D200 ボディ のクチコミ掲示板

D200 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1092万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:830g D200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

D200 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全350スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

ヒマラヤの青いケシを撮って来ました。

2009/06/25 21:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 boon777さん
クチコミ投稿数:207件
機種不明

某TV局の取材にバッタリ。。

皆さん こんばんは〜!  (*^▽^)ノ

今年も信州の秘境に咲くヒマラヤの青いケシを撮影して来ました。
D200のISO:100でのしっとり感がこの花のブルーと良く合います。

まぁ〜 話のネタに見て下さい。
けっこう遠くからでもたくさんの方達が見に訪れていましたよ。

http://rv9084.blog38.fc2.com/blog-entry-307.html

書込番号:9756870

ナイスクチコミ!1


返信する
厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2009/06/25 22:13(1年以上前)

boon777さん はじめまして お写真ありがとうございます

私はケシの花をはじめて見たようなものですが、吸い込まれそうな美しいブルーですね。

書込番号:9757255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/06/25 23:07(1年以上前)

当機種
当機種

実家に咲いていた花

名前が分からない・・・青繋がりで^^

boon777さん、こんばんは。

いつも綺麗なお写真ありがとう御座います♪

今日は暑かったですね。boon777さんのおかげで涼しい気分で癒されました。

ブログ、ぽちっ!としておきました。また綺麗なお写真見せて下さいね^^


書込番号:9757681

ナイスクチコミ!0


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/26 01:31(1年以上前)

boon777さん

いつも美しいお写真をありがとうございます。
boon777さんの腕と相まってD200のしっとり感は本当に素晴らしいですね。

ありがとうございます!!

書込番号:9758596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/26 06:49(1年以上前)

boon777さん、おはようございます、お久しぶりです!!

青いケシ、すごく色鮮やかに再現されておられますね!!
手前のボカしたお花と相まっていっそう鮮やかなお花に見入ってしまいました。
TV局の取材中に遭遇されたんですね、綺麗なお花たちと取材のにぎやかな様子がなんとなく
調和されているみたいで面白みを感じました。

ヒマラヤのケシ、私は見たことがありませんでしたので、貴重なお写真ありがとうございました!!

書込番号:9758944

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/06/26 07:15(1年以上前)

おはようございます。

とっても綺麗な透き通るような青ですね
アップでも見たいです

あと
花にはあまりくわしくはありませんが
tourgui130さんのは「花しょうぶ」のような気がします。

書込番号:9758984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/26 15:43(1年以上前)

見る角度によっては桔梗にも似てる気がしますが、綺麗な花ですね。
珍しい花の画像をありがとうございました。

書込番号:9760434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/06/26 16:15(1年以上前)

  ・HPも拝見
  ・綺麗ですね。
  ・以前から拝見しています。

  ・私のD200と色合いが少し違うかも、と思ってHPの写真のExifを拝見できたらと、
   クリックしましたら残念ながら、見ることができませんでした。最近は見られない
   サーバ?が増えたような気がします、、私の操作がまずいのかも知れません。

書込番号:9760538

ナイスクチコミ!0


スレ主 boon777さん
クチコミ投稿数:207件

2009/06/26 18:04(1年以上前)

皆さん レスありがとうございます。

>厨爺さん
この花をブルーポピーという人もいますね。
ポピーもケシの仲間だと思います。

>tourgui130さん
ポチっとありがとうございます。 (*^▽^)ノ
紫の花菖蒲? またはアヤメ? 水滴で瑞々しさが増しますね。

>D2○○さん
このしっとり感はD300では表現出来ませんね。
でもRAWならどうでもなりそうな気が。。

>チョロぽんさん
ちょうど取材チームに遭遇して撮影の一部始終を見ましたよ。
時間をかけて撮影しても使われるのは僅かなんですがね。。

>Frank.Flankerさん
ケシは花弁が薄いので光が透過して綺麗ですよ。
でも上手く撮れませんが。。  (;^_^A 大汗
やはり花菖蒲のようですね。

>じじかめさん
この花は桔梗の倍ほどのかなり大型の花です。
丈も1mほどありますよ。

>輝峰(きほう)さん
Exifは画像を軽くするためにリサイズ時に外していますので見られません。
jpg撮って出しではなくRAW撮影をC-NXで現像しています。

書込番号:9760941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/06/29 08:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

青とくれば黄色?

青・黄と来れば赤かな?

付録?

boon777様。
最近、進みに進んでいる老眼と近視の眼に十分保養をさせてやる事が出来ました。
有り難うございます。
小生も実家の廻りに咲いてる花を撮ってきました。
息子はDS三昧、娘はおばあちゃん。
理想的なシュチエーションでした(笑)が30℃超はきつかった・・・・・。(汗)
花も必死だろうなぁ。

書込番号:9774867

ナイスクチコミ!0


スレ主 boon777さん
クチコミ投稿数:207件

2009/06/30 15:34(1年以上前)

機種不明

あーとすーさん これは金魚草と呼ばれる花でしょうか?
2枚目は薔薇ですね?
暑い中の撮影お疲れ様でした。

信州の高原は爽やかで快適ですよ。
こんな綺麗な赤や黄色の西洋オダマキもありました。
園芸種は日々進化していて驚きです。

http://rv9084.blog38.fc2.com/blog-entry-308.html

書込番号:9781332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ353

返信163

お気に入りに追加

標準

D200で梅雨色を撮って涼しくなりませんか?

2009/06/16 08:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  
当機種
当機種
当機種
当機種

生まれたてのカマキリさん。タム90mm

カメラ、レンズともにびしょ濡れ!DX17-55mm

おまけ@狙いを定め・・・

おまけA壁にぶち当たる。

D200遣いのスゴ腕のみなさん、お久しぶりです。

”春色”、”初夏の色”ではたくさんの方々からの素敵な作例と、
コメントを頂きまして、本当にありがとうございました!

そしてなによりも、同じD200をお使いになられている方々(EOSの方も!)とネット上では
ありますが交流を持てたことが私にとって最も大きな財産となりました。

今回、新に”梅雨色”のスレッドを立てさせていただきますので、皆さんの自慢の
梅雨色を拝見させてくださいね!!

私事で恐縮でございますが、出産を控える身重の嫁の面倒を見ながらスレ主の
大役を果たして行きたいと思っておりますが、以前のようにリアルタイムでの返信が
できないかもしれませんのでなにとぞご了承のほどお願い申し上げます。
私が一時的に不在になっても、みなさんお気になさらずにどんどん遊んでいって
くださいませ!!

では、なにかと鬱陶しい梅雨ではありますが、それを逆手に取って(撮って)
涼しくなりましょう!!

書込番号:9706704

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に143件の返信があります。


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/26 01:25(1年以上前)

当機種

tourgui130さん

さすが、tourgui130さんうまいです^^!! 二枚はセットになっていたんですね^^。

申し訳ありませんが、作品として見てしまったので、ひっくり返れませんでした。

ザリガニはいけそうですが、トンボは無理です。
「ロータス」最高です!! もの凄い存在感がありますね。

>きっと今も20年前と変わらないのでしょうね^^って、まじっすか!

もうダメです。歳には勝てません。

腰をやってしまって好きではない私をUPしてしまいました。どうもスッキリしません。

ふけてますが、修学旅行の時の写真をUPさせてください。
この頃から20歳位までが花でした。あー、スッキリしたっ!

私、自分で何を考えているのか分からなくなりました。

書込番号:9758581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/26 06:40(1年以上前)

D2○○さん、おはようございます!

> チョロぽんさんが現れてくれなかったら、こうはいっていませんでした。
大変な思いをされたでしょうね。私はとてもできませんでした。
チョロぽんさんのお陰で、更にD200板の皆さんの輪が強力になりました。
大変だとは思いますが、できることならこれからもチョロぽんさんを中心に盛り上がっていきたいなと希望しています。m(_ _)m

ありがとうございます。そういっていただけるとすごく嬉しいです!
D200を今でも使っておられる方々はスペックに囚われない本当の意味で写真を愉しんで
おられると思いました。素晴らしい作例などを頂いて、そのたびに”よい写真はカメラの
スペックではなく撮る人のハートよるもんなんや!!”と感じずにはいられません。
これからも”D200の輪”、続いていければいいですね!!
若き日のお写真、ありがとうございます!なかなkスポーツマン風で爽やかな印象を
受けました。私も若い頃の写真アップしようと思いましたが、ちょっとやめときます(苦笑)。

tourgui130さん、おはようございます!
”苦手なコメン・・ト・・んぼ(寒!)”、寒くはないですよ、涼しくなりました(笑)。
いつも思うのですが、tourgui130さんは”瞬間”をバッチリ決められますね!!
この前の泳ぐカエルさんのときも同じ衝撃をうけました。
アメリカザリガニの死骸、鮮やかな紅色とは裏腹になんともいえない寂しい色を感じます。
「ロータス」、綺麗ですね!こんなに色鮮やかなスイレン見たのは久しぶりです。
背景のボケた同色のスイレンもいいですね!!

>完璧に乗り遅れております^^;

これからもマイペースでお願い致します!
ハイペースで飛ばしすぎて、時に気持ちが高ぶりすぎる時がありまして、そんな時に
tourgui130さんの作例、コメントを拝見させていただくとなぜか心が穏やかになります。
とてもありがたいです、これからも宜しくお願いいたします!!!

書込番号:9758929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/06/26 07:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

さくら1(D60)

さくら2(D60)

皆様お早うございます。
血の気が多く寝覚めの早いあーとすーです。
会社の定期健康診断も無事終わり、ホッとしております。(笑)
取り敢えずレッドカードだけは免れそうです。(汗)

D2○○様。
御心配をお掛けしております。(?)
決して冗談とは云えない冗談です。(大笑)

ニコン富士太郎様。
小生の愛車は、現在延べ走行距離13万km目指して爆走中です。
これからの時期、アメ車並みに食事を取ってくれるので一寸きついです。(大汗)
エコでないから税金も高いし・・・・・・(大泣)

勿体ないオバケと化している妻が、夕べ珍しく「(自分用の)コンデジのメディアを買って欲しい」と宣い、それこそもったいないと小生はD60で使用していた(使用している)SDを整理して渡してあげました。
一寸セコかったかなぁ?(笑)

今年の桜が出てきたので3ヶ月遅れで貼らせて頂きます。(汗)

書込番号:9759011

ナイスクチコミ!3


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/26 09:43(1年以上前)

当機種

眉毛に挑戦しました!

チョロぽんさん

>私も若い頃の写真アップしようと思いましたが、ちょっとやめときます(苦笑)。

そのほうがいいと思います。昨日はどうかしてました。

次にお会いするときは新しいHNで参加させていただきたいと思っています。

チョロぽんさん、皆さん大変お世話になりました。



あーとすーさん 

わっ、ありがとうございます!!
D60は調整なしでこんな絵をたたき出してくれるのでしょうか。
こんな感じだったら調整の必要はなさそうです。
桜もお子さんも素晴らしく良く撮れていますね。

あーとすーさん ありがとうございました。

またいつの日か皆様とお話できることを楽しみにしております。
ありがとうございました!!

書込番号:9759310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:12件

2009/06/26 11:28(1年以上前)

チョロぽんさん おはようございます。
京都で雨上がりの湿度で大汗をかいて風邪をひいてしまい返事が遅れてしまいました。

>35mmF2Dですね〜?このレンズは非常に評判が高いですね!!
>柔らかいボケと繊細な描写がいいですね、
いつもいつも、お褒め頂きありがとうございます。
このレンズはAi-s35F2でして、35F2Dより若干色が渋いかなと言う感じがします。
D300にはちょうど良い画角で使いやすいですね。

>D3とプラナーの恐ろしい写真を見てしまいました。
どんな写真だろう? 興味がありますね。

D2○○さん おはようございます。
>4枚目の桔梗、スキッと撮られていて美しいです。
いつも優しいお言葉ありがとうございます。
散歩していたらお寺の庭で咲いていたのでちょうど見頃かなと思い1枚パチリと。
このレンズで意外に色が出てくれました。 写した本人もちょっとびっくりしています。

>チョロぽんさん、皆さん大変お世話になりました。
えっ きっとまだ見て頂いていますよね。

とんとんとーんさん はじめまして。
孔雀のお写真綺麗ですね。
見事に開いた尾?を自慢しているような表情で主の威厳がありますね。

コードネーム仙人さん はじめまして
ネムノキのアップのお写真 花火を目の前で見たような衝撃的な美しさがありますね。
色も鮮やかで、参考にさせて頂きます。

あーとすーさん はじめまして。
お子様のお写真 優しい気持ちが伝わってきます。自然な表情が心和みます。
肌のきめ細やかさでちょっと触れてみたくなるようなプリプリした柔らかい描写が何とも言えないです。
本当に最高です。

書込番号:9759600

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/26 17:40(1年以上前)

当機種
当機種

名も無き滝です。

清涼感たっぷりでした。

あーとすーさん、
D60での桜のお写真、例の”裏の山”でのものですね!
ちょっと前まで桜でにぎわっていたのに、今では遠い過去のように感じます。
それゆえに、今回の桜、涼しげでいいですね!!
双子ちゃんのお写真、可愛いですね。柔らかな光に包まれた仲が良いお二人、ほんわかしてきます。

D2○○さん、にゃんこさんのまつ毛、見事ですね。
瞳の中にD2○○さんの力強い手と愛機D200がしっかりと映り込んでいますね!!

>次にお会いするときは新しいHNで参加させていただきたいと思っています。
チョロぽんさん、皆さん大変お世話になりました。

こちらこそ、素晴らしい作品と、アイデアをご披露いただき感謝しています。
ぷらっと出かけた先にも素敵な被写体がごろごろと転がっているということを
教えていただきました。

HNを変えられるということは、新機種狙いですね〜!
次はどんなHNでご登場いただけるか、楽しみにさせていただきます。
でも、なんか寂しいですね〜(泣)。
またいつかお会いいたしましょう、ありがとうございました!!!
そして私めにお付き合い頂きお疲れさまでした!!!!!

快音F3さん、
京都の梅雨はムシムシしますよね。冬は底冷えしますし。
盆地という地形が影響しているかもしれませんね。

35mmF2Dは本当に欲しいレンズの筆頭ですので、
このレンズでの作例、どんどんお待ちしております!!!


私は最近調子に乗ってハイペースに飛ばしすぎたので、ここらで少しペースを落としたいと思っています。
しばらく留守にするかも知れませんが、みなさんは気にせずに遊んでいってやってくださいね!!
今日は永源寺ダム近くへの仕事帰りに見つけた名も無き滝を撮ってきました。
沢の音をたどっていくと目立たぬ場所に小さな滝がありました。
人気はまったく無く、清涼感たっぷりでした。

書込番号:9760860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/06/26 19:30(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

きらきらの川面

梅雨がお休みした日

オランダ風車トランスフォーマー

父ちゃんとア・タ・シ...(゜∇゜ ;)エッ!?

チョロぽんさん、皆さん、こんばんはぁ〜♪
梅雨神様が仕事をさぼってるのか、数日暑いお天気続きで、参ってますぅ〜´´(;´ρ`A)アチィ

*チョロぽんさん
いつもお米を蟻が糖御座いまぁ〜っすm(_ _)m

"内蔵ストロボ焚きました"、自分がGX100で撮った画像とイメージさクリソツです!やっぱり
遊んでみたくなりますよね!(;^ω^)

"嫁、読書中"、少し琥珀色に褪色した画調の中で、時間が止まってしまったかのようです。

"ちび恐竜" 、しっかり目にキャッチライトが入ってる!"豊満なカエルさん。" は、もうこれは
カエルではなくて、癒しの森の精です!潤んだような瞳。三つ指ついてお出迎えをしている
ようなこのポーズ。薄い深度からの外円への、文字通り溶けるようなボケ!もぉ〜最高です!

"D200、DX17-55mm 色温度8000K" は、まさに金色(こんじき)の海!クリアな透明感
がまたたまりません!

"名も無き滝です。"、飛沫が飛んで来て、濡れてしまったじゃないですか!ポケット河童
下さい!(`。´) キッパリ!.....このバカチンが〜!!!  川`0´)/☆#T。T) アウッ!


*RaptorUさん 
初めまして、こぬぬつはぁ〜♪
最近ナメコ(我が家では、ナメクジとは言わず、ナメコと呼んでます...(^_^;))は見るんです
が、蝸牛はさっぱり見かけなくなりました。農薬やら、空気の悪さやらで、どこか疎開してしま
ったんでしょうかぁ...(´;ェ;`)ウゥ...(゜∇゜ ;)エッ!?


*ニコン富士太郎さん
いつもお米を蟻が糖御座いまぁ〜っすm(_ _)m

ミラー映り込み3連チャンですね!ニコン富士太郎さんさんも、縦位置は右手が下スタイル
ですか?゜*☆仲ヽ(´・ω・`)人(´・ω・`)ノ間ぁ〜☆*゜\(●^o^●)/♪

"Psで遊びました" は、まるで大好きだったPKRのスリーブを見ているような気分でっす!

>勉強になりますので次回もお願いします。
勉強なんて豚でもありません!仕事画像とか持ち出すと、大変な事になってしまいますから、
どれも掲示板の遊び画像ですからぁ〜Σ(^o^;) アヘッ


*とんとんとーんさん
(゜〇゜;)おおっ!雨引観音!人懐っこい孔雀いましたけど、この子かな?ワダスが行った時
は、ぽつぽつ雨が降ったり止んだりしてて、丸刈りータの地肌にしみ込んで冷たいので、数枚
ばかり撮影して退散してしまいました(^_^;)...とんとんとーんさんは、沢山お撮りになられた
んでしょうか?

"どうだと言わんばかり?の主"、鮮やかぁ〜!羽根に、沢山の目がついてるみたいですね!


*D2○○さん
毎度お米を蟻が糖御座いまぁ〜っすm(_ _)m

"初めてのiso1600^^"、来てますねぇ!高感度はあまり得意でないD200ですが、価格さん
で上がるサイズだったら、ISO1600は、全然オッケー牧場ですね!Σ(^o^;) アヘッ

1、2枚目の画像に取り込まれた、背景のステージライト。3枚目の画像の、緑を鮮烈に演出
するフレッシュな滴...まさに、スレッドタイトルに相応しい画像ですね!(゜〇゜;)おおっ!

ビビッドな睫毛の描写ですね!D2○○さんを見つめる、ニャンコさんのウルウルした眼がまた
キュ〜〜〜ット!(*´ -`)(´- `*)♪

>D3とプラナーの恐ろしさを見てしまいました。
富岡光学のヤシコンの頃から、げに恐ろしきレンズの代表と言えば、マクロプラナー100 F2.8、
プラナー135 F2、アポゾナー200 F2(サンニッパも!).....キャーq(|||`□´)(`□´|||)pキャー

>この頃から20歳位までが花でした。あー、スッキリしたっ!
あ、あ、あ脳、右脳、素脳ぉ...このお写真は男性?アタシ、D2○○さんの事、ずっと女性だと
思っていました!カッコイイ男性だったんですね!やだぁ〜(ё。☆)・・☆うふ...惚れてまうやろぉ
〜!By Wエンジン チャンカワイ...ヾ( ̄o ̄;)オイオイ


*あーとすーさん
>アンガルーズは苦手なので、女性版たっちは如何でしょう?
可愛い双子の娘さん、ひょろひょろでも、小太りの"たっちさん" よりはいいようなぁ...それにぃ、
広大だしぃ...(゜゜;)\(--;)オイオイ何の話してんだよ!

[9759011] 、お子さんの睫毛、長いですねぇ〜!お父さんは、この先大変だ!そこへ行く
と、ウチのオデブ娘のようだと、その手の心配が無いから、ストレスフリー!うっ。。。(^x^;)へ


*おりべやきさん
お米を蟻が糖御座いまぁ〜っすごめん

画像無しで、D3とプラナーの恐ろしさへの余韻だけ残して行ったおりべやきさんのイケズぅ〜!
(^_ゝ^)σ)Д`)うりうり.....このバカチンが〜!!!  川`0´)/☆#T。T) アウッ!


*快音F3さん
[9753450]は、どの画像からも、しっとりとした湿度まで感じとれますね!(゜〇゜;)おおっ!
一番右の、桔梗のような形のブルーの花は、確かY婦から一度聞いた筈なんですが、思い出せ
ません!瑞々しくて、スンゴク綺麗ですね!(*´ -`)(´- `*)♪


*コードネーム仙人さん
ふんわりと虫の精が現れそうな画像が...と思ったら、いきなりスッポンの超精緻画像!こうして
拝見すると、ワニのような目ですねぇ...ヽ(|||≧▽≦|||)/ キャ〜!


※画像は、D200の画像1枚と、GX100が2枚に、D2○○さんに続き、一昨年撮った自画像です。
手前が父ちゃんで、奥がア・タ・シ...(ё。☆)・・☆うふ...エエエェェェェェェ(゜Д゜)ェェェェェェエエエえぇ〜!

書込番号:9761258

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/06/26 19:53(1年以上前)

機種不明

あちゃぁ〜!tourgui130さんへの部分がコピペから抜けてしまったぁ〜!σ(^◇^;)

*tourgui130さん
このコメントンボ、V字の枝に、腕を伸ばしてランディングの姿勢になってますねぇ〜!(*〇o〇*)!
二番目は、これはアメリカザリガニかな?仰向けになって、だだっ子のポーズ!?

それとも、最近とみに進出著しい、ウチダザリガニに対するストレス解消運動?Σ(^o^;) アヘッ
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/skn/alien/zarigani/zarigani_top

この睡蓮の色鮮やさったら! 綺麗ですぅ〜!ヽ( ゜□ ゜;)ノ おぉ〜!


※ついでに、またまた、昔掲示板で遊んだコラ画像をペタリ。

書込番号:9761339

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:996件   

2009/06/26 20:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

雨引観音駐車場にて1

その2

その3

皆様、こんばんは。

D2○○さん

わたしのつまらないオヤヂギャグをフォローしていただき
ありがとうございます<(_ _)>
初めての方は免疫がございませんので、しらーっとした空白の時間が
できたのではないかと心配しております(-_-;)

ニコン富士太郎さん

>鳥や昆虫をこれだけ撮れる方ですから何を撮っても

>上手く撮れると思いますよ。

いえいえ、虫や鳥には好かれるのですが、田舎もんなので街中や人間には(特に女性には)
溶け込めないで不自然なのではないかと(~_~;)
4枚目のモノクロ、すごいでっす(ノ゜凵K)ノ

tourgui130さん、お久しぶりです。

またもフォローありがとうございます。
でも、私より面白いのは困ります(;゜(エ)゜)
実は私もコメントは結構苦手だったりします。
ロータス、とても鮮やかできれいです(#^_^#)

長くなりますので・・・続く・・・。

書込番号:9761609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:996件   

2009/06/26 21:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あ、嫌いな奴がいた・・・それ!

オラオラ(# ̄  ̄)σ))>_<)/イテテ…

敵が増えたぁあ、ニゲローーー(|| ゚Д゚)

それでは、またねぇぇえええ!!

快音F3さん、こんばんは。

はじめまして<(_ _)>
雨引観音の孔雀は普段から境内に放し飼いにされていて
しかもとても大事にされていますので、人間をまったく怖がらないどころか
気に入らないと威嚇してきますから、文字通り主の様な存在なんです。
多分広い境内に10羽以上がいるのではないかと思います。
私の写真へのコメントありがとうございました。


豆乳ヨーグルトさん、こんばんは、

はじめまして<(_ _)>

雨引観音には上にも書きましたが沢山孔雀がいますので
同じのかはわかりません。っていうか羽根を広げたのは今年のでは
なくて昨年のだと思います。
今年は近いのでここには2度行ったのですが1度目は雨が降ったりやんだりで
もしかしたら豆乳ヨーグルトさんと同じ日に行ったのではないでしょうか?
だとしたらアジサイを撮らないで駐車場でツツジの辺をウロウロしていた
おっさんを見かけませんでしたか?
それが私です(笑)その時は上の写真を撮ってました(アジサイ一枚も撮らず)

D2○○さん

今回も大変にお世話になりました。
何か次回は顔もHNも変えていらっしゃるとか??
できればすぐにわかるようなのにしてくださいね。
ご苦労様でした。
また近いうちにお会いしましょう(*゜▽゜)ノ

チョロぽんさん、こんばんは。

スレ主さまとして、大変にご苦労様でした。
また一つ一つの写真にご丁寧にコメントされていて
本当に暖かいお人柄に感服いたしました。
上の2枚の滝の写真の様な爽やかさを感じます。
また、お会いできますことを楽しみにしております。
今回は参加させていただいてありがとうございましたm(_ _"m)m



書込番号:9761750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件 撮影日誌 

2009/06/26 23:27(1年以上前)

当機種
当機種

シーホーク・ミサゴ

「こらこら、鳥同士仲間割れは、いかんばい」
と、睨み・・・仲裁に入る海鷹のミサゴ君です。(福岡県代表)

とんマスター、いつもと違う板でこんばんわ。

皆さん、ほんの少しご無沙汰しました。相変わらず、活発に動いていますね。
撮りたてを少々・・・・ネジバナです。

書込番号:9762653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2009/06/26 23:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

100q耐久ウォーキング

皆さん、こんばんは。

100q耐久ウォーキングを撮った写真です。




コードネーム仙人さん

アート、ですね。

初めて見る花ですが撮り方でこれ程素晴らしい写真になるんですね。



チョロぽんさん
>D200、DX17-55mm 色温度8000K
 >D700、14-24mm 水鳥ステーションの夕暮れ。

2枚ともいい写真ですし、

雲と木々を上手く配置されてますね。


D2○○さん 

どんなHNなんでしょうね。
すぐ会えると思いますのでお礼の言葉は書きませんよ。


tourgui130さん

トンボの写真、お見事です。
次回の作品も期待してます。


あーとすーさん

お子様の表情、とても良い感じに撮られてますね。


快音F3さん

>京都で雨上がりの湿度で大汗をかいて風邪をひいてしまい返事が遅れてしまいました。

早く風邪が治ることをお祈りしてます。


豆乳ヨーグルトさん

どの作品にも「チカラ」がありますね。

「梅雨がお休みした日」、抜群の出来で蝶がいまにも

動きだしそうな感じです。


とんとんとーんさん

>雨引観音駐車場にて1

目が釘付けになりました。

このような写真はあまり見たことがなく、コンテストでも上位入賞できますよ。








書込番号:9762844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/27 07:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

D-51と夕陽。24-70mm

D-51石炭庫に当たる夕陽。24-70mm

D-51吊り金具と夕陽。24-70mm

夕陽とD-51。14-24mm

みなさん、おはようございます!!

今回もたくさんの作例、コメントありがとうございました!!
あっと思うようなアイデアや技法、皆さんの素晴らしい感性...、
たくさんのことを学ばせていただきました。

これからも出来ればこの”梅雨色”を継続していきたいのですが、
事情(仕事バタバタ、嫁の面倒あたふた、苦笑)により今回はこれで閉めさせていただきたく思っています。

夏が終わる頃、落ち着きを取り戻すと思いますので、その後またお会いできたら嬉しいと思っています。

突然ではありますが、なにとぞご理解いただきたく思っています。

春色、初夏の色の時にも増して素晴らしい作品を頂戴することができ、感謝しています。
そしてなにより、素晴らしい仲間たちと交流を持てたことが最も大きな収穫でした。

気まぐれな私のペースに振り回された方々、お詫びいたします。
また、これから!!というときに突然閉められて残念と思われておられる方々、お詫びいたします。

それではまた夏の終わりにお会いしましょう。
他の板にもボチボチ出没するかもしれませんが、その時も宜しくお願いいたします。


今日は、昨日撮ったD-51と夕陽の写真です。すべてD700でのものですが、
皆さんへのお礼の気持ちを込めて一生懸命に撮ったものですので、お許しください。

皆さんありがとうございました!!!!!

書込番号:9763982

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:159件

2009/06/27 23:09(1年以上前)

別機種

チョロぽんさん
こんばんわ。
お疲れさまでした。
そして、ありがとうございました!!
本当に色々と勉強させて頂きました!
奥さんは、これから暑い時期大変やと思いますが
しっかりホローして上げて下さいね。


チョロぽんさんはじめ、
このスレに参加されている方々のパワーを沢山頂く事が出来ました。

早いうちに
出来ることならば
また皆さんとお話し出来るのを楽しみにしています!!

では、また。

書込番号:9767725

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2009/06/28 00:00(1年以上前)

別機種

ありがとうございます。

有意義でとても楽しい時間を過ごせたことに感謝しますし、

チョロぽんさん、参加された皆さんありがとうございます。


元気なお子様が無事出産されることをお祈りしています。

チョロぽんさん、お疲れ様でした。


再会できる日を楽しみにしています。

          ニコン富士太郎



書込番号:9768083

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/06/28 00:30(1年以上前)

当機種

また、会う日まで〜♪

チョロぽんさん

おっと!のんびりしている間に締められたのですね。
お疲れさまでした。

チョロぽんさんも奥様も、お体大事にして下さいね。
どこかのスレででも、元気な赤ちゃんの出産報告を祈っております。


D2○○さん

>次にお会いするときは新しいHNで参加させていただきたいと思っています。

いろいろ、事情はお有りでしょうが、、、また会えるのを楽しみにしております♪
ただ、これからも優しい写真を撮られる事を祈っております^^


ニコン富士太郎さん

今回、久しぶりにニコン富士太郎さんとお話が出来て、嬉しかったです^^
また、再会できる日を楽しみにしています♪



皆様方々、ありがとう御座いました。
またお会い出来る日を楽しみにしております。。。。


書込番号:9768254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/28 10:10(1年以上前)

みなさん、あたたかいお言葉、ありがとうございます!!

夏が終わる頃、D200の板にまた顔を出させていただきますので、
そのときはこれまで以上のパワーと腕前を拝見させてくださいね!!

尻切れとんぼ風に閉会させていただくことは非常に心残りですが、
落ち着きましたらまたスレ立てさせていただきますので宜しくお願い申し上げます。

夏の終わりに、皆さんの”夏色”を楽しみにしています。

ありがとうございました!!!!!

書込番号:9769648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/06/28 17:56(1年以上前)

当機種

清荒神の猫

終わっちゃったのですね。

皆様の猫の写真を見ていて、猫の写真が撮りたくなって、
たまたま、通りがかりにいたので、撮ってみました。

せっかくだから貼っておきますね。

書込番号:9771532

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/06/28 18:05(1年以上前)

当機種

七夕の願い

夏色を探して旅にでてました。。。

やっと見つけたと思ったら、この板、終わってたのですね。

せっかくだから、この板にふさわしいと思う写真を張っておきます。

もう少し皆さんと絡みたかったのですが。。。
(なんとパソコンのLANが死んでしまいました。復活しましたが。。。)

D2○○さんの、爆弾発言が気になりますが。。。
きっと「α9○○」さんとか
あるいは「D2@@」さんといったHNで
再登場されることを、期待しつつ、ここら辺でお別れします。

ご機嫌よう。
さようなら。

書込番号:9771575

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/28 18:20(1年以上前)

はるくんパバさん、旅に出ておられる間に閉会してしまいしてすみませんでした。
はるくんパバさんらしい夏のお写真いただきまして嬉しゅうございます。

目に焼き付けておきます!
また機会がありましたら(夏の終わりごろ)、よろしくお願いします!!
ありがとうございました!!!!!

書込番号:9771652

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

佐渡ヶ島を撮って来ました。

2009/06/08 13:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 boon777さん
クチコミ投稿数:207件
機種不明

皆さん お久し振りです。
私のD200もまだまだ現役で頑張ってますよ。

先月末に新潟県佐渡ヶ島を楽しんで来ました。
割と近いのになかなか行けない佐渡ヶ島。。
もちろんD200でいっぱい撮影して来ましたよ。

一例
カンゾウ咲く大野亀の絶景
http://rv9084.blog38.fc2.com/blog-entry-298.html

D200で素晴らしい光景を切り取れたので満足度はかなり高いです。



書込番号:9669100

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/08 22:50(1年以上前)

boon777様 こんばんはヾ(@⌒▽⌒@)ノ
きれいな写真ありがとうございます。
佐渡島は、20年近く前、千葉から80ccのバイクで一人旅に行った懐かしいところです。
私が行った時はキカンゾウの季節ではなかったですが、非常に海がきれいで、泳ぐ予定ではなかったのですが、一日海水浴をしました。(結構カナヅチなんだけど)
ちょっと遠い昔を思い出しました。
尖閣湾なんかもよかったですね。
どこかで撮った夕日もきれいでした〜(⌒-⌒)
あと、イカがおいしかったです(o^ O^)シ彡☆バンバン


書込番号:9671465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 D200 ボディの満足度5 休止中 

2009/06/08 22:53(1年以上前)

きれいですね。VR18-200mmでしょうか。
2か所クリックして参りました。お賽銭は投げませんでしたが。

書込番号:9671492

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2009/06/09 05:19(1年以上前)

素晴らしいですね♪

海と高原が凄くきれいですね。いちど行ってみたいですね。

書込番号:9672680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/09 06:57(1年以上前)

boon777さん、おはようございます。

D200、現役バリバリですよね〜(笑)
まだ現役、というよりD200でしか出せない画作りがたまらんですね!

ブログも拝見させていただきました、佐渡島、すごく綺麗ですね!!
透明感があり現場の空気感をそのまま缶詰にしてお持ち帰りされたようで。

佐渡島へは一度も行ったことないですが、一度行ってみたいと思いました。

書込番号:9672782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/06/09 13:01(1年以上前)

うらやましいっす。
島は島でも瀬○内海の寂れた島とは景色も段違いです。
この写真を拝見し、何時の日か、1人で(此処が重要!)行きたいと思ってます!!
(思うだけはタダですから(大笑))
家族のスナップしか撮れない小生は、ただ、ただうらやましいです。
かといって、もし私が行けたとしてもboon777様のような画は間違いなく撮れません。
今は修行中の身なれば、それなりの腕になる迄辛抱です。(辛抱しっぱなしかも?)
「何時の日か、此処に載せたい、自信作」。
お粗末でした。

書込番号:9673712

ナイスクチコミ!0


スレ主 boon777さん
クチコミ投稿数:207件

2009/06/09 20:34(1年以上前)

皆さん レスありがとうございます。

佐渡ヶ島は山国の住人には新鮮で素晴らしい景観でした。
続編を日々Blogに載せていますのでどうぞ覗いてみて下さい。
http://rv9084.blog38.fc2.com/


>FLIGHTLESS BIRDさん
おぉ〜 行かれたのは20年前でしたかぁ〜?
今は思っていた以上に道路事情が良かったですよ。
道幅も広く新しいトンネルも有りました。
イカそうめん美味しかったですよ。

>うさらネットさん
はい VR18-200mmメインのお気楽撮影です。
ランキング応援ありがとうございます。

>万雄さん
いつも行っているニッコウキスゲ咲く霧ヶ峰、車山に景観が似ているのですが
海がある分新鮮で撮影枚数も多くなってしまいます。

>チョロぽんさん
佐渡ヶ島は海水浴の夏のシーズンも良いですけど
花の咲くこの時期も素晴らしかったです。
機会があれば是非訪れてみて下さい。
D200のISO:100の素晴らしさ全開でした。

>あーとすーさん
そうなんですよ。家族旅行は納得行くまで撮影するのは難しいけれど
気の合った仲間での撮影旅行は思う存分撮れますよ。
あーとすーさんの素晴らしい作品きっとそのうち登場してくるでしょう。

書込番号:9675180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ477

返信240

お気に入りに追加

標準

D200で初夏、夏色を撮りませんか?

2009/05/12 06:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  
当機種
当機種
当機種
当機種

ポピー(ひなげし)畑。タム90mmで。

ポピーの花弁。タム90mmで。

朝の光を浴びる綿帽子。DX17-55mmF2.8で。

おまけです。シグマ17-70mmで。

みなさん、いつもお世話になっております、チョロぽんと申します。

前回、”D200で春色を撮りました”のスレではたくさんの方々から
素晴らしい作例と、コメントを頂き、本当にありがとうございました!
とても勉強させていただきました。
そしてD200はほんとうに素晴らしいカメラだと再認識いたしました。
D90も所持していますが、私の個人的な感想としましては低感度の場合はD200の画作りの
ほうがお気に入りです。日中での撮影ではD200を持ち出す割合が多くなりました。

さて、5月に入り季節は春から初夏に移ろうとしています。
今回は初夏から夏にかけての”色”をD200で撮り収めていきたいと思いますので
皆さんの素晴らしい作例をお待ちしております。

皆さん、よろしくお願い致します!!

書込番号:9531212

ナイスクチコミ!4


この間に220件の返信があります。


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/25 20:07(1年以上前)

豆乳ヨーグルトさん、こんばんは!!

御身体、大丈夫でしょうか?
あまり無理しないでくださいね!!

今日も渾身の作品、ありがとうございますー
森のキノコ、見事に浮き出ていますね、小人さんがひょこっと現れてきても
不思議ではないですね(笑)。

水田風景、超広角、素晴らしい!!稲の解像感と雲のノイズとのギャップが
斬新だと思いました!!

魔女の館、お花だけカラーを残しあとはモノクロ仕上げ、さすがプロのお仕事!
と思いました。プロフェッショナルな写真家としてのご経験と現在の画像処理でのプロで
ある豆乳ヨーグルトは正に鬼に金棒ですねー!
マネできません(苦笑)、でもお手本に頑張ってみたいと思いました!!

とにかく、御身体お大事にしてください、そして素晴らしいお写真、
またお待ちしておりまーす!!!

書込番号:9602360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/25 20:09(1年以上前)

豆乳ヨーグルトさん

くれぐれも御自愛ください。

書込番号:9602371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2009/05/25 20:40(1年以上前)

別機種
当機種
当機種

MV 嵐

ヒマワリとミツバチ

ひまわり空港

みなさん、こんばんは。

TSセリカXXさん、あまりこちらにはアップしませんが、花木系は大好きです。

豆乳ヨーグルトさんの水田風景、いいですね。(まねしてみよう)

はるくんパバさん、タカラマツさん、チョロぽんさん、自分家の猫を褒めていただくと子供を褒めてもらったような気がして、顔がほころびます。
ペルシャ系の雑種で、冬毛だとタテガミみたいになります。
はるくんパバさんが仰るように、名前の由来はMVアグスタです。
今はあまりわからなくなりましたが、小さい頃、額にM、鼻の横にVに見える模様が、あったので・・・
この猫は、アグスタの子供で嵐です。
D2Hで撮ったものですが、こんな感じの模様がありました。

私のは、夏らしくない絵が続いたので、掟破りで昨夏のものを・・・
今日は、少し飲んでます。(笑)

書込番号:9602530

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/25 20:57(1年以上前)

当機種
当機種

コードネーム仙人さんのお写真はどれも“動き”を上手く表現なさっていて、いつも感心しきり。

ネコちゃんがジャレつく動き、ミツバチの飛行、そして小型機の着陸。
特に「着陸」は自然と人工物の融合が素晴らしいですね。
文章でうまく表現できなくてゴメンナサイ<(_ _)>

VTRなどの動画は動いていて当たり前ですけど、動きがある物を一瞬の静止画でとらえて動きを表現する、けっこう難しいですね。

左は“動きもの”を拙いセンスと技術?で精一杯撮ったクマバチです。
この時はマクロレンズは持参しておらず、VR70-200oで撮ったものを2枚とも約半分にトリミングしました。

書込番号:9602632

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/05/25 22:12(1年以上前)

機種不明
別機種
別機種
別機種

ノスタルジー・・・・私もセピア調で遊んでみました

祠の前で・・・ほこらの前で

愛しの人

日本三景松島にて

チョロぽんさん

 1枚目の写真でついに琵琶湖の遠景を見れたという気持ちです。
さすが日本一の湖!まるで海のようですね。
これからの展開が楽しみです(じわじわと見せるところが憎い演出です)。


豆乳ヨーグルトさん

 「魔女の館...(^_^;)」の花びらの感じと赤いワンポイント色、左側の廃墟(?)が最高です。
おまけに私の好きなパンフォーカス!
風車がもっと老朽化していれば、まさに魔女の館そのものと感じます。
「森のキノコ」も一見ジオラマ風で背景の家?のボケが良い感じです。
いずれもライティングが最高で、何時間もかけて良い瞬間を狙ったとも思いますが、
どうすればこんなに良いアングルと光加減を見つけられるのかと恐れ入ります。

またコードネーム仙人さんやタカラマツさんの昆虫の飛び物は、
私の撮った事のないジャンルでただただ恐れ入ります。
花の超アップを新ジャンルとして勉強中ですが機会が有れば挑戦したいと思います。

書込番号:9603145

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/25 22:59(1年以上前)

はてさて、いかがしたものか。。。

今日の皆様の写真は、どれも凄すぎ!

コメントしようと思いましたが、私ごときが評するのも僭越すぎますので、遠慮させていただいて、退散することにします。
とても太刀打ちできそうにないので、もう寝ます。

おやすみなさい。

といいつつ、

コードネーム仙人さん

「ヒマワリとミツバチ」。。。
いいなぁ。。。
ひまわりの燃える感じがしていいですね。
いつも、「なんであんなふうに昆虫が撮れるんだろう。。。」と関心しています。

タカラマツさん

熊蜂、すごいですね。
コードネーム仙人さんもそうなんですが、飛んでる虫をそういう具合に捉えることがいかに難しいか、私にはとてもじゃないですができません。


TSセリカXXさん

1枚目のコパンが、フィアット500に見えます。

あ、子供の邪魔が。。。。






書込番号:9603533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/25 23:30(1年以上前)

当機種

minolta SR101

コメント見逃していました。すみません

タカラマツさんこんばんは。

>tourgui130さんがお持ちの古い一眼レフ、間違っていたら失礼ですけど、シャッターを押したら今の一眼レフとは違いミラーが上がったままで目の前が真っ暗、そのタイプではなかったでしょうか?

実家にあるカメラなんですが、父が生前(若い頃?)使っていたミノルタSR101というマイナー?なカメラです。
磨いたらちゃんと(普通に)シャッターが切れました。フィルム詰めてみようかと思ったんですが、、レンズにカビ?曇り?があったので止めました。
機会があったら写してみたいと思っています。

>測光装置がボデー側に付いているタイプだったと記憶しますが、違ったかな?

あまり詳しくなくてすみません。CLCのロゴがカギみたいです。2分割測光とか、なんとかかんとか・・・すみません、わかりません。

父の思い出として、実家の仏壇に鎮座しております。

書込番号:9603804

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/25 23:49(1年以上前)

機種不明

豆乳ヨーグルトさん

すみませーん、画像をお借りしました。
キノコが可愛いので、そばに可愛い動物の置物をコラージュしてみました。

あまりご無理をなさらないようにゆっくり休養なさってくださいませ。

書込番号:9603951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/26 00:00(1年以上前)

tourgui130さん

わざわざ画像を有難うございます。
記憶とも違ったようでもう50年ほど昔になりますでしょうか、私が小学生のころ祖父が所有していた一眼レフによく似ていたものでちょっとお尋ねした次第です。
ボデーに測光装置が付いていたのとは違ったようですが、どうやらミノルタSR-2だったようです。 

http://ca.konicaminolta.jp/history/minolta/1950/1958.html

書込番号:9604035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/26 00:06(1年以上前)

当機種
当機種

さぁ、そろそろ

ネタが尽きて困ってます( ̄~ ̄;)

みなさまこんにちは〜
ニコン虎の巻を拝読して。。。適正露出の違いがわからないことに気づいた飛べない鳥です〜(⌒_⌒)

私マンションの理事長なんかやらされておりまして、日曜日に最後の大仕事、総会を開いておりました。
んでもって、忙しくて。。。スレできずにごめんなさい。久々の登場ですf(^-^; ポリポリ

相変わらずの大人気!皆様の愛機大活躍なのが、D200ユーザーとしてすごくうれしいです。

チョロぽん様
つきることのない作品、さすがスレ主様!楽しいカメラ生活をお送りのようですね(⌒_⌒)
琵琶湖。。。心ない人がいますね。また外来種が台頭していて大変だと聞きましたが。。。趣味もわかりますが、勝手に外来魚を放流しないでほしいです。

豆乳ヨーグルト様
嫁のセンス。。。偶然。。。ビギナーズラック。。。そう片付けたいんですけど。。。
写真とる前にいろいろ考えて入るんですよね。前の写真だと「窓に映り込む葉っぱを撮りたかった〜」とか。
ただ撮っているだけの私と、テーマを考えている嫁。この差はでかいのかなと思っています( ̄▽ ̄;)
出会った頃の日の丸写真が懐かしいです。

D2○○様
思い込んだら一直線!同じです(o^ O^)シ彡☆バンバン いい意味での使われ方もしますが、間違いなく私はだめな意味で。。。大きく見渡したいですねf(^-^; ポリポリ


ウルトラスイマーU様
タム180mmですか〜。。。シャープで、ボケボケ!いい絵を出しますね〜。ほれぼれします!
でかいですよね〜f(^-^; ポリポリ これ以上荷物にレンズが増えると。。。な人が( ̄▽ ̄;A
いやー、しかし、今回はタム90大活躍でした。あえてズームレンズを持っていかないっていうのもありかなと。
18-200VR持っていくとついつい便利でレンズ交換しないですませちゃうから(笑)

まだまだ書き込みたいんですが、そろそろ就寝の時間に。
寝ないと持たない仕事なんです〜。おやすみなさい(⌒-⌒)


書込番号:9604088

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/26 07:38(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

昨日のびわ湖@

昨日のびわ湖A

嫁に盗み撮りされました〜

みなさん、おはようございます!!

今日も朝からみなさんの素敵な作例を拝見させていただきながら
気分爽快な朝を迎えています(笑)

コードネーム仙人さん、
またも”仙人”現る...(笑)。いやあ、とにかくうますぎです!!

アグスタくんの子供の嵐ちゃん、かっわいい〜!!
3枚とも動きながら移動する被写体をうまく撮られたなあ、と感心いたしました!!
ただ撮るだけではなく背景とのバランスも絶妙ですねー、さすが”仙人”です!

タカラマツさん、
タカラマツさんも、動きをうまく捉えられていますね!!
クマバチさんの蜜を採取する瞬間の動きがすごくリアルですね。
私なんかはとにかくクマバチさんにピンを合わすだけで精一杯、ただの”虫の写真”
で終わってしまいます(苦笑)。D200遣いの方々は”仙人”だらけ!!!

はるくんパバさん、
>コメントしようと思いましたが、私ごときが評するのも僭越すぎますので、遠慮させていただいて、退散することにします。とても太刀打ちできそうにないので、もう寝ます。

私はいつもはるくんパバさんの表現力豊かなお写真と詩人としてのコメントには
感心させられております。いつも心待ちにして待っているんですよー!!
楽しみにしていますのでお願いしますね!!

TSセリカXXさん、
>1枚目の写真でついに琵琶湖の遠景を見れたという気持ちです。
さすが日本一の湖!まるで海のようですね。
これからの展開が楽しみです(じわじわと見せるところが憎い演出です)。

ははは、有難うございます!びわ湖という湖は大きすぎて写真に収めるのは結構難しい
んです。なにも考えずにシャッターを押すだけですと、ただのだだっ広い鉛色のくすんだ
湖として写ってしまいことが多いんです。なのでこれからの季節は綺麗なびわ湖が見られる
と思いますので、いいのが撮れたらアップさせていただきますね!!

1枚目のお写真、”いつか見た景色”といった感じで好きです。閑散とした河原に1台の
真っ赤なコペン。ドアに映り込んだ景色、いいですねー!!
あ、またまたブリタニーさん!いつ見ても綺麗ですね〜(笑)!いや、TSセリカXXさんのウデ
によるんでしょうね、私が撮ったら表情ガチガチ、だたの記念写真になります(苦笑)。
「祠の前で・・・ほこらの前で」が好きです。ブリタニーさんの透き通るような美しい
肌が背景の漆黒に映えてドラマのワンシーンを見てるようです。

tourgui130さん、
minolta SR101、ノスタルジックでいいですね!!
私はこのカメラについての詳細はわからないのでコメントできなく申し訳ないですが
かっちょええカメラですね!お父様が大切に使っておられたんでしょうか、すごく
綺麗すね、レンズのカビ、曇りさえなければまだまだ現役でお使いになれそうですね!!

FLIGHTLESS BIRDさん、
「さぁ、そろそろ」で素敵なお花を拝見させていただき、”いよいよ本領を出されるかな?”
と思いきや、2枚目「ネタが尽きて困ってます( ̄~ ̄;)」でオチ。そんなこと言わずに...と
言いたいのですが、私もそろそろ初夏のネタが尽きてきましたー、毎日アップしている
作例は実は苦し紛れのものなんです(苦笑、クショー!)


みなさん、このスレもおかげさまで200を超えました。皆さんの素晴らしい作例と
心動かされるコメント、ありがとうございました。
勝手な提案なのですが、このあたりで一旦”初夏”を打ち切って、目前の”梅雨”に
お題を移させていただきたいと思っておりますのでご理解のほどお願い申し上げます。

当初初夏、梅雨、真夏を一まとめに一気に突っ走ろうと考えていたのですが、
ありがたいことに予想以上にたくさんのコメント、作例を頂きこのスレもパンク寸前に
なりました(笑)。
皆さんも作例のストックつくりに精を出していただき、”梅雨の色”でその素晴らしい
腕前を爆発させていただきたいと思っていますので、そのときは引き続きよろしくお願い
申し上げます。

では、皆さん、近いうちにまたお会いしましょう!!ありがとうございましたー!!!

書込番号:9605065

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/26 08:55(1年以上前)

↑追記です。

突然の尻切れトンボ状態での閉会宣言となってしまったことを
お詫び申し上げます。

特にすでにストック作品の創作に気合を入れられ、さあ、これから!という方々に対して
大変心苦しいのですがなにとぞご理解を!

次期スレは”D200で初夏(続編)と梅雨の色”というお題にしたいと思っていますので
その時に爆発させていただいたら嬉しいです!!

書込番号:9605254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/26 09:06(1年以上前)

チョロぽんさん


おはようございます。
おっと、油断してました(^o^)


お疲れ様でした。
次回、またお会い出来ることを楽しみにしています。

昨夜のTSセリカXXさんへのコメントが、子供の襲撃に合い(やつはマウス争奪という手段にでた。)、中断してますがそれもまた一興ということでお許しいただければ幸です。

では、ここらで退散させていただきます。

m(__)m

書込番号:9605282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/05/26 12:29(1年以上前)


チョロぽんさん

毎日欠かさずの心のこもった返信ご苦労様でした。

更に写真のUPも一緒なのでかなりの体力消耗と思います・・・とプロフィールの“元プロボクサー”のイメージ通りのお姿と体力でそんな心配は杞憂ですね!

梅雨のスレッドでも宜しくお願いします。

書込番号:9605858

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/26 13:30(1年以上前)

当機種

チョロぽんさん 


最後はビビリまくるばかりで、私の入り込める隙はありませんでしたが、大変お世話になりました。本当に凄かったです。

このようなスレッドに参加できてとても光栄に思いました。

次のスレッドでは、またよろしくお願いいたします。

ありがとうございました^^!!

チョロぽんさんのお写真、髪型は違いますが、一瞬私かと驚きました。

スレッド終盤の自己イメージです。(キティちゃんメガネは伊達です)

書込番号:9606064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/05/26 18:03(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

静かな馬

語らう少年

セピアな夕暮れ

チョロぽんさん、D2○○さん、TSセリカXXさん、はるくんパバさん、FLIGHTLESS BIRDさん
タカラマツさん、tourgui130さん、コードネーム仙人さん、ウルトラスイマーUさん、サッチ君さん
はたぼー65さんとんとんとーんさん、robot2さん、皆さん、こんにちはぁ〜♪

*チョロぽんさん
>さすがプロのお仕事!
まさか!CaptureNXでモノクロにした後、機能の中にあるグラデーションツールで、半分
をなぞって、元の色を出しただけで、プロどころか、1分もかからないのやっつけ仕事ですよ!
...、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`

*TSセリカXXさん 
>何時間もかけて良い瞬間を狙ったとも思いますが、
まさか!ただの散歩画像ですから、数分でも長いくらいですよ!σ(^◇^;)

チョロぽんさん、皆さん、大変お疲れ様でした。沢山の刺激をいただき、本当に楽しい時間を
過ごさせていただきまして、感謝感ヽ(*>□<*)/激ッ!!雨霰でございまぁ〜っすm(_ _)m
最後にチョロぽんさんのお姿も見られて、ハッピ〜エンドぉ〜\(●^o^●)/♪

個別に沢山のお話したい事もありますが、今日はこれにて失礼致します。また皆様とお会い
出来る事を楽しみにしております。...ではまたでぇ〜っす(^.^)/~~~♪

書込番号:9606913

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/26 22:20(1年以上前)

皆さんこんばんはー。

後半で凄く盛り上がりまして私メ、ついて行けなくなってしまいました〜(笑)

チョロぽんさん 

いつもご丁寧なお返事を有難うございました、そしてお疲れ様でした。
また別の機会にお会いしましょう!

書込番号:9608227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/26 23:39(1年以上前)

当機種
当機種

ちょっと涼しげに

綿毛の写真がありました〜

皆様こんばんは〜\(⌒▽⌒)/
とべない鳥で〜す(⌒-⌒)

私の弱音で、この人気スレが〜〜〜( ̄□ ̄;)
すみませんm(_ _)m
お題をいただきましたので、がんばって挑戦してみます。

D200と時期を同じくしてタム90を買ったのですが、ぜんぜんうまく撮れなくて、ポートレートにばかり使ってたのですが(防湿庫のおもりと化していたりもした)、3年ぶりにまたチャレンジをしてみて、それを皆様にお褒めいただき非常にうれしく思っています。
お世辞か〜 ゲシッ( -_-)_θ☆)>o<)グハ!

やはり思うに長らく掲示板をみせていただいて、皆様の作品にふれ、覚えていったんだと思うんです。
ありがとうございました。
私のスマッシュ同様、3cmくらいは飛べるようになったのかと(o^ O^)シ彡☆バンバン

チョロぽん様
一つ一つ丁寧にご返信いただき、大変だったと思います。おつかれさまでした。お勉強になりました。
また、お会いしましょうね〜。ありがとうございました〜。

書込番号:9608837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/05/26 23:40(1年以上前)

別機種

提げてるカメラはD200!?



 心残りが無いようもう少し書き込みます

チョロぽんさん

 今日ケーズデンキの移転在庫一掃セールを見に行ったら、
新品のD200ボディが798,000円でD90とD300の間に置かれているのを見て、
驚くと共に(倉庫から発見?)とても懐かしく感じました。
D200と別れを告げたのは丁度一年前でしたので・・・・・。


はるくんパバさん

続きを知りたかったです。
なお「ノスタルジー・・」のコペンは横を縮めて
ビスタサイズの映画をTV画面(横長画面を縦長画面)に変換したような効果を狙い、
更にコペンと橋の赤を残してその他をセピア調にしました。
Photoshop7.0でレイヤーを使って気持ち5分の作業です。


2○○さん

>一瞬私かと驚きました

・・・・・まさに、カリーナと撮った写真の人ですね!


豆乳ヨーグルトさん

>ただの散歩画像ですから、数分でも長いくらいですよ

いわゆる、天気男・天気女(丁度良い按配の天気に恵まれる人)で私と同じくついている人と感じます。
なお「1分もかからない」は、逆に「やはり、そうかな」と思ったりしてしまいます。
そして、こんな風にしたら一番効果的という結論に達するまでの速さだと思います。



書込番号:9608842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/27 08:11(1年以上前)

当機種
当機種

眠いにゃあ〜

それでは皆さん、ばいばいきーん!

みなさん、今回の”初夏”の色、お付き合い頂き
ありがとうございました、そしてお疲れさまでしたー!!

閉会宣言後にありがたい労いのお言葉を頂いたこと、すごく心にしみました(嬉)!

はるくんパバさん、
初めと終わり、ともに油断されておられましてね(笑)!
次回のスレでも是非表現力豊かな素晴らしい作品(私が大好きな、可愛いはるくんの
お写真もね!)と、詩人のコメントをお待ちしております!!
今度は油断されないようにご注意くださいませ(笑)

TSセリカXXさん、
>毎日欠かさずの心のこもった返信ご苦労様でした。

こちらこそ、ありがとうございました!私がD200の板に顔を出す以前からTSセリカXXさん
の素晴らしい作例に心打たれ、私もいつかはTSセリカXXさんのような写真が撮れるように
なりたい!と思っていました。そのTSセリカXXさんからレスいただいたこと、すごく光栄です。
D200はもう手放されたわけですが、次の板ではアーカイブスだけにとどまらず、
EOSでの作例も心待ちにしておりますので、よろしくお願い致しますね!!

D2○○さん、
>チョロぽんさんのお写真、髪型は違いますが、一瞬私かと驚きました。

私、D2○○さんに似てるんですね、なんか嬉しいです(笑)。
D2○○さんの個性的な作例とお題の付け方、大好きですよ!!
身近な景色をすごく個性的に、印象的に捉えらていて、いつも勉強にさせていただいて
おりました。写真の楽しみを再認識させていただきました!!

豆乳ヨーグルトさん、
いつもハッとするような素晴らしい作例と面白いコメント、ありがとうございました!!
豆乳ヨーグルトさんの作品は日常あるものを、非日常的に表現されていて写真表現の
幅広さを学ばしていただきました。
お師匠さんと呼ばせていただいてよろしいでしょうか?

タカラマツさん、
>後半で凄く盛り上がりまして私メ、ついて行けなくなってしまいました〜(笑)

すみません、急にペースが速くなってしまいましたね。
速いペースの中において、時にタカラマツさんが出していただく異国情緒あふれる風景と
お花のお写真を拝見させていただいていつも気持ちがホっと落ち着く自分がいました。
次のスレ、”梅雨の色”ではもう少しペースを考慮いたしますので、またご参加くださいね、
待ってま〜す!!

FLIGHTLESS BIRDさん、
この板で初めてお会いできて光栄です!
D200は防湿庫のおもりにしておくのは勿体無いですよ!!これかもどんどん素晴らしい
作例、お待ちしております。
私の大好きな綿帽子のお写真、ありがとうございました!!
次のスレでもよろしくお願いいたします!!


次は梅雨の時期、6月に入ってからスレを立てたいと思っておりますが、
どなたかが先に立てていただいた場合は、私ももれなく参加させていただきますので
そのときはよろしくお願いいたしま〜す!!

書込番号:9609970

ナイスクチコミ!3


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ531

返信290

お気に入りに追加

標準

D200で春色を撮りました。

2009/04/01 09:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  
当機種
当機種
当機種
当機種

ツツジ。

ソメイヨシノ。

ムスカリと蜂。

白梅?

D200ユーザーの皆さん、はじめまして、チョロぽんと申します。

一度手放したD200を先日ネットで中古良品を見つけたのでついつい
再購入してしまいました。というのも、過去に撮った写真データを整理
している時にD200で撮った画像を見返して、ISO100でのクリヤーで高精細な
画を見ているとなんだか懐かしく、もう一度D200を使ってみたいと思った次第です。

昨日早速近くの森に行き春色を撮ってきましたが、設定次第によっては
まだまだいい色を出してくれると改めて思いました。D90、D700も手元にありますが
CMOS、EXPEED組とは一味違う画作りに再度魅了されつつあります。
D200、まだまだ現役でいけそうですね。

つたない作例ですがアップさせてただきます。
使用したレンズはVR18-105mm、タムの90mmマクロです。

書込番号:9333601

ナイスクチコミ!4


この間に270件の返信があります。


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/09 07:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

春色じゃなく秋色?

これは春色かな?

おまけです。

みなさん、おはようございます!

またまた盛り上がっていますね、スレ立てした者としては嬉しいかぎりです。

タカラマツさん、お帰りなさい!
PCのお掃除、お疲れさまでしたー、何気に分解してお掃除されるその気力と
器用さには感服です。私はPCにはすっごく疎いので、いまだに古〜いノートPC
を使っています(苦笑)。メモリーとHDDだけは自分で交換・容量アップしたので、
まだしばらくは使えると思いますが・・・。

D2○○さん、おはようございます!
さっきも言ったように、私はPCに疎いのでよいコメントを返せません(泣)
とりあえず、書き込みのお礼ということで、ありがとうございました(すみません)。

TSセリカXXさん、おはようございます!
岩手県 毛越寺「曲水の宴」、D200での処女作ですか!このあと色調整に半年かかった
とのことですが、私には十分いい色に見えますよ!
岩手県 毛越寺といえば、若かりし頃に京都から日本海、新潟、福島(猪苗代湖でしばらく
滞在)経由でオートバイで訪れたことがあるので私にとっても思い出の地であります。
もちろん、平泉の中尊寺、金色堂にも行きました!
作例を拝見させていただいて、すごく懐かしく思いました、ありがとうございました!

夏色と一口で言っても・・・、5月に入り初夏、6月は梅雨、
7、8月は真夏と期間が長いですよね!でもこの期間に撮られた写真はすべて夏色だと
思いますので、みなさんも変に考えすぎずに気楽に作例、アップしてくださいね!

今回は先日嫁の実家に行った際、庭に咲いていた春色?を撮ってきました。
そろそろ”夏色”のスレを立てたいと思いますので、今しばらくお待ちくださいね、
待ちきれない方がおられましたら、先にスレ立てしてください、私も参加させていただき
ます(笑)。

書込番号:9515644

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/09 15:17(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ほ〜ら春先小紅、み〜にみにみにきてネ

わたしぃの心、まいまい舞い上がるぅ♪

パイが焼けたわよ〜♪

タカラマツさん、D2○○さん

わたしも負けました
って、「も」を入れると回文にならないですね 汗;

パイ焼き結果を張っておきますね〜
これがXEON オクトコアの実力じゃあ!(って、遅〜っ)

(さあ、3枚の写真に突っ込みを入れてください。いたぶってください!)
(チョロぽんさん、板違い失礼します。)


TSセリカXXさん

女性でしたっけ?
松田優作ばりの男前の写真を見たような気がします。
胸には確か「TS」の文字が。。。

2つの質問ですが、ディスカッションが長くなるかなと思ったのですが、
夏板が立ち上がるまでのお茶濁しということで
お付き合いいただけたら幸いです。
@「魅せる写真」ってなんですか?
 どういう定義をされていますでしょうか?
A椎間板ヘルニアの具合はいかがでしょうか?
 わたしは、結局カイロプラクティスで治しました。
 が、坐骨神経痛に悩まされています。なにかいい方法をご存じないでしょうか?

もし、よろしければ、回答いただけましたらうれしいです。



チョロぽんさん

素敵な、お花の写真ありがとうございます
2枚目が好きです。
チョロぽんさんの花の写真は、花を真横からアップで撮るアングルが、特長的ですね。
とても素敵です。






書込番号:9517304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/09 15:53(1年以上前)

はるくんパバさん、こんにちは!

> (チョロぽんさん、板違い失礼します。)

お気になさらないでいいですよ(笑)、この板で色々な情報交換ができれば
いいと思っています。ただ、私はPCが苦手なのでスルーすることはあります(笑)。

>チョロぽんさんの花の写真は、花を真横からアップで撮るアングルが、特長的ですね。
とても素敵です。

ありがとうございます!自分ではワンパターンな気がしてもっと違った表現が
できないか模索中です(苦笑)。そういう意味で、はるくんパバさんをはじめ、
たくさんの方々がアップしていただく作例はとても勉強になるし、視野が広がり
助かっています。

坐骨神経痛、大変ですね、あまり長時間の車の運転や重たいものをもたないように
心がけてください。公園にある高めの鉄棒にぶら下がると少しは楽になると思います。
ご自愛くださいね!

書込番号:9517435

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/09 22:40(1年以上前)

当機種
当機種

今日の私のπです。

驚くほど綺麗になりました^^

タカラマツさん

>まだ起きてました(笑)

わっ、今日レスを見て驚きましたっ。
いったい何をされて、、、。


>「オーバークロック時の状態」

1.168V、1556MHzになってますね。

さすがに早いようです。

私のは1.080V、1333MHzでした。

ゲームのベンチマークはドライバしか落とせず、途中で面倒になり止めることにしました。
LAST何とかというゲームは15でした。




TSセリカXXさん 

>それにしても、前日もパソコンを前にして寝てしまいました。
>D200の未公開写真を探そうとして力尽きたのですが、考え方を変えて
>再出を気にせず【D200アーカイブス】(なんかかっこの良い響き!)として
>UPしていきたいと思います。

あまり無理はしないでください。
アーカイブスでよろしくお願いします^^。

40Dでの美しい夕日はオリジナル色ではないような気がしましたが、調整に時間をかけられたのでしょうか。


>これが、本当に飛んでいる飛行機なのだと!

あれが残念に感じられていましたが、意外でした。
あれでいいんですね^^。

>合成ですごく頑張っているisoworldさんを

私も見てみました。ただでさえ、凄い腕なのに、恐ろしいほど気合いを入れられているようです。


>30分待って食べた屋台のラーメンとお店で食べた薬膳?ラーメンが
>対照的な味だったのを思い出しました・・・どちらが主流(正解)?

そういえば薬膳ラーメンもテレビで見たような気がします。
屋台が飲酒の後、ノリで食べる主流だと思います。

全国所々で食習慣や味覚が違いますので、
TSセリカXXさんも、多分美味しいのか不味いのか判断できなかったのではないかと思います。

>私の悩めるD200処女作です・・・色調整に半月費やしました。

半月ですかっ。ご苦労お察しします。
私のUPしている写真でも、3日ほどかけて何度も何度も見直した上ですから、作品だとそうなるのでしょうね。



チョロぽんさん

「これは春色かな?」・・綺麗です。シャープでありながらソフト感がありますね。
シグマは驚くほど寄れますので、17-70mmなんでしょうね。

「おまけです。」・・こ、これは!、、、。私の撮影スタイルそのもののような気がして、もの凄く共感してしまいました。


>私はPCに疎いのでよいコメントを返せません(泣)

申し訳ありません。
脱線が大好きなものですから、ついつい、こうなってしまいます^^;。

実は私もタカラマツさんとニコン富士太郎さんのPC戦争の時は、とても手が出せず静観していました。
しばらくしたら終わりますから、そんなときはスルーをお願いしたいと思います。


>メモリーとHDDだけは自分で交換・容量アップしたので、まだしばらくは使えると思いますが・・・。

ノートPCでこれだけやられたのであれば、私も壊れるまでは使い倒します。


>みなさんも変に考えすぎずに気楽に作例、アップしてくださいね!

はいっ、分かりましたぁ。、、、とチョロぽんさんを油断させておいて、、、。こ、これが私の生きる道、、、。



はるくんパバさん

坐骨神経痛、苦しさお察ししています。

私の場合は、雑巾を絞った時のような体全体の捻れでしたので、参考になるようなことは書けないのが残念です。
根性よりもリラックスを味わう(自然だった頃を思い出す(なかなか難しい))心のほうが、体にとって自然で重要なことのように、今は実感しています。

>これがXEON オクトコアの実力じゃあ!(って、遅〜っ)

>(さあ、3枚の写真に突っ込みを入れてください。いたぶってください!)

はい、分かりました!。それでは、、、。

三枚目は問題なく焼けているので置いといて、、、。
「わたしぃの心、まいまい舞い上がるぅ♪」・・何故舞い上がったのかちょっと気になったような、、、。
問題は、一枚目! ハッキリ言って、はるくんパバさんのPC、変です。
スタートボタンは四角ではなく、丸だし、Windows 7などという落書きも発見しました。

一刻も早くXPにバージョンアップされたほうがよいと思います。

^^ところで、Windows 7は使いやすいですか。


今日はタカラマツさんのパワーをお借りして、キーボードを掃除しました。
普通はつや出しで終わらせるところですが、皆さんのパワーでこんなことも平気でやってしまいますから、本当にありがたいですね^^。

書込番号:9519389

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/09 23:18(1年以上前)

機種不明

只今、419万個のパイを焼いていますー

はるくんパパさん

>3枚の写真に突っ込みを入れてください
タスクマネジャーですけど物理メモリーの数値が異様に少ないようですね、変だな…。
CPU使用量がゼロで、つまりアイドリング状態で(ですよね?)メモリーを934MB使っている、どういうことか判りませ〜ん(笑)
(当方のWin XPと表示も異なるようですね)

画像はパイ焼き中の当方の状態です。

チョロぽんさん
再三のスレ外れ、ごめんなさい<(_ _)>

書込番号:9519625

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/09 23:36(1年以上前)

D2○○さん

驚きました〜!
やっちゃいましたね、キーボードボタンの洗濯を。
私も同じ方法で洗濯しましたよ(笑)
タライにお湯を張り、洗剤を垂らしてお米を研ぐようにジャ〜ラジャ〜ラ…。
結構大きな音が出まして、深夜に風呂場でやったものだから家族からクレームが来ましたよ(笑)
どこにどのボタンが刺さっていたのか判らなくなるので写真に撮っておき、それを見ながら刺してゆきました(笑)
「住まいの洗剤・マイペット」だと綺麗にならず、台所用洗剤「ジョイ」を少々、で見違えるほど綺麗になりました。

書込番号:9519715

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/09 23:54(1年以上前)

はるくんパパさん、訂正です。

>物理メモリーの数値が異様に少ないようですね

単位が「MB」ですね、つまり2GBですから異様ということはないです、失礼しました<(_ _)>

書込番号:9519831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/05/10 00:18(1年以上前)

当機種

チョロぽんさん

こんばんわ

>坐骨神経痛、大変ですね、あまり長時間の車の運転や重たいものをもたないように
>心がけてください。公園にある高めの鉄棒にぶら下がると少しは楽になると思います。
>ご自愛くださいね!

やさしいお言葉をいただきまして、痛み入ります。
気に入ってるのが、骨盤ベルトです。
コルセットとは機能が違うんですが、カイロで勧められました。
椎間板ヘルニアでいろいろな医者に見てもらいましたが、骨盤のことに言及したのはカイロだけでした^^;


D2○○さん

こんばんわ
>坐骨神経痛、苦しさお察ししています
かたじけない。
こればかりはどうもこうも。。。


>問題は、一枚目! ハッキリ言って、はるくんパバさんのPC、変です。
>スタートボタンは四角ではなく、丸だし、Windows 7などという落書きも発見しました。

うひゃひゃひゃ!

昨夜は、D2○○さんがパイを焼いて、タカラマツさんがパソコンのお掃除をしているころ、私はWindows7RCのインストールに苦労していました。
どうしても、インストールが途中で止まります (汗;)
今日の午前に再度トライしたらいけました。何だったのだろう???

Windows 7ですが、快適です。
なんせ軽いです。XP並みかそれ以上というだけのことはありますね。
会社で使っているパソコンはXPをクラシックにして使っているので、私にとってはWindows7のマンマシンインターフェースが、若干わかりづらいです。
64bit版を入れたのですが、32bitアプリケーションソフトでいまのところ問題は出ていません。
CaptureNX2は、さくさくに使えてます。
(これはどうやらコアの数の恩恵の様です)

おもしろいですよ。


タカラマツさん

こんばんわ

>タスクマネジャーですけど物理メモリーの数値が異様に少ないようですね、変だな…。

>単位が「MB」ですね

そうです。OKです。^^

>CPU使用量がゼロで、つまりアイドリング状態で(ですよね?)メモリーを934MB使って
>いる、どういうことか判りませ〜ん(笑)

そうなんです。そこなんです。
パソコンを立ち上げた直後のアイドリング状態なんですが、その時点でメモリーを約1GB消費します。
さすがVISTAのカーネルを引き継いだだけのことはありますね。
ですから、メモリー2GBではしんどいです。

ところでパイ焼きですが、遅かったです。
タスクマネージャで見てみると、8つのコアを1つづつ順番に使っていました。
つまり、1コア動いてるときは、7コアが休んでいる状態でした。
2GHZのコア1個で計算しているのと同じようです。
CPUの使用率は18〜24%あたりでした。

タカラマツさんのタスクマネージャのイメージは、4コアとも負荷がかかっていますね。
superPiがマルチスレッドで動作しているように見えます。
この違いがわかりません(^^;)

私のPCはパイ焼きには向いてないようです。
ただ、CAPTURE NX2のようにマルチスレッドに対応したソフトは、コアの数に比例して快適になるようです。
ただ、CAPTURE NX2は2コアまでしか対応してなかったように思うのですが。。。


書込番号:9519980

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/10 00:53(1年以上前)

機種不明
機種不明

アイドリング状態

PhotoShopCS3 RAW操作

はるくんパパさん

アイドリングでのメモリー使用量がそうですか、やはりWin7だと多く使うのですね。

当方のアイドリング状態は左の画像ですが絶えずCPUが2〜4%使われているようで、ゼロになることはありません。

多分、裏で何かやっていると思います。
Diskeeperは自動に設定しているから、そしてウイルスバスターも多分何かをやっているのかもしれません。

右の画像はPhotoShopCS3でRAWでレタッチの時の様子で、その中でも最もCPUを使ってくれるのが「トーンカーブ」でしょうか。
PhotoShopは確か、前々バージョンからだったと記憶しますがマルチコアに対応するようになっていた筈です。

書込番号:9520176

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/10 01:04(1年以上前)

当機種
機種不明

はるくんパバさんのデスクトップに影響されて、久々スクリーンセーバーを

タカラマツさん


> タライにお湯を張り、洗剤を垂らしてお米を研ぐようにジャ〜ラジャ〜ラ…。
> 結構大きな音が出まして、深夜に風呂場でやったものだから家族からクレームが来ましたよ(笑)

はははっ、深夜の風呂場だととんでもない音がしそうです^^;。

洗剤によっても違うんですね。うちはAmwayのディッシュドロップです。


> どこにどのボタンが刺さっていたのか判らなくなるので写真に撮っておき、それを見ながら刺してゆきました(笑)

図に書きましたが、普通何か分解後組み立てるときは、部品が一個か二個余るのですが、今回は一個足りませんでした。後で見つけることができたので良かったです。



はるくんパバさん 


> 昨夜は、D2○○さんがパイを焼いて、タカラマツさんがパソコンのお掃除をしているころ、私はWindows7RCのインストールに苦労していました。
> どうしても、インストールが途中で止まります (汗;)
> 今日の午前に再度トライしたらいけました。何だったのだろう???

そうでしたか。インストールできて本当に良かったですね。できなかったら、辛すぎます。
「わたしぃの心、まいまい舞い上がるぅ♪」・・これでやっと私にも理解できました^^。


> Windows 7ですが、快適です。
> なんせ軽いです。XP並みかそれ以上というだけのことはありますね。

軽いんですね。よいことを聞きました。一時的にCPUに負担はかかっても総合で64bitの恩恵がなければ意味がありませんものね。


> 会社で使っているパソコンはXPをクラシックにして使っているので、私にとってはWindows7のマンマシンインターフェースが、若干わかりづらいです。

なるほど、なるほど、最初はそうでしょうね。勉強になります。

> 64bit版を入れたのですが、32bitアプリケーションソフトでいまのところ問題は出ていません。

> おもしろいですよ。

これは結構気になるところですね。
いつかは私も7に行くかもしれません^^。

書込番号:9520224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/05/10 03:14(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

視点を変えて撮ってみました

岩肌のような木に・・・・

この〜実、何の実?

いつもの撮り方での撮影地全景(1枚目は、下の水路)


 昨日、新たなる撮影法をいろいろと試してみました。これも皆さんのおかげです。

チョロぽんさん

 平泉を知っておられるので有れば、今後出す予定のアーカイブスも
知っている場所がいくつか出るかも知れません。
そう考えると、それだけでも出す価値が有ると嬉しく感じます。
“庭に咲いていた春色?”は、見ていてものすごくゴージャスに感じました。
すごく華やかなお庭なのでしょうね!


はるくんパバさん
 
 質問の回答はもう少し待ってください・・・タイムアウトしそうなので。


D2○○さん

 1枚目は、ミルククラウンかと思いました。 

>夕日はオリジナル色ではないような気がしましたが〜

 もしかして変だったのでしょうか? 
実は液晶画面を中心に見ているため(綺麗に見えるため)、最近はほとんど色調整していません。
更にいつもならプリントして調整するのもやっていません(これが1番まずい)。
今回もそうですが、もしかして私の色で無くなっているのかも?


タイムアウトを避けて次に続きます。


書込番号:9520671

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/05/10 03:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

綺麗に半分飛んでいました

こちらはまるでハ・・・・・

散切りタイプも・・・

ネギのつぼみです



 今度は、“路傍の花シリーズ”です。

※どうもこの時間帯は写真が貼り付きづらい(転送エラー?)ようなので、
 コメントの書き込みは後にします。

書込番号:9520696

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/10 07:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

びわ湖、黄菖蒲。

びわ湖、藤の花。

春も終わり・・・@

春も終わり・・・A

みなさん、おはようございます!

早寝の私が夢の世界に居る間にたくさんのレスをいただきありがとうございます!

D2○○さん、
キーボード、真っ白になりましたねー、この白は”初夏”の色のような・・・。
> 「これは春色かな?」・・綺麗です。シャープでありながらソフト感がありますね。
シグマは驚くほど寄れますので、17-70mmなんでしょうね。
「おまけです。」・・こ、これは!、、、。私の撮影スタイルそのもののような気がして、もの凄く共感してしまいました。

そうでーす、シグマ17-70mmです!よくおわかりで!!標準ズームはこのほかに
純正DX17-55mmもあるのですが、花を主体に撮る時は”寄れる”のでこのシグマを
使っています。お気に入りのレンズです。
ははは、D2○○さんのお題の付け方をマネちゃいましたー(笑)!
白いバラ、すごく印象的に撮られましたね!!綺麗です。

タカラマツさん、
>チョロぽんさん
再三のスレ外れ、ごめんなさい<(_ _)>

いえいえ、全然気にしていません、静観させていただいていますが、
勉強もさせていただいてます(笑)。

はるくんパバさん、
素敵な牡丹?の花、ありがとうございます!
花弁の色合い、ボケ具合が最高ですね。曇り空の中、忠実な色再現。
D200を使いこなされていると思いました。

TSセリカXXさん、
いつも斬新で胸をすくような素晴らしい作例、ありがとうございます!
今回も私のカチカチの硬〜い固定観念を払拭していただいた気がします。
いろいろな表現方法があるんだなあ、とあらためて思いました!
”路傍の花シリーズ”の綿帽子、大好きです。綿帽子は私も好きでよく撮りますが
”こちらはまるでハ・・・・・”みたいな綿帽子ははじめて見ました。ちなみに私は
まだまだ”散切りタイプ”でございます(笑)。ネギのつぼみ、背景の光のボケが綺麗です。

昨日も仕事での移動中にびわ湖でウロウロして撮ってきたものを載せてみます。
びわ湖周辺ではそろそろ春も終わり、初夏の訪れを感じさせていました。

書込番号:9520986

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/10 18:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ネコも気持ちよさそう

チョロぽんさん

琵琶湖周辺の「春」の便り有難うございます。
私は昨日、知人に誘われて神戸異人館街に行ってきました。
その時の写真は9518206にアップしてありますのでご覧になってください。
その異人館街の公園にて。
「春」を満喫ですねー。

書込番号:9523412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/05/10 19:10(1年以上前)

当機種
当機種

今日は息子が帰省していまして、一緒に出かけました。
「春」がテーマではないのですけど、彼のリクエストで小動物が居る場所にも行き、タムロン90mmでこんなショットを。
マクロレンズは小動物の撮影にも適しますね。
28歳になる息が今月から禁煙に踏み切ったとかで、私も何度か挑戦したのですけどダメでした〜。
何度か「禁煙延期」です。
禁煙延期←これも反対から読んでも同じです(笑)

書込番号:9523624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/11 06:24(1年以上前)

タカラマツさん、おはようございます!

神戸異人館街でのお写真、ありがとうございます。
中東の方?のお子さんのお写真、ほんわかした雰囲気に包まれ心が和みます。
たんぽぽを興味深そうに見ている子供さんの後姿を見ていると、
子供というのは万国共通で純真無垢なんだなあ、と思いました。

ベンチ横でのんきに昼寝をしているにゃんこさん、ほんとうに気持ちよさそうですね。
にゃんこのこういった仕草はなんとも可愛いですね、私も好きです(笑)。

>タムロン90mmでこんなショットを。マクロレンズは小動物の撮影にも適しますね。

ちょろちょろと動き回る小動物をうまく捉えられましたねー、
それにしてもタムロン90mmはクリヤーでいい写りをしますね、画角さえ気をつければ
マクロだけでなく単焦点レンズとして使えますね。ズームレンズでの90mm
よりもよっぽど写りはいいと思いました。私も今度試してみます。

>禁煙延期←これも反対から読んでも同じです(笑)

ははは、言葉遊びがお上手ですね、またまた1本取られました〜(笑)

書込番号:9526140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/05/12 04:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

「遠くの記憶」

 大きめに

臨場感を感じてください



今日は仕事で遅くなってこんな時間になったのですが、皆さんも忙しい時期のようです。


はるくんパバさん 

@「魅せる写真」とは・・・まずD200アーカイブスより、感じてください。

A 椎間板ヘルニアは、完治させました。
 “させました”というのは、接骨院等+自己努力で執念で治し、
  再発しないようにいろいろと技を使っています。
  その1つに、やばいと思ったらチョロぽんさんもおっしゃっていたように、
  鉄棒などにすぐにぶら下がる事です。
  (湯舟や)机等に両手でつかまり、腰をぶら下げるだけでも結構効きます。
  次回に続きます。


チョロぽんさん

 一瞬下からのアングルは、偶然にも同じような撮り方をしていると驚きました。
また藤の花は少し離れたところでライトアップが始まったばかりで、
今週末はお祭りも有り、撮りに行こうと考えていたところです。


タカラマツさんの作品は、いつも異国情緒が溢れていると思います。
北東北では、なかなか撮れそうに無いといつも感じています。

書込番号:9531034

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/05/12 04:31(1年以上前)

当機種
当機種

岩手山 焼走熔岩流(縦パノラマ)

「熔岩の中で生きるもの」



 EXIFが無かったので、こちらを参考にして下さい。
前の週は濃霧で、リベンジの日は、晴れ・小雨・曇りといわゆる山の天気の中の撮影でした。
なお2枚目は、珍百系に登録されました。



書込番号:9531044

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/12 06:38(1年以上前)

TSセリカXXさん、おはようございます!

岩手山焼走熔岩流、すごく壮大なお写真ですね!
脈々と流れ出た溶岩の緻密な描写と緑のコントラストが見事です。
現場の空気感も伝わってき、”見たまま”に忠実に再現されていると思いました。

>椎間板ヘルニアは、完治させました。

完治、おめでとうございます。日頃の努力の賜物ですね。
私は腰周りが丈夫なのか、腰痛などに悩まされたことがあまりありませんが
油断するといけないので気をつけるようにします。

これからもご自愛くださいね!
そろそろ、初夏、夏色のスレを立てたいと思いますので、そのときは
TSセリカXXさんも是非ご参加くださいね、D200アーカイブだけに限らず、
EOSで撮られたものでもいいのでよろしくお願い致します!

書込番号:9531168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1052件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/05/12 07:27(1年以上前)

D200遣いのスゴ腕のみなさん、
春色ではたくさんの作例とコメントを頂戴しましてほんとうに感謝しております。
そして、同じD200を使っておられる素晴らしい仲間たちとの出会い、交流をもてたこと
に喜びを噛みしめています、ありがとうございました!!

新スレ”D200で初夏、夏色を撮りませんか?”を立てました。
今回の”春色”に引き続き、みなさんの素晴らしい作例をお待ちしております。
今後もよろしくお願いいたします。

TSセリカXXさん、EOSでの”初夏、夏色”もお待ちしておりますので!!

書込番号:9531261

ナイスクチコミ!1


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

D200と500mmF4で撮影したF15

2009/05/10 02:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:17件
機種不明

2008年の千歳航空ショーで撮影したお気に入りのF15の写真です

書込番号:9520569

ナイスクチコミ!4


返信する
厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2009/05/10 06:59(1年以上前)

千歳の旅人さん 

こんにちは
青空に舞うF15、すばらしいですね..
 
シャッター速度は如何ほどでしょうか?
参考までお教えいただければと思います。

書込番号:9520960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/05/10 09:42(1年以上前)

  すばらしい、美しい、
  見ていても、身体が、そくぞく、、、

  でも、どこから撮ったのかしら、、、、どのようにして、、、??

書込番号:9521402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/05/10 12:24(1年以上前)

F15の写真に対して、ご意見有難うございます

 これは千歳の航空ショウーで午前中のF15のデモ飛行の写真です
午後からはブルーインパルスの曲技飛行もありますが、F15をメインで撮影しました

 撮影条件、撮影地を教え致します

撮影日   2008年8月10日(日) 千歳航空ショウー

撮影場所  JR南千歳駅から国道をはさんで向かい側の高台で駅から陸橋を徒歩で5分位
      (ちょうど航空自衛隊基地内の観客席の真向かいです)
      300mmクラスの望遠ではF15の撮影はちょっと遠いけど、
      ブルーインパルスの編隊飛行なら大丈夫ですね

撮影条件  カメラ D200 A/Fモード シングルA/Fモード

      レンズ Ai-S AF ED500mm F4 U

          絞り      F5.6
          シャッター速度 1/3200秒
          ISO感度     800

以上です、レンズの性能もいいですけど、それにしてもD200でこれだけすばらしい
写真が取れます、

書込番号:9522032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/05/10 12:30(1年以上前)


 失礼しました ISO感度間違ってました ISO 400が正しいです

 

書込番号:9522050

ナイスクチコミ!0


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件

2009/05/10 16:23(1年以上前)

千歳の旅人さん 

こんにちは、
撮影条件のご提示ありがとうございます。

良く見ると、右の翼端からの雲の曳き始めや、ノズルからのジェットガスの噴出具合まで写しこまれてるようです。
見れば見るほど綺麗な写真ですね。

カメラの能力云々より腕がしっかりされてるのかと。

いやはや、素晴らしい。

書込番号:9522910

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D200 ボディ
ニコン

D200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

D200 ボディをお気に入り製品に追加する <821

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング