D200 ボディ のクチコミ掲示板

D200 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1092万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:830g D200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

D200 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全350スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

可愛い相棒ができました。

2006/09/14 12:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 FZ3->D70さん
クチコミ投稿数:32件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

AF-S 70-200を購入予定でしたが、思うところがありましてD200を11日に購入しました

数日間、思うような写真にならず、悩んでおりましたが、皆さんのお陰で納得できる写真が撮れるようになりました。

これまで、D70+17-55では今ひとつ物足りなかった、被写体のつかみができるようになりました。
やっとデジタル一眼を手にした思いです。D200が可愛くてしかたがありません。

AF-S 70-200の購入は後になりましたが、私的には正解だったと感じています。

皆さん、本当にありがとうございます。

書込番号:5438547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2006/09/14 17:04(1年以上前)

AF-S VR Zoom Nikkor 70-200mm F2.8G (IF)は、ニコンのAFカメラのユーザーなら何を置いても入手しておいて決して後悔しないレンズです (^^)

と云うのはその通りですが、このレンズの重量と大きさは「気軽に使えるレンズ」でもないので、先にD200の購入資金に化けて正解かも知れません (^^;)

しかしVR70-200mmは、やはり「何を置いても購入すべきレンズ」で有ることは間違いありませんので、次回は是非ともこのレンズを入手に向けて資金計画をお願いします
間違っても同じVRと云うことで、VR 70-300mmの購入へと方針変更されません様に...... (^^)

書込番号:5439038

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/09/14 17:13(1年以上前)

でぢおぢさんに10票入れます(^^ゝ

書込番号:5439055

ナイスクチコミ!0


jkzさん
クチコミ投稿数:170件

2006/09/14 18:29(1年以上前)

FZ3->D70さん 、初めまして。

良かったですね。

 私はこの年末で、使い始めて1年になります。バッテリーの消耗が少々早い事を除けば大変良く出来たデジカメだと思います。これだけの価格で出てきたことにすごく興奮したのを覚えています。
 上にはD2xsがありますが、あまりにも価格差があるため、プロではない私から見れば今はD200が事実上最上位機種であり、今でも満足度は高いままです。

これから頑張っていろんな写真を撮って下さい!  ではまた。

書込番号:5439226

ナイスクチコミ!0


スレ主 FZ3->D70さん
クチコミ投稿数:32件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/09/14 20:02(1年以上前)

でぢおぢさん、tettyanさん、jkzさん、ありがとうございます。
改めて、皆さんの写真を拝見させていただきましたが、やはりうまい方ばかりですね。

次は、みなさんの仰るとおり、AF-S VR Zoom Nikkor 70-200mm F2.8G (IF)を購入するつもりです。
が、資金ができた後、D2Xsの実物を見てしまった場合は、あまり自信がありません。

jkzさん
>バッテリーの消耗が少々早い事を除けば大変良く出来たデジカメだと思います。

本当ですね。バッテリー消耗の速さに恐怖を覚えました。

それから、今日D80とD200を比べてみたのですが、D80はじょばんにさんが心配されていたようにディテールが潰れて、質感が損なわれているように感じました。
D200が素晴らしいから、そう思っただけかもしれません。

現在、緑色に少し違和感があるので、NC4での調整方法を模索しているところです。

書込番号:5439523

ナイスクチコミ!0


hikoukiさん
クチコミ投稿数:79件

2006/09/14 20:16(1年以上前)

「AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G (ライトグレー)」を
4月の暮れに、D200を7月の始めに購入しました。
この、セットで飛行機の写真を撮っています。
すごく、気に入ってますが、難点は重量です、MB−D200を付けて、×2倍のテレコンを付けると、長時間持っていると肩がバンバンに張ってきます。
一脚、三脚は使っていません。
でも、頑張って、朝から日没まで、セントレアで頑張っています。
「AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G 」は良いレンズだと思います、是非、次には購入してください。
重たいですが、何処へでも、持っていきたくなります。

書込番号:5439567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2006/09/14 21:47(1年以上前)

FZ3->D70さん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
17−55mmをお持ちなんですよね。
それじゃ次はやっぱりVR70-200mmでしょう。
できるだけ速く購入してください。

書込番号:5439969

ナイスクチコミ!0


スレ主 FZ3->D70さん
クチコミ投稿数:32件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/09/14 23:16(1年以上前)

hikoukiさん、nikonがすきさん、ありがとうございます。

hikoukiさん
>重たいですが、何処へでも、持っていきたくなります。

 そうですか。
「AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G 」必ず買います。

すごいレンズですね!!

nikonがすきさん

>できるだけ速く購入してください。

はい、わかりました。
「AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G 」できるだけ早く
買いたいと思います。

nikonがすきさんの緑、まったく違和感がありませんね。

書込番号:5440384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

D200購入

2006/09/14 00:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 drm.Hさん
クチコミ投稿数:3件

こんにちは。
D200とうとう購入しましたー。たまたま、近くにこちらの掲示板で最安値だったお店があったので、そこにいったら最後の一個としてあり181,800円で購入しました。

色々ご相談にのっていただいた、くろこげパンダさん、robot2さん、idosanさん、Fシングル大好きさん、tetthanさん、でぢおぢさん、た・ら・こさん、Bresson1908さんありがとうございました。

色々なやんだあげくとりあえずということでレンズセットにしました。しかもそこはボディのみでは販売していなかったので(笑)

そしてそして、インプレッションですが、まじで最高です。いまだに部屋で被写体もないのに出してニヤニヤしています。

早速とった写真ですが、本当にきれいですね。少し写りが暗いような感じがしていて、あまりコンピューターで修正もしないと思うので、明るさをプラス0,3〜0,7で撮るようにしています。

これからどんどんカキコしていきたいと思いますので、質問もあるとは思うのですがよろしくお願いします。

書込番号:5437411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2006/09/14 00:16(1年以上前)

drm.Hさん、ご購入おめでとうございます。
購入したカメラをじっくり眺めるのって、楽しいものです。
十分お楽しみください。

書込番号:5437484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件 D200 ボディの満足度5

2006/09/14 00:36(1年以上前)

drm.Hさん D200購入おめでとうございます!
D200良いカメラですよね!私も購入したての
頃は枕元に置いて寝てました(^_^;)

書込番号:5437568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2006/09/14 00:37(1年以上前)

drm.Hさん、こんにちは。

>明るさをプラス0,3〜0,7で撮るようにしています。

D70の場合もそうでしたが、部屋の照明がインバータ蛍光灯の場合は少々暗めに写るようですね。

書込番号:5437575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度2

2006/09/14 00:40(1年以上前)

drm.Hさん ご購入おめでとうございます。

>レンズセットにしました

18〜70は、2.8通しを別格にすれば、最も良い標準ズームだと思います。
私も持っていますが、コンパクトで描写が良いゆえ、2.8通しよりも
稼働率が高いです。コンパクトのメリットは、単純に、その使いやすさ
だけでなく、内臓ストロボを有効活用できるのも素晴らしい利点です。


>明るさをプラス0,3〜0,7で撮るようにしています

気持ちは分かりますが、それでは白飛びを増長することになりますから、
RAWで撮影するか、jpeg撮影ならコーミンさんのトーンカーブを参考に
するなどの方法が良いと思います。露出補正は、暗⇔明までの均等を
レベルアップしますが、トーンカーブなら、必要となる箇所のみを
明るく(暗く)出来ます。同時に、コントラストの調整も兼ねます。

書込番号:5437589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2006/09/14 00:54(1年以上前)

> drm.Hさん

ご購入、おめでとうございます。

> 明るさをプラス0,3〜0,7で撮るようにしています。

カメラの背面モニターをみて、露出補正を決められたのなら、危ないです。ディスプレイを、Adobeガンマなどで、キャリブレーションしてから、ディスプレイでご覧になって、決められると良いと思います。恐らく、マルチパターン測光だと思いますが、通常はカメラ任せの測光なので、露出補正は不要ですが、個人の好みがありますから、プラス補正かマイナス補正をしてもかまわないと思います。

書込番号:5437630

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2006/09/14 01:13(1年以上前)

drm.Hさん こんばんは
ご購入おめでとう御座います。
>少し写りが暗いような感じがしていて<
先ず 次の作業で、確認と設定をして下さい。

picture projectを起動→ツール→オプション→カラーマネジメントの設定が下記の様に成っているか確認します(C:\Program Filesはソフトのインストール場所ですから違う場合も有ります)。

カラーマッチングプロファイル(標準RGB色空間)
C:\Program Files
\Common Files\Nikon\Profiles\NKsRGB.icm
違っている場合は、変更をクリック→指定して下さい。

壁紙の何も無い所で右クリック→画面のプロパティ→設定→詳細設定→色の管理→規定のモニタプロファイルが、NK Monitor_Winに成っているかを確認、違っている場合は→追加→変更します。

次に モニターの調整(明るさとか)をして下さい。
モニターのキャリブレイト(調整)に付いては、ググッて見て下さい。
簡単な 方法としては、アドビガンマ良いと思います。

書込番号:5437686

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/09/14 08:23(1年以上前)

drm.Hさん、ご購入おめでとうございます。

この板には、親切にご教示いただくエキスパートの皆さんがたくさんいらっしゃって、私も助かっています。

楽しんでまいりましょう(^^ゝ

書込番号:5438029

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2006/09/14 10:13(1年以上前)

追伸
モニターの調整に付いては、こちらもご参考になさって下さい。
日本カラーラボ協会
http://www.photo.gr.jp/jcfa/digital/navi/dqindex.htm

書込番号:5438229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 D200 ボディの満足度5 洗足池と花鳥風月 

2006/09/14 10:55(1年以上前)

drm.Hさん
D200ご購入おめでとうございます。
これからのデジタルカメラライフ楽しんで下さい。
・色々な所に出かけて撮る楽しみ
・PCで現像・補正して思い通りに仕上げる楽しみ。
・大きく印刷して額に入れたり、パネルにしたり、カレンダーにしたり、名刺を作ったりする楽しみ
・オンラインアルバムやブログで公開する楽しみ

更に撮った場所、建物、花、動物など地理や歴史、名前等を調べる楽しみも有ります。

一台のD200によってこれだけの楽しみが増えます。

私もD70を2年前に購入以来大いに楽しんでいます。
カメラの無い生活は今やもう考えられないですね。

drm.HさんもD200でこれから大いに楽しんで下さい。

書込番号:5438313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件

2006/09/14 19:15(1年以上前)

drm.Hさん、おめでとうございます!

撮ってそのままプリントできるように設定するのも「あり」ですが、
PCでレタッチするのも楽しいですよ!せっかくですからその「楽しみ」にもトライしてみてください!。

素敵な写真が撮れたら見せてくださいネ!

書込番号:5439357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/09/14 19:18(1年以上前)

drm.Hさん、D200ご購入おめでとうございます!
当方も先日D200デビューしたばかりなので幸福を感じております!

当方も露出の補正について勉強しているところですが白トビには注意が必要だと思います。

色々と試して又その結果を直ぐに確認出来るのもデジタルの強みであると思います。

先輩の皆様の温かいアドバイスを参考に腕を磨いて行きたいと思います。

書込番号:5439365

ナイスクチコミ!0


スレ主 drm.Hさん
クチコミ投稿数:3件

2006/09/16 01:20(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
パソコンで調整するように頑張ってみます。デジ一の雑誌を5冊も買い込みましたのでがんばって調整してみます。

楽しみが広がるのは本当にいいですね。大満足しています。

このページの方々は非常に親切な方が多いですね。またアドバイスがあったらお願いします。

書込番号:5444345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

念願のD200 ついに購入しました!

2006/09/07 23:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:1605件

こんばんわ!
D70sからの乗り換えで、念願のD200を購入しました。
個人的にカメラ本体は店舗購入派でしたので、
こちらの最安に少し及ばすでした。
大阪のお店で・・
 ※本体+予備バッテリーで、16万でした。

傍から見たら変かもですが・・・毎日出して、眺めてます。
まだ撮影には出れてませんが、家のぬいぐるみなどを
撮影しております。

持った感じが凄く良いです。吸い付く感じです。
手が大きい方ですので、D70sは持ちやすかったですが、
D200の方が更に遊びが一切なくジャスト・フィットです。

主に、子供の撮影・鳥・花などですが、
仕上がり設定をどうすればいいか(^^;)
これから格闘して行く事になりそうです。

もし、こんな時には、こんな仕上がりが良かった
ってのがありましたら、教えて下さい。

※追伸※
NPSのストラップを色々と探しましたが、
もぅ売ってないようですね(^^;)
アレ、、カッコイイんですけどね。

書込番号:5416843

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:694件

2006/09/08 00:36(1年以上前)

>NPSのストラップを色々と探しましたが、
もぅ売ってないようですね(^^;)

NPSストラップはニコンとプロ契約しているカメラマン(NPS会員)
に配られるものであり、一般に売るものではありません。
どうしても欲しいならば、「チャンプ」と言うショップで高値で
売られていると思いますが・・・問い合わせてみては如何ですか?
サイトが有りますので検索で行ってみてください。
ヤフーオークションも覗いてみて下さい。

書込番号:5417158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件

2006/09/08 01:14(1年以上前)

http://shop.nikon-image.com/front/Product100506701.do;jsessionid=28E4F323855FCB493E64E585DBE48BF5

「ニコンオリジナルストラップ プロ」こちらは前モデルの市販用プロストで
NikonDirectで取り扱っていたのですが、どうやら終了してしまったみたいです。
触り心地はソフトで結構お気に入りだったんけどね。

書込番号:5417257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件

2006/09/08 01:19(1年以上前)

[5417257]の最後の行を訂正
「お気に入りだったんですけどね。」です。

書込番号:5417274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件 D200 ボディの満足度5

2006/09/08 05:23(1年以上前)

私 青と黒両方持ってます(青は未使用)(^_^;)

書込番号:5417485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件

2006/09/08 12:39(1年以上前)

 NPSの会員は、けっして「ニコンとプロ契約」はしていないと思います。あくまでもニコンプロフェッショナルサービスの「会員」というだけでしょう。

書込番号:5418082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/09/08 19:33(1年以上前)

Mr.あえらすさん、こんばんわ!
私も9/7に購入、D70と併用です。
主に被写体は学童野球の子供たちです。
動きが激しいので5コマ/秒は魅力的で、
とても楽しみにしてます。
レンズは、主にAF-S VR 70〜200mm F2.8G,VR 24〜120mm F3.5〜5.6。
明日から大会も始まり、今晩はこれから撮影準備です。
来週は運動会と何かと忙しい日々になりそうです。

書込番号:5418892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1605件

2006/09/08 22:02(1年以上前)

やっと週末です!
明日こそ、D200デビューだ!
っと、なんだかソワソワしております。

●ARCH ANGEL&STRIKE FREEDOMさん
情報ありがとうございます。
そうですか・・どちらのプロストラップも、
販売終了してしまったのですね・・残念です。
馴染みのカメラ屋の専属カメラマンさん達に、
予備がないか聞いてくれるとの事で、
ほんの少しの望みを期待です。
ヤフオクとかでありますが、凄く高いですね。

●ニコニコマートさん
情報ありがとうございます。
おおおぉ未使用が・・将来はプレミアかもしれませんね。
まだデジイチ1年未満のクセに、欲が出てます。

●ウメF3さん
情報ありがとうございます。
SCにも問い合わせましたが、一般販売はせずに、
そう言った特殊な方しか入手出来ません。
と言われてしまいました。

●ストライク!さん
ご購入おめでとうございます。
なんだかワクワクしませんか?
野球撮影がんばって下さい。
ニコンアルバムなどにアップ頂いたら、
是非、見に行かせて頂きます。

野球は、私は・・・プレイヤーな方ですので
撮れません。。。子供に期待です。

それにしても、VRコンビ、、凄いです。
特に長玉の方、、、、、、、、

書込番号:5419369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件

2006/09/09 00:29(1年以上前)

Mr.あえらすさん

>馴染みのカメラ屋の専属カメラマンさん達に、
>予備がないか聞いてくれるとの事で、
>ほんの少しの望みを期待です。

やっぱりこのような事をしてもらえるカメラショップがあるんですね。
現在は知名度のあるカメラショップではプロストの買取はやっていないんですけどね。
以前、一時期プロストに興味があって、価格を調べた事があります。
扱っているショップでは平均で約2・3万円くらいと記憶しています。
オークションを覗いてみても大体同じ位か?ちょっと高めくらいです。
馴染みのカメラショップとは言っても買う事になると思いますので、
それなりの価格で売ってくると思われます。
現在吾妻橋でNPS会員に配布しているプロストは触感が(今までとは)
違ってゴワゴワしているみたいでイマイチ評判が宜しくないみたいです。
プロストへの拘りは以前に比べて弱くなってきているみたいですよ。

書込番号:5419970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/09/11 12:25(1年以上前)

Mr.あえらすさんこんにちは!
学童野球の撮影は OK!でした。
5コマ/秒の世界はD70で味わえない快感です!
動きの激しい子供たちを的確に撮影できました。
D200満足です!!

書込番号:5428581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

D200デビュー

2006/09/06 20:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:50件

昨日D200デビューしました。D50を現在所有している為、嫁のお許しがなかなかもらえなかったのですが、根負けしたらしく、カメラのきむらにて税込み160、000円でサンディスク1G133倍速と液晶保護シールもおまけしてくれました。納得価格です。やっぱりD200は違いますねー!心地よい重さ・5コマの連写・シャッター音・使いやすい操作部・買って良かったと実感しています。確かに電池の減りには驚きましたが、今までが良すぎたと覚悟しています。MB-D200も15,000円にしてくれるというので注文しちゃいました。これを着けたらもっとかっこよくなると思うと土曜日入荷が待ちどおしいです。D50にはニコン35mmf2Dを付けてD200にはVR18-200mmを付けて今月の子供の運動会に向けて猛練習します。今回この掲示板を見る機会がなかったらきっと購入までには至らなかったと思います。皆さんから背中を押して頂いたような感じがします。ありがとうございました。

書込番号:5413243

ナイスクチコミ!0


返信する
C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2006/09/06 21:31(1年以上前)

ご購入おめでとうございます(^^ノ

カメラのきむらだと購入時に3年保証が
付くので安心ですよね。デジイチ購入に
長期保証は欠かせません。

書込番号:5413468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2006/09/06 21:41(1年以上前)

はやとのパパさん、こんばんは。
D200のご購入、おめでとうございます。
これから運動会ですか、カメラを持ち出すのが楽しみですね。

書込番号:5413501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2006/09/06 22:24(1年以上前)

はやとのパパさん、こんばんは。

>皆さんから背中を押して頂いたような感じがします。ありがとうございました

お仲間になっていただき
こちらこそ、ありがとうございます。

お子様の写真、たくさん撮って
素敵な想い出を残して下さい。

D200,ご購入おめでとうございます。

  ★:゚*☆※>('-'*)♪オメデトウ♪(*'-')<※★:゚*☆

書込番号:5413670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2006/09/07 10:45(1年以上前)

はやとのパパさん、こんにちは。
D200御購入おめでとうございます。
お子様や奥様の笑顔を沢山残して
購入許可を出して下さった奥様にも
喜んで頂けると良いですね(^^

私も幾度無く此処の掲示板のお陰で、
カメラ、レンズ、メモリーカードの購入欲を
上げて頂いた事かわかりません(笑)


書込番号:5414926

ナイスクチコミ!0


tom4441さん
クチコミ投稿数:20件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/09/08 23:16(1年以上前)

はやとのパパさん ご購入おめでとうございます。安いですね。
購入されたのは、どちらのカメラのきむらでしょうか?
よろしかったらヒントだけでもいただけないでしょうか。

私も現在、子供の運動会を前にして、D70sからの買い替えを検討しており、店頭価格を比較している最中です。
新宿のヨド、ビックあたりでは184,800円ポイント10Pと実質166,000円強、サンディスク1GのUrtraUはポイントを織り込んでも9,000円。これを合わせると175,000円余りと、とてもはやとのパパさんの購入された金額には届きません。
できれば延長保証の選べる店頭(単に安いだけの通販ではなく)での購入を考えています。よろしくお願いします。

書込番号:5419679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2006/09/09 12:13(1年以上前)

tom4441さん こんにちは!私もまさかこんなに安くして頂けるとはおもいませんでした。CFもエクストリーム3で販売価格も¥14800
の物でしたから。場所はお店の希望でお伝えできないのですが、東京から車で1時間30分位の所ですかね!現在カメラのきむらは大感謝祭をやってますからかなりの値引きが期待できます。お近くにありましたら一度行ってみてはいかがですか。D200を手にして数日経ちますが、とにかく使いやすいの一言です。電池の持ちの悪さは噂通りですが、MB-D200でエネループを使用すればかなりいけると思いますしなにしろすごくかっこよくなります。運動会でたくさん撮るようでしたら、予備のバッテリーかMB-D200は必要だと思います。お互いがんばりましょう。C2Dさん・nikonがすきさん・ニコン富士太郎さん・ラングレーNO.2さん皆さん返信ありがとうございます。明日子供を公園に連れて行って試し撮りしてきます。嫁にはカメラ目的で公園に行くことがバレバレです。(笑)

書込番号:5421264

ナイスクチコミ!0


tom4441さん
クチコミ投稿数:20件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/09/10 22:24(1年以上前)

はやとのパパさん、こんばんは。
情報ありがとうございました。おかげさまで、良い買い物ができました。予備バッテリーも購入しました。大感謝です! ね(笑

いいですね〜秒間5コマ!、見やすいファイダー!、この質感!
AF-S VR70-200f2.8+テレコンTC-17EUを付けてうっとり...
今月末の小学校の運動会(子供2人)、来月頭の幼稚園の運動会(末っ子)に向けて練習です!
本当にありがとうございました。


書込番号:5427066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2006/09/10 23:14(1年以上前)

tom4441さんこんばんは!そしてご購入おめでとうございます。
VR70-200とテレコン1.7倍は私の次の目標なんですよね。うらやましいな〜!所で、今日は秋葉原のヨドバシカメラに家族で遊びに行ってきました。あまりの品数の豊富さに正直、もう一度来たら家庭崩壊になるかもと少しだけ思った私でした。tom4441さんは運動会2回あるなんてうらやましいですね。うちは2人とも同じ幼稚園なんで当日は忙しくなりそうです。お互いがんばりましょう。

書込番号:5427306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

みなさん、こんにちは。ご無沙汰しています。
以前、ここでシグマ新型ズームのレポートをしました。
以前は、室内での水泳大会のレポートでISO800での撮影でした。今回は、屋外プールでの撮影です。雨が降ったり曇ったりと、あまりいいコンディションではありませんでしたが、それでも室内よりはかなりいい条件でした。
HPの撮影日誌にアップしてありますので、興味のある方はどうぞ、ご覧ください。
ちなみに、最初の5枚はD200+シグマ新型ズーム70−200mmmacro、後の5枚はD70S+ニコン旧サンヨンです。ISO感度はすべて200です。カメラが違うので厳密な意味での比較にはならないかも知れませんが、ご参考まで。

書込番号:5412678

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/06 21:02(1年以上前)

カメラの機種は違うし、レンズの焦点距離も全然違うので、
緻密どころか、
逆に何を目的というか、基準、比較しようとされて
タイトルに「シグマ新型ズームVSニコン旧サンヨン」として
撮り比べされているんでしょうか?

書込番号:5413360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度2

2006/09/06 22:06(1年以上前)

ウルトラスイマーさん こんばんは

さすが、瞬間を捕らえるのが上手いですね。先日、頼まれて水泳の
撮影をしましたが、初めての試みで、試行錯誤を繰り返す撮影でした。
最初はコースロープがかなり斜めに写るアングルで撮影し、2〜3枚
撮ってから「何じゃコリャ」・・・、ベストタイミングは体の切り返し
時ではないんだ・・・微妙にずれた方が絵になる、なんて具合でした。

その時の写真を1枚upしますが、S速度が遅く、水が止まっていません。
やっぱり、ISOを上げてでも、S速度を稼ぐべきだったと考えさせられ
ました。それと、もう少しローアングルが良いかな? 依頼主は満足
していましたから良いんですが・・・レンズはAF-s80〜200/2.8Dです。
最近は、短めのレンズで構え、足りない分はトリミングが多いです。
そのため、サンヨンは売ってしまいました。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=890829&un=107183

書込番号:5413594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 Skillots (梁取只詩) 

2006/09/06 22:55(1年以上前)

ウルトラスイマーさん こんばんは

相変わらずいい絵ですね!
今回は屋外ということでSS稼げてますね!

移動の出来ない観客席ではズームが便利ですよねぇ

僕は新しいサンヨンにテレコンつけて
屋外競技や野鳥を撮ったりしていますが
D200との相性バッチリです!

今度は室内用に明るい望遠ズームが
欲しくてたまりません^^;

書込番号:5413821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件

2006/09/07 09:35(1年以上前)

Fシングル大好きさん、おはようございます。
写真拝見しました。きれいな写真ですね。依頼主さんも、
満足されて当然の写りと思います。
顔があがった瞬間の写真がとれれば、もっとよかったでしょうが
なかなか難しいものです。

ぴんさんさん、おはようございます。
サンヨンの写りには大変満足していますが
やはりズームの利便性にはかないません。
ズームで、これだけの写りが得られると、
単焦点は出番が減りますね。もっとも、もう少し
したら、私もメジロ撮りのために、サンヨンの出番が
増えてきます。


Asbury Parkさん
ごもっともです。失礼しました。

書込番号:5414794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

今日、D80触って着ました

2006/09/02 18:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

今日、池袋のビックカメラ「カメラ専門館」でD80を触って着ました。
D200に比べると小型で性能的にはほぼ同じかもしれませんが、カメラとしての質感、シャッター音、等はD200とは比べ物にはならないと思いました。(価格が違うので当然かもしれません)
それでも、隣に置いてあったソニーのα100よりは良かったと思います。
皆さんはどう思われましたか。
ご意見をお願いします。

書込番号:5400858

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:13件

2006/09/02 18:55(1年以上前)

同感です。

もうちょっとD200に近づいてほしかった^_^;

書込番号:5400921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2006/09/02 19:01(1年以上前)

昨日、本日とヨドバシで見ました。
購入している方が結構いましたが、年輩の方が多かった様な印象です。
D200と比べると、質感はやむを得ませんが、ファインダーやAF等、カメラの本質に関係する部分は中々良いと思いました。
ゴミ取りは、ないことを批判する人が多い様ですが、高級機でも受け入れられるシステムなら(コストによっては)付けて貰ってもちろん良いですが、それが難しいものなら、付けるかどうか微妙な位置かもしれませんね。
手軽に使い易いカメラだと思いました。
他社比較では、SONYとの比較では、好き嫌いの範囲だと思いますが、私はD80を取ります。
昨日、CANONのSSで見たKISSDXと比べてもD80を取るかな?と思いましたが、女性にはKISSDXが良いかもしれません。
総じて、価格差相応の印象を受けました。

書込番号:5400932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2006/09/02 19:45(1年以上前)

皆さん、こんにちは。

自分も、今日、近所のキタムラでさわって来ました。
愛機はD50なんですが、同じくらいの大きさなのに、ずっしり感はありました。

ただ、偶然、修理のD200を店長がいじっていたのを見せてもらったのですが、やっぱり、D200の方が、高級感があって良いと思いました。
今月中頃にD200を購入の予定をしていたのですが、近所でD200を置いているお店が無い為に、実物を見ないままの購入になるところでしたが、これで、心置きなくD200の購入に踏み切れます。
中身はもちろんですが、見栄っ張りな自分には、見栄えが重要なので、今から、D200にMB−D200を取り付けたところを想像しながら、ヘソクリが貯まる15日をワクワクしながら待っています。

あとは、価格ドットコムに出品しているお店が、15日以降まで、今以上の値段に引き上げない事を祈るのみです。

書込番号:5401040

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2006/09/02 20:13(1年以上前)

ビックカメラで、触って来ましたが、D200を持っているせいか、特に感想と言うか 
何も感じ無かったです。
カタログは 持ち帰りました (^^

書込番号:5401117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2006/09/02 21:06(1年以上前)

こんばんわ。 私も、触ってきました。

D200を使っている為か、「小さくて、可愛い」という感じがしました(小さいので、山歩き用にちょうど良いという感じです) 

その分、レンズによっては、カメラの方が位負けしますね。


RAWモードで、どんな絵を吐き出すのか、興味がある所ですが、返す返すも、SDカード採用は残念でなりません・・・

書込番号:5401274

ナイスクチコミ!0


hiromi_yさん
クチコミ投稿数:93件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 案内板 

2006/09/02 21:20(1年以上前)

D200がもう少し軽ければなー とずーっと思ってて D80を触るのを楽しみにしていました
確かにコンパクトで軽やかになっているのですが なにか物足りなさ・拍子抜けの感があって 期待していたほどの感動はありませんでした

どのカメラを使っても 撮り上がる画像にそう大きな差はないだろうし あったとしても私には判別など出来ないのですが
私には 「所有するうれしさ」 「撮る楽しさ」 もやっぱり大切なことで
C・S・P・O社等の新製品は一応手にとってみるのですが まだD200を超えるカメラに出会っていないように思います

もちろん カタログスペックなど見ても理解できないし 技術的な知識もほとんどないし ただ 触って持って覗いて押した だけの感触だけの判断ですが
出るたび 触るごとに 「やっぱりD200は良いカメラ」 の感が強くなります

D80が出ると知って以来 「買い替え」 も選択肢のひとつ と思っていましたが
まだしばらくはD200で と昨日は思いました 

少し値段は高いけれどとっても良いカメラ だとは思うのですが D200の手応えを知ってる人には 「なんだかなー」 じゃないでしょうか

書込番号:5401326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2006/09/02 21:46(1年以上前)

私も、今日、横浜・ヨドバシで触ってきました。

2台ありましたが、バッテリー容量不足で、シャッターが切れませんでした。

意外と重いというのが第1印象でした。
そして、ファインダーの広く見やすかったですね。それだけでも、素晴らしいです。D200に近づいて来たという感じですね。

書込番号:5401401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度2

2006/09/02 22:17(1年以上前)

見た感じ、D80はα100の対抗馬ではない上級なつくりですね。

D200と比較したら可愛そうですが、カメラ部分のつくりを言えば、
同クラスに敵はないでしょうね。

このクラスは、同クラスのカメラに買い換えるユーザーよりも、
ステップアップをしてくるユーザーの方が多いでしょうから、
D70よりも高性能・高質感でありながら、D70よりも初心者に優しい
つくりをする必要があるでしょうね。

D80のつくりの良さが受けるのか? それとも、α100の初心者向け
機能が勝つのか? 見ものです。

書込番号:5401515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:29件 ニッコール・α・EOS review 

2006/09/03 09:22(1年以上前)

失礼します. 数分ですが私も D80 触ってきました.
拡大再生表示も含め D80 の使い心地はどのように映ったでしょうか?


SONY α100 は、価格的にもファインダー的にも α Sweet Digital
高画素モデルで (漸くアイスタートも復活し) 過去の操作性を上手く
取り入れた部分もあるように思えます.
CFの挿入向きなど共通性はあっても、バッテリー互換がなかったり
軍艦部ダイヤルに操作が集中する等、従来の操作性が切り捨てら
れていると感じる部分も少なくないです.


D200ユーザーから見たら D80はサブ機として丁度良い重さのD-SLR
なのでしょうけれど (?) それ以外で魅力はあるのですか.
D80 は、メイン/サブコマンドダイヤル etc. 従来のニコンの操作性を
継承しようとしているのか (していないのか) よく分からなくなってし
まいました.




書込番号:5402792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/09/03 09:33(1年以上前)

ボディがマグネシュウム合金になると、値段がどれくらい高くなる
のでしょうね?

書込番号:5402824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:29件 ニッコール・α・EOS review 

2006/09/03 14:54(1年以上前)

イメージセンサーは、D200同様、SONY製 なのでしょうか ?
現実問題として多くのMF-Lensがディスコンされている訳ですし 銀塩35mm
一眼レフのサブ機として D200より軽いD80の方が便利かも知れませんね.


マグネシウムボディとする事で強度がアップしたとしても その分重くなって
しまったら コンデジユーザーの心を捉える事はできないような気もします.
絵作りは違っても、イメージセンサーの事を考えたら (初心者向けと思われ
がちな) SONY α100 の方がコストパフォーマンスは高いようにも思えるし、
レンズキットでは (手ブレ補正機能がないにも拘らず) 更に割高感がアップ
するから、D80 は苦戦を強いられそうな予感がしています.
ボディ内で 仕上がり設定,D-ライティングできるのは許容範囲内なのですが
トリミング,画像合成,赤目補正機能だとかあるのは ダイレクトプリントを使用
しないヒトにとっては殆ど意味のない機能のようにも見えます.

書込番号:5403545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/03 22:13(1年以上前)


ウエスト・イーストさん こんばんは、

私は発売日の一日前に見ました。
皆さんのおっしゃる通り、やはり触れた感じは値段相応です。
まずはD200と比較するとシャッター音が頼りない、グリップ感もいまいちでした。
しかし、ファインダーの見易さ、液晶モニターの視野角の広さなど、やはり確実に進化はしています。10万前後の予算で私が買うとしたら、今の時点ならD80は買いだと思います。

”よく出来た 弟さんだ D80”

失礼しました!!

書込番号:5404855

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D200 ボディ
ニコン

D200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

D200 ボディをお気に入り製品に追加する <821

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング