D200 ボディ のクチコミ掲示板

D200 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1092万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:830g D200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

D200 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全350スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信25

お気に入りに追加

標準

高感度比較

2005/12/18 00:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 hata3さん
クチコミ投稿数:2218件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

本日、念願のD200を購入してきました。
5Dとの併用ですが、よろしくお願い致します。

ニコンの一眼デジは初めてですが、銀塩のF90は使ったことがあったので、あまり違和感なく使うことが出来ました。
D200か少し無理をして5Dのどちらを買うか悩まれている方もおられると思い、比較画像をアップしてみました。
撮影はRAWで5DはSILKYPIXで現像、D200はNC4.4で現像しました。撮影において、露出補正を間違えて(キヤノンとニコンで方向が逆でした)、D200は少しアンダーになっていますが、ご了承下さい(撮り直す元気がなかったので)。
ノイズに関しては、予想通り圧倒的に5Dが有利のようです。また、解像感についても、D200は少し軟調な傾向があるようで、きりっとしていません。RAWの現像ではシャープネスを最弱にして、Photoshopでアンシャープマスクをかけましたが、D200の方が強めにシャープをかけました(100%と80%)。それでも解像感が少し乏しいようです。
解像感を生かした風景撮影ではやはり5Dと比べると不利になりそうです。

画質を重視されるのであれば、やはり5Dの方がよいかもしれません。また、高感度撮影の機会が多い方は特に5Dをお勧めします。
私は三脚撮影で高感度を使うことがほとんどないので、この点は気にしていません。

カメラの作りについてはD200はさすがで、シャッターフィーリングやミラーショックの少なさ、操作性の良さ、その他色々とキヤノン機より優れているなと思うところが、多々あります。

個人的にはもう少し切れのる画像であれば、申し分なかったのですが、この価格では欲張りすぎですよね。
いずれにしても、現時点ではD200はコストパフォーマンスの良い機種であることは間違いないと思います。

なにぶん、ニコン初心者なので、画像の扱い等でおかしなところがありましたら、ご指摘下さい。出来る限りご期待に沿えるように努力します。

これからもよろしくお願いします。

書込番号:4664603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:15件

2005/12/18 00:44(1年以上前)

写真拝見しましたが、Nikonのほうが好きですね!

理由:
Nikonで撮った写真のほうが立体感あり、モニタいっぱいで見ると窓の外から見たような感覚あります。ツリと壁の距離が分かるぐらいです。

Canonのほうが、きれいだけど、やはり絵ですね、3Dじゃなく2Dぽく見えます。

最近、ほかのサンプル写真もたくさん見ましたが、結局立体感を良く吐き出すのがNikonぐらいだと思います。これは皆さんが言うNikonの解像力の強さでしょうね!

ノイズ減らすのがいいですが、解像力を犠牲するまでやる必要がない、そうして欲しくない、Nikonには、これからも絶対そうならないようにお願いいたします。

書込番号:4664673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/12/18 01:00(1年以上前)

hata3さん、まずはご購入おめでとうございます!
(なんばCITYのキタムラさんで、格安ゲットですよね?いいなぁ。)
他にもニコンやキヤノンを併用されている御方々がいらっしゃいますから、
それぞれのメーカーの商品特性を実機でよくご実感される方々からの
コメントには特に注目しております。各社各機種一長一短が
あるでしょうから、ある程度、公正に評価頂けるものと思っております。
また、詳細なご感想をお聞かせくださいね。よろしくです。(^_^

書込番号:4664733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/12/18 01:27(1年以上前)

バチスカーフさんの意見が聞いてみたいような・・・(^^;;)
----------------
さすがに5Dですね(^^;) > 高感度特性
ニコンに肩入れしたくても、こればっかりはどうしようもないと思います。

低ISOでの比較も見てみたいです。出来ればレンズのクオリティ差を
もう少し縮めた比較で・・・(^^;)あと、RAWのことをよく知らない私が
言うのもなんですが、やはり、Jpeg出力での比較の方が良いのでは
ないでしょうか?

>個人的にはもう少し切れのる画像であれば・・・

D200は、レンズを選ぶカメラのような気がします。
チョイ気難しいような??(^^;)

書込番号:4664814

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2005/12/18 02:21(1年以上前)

5D流石ですね!まぁでもこの比較では致し方ないと思います。お値段も倍近く違うわけですし。でも、5DとD200で比較検討されている方にとってはこの上ないサンプルかもしれないですね。

個人的には DIGIC信者になりそう^^;さんあたりがKissDNとの比較をしてくれるのを期待してます(#^.^#) m(__)m
20Dとの画質差はないと思いますので。

書込番号:4664913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2005/12/18 02:54(1年以上前)

レンズの解像度性能は、○本/ミリで表すように、結像面(フィルムや撮像素子にあたる面)の単位長さ(1ミリ)あたりに、くさびを何本見分けられるかという指標を取ります。
イメージサイズそのままでより高解像度を得るには、画素数を上げるのは勿論、より上位のレンズ性能を求められます。
しかしニコンは高解像度のレンズが多いため、APSで1000万画素超えでの自信があるようですね。
ローコストで純正に匹敵する性能のレンズを造らなければならないレンズメーカーはさぞかし大変だろうと思います。

書込番号:4664956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/18 03:13(1年以上前)

hata3さん
情報、大変ありがとうございます。
ただ、D200の絵が眠いのは、ピントが合ってない
せいだと思います。どのISOの絵もツリーではなく
後ろにある掃除機、もしくは、ツリーの真後ろに
あり画像上部に少しだけ見える壁の角あたりに
合っていて、ツリーはピントの外です。
また、5Dの絵は露出オーバーでノイズが明るさ
に隠れてるし階調感がなく立体感が乏しくなって
ますね(D200の方がノイズが少ないとはいい
ません)。ちょっと残念。

気になったのはD200の絵のエッジ部が変(汚い)
点です。飾られている赤い靴など赤いものの
エッジが滑らかでなく、ざわざわと(JPEG等の)
DCTのブロックひずみが見えます。いくらJPEGと
いえども普通はここまでは分からないのですが。
輪郭強調をだいぶ強くされたのでしょうか。


書込番号:4664972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/18 03:27(1年以上前)

自己レスすみません。

>>5Dの絵は露出オーバーで...

露出オーバーではないのかもしれませんが、少なくとも飾りの赤の部分は飽和(画素値255)近辺が多いです。この絵の中でインパクトがある赤の飾りが飽和しているので立体感に影響しているのでしょう。露出が難しいシーンということでしょうか。

>>気になったのはD200の絵のエッジ部が変(汚い)点です。

よく見ると、5Dの絵も少なからずありますね。ファイルサイズが小さめなのでJPEG化時の圧縮率が原因でしょうね。

書込番号:4664985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2005/12/18 03:58(1年以上前)

hata3さん、サンプルありがとうございます!

やっぱ5D、画質、単純にきれいですね!
あれで連射がもうちょっと頑張れれば買っちゃいそう。価格も20万円台に投入のようですからね。

ところでなんでキャノンってあんなに色々出ていて連射が秒間4と8の間がないんだろう。

D200が秒間5コマということで購入しましたが、使用してみてやっぱり最低これはないと仕事には使えないだろうなぁ、なんて。
DSMarkUも秒間4コマでD200以下だし。
風景とか撮るにはもってこいかも知れないけど、仕事で風景撮ってる人でしかも高感度で風景とる人ってどんな人?みたいな(笑)

DIGIC信者になりそう^^;さんが仰る通り、売りにしているところが違いますから迷いますよね。
でも写真を撮る側としては用途に応じて色々なカメラの中から選べてうれしい限りですよね。
 
ちなみに私が5DとD200を迷った挙句、D200を選んだ理由は。。。
hata3さんが仰るとおりコストパフォーマンスです(結局、そこか!みたいな!)

書込番号:4665008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/12/18 08:32(1年以上前)

HakDsさん 、ども!
>KissDNとの比較をしてくれるのを期待してます(#^.^#) m(__)m
>20Dとの画質差はないと思いますので。
私に5DとL単を貸して頂ければ、ぜひ試してみたいのですが、
とりあえず、価格差と本来のカメラのクラスが両極端に異なる
D2XとKissDNでも、レンズの違いは多少あれども、双方できるだけ
真面目に過去テストしてみましたが、その機種で最も良い画質が
得られるポテンシャルのある基本感度であれば、等倍で見て、
多少の画質差が分かる程度であり、L版プリントやwebでリサイズして
掲載といった使用では、その差は気にするレベルでは無いと思っています。
とりあえず、以前に個人的な興味で比較テストしてみた
両機種のJPEG撮りっぱなしノーリサイズのサンプルをあらためて
貼っておきます。D200でも折りをみて、テストしてみます。
<KissDN>
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=744489&un=59775

http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=J7LDfbyCLq

<D2X>
http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=wDJmgBzDqr

書込番号:4665179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/12/18 08:57(1年以上前)

あっ、スレ主のhata3さんのスレタイの高感度でも比較は、
Canonに分が有り過ぎると思います。
正直、現状、敵いません。ただ、これは両社の目指している
ベクトルの違いもあるからだと思っています。
何も、ニコンが変に後処理でノイズレスをキヤノン並に追求して、
解像感を犠牲にする方向に行かなくとも良いと思っています。
(キヤノン独自のオンチップノイズキャンセラーといった
ブレイクスルーが必要。フジがコンデジで提起したリアルフォト
テクノロジーでは、大判撮像素子で等倍評価<悲しきかな、
銀塩と違って、デジタルではたやすく見れてしまいますからね。>
といったレベルになると、限界が見えているような気がします。
…ですから、現在、私は高感度はキヤノンで、と併用しています。)

デジタルのボディ性能は画質も重要ですが、カメラとしての
造り込みの良さといった写真(真を写すと書いて写真)を撮るのに
快適なフィーリングや、持ち合わせている機能・性能といった
ファクターも重要ですから。個々人が、どういった用途
(プロ・趣味・道楽等、いろいろあるでしょう。)で、
どのレベルまでを求めるかでしょう。
それらを総合的に鑑みると、D200は大変コストパフォーマンスに
優れた最新の優秀な機種だと感じます。

それと、先に貼った比較テストですが、KissDNの方は、F8〜と
結構絞り込んでいますが、一方のD2Xの方は開放付近です。

hata3さん、もしかして、この高感度ノーレタッチノーリサイズ
テストをD200板で披露する為に、D200をお求めになったとしたら、
その余裕の財力には大変に羨ましいものがあります。(^_^;

書込番号:4665217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/12/18 08:59(1年以上前)

連投失礼します。また、やってしまった。。。(NとM隣なんだもん。)
誤 >スレタイの高感度でも比較は、
正 スレタイの高感度での比較は、

書込番号:4665224

ナイスクチコミ!0


スレ主 hata3さん
クチコミ投稿数:2218件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2005/12/18 09:32(1年以上前)

皆様、色々とご意見をいただきまして有難うございます。
絵作りの違いは確かにあると思います。ISO100でも確かにキヤノンの方がノイズ感がありませんが、この点は少しノイズっぽい方が立体感があるとも思います(これは好みだと思います)。
但し、高感度になるにつれて増加するノイズは明らかに、キヤノンの方が少なく、この点は有利だろうと思います。

今度機会があれば、JPEGも同時に出力してみようと思いますが、その場合、ノイズ除去の設定はどのあたりが妥当なのでしょうか。キヤノンでは普通のノイズ除去の設定はなかったと思いますので。
また、再度撮影する場合にはピント位置にも気をつけますが(今回も5Dと200Dで両方中央一点で撮影)、5Dの方が被写界深度が浅くなると思いますが、後ろの掃除機や壁も綺麗に写っていると思います。

DIGIC信者になりそう^^;さん

今回の購入はキタムラのセールではありません。なので、少し高いですが16.9万円で購入してきました(当初は16万円で購入予定)。5Dの時には1ヶ月ちょっと取り置きしてもらい格安購入しましたが、今回は少しでも早くD200を手にしてみたい衝動に駆られました。それほど魅力がある機種だと思います。今でもD200を持って、ニタニタしていますから。5Dの時はそんなことはありませんでした。個人的にカメラについてはニコンが好きなのだと思います(F90は10年ぐらいは使いました)。

5Dは綺麗な画像を吐き出すマシーンのようで、愛着がわきにくいのですが、D200はカメラの作りだけでほれ込んでしまいそうです。
確かにデジカメの画質はフィルムと違って、センサーを含むデジタル部分に大きく支配されますので、綺麗な画像を欲しい場合には仕方ない選択となるかもしれませんが。でもやっぱりカメラですものね。

ここまで、書いたら分かっていただけたと思いますが、単純にD200を使ってみたかったから購入したんですよ(笑)。財力があれば、もっと高性能なレンズを揃えるのですが、今のところ無理そうです。車の趣味やオーディオビジュアルの趣味もあり、カメラにつぎ込める資金には限度がありますので。昨日もブレンボキャリパーなんてものをゲットしてしまいましたし。

書込番号:4665278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2005/12/18 09:36(1年以上前)

このようなD200(ニコン)と5D(キャノン)の異なる感度での比較写真は見てなかったので、今までは、高感度でのノイズの少なさはキャノンだと漠然と思っておりました。

この比較写真で、高感度でのノイズのなさは、キャノンが、とても良いことが、よく分かりました。ありがとうございました。

書込番号:4665289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/12/18 09:51(1年以上前)

>少し高いですが16.9万円で購入してきました(当初は16万円で購入予定)。
じゅーぶん、安いじゃんっ! (^_^;
以前もお願いしましたが、私、hata3さん経由で買いたいので、
ひっそりとメルアド教えてください。(強要はしませんが。。。)(^_^:::

書込番号:4665318

ナイスクチコミ!0


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2005/12/18 10:08(1年以上前)

????発売前に出ていた参考画像だとかなり疑問もあったので、皆様の画像を見てきましたが、すばらしい画像から、理解に苦しむ画像がありますよね、、。

鳥の画像では、ハッとするぐらいに綺麗で、透明感のあるよな画像もあるのに、中には、画像が妙にクリアー感の無い画像で高感度撮影かと見るとISO100撮影、、、、手ブレでは無い様なんですよね。

高感度撮影もISO1600でかなり良い感じ(全画面表示)でオリジナルサイズでも微細なノイズが均一で悪くない感じ、、、。

かと思うと、ISO800,1600で歯抜け状態のがさついた画像とかがあって、良いのか?悪いのか?がわかりません。この手の画像は全画面表示でみても、がさつきが多く、昔のトライXの粒子の粗さ感とでも言えるのかな??

かなり癖がありそうですね、、。

レンズの性能に左右されるのでしょうかね? 何とも不思議なカメラです。

高性能、高価なレンズが必要であれば、自分には使えこなせそうな感じが無いです、、、、。

書込番号:4665357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2005/12/18 10:16(1年以上前)

何れにしても、5Dユーザーさんは高感度比較がお好きですね (^^)

三脚使ってツリー撮るのに高感度って必要なんですか?
って挑戦的に書くと、思いっきりツッコミが来そうで怖いのですが (^^;)
もう少し違った形の評価をお願いしたいものです

書込番号:4665374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2005/12/18 10:31(1年以上前)

どなたか人物撮影で高感度比較してもらえないでしょうか。
目線有りでも結構ですので。

書込番号:4665399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2005/12/18 10:36(1年以上前)

E30&E34さん

D200で撮ってみるとよく判りますが、このカメラなかなか飽きさせないカメラです(^^)

D70なんかと全く違っ多コンセプトのカメラのようです
カラーモードがD70のIa、IIIaではなく、IとIIIになってることからも、それは理解出来ます

昨日の午後に150枚程撮ってみましたが、撮影時の設定によってツボにはまると凄い画が撮れますが、外れちゃうとD70にも簡単に負けちゃうようは画になります (^^)

撮影の技量によって性格の変わるカメラって云うのは、今時珍しいデジイチだと思います どこの会社も新機種は、「誰でも奇麗な画が撮れる」って云う方向に持ってってるのにってことですが......
なかなか飽きさせってくれそうにありません 20万円弱と決して安くもないカメラですが、これは決して高くないでしょうね これだけ楽しませてくれるのなら (^^)

たぶんこういうカメラは、根っからのキヤノンユーザーの方には楽しめないカメラかも知れませんね チョッと挑戦的すぎるコメントですが.....

書込番号:4665413

ナイスクチコミ!0


スレ主 hata3さん
クチコミ投稿数:2218件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2005/12/18 10:40(1年以上前)

いや。個人的には高感度はほとんど使いませんから、気にしていないのですが、両方の機種で悩まれている方もおられるだろうと思い、比較してみました。もちろん高感度だけではなくISO100の写真もアップしていますので。
まあ、APS-Cセンサーの場合、やはり光がたっぷりある状況の方が有利だと思いますので、今後は室外の普通の写真も撮り比べしようと思っています。
D200は高感度が駄目だから、使えないというものではなく、使用者の用途および許容範囲によっては、最高のカメラにもなると思います。

せっかく、ニコンとキヤノンのカメラを使っているので、今後は良い部分も悪い部分も、写真を撮りながら客観的に比較していきたいと思っています。
よろしくお願い致します。

いずれにしても、個人的にはこれまでに出ている画像を見て、D200には5D以上の画質を要求するのは酷だと思いますので(センサーサイズも画素数も価格も違いますので当然)、どこまで迫れるかだと思っています。但し、色の出方はD200の方がよい場合もあるような気がしています。
カメラ部分については、D200は最高に良いものを持っていますよね。撮影していて気持ちよいのは圧倒的にD200だと思います。

書込番号:4665427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2005/12/18 10:47(1年以上前)

わっはっはっは・・・・・皆さん「カメラ好き」ですからノイズ自慢でも宜しいのではないですか。
話題として、一番突っ込みやすいところですから・・・・・。
「ふ〜ん!」と参考にさせて頂いておりますよ。

京都でISO1600〜ISO6400など多用してきましたが、ファインダーも同期をとって
明るくならないかな・・・・・と思いましたね。
ファインダー上で真っ暗なものがそこそこ写ってしまう・・・・・・違和感を感じます。
VRなどでは、ファインダーで確認して撮影できるわけですから高感度使用時も同様にして欲しい。
「後で液晶で確認・・・・」つまずいて階段から転げ落ちそうになります・・・・歩きながらが前提なもんで。

書込番号:4665442

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

妻には内緒で・・・

2005/12/17 22:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:111件

みなさんこんばんは。
D200を発売日前日に購入することができ、ずっと
D200に合うというかふさわしいというか、ワイドズームレンズ
を探していました^^

やはりこれしかないかなと思い、ちょっとしたへそくりで
DX17mm〜55mm/f2.8を購入してしまいました^^;
もちろん妻には内緒です。。。

D200と合わせて所有するのがうれしくなるレンズですね^^
ずっとあこがれていたのもあり、うきうきして仕方ありません。

あとは機材に見合う腕をつけなくてはと思っています。
ちなみにISO800で室内で撮影を行ったのですが、気になる
ようなノイズは出ないのですが、ノイズがどうこういう人達の
D200にはそんなにノイズが出るのでしょか?
自分個人的にはすごくきれいな画が写る思うのですが。。。

しばらく節約生活ですが、大変満足しています^^

書込番号:4664207

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:123件

2005/12/17 22:41(1年以上前)


クチコミ投稿数:111件

2005/12/17 22:47(1年以上前)

その記事ならすでに見ましたよ^^;
悩んだあげく購入を決めましたから。。。

書込番号:4664258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2005/12/17 22:52(1年以上前)

新婚だんなさん、おめでとうございます。
DX17-55mmのレンズ板もありますので、そちらに書かれれば
良かったかもしれませんね (^^

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=10503510311

まぁ、レンズの評価はオーナーになれば分かるでしょう。
評価の雑音は気にならないと思います。

私もこのレンズを購入しようと思っていたのですが、思わぬ
ライバル(DX VR18-200mm)が現れて・・

まぁ、ライバルというにはちょっと違うのですが、次に買う
レンズをどちらに先するかだけの話なんですけどね。

是非、レンズ板では使われた後の評価をお聞かせください。

書込番号:4664283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/12/17 22:58(1年以上前)

>もちろん妻には内緒です。。。

新婚早々隠し事はいけませんね、
愛する奥様にもダイヤ位とは言わないけど、
おみやに何か買って帰りましょう。

書込番号:4664298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2005/12/17 22:59(1年以上前)

新婚だんな さん

ご購入、おめでとうございます。
このレンズを持っていませんが、コントラスト感や色ノリでの点で、
きっと満足していただけるのではないかと思います。収差だけでなく、
コーティングや内面反射対策の違いでも描写は違ってきます。

D200はレンズに対する要求性能が高いように思いますので、
高級レンズを選ぶ必然性も高いと思えます。
--------------------
>17-55mmと18-55mmの評価です。ご参考までに…。

上2つのレビューでは、絞ってしまっています。
比較しても、あまり意味は成さないと思います。

最後のレビューでは、平面を捉えずに画面周辺の描写を
問題視している(?)ようです。検証法に疑問を感じます。

書込番号:4664307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2005/12/17 23:03(1年以上前)

ぼくちゃんさん、HNの最後に"."が付いていますけど、
御本人ですか? (^^;

お若い(アイコンが)のに、よく御存知で。
確かに隠し事は良くないですが、私は隠し事だらけです・・・(^^;;;

書込番号:4664324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/12/17 23:11(1年以上前)

半角。はご本人です。
以前は ぼくちゃん だったんですけど、
どうしてもPASSが通らなくて、
どうしようと言ってた時、
常連さんが半角アンダーバーならメアド入ってるからわからないのでは、
と言ってもらって、それなら 。 の方がもう一つ目立たないだろう、
と言う事になって以来こうなってます。
ご心配どうもです。
お若いね〜〜〜
アイコンは確かに可愛い坊やです
妻も居れば子もおりまする(笑)

書込番号:4664348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件

2005/12/17 23:11(1年以上前)

新婚だんなさん

>D200にはそんなにノイズが出るのでしょか?
自分個人的にはすごくきれいな画が写る思うのですが。。。
しばらく節約生活ですが、大変満足しています^^

あまり、気にされなくていいと思いますよ(^^!

私は、下記サイトを結構、信頼しております。
ここのセミナーには、ニコン、キヤノンなどのメーカーも、
機材を提供して実施する位ですから。
D200インプレッションが掲載されております。
http://www.denjuku.gr.jp/
(電塾)

画像をアップするしないは各人の自由ですから、
賛否は論じることは出来ませんが、
購入したかどうかも分からない人の一方的な批判は、
気にしないことです。

D200で「いい写真」が撮れなかったら、
それは、固体差による初期不良か腕がないかの、
どちらかだと思える位のいい機種だと思いますよ。
頑張っていろんな素敵な写真を撮ってくださいませ(^^!

書込番号:4664350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2005/12/17 23:19(1年以上前)

新婚だんなさん、こんばんは。
私も17-55mm/F2.8Gメインのレンズとして使っています。
一部、低い評価もあるようですが、私は満足しています。

ノイズに関しては、人それぞれです。
いろいろな評価はありますが、自分はどう思うかと言うことが一番大切だと思います。

書込番号:4664379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/12/17 23:22(1年以上前)

>新婚早々隠し事はいけませんね、
>愛する奥様にもダイヤ位とは言わないけど、
>おみやに何か買って帰りましょう。
そうそう、ぼくちゃん.さんのこのお言葉、重みがありまする。

じょばんにさーん、私は白状しましたよ。(^_^;
これだけは、避けては通れない道(隠し通せない)ですね。(^_^;;;

daybreak2005さん、こんばんは。
>D200で「いい写真」が撮れなかったら、
>それは、固体差による初期不良か腕がないかの、どちらか
Σ( ̄□ ̄|||) ガーン! ...
コ、コレクターの私は、ど、どうすれば・・・(^◇^;)
(このままじゃ、ダメでしょーか?)

書込番号:4664387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2005/12/17 23:39(1年以上前)

≫DIGIC信者になりそう^^;さん

> 私は白状しましたよ

えぇ”! (@_@;
ワタクシめは・・・できんかも

だって、ヨメがD2Xの値段を知ったとしたら、おとろしい・・・
ましてや、D2HとD2Xがジツは2台あると知ったら、おとろしい・・・

知らぬが仏の方が良い人生を送れると、ヨメも内心思ってくれて
いると、信じています (^^;;;

書込番号:4664454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/12/18 00:01(1年以上前)

>D2HとD2Xがジツは2台あると知ったら、おとろしい・・・
な、な、な、な、なんと! それはおとえろしいですね。(^_^;
でも、じょばんにさん、背負う十字架の重さがどんどん増えて、
白状するタイミングのデッドラインを超えないか(えっ!もう超えてる?汗)
とても心配でございます。(^_^;;;

新婚だんなさん、D200&DX17-55と、お買いになったのでしたら、
良さをご実感して頂けるものと信じております。
どうぞ、良きD200&DX17-55ライフを! (^_^

書込番号:4664529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/12/18 00:14(1年以上前)

>D2HとD2Xがジツは2台あると知ったら、おとろしい・・・

保管はどうしてるの?ぼくみたいに正々堂々と並べられないジャン(笑)
ぼくは最近PCの置いてる部屋自分の部屋に移動したんですが、
その時スペース空いたので、どうしようかな、と思っていると
F90のゴムラバー、乳化してるのを発見。
こりゃいかんわ〜と言う事で、空いてるスペースに、
一眼レフ5台レンズ付けて並べちゃいました。
奥方が見て、みんな並べたのと申しておりました(笑)
ただ、ほこりかかり放題なので たまには はたきかけないといけないかな〜、
と思っている今日この頃です(笑)

書込番号:4664568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/12/18 00:18(1年以上前)

じょばんにさん警察の取調室に入れてもらい、
刑事さんから”はいたら楽になるで” 
とどんぶり 出されて言ってもらったら
言えるようになるかもよ、
楽になる、楽になる、と洗脳してもらうのが一番かも(笑)

書込番号:4664588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度4

2005/12/18 00:22(1年以上前)

新婚だんなさん ご購入おめでとうございます。

>もちろん妻には内緒です。。。

内緒にしておいてもいずれバレマスよ〜〜っ。
知ってて、知らん振りをする上手な(旦那のコントロールが上手な)奥様もいらっしゃいますが・・・。
そんな時は、今度のクリスマスに光物なんかど〜〜でしょう(笑)

私も、ほんの一足先に購入しました。
 ↑ の DIGIC信者になりそう^^;さん
     nikonがすき さん の太鼓判を頂いていましたので、安心して購入に踏み切れました。決して後悔しない一品です〜〜よぉ!

ピントがしっかり合えば、目からウロコのビシット決まった非常にシャープな絵が出てきます。

この喜びは、所有した方でないと解らないでしょうね。
ねぇ 新婚だんなさん!

書込番号:4664596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/12/18 00:50(1年以上前)

>おみやに何か買って帰りましょう。

なんの前触れもなく「とろけるプリン」(あのネタ覚えてますか?)買って帰ったら「記念日でもないのに何よ? 何かしたわねぇ?」だって。怖,怖かったぁ〜!

最近買ってまだバレてないもの。FM3A、タムロン18−200、ペンタックス77ミリ(S・注文済み)、カーボン三脚と雲台、シーズンオフになりちょっと安くなった渓流竿(それでも高価!)
77ミリと三脚は目立つので確実にバレるかも・・・。

はやく「ラク」になりたい。(爆)



書込番号:4664701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/12/18 01:25(1年以上前)

>「記念日でもないのに何よ? 何かしたわねぇ?」だって。怖,怖かったぁ〜!
マリンスノウさん、お気持ち、とても分かります。
ウチも、「今日はやたら、サービスがいいじゃない? また何か買った?」
って、いつも的中。その後、沈黙がしばらく続きますです。(涙

書込番号:4664809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件

2005/12/18 03:38(1年以上前)

>「記念日でもないのに何よ? 何かしたわねぇ?」だって。怖,怖かったぁ〜!
>ウチも、「今日はやたら、サービスがいいじゃない? また何か買った?」
って、いつも的中。その後、沈黙がしばらく続きますです。(涙

マリンスノウさんとGIGIC信者になりそう^^;さんのところは、最早
恐妻家となっているみたいで・・・・ご愁傷様です。(^_^;)

>はやく「ラク」になりたい。(爆)

何れバレるのはわかっているんですから、さっさと白状しちゃった
方が恐怖感が半減するかも・・・・(^_^;)
私はコレクターではないので、これ以上は何とも言えませんけどね。(^_^;)

書込番号:4664996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2005/12/18 08:33(1年以上前)

新婚だんなさん、ご購入おめでとうございます。

>DX17mm〜55mm/f2.8を購入してしまいました^^;
>もちろん妻には内緒です。。。
奥様に内緒でこそこそお使いになられるのは、勿体無いほど良い模写するレンズですよ(^^;
いち早く教えて堂々と撮影出来る環境を作られるのをお薦め致します。



>>「記念日でもないのに何よ? 何かしたわねぇ?」だって。怖,怖かったぁ〜!
>マリンスノウさん、お気持ち、とても分かります。
>ウチも、「今日はやたら、サービスがいいじゃない? また何か買った?」
何処の家庭でも同じように旦那の行動は、実は奥様には筒抜けですね。
私の家もそうです・・・(^^;
家内は、判っても黙っていますが、3才の娘は気付くと直ぐに大きな声で喋るので、
我が家は娘の方がちょっと怖くもあります。

故に、じょばんにさん
>D2HとD2Xがジツは2台あると知ったら、おとろしい・・・
早く教えといた方が後々楽になると思いますよ。
きっと、これからもD-SRLを購入するのでしょうから(笑)

書込番号:4665182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/12/18 08:50(1年以上前)

>今度のクリスマスに光物なんかど〜〜でしょう

小型のストロボがいいかも???

書込番号:4665207

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 レンズキット

クチコミ投稿数:4909件 D200 レンズキットのオーナーD200 レンズキットの満足度5 輝峰(きほう)のホームページ 

幸運にも予約注文なしに発売当日入手できました。

 発売当日、欲しくなり、朝からヨドバシカメラの各店に、店頭で買えるフリーのD200+レンズキットの在庫をお尋ねしていったら4店目のお店で偶然、キャンセルが発生したそうで、すぐにそれを買いに川崎まで行きました。
 さらに、昨日はフリーの在庫はありませんとのお話だった町田のお店からも、昨日はどうもすみませんでした、たった今キャンセルがあり入手可能となりましたが手遅れで申し訳ありませんでしたとの丁寧なお電話を頂きました。親切な対応に、恐縮と感謝と陳謝いたしました。お店同士での連絡はありましたとのことです。すばらしいお店ですね。

 持った感じがF6とよく似ていて、これで撮影したいという気持ち(写欲)が起きてくるすばらしいカメラですね。

 写真を撮るのは好きですが、自宅での、現像、焼付けの処理が苦手、と言うよりもその技術力が無いだけかも知れません。(笑い)

 初めてのNC4と、Photoshop v-7の上級?的な使い方と、PM4000pxの付属のPhotoQuicker、さらに、この「価格.com」で知ったカスタムカーブ(まだダウンロードしていませんが)など、の使い方もこれから少しずつ挑戦していきます。

 デジ一眼の新参者ですが、ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。

 予約注文されて入手をお待ちのかたには本当に申し訳ないことであります。

 まずは喜びのご報告まで。

 輝峰(きほう)こと還暦+1歳でした。

書込番号:4663536

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2005/12/17 19:08(1年以上前)

輝峰(きほう)さん、D200ご購入おめでとうございます。(^ー^)

>初めてのNC4と、Photoshop v-7の上級?的な使い方と、
>PM4000pxの付属のPhotoQuicker、さらに、この「価格.com」?
>カスタムカーブ(まだダウンロードしていませんが)など、
>の使い方もこれから少しずつ挑戦していきます。
(※引用文の改行位置の勝手な変更、すみません。)

当方はデジタル一眼レフはD100から入りましたが、同じ様な状況です。
D100のデフォルトJPEGは、メーカー開発陣が自ら「素材性重視」を
目指したと記憶していますが、最初、コンデジからD100の超眠い
JPEG画質をみて、項垂れました。(^_^;

そして、此処、価格.comのくちコミ掲示板等から情報を得て、
必然性も感じていたのでRAWを使い始めました。
当初は敷居がとても高いと思っていたのですが、
別売りですけど、本当によく出来たニコンキャプチャーのお陰で、
私の様な者でも比較的手軽にできるんだ、と感じるようになり、
D100のRAWから展開したJPEG画質を見て、当時その真価に
驚かされたものです。(^_^

D200もエントリークラスのD50に比べますと、デフォルトでは
多少眠いと感じてしまうかもしれませんが、D100よりは遙かに
鮮やかなJPEG画質の様に感じております。

カスタムカーブについては、たぶん、コーミンさんのご紹介のもの
だと思いますが、D100に対してコーミンさんが最適だと思われた
味付け(最高に美味しいと感じてD100では利用させて戴きました。^_^)
のものですので、D200では一つの目安になのかなぁ?と思っています。

RAWで撮って、ニコンキャプチャー(NC)4.4で展開し、
必要に応じて連携するフォトショップをご利用(★)され、
展開後のJPEGデータを、EPSON製プリンターの添付ソフトである
PhotoQuickerで印刷するのが、一番手間がかからず、
容易に綺麗にプリントアウトする方法だと思って、今もそうしています。

★私の場合は、肖像権や個人のプライバシーに配慮して、
 できるだけ人物の顔など分からない様、ボカシを入れたりするのに
 使う程度ですが。。。
 フォトショの高いスキルは持ち合わせておりません。^_^;
 あと、他人の方をその方の承諾を得ずに、
 いきなりアップで顔写真を撮るといったモラルにかける行為は
 控えるようにしています。まぁ、一般常識だと思いますけど。。。

あと、スレ内容とは直接関係しませんが、未だ防湿庫を持ち合わせて
いない身として、輝峰(きほう)さんがホームページに掲載されている
防湿庫のお写真を見て、どれ位の機材量になると、防湿庫を
用意せにゃぁいかんよなーと、とても参考になりました。(^_^
(F6とAiAF DC 105mm F2Dの組み合わせも渋くてカッコイイですね。)


 

書込番号:4663676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件 D200 レンズキットのオーナーD200 レンズキットの満足度5 輝峰(きほう)のホームページ 

2005/12/17 21:50(1年以上前)

[4663676] DIGIC信者になりそう^^;さん
 ご教授ありがとうございます。
 RAWは全く経験がありません。
 NCも経験がありません。
 インストールして開いてみました。
 Photoshopに何か少し似ていますですね。まだよくわかりませんが。
 RAWは恐ろしい(PCが古いのでパンクするのでは?と)気がしています。(笑い)

 出荷時の初期設定(Pモード、Lサイズ、Normalモード)のまま、1〜2週間ほどは、D200の操作を覚えていこうとも考えました。

 そこで近々、これという被写体、表情などが見つかったら、RAWで撮ってみて、どこまで銀塩リバーサルフィルムに近いプリントができるか挑戦したいです。
 ポートレートがやりがいがあるですね。妻とか、嫁とか、孫娘とか、、、
 頑張って被写体の美しさを惹き出すことができ、現像、焼付けも上手になり、本人たちが喜ぶような作品(四つ切)ができるようになればうれしいですねぇ。

 「ポートレート」は写真の基本だと、キタムラカメラの厚木林店と相模原星が丘店のオーナ店長から教えていただいたことがあります。
 輝峰(きほう)還暦+1歳でした。

書込番号:4664057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2005/12/17 22:05(1年以上前)

輝峰(きほう)さん、ご予約なしの状態より発売当日入手出来ておめでとうございます。

Photoshop v-7は、沢山のガイドブックが発売されていますが、
Nikon Capture4の数少ないガイドブックは、
デジタルカメラマガジン特別編集
Nikon Capture 4 & PictureProject 完全ガイド が、お薦めですよ。

http://direct.ips.co.jp/book/Template/Goods/go_BookstempGR.cfm?GM_ID=57523&CM_ID=004000E60&SPM_ID=1&HN_NO=00400&PM_No=&PM_Class=

書込番号:4664101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件 D200 レンズキットのオーナーD200 レンズキットの満足度5 輝峰(きほう)のホームページ 

2005/12/18 00:39(1年以上前)

[4664101] ラングレー(no.2)さん 談
 ありがとうございます。
 至急買ってきます。
 評判が良いのに、使い方が良くわかりませんでした。
 製品に添付されている説明書がよく分からずに、画面見て、闇雲にクリックし、いらいらきていました。(泣き笑い)
 ありがとうございました。
 輝峰(きほう)還暦+1歳でした。

書込番号:4664662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 D200 レンズキットの満足度5 洗足池と花鳥風月 

2005/12/19 11:16(1年以上前)

輝峰(きほう)さん

D200ご購入おめでとうございます。
私も15日に手に入れ土日と2時間ばかり撮影しましたが、D70に比べて更に写す喜びが実感出来るカメラで大満足でした。
特に5枚/秒の連写は超気持ちいいという感じで常に連写モードにしています。

微妙にピントとか、背景の飛んでいる鳥の位置とかが変わるので、3、4枚連写した中から一枚を選んでいます。
デジタルだからこそ出来ることですね。

NC4は私に取って無くてはならないソフトで、ラングレー(no.2)さんご紹介の本をはじめ、D70の解説本などに載っているNC4の使い方などにも目を通しています。

富士山に登るのに色々な登山ルートがあると同じように、自分の目指す作品に仕上げるのにNC4のどの機能を使うかは、それこそ何通りもあるので、返って迷ってしまいますが、そのうち自分の使いやすい機能が出てきて自分なりのスタイルが決まってくると思います。

ところで輝峰(きほう)さんは銀塩の超ベテランとご拝察致しますが、私はこれから銀塩(ポジフィルム)をはじめようかと思っていて取りあえずOM1にベルビア100を入れて1本撮り今日現像に出します。
結果によって、OMズイコーの中古を探すか、F80sかF100の中古を探すか決めようかななどと思っています。

今後色々アドバイス頂ければと思いますので宜しくお願い致します。


書込番号:4668298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 D200 レンズキットの満足度5 洗足池と花鳥風月 

2005/12/22 17:45(1年以上前)

輝峰(きほう)さん こんにちは。

未だ見ていらっしゃいますか?
銀塩の話で申し訳ないですが、ベルビア100の現像が上がってきたのですが、ポジのスリットを見ると、ものすごく綺麗で色乗りも良くはっきりくっきりしています。

通常はやはりライトボックスの上でルーペを使ってピントやブレを確認するのでしょうか。

フイルムの大きさで見ると空の色といい、水の色といい感動するほど綺麗なのでやみつきになりそうです。
これが銀塩ポジの魅力なんでしょうか?

これはもうライトボックスとルーペとフィルムスキャナを買って来ないととまたまた物欲がわいてきました。

若しルーペで詳細に見てOKだったらOMズイコーレンズの中古を探して、当面OM1で銀塩を楽しもうと思いました。

何かアドバイスが有りましたら宜しくお願い致します。

書込番号:4676304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

うれしい誤算

2005/12/17 09:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 Black Foxさん
クチコミ投稿数:3件

黒い狐=Black Foxです。
黒い狐が一時使えなくなってしまいましたので、こちらで書き込みさせて頂きます。

昨日、私もD200を入手することが出来ました。
発売前日、ヨドバシ梅田に電話すると、
「今回の入荷数はわかりません」
の一点張り。(21時過ぎですよ!)
さらに当日電話すると、
「今回はお渡し出来ません。次回の入荷もまったく判りません。」
との事。
少し前の書き込みで、ヨドバシ梅田で11月22日予約した方で、入手未定の返事をもらった方も
おられたようで、11月30日予約の私は到底入手出来ないと諦めていました。

ところが12月3日に予約してした「カメラのナニワ」から、「12月16日にお渡しできますので、
取りに来てください」との事。
まったくもって嬉しい誤算でした。(^^♪
昨日、仕事の合間を縫って、早速引き取りに行ってきました。
これで私も無事にD200ユーザーになれました。皆様、よろしくお願いします!

それにしても予約が多かったのかもしれないですが、ヨドバシ梅田の今回の対応の悪さには
がっかりでした。(普段は悪くないんだけど)

手にした感じですが、VR 18-200mmを付けるとずっしりと重く、D70+標準レンズの感覚では使用できないです。
重さがあるので、安定はしそうです。しっかり構えて撮りたいです。明日、試写してきます。

書込番号:4662565

ナイスクチコミ!0


返信する
D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件 D200 ボディの満足度5

2005/12/17 09:53(1年以上前)

黒い狐=Black Foxさん、おめでとう。

>「今回の入荷数はわかりません」

これはどこもそうですね。数の駆け引きみたいなのがあるようで、
正確な数は教えてもらえません。でも、自分の順番では大丈夫かどうか、という
具体的な質問にはきちんと答えて欲しいですよね。
本当にギリギリまで台数の割り当てが決定できなかったところもあるでしょうけどね。
「ナニワ」ともあれ、入手できてよかったですね。

重さは、D70ユーザーには重いでしょうね。
D2Xユーザーにはちょっと物足りない感じがします。
特にバッテリーグリップつけないと。
つければつけたで、なんか丈が大きすぎる気もしますが。
やはりもうちょっと頑張ってグリップをコンパクトにつくって欲しかった。

書込番号:4662582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2005/12/17 09:59(1年以上前)

きっと、ヨドバシ梅田で予約された方は、
その多くがちゃんと購入されたんだと思います。
予約キャンセルが見当が付かないための回答だと思います。

一方、カメラのナニワては、想像以上にキャンセルが出たんじゃないでしょうか。

今回、なぜか一人で何カ所も予約を入れている人がたくさんいるみたいで、
カメラ店も「今回ほどキャンセルが出るのは初めて」って、
言ってましたから。

次回から、予約金を取られるようになりそうな予感・・・。

書込番号:4662594

ナイスクチコミ!0


D100Xさん
クチコミ投稿数:483件

2005/12/17 11:09(1年以上前)

D200購入おめでとうございます。
羨ましいです。

私はD2Xを池袋の量販店で一番に予約したにも拘らず、
発売日に渡せるかどうか分からないと言われ、大喧嘩
したことがあります。

結果は発売前日に入手できましたが。
担当者の判断能力に負うところが大きいと思いました。

書込番号:4662705

ナイスクチコミ!0


スレ主 Black Foxさん
クチコミ投稿数:3件

2005/12/17 11:47(1年以上前)

みなさん、お返事ありがとうございます。

>D2Xsさん
無事に入手できましたので、本当に良かったです。(^^♪
私もバッテリーグリップの購入を検討していたんですが、ど
うも見た目に、D2Xよりも大きくなってしまうように感じた
ので今回は見送りました。
皆さんの意見が出てきてから再検討しようと思っています。
元々EOS5(Dではない)+縦位置グリップユーザーなので、大き
さはグリップ付の方がしっくりきます。
実際、D2Xよりも高いんでしょうかね?

>しまんちゅーさん
たしかに重複予約が少なかったのかもしれませんね。
でも、11月予約分が1月以降ってのもヨドバシとしては少し
調整不足の気がしてなりません。
重複予約は、そのお陰で他店のキャンセルが出て、私が
ゲット出来たのであれば、それも良かったのかも。(^_^;)

>D100Xさん
私はD2Xを持っておられるD100Xさんがとっても羨ましいで
す。(^_^;)
一番予約で、発売日渡しできないって、どんな理由だった
んでしょうね。発売延期ならいざ知らず・・・お店に一台入
荷で店員が自分用に確保だったりして。

書込番号:4662794

ナイスクチコミ!0


火呂さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:15件

2005/12/17 12:59(1年以上前)

>ヨドバシ梅田で11月22日予約した方で、入手未定の返事をもらった方

それは私です(^^;
20Dが前日予約でゲットできたので安心してましたが、やはりC社には生産能力などの総合力では叶わないみたいですね。
販売店が納期を答えられないのは、Nikonが答えられないからでしょうし。

重複予約してたら・・・いや、もっと前に予約したらと後悔先に立たずですが、こうなったら来るまで待とうホトトギスです(笑)

書込番号:4662925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

購入しました

2005/12/17 07:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:1694件 1 

11月中旬に予約して昨日無事購入できました。
本体、バッテリーグリップ、18-200VR、スピードライトSB600すべて同時に入手できました。
レンズは入荷が少ないという情報だったので心配してましたが入手できてよかったです。(シグマの単焦点が30mmHMSがほしい)
帰宅してセットアップをしていて夜更かししてしまいました。(^^ゞ
αシステムとはマウントの回転方向が違うのでとまどってしまいました。
今日試し撮りをして操作系になれていきたいです。
液晶がきれい(ドットかけなくてよかった)
初めてのFマウントです。おすすめの単焦点があれば情報をお願いします。
中古でそろえていきたいと思っています。
長く使っていきたいです。
ファインダーのピントの山のつかみややすさはどうでしょう?

本日の試し撮りが楽しみ

書込番号:4662362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/12/17 08:03(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

今日が楽しみですね。(^-^)
ところで、

>ファインダーのピントの山のつかみややすさはどうでしょう?

これは、意味不明です。^^;
もう実機を手に入れられているのですから、ファインダーを覗けば一目瞭然では?
他人が何と言おうと関係ありません。
自分の感じたことが真実です。

書込番号:4662371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/12/17 08:32(1年以上前)

まだ嬉しさいっぱいで、レンズキャップもハズしていないのかも?

書込番号:4662419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/12/17 09:11(1年以上前)

>マウントの回転方向が違うのでとまどってしまいました。

こんなの使ってる内に直ぐになれるさ。

書込番号:4662486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2005/12/17 09:18(1年以上前)

MACdual2000さん、購入おめでとうございます。
あれこれいじっているうちに慣れますよ。

今朝撮影をしてきました。
MFでマクロレンズを使いましたが、とてもピントの山がつかみやすかったです。

書込番号:4662504

ナイスクチコミ!0


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件

2005/12/17 09:21(1年以上前)

> αシステムとはマウントの回転方向が違うのでとまどってしまいました。

Nikonだけが逆なんです。(^_^;)

> 初めてのFマウントです。おすすめの単焦点があれば情報をお願いします。

Ai AF Nikkor 28mm F2.8D
Ai AF Nikkor 35mm F2D
Ai AF Nikkor 50mm F1.4D
Ai AF Nikkor 85mm F1.8D
Ai AF Nikkor ED 180mm F2.8D(IF)

こんなレンズはどうでしょうか。

書込番号:4662514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2005/12/17 09:25(1年以上前)

情報あり月ございます。
MFわかりやすかったです。α7Dのほうが見やすい印象。

レンズ中古で相場はどれくらいでしょうか

書込番号:4662523

ナイスクチコミ!0


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件

2005/12/17 09:34(1年以上前)

> レンズ中古で相場はどれくらいでしょうか
マップカメラで調べては? HPは、検索すれば出て来ますよ。

私が紹介したレンズは、割と手頃なので新品購入をすすめます。

書込番号:4662543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2005/12/17 10:35(1年以上前)

MACdual2000さん、D200他のご購入おめでとうございます。

18-200VRも一緒に入手されたようなので、広角〜標準の明るい単焦点は如何でしょうか? 私はまだ所持しておらず、借りて使った事があるくらいですが、どれも表現力には定評のあるレンズですね。

Ai AF Nikkor 24mm F2.8D
Ai AF Nikkor 35mm F2D
Ai AF Nikkor 50mm F1.4D
あたりです。

24mm F2.8Dはちょっと高めですが、D200でも135版換算で焦点距離36mm相当の画角になりますね。いいレンズだと思います。

書込番号:4662647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2005/12/17 22:29(1年以上前)

本日テスト撮影をしてきました。
とても使いやすいカメラです。
写真をHPへアップしています。
明日はシグマ30mmF1.4HMSを手に入れるぞ

書込番号:4664185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

D200・18-200VR試写しました

2005/12/16 21:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:121件

今日ちょっと暇が出来たので近所の公園で簡単なテスト撮影をしました

アルバムに少しですが登録しましたので興味のある方は見てください

D200 AF-S 18-200m/m f3.5-5.6G ED
すべて手持ち、VR ON NORMAL
一部RAWをNC4.4でjpegに最高画質にて変換その他は一切加工していません

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=744843&un=59714

書込番号:4661297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2005/12/16 21:18(1年以上前)

18-200VR良いですね。
私もスナップ用に欲しいです。
私も今日テスト撮影してきました。
興味のある方は見てください。
http://box.moo.jp/doragon-man/d200.htm

書込番号:4661327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:753件Goodアンサー獲得:15件

2005/12/17 00:34(1年以上前)

すごくいい写真見せてもらいましたね!
これだけできて、もうノイズのことどうでもいいよ!
発色がNikonじゃない見たい、FujiFilmカラーのように素敵!
感動しました。

書込番号:4661881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/17 00:35(1年以上前)

ドラゴンマンさん
アルバム拝見しました。オシドリや水面きれいですね。
ISO400くらいでSPEEDを上げて撮影された模様。
是非原寸解像度のもっと大きい画像で拝見したいなあと
思いました。

書込番号:4661887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2005/12/17 07:15(1年以上前)

ドラゴンマンさんの写真スゴイ!
D200買います!

書込番号:4662331

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D200 ボディ
ニコン

D200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

D200 ボディをお気に入り製品に追加する <821

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング