D200 ボディ のクチコミ掲示板

D200 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1092万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:830g D200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

D200 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全350スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信13

お気に入りに追加

標準

D200のオートフォーカス(3)について

2009/04/17 03:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:17件

前々回の書き込みで私はD200で、500mm(Ai AF-S Nikon ED500mm F4D U)で札幌ドームでプロ野球の日本ファイターズ選手のバッッテイングを外野最上段正面から撮影しているのですが、常にピントが甘くて困っているので、A/Fモードを変えて撮影して結果を報告しますと言ってましたが、その結果が出たので報告します、

撮影方法、撮影条件
 撮影場所 ライト側外野最上段の立見席でオーロラビジョンの近く(座る椅子の席では望遠レンズが他の客にぶつかり危険だから)被写体までは300mくらいの距離

 撮影方法 基本的には手持ち撮影(三脚等の固定は、ファールやホームランボールが飛んで来た時にカメラをすぐによける事が出来ないので禁止)で、立ち見席の手すりに望遠レンズの先端を置いて撮影

 撮影条件 ISO800 絞り開放 F4 シャッター速度 1/250秒
          (シャッター速度が遅いのでかなり厳しいです)
       高感度ノイズ除去 OFF 撮影画質 JPEG L(ファイン)

 補足 高感度ノイズ除去を設定すると連写速度が遅くなる(色々な設定をONにするとカメラ内での内部処理があり、その分遅くなるうなので出来るだけ設定はOFFにしてパソコンで後処理をしてます、他の人から質問のあった飛び物を撮るときも AFロックは オフにしてます、
それからニコンのカメラではRAWモードでは高感度の時、JPEGに比べてノイズが出ると言う書き込みを見ます

あの高感度のノイズに強いといわれているD40でさえも同じ状態だと聞きます

私のD200も札幌ドーム内でのISO800の撮影でも明らかにノイズが減ってます

1、従来撮影の A/Fモード  シングルエリアA/Fモード(11点ノーマル及び7点ワイドモード)
      11点も7点ワイドもA/Fが甘いですね

2.今回使用した A/Fモード ダイナミックグループA/Fモード
    野球の試合前に、ダイナミックA/FモードとダイナミックグループA/Fモードを比較しましたが 外野最上段からバッターボックスの選手(遠距離)の撮影には、D200ではダイナミックグループA/Fモードのほうがピントが良かったので、このモードを使用しました

結果及び考察
1.写真は選手の肖像権の問題により紹介できません
 従来のA/Fモードよりもピントが良くなってます
2.選手の顔をフォーカスポイントとしましたが、選手の顔の状態ではピントにばバラツキ出ま すね
3.色白で目がくっきりとした選手はA/Fが合いやすいです
4.但し色白でも顔の小さい選手と色が黒くて目とか遠くからはっきりしない選手はピントが甘 くなります
5.一人だけピントが合う選手がいましたね、日本ハムの新外国選手といえば皆さんわかると思  いますが、彼は顔の色は黒いのですが、顔が他の選手よりも大きく(ゴメンナサイ)目と  眉毛がはっきりしているので、妙によくピントが合います
6.以上の事から顔にフォーカスポイントを持ってくるのは、A/Fの限界に近い使用方法かな  と思います

 それで次回はフォーカスポイントを選手の顔ではなく、ユニホームの肩のマークや背中の選  手名等はっきりとした部分をフォーカスポイントとして撮影して見ます
 レンズの被写界深度やA/Fの精度(後ピンや前ピン)からどうなるかわかりませんが

次は5月になりますが、札幌ドームにプロ野球の写真撮影に行ってきて又結果を報告したいと思います

この私の書き込みに関してアドバイスや意見を聞かしてもらえればありがたいです、宜しくお願いします

書込番号:9405472

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/04/17 07:11(1年以上前)

おはようございます。

>写真は選手の肖像権の問題により紹介できません
顔のアップの写真でしょうか?
そうではなく、プレー中であることが明らかな写真であれば、個人が特定されようが表情が写って
いようが問題ないと思います。 いわば、プロとして肖像を売っている訳ですから…。

書込番号:9405693

ナイスクチコミ!5


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/04/17 07:56(1年以上前)

>A/Fモードを変えて撮影して結果を報告しますと言ってましたが、その結果が出たので報告します、

 前回のスレにレスした人に見てもらいたいのだったら、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9379422/
 に続けて書いた方が良いですよ。

 どんなに古いスレでも自分がレスしたスレはMyページで上位に表示されます。
 何かの理由があって分けたいのであれば、前回のスレを閉めてこのスレへのリンクをはるという方法もあります。

書込番号:9405770

ナイスクチコミ!1


kaolyさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/17 09:12(1年以上前)

ハッキリ言いますね

読む気になれませんわ


ちなみに、ごゑにゃんさん

プロのプレー中の写真、プロとして肖像を売っているなら、それこそ
勝手にアップしてはいけないでしょう

書込番号:9405937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/04/17 10:14(1年以上前)

>kaoly さん

ちょっと言い方がまずかったようで訂正します。

誤:プロとして肖像を売っている
正:プロとしてプレーを売っており、その中に必然的に肖像も含まれている

厳密にいえば本人の承諾が必要という事かも知れませんが、営利目的ではないので許されると思います。
新聞社では野球に限らず相撲とか他の写真も含めて毎日どうしているんでしょうね?

>読む気になれませんわ
せっかくお書きになるのだったら、その理由についても記されたら如何ですか?

書込番号:9406080

ナイスクチコミ!1


kaolyさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/17 10:28(1年以上前)

≫ごゑにゃんさん

ワタシも厳密に調べた訳ではないので、言い切る事はできない
のですが、個人が撮る行為は問題ないですよね

でも、選手個人の写真をアップするのは、何となく問題があり
そうな気がします

タレントでも、一緒ですよね。営利目的でなくても、タレント
の写真を個人のブログなどに掲載する事はできません


> その理由についても記されたら如何ですか?

スレ主さんはじめ、お気に触ったらごめんなさい

2、3行読んで、文字が頭に入って来なくなったのです
感覚の問題かしら、なぜなのでしょうね
冗長すぎるのかしら

内容的にはちょっと違うけど、これで3度目のスレ立て
だから、ちょっとウンザリと感じたのかもしれません

個人でブログを作ってやって欲しいと思いました

この程度のことは、それぞれのカメラオーナーが、それぞれ
道を見つけて使っている事ですから、情報として退屈ですわ

書込番号:9406117

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/04/17 18:11(1年以上前)

>>kaoly さん

>スレ主さんはじめ、お気に触ったらごめんなさい
>冗長すぎるのかしら

「読む気になれませんわ」だけですと「それじゃスルーしなさい」とか「単なる侮辱」と言われかねないと
思ったからです。理由をお聞きしてなるほどと思いました。同感です!

>スレ主さん
今回のスレはオートフォーカスですよね。後半の「結果及び考察」は兎も角、前半にフォーカスと
あまり関係のないノイズのことを書き込むのは論点がぼけるだけです。
「結果及び考察」にしても写真サンプルもなしでピントが合うとか甘いとか仰っても説得力がないですよ〜。
次回から要点を絞ったレポートをお願いいたします。
ついでに小さいことですが、被写体までの距離は300mもないと思いますが?

>>kaoly さん
肖像権について…
私は法律の専門家ではありませんが、その筋の情報に依れば肖像権というのは定義が曖昧できちんとしたものがないそうです。
また一般の人と所謂有名人とでは肖像権では扱いが同じであっても有名人の場合はパブリシティ権なるものが
付加されて、また写真にせよ似顔絵にせよ当然著作権が絡んできますので、なかなかきちんとした線引きが
困難なのだと思います。
私が最初に「顔のアップ?」とお聞きしたのは野球のプレーとかけ離れた写真でなければ良いといった
裁判員になったつもりの判断があったからです。
プロ野球では写真撮影は禁止されていないですよね。ということは、このぐらいは暗黙の了解…。
タレントの出演するライブではどうなんでしょうかね?
法律には大抵グレーゾーンがあって、だから裁判や弁護士があり、一方一般的な法律相談では
グレーゾーンを回避して安全なホワイトに寄ってしまうのが普通です。
「個人情報」などその最たるものです。

書込番号:9407489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/04/17 20:03(1年以上前)

読む気が無いとか、厳しいコメントが多いですね、読む気が無いとか失礼ですね、読む気がなかったら、読まなくていいですよ
私はD200の500mmF4の望遠レンズ使用時のA/Fモードについて色々使用して見て状況をレポートとして報告詳しく報告したでけなのに

書込番号:9407934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/04/17 21:06(1年以上前)

機種不明


D200オートフォーカス(3)についてのスレでサンプル写真が無いので説得力が無いとの指摘がありましたので、この写真をサンプルとして載せます

選手の顔がはっきりと分からない写真なので、肖像権上問題ないと思います

撮影条件

カメラ     D200
レンズ     Ai AF-S Nikon ED500mm F4D U
A/Fモード  グループダイナミックA/Fモード
絞り      F4
シャッタ速度  1/250秒
ISO      800
A/Fロック   オフ
撮影画質     JPEG L(ファイン)

書込番号:9408235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/04/17 21:58(1年以上前)

写真サンプルのアップありがとうございます。

>従来のA/Fモードよりもピントが良くなってます
今回のサンプルでピントが合っているのは判りましたが、「従来」がないので比較できません。
「従来」とは飛行機のサンプルのことですか? それであれば野球とは被写体の条件が違い過ぎるので、
同じ野球の「従来」条件の甘ピン写真を拝見したいものです。

肖像権の事が気がかりでしたら、顔と背番号にモザイクを入れるか黒塗りすれば良いかと思います。

書込番号:9408508

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/04/17 21:59(1年以上前)

 その写真じゃピントが甘いとかの問題じゃないし、顔とか体とかのレベルじゃないと思います。
 大体AFの必要ありますか?

書込番号:9408512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2009/04/17 22:16(1年以上前)

バッターボックスでのバッティングを撮るのなら、小鳥さんも仰ってますが、AFの必要なしだと思います。
MFのが、よっぽどいいでしょう。

書込番号:9408608

ナイスクチコミ!1


RaptorUさん
クチコミ投稿数:27件

2009/04/17 23:02(1年以上前)

こんばんは。

バッターもカメラマンも振り遅れですね。
私もこの場合、ピントはMFがいいと思います。

書込番号:9408912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2009/04/18 00:02(1年以上前)

1.その写真じゃピントが甘いとかの問題じゃないし、顔とか体とかのレベルじゃないと思います。
 大体AFの必要ありますか?
2.バッターボックスでのバッティングを撮るのなら、小鳥さんも仰ってますが、AFの必要なしだと思います。
MFのが、よっぽどいいでしょう。

上記 1と2のご意見に対しての返事ですが、M/Fがいいというのは参考にさせてもらいます
が、これはD200のオートフォーカスがどこまで使えるかという実験的なレポートとして報告しているものです

それから
「同じ野球の「従来」条件の甘ピン写真を拝見したいものです」とありますが、従来の甘ピンでも選手が誰であるか分かる写真なので、やはり肖像権上公開できないので了承して下さい
 
それからサンプル写真が振り遅れ(シャッターチャンスが遅い)との指摘がありましたが、写っている選手の肖像権上問題のない写真として、顔がはっきり分からない写真をサンプルとしたものです、当然の事として選手の顔がはっきり写りシャッタチャンスが最適な良い写真がありますが、これは肖像権上公開は出来ないです

書込番号:9409287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

D200のオートフォーカスについて

2009/04/10 02:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:17件
当機種
当機種
当機種

D200のユーザーの皆さん始めまして 千歳の旅人といいます

この書き込みを見るまで、ISO100の画質がすばらしい事は知りませんでした
今度風景写真を撮るときに参考にさせてもらいます

私は500mm(Ai AF-S Nikon ED500mm F4D U)で札幌ドームでプロ野球の日本ファイターズ選手のバッッテイングを外野最上段正面から撮影しているのですが、常にピントが甘くて困っていました
色々な人の書き込みを参考にしたところ
A/Fモードは グループダイナミックA/Fモードのパターン2中央優先が良いと書いてありましたので早速試し撮りとして、千歳は航空自衛隊の基地があるので、早い速度(時速200km以上)で離陸するF15戦闘機を撮影してみたところ、オートフォカスの歩留まりは90%以上になりましたね
撮影条件は どの写真も ISO400 F5.6 1/2500秒です 手持ち撮影です
結果が良好だったので、札幌ドームに今度プロ野球の写真を撮影するときにこのA/Fモードで
撮影する予定です、
結果は後日このサイトで報告します
以上 A-Fモードについての報告でした

とにかくD200のユーザー多数いるのはうれしいですね、D300は検討しましたが、RAWモードでの連写速度が遅いのでやめて、D200を愛用してます
また性能の良い新しいボディを買っても、結局レンズがなければ写真とれないですから、だから、私はD200を愛用しながら、良いレンズを揃えるようにしてます
又何かあったら、書き込みをさせてもらいます、今後よろしくお願いします

書込番号:9373098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/10 07:47(1年以上前)

高感度でなければ、まだ充分使えると思います。大いにお楽しみください。

書込番号:9373350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/04/10 08:05(1年以上前)

D200のグループダイナミックモードは…

戦闘機やレースカー等…画面内に比較的大きな面積を形成する被写体に向いており、確かにその精度と追従性は、今尚、素晴らしいと思います。
D90クラスのカメラにぜひ採用していただきたいと思います。

逆に…ワンコや鳥の様に…面積が少ないと言うか?隙間?の多い被写体は苦手かも知れません?
超アップに捉えている時は良いかも知れませんが…

ご参考まで…

書込番号:9373380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/04/10 10:14(1年以上前)

 ・写真拝見。
 ・綺麗ですね。
 ・結構な速度追従なのでしょうね。
 ・こういう写真は撮ったことがありません。
 ・すばらしいですね。

 ・私事ですが、昨夜、午後七時、女房殿が空が綺麗と言って、周囲一辺が、
  1Kmの公園の周囲を夫婦で散歩しました。
 ・公園の駐車場には車が一杯。
 ・公園内には、野球場2場、夜間テニス場など、いろいろな施設が中にあるからでしょうか。
 ・D200レンズキット(DX18-70/3.5-4.5G)を持っての夫婦での散歩。
 ・若い単独の女性も結構いました。健康のための公園周囲の散歩かも知れません。
 ・空には、東の空にこれ以上立派な満月は無いというくらいの満月。
 ・下を見ると公園の街路灯に照らし出された立派な満開の桜の木々。
 ・さすがISO100ではシャッタが降りませんでしたが、ISO1600で月と桜を撮ってきました。
 ・水銀灯なので、ホワイト・バランス(WB)は一応、事前にプリセットして。
 ・8枚くらい自家プリントして、50年間以上付けている日記帳に貼りました。
 ・D200レンズキット。日常生活記録でのデジ一眼使用ですが、写真生活は楽しいですね。

書込番号:9373673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2009/04/10 20:49(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

N700系新幹線

オニヤンマ

陽光桜

千歳の旅人さん、こんばんは。
わたしのD200も現役で活躍中です。

じじかめさんが、仰ってるように高感度を使わないなら、まったく問題ないと思います。
AFもかなり付いてくるし、なかなかのものです。

私の場合、高感度はD700に任せて、D200は低速シャッターの流しかマクロが多いです。
まだまだ使って行きたいと思います。
今年は、岩国に持って行って戦闘機も撮りたいですね。

書込番号:9375414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2009/04/10 20:54(1年以上前)

失礼しました。

N700系新幹線の写真、D700のものでした。
間違えて、すいません。
かわりにこれを・・・

書込番号:9375433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2009/04/10 20:58(1年以上前)

当機種
当機種

100系新幹線

500系新幹線

またまた、すいません。
写真が・・・

書込番号:9375446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/04/10 22:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

コードネーム仙人さん
初めまして、タカラマツと申します。

貴殿がお撮りになった新幹線車両。
走行中も見事にフォーカスが合っていますね。

当方、こんな失敗例があるのです。
迫ってくる300系を六甲トンネル西宮市側入り口の上から狙いました。
…狙ったのはいいのですけど、フォーカスが架線ハンガーに合ってしまい、車体はボケボケ…(笑)
グループダイナミックAFモードで、“C”コンティニアンスに設定。
で、「一番近い被写体」である架線ハンガーに合ったわけです。
こんな時はどうすればよろしいでしょうか、新幹線撮影の先輩にご教示いただきたく、横レスですが失礼しました。

書込番号:9375938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/04/10 22:31(1年以上前)

当機種

すみません、もう一枚
これは“たまたま”フォーカス、合いました。
D200使用で、レンズは上の写真共ニッコールVR70-200oです。

書込番号:9375987

ナイスクチコミ!0


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/04/10 23:37(1年以上前)

千歳の旅人さん こんばんは。

たとえ離陸時と言えどもF15戦闘機をD200のオート・フォーカスで撮れるんですね。

500mm(Ai AF-S Nikon ED500mm F4D U)をお持ちなんですね。私の尺度では、とんでもない程の価格ですので、千歳の旅人さんってどんな方なんだろうと思っています。


>とにかくD200のユーザー多数いるのはうれしいですね

そうですね。本当に心強いです。

>結果は後日このサイトで報告します

良い結果が出ることを密かに期待しています。
ご報告楽しみにさせていただきます。

これからもどうぞよろしくお願い致します^^。

書込番号:9376409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/04/11 00:01(1年以上前)

当機種
当機種

E2系・・・だったかな?

E4系MAX

千歳の旅人さん、こんばんは。

F15の写真よく捉えられてますね。
しかも500mmの望遠単焦点を手持ちですか!?首が痛くなりそうです。。。脱帽です。

>A/Fモードは グループダイナミックA/Fモードのパターン2中央優先が良いと

ぬぬっ。そうなんですかっ!情報ありがとうございます。
こんど試してみたいと思います。

>又何かあったら、書き込みをさせてもらいます、今後よろしくお願いします

よろしくお願いします。

書込番号:9376557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2009/04/11 19:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

500系

0系+300系

ドクターイエロー

700系+700系(これはD2Hで)

こんばんは。
千歳の旅人さん、横レスですみません。

タカラマツさん、新幹線を狙う場合、架線や電柱をなるべく避ける構図で撮ることが大事だと思います。
特にAFで流しの場合、そちらに引っ張られることもあります。
どうしてもゴチャゴチャしたところを狙うのなら、MFの置きピンがいいと思います。

私の場合、新幹線とかジェット戦闘機とか速いものを撮る時には、グループダイナミックは使いません。
ダイナミックAFのAF-Cで狙っています。

書込番号:9379698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/04/11 21:28(1年以上前)

コードネーム仙人さん

>架線や電柱をなるべく避ける構図で撮ることが大事だと思います。
そうですか、やはり周辺に何も無い状態でないとあのようなことに。

>どうしてもゴチャゴチャしたところを狙うのなら、MFの置きピンがいいと思います。
次はその方法で狙ってみますね。

>ダイナミックAFのAF-Cで狙っています。
よく判りました、ご指導ありがとうございます。

新幹線は西日本管内のほうが車両のバリエーションが豊富で写真には好都合です、ありがとうございました。

千歳の旅人さん 

関西在住の私の環境では戦闘機の撮影は無縁です。
以前、沖縄に旅行した時は一眼レフを持参しなかったのが悔やまれますー(涙)
尤も、団体旅行でしたから米軍の航空機など撮影する暇も無かったでしょうけれど。
横レス、失礼しました。

書込番号:9380392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2009/04/11 21:52(1年以上前)

別機種
別機種

ダーティーローパス

デルタターン

タカラマツさん、鳥取県の美保基地航空祭なんかは、関西からの方が多いですよ。
今年は、5月24日にあります。
http://www.mod.go.jp/asdf/miho/21_miho_koukusai.html

また、この18日に鳥取砂丘でブルーインパルスが飛びますよ。
これは、午前11時から15分くらいですが・・・
http://www.tottori-inaba.jp/sazofes/

千歳の旅人さん、またまた、横レスすいません。

書込番号:9380541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ531

返信290

お気に入りに追加

標準

D200で春色を撮りました。

2009/04/01 09:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  
当機種
当機種
当機種
当機種

ツツジ。

ソメイヨシノ。

ムスカリと蜂。

白梅?

D200ユーザーの皆さん、はじめまして、チョロぽんと申します。

一度手放したD200を先日ネットで中古良品を見つけたのでついつい
再購入してしまいました。というのも、過去に撮った写真データを整理
している時にD200で撮った画像を見返して、ISO100でのクリヤーで高精細な
画を見ているとなんだか懐かしく、もう一度D200を使ってみたいと思った次第です。

昨日早速近くの森に行き春色を撮ってきましたが、設定次第によっては
まだまだいい色を出してくれると改めて思いました。D90、D700も手元にありますが
CMOS、EXPEED組とは一味違う画作りに再度魅了されつつあります。
D200、まだまだ現役でいけそうですね。

つたない作例ですがアップさせてただきます。
使用したレンズはVR18-105mm、タムの90mmマクロです。

書込番号:9333601

ナイスクチコミ!4


この間に270件の返信があります。


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/09 07:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

春色じゃなく秋色?

これは春色かな?

おまけです。

みなさん、おはようございます!

またまた盛り上がっていますね、スレ立てした者としては嬉しいかぎりです。

タカラマツさん、お帰りなさい!
PCのお掃除、お疲れさまでしたー、何気に分解してお掃除されるその気力と
器用さには感服です。私はPCにはすっごく疎いので、いまだに古〜いノートPC
を使っています(苦笑)。メモリーとHDDだけは自分で交換・容量アップしたので、
まだしばらくは使えると思いますが・・・。

D2○○さん、おはようございます!
さっきも言ったように、私はPCに疎いのでよいコメントを返せません(泣)
とりあえず、書き込みのお礼ということで、ありがとうございました(すみません)。

TSセリカXXさん、おはようございます!
岩手県 毛越寺「曲水の宴」、D200での処女作ですか!このあと色調整に半年かかった
とのことですが、私には十分いい色に見えますよ!
岩手県 毛越寺といえば、若かりし頃に京都から日本海、新潟、福島(猪苗代湖でしばらく
滞在)経由でオートバイで訪れたことがあるので私にとっても思い出の地であります。
もちろん、平泉の中尊寺、金色堂にも行きました!
作例を拝見させていただいて、すごく懐かしく思いました、ありがとうございました!

夏色と一口で言っても・・・、5月に入り初夏、6月は梅雨、
7、8月は真夏と期間が長いですよね!でもこの期間に撮られた写真はすべて夏色だと
思いますので、みなさんも変に考えすぎずに気楽に作例、アップしてくださいね!

今回は先日嫁の実家に行った際、庭に咲いていた春色?を撮ってきました。
そろそろ”夏色”のスレを立てたいと思いますので、今しばらくお待ちくださいね、
待ちきれない方がおられましたら、先にスレ立てしてください、私も参加させていただき
ます(笑)。

書込番号:9515644

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/09 15:17(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ほ〜ら春先小紅、み〜にみにみにきてネ

わたしぃの心、まいまい舞い上がるぅ♪

パイが焼けたわよ〜♪

タカラマツさん、D2○○さん

わたしも負けました
って、「も」を入れると回文にならないですね 汗;

パイ焼き結果を張っておきますね〜
これがXEON オクトコアの実力じゃあ!(って、遅〜っ)

(さあ、3枚の写真に突っ込みを入れてください。いたぶってください!)
(チョロぽんさん、板違い失礼します。)


TSセリカXXさん

女性でしたっけ?
松田優作ばりの男前の写真を見たような気がします。
胸には確か「TS」の文字が。。。

2つの質問ですが、ディスカッションが長くなるかなと思ったのですが、
夏板が立ち上がるまでのお茶濁しということで
お付き合いいただけたら幸いです。
@「魅せる写真」ってなんですか?
 どういう定義をされていますでしょうか?
A椎間板ヘルニアの具合はいかがでしょうか?
 わたしは、結局カイロプラクティスで治しました。
 が、坐骨神経痛に悩まされています。なにかいい方法をご存じないでしょうか?

もし、よろしければ、回答いただけましたらうれしいです。



チョロぽんさん

素敵な、お花の写真ありがとうございます
2枚目が好きです。
チョロぽんさんの花の写真は、花を真横からアップで撮るアングルが、特長的ですね。
とても素敵です。






書込番号:9517304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/09 15:53(1年以上前)

はるくんパバさん、こんにちは!

> (チョロぽんさん、板違い失礼します。)

お気になさらないでいいですよ(笑)、この板で色々な情報交換ができれば
いいと思っています。ただ、私はPCが苦手なのでスルーすることはあります(笑)。

>チョロぽんさんの花の写真は、花を真横からアップで撮るアングルが、特長的ですね。
とても素敵です。

ありがとうございます!自分ではワンパターンな気がしてもっと違った表現が
できないか模索中です(苦笑)。そういう意味で、はるくんパバさんをはじめ、
たくさんの方々がアップしていただく作例はとても勉強になるし、視野が広がり
助かっています。

坐骨神経痛、大変ですね、あまり長時間の車の運転や重たいものをもたないように
心がけてください。公園にある高めの鉄棒にぶら下がると少しは楽になると思います。
ご自愛くださいね!

書込番号:9517435

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/09 22:40(1年以上前)

当機種
当機種

今日の私のπです。

驚くほど綺麗になりました^^

タカラマツさん

>まだ起きてました(笑)

わっ、今日レスを見て驚きましたっ。
いったい何をされて、、、。


>「オーバークロック時の状態」

1.168V、1556MHzになってますね。

さすがに早いようです。

私のは1.080V、1333MHzでした。

ゲームのベンチマークはドライバしか落とせず、途中で面倒になり止めることにしました。
LAST何とかというゲームは15でした。




TSセリカXXさん 

>それにしても、前日もパソコンを前にして寝てしまいました。
>D200の未公開写真を探そうとして力尽きたのですが、考え方を変えて
>再出を気にせず【D200アーカイブス】(なんかかっこの良い響き!)として
>UPしていきたいと思います。

あまり無理はしないでください。
アーカイブスでよろしくお願いします^^。

40Dでの美しい夕日はオリジナル色ではないような気がしましたが、調整に時間をかけられたのでしょうか。


>これが、本当に飛んでいる飛行機なのだと!

あれが残念に感じられていましたが、意外でした。
あれでいいんですね^^。

>合成ですごく頑張っているisoworldさんを

私も見てみました。ただでさえ、凄い腕なのに、恐ろしいほど気合いを入れられているようです。


>30分待って食べた屋台のラーメンとお店で食べた薬膳?ラーメンが
>対照的な味だったのを思い出しました・・・どちらが主流(正解)?

そういえば薬膳ラーメンもテレビで見たような気がします。
屋台が飲酒の後、ノリで食べる主流だと思います。

全国所々で食習慣や味覚が違いますので、
TSセリカXXさんも、多分美味しいのか不味いのか判断できなかったのではないかと思います。

>私の悩めるD200処女作です・・・色調整に半月費やしました。

半月ですかっ。ご苦労お察しします。
私のUPしている写真でも、3日ほどかけて何度も何度も見直した上ですから、作品だとそうなるのでしょうね。



チョロぽんさん

「これは春色かな?」・・綺麗です。シャープでありながらソフト感がありますね。
シグマは驚くほど寄れますので、17-70mmなんでしょうね。

「おまけです。」・・こ、これは!、、、。私の撮影スタイルそのもののような気がして、もの凄く共感してしまいました。


>私はPCに疎いのでよいコメントを返せません(泣)

申し訳ありません。
脱線が大好きなものですから、ついつい、こうなってしまいます^^;。

実は私もタカラマツさんとニコン富士太郎さんのPC戦争の時は、とても手が出せず静観していました。
しばらくしたら終わりますから、そんなときはスルーをお願いしたいと思います。


>メモリーとHDDだけは自分で交換・容量アップしたので、まだしばらくは使えると思いますが・・・。

ノートPCでこれだけやられたのであれば、私も壊れるまでは使い倒します。


>みなさんも変に考えすぎずに気楽に作例、アップしてくださいね!

はいっ、分かりましたぁ。、、、とチョロぽんさんを油断させておいて、、、。こ、これが私の生きる道、、、。



はるくんパバさん

坐骨神経痛、苦しさお察ししています。

私の場合は、雑巾を絞った時のような体全体の捻れでしたので、参考になるようなことは書けないのが残念です。
根性よりもリラックスを味わう(自然だった頃を思い出す(なかなか難しい))心のほうが、体にとって自然で重要なことのように、今は実感しています。

>これがXEON オクトコアの実力じゃあ!(って、遅〜っ)

>(さあ、3枚の写真に突っ込みを入れてください。いたぶってください!)

はい、分かりました!。それでは、、、。

三枚目は問題なく焼けているので置いといて、、、。
「わたしぃの心、まいまい舞い上がるぅ♪」・・何故舞い上がったのかちょっと気になったような、、、。
問題は、一枚目! ハッキリ言って、はるくんパバさんのPC、変です。
スタートボタンは四角ではなく、丸だし、Windows 7などという落書きも発見しました。

一刻も早くXPにバージョンアップされたほうがよいと思います。

^^ところで、Windows 7は使いやすいですか。


今日はタカラマツさんのパワーをお借りして、キーボードを掃除しました。
普通はつや出しで終わらせるところですが、皆さんのパワーでこんなことも平気でやってしまいますから、本当にありがたいですね^^。

書込番号:9519389

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/09 23:18(1年以上前)

機種不明

只今、419万個のパイを焼いていますー

はるくんパパさん

>3枚の写真に突っ込みを入れてください
タスクマネジャーですけど物理メモリーの数値が異様に少ないようですね、変だな…。
CPU使用量がゼロで、つまりアイドリング状態で(ですよね?)メモリーを934MB使っている、どういうことか判りませ〜ん(笑)
(当方のWin XPと表示も異なるようですね)

画像はパイ焼き中の当方の状態です。

チョロぽんさん
再三のスレ外れ、ごめんなさい<(_ _)>

書込番号:9519625

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/09 23:36(1年以上前)

D2○○さん

驚きました〜!
やっちゃいましたね、キーボードボタンの洗濯を。
私も同じ方法で洗濯しましたよ(笑)
タライにお湯を張り、洗剤を垂らしてお米を研ぐようにジャ〜ラジャ〜ラ…。
結構大きな音が出まして、深夜に風呂場でやったものだから家族からクレームが来ましたよ(笑)
どこにどのボタンが刺さっていたのか判らなくなるので写真に撮っておき、それを見ながら刺してゆきました(笑)
「住まいの洗剤・マイペット」だと綺麗にならず、台所用洗剤「ジョイ」を少々、で見違えるほど綺麗になりました。

書込番号:9519715

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/09 23:54(1年以上前)

はるくんパパさん、訂正です。

>物理メモリーの数値が異様に少ないようですね

単位が「MB」ですね、つまり2GBですから異様ということはないです、失礼しました<(_ _)>

書込番号:9519831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/10 00:18(1年以上前)

当機種

チョロぽんさん

こんばんわ

>坐骨神経痛、大変ですね、あまり長時間の車の運転や重たいものをもたないように
>心がけてください。公園にある高めの鉄棒にぶら下がると少しは楽になると思います。
>ご自愛くださいね!

やさしいお言葉をいただきまして、痛み入ります。
気に入ってるのが、骨盤ベルトです。
コルセットとは機能が違うんですが、カイロで勧められました。
椎間板ヘルニアでいろいろな医者に見てもらいましたが、骨盤のことに言及したのはカイロだけでした^^;


D2○○さん

こんばんわ
>坐骨神経痛、苦しさお察ししています
かたじけない。
こればかりはどうもこうも。。。


>問題は、一枚目! ハッキリ言って、はるくんパバさんのPC、変です。
>スタートボタンは四角ではなく、丸だし、Windows 7などという落書きも発見しました。

うひゃひゃひゃ!

昨夜は、D2○○さんがパイを焼いて、タカラマツさんがパソコンのお掃除をしているころ、私はWindows7RCのインストールに苦労していました。
どうしても、インストールが途中で止まります (汗;)
今日の午前に再度トライしたらいけました。何だったのだろう???

Windows 7ですが、快適です。
なんせ軽いです。XP並みかそれ以上というだけのことはありますね。
会社で使っているパソコンはXPをクラシックにして使っているので、私にとってはWindows7のマンマシンインターフェースが、若干わかりづらいです。
64bit版を入れたのですが、32bitアプリケーションソフトでいまのところ問題は出ていません。
CaptureNX2は、さくさくに使えてます。
(これはどうやらコアの数の恩恵の様です)

おもしろいですよ。


タカラマツさん

こんばんわ

>タスクマネジャーですけど物理メモリーの数値が異様に少ないようですね、変だな…。

>単位が「MB」ですね

そうです。OKです。^^

>CPU使用量がゼロで、つまりアイドリング状態で(ですよね?)メモリーを934MB使って
>いる、どういうことか判りませ〜ん(笑)

そうなんです。そこなんです。
パソコンを立ち上げた直後のアイドリング状態なんですが、その時点でメモリーを約1GB消費します。
さすがVISTAのカーネルを引き継いだだけのことはありますね。
ですから、メモリー2GBではしんどいです。

ところでパイ焼きですが、遅かったです。
タスクマネージャで見てみると、8つのコアを1つづつ順番に使っていました。
つまり、1コア動いてるときは、7コアが休んでいる状態でした。
2GHZのコア1個で計算しているのと同じようです。
CPUの使用率は18〜24%あたりでした。

タカラマツさんのタスクマネージャのイメージは、4コアとも負荷がかかっていますね。
superPiがマルチスレッドで動作しているように見えます。
この違いがわかりません(^^;)

私のPCはパイ焼きには向いてないようです。
ただ、CAPTURE NX2のようにマルチスレッドに対応したソフトは、コアの数に比例して快適になるようです。
ただ、CAPTURE NX2は2コアまでしか対応してなかったように思うのですが。。。


書込番号:9519980

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/10 00:53(1年以上前)

機種不明
機種不明

アイドリング状態

PhotoShopCS3 RAW操作

はるくんパパさん

アイドリングでのメモリー使用量がそうですか、やはりWin7だと多く使うのですね。

当方のアイドリング状態は左の画像ですが絶えずCPUが2〜4%使われているようで、ゼロになることはありません。

多分、裏で何かやっていると思います。
Diskeeperは自動に設定しているから、そしてウイルスバスターも多分何かをやっているのかもしれません。

右の画像はPhotoShopCS3でRAWでレタッチの時の様子で、その中でも最もCPUを使ってくれるのが「トーンカーブ」でしょうか。
PhotoShopは確か、前々バージョンからだったと記憶しますがマルチコアに対応するようになっていた筈です。

書込番号:9520176

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/10 01:04(1年以上前)

当機種
機種不明

はるくんパバさんのデスクトップに影響されて、久々スクリーンセーバーを

タカラマツさん


> タライにお湯を張り、洗剤を垂らしてお米を研ぐようにジャ〜ラジャ〜ラ…。
> 結構大きな音が出まして、深夜に風呂場でやったものだから家族からクレームが来ましたよ(笑)

はははっ、深夜の風呂場だととんでもない音がしそうです^^;。

洗剤によっても違うんですね。うちはAmwayのディッシュドロップです。


> どこにどのボタンが刺さっていたのか判らなくなるので写真に撮っておき、それを見ながら刺してゆきました(笑)

図に書きましたが、普通何か分解後組み立てるときは、部品が一個か二個余るのですが、今回は一個足りませんでした。後で見つけることができたので良かったです。



はるくんパバさん 


> 昨夜は、D2○○さんがパイを焼いて、タカラマツさんがパソコンのお掃除をしているころ、私はWindows7RCのインストールに苦労していました。
> どうしても、インストールが途中で止まります (汗;)
> 今日の午前に再度トライしたらいけました。何だったのだろう???

そうでしたか。インストールできて本当に良かったですね。できなかったら、辛すぎます。
「わたしぃの心、まいまい舞い上がるぅ♪」・・これでやっと私にも理解できました^^。


> Windows 7ですが、快適です。
> なんせ軽いです。XP並みかそれ以上というだけのことはありますね。

軽いんですね。よいことを聞きました。一時的にCPUに負担はかかっても総合で64bitの恩恵がなければ意味がありませんものね。


> 会社で使っているパソコンはXPをクラシックにして使っているので、私にとってはWindows7のマンマシンインターフェースが、若干わかりづらいです。

なるほど、なるほど、最初はそうでしょうね。勉強になります。

> 64bit版を入れたのですが、32bitアプリケーションソフトでいまのところ問題は出ていません。

> おもしろいですよ。

これは結構気になるところですね。
いつかは私も7に行くかもしれません^^。

書込番号:9520224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/05/10 03:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

視点を変えて撮ってみました

岩肌のような木に・・・・

この〜実、何の実?

いつもの撮り方での撮影地全景(1枚目は、下の水路)


 昨日、新たなる撮影法をいろいろと試してみました。これも皆さんのおかげです。

チョロぽんさん

 平泉を知っておられるので有れば、今後出す予定のアーカイブスも
知っている場所がいくつか出るかも知れません。
そう考えると、それだけでも出す価値が有ると嬉しく感じます。
“庭に咲いていた春色?”は、見ていてものすごくゴージャスに感じました。
すごく華やかなお庭なのでしょうね!


はるくんパバさん
 
 質問の回答はもう少し待ってください・・・タイムアウトしそうなので。


D2○○さん

 1枚目は、ミルククラウンかと思いました。 

>夕日はオリジナル色ではないような気がしましたが〜

 もしかして変だったのでしょうか? 
実は液晶画面を中心に見ているため(綺麗に見えるため)、最近はほとんど色調整していません。
更にいつもならプリントして調整するのもやっていません(これが1番まずい)。
今回もそうですが、もしかして私の色で無くなっているのかも?


タイムアウトを避けて次に続きます。


書込番号:9520671

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/05/10 03:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

綺麗に半分飛んでいました

こちらはまるでハ・・・・・

散切りタイプも・・・

ネギのつぼみです



 今度は、“路傍の花シリーズ”です。

※どうもこの時間帯は写真が貼り付きづらい(転送エラー?)ようなので、
 コメントの書き込みは後にします。

書込番号:9520696

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/10 07:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

びわ湖、黄菖蒲。

びわ湖、藤の花。

春も終わり・・・@

春も終わり・・・A

みなさん、おはようございます!

早寝の私が夢の世界に居る間にたくさんのレスをいただきありがとうございます!

D2○○さん、
キーボード、真っ白になりましたねー、この白は”初夏”の色のような・・・。
> 「これは春色かな?」・・綺麗です。シャープでありながらソフト感がありますね。
シグマは驚くほど寄れますので、17-70mmなんでしょうね。
「おまけです。」・・こ、これは!、、、。私の撮影スタイルそのもののような気がして、もの凄く共感してしまいました。

そうでーす、シグマ17-70mmです!よくおわかりで!!標準ズームはこのほかに
純正DX17-55mmもあるのですが、花を主体に撮る時は”寄れる”のでこのシグマを
使っています。お気に入りのレンズです。
ははは、D2○○さんのお題の付け方をマネちゃいましたー(笑)!
白いバラ、すごく印象的に撮られましたね!!綺麗です。

タカラマツさん、
>チョロぽんさん
再三のスレ外れ、ごめんなさい<(_ _)>

いえいえ、全然気にしていません、静観させていただいていますが、
勉強もさせていただいてます(笑)。

はるくんパバさん、
素敵な牡丹?の花、ありがとうございます!
花弁の色合い、ボケ具合が最高ですね。曇り空の中、忠実な色再現。
D200を使いこなされていると思いました。

TSセリカXXさん、
いつも斬新で胸をすくような素晴らしい作例、ありがとうございます!
今回も私のカチカチの硬〜い固定観念を払拭していただいた気がします。
いろいろな表現方法があるんだなあ、とあらためて思いました!
”路傍の花シリーズ”の綿帽子、大好きです。綿帽子は私も好きでよく撮りますが
”こちらはまるでハ・・・・・”みたいな綿帽子ははじめて見ました。ちなみに私は
まだまだ”散切りタイプ”でございます(笑)。ネギのつぼみ、背景の光のボケが綺麗です。

昨日も仕事での移動中にびわ湖でウロウロして撮ってきたものを載せてみます。
びわ湖周辺ではそろそろ春も終わり、初夏の訪れを感じさせていました。

書込番号:9520986

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/10 18:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ネコも気持ちよさそう

チョロぽんさん

琵琶湖周辺の「春」の便り有難うございます。
私は昨日、知人に誘われて神戸異人館街に行ってきました。
その時の写真は9518206にアップしてありますのでご覧になってください。
その異人館街の公園にて。
「春」を満喫ですねー。

書込番号:9523412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/10 19:10(1年以上前)

当機種
当機種

今日は息子が帰省していまして、一緒に出かけました。
「春」がテーマではないのですけど、彼のリクエストで小動物が居る場所にも行き、タムロン90mmでこんなショットを。
マクロレンズは小動物の撮影にも適しますね。
28歳になる息が今月から禁煙に踏み切ったとかで、私も何度か挑戦したのですけどダメでした〜。
何度か「禁煙延期」です。
禁煙延期←これも反対から読んでも同じです(笑)

書込番号:9523624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/11 06:24(1年以上前)

タカラマツさん、おはようございます!

神戸異人館街でのお写真、ありがとうございます。
中東の方?のお子さんのお写真、ほんわかした雰囲気に包まれ心が和みます。
たんぽぽを興味深そうに見ている子供さんの後姿を見ていると、
子供というのは万国共通で純真無垢なんだなあ、と思いました。

ベンチ横でのんきに昼寝をしているにゃんこさん、ほんとうに気持ちよさそうですね。
にゃんこのこういった仕草はなんとも可愛いですね、私も好きです(笑)。

>タムロン90mmでこんなショットを。マクロレンズは小動物の撮影にも適しますね。

ちょろちょろと動き回る小動物をうまく捉えられましたねー、
それにしてもタムロン90mmはクリヤーでいい写りをしますね、画角さえ気をつければ
マクロだけでなく単焦点レンズとして使えますね。ズームレンズでの90mm
よりもよっぽど写りはいいと思いました。私も今度試してみます。

>禁煙延期←これも反対から読んでも同じです(笑)

ははは、言葉遊びがお上手ですね、またまた1本取られました〜(笑)

書込番号:9526140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/05/12 04:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

「遠くの記憶」

 大きめに

臨場感を感じてください



今日は仕事で遅くなってこんな時間になったのですが、皆さんも忙しい時期のようです。


はるくんパバさん 

@「魅せる写真」とは・・・まずD200アーカイブスより、感じてください。

A 椎間板ヘルニアは、完治させました。
 “させました”というのは、接骨院等+自己努力で執念で治し、
  再発しないようにいろいろと技を使っています。
  その1つに、やばいと思ったらチョロぽんさんもおっしゃっていたように、
  鉄棒などにすぐにぶら下がる事です。
  (湯舟や)机等に両手でつかまり、腰をぶら下げるだけでも結構効きます。
  次回に続きます。


チョロぽんさん

 一瞬下からのアングルは、偶然にも同じような撮り方をしていると驚きました。
また藤の花は少し離れたところでライトアップが始まったばかりで、
今週末はお祭りも有り、撮りに行こうと考えていたところです。


タカラマツさんの作品は、いつも異国情緒が溢れていると思います。
北東北では、なかなか撮れそうに無いといつも感じています。

書込番号:9531034

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/05/12 04:31(1年以上前)

当機種
当機種

岩手山 焼走熔岩流(縦パノラマ)

「熔岩の中で生きるもの」



 EXIFが無かったので、こちらを参考にして下さい。
前の週は濃霧で、リベンジの日は、晴れ・小雨・曇りといわゆる山の天気の中の撮影でした。
なお2枚目は、珍百系に登録されました。



書込番号:9531044

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/12 06:38(1年以上前)

TSセリカXXさん、おはようございます!

岩手山焼走熔岩流、すごく壮大なお写真ですね!
脈々と流れ出た溶岩の緻密な描写と緑のコントラストが見事です。
現場の空気感も伝わってき、”見たまま”に忠実に再現されていると思いました。

>椎間板ヘルニアは、完治させました。

完治、おめでとうございます。日頃の努力の賜物ですね。
私は腰周りが丈夫なのか、腰痛などに悩まされたことがあまりありませんが
油断するといけないので気をつけるようにします。

これからもご自愛くださいね!
そろそろ、初夏、夏色のスレを立てたいと思いますので、そのときは
TSセリカXXさんも是非ご参加くださいね、D200アーカイブだけに限らず、
EOSで撮られたものでもいいのでよろしくお願い致します!

書込番号:9531168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/12 07:27(1年以上前)

D200遣いのスゴ腕のみなさん、
春色ではたくさんの作例とコメントを頂戴しましてほんとうに感謝しております。
そして、同じD200を使っておられる素晴らしい仲間たちとの出会い、交流をもてたこと
に喜びを噛みしめています、ありがとうございました!!

新スレ”D200で初夏、夏色を撮りませんか?”を立てました。
今回の”春色”に引き続き、みなさんの素晴らしい作例をお待ちしております。
今後もよろしくお願いいたします。

TSセリカXXさん、EOSでの”初夏、夏色”もお待ちしておりますので!!

書込番号:9531261

ナイスクチコミ!1


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ28

返信35

お気に入りに追加

標準

D200で撮影してますか?

2009/03/08 10:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 boon777さん
クチコミ投稿数:207件
機種不明

アルプスと水仙と。。

すっかり淋しくなってしまったこの板。。
でもD200をまだまだ現役で撮影されている方いっぱい居ますよね?

先日のなごり雪。。都心でも積もるかも?なんて大騒ぎした時です。
その翌々日撮影した水仙です。
春遅い信州です。
D200 + VR18-200mm(お気楽レンズ) RAW現像

http://rv9084.blog38.fc2.com/blog-entry-268.html

書込番号:9211145

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に15件の返信があります。


tuonoさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:30件 たいようのかけら 

2009/03/12 21:56(1年以上前)

当機種

使い始めてようやく一年。まだまだ現役です。
フィルム機のサブとして、活躍してもらっています。
ほぼ、MF専用機として使用中です。
いまだ、1万ショットを超えていないので、世代交代するのは遠そうです。

書込番号:9234707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/03/12 22:13(1年以上前)

こんばんわ

tourgui130さんの鴨に惹かれます。

脳裏に焼き付いて、離れません。

(^o^)

書込番号:9234844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/03/12 22:54(1年以上前)

CoCoichi600gさん

500o望遠ですか、凄いですねー…羨ましい〜〜。
当方は200oですから半分以下の大きさにしか撮れないことになる。

D200はレンズの良さを正確にCCDで捉えて素晴らしい画像を提供してくれますね。

書込番号:9235160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/03/12 23:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

数打てば・・何かに当たりそう。。。

右足が無い!?

カッチリ感で・・・

しっとり感で・・・

皆さんこんばんは。

タカラマツさん
>鴨君は焦点距離50oですか!

写真1枚目のような場所だったので、運が良ければ・・・数打ち当たる戦法で。。。
秒5コマの性能が好を奏しました。
2枚目も同じ戦法ですが、、、こちらは右側に余計なのが入ったので少しトリミング(汗)


CoCoichi600gさん

こ、こ、これは凄いですね。。。
500mmF4・・・いわゆるゴーヨンってやつですね。素晴しい。。。

見てはいけない物を見てしまった気分です(滝汗)


書込番号:9235524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/13 09:29(1年以上前)

当機種

仁王様みたい

タカラマツさん
tourgui130さん

Ai Nikkor ED 500mm F4Pと言うマニュアルレンズです〜
外観を気にしなければ、10万円台後半で買えますよ。

書込番号:9236814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/03/13 20:30(1年以上前)

おお!りんたろう! (:_;)

(むかし飼ってたペットの名前)

思い出してしまいました。

とりには、かなしい思い出が。。。

書込番号:9239326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/03/13 21:37(1年以上前)

当機種

CoCoichi600gさん

Ai Nikkor ED 500mm F4P
う〜ん…デカイくて重いレンズですねー、でも描写が素晴らしい!
やっぱり単焦点は一味ちがいますね。

兵庫県伊丹市にある「昆陽池公園」にて
餌場に集まってくる鳥たちに混じって鳥ではない動物も一匹…。

書込番号:9239745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/03/13 21:50(1年以上前)

当機種
当機種

投げられた餌を空中でキャッチするカモメの撮影に成功(笑)
写りはよくありません(涙)

書込番号:9239825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/03/13 23:36(1年以上前)

当機種
当機種

投げて、撮って、、、忙しい。

図々しいカモ。

タカラマツさん、こんばんは。

お見事です!周りのカゴメが『あ〜、やられた〜』って顔してますね(笑)
決定的瞬間ですね。

早朝で周りに誰もいなかったので、自分で餌投げて、すぐ構えて撮って、、、忙しかったです。。
気が付けば、カメラがパンくず(餌)だらけに・・・あぁ!防塵でよかった!って違うか( ゚o゚)/(*_*)

後で、餌付けの人が来て大量の餌を撒いてました(爆)

オンラインアルバム拝見させていただきました。とても綺麗がお花に感銘しました。
ありがとうございます。


CoCoichi600gさん、こんばんは。

望遠単焦点レンズ・・・憧れます〜
うっ!10万円台後半・・・うっうっ(汗;;)


はるくんパバさん、こんばんは。

ふふっ!その手には乗りませんよ(笑)
私には、お子さんの目が脳裏から離れません。


tuonoさん、こんばんは。

素晴しい場所ですね。出来れば何処なのか教えて欲しいです(図々しいですが・・・)

書込番号:9240511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/03/14 13:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

花粉がいっぱい

もっと近づきましょうか?

きれいに撮ってね!

アクロバットだよ

割り込みよろしいでしょうか?
D200以上に新しい機材は何も持っていない お爺です。
(仲間内では骨董や ジャンクやと呼ばれております。)

先日、淡路島夢舞台に河津桜を撮りに行って来ましたが
桜よりメジロばかり・・・撮れました。

桜を撮るつもりで レンズはペンタックス67の75mm
F4.5を付けておりましたのでマニュアルでとりましたが
メジロの方から近づいてきてくれて 2m以下という
至近距離で撮れました。(SS 1/250 F8 距離2m以下)

D200のISO100の発色 D200とPENTAX67レンズとの組み合わせの発色が すばらしいので当分 使い倒すつもりでおります。(ただし夜間の撮影は 弱いところが有りますね)
ふだん愛用しているレンズは、Nikonの Aiニッコール55mmF1.2です

これ以上の仕様を求めるときは、いつも背中に背負っているPENTAX67を使います。

書込番号:9243240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/03/14 16:01(1年以上前)

タカラマツさん

あの動物って。。。何ですか?

普通は、動物園にいませんか?


(@_@)

書込番号:9243921

ナイスクチコミ!0


tuonoさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:30件 たいようのかけら 

2009/03/14 17:28(1年以上前)

> あの動物って。。。何ですか?

ヌートリアじゃないですか?
西日本を中心に野生化しているそうなので。

書込番号:9244324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/03/14 18:59(1年以上前)

別機種
当機種
別機種

泳ぐネズミ

カピバラよりやや小さい

ネズミの仲間では大型

はるくんパバさん

あ、あの動物ですか。
tuonoさんがお書きのように「ヌートリア」です。
昆陽池には数匹棲んでいまして、鳥たちと争うこともなく平和に暮らしています。
また、人間を警戒することもなく手から直接餌貰うほど懐いてしまって(笑)

書込番号:9244799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/03/15 00:18(1年以上前)

tuonoさん
タカラマツさん

ありがとうございます。

>tuonoさんがお書きのように「ヌートリア」です。
外来種ですか!
しかし、えらい世の中になったものですね。
驚きました。

書込番号:9246608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:8件 優・遊fantasy 

2009/03/16 17:46(1年以上前)

皆さん、こんばんは

初めてのお方、初めまして〜(^.^)

私もD200使い続けております。
皆さんのきれいな写真を拝見し、やっぱりD200って良いカメラ
なんだなぁと再認識しました。

特にtourgui130さん の鴨の写真は最高ですね
3枚の写真、題名もいいですし、何しろメチャかわいいですね!
感動してしかも大笑いしてしまいました(失礼)

口コミの写真はすでに何千枚?も見てると思いますが、私にとって
一番の衝撃だったかも(鴨?)

この写真をお気に入りの一枚にさせていただきました。
同じカメラで撮られたと言う事でますますD200に愛着が湧きそうです。

私も今後も大事に壊れるまで使い続けると思いますし、
壊れても傍に置いておくと思います。
感動をありがとうございました。

書込番号:9255324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/03/16 23:15(1年以上前)

当機種
当機種

お尻向けられて・・・

過去最高のコメ!爆速観覧車!『誰も乗れない・・・』(汗)

ハリーウッターさん、こんばんは。

お褒め頂いて、ありがとうございます♪

>感動してしかも大笑いしてしまいました(失礼)

是非笑って下さい。(^ワ^)実は、楽しくて笑える写真が好きなんです。なのでコメントも楽しいのを考えて付けています。
時々コメント打ちながら笑ってます(笑)

写真の楽しさをD200に教えてもらいました。(初デジ一がD200です)
銀塩一眼もいまだに現役で使ってます。


>同じカメラで撮られたと言う事でますますD200に愛着が湧きそうです。
>壊れても傍に置いておくと思います。

私も同じ気持ちです。。。
色々、酷な意見も耳にしたりもしますが、おかげで鍛えられている気分ですし、使えば使うほど味が出てきてるような気さえします。

これからもヨロシクD200。


書込番号:9257381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/03/16 23:59(1年以上前)

当機種

tourgui130さん

ハリーウッターさんも仰っていますけど、鳥を可愛く撮られていますねー。
「お尻向けられて・・・」もユーモラスで可愛い!です。

私メ、後ろからはこんなのしか撮れませんでした〜…・

書込番号:9257760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:8件 優・遊fantasy 

2009/03/17 00:46(1年以上前)

タカラマツさん こんばんは

この写真もいいですね。手前の少年も良く効いていますし、
鳩のユニークな表情も面白いです。

題名をつけるとしたら「鳩のフォー〜〜」ってところでしょうか?(^^ゞ

D200で鳥の撮影は無理だと思い込んでおりましたが、皆さん、良い写真を
撮っておられるので 私もチャレンジしてみたくなりました。

と言いましても焦点距離300mm以内でって言う限定付きですが…(笑)

書込番号:9258075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:8件 優・遊fantasy 

2009/03/17 11:19(1年以上前)

よく見たらハトじゃなくてカモメだったのかな?
失礼しました。m(__)m

書込番号:9259348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/03/17 20:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ハリーウッターさん

>よく見たらハトじゃなくてカモメだったのかな?

そうですね、カモメです。
私だって間違うと思いますよ。

飛んでいるカモではなくて歩行中のカモも撮ってきました。

書込番号:9261643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ419

返信312

お気に入りに追加

標準

フルサイズ初体験のご報告です。

2009/03/02 16:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件
当機種
別機種
当機種

D200

5D

D200撮って出しです。

皆さん、こんにちは。
初めてレポートを提出させて頂きます。

「あるシーンでのD200の色調」ということで写真を撮ってみました。

D200 5D
S Speed 1/2.5 1/10
露出 マニュアル 絞り優先
WB 2500k AUTO
NR カメラ内NR ?
露出補正 -0.3 +0.3
iso 400 400
Focus ? ?
Lenz 17-55 sigma28-70

調子を合わせるためにD200はNC4で彩度調整、トリミングをしています。

5D、30Dに比べるとD200は派手でした!!
30Dも撮りましたが、ノイズが多すぎたためUPできません。
それから、同条件での撮影において、露出補正がD200は-0.3 5Dは+0.3にも関わらず、シャッター・スピードが3段位差が出たのには驚きました。(悲)

初めてのフルサイズを体験しましたが、やはりフルサイズ、FXはボケコントロールが難しい(そこが面白い?)ように感じました。

書込番号:9180207

ナイスクチコミ!2


この間に292件の返信があります。


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/04/18 00:19(1年以上前)

当機種
当機種

元画像(前にアップしたのとは異なります)

ありがとうございました

D2○○さん

>タカラマツさんもちゃんと撮影許可をえられて撮られているんですね。

こっそり撮って、あとから変な目で見られるより先に声をかけました。
「いいですよ、お役に立てるのでしたら」
それで撮り始めました。

花と女性を一緒に撮る時はどちらかが目立ち過ぎてもダメ、というのが私の持論です(笑)
花と人物をバランスよく撮るには派手な感じの女性は敬遠しますねー。
「ブログに載せてに構わないです」とまで言ってくださったのですけど、やっぱり素顔はまずいので、ごく一部修正しました。

書込番号:9409385

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/04/18 00:47(1年以上前)

追伸

ポートレイトは何度か撮ったことがありますが、肖像権の関係で「まつちゃんの写真部屋」にはアップしていません。
写真仲間やモデルさんむ含め、“出来”について色々話あってきました。
ポートレートの難しいところは私のような素人が、茶髪で派手な化粧の女性を撮ると何故かアダルトサイトの広告のような出来になってしまいます(涙)
どこにでも居そうで品が良くて装飾品でコテコテ飾ってない、そんな人を撮りたいのですけど、それがなかなか難しいです。
それで目に止まったのがあの女性で、指輪などの装飾品は一切無でした。
上にも書きましたけど周囲の風景と溶け合って人物が目立ち過ぎない、そんなポートレイトを撮りたいですね。

書込番号:9409516

ナイスクチコミ!2


スレ主 D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件

2009/04/18 00:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

今回はこれで^^

トリミングしました。

tourgui130さん


>ここで、ちょっとAF-S Micro 60mmf2.6G の感想を書いちゃいます、、^^

あ〜、良かった。休憩、休憩。と言っても、多分明日で朽ち果てそうです^^。


>このレンズ前玉の見た目ショボイです・・・がー、しかし。その描写力は「すんごい」の一言に尽きます!!!

マイクロはどのレンズもショボイですね。しかし、確かに凄さを感じます。
カメラが変わったのではないかと思うほどです。

>レンズ鼻先5cmくらいでしょうか?ずばり寄れます。

これだったら、いいですね!!

ボケの花はF7.1のせいか、私の感覚で少し硬い印象を受けました。

が、モデル犬の描写はナノクリ、マイクロ105mm!! と唸りました。

ナノクリいいです。


>夜桜ってほんと感動する位綺麗ですよね〜。しかも、しっとり降る雨の中は最高です。
その美しさを写真に収めたいのですが、、、あうっ!

あれっ、しっとりとした雰囲気を感じることができましたよ。


>こんな時、高感度が得意な機種だったら、、、と思います。D700や5DUが羨ましいです。はあ〜。。。

夜は時々そんなことを思いますねっ!! でも誰でも感単に撮れてしまっては、、、;。


>まだまだ、見所は沢山あったんですが、、、

そうですか。拝見させていただけたら、とてもありがたいと思いますが、今日の拝見させていただけた鶴ヶ城で十分幸せです。


>しかし、S3proも完全に使いこなしてますね。
>D200と発色が似ている?もしかしてS3proの方が味があるような感じですね。

ありがとうございます。何とか間に合った感じです。
でも難しかったですよ。シャキッとせず、モヤモヤが積もり、何度も諦めようとしました。
S3はRAW専用機のように思います。
どうにもならないものもあります。ダイナミックレンジの広さが潔さを感じず、じれったい時もあります。
お陰様でS3が良い時と、D200が良い時とありますので、二台体制で撮って選択するのは有効のようです。


>以前にもありましたが、斜めのカット良いですね。
>自分も斜めになったような錯覚をしてしまいます。D2○○さんワールドに吸い込まれているようです(笑)

迷いましたが、斜めになりながらUPして良かったと思いました^^。

二台体制はそんなに苦にならないです。バッグに二台入れているときは、以上な重みを感じるんですけど。




タカラマツさん

>花と女性を一緒に撮る時はどちらかが目立ち過ぎてもダメ、というのが私の持論です(笑)

ありがとうございます。改めて拝見させていただきましたが、仰る通り片方の美しさが目立つこともなく、どちらも美しさを感じます。
できるとは思いませんが、非常に参考になりました。

タカラマツさんにも、モデルになられた美しい女性にも感謝いたします。

書込番号:9409522

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/04/18 02:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

今度は信号待ちで撮影・・・どこかで見たような!?

お気に入りのアングルです

良いタイミングで撮れました(ISO1600でも低ノイズ)

以前にも紹介した塩釜桜のUPです



tourgui130さん 

 そうです。1枚目の写真はtourgui130さんの夜のスピードメーターのイメージでした。
なおプロフィールを改めて読んでみて、
私も父親のカメラCANON QL-17で写真を知るきっかけとなったのを思い出しました。
それは中学1年の時ですが、私の父も若くして他界したので思い出のカメラです。

今年の桜は赤みが強いと言われている通り、福島の桜は鮮やかなピンクですが、
こちらはあまり色が付いていません。そのため夜桜は多少色を強めてみました。
なお、ライトアップは21時で終わりで突然消され私もショックを受け、
今回のUP写真は2度目にリベンジしたものです。


D2○○さん

 私流の“至福の夜桜写真”のUPです。
半分寝ながらも何とか仕上げました。
なお、これから運気が思いっきり上がるようなので期待して下さい。
RAWも撮りながら、D2○○さんの言うとおり全てJPGデータです。


はるくんパバさん

 マクロレンズや広角ズーム等欲しい物がたくさんあるのですが、
そう簡単に買えなさそうです。
最近は、ガソリンの消費がすこぶる多いので・・・・。


タカラマツさん

 良い素人?の撮影モデルさんに出会えたと思います。
これはタカラマツさんの人柄のなせる技と思います。
私もそのような出会いを持ちたいです。




書込番号:9409797

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/04/18 02:28(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

一番の見せ場!?

狛犬様をメインに

桜が無くても良い雰囲気

前回のゴースト(人魂)写真の逆のアングル


 続きです。

 塩釜神社の入り口の一番の見せ場と
50mmF1.8の単焦点レンズで撮影した夜の境内で、
綺麗な描写で撮れました。
RAWも撮りましたが、比較した結果全てJPGデータです。



書込番号:9409839

ナイスクチコミ!3


スレ主 D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件

2009/04/18 09:45(1年以上前)

TSセリカXXさん宛のレスを書いているとき、PCの電源が落ちてしまいました。
最近よくおこりますので、とりあえず原因を究明したいと思います。

また改めてレスいたします。

さすがTSセリカXXさん、素晴らしいです!!

書込番号:9410535

ナイスクチコミ!2


スレ主 D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件

2009/04/18 14:57(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種
当機種

西公園です。

西公園です。2

イタズラっ子のJavaが遊んでいたようです。

とりあえず、今のところは問題なさそうです。


TSセリカXXさん 


「お気に入りのアングルです」・・・憎いです。たまに挑戦してはいるのですが、うまく撮るのは難しいです。

「良いタイミングで撮れました」・・・さすが単焦点、描写に魅せられました。
iso1600で撮れるっていうのは、羨ましいですね。
D200だったら三脚を使わない限り、シャッターチャンスを取り逃がしてしまいます。

「一番の見せ場!?」・・・最初、ズームと単焦点の違いはあまり感じられなかったのですが、何度も見直してみると、単焦点はスカッとしていて小気味よさがありますね。


一時はどうなるのかと思っていましたが、TSセリカXXさんが蘇ってくれたので、安堵することができました。

やっぱりTSセリカXXさんはこうでなくちゃいけません^O^。

とりあえず私の萌え桜の最後になりましたっ^^。

書込番号:9411591

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/04/18 19:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

宇宙船内部?

計器類

潜水艦内部?

ヒント

TSセリカXXさん 

夜桜に見入ってしまいました〜。
お見事です!

D2○○さん、TSセリカXXさん 
とにかくエネルギッシュ!です。

“素人モデルさん”は宝塚歌劇を鑑賞しての帰りだったそうで、きれいな関東言葉でした。
独り観光だそうで、それ以上の詮索はマナー違反…。

さて、アップしました写真、これ何処で撮ったのでしょうか?(笑)
場所は地元宝塚市内です、ヒントは右端の写真。

書込番号:9412602

ナイスクチコミ!3


スレ主 D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件

2009/04/18 20:37(1年以上前)

タカラマツさん

先生! まったくわかりませ−ん。

ヒントの写真が手塚治さんのマンガの雰囲気に似ているような気も、、、。


ちょっと失礼して、これから酒盛りしてきます^^。

書込番号:9412927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/04/18 22:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

三春、滝桜・・・と言います

右側面より

左側面より

下より・・・これが好きです。

TSセリカXXさん、こんばんは。

プロフィールを読んで頂きありがとうございます。^^
プロフィールの写真はISO1600で撮ったものです。黒が多ければノイズも目立たない(黒く潰れれば)という安易な考えで撮ってみました。
見事的中って感じで、、、しかし40DのISO1600はノイズが少ないでね。

私は基本的にISO100で撮りたいところですが、400〜800位までは上げる事も多々あります。


D2○○さん、こんばんは。

>ボケの花はF7.1のせいか、私の感覚で少し硬い印象を受けました。

正解!ボケの花は35mmでの撮影で、「ボケ」を”ぼかす”のでは詰らないので、硬くしてやりました^^(ビシッとモードV!)

「今回はこれで^^」の3作品・・・クローズアップレンズ良い感じが出てますね。
柔らかな感じがとてもいいです。

ちなみに、私のクローズアップレンズはMARUMIのマクロ3でした。ケンコーNo3とはチョット違う感じかな?と思いました。(マクロ3は『ぼやぼや?』した感じ?)



とうとう300レス超えましたね。他の迷惑にならない様、私はこの辺で退席しようと思います。

思えば、1年前・・「まだまだ現役」で価格com初投稿した時の写真は「滝桜」の写真でした。
それから、いろいろな人に勉強させて頂き、写真の撮影スタイルが相当変化したと感じております。
特にD2○○さんには色々とお世話になり、勉強させて頂きました。ありがとうございます。

最後に2009年の「滝桜」で退席致します。
ではでは、ありがとうございました。^^v


書込番号:9413422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/04/18 22:36(1年以上前)

当機種
当機種

手塚治虫記念館

D2○○さん

>ヒントの写真が手塚治さんのマンガの雰囲気に

正解ですねー!
手塚 治虫さん「火の鳥」モニュメントで、潜水艦は「手塚治虫記念館」の内部です。

私もそろそろネタが切れてまいりました。
この辺りで失礼いたしますね。
また新しいスレッドでお会いしましょう!

書込番号:9413644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/04/18 23:17(1年以上前)

それでは、わたしも退散するとしますか。。。

とっくにネタ切れというか、そもそもネタなんてなかったのですが。。。

D2○○さんには、メンタルな部分で随分助けていただきました。また、たぶん自分一人では考えが及ばないことも、このスレに参加することで随分と考えるきっかけをいただきました。とてもいい刺激になりました。D2○○さんの人柄と、その人柄に惹かれて集まった素敵な人達に出会えてよかったです。本当に有難うございます。ただただ感謝の文字しかありません。

また、いつかどこかで、お会いしましょう。

さらばです。

(^0^)/

書込番号:9413910

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/04/19 06:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

以上、多賀城址の桜より


D2○○さん

 北に行けば、まだいけそうですが・・・・・・。



書込番号:9415128

ナイスクチコミ!2


スレ主 D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件

2009/04/19 09:57(1年以上前)


あらーっ、長文を書き込んでいたら、電源落ちてしまいましたっ! くーっ。
重傷のようです^^;。

申し訳ありませんが、短いレスでしのがさせてください。

D2○○らしい。と諦めていただきたいと思います。m(__)m

tourgui130さん

「三春、滝桜・・・と言います」・・・思い出します!! 今回の三春、滝桜はブッチギリの美しさです。


tourgui130さんには、色々なことを勉強させていただき感謝しています。

またいつかお会いできることを願っています。
長いスレッドに最初から最後までお付き合い頂き、感謝しています。

本当にありがとうございました。

書込番号:9415639

ナイスクチコミ!2


スレ主 D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件

2009/04/19 10:02(1年以上前)

タカラマツさん 

申し訳ありません。短いレスで失礼します。

>正解ですねー!

まさか、そんな、、、。

何も思いつかなかったので、思い浮かんだことを書いただけでしたっ。


タカラマツさんにも、色々なことを教えて頂き、感謝しています。

またお会いできる日を楽しみにしております。

長い間お付き合い頂きまして、感謝しています。ありがとうございました。

書込番号:9415662

ナイスクチコミ!1


スレ主 D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件

2009/04/19 10:14(1年以上前)

はるくんパバさん 

単文で、申し訳ありません。

思い出します。はるくんパバさんとの刺激的な出会いから始まり、今日までたくさんのことを勉強させて頂きました。はるくんパバさんと出会えたことに、とても感謝しています。

また、お会いできる日を楽しみにしております。本当に長い間のお付き合いありがとうございました。

書込番号:9415710

ナイスクチコミ!1


スレ主 D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件

2009/04/19 11:47(1年以上前)

TSセリカXXさん

うぉーっ!! できるものなんですね。
不可能を可能にするTSセリカXXさんに驚いてしまいました^^。

TSセリカXXさんに追いつけるのはいつの日のことか、、、遠い、遠いです。

一年間の長きに渡り、TSセリカXXさんには写真以外にも色々なことを教えて頂けたことを心から感謝しています。

またいつかお会いできることを期待しています。

長い間、ありがとうございました。

書込番号:9416036

ナイスクチコミ!2


スレ主 D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件

2009/04/19 11:49(1年以上前)

サッチ君さん

サッチ君さんやTSセリカXXさん、一年間もの長い間、同じ時間を共有できたことを光栄に思っています。

一年間の節目となるスレッドはできることなら、サッチ君さんにお願いしたかったのですが、私がやってしまうことになりました。

力不足ながら、皆さんのご協力でここまで盛り上がったことを大変ありがたく思っています。(ホッとしています)

一度区切りをつけて、また新たな気持ちでお会いできることを期待しています。

サッチ君さん、本当にありがとうございました。


NISHOさんや、このスレッドに参加していただきました皆様、心より感謝いたします。

書込番号:9416049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/04/20 00:18(1年以上前)

別機種

桜と「赤い貴婦人」・・・・命名者は私です


D2○○さん

 日々の返信の書き込み、本当にご苦労様でした。

早くも1年経ちましたが、
“まだたまだ【現役】”の中の初めての出会い(4/8)から記念すべき1年目は、
「夜桜スペシャル!」の話題なのに気づきました。
ちなみに初めての時は、女性写真の話題!?

またすぐに逢えると思いますが、6月は待ちに待ったモデル撮影会の季節なので、
次回は別な桃色(または真っ赤な)写真をお披露目できると思います。

それとも接写リングを駆使した、私には新ジャンルの写真・・・・





書込番号:9419739

ナイスクチコミ!2


スレ主 D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件

2009/04/20 09:25(1年以上前)

TSセリカXXさん 

PCの調子が良くないので短く失礼します。


> 日々の返信の書き込み、本当にご苦労様でした。

TSセリカXXさんこそ、本当にありがとうございました。


>またすぐに逢えると思いますが、6月は待ちに待ったモデル撮影会の季節なので、
>次回は別な桃色(または真っ赤な)写真をお披露目できると思います。

わはっ、これは楽しめそうです。
それでは、又お会いできる日まで、、、^^。

書込番号:9420723

ナイスクチコミ!2


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ21

返信13

お気に入りに追加

標準

久し振りに活躍しました。

2009/02/24 10:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 boon777さん
クチコミ投稿数:207件
機種不明

皆さん こんにちは

今週はずっと天気悪そうですね。
こんな日は青空が恋しくなります。

先日の晴れ間に久し振りにD200を引っ張り出しました。
近くの公園での撮影です。
http://rv9084.blog38.fc2.com/blog-entry-263.html

いやぁ〜 D200のISO:100での描写力はホント素晴らしいですね。
昼間の風景撮りだったらD300のはるか上を行っています。
↑おっとこんな事を書いちゃうとまた反論がいっぱい来そうですが。。 (^◇^;)

書込番号:9147071

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/02/24 11:37(1年以上前)

 ・HPの方を拝見、ブログの方も。
 ・以前にもHP拝見。
 ・ページの音楽?は特殊ソフトみたいで聞こえませんでしたが。以前もダウンロード失敗。(笑い)
 ・.jpgではなく.bmpになっていたようですね。

 ・写真、いいですねえ。
 ・D200+ISO_100 綺麗ですね。

 ・私は、最近D200+Ais55/2.8S+ISO_1600+WB_F("expo disc" filter):
  室内天井灯の蛍光灯配下)で「物撮り」(ぶつどり)
 (愛猫や、専門書の資料複写などにISO_1600の多用です。(笑い)

 ・私も、野外に出て行って、もっともっと、D200+ISO_100で撮るようにしましょう。
  綺麗ですね。本当に。

書込番号:9147219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/02/24 11:39(1年以上前)

当機種

水面ぎりぎり、落としたら・・・

boon777さん、こんにちはぁ。

ブログも拝見しました。
いやぁ〜!いいですねぇ〜。。。
綺麗な写真は見ていて気持ちがいいです。ありがとうございます。


>いやぁ〜 D200のISO:100での描写力はホント素晴らしいですね。


私もD200の描写は良いと思い、惚れ込んでます。^^
だんだん春の気配を感じる写真が多くなって、うきうきする季節が来ますねぇ〜。

桜が咲く季節は仕事を1ヶ月位休みたいです(爆)

書込番号:9147230

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/02/24 12:35(1年以上前)

boon777さん^^輝峰(きほう)さん^^tourgui130さん^^こんにちは。

boon777さん^^ 綺麗ですね。
雪山のアップも看板と風景も、みんな最高綺麗です^^拍手ボタン押してしまいました。
偏光フィルター使用でしょうか?

おとついの夜D90のHP見てました^^

書込番号:9147468

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/02/24 12:46(1年以上前)

tourgui130さん^^

☆水面ぎりぎり、落としたら・・・

壮大な自然の写真ですね^^ 水面ギリギリのアングルで撮影したのですか?
迫力が出ています^^ 僕も今度試します^^ カメラ水没したり・・

書込番号:9147519

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/02/24 12:54(1年以上前)

boon777さん

こんにちわ
すばらしく、美しいですね!

同じカメラを持っていても、私が撮ったら絶対、このような素敵な絵にはなりません。
私は風景写真が苦手なので、そんな素敵な写真が撮れるboon777さんがとてもうらやましいです。(^^)


tourgui130さん
これまた、すばらしいですね。
遠くの景色の美しいこともさることながら、湖面の深い色合いが、真理の深淵を覗き込むようで、とてもいいです。



湖面に映る山がきれいなのは、水がいいからなのでしょうか。
私のように関西に住んでいたら、そう簡単には見れない風景です。

私は、風景が苦手なので、うらやましいです。
m(_ _)m

書込番号:9147558

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/24 16:49(1年以上前)

皆さんこんにちは。

boon777さんも、tourgui130さんも本当に素晴らしいですね!!

うまくは撮れないと思いますが、こんな絵になる風景を一度でもいいから撮ってみたいです。

D200もまだまだどころか、ずっと現役でいけそうな気がしてきました^^

書込番号:9148409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/02/24 21:50(1年以上前)

別機種

安物アングルファインダー

take a pictureさん、こんばんは。

>水面ギリギリのアングルで撮影したのですか?

はい♪
D200はLVではないので、アングルファインダー(社外安物)をよく使ってます。
でなければ、自分が水に沈みます。(笑)

PHOTOHITOで素晴しい写真を載せておられるのですね。(羨)
私もPHOTOHITOに登録はしてるのですが・・・凄い作品ばかりで恐れ多くて出せません。。。
また、よろしくお願いします。


はるくんパバさん、いつもドモドモ、こんばんは。

>私は、風景が苦手なので、うらやましいです

最近は主要被写体が(息子達)カメラの前から逃げる様になってしまい、、、(しつこいからか。。。)
風景を撮るのが多くなってきました。
イチゴの写真を拝見してから、、、マクロレンズが欲しくなってきました。ううっ。。。


D2○○さん、毎度ドモドモです。

>D200もまだまだどころか、ずっと現役でいけそうな気がしてきました^^

いいですねぇ〜(^^)壊れるまで使い倒しますよぉ。。。
しかし、レンズ交換の手間から(瞬間を逃さない為)もう一台欲しいくらいです。が、大蔵省の許可がおりません。(悲)

大蔵省説得計画もまだまだ続きそうです・・・(長期戦だ)はぁ。。。

書込番号:9149929

ナイスクチコミ!2


スレ主 boon777さん
クチコミ投稿数:207件

2009/02/24 22:40(1年以上前)

皆さん レスありがとうございます。

>輝峰(きほう)さん
HPの方のアルバムは見られませんでしたかぁ〜?
載せているのは全て300KB以下の.jpgですよ。
JAVAスクリプトで比較的大きな画像をスライドショーを組んでいますので
通信環境やPCの能力に左右されるかもしれませんね。

>tourgui130さん
おぉ〜 これは素晴らしい画像ですね!
磐梯山をバックに猪苗代湖ですね。
すごい凄い! ここは白鳥も見られるでしょう?
アングルファインダーは重宝しますね。

>take a pictureさん
はい 青空にC-PLフィルターは欠かせませんね。
拍手ありがとうございます。

>はるくんパバさん >D2○○さん
いえいえ 誰しもこのような条件下に出会えれば同じように撮れるはずです。
D200 まだまだ現役で使い倒して行きましょう。

書込番号:9150391

ナイスクチコミ!1


NISHOさん
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:1件 My Album 

2009/02/26 10:26(1年以上前)

boon777さん そしてみなさん おはようございます。

D200のISO:100の素晴らしさを再認識するスレですね・・・。

私は高感度画質の点で D200→D300→D700といってしま
いましたが, 友人に安く譲ったD200は今でも活躍しています。

時々その友人の撮った写真を見るのですが, その表現の素晴らしさ
に感動すら覚えることがあります。

D200は低感度フラグシップ機だと・・・こんな定義はないんでしょうが
・・・思っています。

書込番号:9158116

ナイスクチコミ!2


スレ主 boon777さん
クチコミ投稿数:207件

2009/02/27 14:08(1年以上前)

NISHOさん こんにちは

D200は手放されたのでしょうか?
そうですね。。 ちょっと早まったかも?です。(笑)
風景撮りにはなかなか重宝する機体ですよ。

でも。。その他のジャンルではやはり最新機種の方に分があります。
アルバムの梅のマクロ写真に感銘を受けました。

私も先日梅をD200+90mmMACROの手持ちでサクサクッと撮影してみたのですが
やっぱり三脚レリーズでじっくり撮らないとですね。 (´□`)
http://rv9084.blog38.fc2.com/blog-entry-265.html

書込番号:9163901

ナイスクチコミ!0


NISHOさん
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:1件 My Album 

2009/02/27 19:40(1年以上前)

boon777さん こんばんは

ブログ拝見しました。
バックは倉なんでしょうか・・・紅梅とマッチしていますね。

私は白馬とか奥日光そして青森の奥入瀬が好きで春から秋に
かけて出かけて, 高山植物とか水の流れを撮って楽しんでいます。
去年は体の都合で行けなかったので, 今年は八方には行きたい
と思っています。

梅のアルバムを見ていただいて恐縮です。
この頃はマクロの魅力に取り付かれているんです。
尾根とか湿原の歩きの最中でもマクロがサッと取れるように
いつも考えてトレーニングのつもりだったんです。

でも, 梅とか桜・・・そして杏などのマクロはトレーニングという
よりは, 高山植物と同じぐらいの比重になってきました。

本当に花の撮影は楽しいですね・・・。

信州の風景も素晴らしいですね。
気持ちが洗われるような気がします。

書込番号:9165159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/03/02 02:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

久しぶりの投稿です。
そして久しぶりに望遠も持ち出して、宝塚の中山寺梅林に行ってまいりました。
昨日3月1日が「梅開き」でして沢山に人が一眼レフで撮影なさってました。
D700、D300、5DMKU等など最新モデルを持った方が多い中、私メはD200で頑張ってきましたー。
もうD200は過去のカメラ?なんてことは思いませんで、自信を持って撮ってきました。
拙い出来ですが梅をアップしました。
レンズはVR70〜200mmF2.8Gです。

書込番号:9178336

ナイスクチコミ!0


スレ主 boon777さん
クチコミ投稿数:207件

2009/03/02 21:07(1年以上前)

>NISHOさん
マクロ撮影はホント難しいですね。
私みたいに三脚など使わずサクサクッと派には
ピンボケ量産レンズになってしまいます。  (^◇^;)
花の撮影もどちらかというと背景を何とか活かそうというスタイルですね。
http://rv9084.blog38.fc2.com/blog-entry-266.html

>タカラマツさん
これは見事な画像で見入ってしまいました。
特に3枚目の梅とメジロ君。。
信州ではなかなか出会えなくて羨ましいショットです。

書込番号:9181520

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D200 ボディ
ニコン

D200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

D200 ボディをお気に入り製品に追加する <821

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング