D200 ボディ のクチコミ掲示板

D200 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1092万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:830g D200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

D200 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全350スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ313

返信219

お気に入りに追加

標準

とろとろマクロ

2009/10/11 10:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:4222件 GANREF 
当機種
当機種
当機種

少しぶれました 汗;

皆さん

こんにちわ

D200の可能性を広げようと、相変わらずいろいろと実験をしています。
D200で面白い写真が撮れましたので、ここで紹介させていただきます。

今回は「神の領域 等倍越え」をしてみました。
先日の「バッタ君」で、すでに105mmマクロに1.4倍のテレコンをかませてあっさり等倍は超えていたんですが、さらなる極みを目指してみました。

「あいかわらず、アホなことしてるなぁ」と、
ご笑覧いただければ、うれしいです。

使用機種:D200(あたりまえか!)
レンズ:AiAF20mmF2.8(S)
その他アクセサリ:BR-2A,BR-3,BR-5

そうです、禁断の呪われたリングを買ってしまいましたぁ。。。
「BR-2A...」
なんて淫靡な響きなんでしょう。。。
Gレンズユーザーには決して手を出すことを許されない、禁断のリング。。。(禁断といってもGレンズでは絞りが利かないだけなんですが。。。)
「してはいけない」といわれればいわれるほど「してしまいたくなる」
人間の性とでもいいましょうか。。。

ベローズと迷ったんですが。。。 (^^;) コレハキンダンノオキシジェン゙デストロイヤーデスネ
 
で、「やっぱ、いいわ。。。D200」

ということなんですが、

ふと、先々D300など、異なる機種に乗り換えたときに、これだけの写りをしてくれるのか、不安になってきました。。。

ご参考まで


(あまりレスをお返しできないかもしれませんが、ご理解賜りますようお願いいたします)
m(_ _)m

書込番号:10290899

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/10/11 13:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ミツバチくん。

シジミくん。

蝶々さん。

はるくんパバさん、お久しぶりです。

トロットロ〜、ですね〜!
それにしてもいつもお見事!!

当方先日、ちょっと浮気心につられてD90を買ってしまいました(再購入)が
画作りは、個人的にはやはりD200のほうがお気に入りですね〜。
D90は高感度は必要な時意外は嫁に使わせています(子供撮り中心ですが)。

外へ持ち出すのはいつも気が付けばD200です。

D200、いいカメラですね!!

D200の可能性を発見させていただいた気がします、ありがとうございました!!

私からもトロットロではないですが今朝撮りたてのマクロ作例をアップさせていただきます。
レンズはいつものとおりタム90mmです。

書込番号:10291483

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2009/10/11 13:38(1年以上前)

チョロぽんさん

お久しぶりです。
早速のレス ありがとうございます。

タムロンの円形ボケ、いつもながら美しいですねぇ〜。
先日、近所のキタムラで、中古ででてましたので、ついふらふらとしてしまいました。
我に返り、購入しませんでしたが。 (汗;)


さらにD90が、体制に組み込まれましたか!
恐るべきチョロぽんです。

先日、DXレンズの購入価格+D200の購入価格をたして見たら、D700が買える値段になっていました。
複雑です(-.-;)

なにはともあれ、お元気そうで何よりです。
赤ちゃんも、お元気そうですね。(別板でみましたよ〜)
ちっちゃくてかわいいですね。
チョロさんは、赤ちゃんのことをどう思っているんでしょう??? (^^)

うちの子は、最近は屁理屈を言うようになって、すでに可愛げがなくなりました。

(^^;)

書込番号:10291541

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2009/10/11 13:42(1年以上前)

当機種

2の 画像ですが、シロ飛び気味でピントが合っていない感じですが、この感じがお好みなのですね。
D200で、過去に撮ったとろとろ?画像です。
レンズは、105mm F2.8 マイクロです。

書込番号:10291558

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2009/10/11 13:43(1年以上前)

>恐るべきチョロぽんです。

恐るべきチョロぽんさんです。

「さん」が抜けてしまいました。
ごめんなさい!!!

m(_ _;)m ヒェーゴメンナサイ

書込番号:10291560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2009/10/11 13:54(1年以上前)

robot2さん

お久しぶりです。
こんにちわ。

早速のレス有難うございます。
また、素敵なマクロとろとろ写真をアップいただきまして有難うございます。

>シロ飛び気味でピントが合っていない感じですが、この感じがお好みなのですね。
いま、アップしたパソコンと違うノートパソコンで見ているのですが、
ほんまですねぇ。
とろとろ過ぎて、ピントもあってなさげに見えますね。
白とびについては、わざわざトーンカーブで明るく調整したのですが、
加工に使ったパソコンでは、液晶ではなくトリニトロン管を使っていますが、
液晶で見た場合とずいぶんちがうようです。
単純にモニターの設定の差だけではないようにも思えます。

オリジナルは、そんなことがなくて、逆にピントが一番しっかりしているのが2の写真だったりします。
1の写真も、花粉なんだかどうなんだかよくわかりませんが、元画像はそんなことなくて、もっと鮮明に写っていたのですが。。。Uhmmmmm...

ご忠告有難うございます。

また、課題が増えました。

m(_ _)m




書込番号:10291597

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2009/10/11 18:52(1年以上前)

>オリジナルは、そんなことがなくて、逆にピントが一番しっかりしているのが2の写真だったりします。
普通 それは無いはずですが…
リサイズに 使用された、ソフトは何でしたか。
リサイズされた時の、画像解像度=圧縮率は?
GANREF の方に、元画像アップされたらどうでしょうか。

書込番号:10292854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2009/10/11 22:06(1年以上前)

当機種

昨年の彼岸花(雨上がり)

はるくんパバさん、こんばんは。

禁断の世界にようこそ!(笑)
とうぶん遊べますよ。

リバースリング、一時期かなりはまってましたが、最近は使っていません。
ピントがシビアで、三脚とマクロスライダー持ち出すのが面倒だからです。
撮りたいものは、たくさんあるのですが、もっと撮りたいものを優先してます。(笑)

D200でリバースリングっていうとこれくらいかなと・・・
たしか、接写リングPK13も付けてたように思います。

書込番号:10294011

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2009/10/12 12:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

オリジナル

価格.com

オリジナル

価格.com

robot2さん

返信ありがとうございます。

特定の部位について拡大したものをアップします。
(winshotでJPEG保存)

>リサイズに 使用された、ソフトは何でしたか。
>リサイズされた時の、画像解像度=圧縮率は?
>GANREF の方に、元画像アップされたらどうでしょうか。

リサイズの使用ソフトについては、CaptureNX2です。
圧縮率は80%です

オリジナルの画像をGANREFにもアップしました。

http://ganref.jp/m/harukunpapa/portfolios/album/4107


書込番号:10296990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2009/10/12 12:17(1年以上前)

コードネーム仙人さん

こんにちわ
ご無沙汰してます(^^)

素敵な写真をアップいただきましてありがとうございます。
(水滴の向こう側って一度やってみたいんですよね〜)

そもそも、私がリバースリングについて知ったのは、
コードネーム仙人さんの書き込みを拝見したのがきっかけでした。

確か彼岸花だったと思います。
ですので、私にとってコードネーム仙人さんは「マクロ仙人さん」だったりします。

ただ、実際にやってみて、思った以上に難しいということでした。
今回は手持ちで撮影しました。

やっぱりマクロスライダー、必要ですね。
今度、買いに行くことにします。(少し大掛かりになってきました)

リモートレリーズMC-30あたりも必要を感じてきました(^^;)

ちなみに28mm+リバースだと2倍なので、PK-13は、3倍相当ということでしょうか?


書込番号:10297034

ナイスクチコミ!0


masa..-tさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/12 17:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

バッタを手に持っての撮影

そしたら指にウンコされました・・・

はるくんパパ様、皆様こんにちは。

今年の春ごろからD200の板にちょろちょろ現れていたのですが、夏ごろに急な仕事で日本から消え去り、つい最近戻ってきました;^^

以前チョロぽんさんの板で、私の乗せた写真に感想を下さった皆様、御礼を書き込めず失礼いたしました・・・出張の準備等でバタバタしておりまして・・・

さて、私も昨日マイクロニッコール55mmf2.8を購入して、早速本日家族で公園に行き撮ってまいりました^^

虫相手に、かなりの接近戦で苦労しましたが、なんとか初心者ながら頑張ってきました。

皆様のように上手く撮れてないですが、見てやって下さい。

書込番号:10298208

ナイスクチコミ!3


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2009/10/12 22:20(1年以上前)

はるくんパバさん こんばんは
お手数かけましたね。
オリジナルと 価格.com で色が違うのですが、普通はこんな事は無い筈なんですが?
カメラの設定ですが、AdobeRGB にされていますか。

リサイズ時の 圧縮率は、低圧縮最高画質100%の方が良いと思います。

書込番号:10300324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/10/13 08:22(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

はるくんパパ様はじめ皆様、御無沙汰しております。

いやいや、お早うございます。

又又出遅れました。(汗)

マクロ・・・・・・イイですねぇ。(しみじみ)

有る事はあるのですが、出番がとんと有りません。(大汗)

ついつい御便利ズームを付けて出撃、合間にプチマクロと云う案配でお茶を濁しております。

結構な御写真、バシバシお見せ頂き羨ましい限りでございます。

皆様の御写真を拝見し、久方ぶりに持ち出そうかと画策しております。(笑)

失礼致しました。



書込番号:10302115

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2009/10/13 12:53(1年以上前)

masa..-tさん

こんにちわ
お久しぶりです。

海外へいかれてたんですか!
すっごいですね。
まずは、お帰りなさい。


マイクロニッコール55mmf2.8を購入されたんですか!
やりますね。
私も、先日、近所のキタムラでマイクロニッコール55mmf2.8を見つけました。
購入したかったんですが、嫁の理解を得られなくて買えませんでした。

写真のアップ、有難うございます。
なかなか切れ味が鋭いようですね。
蜘蛛もそうですが、バッタ君をみていると、「仮面ライダー(初期の1号)」を思い出しました。(汗;)

コードネーム仙人さんみたいにPK-13Aなどと併用されると、さらに、面白いものが見れるかもです♪


書込番号:10302916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2009/10/13 13:00(1年以上前)

robot2さん

こんにちわ。
返信ありがとうございます。

>オリジナルと 価格.com で色が違うのですが、普通はこんな事は無い筈なんですが?

書いていたと思ったんですが、推敲のときに削ったしまったみたいで、すみません。
最初の画像はいずれもトーンカーブで明るめに調整してます。

ので、オリジナルは少し暗く、加工後は飛び気味になってしまっています。

RAWからの現像はsRGBです。カメラからのJPEG出力もsRAWです。



書込番号:10302948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2009/10/13 13:02(1年以上前)

あーとすーさん

こんにちわ
素敵な写真ありがとうございます。

2枚目の飛んでるところなんか、なかなか難しいと思います。

この際だから、どんどん、マクロを持ち出しましょう♪

書込番号:10302958

ナイスクチコミ!0


masa..-tさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/13 15:06(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

はるくんパパ様、皆様こんにちは。

>>海外へいかれてたんですか!
すっごいですね。
まずは、お帰りなさい。

いえいえ、私は建築関係の仕事で、海外の現場の責任者が大怪我をしてしまい、その方が治るまでの間臨時で行っていただけです;^^

>>マイクロニッコール55mmf2.8を購入されたんですか!
やりますね。
私も、先日、近所のキタムラでマイクロニッコール55mmf2.8を見つけました。
購入したかったんですが、嫁の理解を得られなくて買えませんでした。

私は強行突破で購入するタイプです^^

買えば嫁も仕方がなく許してくれるタイプなので(高価な物は別です)

>>なかなか切れ味が鋭いようですね。
蜘蛛もそうですが、バッタ君をみていると、「仮面ライダー(初期の1号)」を思い出しました。(汗;)

そうなんです、切れ味、発色、物凄く気に入っています。
少しアンダー気味に写ってしまう傾向がありますが、ピントも合わせやすく良いですね^^

PK-13、ただいまネットで探っております^^









書込番号:10303337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2009/10/13 15:47(1年以上前)

masa..-tさん 

>PK-13、ただいまネットで探っております^^


あ! ご存知だと思いますが、正確には、PK-13Aでないと壊れることがあるという記載をインターネットで見つけましたので、ご注意くださいね。

書込番号:10303441

ナイスクチコミ!0


masa..-tさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/13 16:11(1年以上前)

はるくんパパ様

>>あ! ご存知だと思いますが、正確には、PK-13Aでないと壊れることがあるという記載をインターネットで見つけましたので、ご注意くださいね。

全く知りませんでした;>O<

有難う御座います!助かりました〜^^

書込番号:10303501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/10/13 16:21(1年以上前)

機種不明

この花どういう名前でしょう?

はるくんパパ様、今日は。

精々蛾(を撮るのが)が関の山、あーとすーです。

はるくんパパ様同様、小生も何から何迄試しに算してみましたところ・・・・・・

おぉ〜っ!!、既にクリアしておりました。・・・・・・・(汗)

妻には・・・・・・・・(大汗)

とっても言えません・・・・・・・(滝汗)

足さなかった事にします。(大笑)


masa..−t様、初めまして。

例え半日でも良いので消え去りたい、あーとすーです。(大笑)

これ又結構なクモ様ですね。(汗)

前スレで、チョロぽん様より「くもさん営巣中」をアップして頂き、さぶイボが立ちまくった記憶が蘇ってまいります。(大汗)

「負けずに我も!!」とチャレンジするも、手ぶれ防止以上に手振れてしまい、案の定断念。

慣れない事はもうしません。(爆)

チョロぽん様同様、(くもさんは)引きで御願い致します。(笑)

これからもどうぞ宜しくお願いします。

蜘蛛さんが大の苦手、あーとすーでした。



書込番号:10303529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2009/10/13 16:21(1年以上前)


たびたびすみません。

PK-13ですね。13Aというのは、ないですね。
私の勘違いです。
すみません。

PK-11が11Aでないと、壊れるかも。という話でした。

混乱させてすみません。

ちなみに、11Aの中古は2000円、13の中古を3000円で、大阪駅の地下「八千代」(だったかな?)で見つけました。

程度は、ん〜。。。って感じです。



書込番号:10303533

ナイスクチコミ!0


この後に199件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ111

返信57

お気に入りに追加

標準

悪条件下での花火撮影

2009/08/24 13:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 boon777さん
クチコミ投稿数:207件

D200ユーザーの皆さん お元気ですか?

素晴らしいデジ一眼がドンドン出て来る世の中ですが
未だにD200は素晴らしいカメラだと思って使い続けている私です。

先日お盆の諏訪湖祭湖上花火大会では
悪条件にもかかわらずD200は大活躍しましたよ。

豪雨の中。。しかも風向きも悪く煙滞留。。
まぁ〜 それはそれとして雰囲気のある写真が撮れました。

私も過去にこんな悪条件での花火撮影はしたことはありませんが
さすが防塵防滴のボディーは心強かったです。
話のネタにどうぞ覗いて見て下さい。

D200 + VR18-200mm
http://rv9084.blog38.fc2.com/blog-entry-323.html

書込番号:10043175

ナイスクチコミ!2


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2009/08/24 14:30(1年以上前)

拝見しましたが、Exif が消えていますね。
こちらに 撮影情報付きの画像を、貼られた方が良いと思いましたので…

書込番号:10043281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/24 16:13(1年以上前)

キレイに撮れてますね?
D200は防塵・防滴ですが、VR18-200は大丈夫だったのでしょうか?

書込番号:10043578

ナイスクチコミ!0


RaptorUさん
クチコミ投稿数:27件

2009/08/24 17:42(1年以上前)

robot2さんに、100票!

いつもながら・・・
ブログのCMなら他所でやっていただきたいですね。

書込番号:10043872

ナイスクチコミ!2


スレ主 boon777さん
クチコミ投稿数:207件

2009/08/24 20:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんばんは

>robot2さん
確かにそうですね。
ここに3枚貼ってみます。
Exif が多分見られると思うのですが。。

>じじかめさん
レンズはもう充分元が獲れてますので構わず使っています。

>RaptorUさん
これは失礼しました。
興味のない方はスルーして下さい。

書込番号:10044392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/24 20:24(1年以上前)

boon777さん、ご説明ありがとうございます。

>レンズはもう充分元が獲れてますので構わず使っています。

豪傑ですね。

書込番号:10044494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2009/08/24 20:53(1年以上前)

こんばんは。

私も、robot2さん、RaptorUさんに賛成です。
RaptorUさんもスルーするつもりなら、わざわざ悪役になってまで書き込まれないと思います。
私も、毎回ブログ宣伝の色が濃いと思いますよ。
ここは、真摯に受け止められたらいかがかなと思いますが・・・

書込番号:10044638

ナイスクチコミ!2


スレ主 boon777さん
クチコミ投稿数:207件

2009/08/24 21:26(1年以上前)

はい 了解しました。
もう書き込みしません。

書込番号:10044834

ナイスクチコミ!1


スレ主 boon777さん
クチコミ投稿数:207件

2009/08/24 21:47(1年以上前)

ちょっと言葉足らずでした。

皆さんの撮影の参考になればと思い紹介しましたが
もう止めることにします。

書込番号:10044993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/08/24 23:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

これでは花火師さんが可哀そう(悲)

調整してなんとか・・・(汗)

最後の方には、やっと・・・

boon777さん、こんばんは。
いつも参考になる情報ありがとうございます^^

40000発の花火すごいですね。私の地方はせいぜい10000発です。
”来年は行って見たい”という気になります。

しかし豪雨と煙の撮影大変でしたね(汗)
本体もレンズも雨にも負けずがんばってますが・・・気をつけて下さいね^^

でもいい雰囲気で綺麗に写りますね^^VR18-200mm気になってきました・・・


私も今年、いくつか花火の撮影に挑戦しました。。。雨と無風の時もあり・・・あちゃ〜って事もありました。

大きな花火ほど煙に隠れて、、、残念でした。
花火師さんが可哀そうに思えました(悲)


boon777さんのスレは、私にはとても参考になってます。
ブログでもクチコミでも・・・ネットコミュニケーションですからね。

気に入らなければスルーすればいいだけの事だと思います、、、

書込番号:10045620

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/08/24 23:24(1年以上前)


boon777さん

ご無沙汰しております。

価格の規約にどうしても同意できない場合、ブログへのリンクを張るとか、どこかの写真蔵へのリンクを張るかしかないですものね。

皆さん、普通にされていることだと思いますが。。。

仮にブログのCMをされていたとしても、私なら躊躇なくリンクをクリックします。

違和感を覚える方は、クリックしない。
それでいいのではないかと思います。

書込番号:10045715

ナイスクチコミ!6


スレ主 boon777さん
クチコミ投稿数:207件

2009/08/25 19:14(1年以上前)

tourgui130さん はるくんパバさん 

援護射撃をありがとうございます。
私も思うところが有りますがあえて書かないようにします。

せっかくの花火も煙の中では残念としか云い様がありませんね。
仰る通り観客もそうですが花火師さんもせつないと思います。

書込番号:10048772

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/08/26 01:38(1年以上前)

当機種

煙が無ければ〜・・・・その後煙は観客へ降り注ぎ大変な事に!



boon777さん

 私は、主にCANON(40D,50D)とNIKON(D200)を入ったり来たりしている者です。
詳しくは判りませんが、ブログの紹介は大歓迎です。

私はいろいろな人達のUP写真やブログの写真を見て撮影の勉強にしているので、
その惜しみなく見せてくれる人達には感謝しています。
いやならばスルーすれば良いだけの話なので・・・・。

CANONのスレッドをたまには除いて見ると面白いです。いろんな人がいるものだと。





書込番号:10050863

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/08/26 01:44(1年以上前)


CANONのスレッドをたまには除いて見ると ⇒ 覗いて見ると の間違いでした。

カメラの機種に関係無く、
“気持ちが安らぐ写真”“心が和む写真”“ずっと見続けられる写真”を撮り続けたいものですね。

書込番号:10050875

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/08/26 13:00(1年以上前)

tourgui130さん、boon777さん


少し休まれて、冷静になられるのはいいと思いますが、もうこないなどといわないでください。
悲しくなります。

多少、意見が違うだけで、自分の存在を賭けてまで言い争うのはどうかと思います。
お気持ちはわかりますが。

所詮、ネットじゃないですか。
意見が違うというだけで、相手を許せないとか、それはちと違うように思います。
この手の争いは、インターネットより以前のBBSの時代から延々と続けられています。

どちらが良くて、どちらが悪いという次元より、さらに低い争いごとです。


私は、boon777さんの写真をもっと見たいし、コードネーム仙人さんの写真ももっと見たいし、tourgui130さんの写真をもっとみたいです。
皆さんのすばらしい写真をもっと見せていただきたいです。

そして、わたしの写真をもっと見てほしいです。そして感想を聞かせてほしいです。

boon777さんのブログの宣伝云々の話がそんなに大事なことでしょうか?
それよりも、お互いの写真を見せ合って、啓蒙しあって影響を受け合って、そのことのほうが、はるかに重要だと思いますが、いかがでしょうか?

もうこないのは、簡単なことです。
それにより多くのことが失われますよ。
それと引き換えるだけの何かがあるとは、私には思えません。

ほとぼりが冷めたら、また、顔をだしてくださいな。
(*^.^*)

書込番号:10052185

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/08/26 13:17(1年以上前)

偶然?ここが一番上にあがってきていたので。。。

みなさんお邪魔します。はるくんのパパさんに1億票です。

きのうからずっと向こうに書き込もうかどうしようか迷ってました。
いまも、こわくて覗いてません。だいたいどうなったか、わかりましたが。

はるくんパバさんに10億票です。

書込番号:10052241

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2009/08/26 20:52(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
私の書き込みで、いい雰囲気だったD200板が険悪になってしまい、たいへん申し訳ありませんでした。

私としては、はるくんパバさんの意見と同じです。

釈明さえていただけば、
カメラの掲示板で写真を貼れる状況があるのに、写真は貼られないで、ブログのリンク先だけを貼られていたので、ブログの宣伝みたいに見える人も居られるだろうなと思っていたところにrobot2さんとRaptorUさんの書き込みがありました。
私としたら、ブログのリンクをわざわざ書き込まれなくても、御自分の御名前の横にリンクがあるのだから、写真を何枚か貼られて、「続きは、ブログでどうぞ!」で良かったのではないかと思いました。

最近では、チョロぽんさん、の立てられた「D200で梅雨色を撮って涼しくなりませんか?」のスレの直後に「ヒマラヤの青いケシを撮って来ました。」のスレを立てておられましたが、
チョロぽんさんのスレがとても賑わっていた折でしたので、新たにスレを立てられる事もないのではと思いました。
そういった事も含めて、私は以前から、boon777さんのスレ立ては、ブログ宣伝の色合いが濃いなと思っていました。

別板に書き込んだ「自分の立てたスレだけじゃなく、こういうスレに積極的に参加されれば、誤解を招くこともないと思うのですが・・・
せっかく、写真を直接貼れるようになったのだから、リンクだけ貼らずに写真も貼りましょう。」は、私の気持ちそのものです。
ですから、RaptorUさんだけでなく、同じように感じている者もいますから、真摯に受け止められたらどうですかと書き込みました。

これについて、「もう書き込みしません。」「皆さんの撮影の参考になればと思い紹介しましたがもう止めることにします。」と仰るのは、過剰反応だと思いました。

これに対して、tourgui130さんが、
「下の花火に関する情報交換スレを否定しておきながら、こちらの情報交換スレに参加ですか?

そのうえ、>自分の立てたスレだけじゃなく、こういうスレに積極的に参加されれば、誤解を招くこともないと思うのですが・・・

この言い回し・・・神経を疑います。」
と書き込まれたわけですが、私には、こちらのほうが、訳わかりません。
上にあげた「D200で梅雨色を撮って涼しくなりませんか?」のスレの例と同じで、「自分の立てられたスレだけじゃなく、みんなで 和気合い合いでやりましょう!」と言ったつもりなのです。

その上で、「インターネットでは、何気ない一行が場合によっては、相手や周りの人をも傷つける事もあります。
相手を(読む人を)思いやる書き込みをお願いしたものです。そう言う私も人を傷つける書き込みをしてしまいました。
コードネーム仙人さん、大変申し訳ありませんでした。」
とありますが、
私のせいで、boon777さんが傷ついたのであれば、たいへん申し訳ありませんでした。
以後気をつけます。
ただ私としては、tourgui130さんに傷つけられたとは思っておりません。
意見交換が思うように出来なかったために誤解を招いてしまったなと思っています。
ですから「tourgui130はこれで消滅したいと思います。」
とか言われないで、落ち着いて、ゆっくり考えていただけたらと思っています。

以上、思いつくまま・・・

書込番号:10053957

ナイスクチコミ!4


スレ主 boon777さん
クチコミ投稿数:207件

2009/08/26 23:39(1年以上前)

>コードネーム仙人さん
ちょっと誤解されていらっしゃると思うのでレスします。

ブログ宣伝云々と言われますが
見てもらいたいものはBlogではなくて掲載している写真です。

あくまでも写真を掲載する媒体としてその人の環境により
NikonアルバムであったりHPやBlogであったりします。
私はNikonアルバム等を持っていないのでBlogに写真を掲載しています。

この板にも数枚の写真を貼れますが
もっと多く見て頂きたい時には外部リンクで紹介するのが何故いけないんでしょうか?
興味のない方はスルーして頂ければ良いだけかと。。?


もう1点。。
あらゆるジャンルの写真を長大なスレッドで語り合うのも結構でしょう。
でもピンポイントジャンルでの情報交換も必要だと考えています。
見易いし後で検索もし易いですし。。

世の中沢山の方が居て写真を楽しんでいらっしゃいます。
考え方も情報交換方法も千差万別です。
ここでは画一的な方法でなければダメ! みたいな感じで書かれてますが
果たしてそれで良いのでしょうか?

皆さんのご意見も拝見させて頂きたいものです。

最後に。。 tourgui130さんには是非また情報交換をお願いしたいです。

書込番号:10055054

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2009/08/27 07:31(1年以上前)


boon777さん

 規制付きのパソコンでは、ブログにつながらない場合が有り、
悔しい思いをする事が多々有ります。
家が近くなってからは、帰ってから見直せるのでなんとかなりますが、
以前はあきらめていました(UP写真だけが頼り)。
そんなケースも有るという事を参考まで。



書込番号:10056121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2009/08/27 20:38(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
あまりこちらのスレに書き込みしたくないと思っていましたが、TSセリカXXさん、D2○○さん、はるくんパバさん、と ら ね すさんの書き込みを見てこちらに書き込みしたのですが・・・

boon777さん、こんばんは。
私の気持ちを素直に書いたつもりですが、理解していただけなくて、とても残念です。

「あくまでも写真を掲載する媒体としてその人の環境により
NikonアルバムであったりHPやBlogであったりします。
私はNikonアルバム等を持っていないのでBlogに写真を掲載しています。
この板にも数枚の写真を貼れますがもっと多く見て頂きたい時には外部リンクで紹介するのが
何故いけないんでしょうか?
興味のない方はスルーして頂ければ良いだけかと。。?」

とありますが、
もっと多く見て頂きたい時には外部リンクで紹介するのが、いけないといってるのではありません。
↑にも書きましたが、私の言いたかったのは、
「写真を何枚か貼られて、「続きは、ブログでどうぞ!」で良かったのではないかと思いました。」
に尽きます。

写真を貼れる掲示板にもかかわらず、写真を一枚も貼らないで、ブログのリンクだけ貼られたら、ブログのコマーシャルのように思われる方も居られますよと言うことです。
そこら辺をご理解いただけたら、ありがたいです。

それ以上何もありませんし、もう書き込みするなとか、スレ立てるなとかそういう思いで書き込んだのではありませんので、「もう書き込みしません。」とか言わないでくださいね。
こうして、返信を書き込んでくださって、ありがたく思っております。

tourgui130さんについては、なぜあそこまで立腹されてるのか、訳わかりません。
boon777さんに対して、もう書き込みするなとか、スレ立てるなとか書いたわけでもなく、「上記のように感じているものもいるのですよ。」と書いたつもりなのに、あそこまで叩かれて、正直へこんでます。
ずいぶん疲れましたので、返信は要りません。
私もしばらく休養します。


書込番号:10058765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/27 22:04(1年以上前)

こんばんは、飛べない鳥です。
いろいろなご意見があるのでしょう。
そしてそれぞれの意見が正しさを持っています。

しかし、それぞれの意見が100%正解ではなく、かといって100%間違いでもありません。(だからややこしい)
だいたいがグレーゾーンなんでしょう。で、ある人には、白くみえて、ある人には黒くみえて。。。

で、で、相手のみえない掲示板。
パソコンの機械的に表示される文字のやりとり。
なかなか、思いは届かないものですよね。

ですからあまり感情的にならず、そういう意見もあるんだ程度に考えた方がいいのかなと思います。
好きで、やっている掲示板だと思います。みんなで楽しく盛り上げていきたいです。
復帰をお待ちしています〜!

書込番号:10059297

ナイスクチコミ!4


この後に37件の返信があります。




ナイスクチコミ114

返信40

お気に入りに追加

標準

惚れ申した!!

2009/08/21 01:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:6件
当機種

試し撮り

皆さん初めまして、クレジャーと申します。
ニコンダイレクトのアウトレットに出ているのを見て、1週間悩んだ末に購入しました。
届いてから、弄りながらこれまで使っていたD40との違いに、ニマニマしています。
壊れるまで使っていこうと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。 

書込番号:10027322

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/08/21 06:57(1年以上前)

機種不明
機種不明

さるすべりのお花

自転車道脇に群生のゆり一輪

クレジャー様。

お早うございます。又、ようこそお越しやす。
惚れる以前に取り憑かれている、子供命のあーとすーです。(爆)

新品かぁ〜・・・・・
うらやましいったらありゃしない。(笑)

こちらの方々は、それはもう優しい方ばかりです。
安心してドシドシ・バシバシ撮っちゃ載せしちゃってください。

各云う小生は、新盆につき非常に多忙な(?)盆休みでございました。

小ネタを拾うのも一苦労で、休み中ビニールプールで遊ぶ娘'sを撮影したところ、その一糸まとわぬ姿が、「法に抵触する可能性有り」と妻が判断、データー毎没収と相成りました。(泣)

すいません。ついつい愚痴りました。

ともかくお互いD200ライフを満喫して参りましょう。

書込番号:10027741

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/08/21 07:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

クレジャーさん、はじめまして、おはようございます。

D200のご購入、おめでとうございます!
ニコンダイレクトということですので、新品ですね〜!!

当方もD200の画作りに惚れ直した一人です(笑)。DXフォーマットは最新D90やD300も
使っていましたが今はこのD200だけで満足しています。
D200はまだまだ現役で通用すると思いますよ、高感度はさすがにザラつきますが
基本感度ではハっとするような素晴らしい画が得られますよね!!

私も壊れるまで(壊れたら修理してまで)使いたいと思います。
試し撮りの作品、息を呑むようなクリヤーな仕上がりですね、D200の素晴らしさを
うまく引き出されておられると思いました。

書込番号:10027749

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 D200 ボディの満足度5 休止中 

2009/08/21 09:43(1年以上前)

試し撮り?本気で撮っても追い付かないな〜。

D200はお金が無くて買えず、D100をまだ所有しています。
浅草界隈では、ストラップのD200文字が目立つためでしょうか、D200の方を多数見かけます。
D40/D200は別物と思いますので使い分けでしょうか。
購入おめでとうございます。

書込番号:10028163

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/08/21 12:41(1年以上前)

クレジャーさん

ご購入、おめでとうございます。
新品購入なんて、うらやましいです! (*^0^*)

かわいがってあげてくださいな。


私は、先ほどから、チョロさん(チョロぽんさんちの猫さん)の肉球が気になって。。。

さ、さわりたい。。。(*^0^*)




書込番号:10028724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/08/21 13:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

手中の光

囲炉裏のある部屋

土間

赤錆

クレジャーさん、D200板の常連の皆さん、こんつはぁ〜♪

サルビア・グアラニチカの爽やかなブルーが、じめじめじとじとした今日の暑さに、まさに一服の涼ですね!
+゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+.

ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!〜新品のD200ですか!裏山Cぃ〜!(^_ゝ^)σ)Д`)うりうり
ワラシのD200は、カメ友のお下がりで、シャッターユニット2回交換後に手元に来たんで、受け取った時
は、準新品!?...うっ。。。(^x^;)へ

*はるくんパバさん 
デゴセンの板で、はるくんパバさんのスレッドちゃんと見ておりますわよぉ〜ん!まめちち、恥ずかしくて、
お返事書けませんでしたわぁ〜ん!(ё。☆)・・☆うふ...(´ж`;)ゥ・・ゥップ・・ ゛:゛;・(;゜;Д ゜;)ブェッ

書込番号:10028888

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/08/21 13:38(1年以上前)

新品??????????????????????????????

おめでとうございます。とーーーーーーーーーても羨ましいです。きっと、壊れないと思います。

書込番号:10028921

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/08/21 13:38(1年以上前)

  いや〜っ!!!
 ・みなさま、とても綺麗、、、、

 ・すごいですね。

 ・D200もまだまだ現役ですね。

 ・私もデジ一眼はD200だけです。
  2005/12/16発売と同時にD200レンズキットを購入して以来、
  ほぼ4年間(44ヶ月)で、撮った写真は、11,500枚。(一日平均9枚弱)。

 ・最近、フルサイズ判を一台買い足ししたいなあと浮気ごころが出てきていますが、
  このD200をとことん使いこなしたいのと、使いこなしたあとは、
  フルサイズ判とどこが違うのか、まだまだD200で十分なのでは、、、とも
  思いを巡らしています、、、、(笑い)

 ・本当に綺麗な写真ばかりですね。私ももっと頑張ろう、、、、 

書込番号:10028923

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/21 16:50(1年以上前)

クレジャーさん 初めまして
そしてD200のご購入おめでとうございます。
ポチッと行くのにかなりの勇気がいったのではないかと想像しますが、いかがでしょう!?
以前スレ立てしていただいたコーミンさんのブログに、旅行中に撮られたD200の写真がアップされています。
D200はこんな絵が撮れるんだと惚れ直しました。
ご覧になる事をオススメします〜(URLは下の方探してね)

書込番号:10029457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件 撮影日誌 

2009/08/21 18:35(1年以上前)

当機種
当機種

海の王者ミサゴ

森の賢者アオバズク

クレジャーさん、はじめまして。D200ご購入、おめでとうございます。
皆さん、ご無沙汰しております。
D200は高感度画質以外は、ほとんど不満の無いカメラだと思います。
これから、どんどん使い倒してください。
私の方は、最近は鳥撮りにはまっております。
つたない作品ですが、ご笑覧ください・・・・。

書込番号:10029829

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/08/21 18:44(1年以上前)

横レス、失礼します。

まめちち師匠!
ご無沙汰してます。

>デゴセンの板で、はるくんパバさんのスレッドちゃんと見ておりますわよぉ〜ん!
>まめちち、恥ずかしくて、
>お返事書けませんでしたわぁ〜ん!(ё。☆)・・☆うふ...(´ж`;)ゥ・・ゥップ・・ ゛:゛;・
>(;゜;Д ゜;)ブェッ

マジで、購入されるのですか?
あれは良さげですね。
うらやましい(*^0^*)

まめちち師匠に、D5000って、まるで、鬼に金棒ですね。
野獣を野に放つようなもので、どんなすさまじい写真を私たちに見せていただけるのか、
いまから、恐怖しております。
また、勉強させてください。

チョロぽんさんが、近々、夏色(後半)はじめますよとおっしゃっておられましたので、ぜひ、ご参加してくださいな。D5000間に合いますかね(*^0^*)

私の予想では、チョロぽんさんの1枚目は、、、!

(*^0^*)

ちなみに、私は現在スランプで、写真が撮れないですぅ (;;)




と ら ね すさん 

D200、購入されたら教えてくださいね
(*^.^*)

書込番号:10029865

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/21 20:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

なんとかミミズクです。

目力(めぢから)

露出ずれてて。。。訂正後!raw様々です( ̄□ ̄;)

クレジャー様
ご購入おめでとう御座居ます。Nikonアウトレットですね。私もここでもう一台のD200狙っています。(叶わぬ夢と知りつつも。。。)
あお〜いお花きれいですね!ピントもドンピシャ。
あっ。。。サルビア・グアラニチカって言うんですか??間違いなく私のおつむでは覚えられないです(T-T)
Exif情報が消えてますので、どんなレンズで撮られたのでしょうか?気になります。


もうここの主樣方が書かれていらっしゃいますが、高感度を大きく引き伸さなければ、何の問題もないと思います。
しかもD40があるのでしたら、高感度の苦手な部分はこれでカバーできそうですね?結構最強の組み合わせかも。。。
バッテリーも1つサブがあれば、安心できます。

ウルトラスイマーU様のような野生の動物を撮るテクニックは備えておりませんσ(TεT;) (すばらしい〜)
花鳥園の写真を御笑覧ください。名前はすべて忘れました〜!!
レンズは全部タムロン90マクロです〜!

書込番号:10030278

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/21 21:48(1年以上前)

当機種

キビタキちゃん若

むむ!
鳥を載せるなら私も ... 

書込番号:10030624

ナイスクチコミ!2


kentaxboyさん
クチコミ投稿数:75件

2009/08/21 22:18(1年以上前)

当機種
当機種

雄山の雪渓をバックにパチリ 早朝です

ハイ松の背景は浄土山

先日D200をつれて室堂に行きました。
2枚ほど貼ります。
まだしばらく 使おう。

書込番号:10030783

ナイスクチコミ!1


104pineさん
クチコミ投稿数:11件

2009/08/21 23:50(1年以上前)

当機種
当機種

富士山

クレジャーさん、はじめまして。

いや〜新品購入ですかうらやましいです。
当方は軍資金不足のため中古でがんばっています。
子供のサッカーなど動きの早い物はSSを稼ぎたくて感度アップをするのにも
ノイズが気になり躊躇することもあるのですが、風景取りには最高ですね。
恥ずかしながら私も2枚ほど貼らせてもらいます。
蟹は河口から4kmほど上流の川岸で撮影(TamronSP AF90mm/F2.8)
富士山は雲が流れていたのでちょうど切れ目を狙って(AF-S VR 70-300/F4.5-5.6)

書込番号:10031360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/08/22 01:52(1年以上前)

こんばんは。
沢山のレスありがとうございます。

試し撮りに使ったレンズは家に長らく眠っていた、Micro-Nikkor55mm f/3.5です。
D200のファインダーだとピントをあわせやすく、思わずレンズ情報手動設定もしないで、試し撮りしてしまいました。
これから使用頻度が上がりそうです。

レンズの制約がなくなりこれまで躊躇していたレンズに興味が出てきたので、これからの資金確保とあわせてしばらくは次に買うレンズの検討でいろいろ悩めそうです(苦笑)

サルビア・グアラニチカって言うんですか、名前も知らずに撮影していました・・・
勉強になります。

この板の皆さんの情報で、D200での写真ライフが楽しめそうです。

書込番号:10031973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/08/22 12:40(1年以上前)

クレジャーさん、D200板の常連の皆さん、こんつはぁ〜♪

皆さんの鳥画像、どれも素晴らしいですね! わぉ〜!(@@;)ぱちくり
やられてしまった自分の目では、到底このような画像を手に入れる事は叶いませんし、第一、重い望遠
レンズを担いで出掛けられないので、皆さんの画像を観賞させていただいて、目の保養でぇ〜っすm(_ _)m

*はるくんパバさん 
なじぇにいつのまに師匠に!ゲゲ(゜_゜;)...師匠でなく、失笑ですからぁ〜!Σ(^o^;) アヘッ

>野獣を野に放つようなもので、どんなすさまじい写真を私たちに見せていただけるのか、
>いまから、恐怖しております。
>また、勉強させてください。

更なるホメゴロシ!うっ。。。(^x^;)へ...とんでもござらんけさらんぱさらん!
もう今のワラシの画像は、相も変わらず同じ道をチャリ散歩しては、つまらないカメラ絵日記を描いてる
だけで、もう一眼で質感や立体感を見せるようなものを撮ってる訳でもありませんし、コンデジで、その時
の"印象"を絵日記として綴って満足しちゃってます...(;^ω^)

たまにD200を連れだしても、左手が重さに負けて、コンデジでイメージを膨らませてから切り撮るように
は行かず、途中でシャッターを切ってしまうしぃ...アァ( ´Д`)σ)Д`)アゥアゥ

今のワラスの体の状況では、D200の軽いレンズでも負担に思う事が多く、それで、以前使ってた事
のあるD50程度のカメラならと思い、デゴセンを買おうと思った次第です。

馴染みのキタムラさんで
触らせてもらい、コロッと丸いイメージの形状も気に入りましたが、急ぎで必要と言う訳でもありません
から、キタムラさんで、レンズキットが70000円(5年保証5%込みで73500円)になったら買おうと
決め、待っているところですが、もう少し時間が掛かりそうです。(^_^;)

はるくんパバさんは、最近画像のUPはされないんですか?何処かに画像蔵をお持ちでしたら、お邪魔
させていただきたいので、教えてタモレぇ〜ー●●ー

*クレジャーさん
>サルビア・グアラニチカって言うんですか、名前も知らずに撮影していました・・・

花の名前は、全てY婦に教わって聞いています。同じ名前を何回も聞く事があるんですが、どうしても
花の名前は覚えられない...やっぱりボケでしょうかぁ...(´ヘ`;)ハァ〜ヤレヤレ(-。 -; )

>レンズの制約がなくなりこれまで躊躇していたレンズに興味が出てきたので、これからの資金確保と
>あわせてしばらくは次に買うレンズの検討でいろいろ悩めそうです(苦笑)

非純正レンズだと、前ピンであったり後ピンレンズに遭遇する事があるんで、D300のように、フォーカス
の微調整機能があると最高なんですが、無い物ねだりしてもしょうがないですね。またサルビア・グアラニチカ
のような、素敵な画像を拝見させて下さいませぇ〜m(_ _)m

書込番号:10033367

ナイスクチコミ!2


kiyo77さん
クチコミ投稿数:6件

2009/08/22 13:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

クレジャーさん、 私は、D200とD50と旧世代の型を所持していますが、D200はシャッター音、ISO100の画質のよさに惚れています。電池の持ちが悪いのが、ただ一つの不満です。壊れるまで使い続けるつもりです。
D300、D300Sと販売されてる中で、D200を購入された事は、相当、悩まれたと思います。でも、D200
の仲間が増えた事は、うれしい限りです。うまく撮れてませんが、D200の写真を見てやって下さい。

書込番号:10033517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/08/22 13:57(1年以上前)

度々、横レスすみません。

豆乳さん

なんだ。
値下がりを待っていただけですか。
安心しました。

>はるくんパバさんは、最近画像のUPはされないんですか?何処かに画像蔵をお持ちでしたら、
>お邪魔させていただきたいので、教えてタモレぇ〜ー●●ー

どっかに蓄えていてもいいのですが。。。
蔵といえばGANREFにいくつか稚拙な作例をアップしています。

リンク張れるのかしら?(と、IT技術者らしからぬことを口ばしっております ^^;汗)

http://ganref.jp/m/harukunpapa/portfolios

これ、見れますかね?


皆様の素敵な作品をみせていただいて、クレジャーさんの祝!D200ご購入!ということで私も手ぶらじゃなんですんで。
また、あとでこちらにもアップさせていただきたいとお思います。


最近はスランプでシャッターが押せなくなっています。
何なんでしょう?

書込番号:10033665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2009/08/22 16:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ダイダラボウ

葉陰

群れ

クレジャーさん、D200板の常連の皆さん、こんつはぁ〜♪

*kiyo77さん
夏らしい、弾むような向日葵の黄色がいいですね!

>D200はシャッター音、ISO100の画質のよさに惚れています。電池の持ちが悪いのが、ただ一つの
>不満です。
やっぱり高耐久10万回を謳うシャッターユニットになると、普段の何気ない使用でも、その素性の
良さが、歯切れの良いシャッター音に反映されて、気持ちが良いいですね!

D5000やD3000は、エントリークラスの範疇のカメラなのに、カタログにも10万回の高耐久シャッター
搭載を謳っています。D3000は試した事はありませんが、デゴセンでは、何度もそのキレの良いシャッター
を経験しています。ニコンのエントリークラスへの高耐久シャッター搭載の英断は、各社にも伝播して
来るかなぁ...( ̄〜 ̄;)ウーン

*はるくんパバさん
>蔵といえばGANREFにいくつか稚拙な作例をアップしています。

(゜〇゜;)おおっ!、拝見させていただきましたよぉ〜!はるくんパバさんのお子様は、まだ小さいんですね。
ワラシのガキンチョにも、こんな可愛い時があったなぁ...( ¨)遠い目...うっ。。。(^x^;)へ
そうそう...ひらがなとは言え、お名前は実名ですか?ちと心配ですぅ〜!σ(^◇^;)

>最近はスランプでシャッターが押せなくなっています。
>何なんでしょう?
ifかして、上手く決めてやろうとか、自己顕示とか、そう言う"下心"が深層心理にあるんじゃないですか?
それがは大いにプレッシャーとなり、写真を貶める事に繋がりますから、ご注意ですよぉ〜!えっ?そりゃ
おまえの若い頃の話だろ、って?...こりゃまたスンズレイ痛し増したぁ〜ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`

書込番号:10034143

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/08/22 18:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ルパン・ザ・サ〜ド

田圃

Classico auto

クレジャーさん
板の皆さん

こんにちわ

祝!D200ご購入おめでとうございます!ということで、皆様の作品を拝見させていただいてましたが、豆乳さんからお叱りを受けましたので、じゃあ、せっかく祝!D200ご購入おめでとうございます!なことでもありますので、つたない習作をアップさせていただきます。

「D200を使ってもこの程度の写真しか撮れないのか!D200に失礼だぞ!もう二度とD200で写真は撮るな!」などとおっしゃらずに、ご笑覧いただければ幸いです。


m(_ _)m

書込番号:10034637

ナイスクチコミ!4


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

これ良い!!

2009/07/28 20:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 masa..-tさん
クチコミ投稿数:66件
別機種
別機種

僕もこんなん買ってしまいました^^

良いですね〜これ。

片目を閉じなくても、目とフィットして余計な光が入ってこないのでとても見やすいです!

今D200しかカメラ持ってないので、携帯で撮りました;^^

書込番号:9920857

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 D200 ボディの満足度5 休止中 

2009/07/28 20:37(1年以上前)

私の5.2Mpixケータイより良さげです。っていう話題ではないですね。
これ周辺が蹴られませんか?

書込番号:9920892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/28 20:37(1年以上前)

こんばんは。masa..-tさん 

これいいですか。オークションで売ってるのでいいのかなと思ってましたが。
かなり大きいのですね。

書込番号:9920893

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa..-tさん
クチコミ投稿数:66件

2009/07/28 20:51(1年以上前)

うさらネットさん、今晩は。

確かにケラレますが、ほんのごく僅かです。私には全く気になりません^^
ファインダー内の文字もちゃんと見れますし^^

take a pictureさん、今晩は。

確かに大きいですが、このサイズが目にフィットして余計な光を遮断してくれます^^
取り外しも簡単ですし、僕の感覚でしたら、ホント良いです^^

書込番号:9920976

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa..-tさん
クチコミ投稿数:66件

2009/07/28 22:12(1年以上前)

あっちなみに、

ニコン純正アイピース・アダプタ DK-22
ニコン純正マグニファイングアイピース DK-17M
ニコン純正DK-19
アイアールキューブ MEA-17M

を組み合わせた物です。全てで4500円程です^^DK−17Mを安く購入出来ればこれぐらいの金額で済みます。






書込番号:9921527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

D200のAWBを他のカメラと比較してみました

2009/07/11 22:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:741件 Komin's Photos on the Net 
当機種
別機種
別機種
別機種

D200 AWB 0EV

D700 AWB -0.7EV

D300 AWB -0.7EV

D40 AWB -0.7EV

この数年ほとんど使わなかったD200を数週間前から使い出して、透明感のある画像の良さを見直したばかりなのですが、D700を買ったことから、D200を長女夫婦へ長期貸し出すことになりました。

貸出しを控えて、手元にあるD700、D300、D40とホワイトバランスの比較を実施してみました。
AWBも昼間の街中などではどのカメラで撮ってもほぼきれいなWBで撮れるのですが、草木の緑の多い場所ではとたんに様子が変わってきて、カメラによっては緑の補色であるマゼンタ(紫系)に色かぶりすることが多くなり、AWBの実力の差がでてきますが、今回、D700、D300、D40と同じ被写体を同じ条件で撮影して、見事ベストの成績でした。

比較の画像をアップしていますが、詳しくはこちらのブログをご覧ください。
http://komin.blog.so-net.ne.jp/2009-07-11

D200がD700より良い結果であったことは素晴らしいことだと思うのですが、反面、複雑な気分です。

なお、今回は、蛍光灯のような人工光や、その他の状況でのAWBの比較は実施していませんので、D200のAWBがすべての場面でベストとは断言できないと思っています。

書込番号:9840174

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/07/11 23:07(1年以上前)


そうなのじゃ。

だからD200を300や700で代替できないので困っている。

AWBだけでなく。 しかし高感度性能はズタボロだがの。

書込番号:9840256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1046件

2009/07/11 23:12(1年以上前)

コーミンさん、

実物を見ていないので。間違いかもわかりませんが。
D300の画像が、しっくりきます。


書込番号:9840300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/07/11 23:58(1年以上前)

  HPの写真も拝見。

 >D200を改めて検証すると高感度領域では明らかに最新のカメラには劣りますが、
 >それ以外ではかなり素性が良いカメラであることが再確認できました。

 ⇒・デジ一眼はD200しか所有していませんが、ありがたいような、複雑な気持ちです。(笑い)
  ・最近は、露出も、ホワイト・バランス(WB)も、さらに、
   現場の光に合わせてこまめに、マニュアルで取得するようにしています。

  ・いつもいい情報、貴重な情報、を示していただき、ありがとうございます。   

書込番号:9840670

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/12 00:50(1年以上前)

当機種

ラフティング中(下方に小さく)

コーミン様
ご検証ありがとうございます。
他の機種はもってませんが、最新機種よりいいなんて言われるとちょっと嬉しい気持ちになりますね。

でもD200のAWBは暴れん坊という評判が高かったような。。。?(。゜)(゜。)? ハテ?

日中はあまりAWBは使わなくなりました。大して根拠はないんですけど、晴れにしておけば間違いないかなと(⌒▽⌒)アハハ!(深い考えなし〜)
でも、自然光でない場合は使います。後でイメージしやすいので。

D200は暗めに写るというのも評判でしたね。(とびを防ぐため??)
そんな話を聞いて基本感度を1/3あげた時もありましたが、結構白とびが出てきますので、結局元に戻しちゃいました。

D700、D300、D40はD200にくらべて少しアンダーな気もしますが、どうでしょう??

でもD200の緑はぬけがいいですね(⌒_⌒)

書込番号:9841017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/07/12 07:31(1年以上前)

コーミンさん、皆さん、おはようございます。

いつも参考になる比較作例ありがとうございます、こうして横並びの実写を拝見させて
いただくと本当に参考になります。

私もAWBはほとんど使わない(FLIGHTLESS BIRDさんと同じく)のですが、こうして見ますと
日中においてはD200のAWBもなかなか良さそうに思いました。
4機種の比較のなかでD200のものはこの季節特有の、梅雨の晴れ間の、じっとしていても
汗がにじんでくるようなリアルさが出ていますね。CMOS組のものはあっさりとしているような。
D200は季節感あふれる作品を撮るにはもってこいの機種だと思いますし、実際私も
現役バリバリで使っています(笑)。

>D200がD700より良い結果であったことは素晴らしいことだと思うのですが、反面、複雑な気分です。

確かに複雑な気分になりますね。これは好みの問題もあるとは思いますが、
新しい機種が必ずしも自分に合っているとは限らず、ってところでしょうか。
私もD700とD200を併用していますが、フォーマットこそ違うものの場合によっては
D200での作品のほうがヌケがよく、お気に入りになる場合も少なくありません(笑)。

おかげざまで、D200の良さを再認識させていただきました。これからの季節もD200、
大いに活躍してくれそうです。ありがとうございました!!

書込番号:9841701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件 Komin's Photos on the Net 

2009/07/12 09:14(1年以上前)

Suzuki_Kawasakiさんへ
私の場合は、しばらく使っていなくて改めて良さを認識しました。
高感度は、ISO400までは使えますが、ISO800だとノイズが気になりますね。

Suzuki_Kawasakiさんへ
実はこれらの比較写真は自宅の2階からの撮影で、撮影後すぐにPCのモニターに映して、実物の風景と比較してD200がもっとも実際に近いと感じました。

輝峰(きほう)さんへ
私の一時はプリセットWBで細かく合わせたこともありますが、白やグレーがきちんと無彩色に写って良くなる場合と、その場の雰囲気が伝わらない場合があるので、最近は静物を撮るような場合以外はプリセットでWBを合わすことはやらなくなってしまいました。 撮影時の状況に応じて晴、か色温度直接指定又はAWBを使い分けています。

FLIGHTLESS BIRDさんへ
私も屋外で自然光の場合は晴天で撮ることがもっとも多いですね。
晴天だとリバーサルフィルムで撮るような感覚で、AWBのように突然WBが暴れるようなことはありませんから。
RAWを現像する際も晴天で撮ったものはWBを補正する率がもっとも少ないと感じています。
またブログのほうには書きましたが、D200だけが露出補正無しで最適な明るさで撮れました。

チョロぽんさんへ
撮像素子もCCDからCMOSに変わってから色はあっさりしてきたと感じています。
実は本日限りでD200は娘夫婦のところで長期貸出し(貸し出したことにすると大事に使ってくれます)するので、昨日はD200でいろいろと撮ってみました。 その多くは同じ被写体に対してAWBと晴天の両方で撮ってみましたが、どちらも悪くはなかったですね。
D200が手元から離れていくのは少々さびしく感じていますが、D700もRAWを現像すると、D200と非常に近い画像に仕上げることができるので、それでよしと割り切ることにしました。

書込番号:9841980

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/07/12 23:29(1年以上前)

コーミンさん、初めまして、こんばんは。

実は、こっそりD200のカスタムカーブを参考にさせて頂いてます。ありがとう御座います。^^

各機種間のテストは、「今まで見えなかった事」や「分からなかった事」「考えもしなかった事」等が見えてきて、とても参考になります。

AWBのテストはその機種の『癖』を把握するのに、D200だけでなくその他の機種についても参考になります。


>なお、今回は、蛍光灯のような人工光や、その他の状況でのAWBの比較は実施していませんので、D200のAWBがすべての場面でベストとは断言できないと思っています。

室内でのWBは難しいものがあります。プリセットを取得したりする事もありますが、微妙な場合も多々あり・・・
AWBを使う事もよくあります。
が、、、実際の見た目が良いとも限らない場合もありますし、、、雰囲気を重視したい場合もあったりと、、、難しいですね^^;

やはりRAWでの撮影は必須と感じます。


で、私が感じるD200の得意な被写体は「風景」だと思います^^。

とても参考になる比較テストありがとうございます。


書込番号:9845945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件 Komin's Photos on the Net 

2009/07/14 09:04(1年以上前)

tourgui130さんへ
各カメラでのWBの比較がお役に立って幸いです。
街中ではいろいろな色が混在しているので、どのカメラのAWBでも極端にWBを外すことはありませんが、ネーチャー系だとある色に傾く場合が少なからず在りますね。 緑の林や森や山肌を写す場合とか、青空が主体の場合だとか、紅葉、それに冬山なんかはAWBで写すと撮影時にイマージした色彩とはかけ離れた色調に写ってがっかりする場合があります。
そのような場合はWBを晴天に固定すると、ほぼOKで、外れるにしても僅かですみます。
AWBで、すべて状況でOKならば良いのですが、まだまだ技術的な課題が残っているように思います。
RAWで撮影していればどのようにも補正できますが、撮影時に出来るだけ正しいWBに追い込んでおくことは必要だと思います。
その点、D200はネーチャーでは良い結果でしたが、極端に一色に傾いた被写体だと少しは色がずれまが、他のカメラより限界値が高いように感じました。

書込番号:9852056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信26

お気に入りに追加

標準

D200を見直しました

2009/06/10 09:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:741件 Komin's Photos on the Net 

D200は発売日に手にいれ、当初は、すだれ状のノイズとマゼンタかぶりに苦労しましたが、ファームウエアーを更新して以来、それらの不具合が一挙に解決して、メインカメラで使っていました。 
その後、D40やD300を手に入れてからは高感度に強くないことから出番が極端に減ってしまいましたが、友人が久しぶりにD200を使ったらその良さを見直したと聞き、先日、八千穂高原への撮影行ではD200にVR16-85mmを、D300にVR70-300mmの組み合わせでD200をメインカメラとして使用してみましたが、ISO200以下で使う限りは、D200のほうが微妙に色調や階調が良いと感じました。

この時期は高原の木々の緑は本当にきれいなのですが、どちらもWBを晴天に固定して撮ると、D200はほぼ見た目通りの鮮やかな緑に写るのに、D300はD200と比べると、色調や色の冴えが微妙に劣るような感じで、RAW現像時にD200の色合いに合わせるために、少々補正する必要がありました。
RAW現像はSilkypixを使用しており、撮影時のピクチャーコントロールは無視されるので、無補正でのRAW現像画像では客観的に比較できることになりますが、やはり違いました。 撮像素子がCCDとCMOSの違いなのでしょうか。
これを機に、高ISOが必要ない風景写真などには、D200を積極的に使おうと思います。

その時の写真はこちらのブログにアップしています。
http://komin.blog.so-net.ne.jp/2009-06-08
http://komin.blog.so-net.ne.jp/2009-06-09

D200の写真はRAWをほとんどデフォルトに近い状態で現像し、一部に対して露出補正した程度ですが、D300の方はD200の色調に合わすためにWBや彩度等の補正を加えています。

書込番号:9677733

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/10 09:16(1年以上前)

当機種

コーミンさんこんにちは。
D70s・D200共々階調補正カスタムカーブ使わせてもらってます。
ありがとうございます。

書込番号:9677756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/10 14:24(1年以上前)

コーミンさん、はじめまして!チョロぽんと申します。

最近、私もD200の発色の良さ(素直な再現性)を見直した一人です(笑)。
デジカメは新しいものほどいい写りをする、というような風潮がありますね。
確かにノイズの少なさや処理のスピード、付加機能の充実等は新しいもののほうが
優れるのは当然でしょうが、”人の好み”についてはそうとは限らないような
気がしてなりません。

APS-CサイズのCMOS、EXPEEDのD300やD90(FX、12MのCMOSはまた別で、好きです)は確かに
見た目綺麗な画を出してくれますが中間調が少し上げられ、自分(私自身の)の好みからは
少し外れているような気がしています。

D200のISO100は、自然な発色、明るさ、透き通るような透明感でとても気に入っています。
D300やD90などの新しいものに触れてこそわかるD200の良さかもしれませんね。

ブログ、拝見させていただきました。アップされておられる森のお写真、
やはりD200の発色、解像感が好きです(笑)。

書込番号:9678609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/06/10 16:32(1年以上前)

私は今見直してます・・・・・・・・取説を(爆)

失礼致しました。
自称見習い1号あーとすーと申します。
日々深く潜航し修行に励んでおります。

何時の日か、コーミン様の足元に届く程度の写真が撮れたらアップ致しますので御寸評下さい。
何時になるかは・・・・・・・分かりません。(汗)

皆さんの風景写真を見るにつけ「(画が)いいなぁ」「こんなふうに撮りたいなぁ」と感じ入ってます。

そう思って風景もチャレンジするのですが、どうも自分の撮ったものは、構図も何も切って付けた(貼った)ようなモノに見えてしまいます。
「感じた通りに撮れていない」といった感じです。

まだまだ修行が足りないと痛感している次第。(苦笑)

又、色々御教授頂ければ幸いです。




書込番号:9678956

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2009/06/10 18:52(1年以上前)

コーミンさん、こんばんは〜♪

>D200のISO100は、自然な発色、明るさ、透き通るような透明感でとても気に入っています。

そうですね♪D200のISO100は低感度撮影時は本当に素晴らしい描写力ですからね(^^♪

僕のD200は今でも猫撮影で活躍してくれて現役バリバリですよ(^^♪

書込番号:9679447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/06/10 19:40(1年以上前)

当機種
当機種

コーミンさん初めまして!

D200は私が初めて買ったニコンカメラで、それまではミノルタαシリーズのフィルムで、少しの期間はソニーα100を使用していました。
ですからニコンの他のデジ一と比較出来る環境ではないのですけど、とにかく今はこのD200に何ら不満はありません。
D300の買い増しも考えたことはあったのですけど、それでなければという程の魅力も感じなかったのでD200を使い続けている次第です。
とにかく良い色を描きだしてくれるのが魅力ですね。
レンズは2枚ともニッコール28〜70oF2.8Dです。

書込番号:9679633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件 Komin's Photos on the Net 

2009/06/10 20:53(1年以上前)

CoCoichi600gさんhe
D200まではカスタムカーブの有効性が高かったと思いますが、最新のNIKONの一眼レフは必要ないと思います。
D70のカスタムカーブは世界中のD70ユーザー方に利用されて、一時期はいろいろな国に方から質問とか感想のメールを戴きました。

チョロぽんさんへ
新しいカメラは確かに機能が向上し、ノイズとかダイナミックレンジのような性能も良くなりましたが、絵つくりの色彩的なものや感性的な部分ではD200からそれほど変わっていないと思います。
いまでもD100のRAWを再現像することがありますが、現像ソフトが良くなったこともあり最新のカメラと遜色ない画像が得られますね。

あーとすーさん
実は私も数撮れば当たる口です。
同じ被写体を1枚だけでな構図に変化をつけたり露出を変えたりで何枚か撮っておくと一枚ぐらいはなんとかなる絵が撮れると思います。 

万雄さん
D200の低ISOは本当に描写をしますね。
ただD300やD40で高ISOで撮れることを経験して一度は遠ざかっていましたが、これを機に改めて活躍してもらうつもりです。 撮影フィーリングも気持ちが良いです。

タカラマツさんへ
私はデジ一眼ではNikon以外所有したことがありません。 他のメーカのカメラでもそれぞれ個性があって較べて撮りたい気はありますが、レンズ資産を考えると難しいと思います。
28-70mmF2.8とは良いレンズをお持ちですね。

書込番号:9679984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 D200 ボディの満足度5 休止中 

2009/06/10 21:57(1年以上前)

別機種

D100+Sigma 28-105mm F2.8-4D

コーミンさん 今晩は。D200ではありませんが、失礼して。

遅ればせながらD100トーンカーブをインストールさせて戴きました。
じじかめさんが燃えないゴミに捨てたSigmaを回り回って6.8kで購入、
開放で使えない明るいレンズをF6.3-8に絞って遊んでいる姿です。

書込番号:9680385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/06/10 23:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

28-70oF2.8D

28-70oF2.8D

VR70-200oF2.8G 

VR70-200oF2.8G 

コーミンさん

HPを拝見しました〜。
私の引き出しによく似たショットがありましたのでアップです。
真冬の撮影なので、周囲の木々がちょっと…(涙)
右端の写真は右上部に木々の一部がノイズのように入ってしまっています(涙)

書込番号:9680837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/06/10 23:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

コーミンさん

こちらもコーミンさんとほぼ同じ場所から、です。
(レンズはVR70-200oF2.8G)

書込番号:9680946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/10 23:36(1年以上前)

コーミン様 こんばんは 
飛べない鳥です。カスタムカーブ使わせてもらっています。感謝ですm(_ _)m
D200の写りについて、コーミンさんにこういってもらえると、非常に鼻高々です。
iso100の写りきれいですよね。他のカメラを知らないので、皆様のように比較はできませんが、とても気に入っています。(気に入っていない時期もあったのですが。。。(⌒▽⌒)アハハ!)最近は高感度についても、L版程度で焼く分には気にするほどでもないなと、思うようになりました。

カメラについてはあまり詳しいことがわからないのですが、感覚的に非常に気に入っています。
これからもこの板にきていただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

書込番号:9681062

ナイスクチコミ!0


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/06/11 00:08(1年以上前)

コーミンさん こんばんは!!

コーミンさんがD200のスレッドを立ててくださるとは思ってもおりませんでした。
感謝、感謝!!

やっぱり思っていた通り、ファームウェアでマゼンダ傾向が修正されていたんですね。
購入時と色調が変わったような気がしていました。
納得、納得!!

これからもどうぞよろしくご指導お願いいたします。

ありがとうございました^^。うはは^っ。

書込番号:9681239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/06/11 01:49(1年以上前)

コーミンさん、こんばんは

D200の高感度撮影について
私は、札幌ドームでプロ野球(日本ハム)選手をAi-s AF500mmF4で撮影してます
さすがに室内撮影なので、暗いのでISO800 F4 1/250秒で撮影してますが
RAWモードでは、やはりノイズが気になるので、JPEG Lモードで撮影してます
JPEG Lモードだとノイズは気にならないです、それでも気になるノイズは、アドビの
ライトルーム(細かい補正が出来るし、大量の写真を管理するのに便利です)でノイズ補正を
行っております
D200のJPEGモードによる高感度撮影に時に不満はありません、ISO800でも
画質は(ノイズの問題を除けば)かなり良いですよ

書込番号:9681733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件 Komin's Photos on the Net 

2009/06/11 09:00(1年以上前)

うさらネットさんへ
私も長らくD100を使っていましたが、現在は、長期貸し出し中です。 譲ってしまっても良かったのですが、以前他のカメラを譲ったら、乱暴に扱われて早々に壊されてしまったため、大事に使ってもらうために貸出したことにしています。 D100を買って写して、あまりに暗く写るので愕然として、なんとかまともに写せる方法がないかと模索しているときにカスタムカーブの利用を思いついたものです。 特にJPEGで撮影される方には役に立ったと思っています。

タカラマツさんへ
宇治の平等院ですね。
今年の4月に京都でミニオフ会を実施した翌日に、オフ会に参加された地元ににお住まいの方に案内していただきました。
桜も見ごろで思わぬ写真がとれました。
鳳凰堂が水面に写り込んだタカラマツさんのすばらしい写真と全く同じ構図の写真も撮りましたが、私の場合はさざ波がたって、写り込みまではいきませんでした。

FLIGHTLESS BIRDさんへ
D300を使っていて、D200がもう少し高感度に強ければと思ってしまいますが、色調がきれいな写真を撮るにはD200のほうがよさそうですね。 シャッターを押したときの感触もすばらしいと思っています。

D200さん
D200の発売当初はたしかにマゼンタかぶりやシマシマノイズに悩まされましたがあのファームウエアーの改善は相当効果があったと実感しています。

千歳の旅人さんへ
私もLightroomを持っていますが、NX2よりは良いと思っています。 Silkypix併用して、マルチモニターに対応していなかったことと、レンズ収差補正の機能はSilkypixのほうが豊富だったことからSilkypixをメインに使っています。NXも含めて現像後の画質を比較したことがありますが、画質的にはSilkypixとLightroomとは同等でした。
lightroomの画像管理は私が管理している方法と全く異なるで利用していませんが、これから画像管理を取り入れたい方にはお勧めできると思います。

書込番号:9682342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/11 10:39(1年以上前)

コーミンさま
たまにHP覗かしてもらっております。
この時期にコーミンさんから、D200の方が低感度では、色調、諧調が良いって評価を貰うとは・・・・。
買ったかいが、ありました(涙
難しい事はわかりませんが、
私の場合、D200の写真の方が「好み」って、感じだけでしたから。
←的には、これからも「自分を信じて行こう!」って感じです。
何言ってるんだかww

書込番号:9682643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件 Komin's Photos on the Net 

2009/06/11 20:08(1年以上前)

ジオグラフィックさんへ
HPを時々ご覧戴いておられるとのことありがとうございます。
カメラもデジタルになってからは新型が出るサイクルが早くなりましたが、そろそろ成熟期で、ひとつのカメラを長期間使えるまでになっていると思います。 D200もまだまだ使えると思います。 D200以前に買ったD70も勤務先に持っていって、製品などの撮影に使っています。

書込番号:9684460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2009/06/11 22:03(1年以上前)

当機種

ルリシジミ

皆さん、こんばんは。
私もD200、ISO200以下で使う場合、D300よりもいいと思います。
ISO100に限って言えば、現在の機種と比べても遜色ないと思います。
最近のNIKON DX機に比べて、自然な色合いが出るのが、特に好きです。

ただ、ISO400以上では、ノイズが酷くて使う気になれません。
人それぞれでしょうが、私的には、ISO200以下で使って行きたいと思います。
ISO200ですが、今日撮ったルリシジミです。

書込番号:9685087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/06/11 22:29(1年以上前)

当機種
当機種

50oF1.4D

50oF1.4D

>カメラもデジタルになってからは新型が出るサイクルが早くなりましたが

私にはその新型機が本来のカメラという機能を逸脱してしまったような気がしてなりません。
多機能はいいのですけど、ちょっと行き過ぎで“レンズ交換式コンデジ”のようになってしまっていますね。
動画録画やライブビューを否定するわけではないのですけど、確かにそれらの機能はあったほうがいいでしょうけどファインダーを覗いて一瞬の静止画像から“動”を表現する、それがスティールカメラの醍醐味であり、また撮影時にはある種の不安があってこそだと思うのですね。
D200はそれらの機能が無いですけどそれが持ち味だと思っています。
「デジタル一眼レフD200」はスティールカメラなのですから。

書込番号:9685281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2009/06/12 07:00(1年以上前)

コーミンさん、みなさん、おはようございます!

APS-C機について時代はD300(少し前に妹の出産祝いにあげました)やD90のCMOS、EXPEED、
12M機に移り変わりそれに伴い移り気な私は例外なくそれらに飛びついてきました(笑)。

しかしそれらの画作りにどうも馴染むことができず、一度は手放したD200を再度手に入れて数ヶ月。
使っていくうちにD200にどんどんハマってゆく自分がいました。

そして気が付けば、つい先日D90を手放すことになりました。
嫁が今夏に出産を控えており、子供の成長を自分でも記録したい、と言ったので
嫁専用にコンデジを買ってやるためにドナドナしたのです。

D90を手にした当初は”綺麗な画作りやなあ”と感心させられていたのですが
使っていくうちになにか味気なさを感じ(私見ですが、コンデジ風の画作りに)
だんだんと疎遠になっていきました。

D200の板で”春色”や”初夏の色”のレスを立てた際にたくさんの方々から
D200の素晴らしさを教えていただいて更にD200の画作りに傾倒していき、
その設定の楽しさの虜になってしまいました(笑)
デフォルトではなにかとクセがある画作りですが、設定次第で自分好みの
画作りが可能となるし、その設定がまた楽しくてたまらんのです!

今の気持ちはコーミンさんと同じくまさに”D200を見直しました”です。
私の場合”D200に惚れ直しました”という表現がふさわしいかもしれません。

朝からとりとめもないお話ですみませんでした。
D200に対する自分の思いを綴ってみました(笑)。

書込番号:9686817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:741件 Komin's Photos on the Net 

2009/06/12 08:57(1年以上前)

コードネーム仙人さんへ
ルリシジミの写真は清廉な色合いでD200の色ですね。
D200も最大の欠点と言えば高感度でのノイズですね。ISO800でライブを撮影したことがありますが、ノイズには閉口しました。
ISO400までならなんとか使える範囲でしょうか。 でも以外では、操作性も良く、透明感のある自然な色合いの写りは魅力あるものだと思います。

タカラマツさんへ
確かに最近のコンデジでは動画が撮れることが常識で、デジ一眼でも動画が撮れるモデルが増えてきていると思います。 私もコンデジを買ってすぐには試験的に動画を撮ることがありますが、その後は動画を撮ることはないですね。 入門機に属するようなD5000では遊び心を満喫す意味で動画も良いかもしれませんが、良い写真を撮るためのスティールカメラでは不要だと思います。

チョロぽんさんへ
D300とD90を手放しましたか。 D300ではスナップや、高感度撮影が必要なときには良いカメラだと思っています。
私もいろいろなジャンルの写真を撮りますが、メインターゲットは風景写真であり、D200はその方面で今後は大いに活躍してもらおうと思っています。
「D200に惚れ直しました」のお言葉にチョロぽんさんのお気持ちが集約されていると感じました。

書込番号:9687030

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2009/06/12 12:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

D200+AF Nikkor ED180mmF2.8D

D200+AF Zoom-Nikkor ED18-35mmF3.5-4.5D

D200+Tokina AT-X100mmマクロF2.8

コーミンさん,こんにちは〜♪

D200の5コマ/秒の高速連続撮影時のシャッター音は心地よくいいですよね(^^♪

1020万画素はパソコンへの負担も少なくていいですよね(^^♪

書込番号:9687552

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D200 ボディ
ニコン

D200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

D200 ボディをお気に入り製品に追加する <821

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング