか当たってるとおもいます。
「違うか」

(^^)

D2○○さん、ごめんなさい

m(__)m

書込番号:9545725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/15 11:49(1年以上前)

はるくんパバさん、

えぇーーー!一般論なんですかあ???

ちなみに私のタイプは2人目の方です(笑)

> 本当、D2○○さんは、どうしていらっしゃるのでしょう

私も気になります。
でももう少ししたら、”こんにちは〜!”って元気に登場してくれる
ものと信じております。

@〜Dの予想、どれか当たるといいですね!
(すみません、D2○○さん!!)

書込番号:9546203

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/05/15 12:23(1年以上前)

チョロぽんさん、はるくんパバさん

  おそらくD2○○さんは

 Eパソコンが不調でネットにつながらない! だと思います。それとも・・・・


 また今回のモデルさんは、続編が有りますのでお楽しみに!
 (最新のディスプレイだとより自然な色調表現なので安心しました)

書込番号:9546289

ナイスクチコミ!3


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/15 14:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

35mm+ND8(夏は縦縞?)

35mm+PL

呼ばれてもいないのに、ジャジャジャーン;;。


チョロぽんさん 皆さんこんにちは!!

いつも勉強させて頂いています^^。

チョロぽんさん

「D200で初夏、夏色を撮りませんか?」・・スレ立てが思っていたより早かったで、間に合いませんでした^^;。

チョロぽんさんとはるくんパバさんのパワーに舌を巻いていました。

「ポピー=ひなげし」なんですね。勉強になります^^。


しばらくサボっていたので、書きたいことがたくさんありますが、一日では足りないようですので、、、。


はるくんパバさんの

> @夏色のネタを仕込んでいる △
> Aパソコンをいじっている ○
> たとえばラムディスクにしてるとか、 ○
> RAIDにしてるとか、NASにしてるとか、
> ホームサーバーにしてるとか
> Bあたらしいレンズを購入したとか 
> Cひそかにソニーに乗り換えたとか 
> D愛車のBMWが車検とか △

確かに夏色のネタを仕込んでいました。BMWも適当に壊れてくれています。

更に、「夢で」私のF40がアンダーとオーバーの急激な挙動変化にどう対処するかを悩んでいました。我ながらご苦労なことです^^;。


TSセリカXXさんの

> Eパソコンが不調でネットにつながらない! だと思います。それとも・・・・
>死んだ?

危ない、危ない。
まだまだ死んでいないですよっ^^。
本当にここは危険なところです;。


答えは、、、

連休から急に暑くなったため、バテてしまいました。

それとプレッシャーも。

せっかくなので、tourgui130さんと裏で我慢比べをしてやろうと思っていました。

これからも、ぼちぼちマイペースで頑張っていきたいと思っておりますので、どうかよろしくお願いします^^。


生きている証拠として、FZ3のパナND8とPLのバラです。シャッタースピード確保のため暗くなってしまいました。(明るさ+彩度は好みで強くしました)

書込番号:9546677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/15 17:36(1年以上前)

D2○○さん、ようこそ、いらっしゃいましたー!!

これだけ陰でこそこそウワサされると出てこないわけないですよねー(笑)!
ホント、待っていました、D2○○さん。

>「D200で初夏、夏色を撮りませんか?」・・スレ立てが思っていたより早かったで、間に合いませんでした^^;。

すみませんでしたー、皆さんそう仰っておられます。
もう少し時期を遅らせようと思ったり、どなたかがスレ立てしてくれるのを待ったり
していたのですが、急にD200の板が静まり返ったのを見て、いてもたってもいられなく
なったんです(笑)。見切り発車というところで、私も作例のストックがないので
大慌てですわ!!こんなに早く多くの作例をみなさんから頂戴できるとも思ってなかったです。

D2○○さんの夏色は真っ赤な薔薇で始まりましたねー。
1枚目はすごく印象に残るいい作品ですね、都会的なイメージ。
あとの3枚も、PLをうまく使いこなされ、苦手とされる赤色を忠実に再現
されていると思います。
こちらこそ、勉強させていただいております。

D2○○さんの作例を拝見させていただいて、いつも”あえてストックを作らなくても
普段撮りでこう!”って思う自分がいます。普段撮りこそ写真の原点であると思わせて
いただいております!!

書込番号:9547275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/15 18:57(1年以上前)

D2○○さん

こんばんわー

α9○○さんになってないですね。
よかった(^0^)/

ちょっと、顔出さないだけで、なにいわれるかわかりませんよぉ

違うかぁ。
(^^)

はい、タッチ!

じゃあ、わたしはしばらくROMしますね。

違うかぁ。
(^^)

書込番号:9547569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/16 00:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ガラコ、い〜んSide

ガラコ、あ〜うとSide

ガラコの涙。。。

おまけ、正露丸ではありません(笑)

>せっかくなので、tourgui130さんと裏で我慢比べをしてやろうと思っていました。

うっしぇっしぇっしぇっしぇっしぇっしぇっしぇっしぇ!!!(^□^)””
うまいっ!見事に釣られましたぁ♪

最近は、すっかりD200板の専住民になった感じのtourgui(つあらーぐ〜い)で〜す^^
よろしくですん♪(しかし相変わらずのマイペース&気分屋なので、次何時出てくるは不明)


チョロぽんさん
スゴイ!絶妙なタイミングですねぇ。
「春色」に続き「初夏」この調子で1年間は続けられそうですね(笑)

春が終わり、夏の暑くなる前、今の時期(梅雨前)がとても過ごしやすい時期ですね。
梅雨になったら憂鬱になりますが・・・今の時期がとても好きです。うふっ(〃^¬^〃)

初夏の感じがとても良く表現されている作品ばかりですね。
「VR70-300mmでサギさん。」・・・田植を終えたばかりの田んぼがバックになり季節感がよく出ています。
チョロさんのクールな表情もまた可愛いですう。(クラシックを聞いているせい?)


はるくんパバさんの新幹線も質感が良く出ていますね。。。
携帯でのコメント&パワー・・・凄いです。^^


D2○○さん、い〜い赤出てますねぇ〜。うん「綺麗です」「綺麗です」「綺麗です」「綺麗です」(爆)


書込番号:9549333

ナイスクチコミ!3


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/16 00:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

珍しく花の集合です。

ホワイトバランスが難しかったものを今頃UPです^^;。

場つなぎということで、、、;。

;;

チョロぽんさん

> これだけ陰でこそこそウワサされると出てこないわけないですよねー(笑)!
> ホント、待っていました、D2○○さん。

ありがとうございます!! 今頃きたのに、ありがたいお言葉感謝します。

> D2○○さんの作例を拝見させていただいて、いつも”あえてストックを作らなくても
> 普段撮りでこう!”って思う自分がいます。普段撮りこそ写真の原点であると思わせて
> いただいております!!

チョロぽんさん、私に騙されないでください^^。

チョロぽんさんのように、確実にUPできる写真を撮ることができませんので、実は昨年の秋くらいから、私ストック第一にやっています^^;。

どこかに行きましたと言ってUPしていますが、そればっかりでは飽きられるので、一部しかUPしておりません。

残りは、後で無理矢理こじつけてUPするようにしています^^;。
それで多少でも流れにおつき合いできればと思っています。



はるくんパバさん 

> α9○○さんになってないですね。
> よかった(^0^)/

当然です^^。

> ちょっと、顔出さないだけで、なにいわれるかわかりませんよぉ

ほんとですね。うかうか死んでいられません。

> はい、タッチ!
> じゃあ、わたしはしばらくROMしますね。

はるくんパバさんが頑張られて、とてもいい感じになっています^^。是非このままお願いします^^。

書込番号:9549344

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/16 00:21(1年以上前)

当機種

羊山公園のひつじ〜

皆さんこんばんは。
飛べない鳥です。
仕事が厳しくて、なかなか愛機にさわれず、フラストレーションたまっています(⌒_⌒)

はるくんパバ様
いや〜うちの嫁もレンズ購入の話をすると鬼になりますよ〜( ̄▽ ̄;A
70-300VR、ニコン17-55F2.8、タム17-50mm F/2.8 X (Model A16N II) なんかの掲示板をみてるのを見つかった日には。。。しかも鋭いので、新しいレンズなんかつけたに日は、一発でばれますf(^-^; ポリポリ 
50F1.4買った時の思い出が〜( ̄▽ ̄;A

更新していないHPで恥ずかしいのでURL消したはずなのになぜか残ってました。あ〜はずかしい。

TSセリカXX様
嫁は私のお下がりでオリンパスC4040を使うか、私からD200を取り上げて使ったりしています。
センスは私を遥かに超えるものがありますが、プログラムモードかカメラを渡した設定のままあちこち撮っています。
白いものは+、黒いものは-補正と覚えたようですが。。。たまに逆になってます(笑)
いい写真とって自画自賛していますが、沼にはまらないのが玉に傷です(;´ー`)┌

チョロぽん様
春色の時はちょうど写真が撮れてない時でして、なくなく。。。(T-T)
今後とも参加させてくださいね。
今回の写真で一番嫁が気に入ってくれたのは、「パンフレットに群がるおばちゃん」でした。個人的にもかなり気に入っているのですが、知らないおばちゃんの顔が多数ばっちり写っているのでアップできませんσ(TεT;)
残念。
代わりに日の射した感じがちょっと夏っぽい羊さんの写真をのっけます。
18-200VR甘いと評判のワイド端と思いますが、思ったよりシャープ\(⌒▽⌒)/

やっぱり便利な18-200VR(苦笑)

書込番号:9549406

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/16 01:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

TSセリカXXさん風^^

何故か楽しい、、、。

アフリカのライオン(大分;;)です

tourgui130さん

お見事です!!
今回の我慢比べ、残念ながら負けましたっ!! ちぇっ。
何かお互いにやられた感がありますね。

そして「ガラコ」!・・いやーっ、やられました!! しかも撮り方がうまいです!! かーっ!!

>最近は、すっかりD200板の専住民になった感じのtourgui(つあらーぐ〜い)で〜す^^

いつのまにか、お互いに専住民になりましたねっ。あ、そう言えば私は元からでした^^;。
ところでtourguiのHNは愛車からのように感じています。でも愛車からだとVのような。

>D2○○さん、い〜い赤出てますねぇ〜。うん「綺麗です」「綺麗です」「綺麗です」「綺麗です」(爆)

うひゃひゃー、ありがとうございます。



FLIGHTLESS BIRDさん お久しぶりです^^。

お元気そうですね!

「芝桜」・・青空もピンクの花も最高です。羨ましいほどの天気でしたね^^。

これからもどうぞよろしくお願いします^^。


車つながりで、夢に出てきた私のF40を、、、。
ひょっとしたらポルシェに見えるかもしれません;。
それとアフリカのライオン(大分生まれ?)です;。

書込番号:9549646

ナイスクチコミ!3


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/16 01:11(1年以上前)

別機種

すみません。間違いました。

こっちがライオンでした;。

S3-sigma18-50-F2.8です。
このレンズ、マクロ表記はありませんが、寄れるようです。ひょっとしたらマクロ?

書込番号:9549680

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/16 01:16(1年以上前)

当機種



羊が1匹♪

羊が2匹♪

(少し、ぼけぼけですが。。。昔、有線放送で、羊を数える専用チャンネルがありました)

書込番号:9549704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/16 01:59(1年以上前)

tourgui130さん

ガラコ!
完全にやられましたぁ!

「フロントガラスを使ってなにかできそう。。。」と考えていた矢先です。
さすがですね。
あいかわらず、うまいです。

D2○○さん

ポルシェ!いいいですね!
「春色」の最後にちょろQ がどうのと書かれていましたが、これのことでしたか!
着眼点が、さすがです!


今回の「夏色」ですが、「春色」にもまして、恐ろしい人たちが沢山参加されています。
とても勉強になります。



書込番号:9549875

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/16 07:03(1年以上前)

当機種
当機種

ハチさん。ピンズレしてますが。

チョロさん、食事中。

みなみなさま方、おはようございますー!

tourgui130さん、お待ちしておりましたー!
ガラコシリーズ、ウマイ!と思いました!
水滴をここまで綺麗に表現されたお写真は初めて見ました。
写真バカであるtourgui130をお手本に写真おバカさんの私もマネしようかな(すみません!)
それにしても見事ですね!出遅れた理由がわかったような気がします(笑)。
オチのラッパのマークは笑わせていただきましたー(笑)

D2○○さん、
いよいよ本領発揮ですね(笑)!
マーガレット、パンジー、そして公園の芝生、青空。いい色出されていますね。
チョロQ、キーボードの上でのお写真、お気に入りになりました。
洗い立ての真っ白なキーボードに真っ赤なチョロQ、絵になります。ライティングは
LEDでしょうか、静かな佇まいを演出されていますね!
大分のライオン、うちのチョロさんもよくやるポーズなので親近感が沸きました。

FLIGHTLESS BIRDさん、
だんだんと、D200遣いの常連さんたちに影響されつつありますね(笑)!
私は完全に”同じ色”になってしもうたデス。この”色”、結構心地いいですよー!

モコモコの毛並みの羊さん、仲良く並んでいて印象的ですね!
背景に群がるブーさんたちと、派手な服を着たブルさんがまた面白いです!
VR18-200mmのテレ側ということですが、評判を覆すようなシャープさと色乗りの良さ
をしていますね!見直しましたー。

はるくんパバさん、
やさしい羊さんの横顔、素敵です。ひょっとしてこの羊さんも眠いのでしょうか、
今起きたばかりの私までまた眠くなってきました(笑)。

書込番号:9550339

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/16 08:33(1年以上前)

当機種
別機種

ついにナノクリを・・・。

D200にもピッタリ。

自己レスすみませんデス。

とうとう手を出してしまいました、AF-S 24-70mmF2.8G EDに。
格安で2、3回しか使っていない超美品を、マウント変更を企てた叔父から
120Kで!もっと安くていいでえ!って言ってくれたのですが、次の購入資金も
あることだからと思いこの値段で買ってやりました(笑)。
半年間貯めた小遣いがすっ飛んでしまいましたが、気持ちは真夏の太陽くらいに熱く
なりましたー!

このスレの主旨から外れてしまい申し訳ないですが、嬉しさのあまり書き込みして
しましました。お許しくださいませ。

はい、みなさん第2ラウンド開始!素敵な作例お待ちしております!

書込番号:9550541

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/16 09:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ここ二日間の間に凄い量の書き込みですね、驚きましたー。

D2○○さん

いらっしゃいませ〜〜!
お見えにならなかった期間で写真をいっぱいため込んでおられたのだと察します(笑)

チョロぽんさん

ギャー〜〜!!ナノクリ買っちゃいましたかー、羨ましいで〜す。
12万円でしたらそれはもう、お安く譲っていただけたようでチョロぽんさんにしてみれば、儲けものですね。
「24-70mm」の金文字が光っていますね!
またその写りの素晴らしい、タム90mmでしょうか。

私が撮ったノラとは違い、品格がありますねー。
ケージに繋いでいるようですけど、ネコはヒモにジャレつきませんか?

当方からは昨年の「初夏」ですけど28-70mmF2.8Dで撮った4枚をアップしました。

書込番号:9550709

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/16 09:44(1年以上前)

タカラマツさん、おはようございます!

>12万円でしたらそれはもう、お安く譲っていただけたようでチョロぽんさんにしてみれば、儲けものですね。

欲しい!と思っていなかったところにまたと無いチャンスが転がりこんできたので
有り金すべてかき集めました。それにしてもうちの叔父は気変わりが早く、まったくもって
道楽者です(笑)。ニコンのどこに不満があるんでしょうね?今度聞いてみます。

>「24-70mm」の金文字が光っていますね!
またその写りの素晴らしい、タム90mmでしょうか。

ありがとうございます!仰るとおりタム90mmです。
いいですね、このレンズは。出かけるときには必ず持ち出しているほど超お気に入りレンズ
です!

>私が撮ったノラとは違い、品格がありますねー。
ケージに繋いでいるようですけど、ネコはヒモにジャレつきませんか?

めっそうもない!品格なんて柄じゃないですよ!6歳のオンタですが元々ノラでして、
生まれて間もない頃にうちに来ました。大人しかったのは飼うか飼わないかを家族会議に
かけた最初の1日目だけです。”大人しいから飼ってやろう”って決めた翌日には暴れまくり。
壁のクロスを破るわ、ふすまを破るわでヤンチャ坊主の本性を出さはりました(笑)。
”借りてきたネコ”だったのは最初の1日目だけだったんです!!

>当方からは昨年の「初夏」ですけど28-70mmF2.8Dで撮った4枚をアップしました。

柔らく繊細な描写は評判どおりのものですねー!ボケ味はどちらかというと24-70mmより
もこちらのほうが好みかもしれません。
それにしてもタカラマツさんはお花の引き出しが多いですねー、いつも”次はどんなお花
を出してくださるんだろう”って期待している自分が居ます(笑)。
今回も素晴らしいお花、ありがとうございました!!

書込番号:9550787

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2009/05/16 09:49(1年以上前)

>AF-S 24-70mmF2.8G ED
FX 機が、欲しく成りますよ(^^

書込番号:9550805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/16 10:01(1年以上前)

robot2さん、おはようございます!

>FX 機が、欲しく成りますよ(^^

ありがとうございます。
FX機・・・。D3ではないですが、すでにD700を持っています。
しかし最近はD200の出番が多いです、私って変わっていますよね〜(笑)

書込番号:9550850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/05/16 14:28(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

黄色い日...(^_^;)

金色の池

サボテンの花子...(;^ω^)

ジェットスキー

チョロぽんさん、皆さん、こんにちはぁ〜♪

*タカラマツさん
ミニ鯉のぼりがぶら下がる下で、もう水遊び!子供が元気だなぁ〜σ(^◇^;)

>ではこの4枚も何処かすぐにお分かりですね!(^^)! (VR70-200mm使用)
良いレンズで撮ると、カカクコムの処理を抜けた後でも、クリアなヌケ感が如実に分かり
ますね!(゜〇゜;)おおっ!

*はるくんパパさん
いつも蟻が糖御座いまぁ〜っすm(_ _)m
カモノハシ顔の新幹線の伸びやかな艶と質感が素晴らしいぃ〜(゜〇゜;)おおっ!

羊のアングルとフレーミングには、とても力がありますね!この視点のまま、夢に出て来そう
ですぅ...うっ。。。(^x^;)へ

>おでこと、鼻と、あごが一直線になっているのがバランスのとれた美しい顔といわれて
>いるそうで。。。
超日本人的、平面大仏顔のスペシャルバランスって事ですね!Σ(^o^;) アヘッ

*コードネーム仙人さん
またビロードツリアブが凄い!(゜〇゜;)おおっ!

>あと最近力を入れてるのが、新幹線をスピード感たっぷりに撮ることです。
以前レース屋やってましたから、2輪も4輪もカメラにもそれなりに収めてましたけど、もう
この目では、止まっている物さえ良く見えない始末です...アァ( ´Д`)σ)Д`)アゥアゥ...

当時筑波サや鈴鹿サで、ペンタ67と800mmF6.7で、1脚も使わずに手持ちで流し撮り
していたプロ亀がおられて、びっくりした事がありましたぁ...( ¨)遠い目

*FLIGHTLESS BIRDさん
はじめまして。宜しくお願いいたしますm(_ _)m
この一面の芝桜は、羊山公園でしょうか?同じピンクでも、色とりどりの芝桜で、見事
ですねぇ〜!ヽ奥様の指の絵が(*´∀`)人(´∀`*)・.。*カワユイィ・〜♪

羊山公園のひつじ〜を見て思い出しましたが、最近は羊の毛を刈るのに、抑えてバリカン
で刈るんじゃなくて、ヒゲタ醤油が開発した毛が抜ける薬を注射すると、1ヶ月後になると、
毛皮のコートを脱ぐように、羊からすっぽりと毛を"脱がせる"方法が確立され、毛刈りの
労働と羊のストレス軽減の両面で有効なのだとか...ε-(´・`) フー

>やっぱり便利な18-200VR(苦笑)
やっぱり一本だけでどこかとなると、18-200 VRの出番ですよね!σ(^◇^;)

*TSセリカXXさん 
(゜〇゜;)おおっ!綺麗なおネェ〜様がたがズラリ!綺麗なものを目にすると、癒されます
ねぇ〜+゜*。:゜+(人*´∀`)ウットリ+゜:。*゜+.

元々カメラの仕事はスタジオのバイトから始まったんで、随分下っ端やらされました。レフ
持ってウロウロ、レンズ、モノブロック、アンブレラ、ピンポン玉etc持って来いとと言われ、
アタフタ...ヽ(゜〇゜;)オロオロ(;゜〇゜)ノ...( ¨)遠い目...だから、どうも撮影会は苦手です
...、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`

*チョロぽんさん
いつも蟻が糖御座いまぁ〜っすm(_ _)m
(゜〇゜;)おおっ!ナノクリ!自分なんか、最近買ったTokinaのAT-X124 DXIIとシグマ
の50mm HSMの新品二つ合わせても、全然買えない...(´;ェ;`)ウゥ・・・
金色の浮き文字が素敵ぃ〜+゜*。:゜+(人*´∀`)ウットリ+゜:。*゜+.

キョエ〜〜〜!チョロ君、。:.゜(*'v`p【゜.+☆ヵヮィスギ☆+.゜】q´v'*)゜.:。 人間が
見てかわいいネコ君は、ネコの女の子から見ると、意外とイケてないなんて言う話もあり
ますが、チョロ君はどうですか?Σ(^o^;) アヘッ

食事中のチョロさん、この光と影、表情、上手い巧い! ヽ( ゜□ ゜;)ノ おぉ〜!

70mm(105mm相当)で、スズメバチがこの大きさと言うとぉ...チョロぽん、どんだけ近い
んですか!キャ〜q(|||`□´)(`□´|||)pキャ〜!

>私は朝型人間(夜は弱いです。10時には床に着きます、笑)なので5時過ぎには
>起きています。
千葉県知事のモリケさんか、哀川 翔さん!お次がチョロぽんさんか!
写真は朝夕の光が何と言っても綺麗ですよね!中でも朝は、紫外線も空気の汚れも
少なく、澄んだ光はヌケの良さが抜群ですもんね!

早朝は太陽の位置もまだ低いから、影も伸びるし、光線は立体的だし、朝は最高です
よね!うん!(。^。^。)...早起き出来るチョロぽんさんが裏山Cぃ...(^_ゝ^)σ)Д`)うりうり

*D2○○さん 
赤バラのこってりとした色乗り&ちょっとメルヘンな色調!D2○○さんの不思議な花の
世界に引き込まれてしまいましたぁ〜!(゜〇゜;)おおっ!

花の集合は、うって変わって引きですね!この時期は、菊科の花達の魅力が溢れて
いますね!(*´ -`)(´- `*)♪

キーボードの石畳の上をものともせず踏破するチョロポルシェが、Aopenのヒートシンク
の上で、勝利のヘッドライト点灯!

*tourgui130さん
うわっ、綺麗!水滴のコントラストがまるでHDRみたい!美しいぃ〜!(゜〇゜;)おおっ!

*robot2さん
>FX 機が、欲しく成りますよ(^^
もっと腕に力があれば、( ゜д゜)ホ・ホ・ホスィ...D200+レンズの重さが限界ギリギリ
ですぅ...母さん、重量級三台、肩と首にぶら下げてた僕のあの日々はどうしたんで
しょうね。谷底へ落ちていったあの日々ですよぉ...アァ( ´Д`)σ)Д`)アゥアゥ...

※Y夫が忙しいので、車は出ず。なのでD200も持ち出せません...(´;ェ;`)ウゥ・・・
今日も一昨年の画像でお茶濁しぉ〜m(_ _)m

書込番号:9551834

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/16 15:13(1年以上前)

豆乳ヨーグルトさん

こんにちわ

>母さん、重量級三台、肩と首にぶら下げてた僕のあの日々はどうしたんで
しょうね。谷底へ落ちていったあの日々ですよぉ...アァ( ´Д`)σ)Д`)アゥアゥ...

西條八十ですか!
見過ごすところだった。。。ハァハァハァ。。。汗;


書込番号:9551976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/16 15:42(1年以上前)

豆乳ヨーグルトさん、こんにちは!

今回も色とりどりの素敵な作例ですね〜!
「黄色い日...(^_^;)」は圧巻です、豆乳ヨーグルトさんのイメージ力の深さに。
午後の気だるくなんとも眠たくなる雰囲気をうまく引きだされたと思います。
レタッチされているとは思いますが、レタッチの具合がちょうどこの時間帯の
気だるさにちょうどよいというか・・・。スゴイですわ!!

「金色の池」は私がもっとも好きな光景です。本来なら露出をマイナスに補正して
手前のあやめ?のシルエットを強調するのでしょうが、豆乳ヨーグルトさんはあえて
補正をされていませんね、そういうところが私も似ていると思いました。
(すみません、歴戦のスゴ腕の方と自分を一緒にするなってね、苦笑)

サボテンの花子さんは美人ですねー、それにスレンダーなボディ。
くびれがたまらん!!(笑)

>おおっ!ナノクリ!自分なんか、最近買ったTokinaのAT-X124 DXIIとシグマ
の50mm HSMの新品二つ合わせても、全然買えない...

すみませんでした、スレ違いな報告をしてしまって...。反省しています(泣)

>人間が見てかわいいネコ君は、ネコの女の子から見ると、意外とイケてないなんて言う話もありますが、チョロ君はどうですか?

チョロさんの心配をしてくださってありがとうございます。
ネコの女の子からはイケてないと思います。チョロさんは女の子(ネコ)を見ると
クールさを失い、欲望の鬼と化して飛び掛っていこうとします。なのでいつも
女の子から”あんたなんかキライにゃん!ふんっ!”て言われて振られています(笑)。

書込番号:9552074

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/16 19:34(1年以上前)

当機種
当機種

いちご

いちご

チョロぽんさん

ナノクリ購入おめでとうございます。

いいですね。。。

ナノクリ。。。なんて淫靡な響きでしょう。。。


さて、D2○○さんの板にアップしたいちごの花のその後ですが、
実がなりました。

「初夏の色」ということで写真をアップさせていただきます。

書込番号:9553107

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:360件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/16 19:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

いざ!戦場へ

涼しげな初夏

吾妻小富士といいます。徒歩5分で頂上

その向こう側は・・・

TSセリカXXさん、こんばんは。
撮影のモデルさんは全員タイプです(爆)
うへへ♪水着姿のモデルさん楽しみにしてます。

FLIGHTLESS BIRDさん、こんばんは。
芝桜綺麗ですね^^本日見に行こうと思っていたら急用が入り・・・明日は雨だし、、、(悲)


D2○○さん、こんばんは。
色取り取りの花達、しばらしいです。
「ホワイトバランスが難しかったものを今頃UPです^^;。」・・・いやお見事!沢山の色が存在するのに、綺麗に色が並んでいる感じです。

>今回の我慢比べ、残念ながら負けましたっ!! ちぇっ。

ん?あまり何も考えていないんですが、、、気分次第で・・・
一度書き込むと調子に乗って何度か書き込んじゃいますね(^^;

>ところでtourguiのHNは愛車からのように感じています。でも愛車からだとVのような。

あっ!その通りで、特に何も考えずに、もじっただけです(汗)

私にはF40に見えます。セカンドカーですか?。ライティング&ライトの質感最コーΣ⊂( ̄□ ̄です。

私にもステアリング制御不能状態のGT-Rが有った様な気がするので探してみます。。。

書込番号:9553130

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:360件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/16 20:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

山の中央付近(崖になってます)

崩れそう・・・

崖っぷちを散歩(怖)

走るなぁー!!!

チョロぽんさん、こんばんは。

うわぉー!AF-S 24-70mmF2.8G ED!こりゃまた最コーΣ⊂( ̄□ ̄です。
おめでとう御座います♪D700のベストマッチのレンズですよね。フード大きそう!(笑)

実は非常に気になっているレンズです。D200での写りも気になります。是非アップお願いします。

1年以上ヘソクリしてるんですが、、、一向に貯まりません。(涙)

この際ですので、お子さんが生まれるまでに、更に色々揃えちゃいましょう^^(悪魔のささやき)


豆乳ヨーグルトさん、こんばんは。

金色、綺麗ですね♪
気のせいか、ニコンのカメラの金色は凄く綺麗に感じます。
D70にD50・・・沢山カメラをお持ちなのですね。。。羨ましいです。
私も妻の説得方法を再考慮しなくては・・・(笑)

いやまてよ・・・妻は超鈍感だなぁ。。。と思っているのは危険かっ!?

書込番号:9553229

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/16 21:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

私のほうは今年の「初夏」は“在庫”がございません(涙)
で、またまた今度は2年前の6月上旬に撮った梅雨の時期から「雨上がり」です。
この時のレンズは4枚ともPlanerT*1.4/50mmZFです。
ニッコール50mmとはかなり趣きが異なるようですね。

書込番号:9553548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/16 21:10(1年以上前)

当機種
当機種

チョロぽんさん

当方からはノラネコを2枚アップです。
神戸異人館街の公園に住みついている“飼われているノラ”
「神戸異人館・ネコ」で検索するとけっこうヒットし、このノラちゃんも色んな人撮られてりるようで、そこそこ有名なモデルネコのようです。

書込番号:9553588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/16 21:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

チョロぽんさん

私も金文字を撮ってみましたー(笑)
チョロぽんさんのように上手くゆきません。

書込番号:9553823

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/16 21:47(1年以上前)

タカラマツさん

PlanerT*1.4/50mmZFでの作品、ありがとうございます。

この間から、フォクトレンダーが気になって気になって。。。

確かに、抜けがよすぎて不自然といえば不自然な発色。。。
モードVで撮影されたのでしょうか?

書込番号:9553833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/16 21:51(1年以上前)

tourgui130さん

こんばんわ

これまたすごいところですね!
近畿では、あまり風景のいいところがないので、うらやましいです。
(2000メーター級の山がないとか。。。)

書込番号:9553856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/16 21:53(1年以上前)

はるくんパパさん

>モードVで撮影されたのでしょうか?

仰る通りです。
そうなのですね、何か不自然ですー。
PlanerでモードVは不向きなようですね。
レンズを買った当初でして使いこなしに問題アリでした。

書込番号:9553870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/16 23:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ペチュニア+霧雨

ペチュニア++霧雨

赤ペチュニア

再度!おはじきで花!

アイコン変身!トゥ!(若返り)

忘れてました。

D2○○さん

>S3-sigma18-50-F2.8です。
>このレンズ、マクロ表記はありませんが、寄れるようです。ひょっとしたらマクロ?

調べてみました。シグマは18-50mmF2.8は3タイプあるみたいです。
初期の製品はMACRO表示が有りませんが、撮影倍率1:5で最短撮影距離0.28m、、、
マクロでいいんじゃなぁ〜い^^・・・違うかぁ。(はるくんパバさん風)

たしか、こうやって、こうして・・・ていっ↓

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10505011317.10505011816.10505011863


はるくんパバさん。

いちご、、、以前はるくんパバさんのいちごを見て、マクロに興味を持つようになりました♪
ほんと食べたくなります^^


タカラマツさん

PlanerT*1.4/50mmZF、良いと思います。色にインパクトがあり、ベルビア風にも感じます^^

書込番号:9554619

ナイスクチコミ!3


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/16 23:55(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種

コントロールパッド岬にて

水中トンネル通過中

ゴルフボールCCを突っ走りフィニッシュ お恥ずかしい;

はるくんパバさん 

> 羊が1匹♪
>
> 羊が2匹♪

チョロぽんさんと一緒で見るたびに眠くなってしまいます。どうしてなんだろ?

「いちご」がもうこんなに。流れのあるスレッドならではの楽しみです。後もう少し^^;。


> ポルシェ!いいいですね!
> 「春色」の最後にちょろQ がどうのと書かれていましたが、これのことでしたか!
> 着眼点が、さすがです!

ありがとうございます。今日の1枚目のことでした^^。昨日一緒にUPしとけば良かったと後で思いました。


>今回の「夏色」ですが、「春色」にもまして、恐ろしい人たちが沢山参加されています。
>とても勉強になります。

仰る通りですねっ。こういうとき、何とか踏ん張っているとレベルアップできるので本当にありがたいです。



チョロぽんさん

>私は完全に”同じ色”になってしもうたデス。この”色”、結構心地いいですよー!

はい、私もいつの間にか”同じ色”になってしまいました;。
犯人はあのお方なのですが、とてもではありませんが、怖くて書けません。ひぇーっ!(怖)
FLIGHTLESS BIRDさんも、そのうち、あのお方のように、、、^^;。ひぇーっ!!

「ついにナノクリを・・・」・・うわぁぁーっ、いいですねぇーっ。いつかこんなレンズで撮ってみたいですねぇーっ。
これから、是非AF-S 24-70mmF2.8G EDで撮られた作品も拝見させてください。しっかりと目の保養ができそうです^^。

それから、「D200にもピッタリ」のほうは、タイヤが!
チョロぽんさん、憎い、憎いですっ^^。




タカラマツさん

>お見えにならなかった期間で写真をいっぱいため込んでおられたのだと察します(笑)

遅くなってしまいました^^。
ため込んでいたつもりでしたが;、、、ため込んでいない状態に戻ってしまいました。

タカラマツさんの花は無尽蔵とも思えるほど撮られていたんですね。
それも綺麗な花が多いので驚いています。


robot2さん

作品や、いつも的確なアドバイスをされているのを拝見するたびに、凄い方だなといつも思っています。

「D200+VR70-200mm F2.8_ベルビア100風」・・美しいですね。勉強になります。これから、こっそり挑戦させていただきます^^。



豆乳ヨーグルトさん 

>GX100超広角なんちゃって流し撮り...(;^ω^)

もの凄いインパクトですね!! ここまでの写真は撮れるはずはないと自分自身で納得しました。

>小坊主で試運転!(;^ω^)

いいですねっ。こんな写真も撮れそうで撮れない写真だと納得しています。

ただUPしただけのちょろQに、ストーリーをつけてくださって本当にありがとうございます。何かいい気持ちになってしまいました^^。



tourgui130さん


「いざ!戦場へ」・・ありがとうございます!! ペコリ♪

土方歳三とありますので、戊辰戦争ですね。いやーあ、私にはとても見ることができないはずの写真なのでとてもありがたいです。

「涼しげな初夏」・・おおっ、テレビで見たことのある風景です。これ全部雪なんですよね。今の季節だったら涼しそうで張り付きたくなりそうです^^。

「吾妻小富士」は標高がほぼ九重山と同じなんですね。ここまでは車でいけるんでしょうね。

「その向こう側は・・・」・・コバルト・ブルーの湖が、、、と思ったら、水がなかったので意外な感じがしました。

最後の2枚で吾妻小富士と言われるだけあって壮大なスケールを思いっきり感じさせていただきました。ほんとに凄いところですね。

> >ところでtourguiのHNは愛車からのように感じています。でも愛車からだとVのような。
>
> あっ!その通りで、特に何も考えずに、もじっただけです(汗)

あは、そうだったんですね^^。
以前から聞いてみたいとずーっと思っていました。

> 私にはF40に見えます。セカンドカーですか?。ライティング&ライトの質感最コーΣ⊂( ̄□ ̄です。

あ^ー、良かったです。はい、セカンドカーです。夢の中でドライブしていました。


>私にもステアリング制御不能状態のGT-Rが有った様な気がするので探してみます。。。

それを聞いたら気になってきました。あったら見せてください^^。


UPしたのは、昨日UPしておいたほうが良かったと後悔しています。
すみません。、、、やっぱり昨日がよかった。

書込番号:9554724

ナイスクチコミ!3


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/17 00:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ヤッホー♪

tourgui130さん

かなり面倒なことをやってもらったようで申し訳なく思っています。

お陰様で、18-50mm F2.8 EX DC (ニコン AF)であるように思えました。

でも最短撮影距離は本体から20cmなのでマクロということにしました。
でないと説明がつきません。

ありがとうございます!!

「ペチュニア+霧雨」・・うわーぁーっ。60mmマイクロ凄いです。とても私のでは撮れません。何回も見て、後は心の赴くままに、、、。

「おはじき」・・このおはじきのインパクトは凄かったです。何とか挑戦してみます^^。撮れるかな???;

かなり見劣りしてしまいますが、私も、、、。tourgui130さんの後ではちょっと辛いところです。

あ゛ーっ。ストックしたつもりがーっ、、、これから厳しいです;。

書込番号:9554975

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/17 00:48(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種

背景の自動車が邪魔(涙)

ネコ科動物の貫録

カメラ目線で

D2○○さん

ライオンにトラ、迫力ある写真ですね。

当方からは姫路セントラルパークのライオン君です。
(フィルムカメラミノルタα7700i+同社100-300mmレンズで)

チョロぽんさんもお書きですけど、D2○○さんがお撮りになったライオンと同じポーズで休憩するネコ。

このネコちゃん、神戸異人館街にある公園に棲みついていたわけですが、某著名写真家が自宅に連れ帰り、写真集を作ってお金儲けが出来たという話を先週ここを訪れた際、地元の人から聞きました。

書込番号:9555099

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/17 01:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

タカラマツさん


>ライオンにトラ、迫力ある写真ですね。

ありがとうございます^^。

D200のバッテリーが30%くらいでしたので、S3+18-50mmだけで撮りました。
70-300mmを持っていけば良かったです。

「背景の自動車が邪魔(涙)」・・雰囲気が良く分かっていいな。と思っていたので、え?という感じでしたが、タカラマツさんとしてはご不満だったんだろうなと想像できました。
それから、フィルムは彩度が低いことを知りました。私のはもう少し彩度を押さえたほうがいいんでしょうね。


>このネコちゃん、神戸異人館街にある公園に棲みついていたわけですが、某著名写真家
>が自宅に連れ帰り、写真集を作ってお金儲けが出来たという話を先週ここを訪れた際、
>地元の人から聞きました。

珍しい写真をありがとうございます!!
私には普通のネコちゃんに見えますけど、プロの写真家の方の凄さを知った思いがしました。

RAWそのままでは厳しかったので3日間頑張って調整しました^^;。

書込番号:9555224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/17 02:59(1年以上前)

当機種
当機種

シカさんが道路際に

オシンコシンの滝、名物猫

D2○○様 
お久しぶりです。なかなかカメラにさわれなくて、久々に登場させていただきました(⌒_⌒)
暑くなったり寒くなったりで体調崩しちゃいますね。寝る時は暑いのに朝方寒くて目が覚めるなんてことも。お体ご自愛ください。D2○○さんは遊び心いっぱい、楽しんで写真を撮ってらっしゃるようで、みてるだけで伝わってきます。それでいて決めるところは決めてくれて、ほれぼれしてしまいます。お花の写真きれいですね。ホワイトバランス。。。外で撮る時は晴天からいじったことありません( ̄▽ ̄;A 
水中トンネルは海中トンネル??海水魚ですよね。きれいなアクアリウムなんでしょうね。私のところにも60センチ水槽がありますが。。。見事こけのオンパレードです( ̄▽ ̄;A きれいを維持するのは大変ですよね〜。。。ポルシェのフィニッシュ「グゥ〜」です\(⌒▽⌒)/

チョロぽん様
はい、ウデ以外はすっかり同じ色に染められつつあります。特に物欲の面では。。。皆さんいいレンズお持ちですね。24-70F2.8Gよだれものです。。。D200にぴったりですね(⌒-⌒)
ちょろさんかわいいですね。猫さんはリードでつないでもいやがらないのかな?いい表情撮られてますね!

豆乳ヨーグルト様 初めまして。こちらこそよろしく御願いします。
矢車草感動しました。このような撮り方ができるんですね。がんばって真似てみようと思います。
羊の毛狩りの件、みたことがありますが、醤油工場発の薬だったんですね。ぺろっと剥けて、ヒンソな体になってたような。でも注射されるのも。。。個人的にはストレスを感じそう、バリカンの方がいいかな〜(^-^;A

tourgui130さん
ガラコいいですね〜。身近なところにいい素材はありますね〜。うちはレインXですが(笑)
明日は(今日とも言う)雨ですね。雨上がりなんて言うのもいいかと思いますが。。。降られるとつらいですね。愛機もぬれちゃうし、防滴と言えどやですよね〜。
私が行った時は少し早かったです。GW後半くらいが見頃だったのかも??今は結構緑が入っているそうです。
母成峠。。。新撰組ですな。
まだ雪が残っているんですね〜。日本ってひろ〜い!

今年のネタが尽きましたので、去年の北海道旅行の時の写真を(~_~;





書込番号:9555562

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/05/17 05:44(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

アシリベツの滝

・・・実は、親子滝

福島県 美しい四倉の浜辺で

調子に乗ってもう1枚・・・サービスカット

 おねーさんの写真は厳選中なのですが、リクエストに答えて水着を1枚UPしました。


チョロぽんさん

“チョロさん、食事中”は、
あまり見れない表情なのが斬新に感じると共に親近感を感じます。
“柿の葉”は、雪解けのようにも見え、私もこんな写真を撮れるようになりたいと思います。


はるくんパバさん

 D2○○さん誘導作戦の御協力ありがとうございました。
おまけにtourgui130さんも・・・・・・。
これで全員揃ったような!? 


D2○○さん

 やっぱり“ライオンの穴”・・もとい“虎の穴”で、修行してたのですね!
ちょろQシリーズは、D2○○さんならではの発想(撮影法)で、脱帽です!
私も小物を撮ってみようと思います。色っぽいものなんかを探して・・・・。
それと、“ヤッホー♪”も不思議な雰囲気です。


tourgui130さん

 ツアラーガイだと思っていました・・走り屋!?
“崩れそう・・・”良いですね!吾妻小富士をぐるっと廻ったのを思い出します
ETC1000円の恩恵が未だ無いので、ひとっ走り行ってみたくなりました。
ペチュニアシリーズは、色気を感じます。


豆乳ヨーグルトさん
 
 サボテンが、その迫力で怪獣に見えました・・・映画に出てくるような。

>ピンポン玉etc持って来いとと言われ〜

申し訳ないと思いつつ、笑ってしまいました。
デジタルになってもアシスタントの事情は変わらないと思いますが、
撮影会では、メモリーとバッテリーさえ足りれば実質撮り放題で
プリントも自分で出来るので格段の進歩・・最高です。


タカラマツさん

 いろいろとネコちゃんを撮られているようで
【現役】の時のあくびする動物(モグラ等)のトラ猫は、いまだに脳裏に残っています。
また余談ですが、三毛猫は99.9%がメスというのを最近知りました。
(確か2万匹に1匹が雄)


FLIGHTLESS BIRDさん

実はFLIGHTLESS BIRDさんのおかげですぐUP出来る写真が見つかりました。
昨日は、肌色の調整中に寝てしまいました。肌色が変だとモデルさんに悪いので・・・。
(今回のは、既出なのでそのままUPです)
ところで「オシンコンシン」や「アシリベツ」の名前は独特でアイヌ語?

書込番号:9555778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/17 06:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

自家製サニーレタス。

自家製トマト。

キジさん、現る!!

おまけ。おやつちょーだい!!

みなみなさま方、おはようございます!

うわー、今起きてみるとこんなにレスを頂き、一気に目が覚めましたー!
なにから手を付けたらいいかわかりませんが、とりあえず簡単でありますが
お返事させていただくと同時に、お礼申し上げます、ありがとうございます!!

はるくんパバさん、
ナノクリの件、祝福のお言葉ありがとうございます!
ウデがついていってないのでまだまだ”ネコに小判”です(苦笑)。

赤く成ったイチゴ、美味しそうに撮られましたね!隣の青い美も
相対的に綺麗な発色となっていますねー!今後の色着きに注目させていただきます。

tourgui130さん、
磐梯地方の初夏、ありがとうございます!
最初の3枚目のお写真、手前の石碑がすごく浮き出ていて立体感がすごいですね!
それと解像感も素晴らしいです。「その向こう側は・・・」は二人のお子さんの
興味深げな後姿が印象的です。
次の4枚の大自然のお写真も壮大で空気感を感じます。岩肌や砂をも解像していて
圧倒されました!

>実は非常に気になっているレンズです。D200での写りも気になります。是非アップお願いします。

はい、わかりました!近いうちにアップさせていただきます、お楽しみに!!

>この際ですので、お子さんが生まれるまでに、更に色々揃えちゃいましょう^^(悪魔のささやき)

ははは、そうですねえ、いろいろ揃えそうかな(笑)。でも先立つものが・・・。
若返り後にアップされたお花と霧雨の質感、最高ですねー。
薄暗い中、低速シャッターでブレなく撮られましたね!!私なら間違いなくブレブレですわ!
お得意のおはじき、思わず見入ってしまいました!今度トライしてみたくなりましたー!

タカラマツさん、
PlanerT*1.4/50mmZFでの作例、コントラストが高く解像感たっぷりですね!
>ニッコール50mmとはかなり趣きが異なるようですね。

私も両方使っていますが、ニッコールはどちらかというと優しく繊細な移りで
ポートレートやお花を撮るのに向いていると思います。プラナーは開放時、ちょい絞り時、
絞込み時それぞれ独特の味というかクセがあり、うまく使いこなせればいいんですが
他のレンズと同じような感覚で撮ると???みたいな仕上がりになりますね(笑)。

金文字、ありがとうございます!それにしてもたくさんお持ちなんですね、金文字!
綺麗に撮られていますね!質感がたまりまへん!!

>神戸異人館街の公園に住みついている“飼われているノラ”

可愛いノラさんですね。落ち着きがあり貫禄すら感じます。うちのチョロさんとは大違い
です(苦笑)。
お腹の柔らかそうな毛並みはネコ好きにはたまらんのですよ!!触りたい!!

D2○○さん、
またまた3枚のチョロQ、素敵です!
この車、ライト付くのですねえ、驚きです(笑)。
それにしてもスゴイです。チョロQを愛されておられんですねー、素晴らしいとしか
コメントできません!!

うわー、綺麗なお花ですねー、D2○○さんの優しいお人柄が手に取るように伝わって
きますよー!最後の「ヤッホー♪」の黄色いお花は、よく見ると絨毯に置かれたもの
なんですね、てっきり赤いお花かなあと思っていたので1本とられましたね(笑)!

FLIGHTLESS BIRDさん、
道路わきに現れたシカさん、タイミング良く撮られましたね!!
私の住んでいる地方でも車の運転中にシカやキツネ、イノシシがよく現れるのですが
いまだその姿をカメラに収めたことがありません。撮ろうとしてモタつく間に逃げられ
てしまいます(苦笑)。
「オシンコシンの滝、名物猫」さすが名物猫ですね、威風堂々としていて落ち着いて
はろますなあ(笑)。うちのチョロさんにも見習わしてやりたいです(笑)

TSセリカXXさん、
滝のお写真、すごい空気感を感じます。いつも思うのですがTSセリカXXさんのお写真は
主役と脇役のバランスが非常に絶妙ですね!それと現場の雰囲気を見事にお持ち帰り
になっておられる。見習いたいと思います。
おねえさんのお写真、いいですねー。私のタイプの方ですねー、ありがとうございます!
苦手なおねえさん撮影に備えて、イメージトレーニングをさせていただいております。
これからもおねえさんのお写真、アップ願いますね(笑)!


今日はみなさんおリクエストにお応えするためナノクリ24-70mmで撮ってみました。
雨のため参考にならない作例ばかりですがお許しを!

書込番号:9555861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/17 07:16(1年以上前)

誤字が多かったですね、お詫びいたします。
慌て者ですみませんでした(泣)

優しく繊細な移り→優しく繊細な写り

みなさんおリクエストに→みなさんのリクエストに

書込番号:9555913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/17 08:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ある意味、花の撮り方と似てるかも ^^;

オリーブのかわりにストロベリーを。。。

チョロぽんさん、みなさん

おはようございます。
皆さん、とてもすばらしい作品をアップされていて、ついていけてないです(汗;)

ある意味『夏色』をアップします。

苦し紛れですみません。。。

m(_ _)m

タカラマツさん

タカラマツさんのツァイスが、抜けが良すぎて不自然とのコメントをいたしましたが、
ノートパソコンの液晶からだと、また見え方が違い不自然さがなくなりました。
これは失礼なことを言ってしまったかなと思い、お詫びいたします。
タカラマツさん、生意気いってごめんなさい。


tourgui130さん

霧吹きどこだっけ?と探していたら、
tourgui130さんのすばらしいペチュニア++霧雨がアップされてしまいました。
あいかわらず、すばらしい!
おはじきシリーズも、わたしのお気に入りだったりします。


D2○○さん

能ある鷹はなんたらといいますが、D2○○さんは、なんたらしすぎです! 
[9554975]なんて、凄すぎ!
TSセリカXXさんが、「師匠」とあがめるだけのことはあります。
さすがです。
いちばん「恐ろしい人」はD2○○さんです!ほんとに、もう!


FLIGHTLESS BIRDさん

鹿って。。。危なくないでしょうか?
どちらですかね。
関西では、奈良公園あたりには、鹿注意の標識があちこちに立っています。
鹿をひいたら、罰金がすごいとか聞きました。


TSセリカXXさん

動物シリーズが続くのかなと思ったら、おねーさん登場ですね!
TSセリカXXさんのおねーさんの写真を見るたびに「付き合ってほしいなぁ」とそればかり思ってしまいます。
汗;


チョロぽんさん

え?とまと、もうそんなにおっきくなってるんですか?うちのはまだ、苗状態です 心配になってきました。

書込番号:9556130

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/17 10:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

気をつけ!!VR70-300で。

ケーン、ケーン、バタバタ!VR70-300mm。

チョロさんおねむ。ナノクリ24-70mm。

畑でオシッコ。コラッ!!ナノクリ24-70mm。

はるくんパバさん、こんにちは!

グラスの中のストロベリー、なるほど夏色ですね!
こういう発想もあるんですねー、素晴らしいです、涼しくなってきました!

>え?とまと、もうそんなにおっきくなってるんですか?うちのはまだ、苗状態です 心配になってきました。

2週間ほど前に苗を植えたのでけっこう大きくなりましたよ!
でも心配なさることないと思います、急激に大きく育ってきますよ!!


今回はさきほど撮ったキジさんとチョロさんです。

書込番号:9556579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/17 11:35(1年以上前)

当機種
当機種

オシンコシンの滝です。

物忘れがひどいので、こういう写真は外せません

おはようございます(=ρ=)
この掲示板のおかげで睡眠不足気味な飛べない鳥です。
早く飛べるような写真が撮れるようがんばりたいと思っています(^-^;A

tourgui130様
すみません一人だけでさん付けで書いてしまって。。。コピーペーストしたままのせちゃいました(;´ー`)┌
ペチュニアきれいですね。私も早くタム90でこのような写真を。励みます。おはじきも面白いですね。遊び心たっぷりです(⌒_⌒)

TSセリカXX様
御役に立てて光栄です!
アイヌ語のようですね。オシンコシンとは「エゾマツの群生するところ」という意味らしいです。
(案内板を撮っておく癖があり、助かりました〜f(^-^; ポリポリ 滝と案内板アップしておきます(⌒-⌒))
ちなみにアシリベツとは新しい川という意味だそうです。
目の保養ありがとうございます。足についている砂が何とも。。。
あ、いかんいかん、嗜好がばれてしまう(^-^;A

チョロぽん様
車の運転中に出くわすとなかなかうまくいかないですよね。秩父の山奥でカモシカ(のようなもの)が出てきた時は瞬時にいなくなりました。北海道では人、車に慣れているのか(でなければ道路にこないか)逃げる様子もなく近づいてきました。
オシンコシンの猫はちょっとおデブちゃんでした〜( ̄▽ ̄;)
さすがナノクリ、すごい解像感ですね。チョロさんもナノクリで色乗りがよくオスマシ顔ですね(o^ O^)シ彡☆バンバン

D2○○様
見事なマクロ写真ですね。見習いたい。めしべが浮かび上がった感と周りのボケボケ感が。。。すごいです。
D2○○様をはじめ、恐ろしい人がいっぱいいますので、いつも勉強させてもらっています〜!

はるくんパバ様
北海道知床峠付近だったと思います。去年の6月末の旅行先での写真です。
奈良と違って野生ですが、ニホンオオカミを絶滅させたためエゾシカはかなり増えすぎているとのことでした。万が一ひいちゃ手も、罰金はないと思いますが。動物注意の標識はあったように記憶していますが、私の記憶は当てになりませんf(^-^; ポリポリ 



書込番号:9556853

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/17 13:27(1年以上前)

みなさんこんにちは、はじめまして。

ほんと久しぶりにD200を覗いたら…盛り上がってますね!

D300やD700が発売されて買い替えしたかったのですが、やはりまだ現役で

使える程のマシン、だと言うことを再認識させていただきました。

画像は2年前の那須高原です。前日、伊豆に行く予定が台風で新幹線がストップ。

そのまま、車で強行した次の日の朝です。

書込番号:9557410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/17 13:34(1年以上前)

当機種

Distagon 2.8/25ZF

4M超えていたので貼れませんでした…!

書込番号:9557440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/05/17 13:38(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

打ち上がる

散歩

小坊主がいる風景

メルヘン花火

チョロぽんさん、皆さん、バタン♪Ю―(^O^ )オジャマシマース!

*チョロぽんさん
いつも蟻が糖御座いまぁ〜っすm(_ _)m

サニーレタスのクリアな艶やかさと言ったらもう!チョロぽんさんのお宅も、サニーレタスや
トマト、かなり野菜を自家栽培されてるんですね!

気を付けキジ君面白い!両手をズボンの線に合わせてシャキーンとしてるみたい!
"畑でオシッコ。コラッ!!"のチョロさん(=^_^=)君、低照度でローコントラストな
光線状態にもかかわらず、これだけの画を呈しているんだから、やっぱり高品位レンズ
には驚かされます!(゜〇゜;)おおっ!

>すみませんでした、スレ違いな報告をしてしまって...。反省しています(泣)
豚でも有馬温泉!皆さんがカメラやレンズを新調されたお話を伺うと、自分も買えた
ようなつもりになって、それだけウキウキしてしまいます!\(●^o^●)/♪

>誤字が多かったですね、お詫びいたします。
>慌て者ですみませんでした(泣)
チョロぽんさんが誤字脱字なんて言ってら、俺なんかどうするんですか!誤痔・脱痔
・脱肛そこらじゅうです!工工エエエエエエェェェェェェ(゜Д゜)ェェェェェェエエエエエエ工工


*はるくんパパさん
カレンダーを見ると、22日の上に15日が載ってるから、22日はケーキの日だそうです
が、15日にイチゴを食べて、22日にはイチゴが載ったケーキを食べる!甘党兼辛党
のまめちちの楽しみです!(`。´) キッパリ!...ヾ(--;)ぉぃぉぃ

キーンと冷えたグラスと水。透き通るモノトーンのグラスの中に、深紅のイチゴ一つ。
滅茶苦茶エロ綺麗な画像に(●´▽`●)_旦"☆"旦_(○´ー`○)カンパァ〜イ!♪


*tourgui130さん 
"山の中央付近(崖になってます)、この立体感・切迫感は凄いですねぇ〜!
崖っぷちの地表を見ると、蟻地獄の砂のように、ザザザァ〜っと滑落するような恐れを
感じます!そこの坊や!走るなぁ〜!!! σ(^◇^;)

そうかと思うと[9554619]では一転して、シャワーを浴びた柔らかな白肌と赤肌。
ライトボックス?の上で、おはじきで花を彩る...クリエーターですねぇ〜!(゜〇゜;)おおっ!


*タカラマツさん
[9553548]の黒い葉の植物は何ですか?厚みがあって柔らかそうな質感に見えます
が、何か凄く気になります。


*D2○○さん 
ヽ( ゜□ ゜;)ノ おぉ〜! チョロQ君が、山を越え谷を越え、カントリークラブも乗り越えて...
にんにん!...Photoshopで画像遊びですね!?Σ(^o^;) アヘッ

今回心底感嘆したのは、[9554975]左から3番目の画像です。艶やかな花びらの
重なりは、あたかも羽根の重なりのようでもあり、程よい立体感と相まって、これは単
なるマクロ画像ではなく、アートの領域です! ヽ( ゜□ ゜;)ノ おぉ〜!


*FLIGHTLESS BIRDさん
この鹿君ポーズとってますねぇ〜!もしや、カクカクシカジカの鹿か、はたまた地デジカ!?
.....(゜゜;)\( ̄(ェ) ̄;)オイオイ

オシンコシンの名物(=^..^=)君、うちのトラにクリソツ!・・・って、トラ柄のネコはどこ
のネコも似たり寄ったりだろ!ヤレヤレ ┐(-。 -; ). ┌ マイッタネ
オシンコシンの滝を見上げる画像では、こっちにまで飛沫が飛びかかってくるようです!

矢車草の画像ですが、上から見たら、チョロぽんさんが仰るように雪の結晶のように見え
たんで、詳細をハイコントラストで消して花びらだけを浮き上がらせました。


*TSセリカXXさん 
綺麗な滝よりも先に、女性に目が行ってしまうのは、悲しきオジサンの性でしょうかぁ...(^_^;)
ウチの娘ももうじき二十歳。娘にだけはこの性を知られたくない!ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

>サボテンが、その迫力で怪獣に見えました・・・映画に出てくるような。
頭に花飾りを付けたフラガール花子を怪獣だなんて!シドイ!まめちち泣いちゃう!
(´Д`。)グスン (´A`。)グスン .....このバカチンが〜!!!  川`0´)/☆#T。T) アウッ!

>>ピンポン玉etc持って来いとと言われ〜
>申し訳ないと思いつつ、笑ってしまいました。
応援団や体育会系のクラブじゃないですが、上にやらされてたサブが、やがて上になり、
今度は下についた者をこき使う...この繰り返しは永劫変わらないかもしれないですね(^_^;)

>また余談ですが、三毛猫は99.9%がメスというのを最近知りました。
三毛猫の雄は、遠洋漁業の船乗りさんなどが驚くような高値に買ってくれるとは良く
耳にしますが、自分も相当なネコ好きですが、まだMale三毛猫はお目にかかった事
がありません...(´-`).。oO


※画像は今日も一昨年の画像です。明日はY夫から撮影ドライブのお誘いあるかな
ぁ〜(ー'`ー;)う〜ん.....(´ヘ`;)ハァハァゼェゼェ...

書込番号:9557467

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/17 15:01(1年以上前)

当機種
当機種

葉の内側

太陽光を浴びていない葉っぱ

豆乳ヨーグルトさん

>9553548]の黒い葉の植物は何ですか?厚みがあって柔らかそうな質感に見えます
が、何か凄く気になります。

名前を整理したファイルがあったはずなのですけど、どこに置いたか判らなくなってしまいましたー(涙)
なんでも太陽光線を浴びると黒くなる葉っぱだそうです。
また調べておきますね。

書込番号:9557858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/17 15:14(1年以上前)

機種不明
機種不明

D2○○さん

アフリカ象はやっぱりデカイですね!
単独ではなくて周囲に鹿の仲間でしょうか、比較になる動物が居るのでその大きさがよく判ります。
当方からも姫路セントラルパークでのショットを2枚。
いずれもフィルムカメラでの撮影。

書込番号:9557931

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/17 15:26(1年以上前)

機種不明
機種不明

D2○○さん

>フィルムは彩度が低いことを知りました。私のはもう少し彩度を押さえたほうがいいんでしょうね。

彩度はそれでいいと思いますけどね〜。
彩度の強弱ではなくてデジタルとフィルムでは根本的に何かが違うようで、妙な表現ですけどフィルムのほうが色の数が多いように見えますね。
逆にデジタルは色の数が少ないように見えるので、彩度はやや強めのほうが見栄えがする…?
よく解りません。
この2枚もフィルムカメラです。

書込番号:9557990

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:121件 撮影日誌 

2009/05/17 20:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

遅ればせながら参戦させてください。在庫からですが。D200は2006年にカメラグランプリを受賞した名機です。これからも使い倒していこうと思います。

書込番号:9559662

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:360件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/17 21:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

番犬ならぬ、番猫!

家の猫たち・・・ヤマトうにゃうにゃ

ハイホー♪

家に虎が!襲われそう!!

今日、外出しようとしたんですが雨で寒い・・・
止めて、家の中を探検してたら、家にも猫が居る!?

これを「駄レス」と言います。皆さんすみましぇ〜ん^^


チョロぽんさん

ややや!いい描写しますね!流石です。

早速24-70mmF2.8G EDでの撮影ありがとうございます^^きっと早朝から撮影していると思ってました。
あまり無理しなくていいですよ(^^)v

サニーレタスの表情、あまりにも自然さが出ているのに、くっきり描写!素晴らしい。
さすがにキジさんを70mmで追うのは厳しいですね。チョロさんの表情も毛の質感も良く描写されています。

・・・ううっ!ほしい(ボソッ)


D2○○さん

うわ===出た!ちょろQの旅、素晴らしいですっっっっ!!!
さすがF40!!どこでも走れますね^^パジェロなんて目じゃない!
私もやってみたくなりました。

クローズアップレンズ多用されている様ですね?^^すばらしいです。
マイクロとは違った感じがGOODですね♪って実は良く分かっていません(爆)

>ヤッホー♪
ハイホー♪


TSセリカXXさん

待っておりました(笑)
自分が水着撮影をしたら変態心が出そうなので、TSセリカXXさんの写真を拝見するのが一番良いと思ってます^^

>ETC1000円の恩恵が未だ無いので、ひとっ走り行ってみたくなりました。

真っ赤なコペンで走り捲くっているのだと思ってました^^
いろんな場所に撮影に行きやすくなりましたね♪この機会に琵琶湖の辺りにでも行ってみたくなります。


FLIGHTLESS BIRDさん

オシンコシンの滝、名物猫も図々しそうですなぁ(笑)まるで、○○のおばちゃんみたいに・・・^^
私も行った所の看板は必ず撮るようにしてます。。。3歩あるくと忘れちゃうので!


GSX-R1100WSさん、こんばんは。

>ほんと久しぶりにD200を覗いたら…盛り上がってますね!

盛り上がってますよ〜!どんどん皆さんご参加下さい。(私はスレ主ではないですが・・)
D200ユーザーが多いとホント嬉しいです♪


はるくんパバさん

いいですね〜^^
バックの演出と、グラスの質感が最高ーですね♪
ストロベリーの演出がまた憎い!クゥーーーー!!!

>「フロントガラスを使ってなにかできそう。。。」と考えていた矢先です。

ガラコを塗って、水滴が飛び散る瞬間を超広角で狙おうなんて止めたほうがいいです!!危険ですから!!
・・・ん?もしかして・・・


豆乳ヨーグルトさんの「メルヘン花火」にぶっ飛びーーーー^^

タカラマツさんの「葉の内側」にもぶっ飛びーーーー^^

書込番号:9559853

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/17 21:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

「キユウキンレン」

アヤメ

スイレン

今年の“在庫”から3枚。
左は「チユウキンレン」というバショウの仲間だそうで、中国の雲南省原産の多年草です。中国では、地下茎や葉鞘がブタの餌、花が止血薬として用いられているそうです。
画像からは大きさの見当がつきませんね、直径が30cm近くあります。

書込番号:9560044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/17 21:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

雨の西の湖、さみしぃ〜!

黄菖蒲群生。後ろに見えるのは安土山。

豆乳ヨーグルトさん風。

みなみなさま方、こんばんは!

今日1日でたくさんの作例をいただきましてありがとうございます。
寝る前にPC開いてビックリです(笑)。

FLIGHTLESS BIRDさん、
オシンコシンの滝、雄大ですねー!目の前に流れ落ちる滝の轟音が届いてきそうです。
今回もVR18-200mmでしょうか?色乗りがいいですね、解像感もイケてますよ!!

GSX-R1100WSさん、
はじめまして!
>D300やD700が発売されて買い替えしたかったのですが、やはりまだ現役で
使える程のマシン、だと言うことを再認識させていただきました。

そうですよねー、D200まだまだ現役ですよね!というより、私もD90やD700を買って
撮影を楽しんでおります(D300も一時的ですが使っていました)が、D700は同じCMOS、
EXPEED組でも画素数を抑えているおかげでクッキリとヌケがいい画を提供してくれて
なかなか好きですが、APS-CのD90やD300はなんかモヤっとした画になってあまり好きに
なりません(私だけかもしれませんが)。その点、D200は高感度こそ弱いものの基本感度
においてはクッキリとヌケがよくお気に入りです(笑)。

Distagon 2.8/25ZFでの那須高原、クリヤーで気分爽快になりましたー。

豆乳ヨーグルトさん、
魚さんの屍、迫力満点です!!静かであるはずの死を動感さえも感じる迫力で表現
されましたね、ウマイ!!
メルヘン花火、綺麗です。メルヘンチックな色合いでありながらやけどをしてしまいそうな
熱さを感じます、夏ですな〜(笑)

>サニーレタスのクリアな艶やかさと言ったらもう!チョロぽんさんのお宅も、サニーレタスやトマト、かなり野菜を自家栽培されてるんですね!

裏庭の一角、1畳分くらいの狭〜いスペースに畑を作り野菜を栽培しています。
今年はトマト、サヤエンドウ、ネギ、サニーレタス、キューリの5種です。
ほんと、”ネコの額(ひたい)”くらいの畑です(苦笑)。

ウルトラスイマーUさん、
はじめまして!
マクロ撮影、お上手ですね!3枚目の綿帽子の種が舞う様子、最高です!!!
これからはマクロの季節ですよねー、勉強させていただきます!!
そう、D200はこれからも現役で使えます!!どんどん使い倒していきましょうね!

tourgui130さん、
ははは(笑)、ネコ科でこられましたねー!
tourgui130さんのおうちにはネコさんグッズがたくさんあるんですね!
こういった作例はやはりtourgui130さんやなあ、と思いました(笑)!
私もうちにあるネコグッズ撮ってみたいと思いました、そうや、たしかひこにゃんグッズ
があったかなあ?今度アップしますね!!

>早速24-70mmF2.8G EDでの撮影ありがとうございます^^きっと早朝から撮影していると思ってました。あまり無理しなくていいですよ(^^)v

お気遣いいただきありがとうございます!全然無理してないっすよ!
このレンズでの作例、またアップさせていただきますのでお楽しみに!


今日は午後から仕事でバタバタでしたが、帰りに雨の西の湖を撮ってきました。
薄暗かったので感度を上げたにもかかわらブレ気味ですがお許しください(苦笑)。
今日のレンズはDX17-55mmF2.8Gです。

書込番号:9560289

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/17 22:04(1年以上前)

タカラマツさん、
入れ違いになってしまいましたね、すみませんデス。

「キユウキンレン」、不思議な形をしたお花ですね、はじめて見ました。
タム90mmでしょうか、メリハリのあるいい写りしていますね!

2枚目のあやめ、私もいつか見たことがあるような・・・。
”春”での「家紋のようなお花」でしたか、似ていますね!!

3枚目のスイレン、湖面とのコントラストが素晴らしいです!すごく奥行き感が
あるお写真でお気に入りです!!

書込番号:9560367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/17 23:52(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

東京タワーから 18-200VR

銀座4丁目交差点 18-200VR

シンデレラ城 18-200VR

こんばんは、確かにD200は高感度に弱いですがISO1600から二段アップも使います。

ためらっていたら、その時撮れたはずの写真が撮れなくなるので。

1枚目と2枚目は夜だったので…あまり関係ないです。

3枚目はISO1600で手持ちです。拡大すると荒れてますがプリントだと気にならないんですね。

しかし凄い!AF-S VR 18-200mmってぶれませんね。2枚目も手持ちです。

書込番号:9561266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/05/18 03:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
機種不明

アイドル風に・・・・秋色予告

カメラ雑誌表紙風に・・・CRTでぎりぎりの白再現

1年後にD200+キットレンズで撮影

救いの書「Nikon虎の巻」

 
 チョロぽんさん

秋色用のモデル写真と、救いの書「Nikon虎の巻」(残念ながら絶版)です。

この本を見たのは6ケ月後で、モードVをもっと早く知っていればと思ったものです。

なお、価格.comのマニュアル的な特集記事の載っている最近の雑誌として、

家電批評vol.3(5月1日発行)の[総力特集]“価格.com完全マニュアル”がためになります。

家電批評 vol.3で検索すると、Amazon.co.jp に在庫有りで、お勧めします(残部少々)。

(通信が混み合ってるようなので、切れないうちに今日はこの辺で・・・)


書込番号:9562099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/05/18 03:58(1年以上前)

当機種

DSC_4540


3枚目間違いました! こちらの写真です。

書込番号:9562125

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/18 06:48(1年以上前)

GSX-R1100WSさん、あはようございます!

綺麗な夜景ですね、晩秋での夜景ですがなんとなく初夏の色って感じがします(笑)。
VR18-200mm、いい写りしますね。以前使っていましたが、VR時のセンタリング音が
はじめは大丈夫だったのですが、途中から”カッカッ、ムニュムニュ〜”と大きくなって
きたので手放してしまいました。写りに不満がなかっただけに残念です。
でも18-200mmまで1本で済ませることが出来るのですごく便利なレンズですよね!
機会があればまた入手したいレンズのひとつでもあります(笑)。

TSセリカXXさん、おはようございます!
素晴らしいポートレート写真、ありがとうございます!
2枚目の「カメラ雑誌表紙風に・・・」はそのまま雑誌に掲載されてもおかしくないほどの
出来ですね!「アイドル風に・・・」、モデルさんにこわばった緊張感がまったくなく
自然な表情がいいですねー、さすがTSセリカXXさん、手馴れたもんですね(笑)。

>家電批評vol.3(5月1日発行)の[総力特集]“価格.com完全マニュアル”がためになります。

貴重な情報ありがとうございます。探して入手してみたいと思います!!

書込番号:9562273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/18 08:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ジジさんがいっぱい。

にゃあ〜!!

ネコまくら、こわっ!

カメラバッグにひこにゃん、いざ出陣!

自己レス、すみませんデス!

tourgui130さんに感化されてしまいました〜、うちのネコさんグッズを
ご紹介します。初夏の光を浴びたネコさんたちです(笑)

レンズは1〜3枚目:24-70mmF2.8G、4枚目はタム90mmマクロです。

書込番号:9562441

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/18 10:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

私も

FLIGHTLESS BIRDさん

> お久しぶりです。

私も体に注意したいと思いますけど、FLIGHTLESS BIRDさんもあまり無理をなさらずに参加されてください。
登場を毎日楽しみにお待ちしています^^;

>楽しんで写真を撮ってらっしゃるようで、みてるだけで
伝わってきます。

遊びすぎていますね。(でも必死です)
褒めて頂きましたが、本当に私なのでしょうか;;。

>外で撮る時は晴天からいじったことありません

午後3時くらいは微妙な時間のようで、変な色になってしまうことがあります。

> 水中トンネルは海中トンネル??海水魚ですよね。きれいなアクアリウムなんでしょうね。
>私のところにも60センチ水槽がありますが。。。見事こけのオンパレードです

むむむっ、60cmの水槽ですか!! 
わ、私もモニターをデカイのに変えれば60cmくらいにっ!!、、、;;

> オシンコシンの滝です。

行きたい!!

けけけっ♪、FLIGHTLESS BIRDさんの嗜好を知ることができました^^。




TSセリカXXさん 

写真をため込むつもりだったのですが、まんまとやられてしまいました^^。
最後まで保つかどうか心配です。

>  やっぱり“ライオンの穴”・・もとい“虎の穴”で、修行してたのですね!

はい;;

> ちょろQシリーズは、D2○○さんならではの発想(撮影法)で、脱帽です!

ありがとうございます。
うっ、色っぽいの好きです^^。、、、けど、TSセリカXXさんですから、またやられそうな予感が、、、。

> それと、“ヤッホー♪”も不思議な雰囲気です。

昨日はUPしにくい状態だったので“ヤッホー♪”にすべてを託しました。

> 「福島県 美しい四倉の浜辺で」

魅力的な女性です。白いビキニのモデルさんも好きです。立っても良し! 寝ても良し!という感じがします。もちろん座っても^^。

「DSC_4540」・・強烈です^^。さすがTSセリカXXさん^^^。


チョロぽんさん 

> 自家製サニーレタス。

かーっ、凄いですね!! うーん、凄いです。

「 気をつけ!!VR70-300で。」・・一瞬、tourgui130さんのレスかと思いました!!

> ナノクリ24-70mm。

24-70、やっぱり、いいですね^−。

> なにから手を付けたらいいかわかりませんが、

ほんとですね。何から手をつけたらよいのか、、、。
このスレッド凄いですね。もう100レス越えてます^^。

> またまた3枚のチョロQ、素敵です!
> この車、ライト付くのですねえ、驚きです(笑)。

はい♪ Amazonで残り1セットでした^^;。

この前はポイと置きましたが、今回の「ヤッホー♪」は置いていません;;(玄関マット)。




はるくんパバさん 

> 「オリーブのかわりにストロベリーを」

後少しかなと思っていたら、何と、、、グラスの中に!
普段はあまり食べませんが、うちにあったイチゴを見て、思わず食べてしまいました。(美味い!)
むむむっ、とうとう出ましたね! はるくんパバさんの得意分野ですね^^。
ほんといい感じになっていますね。イチゴの色も素晴らしく何とも言えません。


> 能ある鷹はなんたらといいますが、D2○○さんは、なんたらしすぎです! 

うそみたい^^;。ヤッホー♪にすべてをかけました。


> TSセリカXXさんが、「師匠」と、、、

実を言うとあれは、私を勇気付けようとTSセリカXXさんが言ってくれた冗談です。ん? HNは今も手打ちですか。


> いちばん「恐ろしい人」はD2○○さんです!ほんとに、もう!

違います。キッパリ。




GSX-R1100WSさん はじめまして!!

>前日、伊豆に行く予定が台風で新幹線がストップ。そのまま、車で強行

もの凄い気合を感じました。


「Distagon 2.8/25ZF」・・ニコンにはないインパクトを感じました。雲も台風の影響か、迫力があります。

夜景を手持ちで撮られたんですね。私は一、二枚目は無理です^^;。
「シンデレラ城 18-200VR」はやれそうな気がします。
このシンデレラ城では1600、まったく問題ありませんね。
これを感覚的に掴むことができれば。


これからどうぞよろしくお願いいたします。




豆乳ヨーグルトさん

毎回、驚かされています。どうしてこんな写真が撮れるのか、一生懸命拝見させて頂いているつもりなのですが、、、これからも勉強させてください。

>チョロQ君が、山を越え谷を越え、カントリークラブも乗り越えて...

豆乳ヨーグルトさんがストーリーをつけて頂きましたので、私も気合を入れてやってみました^^。

>今回心底感嘆したのは、[9554975]左から3番目の画像です。

わっ、ありがとうございます!! どれも自信がなく、4番目が頼みの綱でした。



タカラマツさん 

「葉の内側」・・うはーっ、強力!! 別の世界に迷い込んだような錯覚に陥ります。


「姫路セントラルパークの鹿さん。」・・やっぱりフィルムはデジタルとは違った味がありますね。どちらも好きなのが自分でうれしいです。

彩度のこと、ありがとうございます。
デジタルの彩度をフィルムくらいまで落としてしまうと、なんか骨抜きになってしまうような感じです。デジタルは少し彩度があっていいんでしょうね。




ウルトラスイマーUさん はじめまして!!


ウルトラスイマーUさんはマクロの達人のようですね^^。

私も大きく撮れたりするのですが、ワザとかと思うほどピントが合いません。見事なほどです。

これからどうぞよろしくお願いいたします。



tourgui130さん

今回の4枚、思いっきりビビリました。
特に「ハイホー♪」は、tourgui130さんの目が私に向かってきているようで、、、ギャー!!

> ちょろQの旅、素晴らしいですっっっっ!!!
> 私もやってみたくなりました。

うわっ、コマされるの決定。怖いけど、見てみたいです。

> マイクロとの違い実は良く分かっていません(爆)

良く分かっていません;。
大きく写るのが嬉しく、余裕をカマしています。

書込番号:9562764

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/18 10:33(1年以上前)

当機種

虎のお昼寝〜

おはようございます、飛べない鳥です。
さらに盛り上がりをみせていますね(⌒_⌒)

豆乳ヨーグルト様
蟻が糖御座居ます〜〜〜。誤字脱字なら負けませ〜ん(o^ O^)シ彡☆バンバン
渋い写真とトークのノリの良さ!このギャップがまたいいですね(⌒-⌒) ギャップのある人はモテますよ〜\(⌒▽⌒)/
矢車草の現像テク、ありがとうございます。本当に雪の結晶のようですね。デジタルではならの楽しみ方でしょうか。私生意気にもRAW撮影していますが、露出のひどいものを直すくらいで、後はカラーブースター入れてパッチ処理するだけなんで。。。横着者なんです。

ウルトラスイマーU様
一瞬をとらえたすばらしい作品脱帽です。特に1枚目の写真鳥肌もんです。ありえないです。

tourgui130様
猫ちゃんは威厳あり恰幅ありで思わずカメラを向けちゃいました。
すぐ脇が道路なのに、危なくないのかなと心配しちゃいますが、頭も良さそうです(⌒▽⌒)アハハ!
猫ちゃんの写真かわいいですね〜、一歩前へ〜って感じでしょうか(o^ O^)シ彡☆バンバン

チョロぽん様
はい、相も変わらず、18-200VRです( ̄▽ ̄;)
いやいや、大体出かける時はタム90と35F2or50F1.4を持ち歩きますが、見事なほどに出番が少ないです。
かといって単焦点レンズの決まった時の画像が忘れられずに、必ず持っていきます。
出かける前、レンズの準備をしていると、嫁は「VR以外使ってないでしょ?売っちゃえば〜」と口癖のように言います。

GSX-R1100WS様
こうみますと、D200の高感度いけますね〜f(^-^; ポリポリ
全然問題ないです。
2Lプリントに使うくらいなら十分ですね〜。びっくりしました。
今度、体育館でのバドミントンの撮影のときにチャレンジします!!

TSセリカXX様
3枚目の間違った御写真は、サービスショットf(^-^; ポリポリ 色っぽいですね〜(⌒-⌒)
ニコン虎の巻。。。欲しいっす。ポチリそうです。




書込番号:9562803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/18 10:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

穏やかすぎて眠くなりそうでした。DX17-55mm。

蝶々さんもお昼寝?タム90mm。

サギさんは聞き耳たててました。タム70-200mm。

野いちご発見!!タム90mm。

D2○○さん、こんにちは!

なんか、ネコ好きのスレになってしまい、申し訳ございませんでしたー!
今回はD2○○さんもネコシリーズですね!
ノラさんでしょうか、気品を感じますねー、うちのチョロさんとは大違い(苦笑)。

4枚目の哀愁漂う後ろ姿、見入ってしまいましたー、このネコさんこのとき何を
考えておられたんでしょうね(笑)、それにしても雰囲気でてますよー!!

FLIGHTLESS BIRD さん、こんにちは!
トラのお昼寝、すごい迫力ですねー!50mmでこの大きさ、いったいどれだけお近づき
になられたのでしょうか、私には絶対にムリです(笑)。度胸ありますねー!
よい写真を撮るにはある程度度胸が必要なんだな、と思いました!!


さあ、みなさん初夏、夏色どんどんいきましょ!!
今日は快晴の中、昨日のリベンジをかけてびわ湖の西の湖に行ってまいりました。

書込番号:9562865

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:121件 撮影日誌 

2009/05/18 11:59(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種

チョロぽんさん

>これからはマクロの季節ですよねー、勉強させていただきます!!

いえいえ、私もD70板でずいぶん勉強させていただきました。
まだ残っているので参考にしてみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501610453/SortID=4482823/

D2○○さん、FLIGHTLESS BIRDさん、はじめまして。

>私も大きく撮れたりするのですが、ワザとかと思うほどピントが合いません。
見事なほどです。

>特に1枚目の写真鳥肌もんです。ありえないです。

下手の鉄砲数打ちゃ当たるで、D200の連射機能使いまくりです。飛びものなら、コードネーム仙人さんと天文中年さんが真の意味での達人といえると思います。

書込番号:9563085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/05/18 17:21(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

河童の親子

ブレ蜜蜂...(^_^;)

トンボのシルエット

メタリックなカマキリ

RoronoaZoroの徒然日記さん、皆さん、バタン♪Ю―(^O^ )オジャマシマース!

*GSX-R1100WSさん
はじめまして。宜しくお願いしまぁ〜っすm(_ _)m
嘗て、コンタックスヲタクと化していた事もあり、Distagonと聞くと、本能が目覚めよう
とするのを抑え込むのに必死です!(^u^;)ハァハァゼェゼェ…

ジスペケR1100WS、いいですねぇ〜!ウチの元2輪のチーム員も、40過ぎても大型
乗ってる連中が大勢います。忍者乗りやらYZF乗りやら、やっぱりバイクからは降りられ
ないといつも言ってます...(⌒▽⌒)アハハ

>AF-S VR 18-200mmってぶれませんね。2枚目も手持ちです。
夜景が綺麗に収まってますね!(゜〇゜;)おおっ!
テレ端でも1/10程度でそれなりに解像していたりしますよね!このレンズの手振れは
、流石常用レンズだけの事はあるといつも思ってました!うん!(。^。^。)

*タカラマツさん
立派な角を持った凛々しいお姿!(゜〇゜;)おおっ!

>なんでも太陽光線を浴びると黒くなる葉っぱだそうです。
メラニン色素を持ってたりして!σ(^◇^;)...宜しくお願いしまぁ〜っす!

*ウルトラスイマーUさん
はじめまして、宜しくお願いいたしますm(_ _)m
コードネーム仙人さんに続き、小さな飛びモノスナイパーさんの登場ですね!

*tourgui130さん
きゃわええ(=^_^=)君が、ひぃ〜ふぅ〜みぃ〜よ、よよよ!虎じゃん!(゜ロ゜)ギョェ

*チョロぽんさん
いつも蟻が糖御座いまぁ〜っすm(_ _)m
メルヘン花火は、一脚しか持って行かなかったから、露光間ズーム&露光間フォーカスの
Wで、ごまかしをぉ...打ち上がった魚は、ノイズ塗れにしてみました(^_^;)

[9560289]、お天気も悪く、低照度の環境なのに、しっかりとした艶とコントラストが残って
いるのは、レンズの良さ+チョロぽんさんのテクの賜ですね! ヽ( ゜□ ゜;)ノ おぉ〜!
・・・っと、一転して、可愛い小物のブツ撮り!(*´∀`)人(´∀`*)・.。*カワユイィ・〜♪

[9562865]、これは正しく初夏の色&空気感ですね!黄色と赤の艶やかな色乗りが
また綺麗ぃ〜!ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!

>APS-CのD90やD300はなんかモヤっとした画になってあまり好きに
>なりません(私だけかもしれませんが)。
(゜〇゜;)おおっ!正に同意!D300は友人のプロ亀から無期限貸与で借りてたんです。
金の事は全く気にしないヤツなんですが、いくら友人でも安易に使い回すのも気が引けるし、
たまに真剣撮りすると何か好みにそぐわない感があって(借りてる負い目がそうさせる?(^_^;))
、今は返却しました。借り賃は、飲み屋のおごりって事で...うっ。。。(^x^;)へ

*TSセリカXXさん 
うひょぉ〜!若い女性のフォロモンが溢れてます!これはオヤジにとってはポイズンだぁ〜!
...このバカチンが〜!!!  川`0´)/☆#T。T) アウッ!...ワタクス、取り乱してしまいましたm(_ _)m

*D2○○さん
いつも蟻が糖御座いまぁ〜っすm(_ _)m
(゜0゜*)ノアレアレ〜?今朝ほどはボーイズフェイスでご登場ですか!

(=^_^=)好きを唸らせる毛並みの良さ!&闇が迫る冬の夕暮れの光と影に萌えぇ〜(;^ω^)
>わっ、ありがとうございます!! どれも自信がなく、4番目が頼みの綱でした。
お世辞でも何でもなく、あの羽根のようなマクロは逸材です。良像を判断するのも写し手
の腕の内でもありますね...ε-(´・`) フー

*FLIGHTLESS BIRDさん
うう...大きなトラだぁ...寝ている姿はただのデカイ(=^..^=)...髭をつまんだり、ベロを指で
挟んだりしてみたい...肉球プニプニもぉ...でも食われたくないしぃ(ー'`ー;)う〜ん...ヾ(--;)ぉぃぉぃ

>矢車草の現像テク、ありがとうございます。
仕事がリアル系のデジタル加工なんで、あくまで趣味の散歩画像は、そっちの領域に引きずり
込みたくなる欲望を抑えて、仕事で使うPhotoshopの方には持ち込まないようにして、CNX
で簡単なフィニッシュだけにしています...、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`

※単純ベタですが、D200で河童の親子。ピンボケマクロレンズは持ってませんので、D50に
30mmF1.4+クローズアップで撮った、ブレ蜜蜂(^_^;)。それから、一昨年のリコーのR8、R10
で撮ったマクロです♪

書込番号:9564209

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/18 17:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

緑色の怪獣?

単発、マニュアルフォーカスで頑張ってみました!

お花に激突!!

ウルトラスイマーUさん、こんにちは!

今回も素晴らしい作例、ありがとうございます!!
カマキリ君のつぶらな瞳が輝いていますね、よくこんな小さな被写体に
ピンを合わせられましたね、さすがです。
4枚目のワンちゃんのジャンピング、ワンちゃんの必死さが伝わってきます!

豆乳ヨーグルトさん、こんにちは!
おっ、今日は奥様にドライブに連れて行ってもらえたんですね(笑)
河童の親子、親はすぐにわかったんですが、子は・・・ちっこ!!
すごくアンバランスな親子ですね、この不自然さに豆乳ヨーグルトの右脳はフル回転
されたんですね(笑)。
今や貴重なミツバチくん、ブーン、ブーンを優しげな音が聞こえてきそうです。
とんぼさんのシルエット、ヘルメットをかぶった兵隊さんのように見えました。
なにかを感じます。
メタリックなカマキリさん、パースが効いて頭でっかち!妖怪人間ベムさんみたい(笑)!


今回はちょっと息抜き。D200以外で撮った初夏、マクロアーカイブスです。

書込番号:9564331

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/05/18 18:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

夕暮れ時

メルヘン花火2

誰かいる

ベビーカマキリ

チョロぽんさん、皆さん、またまたお邪魔しまぁ〜っす!m(_ _)m

緑色の空間に緑色のカエルが溶けて行くぅ〜+゜*。:゜+(人*´∀`)ウットリ+゜:。*゜+.
真ん中の写真は、何だかサンバの音楽が流れて来るような気がしてなりません!
花虎の尾に突っ込んだクマバチ君、ブーンドスンと音が聞こえてくるよう!

今日のチョロぽんさんの画像は、立体的な音が聞こえて来るようで、正に体感画像
でっす! ヽ( ゜□ ゜;)ノ おぉ〜!

>おっ、今日は奥様にドライブに連れて行ってもらえたんですね(笑)
配送です!ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
喜んでついて行ったのはいいんですが、河童の親子を3枚撮ったところで、バッテリー
がアウト!&予備電池を忘れてしまってぇ...アァ( ´Д`)σ)Д`)アゥアゥ...

で、またまたお古のストックでお目汚しをぉ...D200のスレッドなのに、D200が全然無くて
すみま千円...<(_ _)><(_ _)><(_ _)>

書込番号:9564485

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/18 20:29(1年以上前)

当機種
当機種

きわめてオーソドックスなキーボード

新品同様に綺麗になったー(笑)

皆さん凄いな〜。

私メ、今年の「初夏」は在庫がありません。
一昨日はヤボ用でカメラを持ち出す機会が無くて、昨日は雨でした〜(涙)

チョロぽんさんは雨にも負けず、TSセリカXXさんは美しい女の方をアップされるし、D2○○さんは凛々しいネコちゃんだし…。
 
FLIGHTLESS BIRDさん
レンズが50oですから脚が大きく写っていますから、かなりの至近距離でトラですね。
ガラス越しでしょうか?

で、私は昨日は何をしていたかといいますと…。
別の板でD2○○さんがキーボードボタンの洗濯をなさったので、私も一年ぶりに洗濯しました〜。
キートップは日ごろ拭いているので綺麗なのですけど、奥のほうはタバコのヤニで茶色くなっていました。
タライにお湯を張って台所洗剤で前回と同じ要領でジャーラ・ジャーラ。
今度は深夜ではなかったのでクレームは無しでしたよ(笑)

書込番号:9565043

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/18 22:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

「前後左右」;;

四面楚歌にしないで;;。

FLIGHTLESS BIRDさん


「虎のお昼寝〜」・・ド迫力!! このアングル最高ですねっ。
負けられません。うん、いつかきっと、私も^^。



チョロぽんさん

チョロぽんさんは凄いです!!

短時間に被写体もレンズも、、、ひょっとしてD700も?、、、こんなことができるんだったらストックなんか必要ないですね^^。やっぱりという気がしています。

チョロぽんさんもマクロの達人だったんですね。参りました。
「緑色の怪獣?」・・ただ、驚くばかりです。
「お花に激突!!」・・こんなの撮って撮ってみたいです。でも無理です^^;。


>このネコさんこのとき何を考えておられたんでしょうね(笑)、

申し訳ありません。聞きませんでした;;。



ウルトラスイマーUさん

ワンちゃんも撮られるんですね!!。
憧れのショットです。こんなの撮れたら最高ですね。



豆乳ヨーグルトさん

ご指導ありがとうございます。
これから勉強していきたいと思います。



「河童の親子」・・深くて不思議な世界に引き込まれました。

「トンボのシルエット」は大きさより、美しさが上回っていて、アートですね。

「メタリックなカマキリ」はメタリック・アート・カマキリですね。勉強できるレベルにあれば良いのですが、理解の範疇を遙かに越えていました。

「夕暮れ時」・・前回も釣りをしている方がいらっしゃいましたが、まさかこの方はあの「釣りキチ三平」様でしょうか、、、まさかそんなことはないですね^^。

「誰かいる」・・わぁーっ、いいですね。どうなっているのか良くわからないところにどんどん引き込まれていきました。

>喜んでついて行ったのはいいんですが、河童の親子を3枚撮ったところで、バッテリー
>がアウト!&予備電池を忘れてしまってぇ...アァ( ´Д`)σ)Д`)アゥアゥ...

うひゃー、私もでしたので、深くお察ししました^^。




タカラマツさん

>一昨日はヤボ用でカメラを持ち出す機会が無くて、昨日は雨でした〜(涙)

全国的に雨だったんでしょうね。もし、時間があったとしても昨日は私も撮れなかったと思います。


>私も一年ぶりに洗濯しました〜。

タカラマツさんから影響を受けて、また、タカラマツさんにお返しできたのであれば、本当に嬉しいです^^。

>今度は深夜ではなかったのでクレームは無しでしたよ(笑)

わははっ、結構根に持たれたりする危険がありますので、安全第一が一番ですね^^。

写真のほうはいつまで持つか自信がありませんが、マイペースでできる限り頑張っていきたいと思っています。

今日は文字数制限の壁に悩まされませんでした^^。あはは。

皆さんの腕とセンスにはとてもついていけませんので、今回は学問で、、、;

書込番号:9565764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/18 23:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

”負けるもんか”と踏ん張るも・・

一応演技中です;;

なんで、沢山の国旗なんでしょうね?

チョロぽんさん、きっとこれを見る頃はお早う御座いますですね^^

>さあ、みなさん初夏、夏色どんどんいきましょ!!

おっと忘れかけるところでした。
チョロぽんさんもマクロの達人なのですね!達人多すぎ!!!


先日、息子達の運動会がありました。その日は気温がどんどん上がり、まさに初夏でした(暑かった)
気分を幼少期に戻った気分で見て下さい。^^きっと小学生の頃にタイムスリップできるかも・・・(^^)

ちなみに自分の小学生時の運動会は秋でした(爆)・・・しかもほとんど覚えていない(核爆)


書込番号:9566357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/18 23:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

夏と言えばこれかっ!

いやこれかっ!

いや、コーラかっ!・・沖縄梅雨入り

D2○○さん、こんばんは。

>特に「ハイホー♪」は、tourgui130さんの目が私に向かってきているようで、、、ギャー!!

むふふっ^^^^見てますよ〜   って冗談ですよん♪逆に見られている気さえします。¬¬;ウギャー!!

>> ちょろQの旅、素晴らしいですっっっっ!!!
>> 私もやってみたくなりました。

>うわっ、コマされるの決定。怖いけど、見てみたいです。

あ、気分次第なので、そのうちやるかも程度で・・・まだちょろQすら探していない・・・(汗)


書込番号:9566538

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/19 00:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

「月」

「夕日」

「ナイスショット!」

「あらっ」

tourgui130さん

早くもtourgui130さんからの一面楚歌確定したと思っていました^^;;。

「夏と言えばこれかっ!」・・仰るとおり、間違いなく、これです!!
すみませーん。氷の旗も一つくださーい。

「いや、コーラかっ!・・沖縄梅雨入り」・・まだこちらでは梅雨入りのコーラは発売されていませんのでとても羨ましいです。美味しそう!!

マンガでは、濃縮カルキ入りの水道水が自動販売機で売られていました。これもうまそ。


>あ、気分次第なので、そのうちやるかも程度で・・・まだちょろQすら探していない・・・(汗)

うふっ、一安心♪。
私もおはじきに挑戦しようとしているのですが、肝心のおはじきがありません。ビー玉も。
あったのは、透明の麻雀パイ「北」だけでした。どうしましょ、、、。

運動会ご苦労様でした。どっと疲れますよね。


夏の写真が見つからないので、この前tourgui130さんに見てもらうため撮っておいたものを。

「月」ですけど、昔は下の看板のところにまで突き出ていたんですけど、いつの間にか無くなっていました。穴があいているのは月の引力により隕石の影響したためだと思われます。
「夕日」は、夜になると中の照明で明るくなり、綺麗です。

「ナイスショット」は、残念ながらあまり飛ばなかったようです^^。

書込番号:9566830

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/05/19 03:53(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

民話の里 遠野のカッパ

カッパの親子

妖気に満ちた“カッパ淵”

遠野街道 めがね橋



 豆乳ヨーグルトさんの“河童の親子”に触発されて、
未整理写真から探した河童モデルとお気に入りのめがね橋の夜景です。

民話の里で有名な“かっぱ淵”は、いまにも河童がでそうな妖気に満ちており、
河童の像は、久しぶりに見て改めて親子なのに気づきました。


それでは今日は、いろいろと感想を書きます。

チョロぽんさんの安定した撮影スタイル(内容)は、いつ見ても凄いと思います。
また、自然に恵まれていてうらやましいと思うと同時に、それを的確に表現しているのが凄いです。
でもパンフォーカスの(琵琶湖等の)全景を見てみたいです。


豆乳ヨーグルトさんの今回の作品は、心情的な写真が多いようで、
特に“誰かいる”は、人間の内面を写したような怖さを感じます。
また、釣り人はスナフキンに見えます・・・・ムーミン谷に出てくる。


なお、いろいな方が撮られている虫のUPは、ちょっと苦手です。
撮影技術はとてつもなく凄いと感じますが・・・・すみません。


D2○○さんの「ナイスショット!」は、撮った角度のマジックで一見動いたのかと思いました。
また、尻尾の短いネコちゃんの穏やかな表情と物腰は、本当に癒されます。
それから、ウルトラスイマーUさんの顔アイコンを見ると、出会った当時を懐かしく思い出します(涙)


tourgui130さんの運動会の写真を見て、週末の娘の運動会の撮影をがんばらねばと思いました。
ISO100の柔らかい描写が印象的です。


ウルトラスイマーUさんのハムちゃん?も、凄く可愛く撮れてて癒されます。


GSX-R1100WSさん 夜景は楽しいですね。私は、光跡でアクセントをつける事が多いです。


タカラマツさんの“葉の内側”は、迫力を感じました。また「キユウキンレン」は、勉強になります。


FLIGHTLESS BIRDさん 滝の説明ありがとうございました。
私の好きな被写体の1つが“滝”で、モデル撮影の次に多いかも知れません。
それもいろいろな角度から、後ろから前から斜め下から・・・・・失礼しました(おバカ)!

書込番号:9567545

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/05/19 04:07(1年以上前)

別機種
別機種

これはまさに、斜め下から撮りました

「初夏の光の中で」

  
  モデル写真の高人気に答えて
(何度もUPしている)、昨年6月に撮影したモデル撮影会のお気に入り写真です。
 実は、この2枚を見つけてからは他を全然見ていないので、お宝写真が有りそうです。

書込番号:9567555

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/19 07:26(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

D700ですが。西の湖。

これもD700です。

D200で。西の湖のマーガレット。

D200で。こんなお花見つけました。

みなさん、早寝早起きのチョロぽんです、おはようございます!!

最近は皆さんのおかげで”夏色”の夢をみるようになりました(笑)
夢のなかで皆さんのすばらしい作例の影響もありすごく美しい初夏の
夢を見るのですが、現実の世界ではなかなか夢のようなイメージを具現化する
ことができません(苦笑)。

豆乳ヨーグルトさん、
またまた目を見張るような作例ですね!
夕暮れ時、構図もそうですが、雲のしわしわ感、リアルですね〜!
青空の”壁”に張り付いた感じ、まるで砂丘の砂模様のようです。
私のお気に入りのメルヘン花火、またアップしていただきまして嬉しゅうございます。
3枚目の”誰かいる”を見て、「えー?どうやって?」と思ってしまい
ました!斬新な表現、これは賞をもらえるんではないでしょうか!!でも一体どうやって
撮られたんでしょうか?

タカラマツさん、
>私メ、今年の「初夏」は在庫がありません。
一昨日はヤボ用でカメラを持ち出す機会が無くて、昨日は雨でした〜(涙)

あせることはありませんよ、タカラマツさん!初夏は始まったばかり、これから長〜く
続く夏。マイペースでお願いしますね!!私のペースが速いだけなので気にしないで。
タカラマツさんらしい素晴らしい作例をお待ちしていますよ!
それにしてもキーボード、真っ白になりましたね(笑)。

D2○○さん、
おーっと、スズメさん!きょろきょろしてはりますね(笑)。
前にもスズメさんの作例を拝見させていただきましたが、普段見過ごすような目立たない
スズメさんをD2○○さんはストーリー性に溢れた作例に収められておられ感心しています。
私など、より珍しい鳥や色鮮やかな鳥さんに目が行ってしまいます(苦笑)。
今度スズメさんを狙いたいと思います!
「ナイスショット!」と「あらっ」は笑わせていただきました!でもこういった表現は
D2○○さんしかできないものだと思いました。まさにD2○○さんの持ち味ですね!!
>チョロぽんさんもマクロの達人だったんですね。参りました。

参らないでください!!めったにマクロしないのですが今回はたまたま”当たり”と
思うもの(自分ではね!)をアーカイブスから探しまくり
引っ張り出してきただけです(苦笑)。

tourgui130さん、
>チョロぽんさん、きっとこれを見る頃はお早う御座いますですね^^

あれ、先を読まれてますねえ(苦笑)、お早う御座います!!
ネコグッズ、マネさせていただきお礼申し上げます、有難うございました!
運動会のお写真、すごく動感が溢れていますね!!

>ちなみに自分の小学生時の運動会は秋でした(爆)

自分もそうでした(苦笑)。小運動会が春先に、大運動会が秋でした!!!

涼しげで色とりどりのカキ氷、爽やかですねー!
tourgui130さん、お腹いっぱいになられたでしょうね(笑)!

TSセリカXXさん、
遠野のかっぱ、有難うございます!!
かっぱで有名な処ですねー、妖気に満ちたかっぱ淵のお写真、素晴らしいですね!!
ファインダーを覗いているとかっぱさんが水中から突如現れてきそうですね!
そういえば、かっぱ淵の名物おじいさんは今も健在なのでしょうか?”そのとおり!!”
って大きな声で返事されるあの名物おじいさん。

>チョロぽんさんの安定した撮影スタイル(内容)は、いつ見ても凄いと思います。
また、自然に恵まれていてうらやましいと思うと同時に、それを的確に表現しているのが凄いです。でもパンフォーカスの(琵琶湖等の)全景を見てみたいです。

ありがとうございます。ホントに自然に恵まれていて幸せだと思います。びわ湖まわりに
ある美しい自然の風景をこれからも皆さんにご紹介できれば嬉しいです。
琵琶湖等のパンフォーカス写真、わかりました。またご紹介させていただきます。

モデルさんのお写真、またまた見入ってしまいました(笑)。カメラ目線のお写真も
ドキっとさせていただいてますが、今回の自然な目線もいいですねー!また、モデルさんの
洋服や髪の質感表現が素晴らしい!!と思いましたよー。
またモデルさんのお写真、お待ちしております!!!


今回も昨日撮った琵琶湖の西の湖でのショット、アップさせていただきます。
最初の2枚は昨日D700の板にもアップしたものです。

書込番号:9567761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件 撮影日誌 

2009/05/19 10:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

夏といえばこれか

一応女の子も

ご愛敬ということで

豆乳ヨーグルトさん、よろしくお願いします。

>コードネーム仙人さんに続き、小さな飛びモノスナイパーさんの登場ですね!

仙人さんは、小さいもの(昆虫)から、大きいもの(戦闘機など)まで何でもござれの人・・・・じゃなくて仙人です。(笑)

チョロぽんさん、こんにちわ。

>4枚目のワンちゃんのジャンピング、ワンちゃんの必死さが伝わってきます!

本人(本犬?)たちは楽しんでやってるみたいですよ。


D2○○さん、こんにちわ。

>ワンちゃんも撮られるんですね!!。

なんでも撮ります。ここでも下手の鉄砲数撃ちゃあたる主義です。(笑)

TSセリカXXさん、こんにちわ。

>ハムちゃん?

ハムスターの一種でロブロフスキーという小型のものです。見た目は可愛いですが、ちっともなつかない可愛くないやつです。(笑)
可愛いモデルさんの写真楽しみです。


書込番号:9568313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/05/19 12:37(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

小川芋銭の碑

▽・w・▽

田んぼジョガー

抜け殻

チョロぽんさん、皆さん、こんにちはぁ〜♪
毎日こちらの"夏"を覗き見るのが日課になっちゃいました!Σ(^o^;) アヘッ

*タカラマツさん
(゜〇゜;)おおっ〜マニアック!東プレの静電容量無接点方式Realforce!それも定番
106!俺も一時キーボード早打ちに嵌った時同じ106買ったんですが、友人が( ゜д゜)ホ・ホ・ホスィ
...と言うので譲ってしまいました。あのキータッチの軽さと的確性は今でも思い出します!


*D2○○さん 
いつも蟻が糖御座いまぁ〜っす!m(_ _)m...(^.^)昨夜のボーイズフェイスでご登場ですね!

可愛いスズメを相手に、あれこれと諺の引き出し確認ですか!(^_^;)
朝起きてスズメが居なかったりすると、天変地異の前触れか!なんてざわついた心になる事
があります。いつもいて当たり前。空気のような存在ですが、何か愛おしさを感じるスズメで
ありますぅ〜ε-(´・`) フー

っと思ったら、面白い4コマ画像を見せていただきました!こんな狭い足下から見事なフォーム!
相当足腰鍛えてますね!(⌒▽⌒)アハハ


*tourgui130さん
子供達の躍動する足に視点を置かれている所さ流石ですね!
&沢山の国旗を見ると、自然と三波春男さんの"世界の国からこんにちは"のメロディーが
流れて来ます!〜♪
http://www.youtube.com/watch?v=3fsi6Bxn3mI

かき氷を見ると、それだけで涼しくなりますね!舌を青が緑に染めた子供達の笑顔が見える
ようです!(●^o^●)♪


*
柳田国男さんの遠野物語、読み進むウチにその面白さに引き込まれてしまった遠い日を思い
出しました。遠野の河童は瀬戸物なんですね!母河童の乳にすがる(^◎^)バブゥ河童の
仕草が(*´∀`)人(´∀`*)・.。*カワユイィ・〜♪...そしてかっぱ淵には、何やら妖気が漂って
...キャーq(|||`□´)(`□´|||)pキャー

モデル撮影と言えば、TSセリカXXさん!敢えて広角レンズで女性の足下から仰ぐアングルが、
とても新鮮です!(●^o^●)♪

>また、釣り人はスナフキンに見えます・・・・ムーミン谷に出てくる。
釣り坊やの像なんです。傍らには、少年を仰ぎ見る可愛い子犬の像がいるんですよ♪


*チョロぽんさん
いつも蟻が糖御座いまぁ〜っすm(_ _)m
チョロぽんさんの人徳とカメラの腕に導かれ、沢山のお仲間が集まって、この賑わいは正しく
夏祭り!ヽ(▽ ̄ )ノ/(_△_)ヽ(  ̄▽)ノわっしょい♪

琵琶湖も夏の風情がいっぱいですね!菊科の仲間の花々が咲き乱れ、画像から夏日の
風が吹いて来ます!T_( ++)三 びゅ〜っ
一番右の綺麗な青い花は、Y夫が帰って来たら、聞いてみますね。

>3枚目の”誰かいる”を見て、「えー?どうやって?」と思ってしまいました!斬新な表現
>、これは賞をもらえるんではないでしょうか!!でも一体どうやって撮られたんでしょうか?
その昔、某所でフォトコンの一次選定(通称粗選別)やってた事がありますが、その時の自分
だったら、さっさと弾いてるかも!うっ。。。(^x^;)へ

雨が上がりの水溜まり。爽やかな青空が広がる頃、散歩の人が通りかかったのを撮って、それ
を上下反転させただけなんです(^_^;)


*ウルトラスイマーUさん
スイマーが活き活きと!水もまるで生命を宿しているかのような躍動感ですね!


*画像は、バッテリー切れの間に撮った、小川芋銭の碑です。残りはまた過去のお古
画像ですぅ〜m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

書込番号:9568735

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/05/19 12:46(1年以上前)

柳田国男さんの遠野物語云々の始まる所で、TSセリカXXさんのお名前がうっかりぽっかり
すっかり抜けておりましたぁ〜お許しあれぇ〜m(_ _)m

書込番号:9568768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/19 16:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あやめが綺麗でした。

寝そべって。

水のカーテン。

水越しに見える初夏。

ウルトラスイマーUさん、こんにちは!

今回は夏色のスポーツですね!!
ウルトラスイマーUさんはいろんなジャンルで撮影されているんですねー。
3枚ともすごくクリヤーで水しぶきがリアルですね!見ていると今にも動き出しそうな
動感たっぷりのお写真、ありがとうございました!!

豆乳ヨーグルトさん、こんにちは!
超広角、素晴らしい!なんと芸術的なんでしょう!
「小川芋銭の碑」、足を組んで座るかっぱさんが立体的なこと!新緑の色が冴えて
写真全体に奥行き感がありますねー。
「▽・w・▽」は空の雲が美しいし、ワンちゃんの顔一部に当たる太陽の反射光がニクいっすね!!
「田んぼジョガー」、モノクロームでありながら真夏の灼熱の世界を感じます。
ジョガーさんのポーズがなんともいえません!
「抜け殻」は土の中で7年もの長きにわたりその姿をもって生き続けた蝉さんの、
羽化してからの短い生涯をこの抜け殻が見守っているように感じました。
羽化した蝉さんはすでにこの世にいないのかも・・・はかない話じゃー!


今日は午前中に琵琶湖水生植物公園に行ってきました(仕事で通りかかったので、笑)。
あいにくの曇り空でしたが、初夏の色満載でしたー

書込番号:9569515

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/19 20:48(1年以上前)

機種不明
機種不明

ナイスショット!

アレ?

D2○○さん

相変わらずエネルギッシュに撮りまくっておられるようですね。
やっぱり負けてますー。
で、生意気にもひとつだけアドバイス、お許しください。
ビルの屋上の“ナイスショット!”
こういう時はボールが飛んで行くほうに空間を作ると写真が生きてきます。
画像をお借りしてゴルファーを左に寄せ、右に空間を作ってみました。

書込番号:9570634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/19 21:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

豆乳ヨーグルトさん

「東プレ」キーボードは私のお気に入りです。
虚飾を一切廃し、実用面とタッチの良さを重視していますね。
毎年値上がりしているようです。

今年の「初夏」ではなくて去年の在庫からですけど、クマバチを撮ってみました。
右端はトリミングしてあります。
この時はシグマ70mmマクロも持参していたのですけど、交換するタイミングが無くて28-70mmで撮影。

書込番号:9570712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/19 21:29(1年以上前)

当機種
当機種

人物が向いている方向に空間を空ける

視線の方向に空間を空ける

D2○○さん

ポートレイトの場合も人物を中心に置く必要はありません。
中心にあると“見える”という感覚ですけど、ややずらすと“見てしまう”という、心理的な効果があるそうです。
…と、ある講習会で習いました(笑)
前回のモデルさんに再登場いただきました。

書込番号:9570919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/19 23:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ワンパターンですが、つつじ

この色のチューリップ、好きです。

めざし(笑)

まるはなバチ

チョロぽんさん

おはようございます^^
D700での写真、綺麗ですね。CMOSの作り出す絵が、なんとかかんとかと仰チていられた様な気がしましたが、、、
いいですね。美しいです。欲しいです。ちょ〜だーい^^

以前別スレでISO6400+F2.8望遠の作例を見たとき(室内スポーツ)ぶっ飛びました!!!
これから子ども達が室内スポーツを始めたら・・・・・
うわー!浮気心がふつふつと・・・しかし先立つ物が、、、


D2○○さん

>夏の写真が見つからないので、この前tourgui130さんに見てもらうため撮っておいたものを。

うわぉ!私の好みの写真です。ありがとうございます^^^^

「月」は隕石激突により店の中へめり込んでしまったのだと思われます。
「夕日」はソコの場所に沈んで行くのですね。そして「月」はソコの場所から表れるのですね^^謎が一つ解明されました。

>「ナイスショット」は、残念ながらあまり飛ばなかったようです^^。

んがぁ〜!ダフったんでしょう(笑)私もよくダフります^^
ファー!!じゃなくてよかったです。ほっ。セーフ。

書込番号:9571710

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/19 23:23(1年以上前)

当機種

”負けるもんか”と踏ん張るも・・

あ!すみません、

以前運動会の写真を間違えてアップしちゃって・・・どうでも良いのですか、、、訂正版をアップします。。。
すみませんm(__)m



ついでの訂正

>なんとかかんとかと仰チていられた様な気がしましたが、、、
なんとかかんとかと、仰っておられた様な気がしましたが、、、

>ちょ〜だーい^^
超大ーーー^^

書込番号:9571895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/19 23:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

タム90です(笑)

ぼけた〜(T-T)

構図は左の方が好き〜

わりとお気に入り

皆さんこんばんは。えらい盛り上がりについていけません〜(⌒▽⌒)アハハ! でもがんばって。。。
あ、飛べない鳥です〜。先ほど「ニコン虎の巻。。。欲しいっす。ポチリそうです。」。。。
ポチリました〜(⌒o⌒;A 便利な世の中も考えもんですね。

D2○○様
入れ違いましたね〜(^-^;A
お互い元気にこの板を盛り上げましょう\(⌒▽⌒)/
でもD2○○さんはD400出たらいっちゃうって噂が〜σ(TεT;)

猫の後ろ姿。。。渋い人いやいや猫生を感じます(笑)

チョロぽん様
先ほどのせました虎の写真、流石にあそこまで近づくのは勇気がいりました〜。。。
ゲシッ( -_-)_θ☆)>o<)グハ!
すみません、ほんのジョークです。
もちろんガラス越しです。(~_~;
旭山動物園で地面に近いところにガラスがありまして、レンズをガラスにすりつけながらとりました〜f(^-^; ポリポリ
子供が座り込んでみてる横に私がカメラをもってへばりつきながら撮っている姿をみて。。。嫁があきれてたそうです(⌒▽⌒)アハハ!
17-55F2.8解像感高いですね〜。欲しいっす。でも金額的にタムに言っちゃいそうですf(^-^; ポリポリ

とろけそうなカエルさんもすてき〜。昆虫シリーズはすばらしい一瞬を手に入れたって感じですね〜。すごいです。

ウルトラスイマーU様
コードネーム仙人さんと天文中年さんその名しかと心に刻み付けておきます。皆さんすごいですね。
私も今回マクロ挑戦してみました(^-^;A ご笑覧ください(⌒o⌒;A
ねずみさん和むです〜!!

豆乳ヨーグルト様
虎の写真は肉球にピンと併せても面白そうですね。
カマキリさんおっきいです〜。なんか不思議の国に入った気分。自分と同じくらいの大きさででてきて、「よぅ」って声かけられそう!でもみたらダッシュで逃げなきゃですね( ̄▽ ̄;Aくわれちゃう〜
トンボのシルエットもセクシーっすヾ(@゜▽゜@)ノ

タカラマツ様
おっしゃる通りガラス越しです。その割にはシャープでしょ?? 前に書いてるとおり、子供をはねのけて座り込み撮らせていただきました〜!

私は以前使っていたiBookのキーボードをタオルでごしごししていたら、3枚ほどはがれてしまい、非常に使いづらくなった記憶があります(T-T)アップルに行ったら、無料で直してくれました〜(⌒▽⌒)アハハ! 交換したところだけピカピカにウキまくってました〜(笑)結構手垢はつきますよね。

TSセリカXX様
滝の撮影は楽しいですよね〜。でも、めんどくさがりなので、三脚使わないことが多いんです〜。それでスローシャッター。固定するところをいつも探しちゃいます。
この写真も手持ちですf(^-^; ポリポリ 
カッパ淵。。。出てきそうな時間帯ですな〜(^-^;Aシリコダマ取られないようにしなければ〜(⌒▽⌒)アハハ!





書込番号:9572065

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/20 00:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

いい香りでした。

意味もなく、ふふふっ;;

葉っぱです。

チョロぽんさんの新芽を意識しました。

TSセリカXXさん 

「カッパの親子」・・親子なのは、何か意味が込められているような気がしてきました。

「妖気に満ちた“カッパ淵”」・・ほんとに出てきそうです^^。

「遠野街道 めがね橋」・・この橋は本当に綺麗ですね。久しぶりに見ることができました。

睡眠不足はモデルさんの調整をされていたんだろうなと思いました。


>それから、ウルトラスイマーUさんの顔アイコンを見ると、出会った当時を懐かしく思い出します(涙)

あっ、本当に懐かしいですね。それでは元に、、、^^。

TSセリカXXさんの優しさと出会ってから、何度涙を流したことか、、、。
感動は今でも忘れていませんよ^^。これからも忘れません。



チョロぽんさん 


D700ですが。西の湖。

ハッキリ言って羨ましいです、D700。D700は完成度が高いんでしょうね。「新緑」の雰囲気が統一されているように感じました。D700とやんちゃなD200の二台体制はとても面白いように感じています。


> 私など、より珍しい鳥や色鮮やかな鳥さんに目が行ってしまいます(苦笑)。
> 今度スズメさんを狙いたいと思います!

私のところはスズメ、ハト、カラスしか見たことがありません。
この前、博多にハトが一斉に滑空する公園があり、20年ぶりに行ったのですが、ビルが建っていました^^;。希望を無くしました。


> 参らないでください!!めったにマクロしないのですが今回はたまたま”当たり”と
> 思うもの(自分ではね!)をアーカイブスから探しまくり
> 引っ張り出してきただけです(苦笑)。

そうだったんですか!! それなら安心しました^^。



ウルトラスイマーUさん


「夏といえばこれか」・・うはーっ、また違うジャンルですね。撮りたいなー^^。
「ご愛敬ということで」・・好きです^^。


なんでも撮ります。ここでも下手の鉄砲数撃ちゃあたる主義です。(笑)



豆乳ヨーグルトさん

毎回作品を拝見させていただいた瞬間、圧倒され、嗜好が停止してしまいます。

「小川芋銭の碑」・・何という味、しびれました。

超マジックを見せて頂いているような気がしています。

豆乳ヨーグルトさんにかなり影響を受けているようです。




タカラマツさん


ご面倒おかけしてしまいましたが、タカラマツさんの仰る通り、ボールが飛んでいく方の空間が広いほうが良いということを知りました^^。

私何も考えず撮っていました^^;。考えても変わらない撮り方していたと思います。

人物のほうも確かにそういう撮り方をしておられますね。勉強になります。

また何か気がつかれたときは、アドバイスよろしくお願いします^^。


>相変わらずエネルギッシュに撮りまくっておられるようですね。

はい^^;。撮るだけは撮っているようです。私的には満足できる写真が撮れているように思うのですが、チョロぽんさんのスレッドはハードルが高いので、、、^^;。く、苦しいっ。です。

タカラマツさんも大きいのを撮られていますね!! こんなハチはいないような、、、。
いても撮れませんけど。あはは。でごまかします^^;。



tourgui130さん


tourgui130さんまで、デカイ!! もうイヤッ。

「この色のチューリップ、好きです。」・・初めて見ました。好きです^^。

「めざし(笑)」・・お陰様でまた勉強できました。うひゃ。

「”負けるもんか”と踏ん張るも・・」・・こちらのほうがいいです!!

>「夕日」はソコの場所に沈んで行くのですね。そして「月」はソコの場所から表れるのですね^^謎が一つ解明されました。

あー、良かったです。私だけ知っているというのも気が引け、tourgui130さんにお知らせしてしました。良かった、よかった。


>んがぁ〜!ダフったんでしょう(笑)私もよくダフります^^

ゴルフに行かないと、ダフらないようになるようです。

それから、

>ちょ〜だーい^^
超大ーーー^^

は、もう一回元に戻す必要がありそうです。最初が好きです^^。




FLIGHTLESS BIRDさん


「タム90です(笑)」・・うっ! また更に追い込まれたような、、、;。
FLIGHTLESS BIRDさんには情けというのがないのでしょうか。涙

「構図は左の方が好き〜」・・私もです。左の方がゆったりとしていて見ていて気持ちがいいです。

「わりとお気に入り」・・私もこの花を撮ったことがあり、好きなんですけど、見つかりません。

一言、危険なのであまり気合いを入れてうまくならないようにしてください。

>ポチリました〜(⌒o⌒;A 便利な世の中も考えもんですね。

うはーっ、ポチられたんですね!!
確かに気持ちが入ると行ってしまいそうで怖いですね。


>入れ違いましたね〜(^-^;A

ほんとですね! あれからFLIGHTLESS BIRDさんの姿が見えなかったので、泣いていました。

>お互い元気にこの板を盛り上げましょう\(⌒▽⌒)/

はい、FLIGHTLESS BIRDさんについていくつもりですっ。

>でもD2○○さんはD400出たらいっちゃうって噂が〜σ(TεT;)

はい、狙っています。まだ遠そうです。でも二台体制ですよ^^。
イクときは一緒にいっちゃいましょう♪


今日は昨日撮った葉っぱです。これで何日か凌がさせていただきます^^;
こちらが苦しくなりますので、お気遣いご無用です;;。

書込番号:9572487

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/20 00:42(1年以上前)

当機種

せっかくなのでTSセリカXXさんに挑戦;

TSセリカXXさん アイコン失敗しましたっ;;;

書込番号:9572528

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/20 01:21(1年以上前)

当機種

「網越しに見える初夏」

チョロぽんさん 

私何をやっているんでしょう。
申し訳ありません。

「水のカーテン。」・・こんなところがあるんですね!! 素晴らしいです。
「水越しに見える初夏。」・・最高です!! 私も撮りたくてしょうがありません。

気分だけでもと思い、もじらせていただきました^^。

ひょっとしたら明日は休むかもしれません。

書込番号:9572744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/20 07:03(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

エンドウマメでございます。

はるくんパバさん、トマト咲きましたよ!!

昨日の初夏の色です。D700で。

D2○○さん、種明かしです(笑)

みなさん、おはようございます!

皆様の”初夏、夏色”の作例作りに対するご努力と、そつなく見事に素敵な作品に仕上げて
いただく毎日、いつも感謝いたしております!!

タカラマツさん、
昨年のクマバチ、素敵ですね。羽の動感がすごいです!ブーン、ブーンと音が
聞こえてるようですね!今年のストックがなくお焦りのようですが、気にしないで
くださいね!!!夏はこれからですよ!

tourgui130さん、
さすがですね!オールラウンダーな方と察しいたしました!
真剣撮りされるとやはりスゴイです!
まるはなバチのお写真、見事です、感動したと同時に見習いたいと思いましたよ!!

>D700での写真、綺麗ですね。CMOSの作り出す絵が、なんとかかんとかと仰チていられた様な気がしましたが、、、いいですね。美しいです。欲しいです。ちょ〜だーい^^

CMOSでもD300やD90のAPS-Cのものとは明らかに違いを感じます。モヤっとした感がなく
どちらかといえばD200のクリヤーでヌケの良さに似ていると思います。
D700もええカメラですよ〜!でもあげません(笑)

FLIGHTLESS BIRDさん、
タム90mmでの作例、綺麗ですね!私もこのレンズを使っていますがキレの良さと
独特のボケ味がいいですよね!!今回アップしていただいた作例すべていいと
思いました。等倍に近づけば近づくほど被写界深度が浅くなるため難しくなるの
ですが、FLIGHTLESS BIRDさんは見事に写しとめられていますね。ヒット率が非常に
高いウデをお持ちだと思いました!!

D2○○さん、
今回もD2○○さの”味”を生かされた作例ありがとうございます!
独特の撮り方、お題の付け方は私にとってはいつも斬新な感覚にさせていただいて
おります。D2○○さんの隠れファンです(笑)

>「水のカーテン。」・・こんなところがあるんですね!! 素晴らしいです。
「水越しに見える初夏。」・・最高です!! 私も撮りたくてしょうがありません。

ありがとうございます。結構身近にあるものと思いますよ〜!
タネ明かしは今回の作例4枚目にあります(笑)

今回は、自宅裏で栽培している野菜たちの発育状況をお見せいたします。
3枚目、4枚目は昨日の初夏の続きです。D700での作例となりますがお許しを!

書込番号:9573270

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/20 12:26(1年以上前)

チョロぽんさん、みなさん

こんにちわ
いつも楽しく拝見させていただいています。(汗;)


>はるくんパバさん、トマト咲きましたよ!!

おおっ!見事ですね!収穫が楽しみですね。
うちのは、まだまだです。汗;
これって、メロンの花とよくにてるんですよね〜

それにしても、ペースがすごすぎて、ついていけてないです。
ごめんなさい

m(_ _)m


書込番号:9574134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/20 12:52(1年以上前)

FLIGHTLESS BIRDさん

こんにちわ
すごいですね〜
マクロマスターをまた一人見つけてしまいました(^^)

ウルトラスイマーUさん
こんにちわ
すごいですね〜
マクロマスターをもう一人見つけてしまいました(^^)

チョロぽんさん
こんにちわ
すごいですね〜
マクロマスターをまたまた一人見つけてしまいました(^^)

って、マクロマスターが多いですね。
皆さん、すごい腕をお持ちで、


GSX-R1100WSさん
こんにちわ
昨日は、ツァイスのレンズを買う夢をず〜と見続けていました。
うなされて途中でおきてまた同じ夢を見てうなされて。。。
いいっすねえ。
まあ、私がもっても宝の持ち腐れになってしまうのですが。。。

豆乳ヨーグルトさん
こんにちわ
すごすぎ!
恐怖さえ感じます(汗;)
あいかわらず、渋いなぁ。。。
花火なんか最高ですね。


D2○○さん
こんにちわ
新緑の写真ありがとうございます。
おかげでリフレッシュできそうです。


TSセリカXXさん
こんにちわ
おねーさんの写真有難うございます。
ローアングルいいっすねぇ。


tourgui130さん
こんにちわ
マルハナバチ、いいですね。
tourgui130さんもマクロマスターでいらっしゃいましたか!


タカラマツさん
こんにちわ
写真講座、ありがとうございます。
勉強させていただきました。


こうしてみると、凄腕のD200使いの方々が集まりましたね。
大変、勉強になります。
ありがとうございます。



書込番号:9574244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/20 14:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

クマバチさん、ピンずれ(泣)

ああ、包まれたい・・・。

ソフトクリームみたい。

こんな色のバラも。

はるくんパバさん、こんにちは!

お久しぶり?ですね!また顔をだして頂いて嬉しいです!!!

> それにしても、ペースがすごすぎて、ついていけてないです。
ごめんなさい

いえいえ、マイペースでいきましょう!私は一応これがマイペースです(笑)。
というより、仕事では車の移動が多く、日中の仕事には必ずD200くんとレンズ数本を
持ち出しているので、いいなと思ったらすぐに撮ってしまいます。
決して仕事もせずに遊びまわっているわけではないです(苦笑)。
なので、皆さんもそれぞれのマイペースで初夏、夏色をお楽しみいただけたら
いいと思います。なにもプレッシャーなんぞ感じることはございませんデス。

私は仕事柄撮れるときには撮りまくるクセがあるだけのことです(笑)
反対に仕事に追われる時もしばしばなので、これが私のマイペースだと
思ってくださいね!!

今日は彦根市にある庄堺公園の前を通りかかったので、バラ園を撮ってきました。
マクロ一徹!で終始しました。

書込番号:9574464

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件 撮影日誌 

2009/05/20 18:11(1年以上前)

当機種
当機種

なでしこ

ゆきのした

豆乳ヨーグルトさん、チョロぽんさん、ありがとうございます。
水は生きていますし、水につかると生き返ります。(笑)
チョロぽんさん、バラの3枚目好きです。

FLIGHTLESS BIRDさん、レンズはタムロンの90mmでしょうか?私もタムロン90mmと180mmを主に使用しています。たまにシグマの50mmを使用します。どれもお上手に撮れていますね。


D2○○さん、TSセリカXXさん
>それから、ウルトラスイマーUさんの顔アイコンを見ると、出会った当時を懐かしく思い出します(涙)
あっ、本当に懐かしいですね。それでは元に、、、^^。

・・・最近健忘症気味でよく覚えていないのですが、D70板でしたっけ?
HNが変わってる・・・?もうしわけありません・・・・(涙)

はるくんパバさん

>すごいですね〜
マクロマスターをもう一人見つけてしまいました(^^)

いやいや、私のは数撃ちゃ当たるの中の1枚ですからマクロマスターなどと大それたものではありませんよ。(笑)

しかし、D200は昼の屋外写真なら現役バリバリのカメラですよね。

書込番号:9575222

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/20 18:44(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
当機種

【試合前のノック】‥絶好の野球日和です ^^

【マクロ】で‥^^

【金沢港】にて‥^^ 釣り人見えますか?(汗)

早くこんな【笑顔】に戻りたい‥^^ ※諏訪湖にて‥

チョロぽんさん‥こんにちは ^^

久しぶりに覗いたら‥えらい盛り上がりにビックリです!

※また【春】バージョンでは気を遣っていただき申し訳ありませんでした<(_ _)> 今拝見しました‥
TSセリカXXさんD2○○さんがレスしていただいたように‥全く気にしませんのでご安心を!^^
逆に今頃気がついて申し訳ありませんでした‥と言うことで【THE END】です‥



余りにも忙しくて‥また私生活で色々あり過ぎで‥全く参加出来ませんでしたが‥参加させて下さいね?^^

まだカメラに触る余裕も無いので‥【既出】で‥【昨年】で‥【D200?D70s?】‥(汗)の作品をアップしますね‥(大汗) 確かなのは最後の写真だけは間違いなく【D200】です(爆)



もう季節は【初夏】ですね‥私にとって【初夏】と言えば野球です‥^^ 今年からはもう撮れなくなりましたが‥TT 【マクロ】つながりで一枚‥【ボールとグラブ】です‥たしかSIGMA50mmF2.8だったと記憶しています‥(汗) ご笑覧下さいね ^^


何か【凄腕】ばかりが参加しているスレなので‥お恥ずかしい私は次回アップ【半年後】だと思いますのてお許しを!(爆)



※そう言えば‥チョロぽんさんは可児市【花博】に来られたみたいですね?
我家から15分の場所です‥案外【遭遇】していたかも‥^^

大変な【スレ主】の大役ご苦労様です!益々の【D200スレッド】の盛り上がりに期待しています ^^

それでは‥

書込番号:9575359

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/20 19:33(1年以上前)

ウルトラスイマーUさん、

またまたスペシャルなお写真、ありがとうございます!!
さすが、”ウルトラ”マクロマスター、っていう感じが致します。
撮られるお花が私とみたいにありきたりなものではなく、一味も二味も違ったもの
を選ばれるところに凡人(わたくしでございます!)にはないスゴさを感じます(笑)!

サッチ君さん、
お久しぶりでございます!その節はヒドイこと言っちゃってごめんなさいデス(泣)。
でも今回、お便りをいただいて、サッチ君さんの器量の大きさに感謝いたしました!

お仕事、お忙しいようですね、このご時勢忙しいのはなによりですが、お好きなお写真
を撮る時間さえままならないのは辛いですね。
今回も時間を割いてまでアップしていただき嬉しいかぎりです。
すごく素敵なお写真ですね!作風とお題の付け方がどことなくD2○○さんに似て
いらっしゃいますね(笑)。普段撮りでありながら斬新な作風がとても印象的です。

>※そう言えば‥チョロぽんさんは可児市【花博】に来られたみたいですね?
我家から15分の場所です‥案外【遭遇】していたかも‥^^

へえー、奇遇ですねー(笑)!ホント、会場内で遭遇していたかもしれませんね!
お腹の大きくなった家内に気遣って2台のカメラ担ぎながらゆっくりと歩いているヒョロ長
の男性に気づかれませんでしたか?(笑)

可児市から帰りに土岐市のプレミアムアウトレットに寄りニコンのブースでD3を触って
きました!店員さんが「いかがですかあ?」と奨めてきたのですが誘惑をこらえて結局は
アローストラップを2本買っただけでした(笑)。

これからもお体、ご自愛くださいね!そして、たまには顔を出してくださいよ!

TSセリカXXさんから”チョロぽんさんはサッチ君さんに似てる...”と言われ、なんか嬉しい
気持ちになりました(笑)。

書込番号:9575537

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/20 23:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

タム90で普通に風景

調子に乗ってまたアップ

なんか毛がいっぱい。

チャーンス、パシャ。。。 あっ (~_~; 

D2○○様
お褒めに預かり鼻高々です〜。2枚目の写真もうちょっとおしべにもピントが合っていれば、また違った印象になったかもしれませんが。。。難しいですね。
うまくならないのですが、気合いは入れて取りたいと思います(⌒▽⌒)アハハ!
D2○○さんの「意味もなく、ふふふっ;;」はなんかLEDのイルミネーションのようなきれいさがありますね。
あと空を映し込むのは難しいですね。被写体がどうしてもアンダーになってしまって。現像ソフトで持ち上げたりしているのでしょうか?すごくきれいに撮れていますね。葉っぱからの透過光もすてきです。
D200の画像が眠いという人もいるようですが。。。鮮やかです〜!\(⌒▽⌒)/

チョロぽん様
タム90すばらしいですね。ピントの合っているところのシャープさ、ずれているところもぼけ具合。
やはり18-200VRと違うのを感じます。
今回の撮影はあえて18-200を封印して、単焦点レンズのみを持っていきました(^-^;A 35F2 50F1.4 90タムの3本体制。手があと2本くらいいるかと思うほど忙しかったですが、さすがは単焦点レンズ。いつもよりゾクゾク感がアップ。。。あ、そんなにゾクゾクするほどの写真は撮ってないや〜(⌒▽⌒)アハハ! ちょっとうまくなったような錯覚に陥りました。
接写はピントが難しいですね。ふらふら体を前後させ、この辺??ってところでシャッターを切りましたが。。。結構ずれたりします。連射も考えたのですが、メディア1Gしかもって行ってなかったので単射でがんばりました。
そうそう、私もローズガーデンです。でもバラは先日の雨と風のせいか、すこし鮮度がよくありませんでした(^-^;A
2枚目の写真私も包まれたいで〜す(⌒_⌒)

はるくんパバ様
私ごとき皆様に遥かに及びません。まだまだ精進あるのみですf(^-^; ポリポリ
実はボケ量産してますし(4枚目参照(^-^;A)

ウルトラスイマーU様
可憐で引きずり込まれそうです。すばらしい。。。
私物知らないので、花の名前が。。。イヤーお恥ずかしい。自分のアップした写真の花の名前がわからないのは、結構イタイですわ〜( ̄▽ ̄;A 

サッチ君様
はじめまして。飛べない鳥です。
野球ですか〜、小中学校と野球をしてました〜。今はバドミントンをしています〜。
釣り人ばっちりみちゃいました(⌒▽⌒) 言わなきゃ絶対気づかなかった〜( ̄~ ̄;)
早くいっぱいお写真撮れて笑顔に戻れるよう(-人-) お待ちしています〜!!

書込番号:9577156

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/21 00:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

二つ滝がある感じ

スロー水

速流水

気分も涼しく

初夏と言えば新緑、と言えば滝。

んで、撮ってきました。明神滝と言う非常にローカルで知名度0.5位の滝です。
水が二手に別れてるのが珍しいかな?

今日は水をメインに撮ってみました。^^


サッチ君さん、お久しぶりです^^

お仕事忙しそうですね。自分も忙しいですが、マイペースで(気分次第)で撮ってます。
とても良い笑顔と撮られますんね。きっとサッチ君さんにも表れますよ!きっと。

>お恥ずかしい私は次回アップ【半年後】だと思いますのてお許しを!(爆)

そんな事言わず、半日後でいいですよん^^(核爆)




ううっ(涙)最近私のD200が調子が悪い・・・(4月中旬位から)
上面液晶にOFFと出てシャッターが切れない事が時々・・・
きょうは、背面液晶が表示しなくなった、、、同時にAFが動作しなくなった。。。(でもシャッターは切れた)

う〜ん・・・・・・やばい!
点検に出すか。。。
その間カメラが無い!と妻に言ったら「ほれっ!」とコンデジ渡された・・・う〜ん。。。

書込番号:9577614

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:360件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/21 00:26(1年以上前)

あっ!また忘れた。

サッチ君さん、釣り人見えます。

書込番号:9577632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/21 02:31(1年以上前)

機種不明
機種不明

皆さん今晩はぁ〜
何と無く僕も参加させて下さい ( ´∀`)



書込番号:9578230

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/21 06:43(1年以上前)

FLIGHTLESS BIRDさん、おはようございます!

単レンズでの作例ですね!!
やはりズームでは出せないボケ具合とシャープさがいいですね。
VR18-200mmも使い勝手がよく写りもいいので重宝していましたが
やはり単にはかないませんよね!

>接写はピントが難しいですね。ふらふら体を前後させ、この辺??ってところでシャッターを切りましたが。。。結構ずれたりします。連射も考えたのですが、メディア1Gしかもって行ってなかったので単射でがんばりました。

確かに難しいですよね、近づけば近づくほど被写界深度が浅くなるので少しの動きでも
ズレてしまうので私はある程度構図を決め、息を殺して被写体が自然にピンが来るのを
待ちます(笑)。私も連写派ではなく単発で狙います。

tourgui130さん、おはようございます!
おー!清涼感いっぱい、昨日の夏日がうそのように涼しくなってきました!
tourgui130さんは、花あり普段撮りあり物撮りあり風景あり、”なんでも来い”ですね、
恐れ入りました!!スロー水のお写真、好きです。

>ううっ(涙)最近私のD200が調子が悪い・・・(4月中旬位から)
上面液晶にOFFと出てシャッターが切れない事が時々・・・
きょうは、背面液晶が表示しなくなった、、、同時にAFが動作しなくなった。。。(でもシャッターは切れた)

心配ですね〜(泣)、早く点検に出されたほうがいいかもしれませんね!

はたぼー65 さん、はじめまして!おはようございます!

フォトフレーム風の作例、素敵ですね!
私もマネしてみようかなあ?と思いました(笑)。
これからもよろしくお願いします!!

書込番号:9578462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/05/21 12:07(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

聖なる足

夕陽

釣り人と観光船と浚渫船

紫陽花とトンボ

チョロぽんさん、皆さん、こぬぬつはぁ〜♪

*チョロぽんさん
いつも蟻が糖御座いまぁ〜っすm(_ _)m

寝そべって。・・・は、虫アングルからの鮮やかな花が、曇天の空に溶け込んで行くライン
がたまりまセブン!+゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+. .....磨りガラスを通したような水の
カーテン越しの画像は、独創的な視線で新鮮でっす!

エンドウ豆の鞘に走る血管のような筋が光に透けて、植物の命をぎんぎんに感じさせて
くれまっす!もうトマトの花も咲きだしてるんですね!ウチの庭の野菜も、Y夫が撮ってる
画像で見ているような始末でして...(/`O´)ゞ オーーーイ! 、ウチのトマトの花、咲いてる?
...自分で見て来い!バキッ( `o´)ノ)゜3)゜∵∴ブハッ By Y夫怒りの鉄拳!

絹のような柔らかな質感の花々、もう+゜*。:゜+(人*´∀`)ウットリ+゜:。*゜+. ♪
ブルーベリーソフトクリームのような右端のバラ、見たら思わず食べてしまうカモノハシ!

>ワンちゃんの顔一部に当たる太陽の反射光がニクいっすね!!
▽・w・▽ちゃんの視線の先の方に、クロームな立て看板があって、そこからの反射が
▽・w・▽ちゃんの顔に当たる所で( ●^o[◎]oパチリンコ♪しました♪


*タカラマツさん
クマバチのお尻がデカ!昭和の母ちゃんって感じですね!σ(^◇^;)

携帯持った女性の顔、女優さんの誰かに似てる!名前が思い出せない!あぁ〜喉ちんこ
の所まで思い出してるのに、出て来ない!(((-'д-)y-~ イライラ (((  -')3y-~ イライラ


*tourgui130さん
カラフルなメザシですねぇ〜!(⌒▽⌒)アハハ!
マルハナバチの花粉袋が大きい!欲張りな蜂君ですねぇ〜!σ(^◇^;)

うひゃぁ〜滝の流れがしみ入りますね!"スロー水"の金色がかったグリーンの質感と光の
具合は、もぉ〜たまりまセブン!(゜〇゜;)おおっ!

>ううっ(涙)最近私のD200が調子が悪い・・・(4月中旬位から)
>上面液晶にOFFと出てシャッターが切れない事が時々・・・
自分はカメラ本体だけは今までのキタムラのナンチャッテ5年保証でなく、完全保証で買う
ようにしているんですが、仕事先の亀男連中などは、あまりの短時間ですぐに10万ショット
なんか過ぎ越してしまい、ただの通過点みたいな話をしています。完全保証で持って行こう
ものなら、またですか?って顔をされるとか...、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`

tourgui130さんのD200ももしや!...このバカチンが〜!!!  川`0´)/☆#T。T) アウッ!



*FLIGHTLESS BIRDさん
(゜〇゜;)おおっ!またお一人マクロ職人さんが増えている!
鮮やかな色の花も綺麗ですけど、"わりとお気に入り" のような花も、侘び寂び的な心が
感じられて、いいもんですねぇ〜(*´ -`)(´- `*)♪

マクロ撮りされる方は、タムロンを使ってらっしゃる方が本当に多いですね!寄ってマクロ撮り
引いても柔らかな中望遠!使いでがありますねぇ〜(●^o^●)♪

そうそう...自分はニコン虎の巻きよりも、虎のバターで焼いたケーキがいいなぁ〜(゜-、゜)ジュル
...ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

>虎の写真は肉球にピンと併せても面白そうですね。
(=^_^=)好きカメラマン達って、マッシュルームのような鼻や、肉球にぐんと迫った画像とか
良く撮りますよね!そう言う自分も同じです!(;^。^A アセアセ・・


*D2○○さん
いつも蟻が糖御座いまぁ〜っすm(_ _)m

今宵のD2○○さんは、森の精となって、青葉若葉に日の光を( ●^o[◎]oパチリですね!
フィトンチッドとマイナスイオンが、画像から溢れ出てますね!(゜〇゜;)おおっ!

今宵の森の精さんの良像の中でも、特に"「網越しに見える初夏」"には感性センサーが
びりびり反応しています!

>豆乳ヨーグルトさんにかなり影響を受けているようです。
・・・雌雄同体のミミズのような自分の影響を受けていると言う事はぁ...(ё。☆)・・☆うふ
...(´ж`;)ゥ・・ゥップ・・ ゛;`;:゛;・(;゜;Д ゜;)ブェッ


*はるくんパパさん
やだぁ〜アタシに恐怖を感じるだなんてぇ〜はるくんパパさんのイケズぅ〜!=^-^=うふっ♪
.....このネカマまめちち猫めがぁ〜!!!  川`0´)/☆#T。T) アウッ!


*ウルトラスイマーUさん
ナデシコのひらひらが溶けて行くぅ〜&ユキノシタは、女の子の遊び道具のような可愛らしい
色ですねぇ〜(* ̄。 ̄*)♪

>水は生きていますし、水につかると生き返ります。(笑)
i、ifや!ウルトラスイマーUさんは黄金バットなのでは!...(゜゜;)\( ̄(ェ) ̄;)オイオイ


*サッチ君さん
はじめまして。宜しくお願い致しますm(_ _)m
釣り人さん、最初、杭棒か何かが立っているのかも思いましたが、ちゃんと見えましたよぉ!

諏訪湖は、サービスエリアは何度もとまっているんですが、高いSAから覗き見るだけでした。
この顔は、水面の煌めきを後にいただいたこの顔は、フォトジェニックですねぇ〜!(゜〇゜;)おおっ!


*はたぼー65さん
はじめまして。宜しくお願い致しますm(_ _)m
画像をフレームインさせるのもいいですね!(●^o^●)♪


※昨日のD200画像一枚と、またまたお古の夏画像ですm(_ _)m

書込番号:9579463

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:121件 撮影日誌 

2009/05/21 15:35(1年以上前)

当機種
当機種

なんちゃってマクロ「なでしこ」

なんちゃってマクロ「チャバネセセリとつつじ」

サッチ君さん、はじめまして。4枚目の写真いいですねぇ。ちょっと笑えるし・・・

チョロぽんさん、褒めすぎです。穴があったら入りたい・・・・

FLIGHTLESS BIRDさん、2枚目と4枚目は「矢車草」みたいですね。

tourgui130さん、私は近くに滝がないのでうらやましい限りです。

はたぼー65さん、はじめまして。ブーゲンビリアいいですね。

豆乳ヨーグルトさん、「聖なる足」最高ですね。前ボケの鮮やかなピンクと足のモノトーンが絶妙のマッチングですね。私には撮れない写真です。

今回の写真はシグマ17-70mmマクロで撮ってみたなんちゃってマクロ写真ですが
かなりの描写力を持っています。このレンズを日常的に使っているので、つい
マクロレンズの使用頻度が減ってしまっていました。明日はタム90mmで同じ花
を撮ってみようと思います。ちなみに「なでしこ」という名前の由来をブログの
方で紹介していますので、よかったらご覧ください。・・・(怒らないでね。)

書込番号:9580244

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/21 16:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

タケノコです。

バックの赤はツツジです。

タカラマツさんがUPされた宇宙人

チョロぽんさん


>D2○○さん、種明かしです(笑)

ありがとうございます!! いつかビニールとバケツでやってみようかと思っていましたが、答えを見て、かえって難しくなりました^^;。
今度それらしきものを撮ってみたいと思います^^。

それから、撮り方が本当にうまいですね。何とか参考にさせていただきたいところです。頑張れ〜 D2○○っ!! つい気持ちが入ってセルフで声援してしまいました;。

こんな滝だったら、私2GBくらい撮るかもしれません^^。


チョロぽんさんには独特の撮り方に見えるようですね。
基本もセンスもないとこうなるようです;;。

チョロぽんさんみたいな撮り方がいいんですけど、できません。

>D2○○さんの隠れファンです(笑)

そう言っていただけると本当に嬉しいです^^。
私はすでに大々的にチョロぽんさんのファンになっています^^。




はるくんパバさん 


>いつも楽しく拝見させていただいています。(汗;)

あははっ、隠れているつもりでも、呼びかけられると、ですね!!


>凄腕のD200使いの方々が集まりましたね。

内海だとばかり思っていたら、今恐ろしいことになっています;;。

かなりハイペースになってますけど、それぞれのマイペースでいきましょう^^。




チョロぽんさん

> クマバチさん、ピンずれ(泣)

わっ、凄と思った私との差が非常に気になります。

> ソフトクリームみたい。

このバラの写真も素晴らしいですね。
勉強にもなり、美味しそうです^^。




ウルトラスイマーUさん

> ゆきのした

初めて見ました。無茶苦茶可愛いですね^^。


>最近健忘症気味でよく覚えていないのですが、D70板でしたっけ?

私とTSセリカXXさんの出会いの時のアイコンの話でして、ウルトラスイマーUさんのことではありませんでした。申し訳ありません;;。



サッチ君さん 

お久しぶりです!! やっと来てくれましたね!! 本当に良かった^^。

TSセリカXXさんと私、色々サッチ君さんのことを書きましたが、私たちの気持ちは分かってもらえていると思っています。


> 【マクロ】で‥^^

4枚とも、雰囲気というかムードがあり、とても魅力を感じました。
こういう写真を撮れるようになりたいと思いました。

> 【金沢港】にて‥^^ 釣り人見えますか?(汗)

あらっ、見えませんでした;;。明るくしてやっと見えました^^;;。
私のモニターが、、、と思いましたが、他の写真はちょうどいいのでとりあえず一安心。

ということは、サッチ君さんマジックですね! うまいっ!!

> 早くこんな【笑顔】に戻りたい‥^^ ※諏訪湖にて‥

強いサッチ君さんですので、もうそろそろと思っていたんですけど、思っていた以上に辛いことだったようですね。

時間が必要なんでしょうね。今回は少し元気を取り戻されてきているような気がしました^^。

またいつか元気を取り戻したサッチ君さんがご登場されることを期待しています。



FLIGHTLESS BIRDさん


「タム90で普通に風景」−「調子に乗ってまたアップ」−「なんか毛がいっぱい。」と、緊張で体がガチガチなっていきました。

「チャーンス、パシャ。。。 あっ (~_~; 」で少し救われたような気がしました^^。
FLIGHTLESS BIRDさんは怖いですけど、やっぱりD200は素晴らしいです!!

>お褒めに預かり鼻高々です〜。

>気合いは入れて取りたいと思います(⌒▽⌒)アハハ!

や、やめてください。「(⌒▽⌒)アハハ!」はFLIGHTLESS BIRDさんの余裕のようで怖いです。

写真のほう、気を遣わせてしまったようで、申し訳ありません。

>空を映し込むのは難しいですね。

時に被写体が真っ黒になったりしますね。最近予想できるようになりました^^。レベル補正やD-Lightingで頑張っています。



tourgui130さん


「二つ滝がある感じ」・・やっぱりうまい!!

「スロー水」・・凄、tourgui130さんが怖い。

「速流水」・・必殺のアングル・ファインダーなんでしょうね。見てみたら高いっ!買えません;;。

初めてtourgui130さんの滝を見せていただいたとき、「虎の巻」の滝より凄かったので驚きました。アングル・ファインダーをしらなかったので、水の中に入っての撮影とばかり思って、滝は根性も必要なんだなと思っていました。


>ううっ(涙)最近私のD200が調子が悪い・・・(4月中旬位から)

これは、困ります。大事件です!! 

うーん、修理代が安く済むといいのですね。

>その間カメラが無い!と妻に言ったら「ほれっ!」とコンデジ渡された・・・う〜ん。。。

「ほれっ!」は辛いですね。
お察しします;;;;;;;;;




はたぼー65さん 

お久しぶりになりました^^。

写真は外国のように感じられました。いい気持ちになりましたっ!!

謎の多いはたぼー65さんなのですが、まさか外国にお住まいなのでしょうか。



豆乳ヨーグルトさん

「聖なる足」・・う、う、うわぁ〜っ!! 神様の足!! ただただ驚いて見入るばかりです。凄い!! 
この作品は昨日生まれたものなんですね!!

美術館でもこんな作品に出会ったら、何人もその場から離れなくなるのは確実ですね。

芸術を拝見させて頂いて感動しました!! 


「夕陽」・・拝見した途端、日常から幻想的な世界に足を踏み入れような気がしました。不思議です。

釣り人と観光船と浚渫船」も「紫陽花とトンボ」も撮れませんが、勉強させていただきます。



ウルトラスイマーUさん 

「なんちゃってマクロ「なでしこ」」いいですね^^。

私も乗っかって、なんちゃってマクロ「70-300」で^^。

書込番号:9580444

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/21 20:02(1年以上前)

当機種
当機種

豆乳ヨーグルトさん

クマバチは温厚で人を刺すことはまずありませんから、安心して撮影できますね。
(オスには針が無いので刺さないし、巣にイタズラして刺激すれば刺されることもあります)

>携帯持った女性の顔、女優さんの誰かに似てる!

そうなんです!
特に左の写真でそう思いました。
現代の若い女優さんではなくて…名前が出てきませんね(涙)

書込番号:9581249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/21 20:15(1年以上前)

当機種
当機種

D2○○さん

「ハナミズキ」と撮られたのですね!

漢字で“花見月”と書くのかと思ったら違いました。
「花水木」でした。
ちょっと調べてみましたら花びらのように見えるのは総苞で、中心の塊の花に相当する「花序」と呼ぶそうです。

書込番号:9581335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/21 20:41(1年以上前)

tourgui130さん

水だ、水だ、(^0^)/
なんか、ホッとしますね。
初夏の空気感があり、すずしげで、とてもいいです。(^^)


サッチ君さん
ご無沙汰してます。(^^)
なにかというと、お二人がサッチ君さんのウワサをされています。
マイペースでいいそうなんで、また、アップしてください。わたしみたいにコメントだけの参加でも、お二人は安心されると思いますよ。
楽しみにしてます(^^)


ハタボー65さん
お久しぶりです(^^)
一度、わたしの板でコメントいただきましたね。その節はありがとうございました。
赤がすごく印象的ですねo(^-^)o
NDフィルタを使われたのでしょうか?
そういえばD2○○さんのNDの赤と、雰囲気が似てますね。
引き出しが多いですね。
感服いたしました。


すごい人たちが集まってきましたね。

わたしはすでにタマギレ状態です。

(-.-;)


タカラマツさん

キーボードの写真をアップされたので、いよいよ私同様、タマギレかと思ったのですが、なんのなんの、引き出しが多いですね。おみそれいたしました。


豆乳ヨーグルトさん

もー、豆さん、すごすぎー!
いゃん、ばかん うふん♪
キャハ)^o^(


書込番号:9581495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/21 20:55(1年以上前)

ウルトラスイマーUさん

こんばんわ)^o^(
「なでしこ」いいですねぇ。
先日、なでしこを買ってきて、プランターにうえたんです。
奇遇です。(^0^)/
タムロンの色ノリがまたすばらしい!


書込番号:9581578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/21 22:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

タムロン90o

タムロン90o

ニッコール50o

ニッコール50o

はるくんパバさん 

今月中旬に撮った、残り少ない在庫からのアップでした。
この4枚も同じく少ない在庫からです。
タムロン90o、ニッコール50oを2枚づつ。

同じ花を2種類のレンズで撮ったのですけどニッコールタムロンに比べ、アッサリというか、優しい感じになりますね。

書込番号:9582459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件 撮影日誌 

2009/05/21 22:56(1年以上前)

機種不明

はるくんパバさん、こんばんわ。うちも庭に咲いていますよ。可愛い花ですよね。

好評のようなのでユキノシタをもう一枚。花のサイズは、1つずつは1センチくらいの小さな花です。山野草のようで山にたくさん咲いていました。1本いただいてきて庭に植えたら毎年咲いてくれています。

書込番号:9582467

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/21 22:58(1年以上前)

訂正です(涙)すみません

誤:ニッコールタムロンに比べ
正:ニッコールはタムロンに比べ

「ニッコールタムロン」
吸収合併しちゃイカン!(笑)

書込番号:9582483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/22 00:04(1年以上前)

別機種

嫁の作品。。。いいとこ見つけるんだよな〜。また負けました

tourgui130様
涼しげですね〜。滝の周りってひんやりして気持ちいいですよね。自転車ツーリングの時に立ち寄る名もない滝(名前知らないだけかもしれないけど)がありまして、真夏でもひんやり一息つけます。
音が聞こえてきそう〜。
速流水ってもちろん川に入っての撮影ですよね〜。こけたらとか、落としたらとか。。。慎重になりますね〜。
遠近感のあるきれいな写真ですね〜。
D200回復するといいですね〜。最近のコンデジもすごそうですが。。。顔認証とかあるとやはり便利ぃ〜。。。
うちのD200(通称ゲンゴロウ)はメンテらしいメンテもしておらず、LPFの掃除もしていません。。。そろそろと思ってるんですけど、時間が。。。新宿までは埼京線で一本なんですけど〜(^-^;A

はたぼー65様
額縁までつけてすばらしいです。思いもつかない発想でした。フォトショップで合成でしょうか???
私はエレメントしかありませんが、チャレンジしてみようと思いました〜。

チョロぽん様
やはり単焦点はいいですね〜。今までさんざん18-200使っている者の言うことでもないでしょうけど(^-^;A
ちょっと今回の撮影で、単焦点の出番が増えるかもです(⌒_⌒) とくにタム90のかっちりボワボワ感に、はまったかもしれません〜(⌒▽⌒)アハハ! いけないところに踏み込んだようですf(^-^; ポリポリ
チョロぽんさんは描写は単焦点に勝るとも劣らないナノクリがあるからいいですね〜!

豆乳ヨーグルト様
お褒めに預かり光栄です。
初の気合い入れマクロチャレンジだったのですが。。。かなりうれしいです。D200と
もっとアップで真っ白にして撮った方がよかったかなとか、逆光で撮ったらもっとキラキラしてたかなとか。。。
撮った後にたらればをかんがえていました。
タム90はよってよし、ポートレートによしで短から中距離の撮影は最高ですね。
私も甘いもの大好き〜。ちびくろサンボに負けないくらい虎のバターで焼いたホットケーキ食べたいくらい〜(⌒▽⌒)アハハ!
今回のお写真もセンス光りますね。芸術品です。
2枚目の落ちそうで落ちない綿毛。。。うなります。
トンボさんのお写真はどうしたらそこまでよれるのか。。。気配の消し方が忍者並みなんですね、きっと(⌒-⌒)
大迫力です!

ウルトラスイマーU様
これが矢車草ですか。ありがとうございます。
少しずつでも覚えたいと思います。自分で調べるのも大事ですね〜。
きれいなピンクですね! 今度私も昆虫シリーズに挑戦したいと思います〜!

D2○○様
タケノコの皮のかぁ〜!!やられた〜って感じです。鋭い着眼点。直線的ではないんだけど平行な感じがいいですね。宇宙人のハナミズキもいいです。自然は美しいですね。
なんか毛がいっぱいってやつ(相変わらず名前は知らない)は、逆光で撮ったらよかったかなと思っているんですが、撮る時はいっぱいいっぱいで、どこに太陽があったか考えもしなかったんです。そういうことも考えて撮らないとと思ったりもしますが。。。普通写真撮る人にとっては基本ですよね〜(⌒▽⌒)アハハ!
ピンぼけのセンスはありそうですf(^-^; ポリポリ

タカラマツ様
タンポポきれいですね。花のかっちり感がいいです。
私の結婚式の入場曲はハナミズキでした〜(⌒_⌒)


今回はマクロ〜って気合い入れすぎて、全体的な風景がみれてませんでした。
嫁のこの一枚にやられた感一杯です!!
おさがりのオリンパスC-4040にて

書込番号:9582975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/22 02:03(1年以上前)

チョロぽんさん
今晩は、はじめまして

>フォトフレーム風の作例、素敵ですね!
有難うございます 。゚( ゚^∀^゚)σ゚。

>私もマネしてみようかなあ?と思いました(笑)
はい、どうぞ、どうぞ、是非まねしてください o~∇~o)

いままで日本では、フォトフレーム風ってあまり見ないのですよね。
海外の写真家は、躊躇なくやっているのですけどね

特に、FlickrやPhotoSIGなどでは頻繁に見ます
(まぁ目立たせたい、というのもあるのでしょうけど)

自分的には、写真は、内容も大事ですけど、見せ方(プレゼンテーション)にも
大事な要素があると思いますので、フオトフレーム風にしています。

書込番号:9583541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/05/22 04:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D200によるモデル撮影会初撮り

もしかして!・・・・・ナニガ?

モデルさんの人柄を感じます

「お城の前で」・・・渾身の一撮(逆光調整済み)



チョロぽんさん

2時間かけて練りに練った大作コメントが消えてしまいました・・・トホホです。

と言う事で、写真だけUPします。

D200のモデル撮影会初撮りモードTでスタンダード(カメラ内補正無し)JPG撮りで
3枚目まで無調整、4枚目はPhotoshopで逆光補正を中心に調整しています。

消えた内容は、後日改めて・・・・・もう寝ます。

書込番号:9583744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/22 05:39(1年以上前)

当機種

押し花入りコースターです。

みなみなさま方、おはようございます!!

昨日は一日中仕事が忙しくPC開いている暇も無く、そのままバタンキュー!って
床についてしまいました(苦笑)。なのでお返事遅れましてすみませんデス。

豆乳ヨーグルトさん、
いつも私の拙い作例にありがたきコメントを添えていただきありがとうございます!!
今回もハっとするような作品でございますね(笑)!
「聖なる足」、手前のお花の色合いと壁?の足のモノクロームとのコラボ、印象に残り
ました!「聖なる足」と名づけられた理由がわかった気がします。
「夕陽」は、水面に映る?夕陽の優しく柔らかな表情がいいですねー!色温度をあえて
低く設定されているのでしょうか、色合いがとても自然です。
こういう夕陽のとり方もあるんですね、勉強になりました!
「紫陽花とトンボ」はとても綺麗ですね!紫陽花の薄紫ととんぼさんに当たる陽の光。
光の読み方に並々ならぬ技術の高さを感じました(えらそうに、すみません!!)

ウルトラスイマーUさん、
>チョロぽんさん、褒めすぎです。穴があったら入りたい・・・・

いえいえ、私の素直な感想です。素晴らしいと思います、ホントに。
今回も素敵なお花、ありがとう御座います!!
>今回の写真はシグマ17-70mmマクロで撮ってみたなんちゃってマクロ写真ですが
かなりの描写力を持っています。このレンズを日常的に使っているので、つい
マクロレンズの使用頻度が減ってしまっていました。

あっ!偶然ですねー!私もこのシグマ17-70mmマクロ、よく使っていますよ!
標準ズームにしては最大撮影倍率が1:2.3と驚異的に大きく写せるし、ボケも
美しいですよね!!機材を減らしたい時にはこのレンズが大いに役立ちますね!

D2○○さん、
「タケノコです。」、すごく個性的なお写真ですね!タケノコが真横に伸びている?
と思いきや、タケノコの皮だったんですね!こういったお写真はD2○○さんの”色”
が出ていていいと思いました!個性的な写真を撮りたくとも撮れない自分には
大変勉強になりましたー!ハナミズキと”宇宙人”のお花のお写真、バックの色使い
が絶妙ですね!主役の花たちがすごく引き立てられていると思いました!!

タカラマツさん、
ニッコール50mmF1.4?でのお写真、綺麗ですね!!
繊細で独特の優しい色合いがニッコールのいいところですね、プラナーでは出せない
写りだと思いました(プラナーでの作例でしたら、ごめんなさい!!)
ハナミズキという花の素晴らしさはタカラマツさんから教えていただいた気がします。
”春色”の板でハナミズキの作例を見せていただき、私もチャレンジしようと思いました
が時期を誤ってしまい結局撮れずじまいでした(泣)。来年頑張ります!!

はるくんパバさん、
私もウルトラスイマーUさんの”なでしこ”を見て”なでしこファン”になってしまい
ました(笑)。プランターに植えられた”なでしこ”、綺麗な花を咲かせましたら
是非作例をアップしてくださいませ!!お待ちしております。

FLIGHTLESS BIRDさん、
奥様のお写真、拝見させていただきました!
素晴らしいですね!!観点が女性的というか。日頃だんな様のお写真を見ておられる
うちに上達されたんだと思います。ちなみのうちのはヘボ写真ばかり量産してます(苦笑)。

はたぼー65さん、
自分的には、写真は、内容も大事ですけど、見せ方(プレゼンテーション)にも
大事な要素があると思いますので、フオトフレーム風にしています。

なるほど、”見せ方”ですか。やはりウデのたつ方は違いますね...。
私なんぞ、撮りっぱなしなんでこれからは”見せる”方法を見習いたいと思いました!!!
また素敵なお写真お待ちしております!

TSセリカXXさん、
> 2時間かけて練りに練った大作コメントが消えてしまいました・・・トホホです。

それは大変でしたねー、2時間ですか!
それにもメゲずに素敵な女性のお写真アップしていただいて感謝です!!
この女性の横顔のフェイスライン、すごく素敵です。女性の素敵なク部分をうまく
撮りとめておられるのは、さすがだと思いました。

お城に真っ赤な衣装、というのがアンバランスなようで結構合うもんなんですねー、
いや、合うようにうまく撮られているんでしょうね!
私が撮ったら恐らく”ちんどんや”風になると思います(苦笑)。

昨日、嫁が買ってきた押し花入りのコースターをLEDライトを透かして
タム90mmで撮ってみました。ピンボケですがお許しを。

書込番号:9583815

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/22 05:52(1年以上前)

↑誤記しまいました、訂正させていただきます。

女性の素敵なク部分→女性の素敵な部分

TSセリカXXさん、すみませんでした!

書込番号:9583830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2009/05/22 06:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

トノサマガエル

睡蓮

トノサマガエルと睡蓮

皆さん、おはようございます。

賑わってますね。
「D200板が、盛り上がってるから行け」ってウルトラスイマーUさんが仰るもので・・・

最近撮った中から夏らしいものを・・・

書込番号:9583872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/22 07:40(1年以上前)

当機種
当機種

睡蓮、曇り空。@

睡蓮、曇り空。A

コードネーム仙人さん、おはようございます!!

睡蓮の花、初夏を感じさせてくれますね!!トノサマガエルとの
コラボ、最高です!!

お礼に私からも色違いの睡蓮を。カエルさんは居ませんが(笑)。

書込番号:9584007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/22 08:15(1年以上前)

最初に
駄レス ごめんなさい

関西では、、、

とくに私の活動範囲の大阪、神戸では、ニュースのとおり、新型インフルエンザが蔓延しております。電車や街行くひとの九割がマスクを着用しています。
会社からは、家族に感染者がでたら出社に及ばず、本人に少しでも疑いのある症状が出た場合は、出社に及ばずというおふれがでてます。

ほとんどのひとがマスクをしているわけですが、こういう状況下では、女性がたいへん美しくみえます。アラブの女性が美しくみえるのと同じ効果ですね。

みんな、そろそろ、そんなに緊急事態でもないと思い始めています。毒性も弱いみたいだし。
このような対応は今日まででしょう。
神戸の元町(中華街)が空いている!、これはチャンスだと、職場の由美さん(兵庫県、芦屋市在住、年齢不詳)がいっていました。
もう、みんな日常にもどりつつあります。

さすがに写真撮影などで出歩くのは控えたいと思っていす。

とはいいつつも週末に関西に来られる予定のある方は、マスクの着用と手洗いはしっかりしてくださいね。


あほレスごめんなさい
m(__)m


書込番号:9584084

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/22 10:08(1年以上前)

はるくんパバさん、おはようございます!!

駄レス?いえいえ非常に有意義なレス、ありがとうございます。
私も新型インフルエンザといってもインフルエンザに変わりなく、解明されている
点が少ないのでみんなは不安になっていると思います。
今日のニュースでも、マスクをオークションにかけるアホが出てきていますよね(笑)
ひとの不安心に付け込んで一儲けしようとするとんでもない輩もいるもんです。

神戸の状況は私も知人から聞きましたが、仰るとおりで日常に戻りつつあるようですね(笑)

なにはともあれ、未知な点が多い新型インフル、自己防衛しかないと思いますが、
必要以上に神経質になることはないとは思いますが、屋外に出る機会が多い写真好き
の皆さんも注意はされたほうがいいと思います。
私も手洗い、うがいだけはマメにするようにしたいです。

書込番号:9584432

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/05/22 12:46(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

ランプ

残光

釣り坊やとオランダ風車

黒猫

チョロぽんさん、皆さん、こんにちはぁ〜♪

*ウルトラスイマーUさん
蟻が糖御座いまぁ〜っすm(_ _)m
この溶けるような柔らかさを魅せてくれるマクロ画像が、なんちゃってマクロのレンズでのものなん
ですね!(゜〇゜;)おおっ!

Y夫もシグマの18-125mmを使ってますが、結構寄れるみたいで、毎日花の間を飛び回って
います...シグマのナンチャッテは真性マクロキラーですね!


*D2○○さん 
いつも蟻が糖御座いまぁ〜っすm(_ _)m

"タケノコ"の剥けた皮を見たら、金井克子さんの"他人の関係"の振り付けを連想しちゃいました!
←古っ!ゲゲ(゜_゜;).....ご存知無いですよねぇ〜!...、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`

いつも思う事...D2○○さんのマクロ画像は、どの画像も背景の色味やボケ具合などが巧く吟味
されていて、まめちち唸ってしまいます!+゜*。:゜+(人*´∀`)ウットリ+゜:。*゜+.


*タカラマツさん
>そうなんです!
>特に左の写真でそう思いました。
昨日、喉元まで出てたのに思い出せなかった人は若い人なんですが、ついさっき思い出しました!
加藤夏希さんでした!(^_^;)...今度はタカラマツさんが思い出せない人が誰なのか、それが気
になって来ました!( ̄〜 ̄;)ウーン・・・
http://blog.mtv-eco.com/archives/0626_05.jpg

右の画像は松葉菊だと思いますが、良く見かけるのはピンクの花びらばかり!こんな色の花びら
もあるんですね!


*はるくんパパさん
(゜0゜*)ノアレアレ〜!はるくんパパさん、画像無しですかぁ〜!俺みたいに、お古画像で誤魔化
したりしないんですね!何と言う潔さ!まめちち惚れちゃうぅ〜(ё。☆)・・☆うふ...(´ж`;)ゥ・・ゥップ

>ほとんどのひとがマスクをしているわけですが、こういう状況下では、女性がたいへん美しくみえます。
>アラブの女性が美しくみえるのと同じ効果ですね。
正に!化粧の中でも、目の化粧が一番効能が発揮出来る場所だって誰かが言ってました。確か
に目だけの女性を見ていると、モノクロに色を想起させるように、想像が頭の中を駆けめぐり、ボケ
防止に大変役立ってもらってまっす!うん!(^^)...このバカチンが〜!!!  川`0´)/☆#T。T) アウッ!


*FLIGHTLESS BIRDさん
>嫁の作品。。。いいとこ見つけるんだよな〜。また負けました
FLIGHTLESS BIRDさんのお宅もやっぱりそうですか!(⌒▽⌒)アハハ!でも、奥様の画像に
感心されてないで、FLIGHTLESS BIRDさんの画像をぶちかまして下っさい!(⌒^⌒)b うん

とか言いながら...ウチのY夫もカメラの技術なんかさっぱり知らないんですが、同じ所で撮ってるのに
、(゜〇゜;)おおっ!って言う良像が偶にあるんですねぇ〜!ビギナーズラックの継続って感じでしょう
かぁ...、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`


*TSセリカXXさん
(゜〇゜;)おおっ!またまた眉目秀麗なお嬢タマン〜タラリララァ〜ン♪
渾身の逆光補正は、補正されているにもかかわらず、肌のくすみも無く、見事な補正ですね!

>2時間かけて練りに練った大作コメントが消えてしまいました・・・トホホです。
┗(@ロ@;)┛ウワッ それは残念至極ぅ...お察し致しますm(_ _)m
自分も同じ経験が何回もあります。だから今は、面倒だけどやっぱりメモ帳やテキストソフトなどに
少し書いては保存を繰り返しながら書くようにしています。


*コードネーム仙人さん
トノサマガエルと睡蓮の花を見ていると、ひょっこり一寸法師が現れるんじゃないかって感じが
して来ます!Σ(^o^;) アヘッ


*チョロぽんさん
いつも蟻が糖御座いまぁ〜っすm(_ _)m
"押し花入りコースター"、まるで万華鏡を拝見しているようです! ヽ( ゜□ ゜;)ノ おぉ〜!
"曇り空の睡蓮"、曇り空には曇り空の、晴天では表せない、柔らかな光の功がありますねぇ〜♪

>「聖なる足」と名づけられた理由がわかった気がします。
あの足は、最後の晩餐の大きな絵の中の足だったんで、"聖なる" と付けただけなんです〜(^_^;)


※UP画像は、D200が2枚と、またまたお古画像でお目汚しをぉ〜m(_ _)m

書込番号:9585025

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/22 13:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

飴玉みたい。

ゆらゆら揺れて難しかったです。

綺麗でしたー。

可愛い水滴。

豆乳ヨーグルトさん、こんにちは!

私が裏庭に出て雨上がりの水滴をマクロ撮影している間に、またまた
素敵な作例を配信いただきましたー、ありがとうございます!!

「ランプ」はミラー越しにピンを合わせられ、レンガのボケ具合がちょうど良く
模様の外輪が大きな虫眼鏡にみえたのは私だけでしょうか?不思議な感覚に陥る
作品ですね。
「残光」は新緑の色栄えが素晴らしいし、「釣り坊やとオランダ風車」は
異国情緒あふれていますねー。
「黒猫」は目玉が圧巻です!!雲の模様がほんとうの目玉に見えてきましたー!!
またネコさんが逆さに向いているのがいいですね!!にょっ!と空から現れたみたい(笑)


今日は雨、でもめげずに撮りました(笑)
タム90mmマクロで水滴シリーズです。

書込番号:9585138

ナイスクチコミ!3


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/22 14:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

これは季節外れでした^^。

タカラマツさん

>「花水木」でした。

ありがとうございます^^。調べもせずに勉強させていただいています^^;。

花みたいなのは、花ではないんですね、、、でも花はどこに、、、綺麗なのでそれでいいですよね^^。

>この4枚も同じく少ない在庫からです。

私のレスで、タカラマツさんの貴重な在庫を減らしてしまう結果になりました;。



はるくんパバさん 

>わたしはすでにタマギレ状態です。

苦しいところですね。でも何とか凌いでください^^;。

駄レスどころか、関西の現在の状況を知ることができ、とてもありがたかったです。



ウルトラスイマーUさん

最近レスを書くので精一杯で、プロフィールを今日拝見しました^^。
どうぞよろしくお願いいたします^^。

色んな種類の鳥を撮られていますね。
特にカワセミに驚きました。私見たことがありません。

ユキノシタ、ほんとに可愛いですね。飛んでるみたいです。



FLIGHTLESS BIRDさん 

「嫁の作品。。。いいとこ見つけるんだよな〜。また負けました」・・私も負けました;;。こういうの辛いです。
FLIGHTLESS BIRDさんだったらこの調子でいけば、、、^^。、、、;;;

私は思いこんだら一直線ですので、絵的なセンスの前には無惨に砕け散ってしまいます。
とても悲しいことです。
最近、調子に乗って「写真が趣味」と人に言ったりしていましたが、やっぱり内緒にしときます。


>ピンぼけのセンスはありそうですf(^-^; ポリポリ

うふっ、FLIGHTLESS BIRDさん大好きですっ!!

それから、FLIGHTLESS BIRDさんのスマートで柔らかい書き込みが光っていました。私のドタバタではかなわなくなってきているようです。



TSセリカXXさん 

>2時間かけて練りに練った大作コメントが消えてしまいました・・・トホホです。

2,2時間、、、辛いですね。この前1時間位で電源が落ちたときは泣きました。

>もしかして!・・・・・ナニガ?

ギリギリのようですね^^。見えると作品としてはまずいのかもしれないと思いました。
見えても人を感動させますから美人は得ですね。


チョロぽんさん

>押し花入りコースターです。

光るコースターを初めて見ることができました。
透けかたがまたいいですね^^。

お恥ずかしい写真ばかりで申し訳ないと思っています。
でも、これが私のありのままですので、どうかお許しいただきたいと思います;。

水滴見事に撮られていますね!! 私も頑張りたいと思いまーす^^;。


コードネーム仙人さん 初めまして。

ご挨拶できませんでしたので、ご登場お待ちしておりました^^。

コードネーム仙人さんのインパクトのある新幹線、いつも拝見させていただいておりました。
私はこの前電車を撮って失敗しましたので、新幹線だと想像を絶するほどの難しさではないかと思っています。

これからどうぞよろしくお願いいたします。

トノサマガエルと睡蓮は、しっかりと夏を感じさせていただきました。
オタマジャクシや卵は長いこと見ていないことを思い出しました。




豆乳ヨーグルトさん

いつも素晴らしい作品をありがとうございます。
拝見した後、自分の写真を見てみると、、、思いっきり笑え、爽快な気分を味わえます。

どの作品も実際に行って雰囲気を味わいたくなってしまいます^^。
黒猫は、どうなっているのかしばらく考えていたら、案山子のようなものなのかもしれないと思いました。


私はハッキリ・クッキリに仕上げていましたが、今日は、何かを間違っていたことに気がついたような気がしました。

本当に良い勉強をさせて頂いて感謝しています。

> "タケノコ"の剥けた皮を見たら、金井克子さんの"他人の関係"の振り付けを連想しちゃいました!
> ←古っ!ゲゲ(゜_゜;).....ご存知無いですよねぇ〜!...、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`
ご期待に反してしまいますが、金井克子さんの"他人の関係"知っています;。
足はクロスしていましたね^^。
仰る通りピッタリなタイトルですね。凄い!!

>どの画像も背景の色味やボケ具合などが巧く吟味されていて、まめちち唸ってしまいます!
ありがたく思いながらも、恥ずかしいです。



今日はD70にUPできるものはないか探しました。
タイトルは「限りなく真ん中、、、汗」です;。

書込番号:9585383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件 撮影日誌 

2009/05/22 18:34(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

桔梗草

水中花

いずれもタムロン180mmマクロ

FLIGHTLESS BIRDさん、こんにちわ。

>今度私も昆虫シリーズに挑戦したいと思います〜!
昆虫いくなら、タムロンの180mmいいですよ〜。今日の写真は在庫からですが
タムの180mmです。昆虫は1枚しかありませんが・・(笑)

豆乳ヨーグルトさん

>の溶けるような柔らかさを魅せてくれるマクロ画像が、なんちゃってマクロのレンズでのものなんですね!(゜〇゜;)おおっ!

花全体を写す時は、マクロレンズと遜色はありませんが、等倍撮影となるとやっぱり歯が立ちません。

D2○○さん

>特にカワセミに驚きました。私見たことがありません。

私のは、たまたま撮っただけです。ここの住人には達人がかなりいそうです。

書込番号:9586262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/22 19:16(1年以上前)

豆さん

>(゜0゜*)ノアレアレ〜!はるくんパパさん、画像無しですかぁ〜!俺みたいに、お古画像で誤魔化したりしないんですね!

これは痛いところを。手厳しい!(^^)

昨年の九月から撮り始めたもので、蔵出しができるストックがありません(-.-;)

ですので「秋色」のときは頑張ります (^0^)/

書込番号:9586485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/22 19:47(1年以上前)

TSセリカXXさん

素敵なポートレート、ありがとうございます。
これは賞を撮られたときのものでしょうか?
なんか初々しいですね。
あれを思い出しました。

「いまの君はピカピカに光って♪呆れ返るほど素敵♪」

(α板にも書いてきましたが、反応がいまいち。。。(-.-;)


書込番号:9586626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/22 20:57(1年以上前)

当機種

綿毛、飛びませんでした。。。

チョロぽんさん

>tourgui130さんは、花あり普段撮りあり物撮りあり風景あり、”なんでも来い”ですね、

ほんとは人物スナップ(家族)が主で、時々風景だったんですが、最近は逆転してます。^^;
妻に「写真アップしていい?」と聞いたら。「殺すっ!」って(汗汗汗汗汗汗^^;;;)

家族にカメラを向けると、意識しちゃって表情が緊張するので、自然な感じを撮るのに苦労しています。
家族を望遠で隠し撮り・・・なんかストーカー気分です^^;

水滴シリーズ、いいですね〜。ゆらゆら揺れて難しい感覚、、、解ります。


D2○○さん

タケノコ・・・さすが、目の付け所が違いますなぁ!私なら食べる事しか考えず。
とうとう宇宙人と遭遇したのですね!危険です!もしかして脳内侵略されているかもっ!!!
そして更に凄い写真を撮られる事でしょう。^^(笑)

>アングル・ファインダーをしらなかったので、水の中に入っての撮影とばかり思って、滝は根性も必要なんだなと思っていました。

滝を撮る時は”もちろん”川に入ります!なので車には長靴と三脚を常備です^^

実はこの後ショッキングな出来事が!、、、アングルファインダーを川に落としたんですxOx
探したんですが流れが急なので諦め、、、別の位置に移動し撮影を終えたら足元(水の中)にアングルファインダーがあった!!!奇跡!
水の精霊のお陰!。。。はっ!!きっとTSセリカXXさんと豆乳ヨーグルトさんの河童のお陰だ!と信じています。^^
ちなみに、アングルファインダーは安物(メーカー不明)の\6,000位だったような気が^^

んがぁ〜!しかし、、、この後液晶が映らなくなった・・・複雑な気持ち。。。


FLIGHTLESS BIRDさん

FLIGHTLESS BIRDさんのお家ですかぁ!?すご==い!素敵ですっ!
って違いますか!失礼しました。^^

>最近のコンデジもすごそうですが。。。顔認証とかあるとやはり便利ぃ〜。。。

そうですよねぇ〜、最近妻用に新しいコンデジを購入したので、顔認識で遊んでます^^


書込番号:9586997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2009/05/22 21:04(1年以上前)

当機種
当機種

アオスジアゲハ

ミツバチ(種類は、?)

みなさん、こんばんは。
ますます賑やかになってるみたいですね。
D200まだまだ現役で、使い倒していきたいですね。

D2○○さん、こちらこそよろしくお願いします。
今夜は、昆虫を・・・

書込番号:9587040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件 撮影日誌 

2009/05/22 22:43(1年以上前)

さすがは仙人さん、蝶の眼にキャッチライトが入ってるね。(笑)

チョロぽんさん。

>あっ!偶然ですねー!私もこのシグマ17-70mmマクロ、よく使っていますよ!
標準ズームにしては最大撮影倍率が1:2.3と驚異的に大きく写せるし、ボケも
美しいですよね!!機材を減らしたい時にはこのレンズが大いに役立ちますね!

そうそう、非常に重宝しています。超望遠以外は、ほとんどこれ1本で済ませてます。

書込番号:9587712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/22 23:17(1年以上前)

当機種

君が好きだという変わりに、僕はシャッターを押した。。。

思い出はモノクローム。。。

書込番号:9587966

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/22 23:24(1年以上前)

機種不明

こんばんわ〜 です
もう一枚ですぅ

書込番号:9588023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/22 23:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

豆乳ヨーグルトさん

URLを開いてみましたー。
おお〜!確かに似ていますね、口元がそっくりです。
やや違うのが目元なのですけど、あの素人モデルさんもなかなかの美人でした。

コードネーム仙人さん、チョロぽんさんに続いて、私からも水連ですー。
真上から撮ったのがありますけど、花びらが中心を点にして対称形になっています。
これってこの花の特徴でしょうかねぇ。

書込番号:9588048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/22 23:36(1年以上前)

豆乳ヨーグルトさん

似ている、と私は思っていた女優さんですけど名前をどうしても思い出せません。
豆乳ヨーグルトさんが仰っている女優さんのほうが似てますね。

書込番号:9588099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/22 23:43(1年以上前)

当機種

君が大人になるころ、僕はプロになっているかもしれない

ふと、昔のカメラのことを思い出していました。

宮崎美子
大場久美子
早見優

カメラのCMが、まだ、十分にメッセージを持っていた時代です。

親父に買ってもらったキヤノンAE−1でクラスの女の子を撮りました。
彼女は、その日を境に転校してしまう、その日。
クラスのみんなと遊びに行ったその帰り道。
僕は彼女と二人っきりになり、ずいぶんと長い間、話をしました。
話が一段落した頃、僕は、持っていたカメラのシャッターを押しました。

まさに、そのときの僕は、好きだという変わりにシャッターを押していました。

ファインダーの中の彼女は、恥ずかしげに笑っていました。



書込番号:9588153

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:996件   

2009/05/23 00:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

オオスカシバ

カワセミ

トビ

今日の薔薇

皆様こんばんは。

いつも楽しいスレが立つと出遅れて、終わるころに来る私でございます<(_ _)>

下手っぴですが少しだけ参加させていただきます。

今年の夏もD200で頑張りますよ(*゜▽゜)ノ



書込番号:9588302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/23 00:18(1年以上前)

当機種

思い出したカメラ

はるくんパバさん

なかなかの詩人ですね。いい感じですわぁ。

>ふと、昔のカメラのことを思い出していました。

私も思い出しました^^実家にあった古いカメラです。。。

書込番号:9588405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/23 00:35(1年以上前)

当機種



ということで、当時はこんな雰囲気でした。
みなさんは、いくつご存知でしょうか?
懐かしく感じるでしょうか?
新鮮に感じるでしょうか? 
(さがせばあるものですね)

http://www.youtube.com/watch?v=a-8GFhYSct0&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=9UAWCNxQVqk

http://www.youtube.com/watch?v=FbwNumxa9wM

http://www.youtube.com/watch?v=qd69yo8oNyk

ペンタックスMGは、作家:喜多嶋隆氏がCFディレクター時代の作品です。
(早見優のデビュー前の絵です。)


で、なんでこんなのを引っ張り出したかというと、この頃より、わたし、写真が下手になっていることに気がつきました ^^;
技術的なもというより、
新鮮な気持ちといいましょうか。。。
あのころを思い出したら、いまの自分のほうが色あせて思えました 汗;

書込番号:9588514

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/23 01:09(1年以上前)

当機種

ウルトラスイマーUさん

「水中花」・・うはーっ、いいですね!!
こんなの初めて見ました。素晴らしいですね


ウルトラスイマーUさんの腕と、タムロン180mmマクロとの成せるワザなんでしょうね。

でも実際、180mmは難しそうな気がします。多分ピントがなかなか合わないのではないでしょうか。



はるくんパバさん 

>「秋色」のときは頑張ります (^0^)/

非常に苦しいところですね;。
と思ったら、
「君が好きだという変わりに、僕はシャッターを押した。。。」・・う、う、うはぁーっ!! 何という素晴らしさ!! 
「君が大人になるころ、僕はプロになっているかもしれない」・・何というカッコ良さ!!
作品も題名も恐れ入りました。更に恥ずかしくなりました。

感動しました。また是非拝見させてください。



tourgui130さん 

「綿毛、飛びませんでした。。。」・・うっ、残念ながら私のはUPできません;。
綿毛、なかなか飛んでくれませんね。
でも綺麗です。

>滝を撮る時は”もちろん”川に入ります!なので車には長靴と三脚を常備です^^

”もちろん”という言葉に、tourgui130さんの凄みを感じました。勉強させて頂きます。


>別の位置に移動し撮影を終えたら足元(水の中)にアングルファインダーがあった!!!奇跡!

別の場所で、、、これはほんとに奇跡です。こんなこともあるんですね。

>とうとう宇宙人と遭遇したのですね!危険です!もしかして脳内侵略されているかもっ!!!

はい; じっとしていて言葉は喋れないようでした。そのうち飛んで行ってしまいました。

>そして更に凄い写真を撮られる事でしょう。^^(笑)

写真に関しては今のところ不確かです。多分変化ないものと思われます。



コードネーム仙人さん

>D200まだまだ現役で、使い倒していきたいですね。

はい^。もちろんです。

とは言っても、
「ミツバチ?)」・・今のところ?、何故ピントが合っているのか不思議です。



はたぼー65さん 

ボケの花ではなさそうに思いました。知っているとカッコいいんですけどネ、、、;。



タカラマツさん 

睡蓮、味がありますね。
睡蓮を探してみたいと思うようになりました。



とんとんとーんさん

お久しぶりです!! 長く書き込みされていなかったので、どうされているんだろうと思っていました。

今も変わらず、凄い写真を撮られていたんですね^^。
私のほうは、真似すらできていません。

「オオスカシバ」・・強烈です^^。


>今年の夏もD200で頑張りますよ(*゜▽゜)ノ

はい、ヘタながら私も頑張りまーす^^。


私写真というものが怖くなってしまいました。

とてもUPできる写真がなく、死んだふりをするつもりでしたが、今日撮った写真は少し雰囲気ありそうなのでUPすることにしました。
完全に参ってしまいました。

書込番号:9588705

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/23 01:30(1年以上前)

tourgui130さん

いいですね。。。

久々に見ました。ミノルタのロゴ。
あと金属ボディに軍艦部分。。。

なんかノスタルジックでいい感じですね。(^^)

ミノルタのX−7は、宮崎美子のCMで有名になりましたが、結局あまり売れなかったそうで、残念です。

私がAE−1を買ったころは、他にはF−1、FEしかなかった頃です。
(中古でFTbがありました)

当時は、シャッター速度優先AEの意味がわからなくて。。。
シャッター速度優先AEばかり使うと、被写界深度の理解が遅くなりました 汗;

ワインダーが一般化されて、連射ができるようになりました。

最近のデジイチに巻上げレバーがついてないのが不満です ^^





書込番号:9588783

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/23 02:11(1年以上前)

当機種

心に触れたら。。。

D2○○さん

題名は、80年代前半当時のカメラのキャッチコピーです 汗;
私も恥ずかしいです 汗;;;



チョロぽんさん

「夏色」といいながら、モノクロばかりでごめんなさい

m(_ _)m

書込番号:9588911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/05/23 03:21(1年以上前)


はるくんパバさん

 どうやらかなり近い年代のようです。そして白黒の写真UP、先を越されました。
女の子の部分撮りはかなりインパクトが有ります。大人びた少女?

 CMを懐かしく見ましたが、
当時の私は日本のアイドルにほとんど興味が無かった(知らなかった)のですが、
頼まれて買いに行ったオリンパスXAの初売り景品として大場久美子の大きなポスターを
もらったので知っていました。
また“ピカピカに光って♪”は、後に志村ケンがまねした方を思い出します(笑)。

なお、EF の書き間違いと思います。FEはFMの後継機なので・・・・。
TouTubeに“これからはこうなる・・・”で始まる AE-1のCMが無くて残念でした。

写真のダウンロードがうまくいかないので、次にUPします。

書込番号:9589027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/05/23 03:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

中学時代の思い出・・・タロとの散歩

タロの肖像 (プリント時に覆い焼)

「ひと時」

「山の思い出」・・・・母が写っています


 当時は、今以上に1枚1枚しっかりと撮っていたかも知れません。
フィルム現像からプリント・・暗室で印画紙に画像が出てくるのを見て
一喜一憂しつつも、印画紙の号数や覆い焼き・焼き込みのテクニックで
何回もチャレンジしてイメージに近づけていったものです。

書込番号:9589042

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/05/23 04:22(1年以上前)

豆乳ヨーグルトさん

 昨日もこんな時間の書き込みで、なかなか写真のUPがうまくいかないので
何度もやり直しているうちに・・・TXTに保存しなかった日に限って大失敗!!。

「ランプ」に写った丸窓の向こうに有るのはシーサーでしょうか?それにしても不思議です。
また「夕陽」は、望遠で池に写った太陽を撮っているので逆光でないので穂に光が当たって明るい?こちらも不思議です。
「聖なる足」は、お地蔵さんみたいな感じですが、指が長いモノトーンがけっこう怖いです。
対して「紫陽花とトンボ」の鮮やかなトンボの色合いは、昆虫の苦手な私でもさわやかに感じます。

1つ教えて欲しいのですが、以前から思っている事で、
返却されないコンテストの落選写真は、いったいどうなるのでしょうか?
主催者の人が好きなのを持って帰って部屋で鑑賞する?それとも無条件シュレッター?


なお昨日消えたコメントは、明日(今日)の夜に続きます。

そうそう、チョロぽんさんのアイスクリームのようなバラ、水飴のような水滴は、
花の別な一面(良さ)をうまく捉えていると感じます。

はたぼー65さん、とんとんとーんさん お久しぶりで〜す。

ウルトラスイマーUさん 水中花最高です。疑問の顔アイコンの話を次回にお答えします。

tourgui130さん 6000円はめちゃくちゃ高いです。

D2○○さん フォローありがとうごさいます(後から考えると写真のコメントが変でした)

それから・・・・・今日は運動会なので寝ま〜す。





書込番号:9589088

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/05/23 04:29(1年以上前)

別機種
別機種

花菖蒲の里撮影会にて

顔出しは次回です


 モデルの写真UPするの忘れてました。今回は、はるくんパバさん風に・・・・・・。

書込番号:9589094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/23 07:15(1年以上前)

当機種
当機種

振り向きイタチ。あわてて手振れ!

今朝の朝食、嫁お手製。

みなさん、おはようございます!

朝起きたら”やはり・・・”。たくさんのレスをいただきました。
この板を楽しく盛り上げていただいて感謝しています!
ただ、お返事するのが大変・・・(笑)

D2○○さん、
まずは、アーカイブスからの4枚、ありがとうございます!
色々な色のお花を当時からうまく表現されていると思いました。
>タイトルは「限りなく真ん中、、、汗」です;。

お花を撮る時は特に脇役が周囲にないときは真ん中になってしまいますね!
私もそうです(笑)。

ウルトラスイマーUさん、
私も”水中花”、いいなと思いました。
水滴に映るもう一つの世界、いいですねー!なかり絞り込まないと無理ですよね。
私もチャレンジしたいと思います!!

tourgui130さん、
綿帽子、いいですね〜、私も大好きな綿帽子。
綿毛は飛んでいませんが、そろそろ飛び出しそうな雰囲気が伝わってきて
ドキドキするようです。すごくいいお写真だと思いますよ!!

はるくんパバさん、
モノクロームの世界、なんか心が動かされました。
私はどうしてもカラーの世界に固執してしまいがちで、その結果ワンパターンな
写真を量産しています(苦笑)。
でも、夏に2世が無事に誕生したあかつきには、はるくんパバさんをお手本に雰囲気のある
写真を撮ってやりたいと思いました。

>チョロぽんさん
「夏色」といいながら、モノクロばかりでごめんなさい

いえいえ、夏色はカラーばかりじゃありませんのでどんどん雰囲気のある
モノクロ、アップしてください、勉強させていただきますから(笑)

はたぼーさん、
フォトフレーム、相変わらず素敵です。
マネそようにも私の力量では今のところムリです(苦笑)。

タカラマツさん、
色とりどりのスイレン、ありがとうございます。
真上からのスイレン、初めて見ました!!!星のような模様しているのですね〜!!
それにしてもタカラマツさんの引き出しの多さにはいつも脅かされています!!

とんとんとーんさん、はじめまして!!
おー、これはまた素晴らしい作品でございます!!
「オオスカシバ」、正面から狙われましたねー。花の蜜を旨そうにチューチューと吸って
いるさ様子、すごくいいですね!!
>いつも楽しいスレが立つと出遅れて、終わるころに来る私でございます<(_ _)>

ご安心ください、まだまだ終わりません(笑)。ただ思った以上にたくさんのレスを
頂いていますので、まとめる意味合いで初夏と真夏を区切らせていただくかもしれませんが(苦笑)。
これからもよろしくお願いします!

TSセリカXXさん、
思い出をモノクロームで綴っていただきましたね!
TSセリカXXさんの幅広い表現力にはいつも感心させられております。
いつもモデルさんのお写真、ありがとうございます!顔出しはもちろん好きですが(笑)
今回のようなお写真も大好きです。浴衣姿、たまりません(笑)
女性の柔らかくか弱そうな手がいいですね!!

書込番号:9589309

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/23 07:33(1年以上前)

↑寝ぼけて誤記頻発、お許しを!

マネそようにも→マネしようにも

チューチューと吸っているさ様子→チューチューと吸っている様子

いつも不快な気分にさせてしまい申し訳ありませんデス(泣)。

書込番号:9589343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/23 09:05(1年以上前)

TSセリカXXさん

>なお、EF の書き間違いと思います。 FEはFMの後継機なので・・・・。

ご指摘ありがとうございます 。
訂正いたします。
EEでした。

機械式シャッターで、シャッタースピード優先でした。

後継が「カメラロボット」A-1になります。プログラムは高級機にしかついてなかった時代です。
みんな、あんなのいらないといってました。


書込番号:9589602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/23 11:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

新緑と綿帽子。

もっこり芝生。

フォトフレーム風@

フォトフレーム風A

みなさん、こんにちは!

今日は初夏の色の基本に戻り、新緑を撮ってきました(笑)

標準ズーム、DX17-55mmF2.8G 1本勝負です。

それにしても写真って楽しいですね、特にD200を持ち出す時は
童心にかえりますね!!

書込番号:9590262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/05/23 13:03(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

水のキャンバス

Y夫が撮ったまめちちですぅ〜(^_^;)

キャンディー

シャワー

チョロぽんさん、皆さん、こんつはぁ〜♪

*チョロぽんさん
いつも蟻が糖御座いまぁ〜っす&お疲れ様でぇ〜っすm(_ _)m

あっ!飴玉みたいなこの植物、ウチにある"エケベリア属のサボテン?"か何かと同じです!
最初水玉かと思ったんですが、しっかりした膜に包まれたような感じなんですよね!(^_^;)

それにしても滴が文字通り宝石のようですぅ〜+゜*。:゜+(人*´∀`)ウットリ+゜:。*゜+. ♪
次回の水滴尻ーズが楽しみです!。('-'。)(。'-')。ワクワク♪

おっ!イタチ!こちらをバカにしたように、手をかざしてこっちを見たりするんですよね!(⌒▽⌒)
奥様手作りのカツサンド?、イタチ君と一緒にUPされてて怒られても知りませんよ!(^_^;)
そして本日の撮れたてホヤホヤ画像は、ネイチャーカメラマン、チョロぽんさんの真骨頂発揮
ですね!新緑が、疲れた目に潤う(┯_┯) ウルルルルル... ヽ( ゜□ ゜;)ノ おぉ〜!


*ウルトラスイマーUさん
滴の玉の一つ一つに花をあしらって、これは美しいぃ〜!また、長玉のマクロが創るとろとろのボケ
がまた美しいぃ〜(*´ -`)(´- `*)ウットリ♪


*はるくんパパさん
モノクロ大好きまめちちです!波紋の中の女の子、コントラストが豊かで、大脳の中で、フルカラー
の色が浮かび上がるようです!

>これは痛いところを。手厳しい!(^^)
手厳しいどころか、自分のようにD200以外で撮った画像を上げないその潔さが妬ましいぃ〜!
うっ。。。(^x^;)へ

>昨年の九月から撮り始めたもので、蔵出しができるストックがありません(-.-;)
D200は昨年9月のご購入ですか?外観以外にも、後期モデルは初期モデルや中期モデルと
異なる点もあるんでしょうか?自分のD200の外観は、三脚穴にポチリマークは入ってますが、
CFオープナーは初期モデルと同じです。

往年のカメラCM、どれも懐かしく、また一瞬のうちに当時の自分までタイムスリップしちゃいました!
高校1年の時、初めての一眼、アサペンのKXを買って貰った時、本当はK2 DMDが欲しかった
あの時の気持ち。失恋した時のようなあの甘酸っぱい気持ちまで蘇って来ます...ε-(´・`) フー
http://www.fureai.or.jp/~kyoji-m/k2.html

>技術的なもというより、新鮮な気持ちといいましょうか。。。
本当に自分も同じようなものを感じる時があります。トトロが見えるような心の頃に戻れれば、
豊かな感受性に溢れ、日常の何事も全てが新鮮だったあの頃の戻りたい...(´-`).。oO

>後継が「カメラロボット」A-1になります。
あのテカテカした質感&メカの塊みたいなボディーデザインがたまらなかったですね!でも、D200も
びっくりの電池食い&シャッターS上限1/1000しか無かった事を思い出します...( ¨)遠い目


*とんとんとーんさん
はじめまして。宜しくお願いいたしますm(_ _)m
またお一人、飛びもの、動きものマイスターさんの登場ですね!(゜〇゜;)おおっ!


*コードネーム仙人さん
うひょぉ〜蜂君花粉塗れ!蜂君、仕事してるなぁ〜!見習わなくちゃ!...ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

書込番号:9590532

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/05/23 13:05(1年以上前)

文字数オーバーになっちゃいました...で、続きですσ(^◇^;)

*D2○○さん
いつも蟻が糖御座いまぁ〜っすm(_ _)m

ピンク色の細かい花と、季節外れの韮の花?それこそ小さな丸い花火のようで、素朴な美しさ
が美意識をくすぐってくれますねぇ〜!"限りなく真ん中"、初心者さん故の日の丸と違い、熟練者
が敢えて配置する真ん中写真の配置の妙に、(●´▽`●)_旦"☆"旦_(○´ー`○)カンパァ〜イ♪

[9588705]は、茶室の和紙の障子?磨りガラス?の向こうの葉と自然光ですか?こう言う感性
をお持ちのD2○○さんには、今でもトトロが見えるに違いありません!(`。´) キッパリ!

>私はハッキリ・クッキリに仕上げていましたが、今日は、何かを間違っていたことに気がついた
>ような気がしました。
仕事画像となると、自分の好みに任せてと言う訳には行きませんが、自分もクッキリハッキリハイコン
画像が大好きですよ!、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`



*tourgui130さん
綿帽子って、フォトジェニックな被写体ですね!息を吹きかけ綿毛が飛んだ所を狙ってたんじゃ
ありませんかぁ〜?(⌒▽⌒)アハハ

>妻に「写真アップしていい?」と聞いたら。「殺すっ!」って(汗汗汗汗汗汗^^;;;)
ウチのY夫と同じだぁ〜!ゲゲ(゜_゜;)!...σ(^◇^;)


*タカラマツさん
睡蓮の花を上から見ると、何か幾何学的な自然の妙を感じますね!サイドから見る睡蓮の
穏やかなボケのグラデーションが美しいぃ〜♪

そうそう...やっぱりタカラマツさんも似てると思われたんですね!(●^o^●)♪


*TSセリカXXさん 
深く焼き込まれたモノクロも素敵ですが、"タロの肖像"に、しばし魅入られてしまいました。
網膜に深く焼き込まれてしまいました...原画で部屋に飾りたい...(* ̄。 ̄*)ウットリ♪

和装のモデルさんと菖蒲の花の取り合わせ。着物の柄も選定されていて、これもまた
フォトジェニックですね!(*´ -`)(´- `*)♪

>フィルム現像からプリント・・暗室で印画紙に画像が出てくるのを見て
>一喜一憂しつつも、印画紙の号数や覆い焼き・焼き込みのテクニックで
>何回もチャレンジしてイメージに近づけていったものです
暗室の中に耽り、薬品の臭いと赤外線ランプが灯る赤い部屋から一仕事終えて出て来る
と、大きな溜息を吐きながらその達成感と満足感に浸る...楽しい時間でしたねぇ...( ¨)遠い目

>「ランプ」に写った丸窓の向こうに有るのはシーサーでしょうか?
この場所は、牛久シャトーなんですが、確か、ステンドグラス調になっていたと思います。
http://www.ch-kamiya.jp/
http://www.ushiq.net/~kamiya/

>返却されないコンテストの落選写真は、いったいどうなるのでしょうか?

自分が知る限り、粗選別の段階から最終選定までのどの段階でも、はじかれた応募で返却
希望の無いものは、即刻廃棄されておりました。それは、ネガであろうがポジであろうが、
善意の内部の人間が誤って撮影者を離れて刊行物に載せてしまったり、また悪意の人間が
故意に転用する事がないようにとの配慮でもあったと思います。


※今日もD200一枚と、Y夫のまめちち画像と、毎度お古画像ですぅ〜m(_ _)m

書込番号:9590545

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/23 13:14(1年以上前)

当機種

いつも、そばにいて。。。


>ご指摘ありがとうございます 。
>訂正いたします。
>EEでした。

バカですね。
EFです。

すみません。

きょうはいつもより多めにサービスしますね。

5月は、本当にスペクターサウンドが合いますね
BGMは、「夏のリビエラ」
http://www.youtube.com/watch?v=-RTdwNOuvsQ&feature=related


書込番号:9590573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/23 20:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

まる一日で凄い投稿数ですね、驚きました。

モノクロ作品は私はカメラを始めた当時を思い出しますね。

tourgui130さんがお持ちの古い一眼レフ、間違っていたら失礼ですけど、シャッターを押したら今の一眼レフとは違いミラーが上がったままで目の前が真っ暗、そのタイプではなかったでしょうか?
測光装置がボデー側に付いているタイプだったと記憶しますが、違ったかな?

我が家マンション近くの河川敷で写生会が行われていたようです。

書込番号:9592338

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/23 22:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

続きです

河川敷でひっそりと咲く草花たち。
数年前に護岸工事が計画されていた場所でして、地元住民の反対運動で工事は見送られ、自然の河川敷が残された所です。

書込番号:9592832

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/23 22:21(1年以上前)

機種不明

ハスのハズ・・・たぶん

D2○○さん TSセリカXXさん お久しぶりです。(σ^▽^)σ

D2○○さん
>ボケの花ではなさそうに思いました。知っているとカッコいいんですけどネ

ぁは〜 花の名前には疎いので自分もわかりません (*≧m≦*)
ただ撮っただけです。( ´∀`)

チョロぽんさん
「今朝の朝食、嫁お手製。}の写真、
美味しそうですねぇ一寸味わってみたいかも・・・・

書込番号:9592932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:996件   

2009/05/23 22:32(1年以上前)

当機種

クモの糸

みなさま、こんばんは。

スレ主のチョロぽんさん、はじめまして<(_ _)>
でも、なぜか初めてお会いするような気がしません。
新緑の写真、いかにも初夏という感じで爽やかな風を感じますね。

誤字脱字はまったく気にされる必要はありませんよ(#^_^#)
今後ともよろしくお願いします。

D2○○さん、御無沙汰をいたしております。
お元気そうでなによりです。
すごいレスの数ですべて読んではいないのですが
相変わらずのほめ上手、ついついその気になってしまいます(*^▽^*)
サッチ君さんも見えていたんですね、名コンビ復活かと思いました。

TSセリカXXさん、お久しぶりです。
相変わらず素晴らしいモデル写真、ついつい見入ってしまいます。

豆乳ヨーグルトさん、はじめまして。

モノクロ写真、すごいツボです(^▽^)/
今後もよろしくお願いいたします。




書込番号:9592990

ナイスクチコミ!3


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/23 23:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

「命!」

野いちご。ですよね?。

今勉強させていただいています。1

今勉強させていただいています。2

はるくんパバさん 

>題名は、80年代前半当時のカメラのキャッチコピーです 汗;
>私も恥ずかしいです 汗;;;

あはっ、そうでしたか^^。
二重の驚きだったので、即死状態でした。あー、昨日は怖かった、凄かった。
お陰様でやっと気を取り戻しました。

どうやらTSセリカXXさんとかなり近い年代のようですね^^。




TSセリカXXさん 

「タロの肖像」・・この頃、覆い焼きはやったことがありますが、こんな覆い焼きの発想は思いつきもしませんでした。
白黒というのは、色もついていないのに、どうしてこんなに人の心に響くのか不思議ですね。

>D2○○さん フォローありがとうごさいます(後から考えると写真のコメントが変でした)

あら、しまった! と私も反省しました。
お互いについついいつもの調子でいってしまいます;。




チョロぽんさん

>朝起きたら”やはり・・・”。たくさんのレスをいただきました。
>この板を楽しく盛り上げていただいて感謝しています!
>ただ、お返事するのが大変・・・(笑)

いつもお世話になっています。
チョロぽんさんの優しいお人柄で、とても居心地が良く、ついついこうなってしまいます^^;。
でも、こんなに盛り上がると毎日のレス超大変ですね。

そのうち眠れなくなります;。(怖)

D200の板の盛り上がりはやっぱり怖いです。これが価格のないカメラの板なのでしょうか^^。
D700の板のほうではTYAMU さんとチョロぽんさん頑張られていますね。D700限定でなければ行きたかったです。D200とD700は盛り上がる板のようですね^^。

いくらチョロぽんさんと言えども体のほうが心配なので、夏色をもう少しだけ絞り込んで行きたいと思っていま〜す^^。


「振り向きイタチ。あわてて手振れ!」・・凄い。ん?今、何か走っていった。というのが私のイタチ観でした。

「今朝の朝食、嫁お手製。」・・気持ちがこもっているのがハッキリ見えました。

>新緑と綿帽子。 もっこり芝生。

ありがとうございます。これからの参考にさせていただきます。

フォトフレーム風・・わっ。

>お花を撮る時は特に脇役が周囲にないときは真ん中になってしまいますね!

UPしたお花では、説得力に欠けたようです。
気持ちが入ると余裕が無くなり、何でもど真ん中に撮る習性があるようです。




豆乳ヨーグルトさん

「水のキャンバス」・・おおぉーっ、気持ちいい!!
「Y夫が撮ったまめちちですぅ〜(^_^;) 」・・この方が豆乳ヨーグルトさんでしたかっ!! 撮り方からカッコいいです^^。さっそく参考にさせていただきます;。
「キャンディー 」、「シャワー 」・・いつの日か撮りたいです。

>"限りなく真ん中"、初心者さん故の日の丸と違い、熟練者が

いえ、違うんです。
D70の時、松ぼっくりをど真ん中に撮ることができて、知り合いに見せにいったら、「置いた?」「作為的?」ということで大笑いされたことがあります。
気をつけてはいるつもりだったのですが、タカラマツさんのアドバイスでそれを思い出すことができました。
それで、少し遊びました^^。

>茶室の和紙の障子?磨りガラス?の向こうの葉と自然光ですか?

はい、自然光です。見た感じ、障子だったと思います。障子の向こうは、植え込み、道路でした。
最近までこんな写真は撮れなかったんですけど、今はなりふり構わず撮っています。


>仕事画像となると、自分の好みに任せてと言う訳には行きませんが、自分もクッキリハッキリハイコン
>画像が大好きですよ!、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`

色々なパターンがあるということで理解させていただきました^^。




タカラマツさん

この前頂いたアドバイス、とてもありがたかったです。
忘れていたものを思い出すことができました^^。

>我が家マンション近くの河川敷で写生会が行われていたようです。
ゆったりとした空気を感じることができました。




tourgui130さん

今日おはじきもどきを、透明押しピンと「北」撮ってみました。電球では夏色にならないことが分かりました。ハロゲンか蛍光灯でやってみたいと思います。




はたぼー65さん 

「ハスのハズ・・・たぶん」・・私もそう思います!! ひょっとしたら;。
「ズ」・・v^^。

さすが、はたぼー65さん、ひと味違う凝った夏色の写真だと思いました。

>ぁは〜 花の名前には疎いので自分もわかりません (*≧m≦*)

あはっ、これはこれで面白いんですよね^^。

今年の夏もまたがんばりましょう^^。




とんとんとーんさん 

途中色々ありましたが、何とか元気にしております^^。
またお話できて本当に嬉しいです^^。

>サッチ君さんも見えていたんですね、名コンビ復活かと思いました。

まだもう少し先のようです^^。

「クモの糸」・・朝方なんででしょうか。本当に綺麗な夏色ですね^^。以前、私も綺麗な蜘蛛の糸を持っていると書きましたが、探してみると大したことありませんでした^^;。
是非これからまた以前のように色々と教えていただけることを絶対希望しています。m(_ _)m



うはーっ! はたぼー65さんと、とんとんとーんさんのご登場で、更にチョロぽんさん大変なことに、、、;。D200最強、バンザーイ!!


私、ほんの少しだけペースを落として行くつもりでいます^^。でも、ちょっとだけヨっ♪ by D2◎◎
亀レスになりそうですが、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:9593413

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/24 06:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

夕方、そよ風に揺れるお花たち。

遊んでみました。

飛行機雲が綺麗でした。

みなさん、おはようございます!!

いつもみなさんの素敵な作例と、ありがたいコメントを拝見させていただきながら
爽やかな朝を迎えています(笑)。

豆乳ヨーグルトさん、
「水のキャンバス」、とても不思議なお写真ですね!水面に映る情景を逆さに撮られたの
でしょうか、とても不思議です。
2枚目のまめちちさん、ご本人さんのご登場!ですね。いやー、気合を入れられたその
お姿、お元気そうでなによりです。縦撮り時は右腕を下にされているそのスタイル、
私と良く似ていると思いました(笑)。私は左目効きなのと、このほうが前方がふさがれない
のと脇が絞まるので安定します(笑)
3枚目、4枚目はやはりパースが効いていいですねー、私は超広角レンズを持っていないので
いつも豆乳ヨーグルトさんの作例を拝見させていただきながら「超広角欲しい〜!!」
と思っています(笑)

はるくんパバさん、
いつも雰囲気あるお子さんのお写真、ありがとうございます。
今回もはるくんの”なにかを訴える”ような作例ですね!モノクロでありながら
はるくんの肌の質感が素晴らしいです。今度マネさせてくださいね(笑)、
マネできる自信は・・・ありません(苦笑)。

タカラマツさん、
写生会のお写真、穏やかな雰囲気がいいですね。写生会といえば、子供の頃よく
京都の東寺さんに行きました。新緑を下から見上げて五重の塔を描いた作品が
偶然にも全国のコンクールで入選した思い出があります、確か(笑)。

VR70-200mmでのお写真でしょうか、河川敷のお花、見事な描写ですね!
特に1枚目のお写真は、お気に入りとなりましたー!

はたぼー65さん、
「 ハスのハズ・・・たぶん」、お題の付け方に笑わせていただいたと同時に
見事なハスにしばし見とれてしまいました!!
私も、早朝にポンっと音を鳴らして開く瞬間のハスを狙っているのですが、なかなか
うまく撮れません(苦笑)。

とんとんとーんさん、
これまた素晴らしい作例ですねー!マイクロ105mmですかー、いいですね!!
放射状に広がったくもの巣のボケ具合、最高ですね。露光間ズームをしたような
緊迫感が伝わってきましたー!

D2○○さん、
1枚目の「命!」、気合を入れられましたねー、小さなハチ?さんが可愛らしいのと
若い菜の花とのコラボ、若い命の競演ですね!!素晴らしいです。
「野いちご。ですよね?。」 新緑に包まれた小さく可憐な野いちご、お気に入りに
なりました!!あえて主役の野いちごを小さく、そして陰を利用して暗く撮られたこと
でバックの新緑の色が栄えて印象的な作品になっていると思いました(すみません、
えらそうに)。
3枚目は、パースが素晴らしいですね!!1/4秒、よく手持ちでこらえられましたねー!


昨日、仕事に行く際に見つけた初夏の色、アップさせていただきます。
なにを勘違いしたのか、あわてて持ち出すカメラ、間違いましたー!
D700での作例となりますがお許しを!!

書込番号:9594503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/24 10:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

美しい・・・。

ハッ、ハッ・・・。アレ?

ハックション!! やっぱり。

今の見られた?いやん、恥ずかしい!

みなさん、お邪魔しまーす!!

息抜きに美しい日本の国鳥、キジさんのマヌケな仕草をお楽しみくださいませ!!

すべてVR70-300mm単撮り、たった今撮りたてのほやほやです(笑)。

書込番号:9595062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/05/24 12:38(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

「ハイホー」・・・・・かなり剥げています

「綺麗な花」

「金次郎さん」

「指?」・・・・以上運動会の合間に撮りました



チョロぽんさん

>撮りたてのほやほやです

2枚目は体だけで、3枚目は全身回転の決定的瞬間と思います。
「遊んでみました。」のスローシャッター+ズーミングを見て思ったのですが、
今までの綺麗な自然描写は+三脚撮影なのでしょうか?
私は基本手持ちなので、美しさの差がそこに出ているのかと反省しています。


はるくんパパさん

 今では自由に選べますが、
シャッタースピード優先のCANON、絞り優先のNIKONから
どちらも選べるCANON A-1は革新的な分かなり高価で、高校生の私には夢のカメラでした。
そしてNIKON FEならAE付きで小型なので、自分でも使えるかなと感じたりしていました。
でも初めての一眼レフカメラは、アルバイトでためたお金で買ったたまたま見つけた
10年中古のPENTAX SP 50mmF1.8(29,800円)でした。
フルマニュアルで、絞り開放で測光できなかったので(絞りに合わせ絞り込んで暗くして測光なので)、
シャッターと絞りの関係や被写界深度等撮影の基本を知るのに最適なカメラでした。

今のデジタル一眼はあらゆる面でかなり便利になったはずですが、
(他のスレッドで見受けられる性能批判のような)カメラ任せでは、
いつまでたっても良い写真は撮れないと感じています。


豆乳ヨーグルトさん

 「タロの肖像」は、ノーファインダーで人のような表情を偶然撮れました。
ネオパンF(ASA32)なので元はかなり緻密な表現となっています(UPは紙焼をスキャニング)。
表情の有る動物写真は人物同様にいつ見ても楽しいですね!

落選写真その後の説明ありがとうございました。
自分でプリントできるようになってから応募する頻度が格段に増えましたが、
応募した中で、入賞して欲しいのが選ばれず今ひとつと思っていたのが入賞したり、
たとえ入賞しても上位入賞できず残念に感じたりとすっきりしない事が多いです。
(はるくんパパさん・・・たとえ入賞しても手放しに喜べない自分がいます)


D2○○さん

「命!」・・・・・まさに“命”で楽しい瞬間を撮ったと思いました!
こんな一瞬を撮れると写真をやってて良かったと感じますね!
丸い障子越しの葉の影は和風で良い雰囲気と感じます。


他の文書がなかなかまとまらないので後ほど書き込みます。


書込番号:9595709

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件 撮影日誌 

2009/05/24 14:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

皆さん、こんにちわ。今日の撮りたての我が家のアジサイです。D200の機能のひとつ、多重露光を使ってみました。


とんとんとーんさん、やっと出てきてくれましたね。他のメンバーも出てきてくれると嬉しいなぁ。

書込番号:9596064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/24 15:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

クロホウシ

チユウレイキン

スイレン

スイレン

D2○○さん

「命!」
「今勉強させていただいています」
メリハリがあって、どれも凄い気合いが入った作品ですねー。

チョロぽんさん

キジがやってくる環境なのですね、羨ましいですよ。
我が家周辺にやって鳥たちはカモメやサギの仲間、そして川鵜が主ですね。

本日撮れたてです。

初夏というとやっぱり水連ですね。
上でもアップしましたけれど、温室内です。
こちらは自然の“空気”で育った水連。

先日からの宿題になっていました、黒い葉っぱの植物ですが名前が判明しました

クロホウシ(28-70oで撮影)

http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/naiyou/kurohousi1.htm

それから、上でアップしました花の名前が間違っていましたので訂正させていただきます。

誤:キユウキンレン
正:チユウキンレン
漢字で書くと「地湧金蓮」
失礼しました。
育成させているところのHPからのコピーでしたけど、その元が間違っています。

http://www.crimson-systems.com/kusa2.htm

(クロホウシは28-70o、他はVR70-200oで)

書込番号:9596375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/24 15:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ブラシの木(俗称)

続きです

上のカキコ、誤字がありました(恥)

誤:水連
正:水蓮

書込番号:9596394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/24 15:39(1年以上前)

当機種
当機種

もう一組、28-70mmで撮った画像です。
単焦点レンズに迫る描写だと思いました。

書込番号:9596443

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/24 16:14(1年以上前)

TSセリカXXさん、
コメント、ありがとうございます!!

> 2枚目は体だけで、3枚目は全身回転の決定的瞬間と思います。
「遊んでみました。」のスローシャッター+ズーミングを見て思ったのですが、
今までの綺麗な自然描写は+三脚撮影なのでしょうか?

ありがとうございます!
キジさんはよく現れてくれるので、そろそろ鳴くかな?と思うタイミングを
つかめるようになりました(笑)。カメラ構えて”そろそろやな!”と思ったら
案の定鳴いてくれました。

今回の”遊んでみました”は三脚使っての露光間ズームです。
その他、今までの自然風景やマクロは手持ちです。私もTSセリカXXさんと同じく
手持ち撮影を身上としています(笑)。

TSセリカXXさんの”普段撮り”のお写真、ありがとうございます!
やはり私が思っていたとおり、TSセリカXXさんはオールラウンダーですね!!
モデルさん、スナップ、風景、なんでも来い!ですねー!

書込番号:9596570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/24 17:21(1年以上前)

当機種

カメラを買った夜

豆乳ヨーグルトさん

「Y夫が撮ったまめちちですぅ〜(^_^;)」を拝見して、
おお、想像以上の骨のありそうなタフガイでした!
かなり「無頼」っぽいです。握力60kgの腕をまじまじと拝見いたしましたです。
(昔、裕次郎をマイトガイといってました。貝の化石のことみたいですが、違います)

昔、チャンドラーがいってました。タフな人は、優しいんですね。
でも、その優しさに女性は気づかない。
豆乳ヨーグルトさんの奥様は、当然気づいていらっしゃると思います。
うちの愚妻は、私の優しさに、まだ気づいていません。

カメラの構え方が、昔の私の構え方に似ています。
私の視力は、効き目の右より左のほうが良くて、カメラを覗くときは、左目で覗いていました。
カメラは右目で覗くようにできていますので(京セラの「サムライ」みたいなカメラは例外として)、顔が被写体に向かないという特長がありますね。 ^^

デジカメにしてから、ピントにシビアにならなくなりました。
右目でみても、左目でみてもピントの山がわからなくなりました。
ピントはカメラ任せになりました。
いけない傾向です。

D200についてですが、昨年、9月に中古で購入しました。
レリーズ回数は、本当かうそか150回ほど。
見た目も新品同然でした。
前のオーナーは、こいつを売ってD90を購入したようです。
初期型かどうか、よくわかりませんが、ファームウェアがバージョン1.0だったので、
初期型かもしれません。
そんなに改良型がでてるのでしょうか?


TSセリカXXさん

A−1は、当時としてはプラスティックボディで、プログラムが3つほど(いや5つだったか)ついてました。
それでバカに高額で、今のニコンでいうとD3かD700くらいのクラスに相当しました。
その後、AシリーズはTシリーズに移っていったんですが、TシリーズはA−1の悪いところを延ばしていったようなシリーズに思われ、私にとって魅力がありませんでした。それと同時に写真に対しての興味もなくなっていきました。
先日、ヤフーオークションで探してみると1万円以下で出ているようです。
A−1とNewFD85mmF1.2を使ってみたい衝動に駆られて困りました ^^;

タロの肖像 (プリント時に覆い焼)については、皆さんもおっしゃるように、すばらしい作品だと思います。

私も、高校時代は、自分の部屋で写真を焼いてました。
赤ランプなしで、手探りで。。。^^;
今回モノクロにするとき、ノイズを入れて粒子を荒くしてみました。で、コントラストを強めにして固めに仕上げました。
当時のことが思い出されました。

当時は何気にしていたことでも、いまに思えば貴重な経験をしていたんだなと思うことが多々あります。怖いもの知らずだったんでしょうね。




http://www.youtube.com/watch?v=VnolNQUxzdo

書込番号:9596860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/24 17:27(1年以上前)

ウルトラスイマーUさん、こんにちは!!

マクロマスターのご登場ですね!!
多重露出のアジサイ、ファンタジックですねー、さすがです。
それより、アジサイ、もう咲いているんですね、うち(びわ湖近く)では
まだあまり見られません。

タカラマツさん、こんにちは!!
>初夏というとやっぱり水連ですね。
上でもアップしましたけれど、温室内です。
こちらは自然の“空気”で育った水連。

スイレン、綺麗ですねー、VR70-200mmでしょうか、いつもいい写りで
羨ましいです、私も欲しいですが手がでません(苦笑)。
ところで”水連”と書くのですね、勉強になりました!!

仰るとおり、初夏といえばスイレン、というイメージが強いですね。
私の住んでいるびわ湖近くに”水の森”という公園がありまして、全国指折りの
ハス、スイレンが咲きます。一度お越しになられてはいかがでしょうか。

28-70mmF2.8Dでのお写真、ホント、単焦点レンズに迫るよい描写をしてますね!
コントラストの出方やボケ味は往年のニッコールレンズのそれを踏襲していると
思いました。今のニッコールとは一味ちがう”通好み”のレンズですね!!

書込番号:9596886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/24 19:17(1年以上前)

タカラマツさん

こんばんわ

>もう一組、28-70mmで撮った画像です。
>単焦点レンズに迫る描写だと思いました。

28-70mm いいですね。だいたい開放付近から抜けがいいレンズってあまりないように思います。
そういう意味でも28-70mmは安心して使えますね。
D200を買ったとき、標準ズームを持ってなくて、ヤフオクで28-70mmのライトグレーを狙ってました。
ただ、ライトグレーって高いんですよね。
140,000円ほどします。
で、あきらめて17-55mmにしました。

28-70mm以前の標準ズームって、悩ましかったですよね。
AiAF では、F値2.8通しは35−70mmになってしまいましたものね。

17-55mmは、広角側がほしかったので、満足しています。
ただ、重い ^^;



書込番号:9597382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/24 20:53(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種

元々失敗作ですが

28-70mmF2.8Gで最大の弱点は、パープルフリンジが発生しやすいことでしょうか。

銀塩カメラではさほど目立たなかったそうですから、一方的にレンズに“責任”があるわけでもないようで、撮像素子との相性も関係してくるようです。
CCD表面で反射された光が、ローパスフィルタで反射されて、その光が再びCCDに入ることで、パープルフリンジが発生するという一説もあるようです。
D300ではそれを補正するそうですね。

今日撮った中に盛大にパープルフリンジが発生したのがありました。

書込番号:9597878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2009/05/24 20:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

S1編成、上り

S1編成、下り

「鬼太郎」

みなさん、こんばんは。

撮りたての画像、楽しませていただきました。

チョロぽんさんのキジ、ほろ打ちの前のブルブルが面白いですね。

TSセリカXXさんのツツジ(平戸ツツジかな?)、絞りが入っててかわってますね。

スイマーさんの紫陽花、タカラマツさんの睡蓮、キンポウジュ、赤がきれいです。

私は、今日撮ってきたのは間違いないのですが、季節外れの「さくら」を・・・
「さくら」とは、西日本九州直通新幹線、N700系7000番台の予定名です。
現在、S1編成と呼ばれる先行試作車が、試運転を行っています。
上りは、ハゼの木の枝が鼻先に被ってしまったので、下りでは、近くの木に登って撮りました。
あまり夏を感じませんね。(笑)
ついでに昨日撮った「鬼太郎」も・・・

書込番号:9597902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/24 21:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

閉め出し食らっても・・・

悪いことする!タイヤ掻くなあ!!

怒られても気にせず虫を追う。

うちもはるくんパバんちと同じシーリングファン(笑)

みなさん、こんばんは!!

お休み前の息抜きに、締め出し食らったチョロさんの姿をどうぞ!!

悪いことばかりするので堪忍袋の緒が切れました!

センサーライトに浮かび上がるマヌケなチョロさんです。

書込番号:9597915

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/24 21:05(1年以上前)

↑訂正します。

うちもはるくんパバんちと→うちもはるくんパバさんちと

はるくんパバさん、すみませんでした!!

書込番号:9597936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/24 21:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

28-70oで「クロホウシ」

“日の丸構図”です VR70-200oで

VR70-200oで

コードネーム仙人さん

鉄道写真、撮りたいです〜。
山陽新幹線は地元阪神間ではトンネルだらけですから、列車の全容をマトモに捕らえるには姫路以西まで遠征する必要がありそうです。
トンネルだらけ、どころか西宮〜神戸間はトンネルだけでした。

「鬼太郎」
キハ65系かな、と思ったのですけど台車がコイルばねですからキハ58系でしょうね。
検索すると色々ヒットしたのですけど、形式まで詳しく記載されていませんでした。

チョロぽんさん

ネコちゃんの悲しそうな表情…。
ネコは表情変化に乏しい、と言われていますけどウチに居たネコも表情が色々でしたよ。

当方からも撮れたてです。
「クロホウシ」小雨のあとで少し汚れていますね。

書込番号:9598064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2009/05/24 21:46(1年以上前)

当機種
別機種

うちのアグスタ

D700ですが・・・

こんばんは。

チョロぽんさんとこの、ちょろさん、かわいいですね。
私もうちの猫を載せましょう。

タカラマツさん、私は昨夏から新幹線を撮り始めたのですが、在来線のことはほとんどわかりません。
ただ、違う車両の側面に キハ40 2095と書いてありました。

書込番号:9598194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/24 23:06(1年以上前)

チョロぽんさん

>お休み前の息抜きに、締め出し食らったチョロさんの姿をどうぞ!!

相変わらず、かわいいですね。
うちのはるも、いたずらしてよく叱られます。でも、叱られたことを意に解さないようで、チョロさんと同じ。つまり猫なみということです。困った三歳児です。

シーリングライトは、結構売れたみたいで、あちこちで見かけます。)^o^(

先のシーリングライトの写真は、カメラを買ったときの、ためしどりのものですが、モノクロにすると、ノラ・ジョーンズの倦怠感にあうかなと思ってやってみました。

書込番号:9598776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/24 23:18(1年以上前)

コードネーム仙人さん

こんばんわ

これはまた高級感満載な猫ちゃんですね。
目がすごく印象的ですね。
ネーミングはやはりMVアグスタからでしょうか?


鬼太郎の電車があるんですね。
うちの近所には、松本零士デザインの電車が走っています。

これが、銀河鉄道999のパチモンみたいで、かなり痛い代物なのですが、松本零士本人のデザインなだけに笑えません。

どなたか写真アップできそうならお願いします。

なければ、また来週あたり撮ってきます。

書込番号:9598879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/24 23:25(1年以上前)

機種不明

ミノルタ一眼+85oF1.4で

コードネーム仙人さん 

キハ40系でしたか、わざわざ有難うございます。
屋根上にクーラーが無いのでキハ58とは違いますね。

ネコちゃん、可愛いですねー、ネコ大好き人間にはたまりまへん。
ペルシャ種ですよね?

我が家に居たネコです。
10年ほど前の撮影で某ファミレスの駐車場で段ボール箱に入れられていたのを息子が保護。
今のマンションはペット禁止なので新しい里親に引きとられてゆきまして、今も元気だそうです。

書込番号:9598932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/05/25 05:30(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

雨上がりとコペン

はるくんパバさん・・・我が家でも重宝しています

ブリタニーさんです


 いろいろと考えているうちにこんな時間になってしまいました。


チョロぽんさん

 昨日の雨上がりの雲に似合う場所を探して撮りました。
雨でもシャツターチャンスはいつかやってくると信じれば来るものですね!


コードネーム仙人さん

 まさに平戸ツツジでした。ありがとうございます。


ウルトラスイマーUさん

 ウルトラスイマーUさんの顔アイコンは、
1年前にD2○○さんに初めて会った時と同じだったという話でした。お騒がせしました。


タカラマツさん

 いつもの作風とは違う迫力有る猫チャンの写真だと思います。
私は猫も好きですが飼えない事情が有るため撮れないでいます。

書込番号:9599936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/25 06:59(1年以上前)

みなさん、おはようございます!!

タカラマツさん、
28-70mmF2.8Dでの野菊、ありがとうございます!
パープルフリンジに関してですが、等倍鑑賞することが一般的?になったデジタル時代
において倍率色収差も含めてそれらは”悪”であるように取りざたされていますね。

銀塩時代に4つ切り程度にプリントしていた時代は、それらは解像感のなかにも
柔らかさを演出していた”味”というか、”魅力”だったように私は思っていました。
この28-70mmF2.8Dは、”豊かな解像感のなかにある柔らかさ”こそが魅力であるレンズ
であると思いますし、昔ながらの”味”はこのあたりに恩恵を受けているとも思いましたよ。

>当方からも撮れたてです。
「クロホウシ」小雨のあとで少し汚れていますね。

こちらも28-70mmF2.8Dでしょうか、すごく質感を再現していると思いました。
お花や人物の肌などの質感描写は、24-70mmナノクリではここまで再現できないですね!
このレンズ、これからも大切に使っていかれたほうがよいと思いました!!

コードネーム仙人さん、
新幹線のお写真、すごくリアルに撮られましたね!コードネーム仙人さんの、列車に対する
思い入れの深さがヒシヒシと伝わってきます。
鬼太郎電車、低速シャッターでピシっと決められすごく動感を感じます!!
このあたり、さすが動きモノ好きのコードネーム仙人さんですね!!

ネコさんのお写真、ありがとうございます!その作例からは想像もつかない気の良い
お方(すみませんデス、笑)で安心しました!!それにしても高級感がありますね、
このネコさん!!
D700もお使いなのですねー!私も使ってて思いのですが、他のAPS-C、CMOSとは一味
違う、どちらかといえばD200のキリっとした画作りですよね!色合いこそ違いますが
ヌケの良さはあえて画素数にこだわらなかったのが功を奏しているのかな?と思いました。

はるくんパバさん、
コメントありがとうございます!!

>シーリングライトは、結構売れたみたいで、あちこちで見かけます。)^o^(

みたいですね(笑)、TSセリカXXさんもお使いのようですねー。
なんか、お二人にすごく親近感が沸いてきましたー(笑)
夏は風を上向きに、冬は下向きにファンを回せば対流を促進してくれるので
電気代がお安くなりますね(笑)。

TSセリカXXさん、
>昨日の雨上がりの雲に似合う場所を探して撮りました。
雨でもシャツターチャンスはいつかやってくると信じれば来るものですね!

私も雨上がりや雨の中、撮影するのは結構好きです。そういう時にしか見せてくれない
自然の表情が好きです(笑)。
「雨上がりとコペン」はまさにそういった”表情”だと思いました。重たそうな雲の質感、
いいですね!!一見アンバランスに見える真っ赤なコペン、都会的な車が大自然に
溶け込む瞬間、素晴らしいですね!!

ブリタニーさん、お美しい!!自然な表情がたまりません!!
和と洋のコラボ、最高です。このようなイメージが次々と沸いてこられるTSセリカXXさんには
いつも感心させれれております。すっかり大ファンになりましたー(笑)

書込番号:9600037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/25 07:59(1年以上前)

TSセリカXさん

おはようございます。

>はるくんパバさん・・・我が家でも重宝しています

うひゃひゃひゃ
TSセリカXさんまで!
ありがとうございます)^o^(


チョロぽんさん

親近感、持ちまくりです!
あらためて、今後ともよろしくお願いします

(^0^)/

書込番号:9600143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/25 14:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

快晴でした。向こうに比良山系が見えます。

揺れる朽木に乗りながら。怖かったです。

美しいびわ湖を汚すなー!!

ほら穴。まめちちさんをお手本に。

はるくんパバさん、

> チョロぽんさん
親近感、持ちまくりです!
あらためて、今後ともよろしくお願いします

ありがとうございます!!
こちらこそ、これからもよろしくお願い致します!!!


今日は初夏色のびわ湖を撮ってきました。
仕事で通りがかった、近江八幡市、長命寺付近から見たびわ湖です。
3時のコーヒータイムに是非どうぞ!!
コーヒーがまずくなったらすみません!!!

書込番号:9601212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/05/25 19:27(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

森のキノコ

水田風景

魔女の館...(^_^;)

チョロぽんさん、皆さん、ウィー (*^¬^)ノ∀ コンバンワインー ♪
このスレッドは夏真っ盛り、正に夏祭りですね!ヽ(▽ ̄ )ノ/(_△_)ヽ(  ̄▽)ノわぁい♪

午後に森林公園に行ってから、何だか調子が悪いですぅ...キーを打つ手がダルビッシュ...
今日はご挨拶だけで失礼致しますぅ〜m(_ _)m

※画像は、D200ででキノコを( ●^o[◎]oパチリ♪と、またまたお古画像ですm(_ _)m

書込番号:9602164

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/25 20:07(1年以上前)

豆乳ヨーグルトさん、こんばんは!!

御身体、大丈夫でしょうか?
あまり無理しないでくださいね!!

今日も渾身の作品、ありがとうございますー
森のキノコ、見事に浮き出ていますね、小人さんがひょこっと現れてきても
不思議ではないですね(笑)。

水田風景、超広角、素晴らしい!!稲の解像感と雲のノイズとのギャップが
斬新だと思いました!!

魔女の館、お花だけカラーを残しあとはモノクロ仕上げ、さすがプロのお仕事!
と思いました。プロフェッショナルな写真家としてのご経験と現在の画像処理でのプロで
ある豆乳ヨーグルトは正に鬼に金棒ですねー!
マネできません(苦笑)、でもお手本に頑張ってみたいと思いました!!

とにかく、御身体お大事にしてください、そして素晴らしいお写真、
またお待ちしておりまーす!!!

書込番号:9602360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/25 20:09(1年以上前)

豆乳ヨーグルトさん

くれぐれも御自愛ください。

書込番号:9602371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2009/05/25 20:40(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

MV 嵐

ヒマワリとミツバチ

ひまわり空港

みなさん、こんばんは。

TSセリカXXさん、あまりこちらにはアップしませんが、花木系は大好きです。

豆乳ヨーグルトさんの水田風景、いいですね。(まねしてみよう)

はるくんパバさん、タカラマツさん、チョロぽんさん、自分家の猫を褒めていただくと子供を褒めてもらったような気がして、顔がほころびます。
ペルシャ系の雑種で、冬毛だとタテガミみたいになります。
はるくんパバさんが仰るように、名前の由来はMVアグスタです。
今はあまりわからなくなりましたが、小さい頃、額にM、鼻の横にVに見える模様が、あったので・・・
この猫は、アグスタの子供で嵐です。
D2Hで撮ったものですが、こんな感じの模様がありました。

私のは、夏らしくない絵が続いたので、掟破りで昨夏のものを・・・
今日は、少し飲んでます。(笑)

書込番号:9602530

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/25 20:57(1年以上前)

当機種
当機種

コードネーム仙人さんのお写真はどれも“動き”を上手く表現なさっていて、いつも感心しきり。

ネコちゃんがジャレつく動き、ミツバチの飛行、そして小型機の着陸。
特に「着陸」は自然と人工物の融合が素晴らしいですね。
文章でうまく表現できなくてゴメンナサイ<(_ _)>

VTRなどの動画は動いていて当たり前ですけど、動きがある物を一瞬の静止画でとらえて動きを表現する、けっこう難しいですね。

左は“動きもの”を拙いセンスと技術?で精一杯撮ったクマバチです。
この時はマクロレンズは持参しておらず、VR70-200oで撮ったものを2枚とも約半分にトリミングしました。

書込番号:9602632

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/05/25 22:12(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種
別機種

ノスタルジー・・・・私もセピア調で遊んでみました

祠の前で・・・ほこらの前で

愛しの人

日本三景松島にて

チョロぽんさん

 1枚目の写真でついに琵琶湖の遠景を見れたという気持ちです。
さすが日本一の湖!まるで海のようですね。
これからの展開が楽しみです(じわじわと見せるところが憎い演出です)。


豆乳ヨーグルトさん

 「魔女の館...(^_^;)」の花びらの感じと赤いワンポイント色、左側の廃墟(?)が最高です。
おまけに私の好きなパンフォーカス!
風車がもっと老朽化していれば、まさに魔女の館そのものと感じます。
「森のキノコ」も一見ジオラマ風で背景の家?のボケが良い感じです。
いずれもライティングが最高で、何時間もかけて良い瞬間を狙ったとも思いますが、
どうすればこんなに良いアングルと光加減を見つけられるのかと恐れ入ります。

またコードネーム仙人さんやタカラマツさんの昆虫の飛び物は、
私の撮った事のないジャンルでただただ恐れ入ります。
花の超アップを新ジャンルとして勉強中ですが機会が有れば挑戦したいと思います。

書込番号:9603145

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/25 22:59(1年以上前)

はてさて、いかがしたものか。。。

今日の皆様の写真は、どれも凄すぎ!

コメントしようと思いましたが、私ごときが評するのも僭越すぎますので、遠慮させていただいて、退散することにします。
とても太刀打ちできそうにないので、もう寝ます。

おやすみなさい。

といいつつ、

コードネーム仙人さん

「ヒマワリとミツバチ」。。。
いいなぁ。。。
ひまわりの燃える感じがしていいですね。
いつも、「なんであんなふうに昆虫が撮れるんだろう。。。」と関心しています。

タカラマツさん

熊蜂、すごいですね。
コードネーム仙人さんもそうなんですが、飛んでる虫をそういう具合に捉えることがいかに難しいか、私にはとてもじゃないですができません。


TSセリカXXさん

1枚目のコパンが、フィアット500に見えます。

あ、子供の邪魔が。。。。






書込番号:9603533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/25 23:30(1年以上前)

当機種

minolta SR101

コメント見逃していました。すみません

タカラマツさんこんばんは。

>tourgui130さんがお持ちの古い一眼レフ、間違っていたら失礼ですけど、シャッターを押したら今の一眼レフとは違いミラーが上がったままで目の前が真っ暗、そのタイプではなかったでしょうか?

実家にあるカメラなんですが、父が生前(若い頃?)使っていたミノルタSR101というマイナー?なカメラです。
磨いたらちゃんと(普通に)シャッターが切れました。フィルム詰めてみようかと思ったんですが、、レンズにカビ?曇り?があったので止めました。
機会があったら写してみたいと思っています。

>測光装置がボデー側に付いているタイプだったと記憶しますが、違ったかな?

あまり詳しくなくてすみません。CLCのロゴがカギみたいです。2分割測光とか、なんとかかんとか・・・すみません、わかりません。

父の思い出として、実家の仏壇に鎮座しております。

書込番号:9603804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/25 23:49(1年以上前)

機種不明

豆乳ヨーグルトさん

すみませーん、画像をお借りしました。
キノコが可愛いので、そばに可愛い動物の置物をコラージュしてみました。

あまりご無理をなさらないようにゆっくり休養なさってくださいませ。

書込番号:9603951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/26 00:00(1年以上前)

tourgui130さん

わざわざ画像を有難うございます。
記憶とも違ったようでもう50年ほど昔になりますでしょうか、私が小学生のころ祖父が所有していた一眼レフによく似ていたものでちょっとお尋ねした次第です。
ボデーに測光装置が付いていたのとは違ったようですが、どうやらミノルタSR-2だったようです。 

http://ca.konicaminolta.jp/history/minolta/1950/1958.html

書込番号:9604035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/26 00:06(1年以上前)

当機種
当機種

さぁ、そろそろ

ネタが尽きて困ってます( ̄~ ̄;)

みなさまこんにちは〜
ニコン虎の巻を拝読して。。。適正露出の違いがわからないことに気づいた飛べない鳥です〜(⌒_⌒)

私マンションの理事長なんかやらされておりまして、日曜日に最後の大仕事、総会を開いておりました。
んでもって、忙しくて。。。スレできずにごめんなさい。久々の登場ですf(^-^; ポリポリ

相変わらずの大人気!皆様の愛機大活躍なのが、D200ユーザーとしてすごくうれしいです。

チョロぽん様
つきることのない作品、さすがスレ主様!楽しいカメラ生活をお送りのようですね(⌒_⌒)
琵琶湖。。。心ない人がいますね。また外来種が台頭していて大変だと聞きましたが。。。趣味もわかりますが、勝手に外来魚を放流しないでほしいです。

豆乳ヨーグルト様
嫁のセンス。。。偶然。。。ビギナーズラック。。。そう片付けたいんですけど。。。
写真とる前にいろいろ考えて入るんですよね。前の写真だと「窓に映り込む葉っぱを撮りたかった〜」とか。
ただ撮っているだけの私と、テーマを考えている嫁。この差はでかいのかなと思っています( ̄▽ ̄;)
出会った頃の日の丸写真が懐かしいです。

D2○○様
思い込んだら一直線!同じです(o^ O^)シ彡☆バンバン いい意味での使われ方もしますが、間違いなく私はだめな意味で。。。大きく見渡したいですねf(^-^; ポリポリ


ウルトラスイマーU様
タム180mmですか〜。。。シャープで、ボケボケ!いい絵を出しますね〜。ほれぼれします!
でかいですよね〜f(^-^; ポリポリ これ以上荷物にレンズが増えると。。。な人が( ̄▽ ̄;A
いやー、しかし、今回はタム90大活躍でした。あえてズームレンズを持っていかないっていうのもありかなと。
18-200VR持っていくとついつい便利でレンズ交換しないですませちゃうから(笑)

まだまだ書き込みたいんですが、そろそろ就寝の時間に。
寝ないと持たない仕事なんです〜。おやすみなさい(⌒-⌒)


書込番号:9604088

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/26 07:38(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

昨日のびわ湖@

昨日のびわ湖A

嫁に盗み撮りされました〜

みなさん、おはようございます!!

今日も朝からみなさんの素敵な作例を拝見させていただきながら
気分爽快な朝を迎えています(笑)

コードネーム仙人さん、
またも”仙人”現る...(笑)。いやあ、とにかくうますぎです!!

アグスタくんの子供の嵐ちゃん、かっわいい〜!!
3枚とも動きながら移動する被写体をうまく撮られたなあ、と感心いたしました!!
ただ撮るだけではなく背景とのバランスも絶妙ですねー、さすが”仙人”です!

タカラマツさん、
タカラマツさんも、動きをうまく捉えられていますね!!
クマバチさんの蜜を採取する瞬間の動きがすごくリアルですね。
私なんかはとにかくクマバチさんにピンを合わすだけで精一杯、ただの”虫の写真”
で終わってしまいます(苦笑)。D200遣いの方々は”仙人”だらけ!!!

はるくんパバさん、
>コメントしようと思いましたが、私ごときが評するのも僭越すぎますので、遠慮させていただいて、退散することにします。とても太刀打ちできそうにないので、もう寝ます。

私はいつもはるくんパバさんの表現力豊かなお写真と詩人としてのコメントには
感心させられております。いつも心待ちにして待っているんですよー!!
楽しみにしていますのでお願いしますね!!

TSセリカXXさん、
>1枚目の写真でついに琵琶湖の遠景を見れたという気持ちです。
さすが日本一の湖!まるで海のようですね。
これからの展開が楽しみです(じわじわと見せるところが憎い演出です)。

ははは、有難うございます!びわ湖という湖は大きすぎて写真に収めるのは結構難しい
んです。なにも考えずにシャッターを押すだけですと、ただのだだっ広い鉛色のくすんだ
湖として写ってしまいことが多いんです。なのでこれからの季節は綺麗なびわ湖が見られる
と思いますので、いいのが撮れたらアップさせていただきますね!!

1枚目のお写真、”いつか見た景色”といった感じで好きです。閑散とした河原に1台の
真っ赤なコペン。ドアに映り込んだ景色、いいですねー!!
あ、またまたブリタニーさん!いつ見ても綺麗ですね〜(笑)!いや、TSセリカXXさんのウデ
によるんでしょうね、私が撮ったら表情ガチガチ、だたの記念写真になります(苦笑)。
「祠の前で・・・ほこらの前で」が好きです。ブリタニーさんの透き通るような美しい
肌が背景の漆黒に映えてドラマのワンシーンを見てるようです。

tourgui130さん、
minolta SR101、ノスタルジックでいいですね!!
私はこのカメラについての詳細はわからないのでコメントできなく申し訳ないですが
かっちょええカメラですね!お父様が大切に使っておられたんでしょうか、すごく
綺麗すね、レンズのカビ、曇りさえなければまだまだ現役でお使いになれそうですね!!

FLIGHTLESS BIRDさん、
「さぁ、そろそろ」で素敵なお花を拝見させていただき、”いよいよ本領を出されるかな?”
と思いきや、2枚目「ネタが尽きて困ってます( ̄~ ̄;)」でオチ。そんなこと言わずに...と
言いたいのですが、私もそろそろ初夏のネタが尽きてきましたー、毎日アップしている
作例は実は苦し紛れのものなんです(苦笑、クショー!)


みなさん、このスレもおかげさまで200を超えました。皆さんの素晴らしい作例と
心動かされるコメント、ありがとうございました。
勝手な提案なのですが、このあたりで一旦”初夏”を打ち切って、目前の”梅雨”に
お題を移させていただきたいと思っておりますのでご理解のほどお願い申し上げます。

当初初夏、梅雨、真夏を一まとめに一気に突っ走ろうと考えていたのですが、
ありがたいことに予想以上にたくさんのコメント、作例を頂きこのスレもパンク寸前に
なりました(笑)。
皆さんも作例のストックつくりに精を出していただき、”梅雨の色”でその素晴らしい
腕前を爆発させていただきたいと思っていますので、そのときは引き続きよろしくお願い
申し上げます。

では、皆さん、近いうちにまたお会いしましょう!!ありがとうございましたー!!!

書込番号:9605065

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/26 08:55(1年以上前)

↑追記です。

突然の尻切れトンボ状態での閉会宣言となってしまったことを
お詫び申し上げます。

特にすでにストック作品の創作に気合を入れられ、さあ、これから!という方々に対して
大変心苦しいのですがなにとぞご理解を!

次期スレは”D200で初夏(続編)と梅雨の色”というお題にしたいと思っていますので
その時に爆発させていただいたら嬉しいです!!

書込番号:9605254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/26 09:06(1年以上前)

チョロぽんさん


おはようございます。
おっと、油断してました(^o^)


お疲れ様でした。
次回、またお会い出来ることを楽しみにしています。

昨夜のTSセリカXXさんへのコメントが、子供の襲撃に合い(やつはマウス争奪という手段にでた。)、中断してますがそれもまた一興ということでお許しいただければ幸です。

では、ここらで退散させていただきます。

m(__)m

書込番号:9605282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/05/26 12:29(1年以上前)


チョロぽんさん

毎日欠かさずの心のこもった返信ご苦労様でした。

更に写真のUPも一緒なのでかなりの体力消耗と思います・・・とプロフィールの“元プロボクサー”のイメージ通りのお姿と体力でそんな心配は杞憂ですね!

梅雨のスレッドでも宜しくお願いします。

書込番号:9605858

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/26 13:30(1年以上前)

当機種

チョロぽんさん 


最後はビビリまくるばかりで、私の入り込める隙はありませんでしたが、大変お世話になりました。本当に凄かったです。

このようなスレッドに参加できてとても光栄に思いました。

次のスレッドでは、またよろしくお願いいたします。

ありがとうございました^^!!

チョロぽんさんのお写真、髪型は違いますが、一瞬私かと驚きました。

スレッド終盤の自己イメージです。(キティちゃんメガネは伊達です)

書込番号:9606064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/05/26 18:03(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

静かな馬

語らう少年

セピアな夕暮れ

チョロぽんさん、D2○○さん、TSセリカXXさん、はるくんパバさん、FLIGHTLESS BIRDさん
タカラマツさん、tourgui130さん、コードネーム仙人さん、ウルトラスイマーUさん、サッチ君さん
はたぼー65さんとんとんとーんさん、robot2さん、皆さん、こんにちはぁ〜♪

*チョロぽんさん
>さすがプロのお仕事!
まさか!CaptureNXでモノクロにした後、機能の中にあるグラデーションツールで、半分
をなぞって、元の色を出しただけで、プロどころか、1分もかからないのやっつけ仕事ですよ!
...、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`

*TSセリカXXさん 
>何時間もかけて良い瞬間を狙ったとも思いますが、
まさか!ただの散歩画像ですから、数分でも長いくらいですよ!σ(^◇^;)

チョロぽんさん、皆さん、大変お疲れ様でした。沢山の刺激をいただき、本当に楽しい時間を
過ごさせていただきまして、感謝感ヽ(*>□<*)/激ッ!!雨霰でございまぁ〜っすm(_ _)m
最後にチョロぽんさんのお姿も見られて、ハッピ〜エンドぉ〜\(●^o^●)/♪

個別に沢山のお話したい事もありますが、今日はこれにて失礼致します。また皆様とお会い
出来る事を楽しみにしております。...ではまたでぇ〜っす(^.^)/~~~♪

書込番号:9606913

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/26 22:20(1年以上前)

皆さんこんばんはー。

後半で凄く盛り上がりまして私メ、ついて行けなくなってしまいました〜(笑)

チョロぽんさん 

いつもご丁寧なお返事を有難うございました、そしてお疲れ様でした。
また別の機会にお会いしましょう!

書込番号:9608227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/26 23:39(1年以上前)

当機種
当機種

ちょっと涼しげに

綿毛の写真がありました〜

皆様こんばんは〜\(⌒▽⌒)/
とべない鳥で〜す(⌒-⌒)

私の弱音で、この人気スレが〜〜〜( ̄□ ̄;)
すみませんm(_ _)m
お題をいただきましたので、がんばって挑戦してみます。

D200と時期を同じくしてタム90を買ったのですが、ぜんぜんうまく撮れなくて、ポートレートにばかり使ってたのですが(防湿庫のおもりと化していたりもした)、3年ぶりにまたチャレンジをしてみて、それを皆様にお褒めいただき非常にうれしく思っています。
お世辞か〜 ゲシッ( -_-)_θ☆)>o<)グハ!

やはり思うに長らく掲示板をみせていただいて、皆様の作品にふれ、覚えていったんだと思うんです。
ありがとうございました。
私のスマッシュ同様、3cmくらいは飛べるようになったのかと(o^ O^)シ彡☆バンバン

チョロぽん様
一つ一つ丁寧にご返信いただき、大変だったと思います。おつかれさまでした。お勉強になりました。
また、お会いしましょうね〜。ありがとうございました〜。

書込番号:9608837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/05/26 23:40(1年以上前)

別機種

提げてるカメラはD200!?



 心残りが無いようもう少し書き込みます

チョロぽんさん

 今日ケーズデンキの移転在庫一掃セールを見に行ったら、
新品のD200ボディが798,000円でD90とD300の間に置かれているのを見て、
驚くと共に(倉庫から発見?)とても懐かしく感じました。
D200と別れを告げたのは丁度一年前でしたので・・・・・。


はるくんパバさん

続きを知りたかったです。
なお「ノスタルジー・・」のコペンは横を縮めて
ビスタサイズの映画をTV画面(横長画面を縦長画面)に変換したような効果を狙い、
更にコペンと橋の赤を残してその他をセピア調にしました。
Photoshop7.0でレイヤーを使って気持ち5分の作業です。


2○○さん

>一瞬私かと驚きました

・・・・・まさに、カリーナと撮った写真の人ですね!


豆乳ヨーグルトさん

>ただの散歩画像ですから、数分でも長いくらいですよ

いわゆる、天気男・天気女(丁度良い按配の天気に恵まれる人)で私と同じくついている人と感じます。
なお「1分もかからない」は、逆に「やはり、そうかな」と思ったりしてしまいます。
そして、こんな風にしたら一番効果的という結論に達するまでの速さだと思います。



書込番号:9608842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/27 08:11(1年以上前)

当機種
当機種

眠いにゃあ〜

それでは皆さん、ばいばいきーん!

みなさん、今回の”初夏”の色、お付き合い頂き
ありがとうございました、そしてお疲れさまでしたー!!

閉会宣言後にありがたい労いのお言葉を頂いたこと、すごく心にしみました(嬉)!

はるくんパバさん、
初めと終わり、ともに油断されておられましてね(笑)!
次回のスレでも是非表現力豊かな素晴らしい作品(私が大好きな、可愛いはるくんの
お写真もね!)と、詩人のコメントをお待ちしております!!
今度は油断されないようにご注意くださいませ(笑)

TSセリカXXさん、
>毎日欠かさずの心のこもった返信ご苦労様でした。

こちらこそ、ありがとうございました!私がD200の板に顔を出す以前からTSセリカXXさん
の素晴らしい作例に心打たれ、私もいつかはTSセリカXXさんのような写真が撮れるように
なりたい!と思っていました。そのTSセリカXXさんからレスいただいたこと、すごく光栄です。
D200はもう手放されたわけですが、次の板ではアーカイブスだけにとどまらず、
EOSでの作例も心待ちにしておりますので、よろしくお願い致しますね!!

D2○○さん、
>チョロぽんさんのお写真、髪型は違いますが、一瞬私かと驚きました。

私、D2○○さんに似てるんですね、なんか嬉しいです(笑)。
D2○○さんの個性的な作例とお題の付け方、大好きですよ!!
身近な景色をすごく個性的に、印象的に捉えらていて、いつも勉強にさせていただいて
おりました。写真の楽しみを再認識させていただきました!!

豆乳ヨーグルトさん、
いつもハッとするような素晴らしい作例と面白いコメント、ありがとうございました!!
豆乳ヨーグルトさんの作品は日常あるものを、非日常的に表現されていて写真表現の
幅広さを学ばしていただきました。
お師匠さんと呼ばせていただいてよろしいでしょうか?

タカラマツさん、
>後半で凄く盛り上がりまして私メ、ついて行けなくなってしまいました〜(笑)

すみません、急にペースが速くなってしまいましたね。
速いペースの中において、時にタカラマツさんが出していただく異国情緒あふれる風景と
お花のお写真を拝見させていただいていつも気持ちがホっと落ち着く自分がいました。
次のスレ、”梅雨の色”ではもう少しペースを考慮いたしますので、またご参加くださいね、
待ってま〜す!!

FLIGHTLESS BIRDさん、
この板で初めてお会いできて光栄です!
D200は防湿庫のおもりにしておくのは勿体無いですよ!!これかもどんどん素晴らしい
作例、お待ちしております。
私の大好きな綿帽子のお写真、ありがとうございました!!
次のスレでもよろしくお願いいたします!!


次は梅雨の時期、6月に入ってからスレを立てたいと思っておりますが、
どなたかが先に立てていただいた場合は、私ももれなく参加させていただきますので
そのときはよろしくお願いいたしま〜す!!

書込番号:9609970

ナイスクチコミ!3


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

D200と500mmF4で撮影したF15

2009/05/10 02:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:17件
機種不明

2008年の千歳航空ショーで撮影したお気に入りのF15の写真です

書込番号:9520569

ナイスクチコミ!4


返信する
厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2009/05/10 06:59(1年以上前)

千歳の旅人さん 

こんにちは
青空に舞うF15、すばらしいですね..
 
シャッター速度は如何ほどでしょうか?
参考までお教えいただければと思います。

書込番号:9520960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/05/10 09:42(1年以上前)

  すばらしい、美しい、
  見ていても、身体が、そくぞく、、、

  でも、どこから撮ったのかしら、、、、どのようにして、、、??

書込番号:9521402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/05/10 12:24(1年以上前)

F15の写真に対して、ご意見有難うございます

 これは千歳の航空ショウーで午前中のF15のデモ飛行の写真です
午後からはブルーインパルスの曲技飛行もありますが、F15をメインで撮影しました

 撮影条件、撮影地を教え致します

撮影日   2008年8月10日(日) 千歳航空ショウー

撮影場所  JR南千歳駅から国道をはさんで向かい側の高台で駅から陸橋を徒歩で5分位
      (ちょうど航空自衛隊基地内の観客席の真向かいです)
      300mmクラスの望遠ではF15の撮影はちょっと遠いけど、
      ブルーインパルスの編隊飛行なら大丈夫ですね

撮影条件  カメラ D200 A/Fモード シングルA/Fモード

      レンズ Ai-S AF ED500mm F4 U

          絞り      F5.6
          シャッター速度 1/3200秒
          ISO感度     800

以上です、レンズの性能もいいですけど、それにしてもD200でこれだけすばらしい
写真が取れます、

書込番号:9522032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/05/10 12:30(1年以上前)


 失礼しました ISO感度間違ってました ISO 400が正しいです

 

書込番号:9522050

ナイスクチコミ!0


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2009/05/10 16:23(1年以上前)

千歳の旅人さん 

こんにちは、
撮影条件のご提示ありがとうございます。

良く見ると、右の翼端からの雲の曳き始めや、ノズルからのジェットガスの噴出具合まで写しこまれてるようです。
見れば見るほど綺麗な写真ですね。

カメラの能力云々より腕がしっかりされてるのかと。

いやはや、素晴らしい。

書込番号:9522910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

風景写真にて

2009/04/26 17:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 gts4hnr32さん
クチコミ投稿数:69件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5
当機種

今日雨上がりに空の写真を撮ってPCにて画像確認すると面白いのが撮れていました。

書込番号:9451610

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2009/04/26 18:13(1年以上前)

これは 何だかご存知ですよね、ナノクリ14-24mm を使うとゴースト、フレア、反射とか光に強いので出にくいです。

書込番号:9451716

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2805件Goodアンサー獲得:169件

2009/04/26 18:29(1年以上前)

「おばけ」ですね。それにしても画像が荒すぎる気がするのですが・・

書込番号:9451781

ナイスクチコミ!0


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/04/26 18:33(1年以上前)

それより ローパスフィルターの掃除をしたほうがいいかも…

書込番号:9451805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/26 20:17(1年以上前)

UFOかも?

書込番号:9452286

ナイスクチコミ!0


連福草さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:7件 D200 ボディの満足度4

2009/04/26 21:39(1年以上前)

F13の心霊写真?!
もっと高性能レンズを使いましょう。

書込番号:9452728

ナイスクチコミ!0


スレ主 gts4hnr32さん
クチコミ投稿数:69件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/04/26 22:05(1年以上前)

連福草さん
高性能レンズは何を選べばいいですか?
私が使用しているレンズは、SIGMA 28-70mm F2.8D EXです。デジカメ専用ではありませんが。

書込番号:9452928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/04/27 21:07(1年以上前)

>高性能レンズは何を選べばいいですか?
やっぱりニッコール24-70mmF2.8ですね
DXレンズなら17-55mmF2.8です。

書込番号:9457178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/04/27 21:12(1年以上前)

追伸

今お使いのSIGMA 28-70mmと同じ焦点距離でしたら、ニッコール28-70mmF2.8Dも選択肢に入りますけど生産完了ですから中古で、という方法もアリです。
ちなみに私がD200にこのレンズを使っていますけど、いいです!

書込番号:9457212

ナイスクチコミ!0


スレ主 gts4hnr32さん
クチコミ投稿数:69件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/04/27 22:02(1年以上前)

当機種

前回UPした画像は圧縮率が大きかったので再度UPします。前回よりかは、ましかな?レンズはニッコール 18-70mm AF-S 3.5-4.5G DXと比較しながら撮影してます。

書込番号:9457530

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D200 ボディ
ニコン

D200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

D200 ボディをお気に入り製品に追加する <821

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング