D200 ボディ のクチコミ掲示板

D200 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1092万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:830g D200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

D200 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ282

返信162

お気に入りに追加

標準

夏いろを見せてください!

2011/08/08 14:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

全国1200万人のD200ファンの皆様、ご無沙汰しております。

暑い2011年の夏をいかがお過ごしでしょうか?
そして、皆様のD200は元気にされていますでしょうか。

「そんな古い機械、もう、使っていないよ」と言ってる人!
押入れから引っ張り出して、たまにはシャッターを切ってあげましょう!
是非、思い出の夏をD200で残してくださいね。

さて、今年も皆様の夏いろを見せてください!

作例にはEixfを残して頂くか、機材名、覚えている範囲での撮影情報なんかを記載していただけるとありがたいです。

特にD200で撮影した作例に限りません。また、D200から他機種に乗り換えた結果どうだったかなど、コメントをお寄せいただければ嬉しいです。

なお、皆様のアップいただいた写真はスレ主が責任をもってスライドショーなんかにはしません。
念のため。

書込番号:13350330

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/08 15:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

久しぶりなもので、作例のアップ失敗してしまいました。

では、改めて!

書込番号:13350374

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/08 15:18(1年以上前)

Eixfが残っていませんでしたね!


なんせ久しぶりなもので。。。

1枚目
作成日: 2011/08/08 14:07:07
変更日: 2011/08/08 14:07:07
ファイルサイズ: 3.47 MB
画像サイズ: L (3872 x 2592)
ファイル情報 2
撮影日: 2011/08/07 12:13:13.16
地域と日時:
画質モード: RAW (12-bit)
撮影者名:
著作権者名:
画像コメント:
カメラ情報
モデル名: Nikon D200
レンズ: 80-200mm F/2.8D
焦点距離: 200mm
フォーカスモード: AF-C
AFエリアモード: ダイナミック
手ブレ補正:
AF微調節:
露出
絞り値: F/2.8
シャッタースピード: 1/2500秒
露出モード: 絞り優先オート
露出補正: 0段
露出調節:
測光モード: マルチパターン測光
ISO感度設定: ISO 100
フラッシュ
フラッシュ名:
画像設定
ホワイトバランス: 晴天, 0
色空間: sRGB
高感度ノイズ低減: しない
長秒時ノイズ低減: しない
アクティブD-ライティング:
画像真正性検証機能: しない
ヴィネットコントロール:
自動ゆがみ補正:
仕上がり設定
仕上がり設定: カスタマイズ
カラー設定: モードV (sRGB)
階調補正: 標準
色合い調整: 0°
彩度設定: 標準
輪郭強調: 強
GPS
緯度:
経度:
標高:
高度の基準:
方位:
UTC:
測地系:

-------------------------
2枚目
作成日: 2011/08/08 14:08:15
変更日: 2011/08/08 14:08:15
ファイルサイズ: 4.61 MB
画像サイズ: L (3872 x 2592)
ファイル情報 2
撮影日: 2011/08/08 12:07:02.90
地域と日時:
画質モード: RAW (12-bit)
撮影者名:
著作権者名:
画像コメント:
カメラ情報
モデル名: Nikon D200
レンズ: 80-200mm F/2.8D
焦点距離: 120mm
フォーカスモード: AF-C
AFエリアモード: ダイナミック
手ブレ補正:
AF微調節:
露出
絞り値: F/9
シャッタースピード: 1/125秒
露出モード: 絞り優先オート
露出補正: 0段
露出調節:
測光モード: マルチパターン測光
ISO感度設定: ISO 100
フラッシュ
フラッシュ名:
画像設定
ホワイトバランス: 晴天, 0
色空間: sRGB
高感度ノイズ低減: しない
長秒時ノイズ低減: しない
アクティブD-ライティング:
画像真正性検証機能: しない
ヴィネットコントロール:
自動ゆがみ補正:
仕上がり設定
仕上がり設定: カスタマイズ
カラー設定: モードV (sRGB)
階調補正: 標準
色合い調整: 0°
彩度設定: 標準
輪郭強調: 強
GPS
緯度:
経度:
標高:
高度の基準:
方位:
UTC:
測地系:

-------------------------
3枚目
作成日: 2011/08/08 14:08:19
変更日: 2011/08/08 14:08:19
ファイルサイズ: 4.54 MB
画像サイズ: L (3872 x 2592)
ファイル情報 2
撮影日: 2011/08/08 12:09:59.00
地域と日時:
画質モード: RAW (12-bit)
撮影者名:
著作権者名:
画像コメント:
カメラ情報
モデル名: Nikon D200
レンズ: 80-200mm F/2.8D
焦点距離: 200mm
フォーカスモード: AF-C
AFエリアモード: ダイナミック
手ブレ補正:
AF微調節:
露出
絞り値: F/9
シャッタースピード: 1/100秒
露出モード: 絞り優先オート
露出補正: 0段
露出調節:
測光モード: マルチパターン測光
ISO感度設定: ISO 100
フラッシュ
フラッシュ名:
画像設定
ホワイトバランス: 晴天, 0
色空間: sRGB
高感度ノイズ低減: しない
長秒時ノイズ低減: しない
アクティブD-ライティング:
画像真正性検証機能: しない
ヴィネットコントロール:
自動ゆがみ補正:
仕上がり設定
仕上がり設定: カスタマイズ
カラー設定: モードV (sRGB)
階調補正: 標準
色合い調整: 0°
彩度設定: 標準
輪郭強調: 強
GPS
緯度:
経度:
標高:
高度の基準:
方位:
UTC:
測地系:

どうもすみません m(_ _;)m

書込番号:13350391

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2011/08/08 15:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D200でスイレン タム70-200mmF2.8Di macro

D200で蓮 タム70-200mmF2.8Di macro

D200で水滴 タム90mm F2.8Di macro

D200でダラダラのチョロさん DX17-55mm

はるくんパバさん、ご無沙汰しております!

D200で夏色!というタイトルに
引き寄せられるようにして来ました(笑)

D200、そういえば最近使ってないなあ。。。
使っていなとはいえ、古い機種だからとかそんなんではなく
ただ持ち出していないだけですが。
時々持ち出しては「クリヤーやし、いい色合いやなあ」なんて
感じたりしています。

ところで1枚目のお写真はものすごくシンプルながら
想像力を掻き立てられるものを感じます。
歓声、笑顔、弾ける肢体。。。
すごく素敵な夏色を見せていただきました。

このスレッドのおかげでますますD200を持ち出したくなりました(笑)

書込番号:13350478

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:59件

2011/08/08 16:35(1年以上前)

別機種
別機種

太郎の遺産(D7000)

嵐山(D60)

こんにちは!
毎日暑いですね。
D7000およびD60ですが添付してみました。
実際、両方とも真夏ではないんですが、自分で感じる【夏】ということでカンベンを・・・。

書込番号:13350600

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/08 17:00(1年以上前)

機種不明

仙人さんを呼び出す魔法の写真。。。とか

チョロぽんさん

ご無沙汰です。
D200で「夏色!」は、チョロぽんさんの命名でしたね♪


これまた、チョロぽん流写真術が炸裂しておりますなぁ。
いずれも涼し気なお写真、ありがとうございます。

タムのボケが、なかなかよろしいですね。
特に3枚目はレンズの特性を熟知した上での、作品に感服いたします。

感嘆のため息しか出ません。

チョロさんもお元気そうで何より。
少し夏バテ気味ですか?
不敵な表情が「ペローの長靴をはいた猫」のようで素敵です。

書込番号:13350669

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/08 17:13(1年以上前)

機種不明

あじゃりもちさん

こんにちわ!
作品のアップロードありがとうございます。

おお、これは岡本太郎の「太陽の塔」ではありませんか!
しかもこのアングルは、近々、万博公園まで行ったら撮ろうと思っていたアングルではありませんか?
凄いですね!!!
曲線美の局地ですね。

おしりも素敵なので、今度、また撮ってあげてください。

それから嵐山も風情があって素敵です。

D7000とD60の療法をお持ちなんですね。羨ましいです。(*^^*)
また、よかったら使用感とか絵作りの違いなど、レポートいただけたら嬉しいです。

書込番号:13350711

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:59件

2011/08/08 17:53(1年以上前)

別機種

セクシーな後姿(D7000)

はるくんパパさん

評価ありがとうございます。
モチロン後ろ姿も撮ってますよ!万博はホームグラウンドのひとつですので。
D60は惜しくも手放してしまいました。D7000購入時に手元不如意でしたので・・。
CCD機だからこそなんでしょうか、今思うと、あのパッキリした色合い・コントラストが懐かしいです。

書込番号:13350852

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/08 21:50(1年以上前)

当機種
当機種

明野町のひまわり

ムラサキツメクサとツマグロヒョウモン♀

はるくんパバさん、チョロぽんさんお久しぶりです。
D200板に夏いろの〜につられて出てきてしまいました。

D200を2006年3月に購入してデジタル一眼にデビューして5年経ちました。
その後D700、キヤノン40D、5Dmk2と4台のデジタル一眼に囲まれてしまいました。
でもD200はいまだに現役デース。。。。。
その証拠に先週夏の花を撮るためにD200出動です。
晴れている日にはコイツを連れていきます。
クリアで澄んだ絵に、とてもとても手放す気にさせないヤツです。

レンズは、マクロレンズTokina AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8デス。

書込番号:13351791

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2011/08/09 07:19(1年以上前)

別機種

こんなんしか無い・・・・(泣)

はるくんパパ様はじめD200板の皆様、大変ご無沙汰しております。

おはようございます。
益々御健勝のご様子、羨ましい限りです。

少年野球シーズン真っ盛りで、裏方に徹しておりますれば、(カメラを)持ち出す
事もままならず・・・・・・(泣)

何とか盆休みに持ち出してみます。


愚息の野球(娘の御遊戯)を撮って感じた事を一言。
(D700の)トリミング耐性の良さには感心しました。
高感度を要する場面がそうそう無い為、余計にそう感じたのかもしれません。
困った時のトリミング、使えます。(笑)


撮る楽しみ(苦しみ)を教えてくれたD200、こちらもまだまだ現役です。
只、持ち出す機会が・・・・・・・・・・

早く(野球シーズン)終わってくれないかなぁ!?(爆)


駄文にて失礼しました。

書込番号:13353163

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/09 08:20(1年以上前)

あじゃりもちさん

おはようございます。
太陽の塔の背面のお写真ありがとうございます。

いつ見ても、キュートなお尻ですねぇ。

太陽の塔をはじめてみたときは、
「なんじゃ、これ?」
と思いました。
また、その大きさにびっくりしたものです。

人間はなんでも理由をつけたがります。
それで理解しようとします。
太陽の塔には、理由なんかありません。
ただそこに強烈な存在感があるだけです。
その存在感ゆえに人はわけもわからなく、圧倒されます。

岡本太郎が「破壊神」といったのは、聞かれたからそう答えただけのように思います。
万博のテーマ自体が気に入らない。
人類のお祭にすするべきだ。
そのための祭壇が必要だ。といった岡本太郎は正しかったし、それを押し通して、あれを立ててしまったのはすごいとしか言いようがありません。
それにまして、すごいのは、工事をした人たちが、「これは絶対に残るものだから、基礎をしっかりかためないといけない」といって、強硬に作ったことです。
他のパビリオンと同様、秋には取り壊されるはずのもの、それが、永久保存が決まったのが、当然、太陽の塔ができてからのことでした。
太陽の塔は、出来上がる前から、人を突き動かす何かを持っていたのです。
同じく永久保存が決まっていた日本館でさえ、撤去されました。
41年経ったいま、太陽の塔を観れることに、岡本太郎と、万博の関係者の皆様に感謝したいです。

結構なお写真、ありがとうございました。

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



書込番号:13353312

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/09 08:37(1年以上前)

いかん。
太陽の塔に興奮してしまった。。。

ぽよさん
ご無沙汰で〜す。

これまた素晴らしい二枚を頂戴しました。
やっぱり向日葵はいいですね。
沢山咲いているようですが、これは向日葵ばたけなのでしょうか?
夏いろ板には欠かせませんね。

二枚目の蝶々は、私もお世話になっています。
近くでみるとややきもちわるいので、これくらいの距離で見るのがいいですね。



書込番号:13353345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/09 09:00(1年以上前)

あーとすーさん

おはようございます。
相変わらず朝が早いですね。
D700を購入されたのは、先日の書き込みで知りました。
まずは、ご購入おめでとうございます。
D300sはどうされたのでしょう?
下取されたのでしょうか?

少年野球を撮影されるあーとすーさんなら、APSーCの方が望遠が有利で良いようにも思います。
しかし、趣味の世界の話なのでいろいろとお試しになって、楽しんでおられるなら結構のように思います。

さて、いただいたお写真ですが、これはすごい波ですね!
台風の時のものでしょうか?
結構なお写真、ありがとうございます。
海が近くにあるなら、いろいろと、夏の被写体には事欠かないのではないでしょうか?
例えば、
浜辺のビキニのおねーちゃんとか
浜辺のビキニのおねーちゃんとか
浜辺のビキニのおねーちゃんとか。。。

だいわはうちゅ。。。

ご長男の野球のご活躍や双子の娘さんの成長も気になります。
またのアップをお待ちしています。

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

書込番号:13353400

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2011/08/09 09:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ラテンのリズム

キラキラと多重露光

ぶらり。。。

はるくんパバさん、おはようございます。
お返事ありがとうございます。

>これまた、チョロぽん流写真術が炸裂しておりますなぁ。

ありがとうございます。らしさを感じていただけること
ってとても嬉しいことです(笑)
あ、チョロさんのことお気遣いいただきありがとうございます。
夏バテ気味ですが相変わらずいたずら好きで元気にしています(笑)

ところでアゲハチョウのお写真、見事ですね〜
しかしここまでよく寄れましたね。
複眼の奥で何を考えているのかさえ伝わってくる迫力のある画ですね。
いつもながら素晴らしいマクロフォト!


フォトグラファーぽよさん、
お久しぶりです!
やはりつられてこられましたか(笑)
キャノンとニコンの両刀使いですか!
弘法筆を選ばずですね、D200でのお写真もいつもながら素晴らしいです!


あじゃりもちさん、
はじめまして!
D7000をお使いなのですね。
Iso100始まりの絵作りはD200のそれとよく似ていて
私も気に入っています。階調豊かな再現は目を引くものがありますね。
ダイナミックなアングルでの太陽の塔、クラクラっときました、素晴らしいですね!


あーとすーさん、
お久しぶりです!
防波堤を飲み込むような勢いの波、ものすごく迫力ありますね!
大自然の力を見せ付けられた気持ちです。
D700のトリミング耐性のよさ、私も常々感じています。
水滴撮影でよくトリミングを使うのですが、画素ピッチが大きい分、
光を効率よく取り込んでくれていることを実感しています。かなり切り取っても
クッキリと描写してくれますよね!


今日は西の湖に咲くランタナを狙ってきました。
朝晩の寒暖差によって自然が作り出してくれた輝きは見事でした。
D200とタムロン90mmマクロ1本勝負です。

書込番号:13353401

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2011/08/09 19:03(1年以上前)

別機種

D7000で失礼しますw

レンズはAF-S35F1.8Gでぇす

夏ならひまわりでいかがでしょうw

書込番号:13355064

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/09 21:03(1年以上前)

チョロぽんさん

またまた、素敵な写真をありがとうございます。

タムロン90mmならでわの美しい丸ボケの手本の様なお写真ですね。機材を知り尽くしてないとこうはいきません。
さらに背景の配色にも気が行き届いてますね。
計算され尽くした撮影テクニックは、甘いテイストに隠されて、
見るものを魅了します。

さすが!というほかに言葉を忘れます。

ちょっと褒めすぎ?

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


書込番号:13355513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/09 21:15(1年以上前)

永遠のびぎなぁさん

こんばんわ、ようこそですぅ。
これまた素敵な向日葵をありがとうございます。
色乗りがいいですねぇ。
夏はやっぱり向日葵ですね。

35mmは私もよく使います。
APSーCでは難しい画角だとおもいますが、
使いこなされているようですね。
どんどん写真をアップしてくださいな。
お待ちしております。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

書込番号:13355571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2011/08/09 22:38(1年以上前)

当機種

アサギマダラ♂

はるくんパバさん、皆さん、こんばんは。

ちょっと忙しくしてまして、参加が遅れてしまって申し訳ありません。
呼ばれてるようなので・・・

使い倒しているとまではいえませんが、かなり登板数があります。

夏色ってことで、先月の在庫から、「旅する蝶、アサギマダラ」を・・・
めったに見れない蝶なんですが、こやつのお気に入りの花が咲いてる場所をを見つけましたので・・・

書込番号:13356040

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2011/08/09 22:53(1年以上前)

別機種
別機種

滑り込み

カッキーン

連投すいません。

あーとすーさんから、野球のお話しが出てましたので・・・
夏の高校野球の県予選から・・・

ソフトはわりと撮った(撮らされた?)のですが、野球は、初めてです。
球が早いので、難儀です。

この日は、D700とD2Hの2台体制でしたので、登板無しでした。
シャッターの切れ味は、この2台に一歩劣ってるのかな?

書込番号:13356118

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/10 06:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

仙人さん

おはようございます。
来ていただいて嬉しいです。(おまじないが効いたかな)

アサギマダラの写真ありがとうございます。
見たことあるような、ないような。。。珍しい蝶ならきっとみたことないです。(^^)

蝶のエンジ(かな?)の色と後ろの緑が美しいです。。。

カッキーンですが、凄い!
ジャストミートですね。

昔の野球漫画みたいです。

滑りこみの判定は?セーフのように見えますが。。。?

でも、ポジショニングがいいですね。いい場所を確保されていますね。

この板はまだまだ続きますので、楽しんでいてください。

(*^^*)

書込番号:13357002

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/10 06:15(1年以上前)

当機種

連投です。

書込番号:13357017

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:12件

2011/08/10 13:52(1年以上前)

当機種
当機種

はるくんパバさん D200をお使いの皆様、こんにちは。
チョロぽんさん お久しぶりです。

暑さに負けてなかなか撮影に出かけられないのですが皆様の元気な写真に釣られて
D200を持ち出してみたのですが5分で家に戻ってしまいました。

この暑さに負けずに涼しげに咲いていた花を。

書込番号:13358118

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/10 19:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

蓼科の牧場:思ったより暑かった!

ウシさ〜ん!!

アイスクリーム!食べかけでどアンダー!

はるくんパバ様
お久しぶりです!D200大好き飛べない鳥です!
おぅ?チョロぽん様ご無沙汰しています。猫さんも暑そうですね?!
あーとすー様D700購入ですか??Nikon30万円福袋を買わなかった事を今更後悔している飛べない鳥です。
お金は調達できそうでしたが、なんせウデが足りませんでしたσ(TεT;)
コードネーム仙人様
アサギマダラ、きれいな蝶ですね?!バックの緑の色の出方とボケ具合!モードVですね!!素敵です。

相変わらず大したものは撮れていませんが、仲間に入れてください!!

書込番号:13359029

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/10 21:39(1年以上前)

当機種
当機種

タイマツバナ

ギボウシ

はるくんパバさん、D200ユーザーの皆さんこんばんは。

★ あーとすーさん [13353163]
お久しぶりです。
お写真、大迫力ですね。。。

> 撮る楽しみ(苦しみ)を教えてくれたD200、こちらもまだまだ現役です。
アハッ、そのとおりですね。D200様のお陰でその後のデジ一が楽です。(笑)

★ チョロぽんさん [13353401]
お友達に貸し出されていたD200、戻ってきたんですね、ホッ!
ファンタジー感たっぷりなランタナ(=七変化)、ウットリします。
こういう透明感の高い発色、D200ならではですねぇ。

★ 永遠のびぎなぁさん [13355064]
初めまして。
夏は、やっぱりヒマワリですね。
色使いが、素晴らしい〜。

★ コードネーム仙人さん [13356040]
お久しぶりです。
アサキマダラ♂、珍しいチョウを見せていただきました。
お気に入りの花は、ヒヨドリバナ? フジバカマ?
うーーん、うらやましい。

★ はるくんパバさん
コメントありがとうございます。

> 沢山咲いているようですが、これは向日葵ばたけなのでしょうか?
そうなんです、山梨県北杜市明野町のヒマワリ畑です。日照時間が日本一といわれ、86万本のヒマワリが咲くんです。
もしかしたら、日本で一番たくさん咲いている場所かもしれません。
このひまわり畑は、東宝映画『いま、会いにゆきます』(2004年土井 裕泰監督)のロケ地として使われました。
巧(中村 獅童)と亡くなったはずの妻・澪(竹内 結子)が再会する重要なシーンです。
それから、有名になりました。

[13357017]のお写真、なんかいいですね、こういうの撮ってみたいと思いました。

★ 快音F3さん [13358118]
初めましてじゃなかったと思いますが。。。。。
撮れたてほやほやのタイワンレンギョウ?を見せていただきました。
この2日間はかなり暑いですね。
そんな中、涼しげなパープル色がいいですね。

★ FLIGHTLESS BIRDさん [13359029]
かなりのご無沙汰でした。お久しぶりです。
巾着田の曼珠沙華スレでは、お世話になりました。
蓼科の牧場の風景写真、いいですね〜。
こういう、空気感のところに連れ出したらD200にかなうデジ一はそんなにないですよね〜。
私は先週、清里高原にいて、似たような風景だったハズなんですが、カラッとした晴れじゃなくて残念。。。


私の写真のレンズは、マクロレンズTokina AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8デス。

書込番号:13359418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:12件

2011/08/11 00:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

フォトグラファーぽよさん こんばんは

はじめましてではないですよ。(笑
私はあまり顔を出さないので影が薄いですね。

夏色 機種は違いますが賞味期限切れになる前に。

書込番号:13360104

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/11 00:28(1年以上前)

当機種

快音F3さん 

こんばんわ

その紫の花、素晴らしく綺麗ですね。
よく紫をここまで再現されましたね。凄い!

そして、緑の草原というか畑ですか?
緑が強烈に美しいです!夏の陽を浴びてすくすく育つ植物の緑色はまさに生命の色ですね。
その新鮮な鮮やかさに驚きます!

映画のシーンみたいです。

ありがとうございます。

書込番号:13360189

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/11 00:33(1年以上前)

当機種

FLIGHTLESS BIRDさん

こんばんわ
これは牧場ですか?
凄いコントラストですね。
強烈に鮮やかですね。

それよりも、溶けそうなソフトクリームが気になります。

結構なお写真、ありがとうございます。

書込番号:13360214

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/11 00:42(1年以上前)

当機種

ぽよさん

再度のアップ、ありがとうございます。
多謝、多謝

トキナーの色のりはまた凄いものがありますね。
一度、昔、トキナー28-70 F2.8を使ったことがあります。
とても色乗りがよかったです。タムロンの色とはまた違いますね。

>[13357017]のお写真、なんかいいですね、こういうの撮ってみたいと思いました。
お褒めに預かり、ありがとうございます。
GANREFに調整済みのものを載せましたので、よかったらそちらも御覧ください。
印象が違うと思います。家のマークをクリックしていただくと飛べます。




書込番号:13360237

ナイスクチコミ!3


ffan930さん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/11 01:53(1年以上前)

別機種

昨年の我孫子市花火大会にて

はるくんパパ様、皆様

こんばんは。
他社製品による作例で申し訳ありませんが、夏といったら花火ということでUPさせてください。
我孫子市には手賀沼がありますが、そこで近隣三市が共同して手賀沼花火大会を行います。
沼の周囲三箇所から同時にあがる花火は盛大そのものですが、今年は残念ながら震災の影響
で中止になりました。昨年はお試しで、今年はD200も一緒に三脚へ取り付けられるように
ステーを購入し、2台体制で撮影に挑むつもりでいましたが中止になりとても残念です。
UPしたものは昨年の撮影で、湖面で花開く水中花火です。

書込番号:13360390

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2011/08/11 11:22(1年以上前)

はるくんパパ様、D200板の諸先輩の皆様、おはようございます。

いやはや、これでこそD200板の真骨頂と言わんばかりの盛り上がり。
小生も何故かウキウキしています。(大笑)



はるくんパパ様、

妻の罵詈雑言に負けず、小生は現在ツルツルテカテカのスキンヘッドです。
眼鏡無しの為目を細め、挙げ句にスキンヘッド。
先般娘2人をプールに連れて行きましたら、小生の周りだけ隙隙状態。(大笑)

今も昔もビキニのお姉さんと現在全く縁がございませんのでございます。

D300sは、今のところ愚息(少年野球)専用機と云った所です。
チームが大変弱っちぃので、
「さぁ!」と思った時には(試合が)終わってます。(大泣)

有るのは(撮っているのは)練習風景ばかりなり・・・・・・・・・・・

それはそれで、悲しいものです。



チョロぽん様、

大変ご無沙汰しております。
小生の悪い癖で、取り敢えず後から手元に来たものを暫く使い続けてしまいます。

はるくんパパ様のお陰で、久々に持ち出そうと(D200を)磨く日々。(笑)
D200が我が家に来た時のあのワクワク感を今思い出しています。



フォトグラファーぽよ様、

これまた大変ご無沙汰しております。(反省中)

D200が手元に来た頃は、周辺機器(PC関係)の充実は後回しで、取り敢えず
撮って出しのみで突っ走っていました。
当然「白飛び」「黒飛び」は当たり前、文字通り「あ〜ぁでもない、こ〜ぉでもない」
と日々格闘しておりました。

今は周辺機器がそれなりに充実した為、撮って出しは愚息の野球程度。

以外はRAWと云うスタイルになりつつあり、そう云う意味では確かに楽になりました。

小生の場合、D200で鍛えられたと云うより、有る部分の付き合いを放棄し、楽な方
へ逃げちゃったような感じです。

只、今回はるくんパパ様のスレッドに参加させて頂き、悪戦苦闘していたあの頃が一番
楽しかったなぁと感じています。

触るのが恐ろしくて、その反面で楽しいD200。
今の機種にない魔物が潜んでいるD200。

盆休みに持ち出すのを楽しみにしています。(笑)



FLIGHTLESS BIRD様、

大変ご無沙汰してておりまして、申し訳ございません。
D700・・・・・・・・・・有るだけです。(爆)


それでは、失礼致します。

書込番号:13361295

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:12件

2011/08/11 12:49(1年以上前)

はるくんパパ様 こんにちは

恥ずかしくなるくらいの多大なお褒め頂いて恐縮です。
でも、
> その紫の花、素晴らしく綺麗ですね。
> よく紫をここまで再現されましたね。凄い!
RAWで撮影しましたが明るさをちょっと触っただけです。
全部、D200がやってくれた結果です。

それに引き替え、D700は調整をいろいろやってもうまくいかないです。
結果、ちょっと乾き気味の風景になってしまいました。

D200は手放せませんね。

書込番号:13361563

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2011/08/11 19:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

オオムラサキ

チョウトンボ

オオヤマトンボ流し

はるくんパバさん。皆さん、こんばんは。
今日からお盆休みに入りました。

はるくんパバさん、週に2、3回は、D200板をチェックしてますので・・・
とても綺麗な蝶で、オオムラサキの次に好きです。
高校野球ですが、バッターはともかく、カメラマンがなかなかジャストミートできません。(笑い)
滑り込みは、タッチされながら滑り込んでるので、アウトだったかと・・・
こういったクロスプレーが醍醐味なのですが、説明しないで分かる写真を目指したいところです。
でかいレンズをつけたカメラを2台ぶら下げてると、皆さんに場所を融通していただけます。(喜)

FLIGHTLESS BIRDさん、この蝶を撮るのに1日かけていきましたので、そういっていただけたら、大変うれしいです。

フォトグラファーぽよさん、ご無沙汰してます。
さすが、お花には詳しいですね。
私的には、ヒヨドリバナと思ってたんですが、フジバカマ・・・自信なくなってきました。
庭にヒヨドリバナを植えてアサギマダラを呼び込むことを画策している私です。(笑い)
一時期、Tokina AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8,買いたいと思ってたのですが、フルサイズ用に走ったため、忘れていました。
やっぱり買いたいです。


快音F3さん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501610928/SortID=13350330/ImageID=981811/
この写真とってもそそりますが、木は何の木?畑は?ジャガイモ畑?
広角こそD200の真骨頂といった感じがしますね。

あーとすーさん、野球の撮影も面白いですね。



私の使用レンズは、TAM90mmマクロです。
さて、明日から、何して遊ぼうかなと・・・

書込番号:13362512

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/11 19:21(1年以上前)

ffan930さん 

こんばんわ。
別機種大歓迎でありますよ。

綺麗な花火ですね。夏らしい一枚をありがとうございます。
ペンタの色ですな。
とても鮮やかです。

ニコンで苦しむよりペンタへいったほうが楽になれるのではないかという妄想を駆り立てられます。

いかん!心に迷いが!!!

シャッタースピードがすごい精度ですね。
びっくりしました。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

書込番号:13362534

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/11 19:32(1年以上前)

あーとすーさん

こんばんわ。
そうですか!
D300sは、手元に残されましたか。

じゃあ、後はD3s を購入すれば、コレクションが完成ですね!
すみません。意味不明です。

それにしても、スキンヘッドとは、恐れ入りました。

わたしもスキンヘッドにちかいっちゃちかいですが。。。

作品のほうもお待ちしております。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



書込番号:13362576

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/11 20:53(1年以上前)

快音F3さん

こんばんわ。
紫に関して、D200と、D700ではそんなに違いますか!

CMOSの特性なのでしょうかね。

両方を持ってる人からでないとなかなか聞き出せない貴重な情報です。

ありがとうございます。

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

書込番号:13362890

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/11 21:05(1年以上前)

仙人さん

こんばんわ。

またまた、珍しい昆虫の写真をありがとうございます。

蝶に擬態したトンボ?
なにか、得なのでしょうか?

進化って不思議ですね。

>こういったクロスプレーが醍醐味なのですが、説明しないで分かる写真を目指したいところです。

このクロスプレーの写真の場合は、「どっちだろう?」
と思って見たほうが、臨場感が味わえていいかもです。

ちょっとドキドキしました。

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

さて、明日からお休みですか?
なにして過ごされるのでしょう?

アグスタとか、ドゥカティとか、、、気になります。



書込番号:13362943

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/11 23:34(1年以上前)

当機種
当機種

はじめまして、D2Hを使い続け最近D200ユーザになりました。
持ち運びやすい大きさなので頻繁に持ち出すようになり最近また写真を撮る機会が増えています。どうぞよろしくお願いします。

夏の写真ということで最近撮りに行った話題の塔などを・・・。

書込番号:13363666

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/12 08:06(1年以上前)

フレスコさん

おはようございます。
スカイツリーのお写真、ありがとうございます。

一枚目は、面白い視点で捉えてますね。
二枚目も、雲が夏の雲らしく季節感のある作品に仕上がってますね。

いずれも、結構なお写真をありがとうございます。

D2Hを所有されているとか。
羨ましいですぅ。

また、画作りの違いなど作例を混じえてレポートいただけたらうれしいです。

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



書込番号:13364338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2011/08/12 09:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ただ撮っただけですが、キバナコスモス

水滴の中を泳ぐ熱帯魚?(笑)

相変わらずチョロさんはダラダラ。

はるくんパバさん、みなさん、おはようございます!

はるくんパバさん、

>ちょっと褒めすぎ?

はい、褒めすぎです(笑)

ところではるくんのお写真拝見させていただきました。
すっかり男の子らしく成長されましたね〜!
海の男という言葉がピッタリですね、たくましささえ感じます。
将来が楽しみですね!


快音F3さん、
お久しぶりです!
これまた暑さを忘れさせてくれる涼やかなお写真を
見せていただきました。
暑い日が続きますが、熱中症などに気をつけて
D200を持ち出してあげてくださいね!


FLIGHTLESS BIRDさん、
こちらこそ、ご無沙汰しております!
牧場の透明感溢れる描写に思わず見入ってしまいました。
最後のソフトクリームのお写真、アンダー気味なのがいいですね。
私もソフトクリームを食べたくなってきました(笑)


フォトグラファーぽよさん、
1年近く友人も気に入って返してくれなかったのですが
無事手元に戻ってきました(笑)
いつもながら見事な花フォトですね。
背景とのバランスのとり方やボケの表現の仕方など
さすがと思わせるものを感じます、素晴らしいです!


あーとすーさん、
おはようございます!

>小生の悪い癖で、取り敢えず後から手元に来たものを暫く使い続けてしまいます。

お気持ちわかります!
私も例外ではありませんよ。新しい機種を手に入れたら
しばらくそればかりを使ってしまいます。
でもある時期が来てふとD200を持ち出してみると
改めてD200の素晴らしさを感じるんですよね、不思議な魔力というか
そんなものを感じるカメラだと思います、D200は。


コードネーム仙人さん、
ご無沙汰しております!
いつもながらの素晴らしいお写真ですね!
特に流しで撮られたものは迫力に満ちていて、また生き生きとした
捉え方が見事ですね。いつかは真似してみたいと思っているのですが
なかなか。。。


みなさんの素晴らしいお写真の数々を拝見させていただくと
暑い夏でも外へ繰り出そうという気持ちにさせてくれます。
しかし決して無理せず、水分補給をこまめに心がけ
熱中症に十分注意しながら楽しいフォトライフを送ってくださいね!

書込番号:13364512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:12件

2011/08/12 11:31(1年以上前)

はるくんパバさん D200好きの皆様 こんにちは

D200は色の懐が深いというのか、私はしっとり感と言っていますが
花にはあっていると思います。
CMOSは再現性は良いのかも知れませんが無味乾燥に感じてしまいます。


コードネーム仙人さん
この木は、北海道、美瑛にある哲学の木と言います。
木の種類はちょっとわかりませんが。
美瑛にはいろいろな名前の木があってそれぞれ個性がおもしろいです。


チョロぽんさん お久しぶりです。
いつも水滴の写真には感心して見入っています。
暑さにものすごく弱い私ですので夏は一段と撮影枚数が減ってしまいます。
チョロぽんさんも外出には気をつけて、お子さんも地面から近いので
さらに熱中症にならないようにお過ごしください。
涼しい水滴シリーズを待っています。

書込番号:13364896

ナイスクチコミ!2


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 閑散日記 

2011/08/12 14:16(1年以上前)

当機種

初めまして。元D200ユーザーです。写真は2006年7月です。人生の節目を迎えたとときに購入しました。高感度はさすがに不満で、昨年、D700を購入した際手放してしまいましたが、それでもショット数46000と良く頑張ってくれました。

書込番号:13365349

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/12 22:10(1年以上前)

当機種

清泉寮のソフトクリーム350円也

はるくんパバさん、D200ユーザーの皆さんこんばんは。

★ 快音F3さん [13360104]
おおっ、広大な風景、うつくし〜。
北海道、美瑛にある哲学の木というんですね。

★ はるくんパバさん [13360237] 
> GANREFに調整済みのものを載せましたので、よかったらそちらも御覧ください。
さっそく、拝見させていただきました。
エメラルドブルーの海を背景にうしろ姿の水着の女性。。。。。
うん、ここの位置がいいんですね。そして、腰よりも下が構図されていないことが風景に溶け込んだ感じになっているんですね。
そして、この髪を束ねて止めるポーズの決定的瞬間!
撮れそうで撮れない写真と思います。

★ ffan930さん [13360390]
初めまして、ですね。(違ったらスイマセン)
水中花火って、おもしろい絵になるんですね、初めて見ました。
今度、行ってみたいな、といっても来年ですね。
ffan930さん、中学のときに天文ですか。私も中学のときに天文に関心を持って、天文部を作ってしまいました。
天体写真を撮ることが、カメラスタートのきっかけでした。

★ あーとすーさん [13361295]
> いやはや、これでこそD200板の真骨頂と言わんばかりの盛り上がり。
> 小生も何故かウキウキしています。(大笑)
ホント、そのとおりですね。はるくんパバさんのおかげですね〜。
ときどき、D200を使ってみると、うーーん、良く撮れるじゃないかって、思います。
あーとすーさん、スキンヘッドなんですねぇ、涼しいんでしょうか?

★ コードネーム仙人さん [13362512]
オオムラサキ、撮ったことがないどころか、見たこともないです。いいものを見せてもらいました。

> 私的には、ヒヨドリバナと思ってたんですが、フジバカマ・・・自信なくなってきました。
スイマセン、ヒヨドリバナで良いんだと思います。同属なので似ているんでしょうね。

> 庭にヒヨドリバナを植えてアサギマダラを呼び込むことを画策している私です。(笑い)
あ、良いかもしれませんね。どこからか旅をしてくるかもしれませんよ、アサギマダラ様。。。。。

★ フレスコさん [13363666]
初めまして〜。

> はじめまして、D2Hを使い続け最近D200ユーザになりました。
D200ユーザーおめでとうございます。

お写真、例のあの塔ですね。
1枚目、お洒落に撮れていますね〜。

★ チョロぽんさん [13364512]
コメント、ありがとうございます。

2枚目の熱帯魚?
ん〜?、バラの花びらに水滴???
いつもながら、水滴のお写真には、ファンタジーを感じます。

★ 鈍素人さん [13365349]
初めまして。
D200を長く、お使いだったんですね。その後、D700ですか。
私は、2008年8月、発売1週間後にD700を買いました。
D200は、なぜか手放さないまま、ここまで来てしまいました。
D700のお写真、良かったら見せてくださいね。たぶん、はるくんパバさんもOKと思います。

お写真、ザクロですかね?


私の写真のレンズは、マクロレンズTokina AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8デス。

書込番号:13366742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/12 22:20(1年以上前)

当機種

調子の乗って、ひとつ、夏っぽい雲を!!

こんばんは?飛べぬ鳥です!!
残業続きで、タイムリーな返信ができず心苦しいです。
フォトグラファーぽよ様
ご無沙汰しています、前年から増えた残業と家庭の事情の変化で、なかなか参加できずにいます。。。が楽しく拝見および拝読させていただいております。
天気がいい時に連れ出すと、本当にいい絵を出してくれますね(o^ O^)
天気が悪くなったり、夕方になると苦しかったりもしますが。助けてもらってます!
タイマツバナとキボウシは先週お出かけの写真でしょうか?Tokina AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8ですかっ!くっきりほわほわでいいレンズですね!!
私はNikkor 35mm f/2Dですが、ちょっと寄れるのでマクロチックに使ったりもします。35mmってAPS-Cにはいいレンズですね!

はるくんパパ様
コントラスト強過ぎぃ???いい天気でしたので。前日はゲリラ豪雨にも見舞われましたけど。
アイスは流石牧場で濃厚な味わいでした!!早く食べないと溶けちゃうし大変だったんですが!
ところではるくんあり地獄にはまっていますが、大丈夫でしょうか??(o^ O^)シ彡☆バンバン

コードネーム仙人様
アサギマダラ。。。なんか聞いた事があります。どこかのテレビの特集で、旅する蝶とか言ってたような。。。
最近記憶が混乱してきてますので、自信無いですが。
トンボの流し撮り、いや、脱帽です!!電車に飛行機に昆虫に。。。懐が深いですね!!
私のタム90が泣いていますρ(。 。、 )

チョロぽん様
流石水滴の魔術師!水滴に被写体を入れると涼を感じますね!猫ちゃんも家の中の方が涼しそうで、くつろいでいますね!熱中症に気をつけて!!

鈍素人様
あ?、、、ザクロですね。小さい頃実家に一本あったのですが。。。今はもう無くなっています。ほろほろの食感が好き!!少し思い出させていただきました。ありがとうございます!!

書込番号:13366781

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/13 08:42(1年以上前)

当機種

いっぱいのお運び、誠にありがとうございます。

昨夜はベルセウス流星群の話題で板々が賑わっていたようです。
ベルセウス流星群のご加護か、「色いろいろ」板の仕掛け人のざんこさんも復活されたごようす。まずはめでたい!
仙人様も「後追い」しなくてよかったです。

チョロぽんさん
GANREFでも、いつもありがとうございます。

さて、一枚目。。。
これは初期のチョロぽんさんの作風に似てますね。
しかし、なんか違います。
わたしも似たようなアングルの写真は限り無く撮りましたが、なかなかこういうしっとり具合には行きません。
チョロぽんマジック?
恐れ入りました。

2枚目は、「え???」と思ってしまいました。本当に金魚に見えましたから。(*^^*)

3枚目、これがいちばんすきだったりしますが。。。
ぐでんぐでんですね。
暑いのか。。。


さて、はるくんですが、男っぽくなっとのお褒めのお言葉を賜りありがとうございます。
週に2回は、おねしょをするような、まだまだ赤ちゃんです。
「オシメさせたろか!ゴルァ!」と嫁が叱っています。

いまはおばーちゃん家に預けられて、彼は夏休みを満喫しています。
生まれて以来、ねんねのときはずっと一緒でしたが、(添い寝係は私です)
ねるときに、寂しい思いをしているのは私のほうだけのようです。

書込番号:13368053

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/13 08:48(1年以上前)

当機種

子供は暑くても元気いっぱい!

快音さん

コメントありがとうございます。

>CMOSは再現性は良いのかも知れませんが無味乾燥に感じてしまいます。
そうそう、それでD200を購入された経緯がありましたね。

今日もいい天気のようです。撮影日和ですよ!

お散歩には、是非、D200を連れていって上げてください。

くれぐれも無理はなさらぬ程度に。。。

(朝から、暑いっすね。。。)

書込番号:13368069

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/13 08:58(1年以上前)

当機種

もう少しひいたほうが良かったかな。。。

鈍素人さん

はじめまして
よろしくお願いします。

けっこうなお写真、ありがとうございます。
ざくろとのこと。(わたしにはなんの写真なのかわかりませんでした。ザクレロならわかります)
この板の夏を彩る色に、またひとつ素敵な色が増えました。(*^^*)

ブログを拝見して、少し驚いてます。
奈良で研究者をされている、価格コムでは悪名高い家康?秀吉?(なんだっけ、本当に忘れた)という御仁がいらっしゃいますが、まさか同僚の方ではありますまい。

今回、板を立ててみて驚いたのは、みなさんD700やD7000や(その両方とか)持っておられる方が非常に多いことに気付かされたことです。

D90が寄ってこないのは、なぜ?

書込番号:13368100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/13 09:06(1年以上前)

当機種

ぽよさん

おはようございます。

>腰よりも下が構図されていないことが風景に溶け込んだ感じになっているんですね
さすが!
わかっていらっしゃる!

人間は、見えてないものを想像で埋めてしまう生き物です。
想像しちゃってください。

それにしても350円のソフトクリームは、値段故にウマそうに見えるのか、ぽよさんの腕がウマそうに見せているのか?

疑問です。。。

書込番号:13368133

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/13 09:19(1年以上前)

当機種

FLIGHTLESS BIRDさん

またまた、夏らしい一枚をありがとうございます。
積乱雲は夏には欠かせません。

残業も大変そうですが。。。
いまは、仕事がないより、ある方がいいと思います。
お体にはお気をつけ下さい。
(私は月280hの残業をしたため、体を壊したことがあります。)

私は仕事がなくて、近々に東京に飛ばされることになりました。。。とほほ。

今日は天気がいいし、ご陽気に参りましょう!!!

さて、皆様。
世間ではお盆です。
よいお盆休みをお過ごしください。
(私はいまから人間ドック〜♪)

書込番号:13368171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/13 09:38(1年以上前)

>はるくんパバさん

こんにちは、ありがとうございます。
撮影日は天候が変わりやすく突然スコールにあったりと大変でしたがその分面白い雲が沢山出てました。
D200とD2Hの違いは一言で言うと濃厚な絵のD200に対してさっぱり目のD2H・・・な印象を受けてます(^^;
今まではデータが軽く取り回しも楽でしたがD200を導入してPCも増強しました(汗

>フォトグラファーぽよさん

初めまして、ありがとうございます。
実は1枚目はセンスの良い???友人のおかげで撮ることが出来ました。
多分自分だけでは見つけられ無かったかも知れません(汗

書込番号:13368227

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:12件

2011/08/13 12:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

はるくんパバさん 皆さん こんにちは

今日も暑い日が続いてますね。
そんな中、太陽が似合う花を撮ってきました。
D200を持ち出すとこればっかり使ってしまいます。
撮ったまま、ほとんど調整がいらないので楽。

夏いろの花 元気に咲いていました。

書込番号:13368802

ナイスクチコミ!3


ffan930さん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/14 02:31(1年以上前)

機種不明

買い物の途中で・・

はるくんパバさん、フォトグラファーぽよさん、皆さん

こんばんは。

はるくんパパさん、コメントありがとうございました。
D200での近影が無くて申し訳ないというか、もっと撮れよ!と自分に言い聞かせて
おります。水中花火は手賀沼花火大会の目玉花火のひとつで、眼前で花開く様子は
迫力と美しさが格別です。
それとSS(シャッタースピード)が100分の一秒まで記録されているのを、ハルパパ
さん(略してゴメン!)にいわれて気がつきました。このときはバルブ撮影なので
そのために詳細記録になったのかな?と思っています。
ハルパパさんのお子さんの写真はPOPな感覚でいいですね!こういった写真こそが
大きくなったお子さんが見られたときに一番喜ばれるのではないか、としみじみ
と考えていました。

フォトグラファーぽよさん、はじめまして。
コメントをありがとうございました。プロの方にご意見をいただけるなんて、とても
光栄に感じています。花火大会は来年には開催されると信じて疑いませんが、混迷が
続く経済が来年に影響しないか心配ですね。
お越しの機会があればお声がけください、撮影ポイントなどを紹介させてください。
そんなこんなですけど、今年はまだ花火を見ていないので、来週に開催(8/17)される
神奈川新聞花火大会(横浜)に会社の大先輩に連れられて繰り出そうかと考えています。
D200に収めてきたいと思います。

さて、掲載させていただいた写真は、またもや他社カメラで恐縮です。
Photoshop7にてポスタリゼーション仕上げをしています。
明日から(本日から)盆休みですが、暑くてウダウダして過ごしそうです。
皆様もご自愛ください。

素人ふぉとぐらふぁ〜・お腹がぽよよんことffanでした。

書込番号:13371404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/14 08:41(1年以上前)

当機種
当機種

皆様、おはようございます。
まだまだ暑い日が続きますね。

人間ドックで結果がメタボリック症候群予備軍の、はるくんパパです。
昨日はバリウム検査のあと、お腹が張って気分もすぐれないのでへばってしまいました。

さて、昨日から今日にかけて、またもや沢山のメッセージをいただきました。
ありがとうございます。
感謝、感謝。


フレスコさん
おはようございます。
D2HとD200では、絵作りが違いますか!
わたしは、D2シリーズは似た傾向と勝手に思い込んでいました。
D200のほうが濃厚とは。なるほど、勉強になります。

過去、D300やD90のユーザーからは、D200はあっさりした色調と評価されていました。
あたしは「どこがあっさりじゃ!これ以上濃かったらとても使えん。」とよく反論したものです。

実際、D200の色調は人物・ポートレートにはむいていないのではないかと、数年前に子供をとり始めた頃から感じています。

S5Proのほうが、人物撮りにはいいかもと思いましたが、売ってないんですよね。。。


快音F3さん

さっそく、撮影に行ってらっしゃんですね!
凄い行動力です!
今回もまた結構なお写真をありがとうございます。

いずれも素敵なお写真ですが、特に4枚目の黄色は難しいのではないかと思います。
前回の紫もそうですが、黄色や赤色といった原色は色飽和を起こしやすいので、難しい色と感じています。
ぎりぎりのところで飽和を押さえ込んでいますね。

さすがです。


ffan930さん

おはようございます。
息子の写真を褒めて頂きましてありがとうございます。
ただ、こういう写真を後で見た時、どこで撮ったのか、誰といったのか、まるでわからないという欠陥がございます。とほほ。。。

さて、ポスタリゼーション!
面白いですね。
80年代の鈴木英人や、永井博を思い出します。

前を走る車がフォルクスワーゲンやミニクーパー、フィアット500といったクラシカルな車ならもっと山下達郎のLPジャケットみたいになったと思います。(なんのこっちゃ)

夏らしい素敵な写真をありがとうございます。






書込番号:13371898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/14 17:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Ai Nikkor 24mm F2.8S

Tokina AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5

Ai Micro Nikkor 105mm F2.8S

Ai Nikkor ED 180mm F2.8S

はるくんパバさん、D200ユーザーの皆さんこんばんは。
ここのところ暑い日が続きますね〜。暑すぎて撮影には出かけていませんので少し古い写真を。。。。。
山梨県北杜市明野町のひまわりデス。

★ はるくんパバさん
> 実際、D200の色調は人物・ポートレートにはむいていないのではないかと、数年前に子供をとり始めた頃から感じています。
> S5Proのほうが、人物撮りにはいいかもと思いましたが、売ってないんですよね。。。
同感です。RAW撮りして調整しても肌色は、私の力ではどうにもなりません。
明るいところの花、風景はOKですけど、私の場合では人物撮りはちょっと向いてないですね。
おかげで、キヤノンD40を買って試すことになってしまいました。(肌色はキヤノンかも)
最近思うのは、デジ一ボディはレンズ交換式パソコンだなと。
デジ一がない時代でいうと、ボディはフイルムに相当するんじゃないかと。
だから、ボディが苦手とするところには連れて行かないようにしています。
S5pro、数年前、買おうと思ったことあります。新品はとうに売っていませんが、中古でもあまり見かけないですね〜。

★ FLIGHTLESS BIRDさん
> タイマツバナとキボウシは先週お出かけの写真でしょうか?
そうです、清里方面に出かけたときに撮ったものです。

> 天気がいい時に連れ出すと、本当にいい絵を出してくれますね(o^ O^)
本当にそのとおりですね。光の周りがいいときには無敵(笑)ですね、D200様は。

Nikkor 35mm f/2Dをお持ちなんですね、結構寄れるのでセミマクロ的使い方もできるんですね〜。

★ フレスコさん
D2HはD200よりも濃いめな絵なんですね。
D2系はD300がDX系のフラッグシップなんだという「ん?」と思える理屈で消えてしまいましたが、
この形のカメラ復活して欲しいな〜、と思っています。
私は、これまで手持ちのカメラ(D200、D700、40D、5Dmk2)の中でD200が一番、薄めなんだと思い込んでいました。
あれっ、と思って設定を見てみると、カスタマイズで薄めになるようにしてあり、そのままずっと今まで使ってました。
ということは、デフォルトでは濃いめなんですね。今、改めて気づきました。

★ 快音F3さん
炎天下な中、まさに「夏いろ」のお写真を・・・・・
2枚目のモミジアオイ、赤々と真夏の強い日差しに負けないように咲き誇る感じが良いですね。
黒いバックを選択したことで、赤がより鮮明に表現できたんですね。すばらしい〜。

★ ffan930さん
あわわ、お写真、現像ソフトで、真夏のうだるような暑さを表現したんですね。
たしか、ペンタックスのソフトはいろいろと出来るんでしたよね。

> プロの方にご意見をいただけるなんて
うはっ! プロだなんて。。。。。 写真好きな、普通のアマチュアですよ〜。

書込番号:13373468

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2011/08/14 23:01(1年以上前)

当機種
当機種

センニンソウ

鬼灯

はるくんパバさん、皆さん、こんばんは。
賑わっているようで、なによりです。

はるくんパバさん、どうもです。
チョウトンボですが、私にも何が得なのか分かりません。(爆)
ただ、トンボとしてはとても綺麗で、そそります。
「どっちだろう?」もいいでしょうが、私的には「証拠写真」を目指しています。(笑い)

フレスコさん、私もD2H→D200→D700と来ました。
D2HもD200も高感度が弱いのでD700には驚きました。
しかし、素直な色表現ということでは、D2Hかなと思います。
最近ひそかに投稿している鉄道雑誌から、「投稿写真は600万画素以上でお願いします。」のアナウンスがあったのが、とても残念です。
(それ以前に400万画素の写真を何点か載せていただいてるのですが・・・)

チョロぽんさん、ご無沙汰してます。
ちょっと褒め過ぎですよーっ!
しばらく新幹線に没頭していましたが、最近少しネイチャー系に戻ってきました。
トンボが出てくるとやはり黙って見てられません。(笑い)
雫のきらきら、いいですねっ!

快音F3さん、「哲学の木」、ありがとうございました。
調べてみると、ポプラみたいですね。
ケンとメリーの木とかもあるって・・・
「道の向こうへ出掛けよう♪」、なつかしいなあ・・・

鈍素人さん、私はD200、高感度が必要ない時に使っています。
私の場合、マクロ担当ですが、三脚使ってのISO100で風景とかなら、今のカメラに負けないと思ってます。

フォトグラファーぽよさん、オオムラサキは年に数回、アサギマダラは年に1回あるかないかですが、自宅付近で見ることが出来ます。
ヒヨドリバナが群生してるところには必ず現れるらしいので、ぜひ植えたいです。
「清泉寮のソフトクリーム350円也」、NISSEIの文字が見えてますが、かなり気になります。

FLIGHTLESS BIRDさん、お久しぶりです。
アサギマダラですが、長距離の渡りを行うので、この実態を明らかにするためマーキング調査が行われています。
翅に数字やアルファベットが書かれた蝶がいたら、それですね。


夏色といえるかどうか分かりませんが、今日撮ってきた写真を・・・
そろそろ咲き始めた私の花と、どちらかといえば秋色かなっていう、ホオズキです。

書込番号:13374607

ナイスクチコミ!3


BE_PALさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:11件

2011/08/15 02:22(1年以上前)

当機種

はるくんパバさん

D200は既に手放しましたが、私が初めて自分で購入したカメラですから思い出深いです。
その後、D3,D300,D3Sと追加してきましたが、低感度域の描写はD300より
好ましいと思ってます。D300はボケた所の描写に違和感を感じます。

写真は炎天下の中、3日間待ってようやく咲いている蓮の茎に止まってくれたヨシゴイという
鳥です。




書込番号:13375182

ナイスクチコミ!2


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 閑散日記 

2011/08/15 04:32(1年以上前)

機種不明

フォトグラファーぽよさん、FLIGHTLESS BIRDさん、はるくんパバさん、コードネーム仙人さんお早うございます。

・フォトグラファーぽよさん:

>D700のお写真、良かったら見せてくださいね。

という事ですので、極限的な例を。夏真っ盛りというより初夏ですが、近所で蛍を育てている場所があり、飛来する時期、見物に行きました。中心部、緑色に光るのが蛍(の光を反映した葉っぱ)だと思います。NeatImageで処理しておりExifが消えていますが、要点はこんな処です。なお手持ちです。

▼サブ情報
露出時間 : 1/30秒
レンズF値 : F1.4
露出制御モード : プログラムAE
レンズの焦点距離 : 50.00(mm)
▼メーカー独自情報
ISO設定 : 25600 (増感あり)

・はるくんパバさん:
>奈良で研究者をされている、価格コムでは悪名高い家康?秀吉?(なんだっけ、本当に忘れた)
>という御仁がいらっしゃいますが、まさか同僚の方ではありますまい。

その様なHNの方がいる事は認識していますが、関係ありません。


書込番号:13375290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/15 11:51(1年以上前)

別機種

一子相伝の伝統芸を仕込んでいるところ。。。

皆様、おはようございます。
まだまだ暑いですね。

ぽよさん
沢山のひまわり、すごいですね!!!
わたしもそんなところ、行ってみたいなぁ。
ソフィア・ローレンの「ひまわり」を思い出します。
3枚目のひまわりの中の日傘がとても印象的です。
映画のシーンみたいです。

ありがとうございます。

>おかげで、キヤノンD40を買って試すことになってしまいました。(肌色はキヤノンかも)

やはり、そうですか。。。
私も結論としては同じ感じです。
じゃあキヤノンも、、、というわけには財政的に行きません。
私は、当分、ニコンで行きます。


仙人さん

おはようございます。
センニンソウと鬼灯のお写真、ありがとうございます。
昨日、こどもをつれて見に行った映画に、鬼灯城というのが出てきました。
火遁 鬼燈籠 というのもでてきます。
主人公は、仙人モードで戦います。
なんか、符号が一致しますね。。。気のせいかな(^^)

>「どっちだろう?」もいいでしょうが、私的には「証拠写真」を目指しています。(笑い)
証拠写真?写真判定ですか? (爆)

書込番号:13376164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/15 12:04(1年以上前)

別機種

激しくそろばんをかき鳴らすはるくん

BE_PALさん

こんにちわ。
ようこそお越しくださいました。
これまた珍しい「ヨシゴイ」のお写真、ありがとうございます。

ヨシゴイを思わず検索してしまいました。(^^)

>写真は炎天下の中、3日間待ってようやく咲いている蓮の茎に止まってくれたヨシゴイ
>という鳥です。

まさに執念の一枚ですね。
脱帽です。
カメラよりレンズが気になります。
鳥撮りにはやはり500mmは必要になりますか?
鳥は好きですが、鳥撮りは私にはなかなか敷居が高い世界です。。。


鈍素人さん
こんにちわ
蛍のお写真、ありがとうございます。
まさに夏色の板にふさわしいお写真です。
儚い光が夏の風情を醸し出します。
蛍の写真は、多重露出で撮影される方が多いようですね。
今年は撮りそこねましたが、来年は挑戦してみたいです。

(秀吉さんの件、了解しました。チョットアンシン...)

書込番号:13376210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/15 21:30(1年以上前)

当機種

花火

みなさん、こんばんわ

先日子供たちが花火をやったときの写真をアップします。

普通にストロボを炊きながら、パシャパシャと撮影していたのですが、
ふと、ストロボなしで撮りたくなり、何も考えずにストロボをオフにして撮ってみました。

書込番号:13378140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/15 21:49(1年以上前)

当機種

さて、しょーもないことをして、D200を壊してしまいました。
正確には、壊したというよりサービスセンター送りになりました。まだ、送っていないけど。。。

写真は撮れるかどうかというと、32まで絞らなければあまり問題がないという感じです。

CCDの掃除など、なれないことはやらないほうがいいですね。
ゴミ掃除は素直にSCに持って行きましょう。。。

書込番号:13378262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2011/08/15 21:59(1年以上前)

当機種

水面のカップル

はるくんパバさん、皆さんこんばんは。
今日は、久しぶりに1日遊んで来ました。
といっても嫁と一緒で、いろいろ制限付です。(爆)


BE_PALさん、ヨシゴイ撮ったことがないので、うらやましいです。
忍者みたいな奴だとは聞いてるのですが、見つけられないだけかもしれませんね。

鈍素人さん、ホタル、私もあまり撮らないのですが、露出時間を30秒とか長めにすれば、動きとかも表現できますよ。


とりあえず、今日の一枚。
アオモンイトトンボ(?)のカップルです。

書込番号:13378331

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/17 00:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

なんだっけ〜

ポピー畑〜!!

あっぷあっぷ!よってみました!

はるくんパパ様
返信遅くなって。。。
でもはるくんパパ様のような残業ではございません、私の残業なんてかわいいものでしたσ(TεT;)
D200。。。大変な事になりましたね。F8以上絞り込むなんてそんなに無いと思いますので、影響は少ないんでしょうけど。気になるでしょうから、早くSCにいかれた方がいいでしょう!!そういえば私、、、ローパスの掃除、した事無い。。。たしか、絞り込んだら少し出ていたような気もしますが。シュポシュポでごまかし続けて。。。私も一度SCうかがわなきゃ!!仕事柄99.99%のエタノール手に入るんですけど。。。(会社のを拝借すればf(^-^; ポリポリ)やっぱプロに頼んだ方がいいですよね!!
人間ドックいかがでしたか?私は前回健康診断要治療でした。。。(高脂血症でした)

フォトグラファーぽよ様
ニアミスでしたね?f(^-^; ポリポリ 1週間違い!でも今年は清泉寮は行かなかったんですが。。。嫁のすごくお気に入りのガレットがあって、3、4年ほど前から見当たらなくなって。毎年行ってないね?ないね?といっていたので、思い切って理由を聞いてみたら、製造会社が倒産したらしく。。。かわいそうな嫁なんです。でもアイスみると行きたくなりました!!
しかし見事なアイスクリーム、、、食べかけアンダーとは大違いでσ(TεT;)
あとひまわり畑きれいですね。北杜市にあるんですか。今度是非行かせていただきます!白い傘がナイスです!!
なんかすごい作品ばかりでどんどん気後れしてしまいますが。。。
少し前に撮った写真をアップさせていただきます。かろうじて夏という事で(⌒_⌒)
モードVにし忘れました。。。ちょっと緑が黄色いですρ(。 。、 )
あとでNC4で変えておこう。

書込番号:13383077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2011/08/17 07:05(1年以上前)

当機種
当機種

35mm

18-250mm

はるくんパパ様はじめD200板の皆様、おはようございます。
遅きに失しましたが、やっとこさ持ち出してまいりました あーとすーです。(恐縮)

はるくんパパ様へ
(D200破損?)一瞬ドキッと致しました。
さぞかし残念とは存じますが、ここは一つオーバーホールと云う事でSC往診をお願い
致します。

折角持ち出したにも関わらず、夏色どころか蝶々さんに散々弄ばれて帰って来た次第
です。(猛省中)

というのも妻の嫌みにも似た一言が発端でございました。

「お父さん。ほらほら蝶々が飛んでるわよ。せいぜい(花に)止まってるのを撮ったら。」

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。(心の中で)何ぉ〜を!!!!」

と意気込んだのも束の間、結果は撃沈。

如何せん35m/mでは一寸小さ過ぎ、慌てて小生だけ自宅へとんぼ返り。
お手軽ズームを持ち出してリターンマッチに臨みましたが、あえなく返り討ち・・・・・。

散々な結果とは云え、D200と楽しい一時を過ごす事が出来ました。

はるくんパパ様のD200が元気な姿で復活される事を祈念しつつ、失礼致します。

書込番号:13383640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/17 08:49(1年以上前)

ちょっとサボってしまいました。
ごめんなさい。

気功で嫁の筋違いや足のむくみを治すために気をあててると、疲れるのかよく寝ます。
え?気功で治るのかって?

治りません。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

さて、ご心配いただきましたD200ですが、その後はほったらかしです。
また、ヒマをみてSCに持って行きます。
ほんとエタノールでじゃぶじゃぶ洗いたいです。

仙人さん
お盆休みは何をして遊ばれたのでしょう?
楽しまれたご様子。いいですね。
私は子供のお守りをしに嫁の実家に。
素敵なトンボの愛の育みをありがとうございます。青色が綺麗で涼しげですね。
トンボや蝶あたりはいいですね。美しいです。

FLIGHTLESS BIRDさん 
ポピーの写真がいいですね。これは自生ではないですね。畑?

エタノール、ほしい。。。
じゃぶじゃぶ洗いたい。。。
いかん、危険な妄想が!
SCに持って行きます(^-^)

でも、治らなかったらどうしょう?

いま、5年ローンという言葉と戦っています。

あーとすーさん
おはようございます。
すごいですね。
あーとすーさんの飛びものを拝見できるとは!
やはり仙人さんの影響でしょうか!
それよりすごいのは、あーとすーさんの奥様のリアクションです。
まるでうちの嫁と同じ

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

さて、今年は秋が来るのが早いそうです。
とはいえ、まだまだ残暑が厳しいですが、皆様におかれましては元気に乗り切って行きましょう!







書込番号:13383837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2011/08/17 16:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

何とか紋様が・・・・・・

待ち切れませんでした。

その場しのぎ@

その場しのぎA

はるくんパパ様、D200板の皆様、こんにちはでございます。


今回、置きピンの実地訓練に明け暮れてしまった あーとすーです。(大笑)

蝶々の件、決してコードネーム仙人様に対抗している訳など毛頭ございませんです。
(大慌て)

妻に言われるまでもなく、眼前に蝶々様が舞っておりますと、ついついそちらに惹かれて
しまっただけでございます。(大汗)

小生の奥方は、カメラ片手にイソイソと(ニヘラニヘラと)しておりましたら、
ついつい三言ほど言いたいようで・・・・・・・・・
最近の突っ込みは実に毒々しく、口元は上がり気味。
当然と云う訳でもありませんが、(妻が)肩が凝ったと言えば揉み、腰が重いと言えば
揉み、脚が疲れたと言えば揉み・・・・・・・・・・・・。
御陰で小生の就寝時刻は21:00過ぎでございます。(爆)

すいません。グチが過ぎました。


たった二日間ではありましたが持ち出す事が出来、上手く言い表せませんが、最新機種
にはないD200の持ち味を再度見直してしまいました。

相変わらず一寸油断しますと(調子に乗りますと)、バンバン(白・黒)飛ばれて
難儀しますが、この辺りは我が家の娘達を扱うよりは、断然楽(楽しい)です。(笑)

これ見よがしに(無理に)暗部を持ち上げたような違和感に囚われる事なく、カメラ片手
にニコニコ出来たのは久しぶりで新鮮でした。

これは秋の紅葉シーズンが非常に楽しみです。


話がえらく脱線してしまいまして申し訳ございません。

相変わらずの猛暑が当分続きそうです。

はるくんパパ様はじめD200板の皆様に於かれましては、健康管理に十分お気を付け
下さい。

失礼致します。

書込番号:13385125

ナイスクチコミ!2


tn9100さん
クチコミ投稿数:1件

2011/08/17 19:56(1年以上前)

当機種

こんなんどうっすか??

書込番号:13385856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/18 09:02(1年以上前)

あーとすーさん

おはようございます。
素晴らしいお写真ありがとうございます。
とくに蝶の戯れた様子は、仙人様のトンボの戯れに続き、このままシリーズでつづけてほしいテーマだったりします。
ああ、わたしも戯れたい。。。

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

書込番号:13387837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/18 09:13(1年以上前)

tn9100さん

おはようございます。素晴らしい空のお写真をアップいただきありがとうございます。
まさに夏まっさかりの空ですね。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

明日から雨らしく、少し涼しくなるかもです。

また、いろいろな写真をお待ちしています。

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

書込番号:13387857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/18 18:23(1年以上前)

コードネーム仙人さん

初めまして同じ道筋なんですね!
私も次はフルサイズと思っていたのでさらに同じ道を辿るかもしれません(笑)
確かにD2Hは素直ですよね、色付けのされてない素材というか。
それにしても最近は投稿するにも画素制限があるのですか・・・・410万画素でも
素晴らしい絵を吐き出すんですけどねぇ。

フォトグラファーぽよさん

こんにちは
緑系の色見のD2Hに対して赤み系のD200って印象とやはり画素数の差で
D200の方が厚みがあり濃い感じがしてるのかもしれません。
私が最近の機種や2桁や4桁機を触ってないのでどれだけ違うのかが良くわかってないので
それらを見るとD200は薄いと感じるかもしれませんね(汗

はるくんパバさん

こんにちは
D90やD300はD200よりも濃い目なんですね、最初D90を買おうと思っていたんですけど、
フィルム当時ベルビアよりもアスティアとかの発色が好きだった私としてはやはり薄めの
ほうが良いかな・・・今はD200を買ってよかったと思ってます。
S5proは私も一度所有してみたいです。S3でも良いかも。

書込番号:13389323

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/19 19:22(1年以上前)

別機種
別機種

古い写真ですがD2Hのも・・・

書込番号:13393295

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/19 21:26(1年以上前)

フレスコさん 

こんばんわ
D2H!いいですねー!
一枚目の夕焼けですが、一見派手なようでいて、なかなかのしっとり感がたまりませんなー

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

さて、夏も残り少なくなってきました。
明日はちょこっと撮りにでかけますかな。





書込番号:13393800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/19 21:36(1年以上前)

さて、皆さん

こんばんわです。

これは速報かな?

われらが、チョロぽんさんが、デジタルカメラマガジンの月例コンテストの組写真の部で、賞を獲得されました。見間違えではないと思います。

GANREFのチョロぽんさんのポートフォリオの組写真のところで作品を見ることができます。

チョロぽんさん
おめでとうございます。

このつぎは、ぜひ、D200での入賞をお願いします。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆




書込番号:13393844

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2011/08/20 06:17(1年以上前)

はるくんパバさん、おはようございます!

早々にお祝いのお言葉を頂戴しまして感謝いたします。
見間違えではないですか(笑)

冗談はさておき、組写真での受賞は自分でも
敷居が高く無理だろうと思っていただけに嬉しいです。

受賞した作品はD700でのものでしたが
次はD200で目指してみたいと思っています。

D200の実力はまだまだ最新機種には負けてませんからね!

有難うございました!

書込番号:13395181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2011/08/20 07:25(1年以上前)

はるくんパパ様、D200板の皆様 おはようございます。


はるくんパパ様、横レス御容赦の程を。


チョロぽん様、おめでとうございます。

実はまだ拝見してなかったりして・・・・・・・・。(汗)
これからじっくり拝見させて頂きます。


それでは失礼致します。

書込番号:13395271

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2011/08/20 07:26(1年以上前)

当機種

ヨメナ

はるくんパバさん、皆さん、おはようございます。

チョロぽんさん、おめでとうございます。
しずくの中の世界、堪能させていただきました。

私もD200で頑張りたいと思います。

とりあえず、花を・・・
ヨメナです。

書込番号:13395275

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2011/08/21 05:44(1年以上前)

当機種

スイレンに見つけた真珠

はるくんパバさん、みなさん、おはようございます!

はるくんパバさん、横レスお許しを!


あーとすーさん
このたびはお祝いのお言葉を頂きまして
有難うございます!
私の拙い作品が運よく選ばれちゃいました。
この初夏に出会った薔薇たちの心象を
雨上がりの水滴を通じて表現してみた組写真、
お時間があったらぜひご覧になってくだされば幸いです。


コードネーム仙人さん
このたびはお祝いのお言葉を頂きまして
有難うございます!
仙人さんにご覧いただけたことで
これからの励みになりました。
美しい花のお写真まで頂きまして感謝感激です!
自宅のリビングに大きく引き伸ばして飾りたくなってきました。


はるくんパバさん、みなさん、お邪魔致しました。

書込番号:13399357

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/21 09:45(1年以上前)

別機種

機種違い御免

直近の顔マークが「哀」になったまま、コメントをアップしていたことに今気づきました。
ごめんなさい。「哀」ではありません。「楽」でございます。
読み替えのほどお願いします。

失礼致しましたm(_ _)m

昨日は、近所で祭の前哨戦みたいなことをやっていましたので、だんじり囃子に誘われて雨の合間をぬって、子供をつれて出かけました。

あいにくカメラを持ってでなかったので、携帯電話での撮影となりました。
画質に定評のあるIPHONE4のカメラですが、HDRで撮影しても実態はノイズだらけで、NX2で修正しました。

はるくんが大太鼓を叩いていますが、これに小太鼓、鐘の2名がついてのトリオセッションでした。
彼が直接「やらせて欲しいです」といってお囃子の大人に交渉していました。

家に帰ってからは、すごく興奮してなかなか寝れない様子でした。

書込番号:13399812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/21 17:35(1年以上前)

当機種
当機種

窓の外は雨、雨が降ってる〜♪

皆さんこんにちわ。

雨の合間を縫って、昆虫採集に出かけました。
息子が蝉を捕まえましたが、なかなかかごに入らず、うるさいので逃しました。

でっかいとんぼがいたので撮りましたが、息子がさきに走って近寄った為、すぐに逃げられました。

書込番号:13401577

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/23 11:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これいい感じに思えましたが、、、?

夜空を駆ける流星群^^ ちと汗;

はるくんパバさん 皆さんこんばんは^^

はるくんパバさんが立てられた夏色のスレッドは知っていまいたけど、もう一つのお気に入りのスレッドと同様サムネイルでしか見ることができませんでした。
今日ゆっくりと拝見させていただいています。m(__)m

いつのまにかはるくん、男らしい顔へ変化されていますね。
先が楽しみになりますね。

チョロぽんさんのビッグニュースがありましたけど、私は驚くこともなくチョロぽんさんだったら当然だろうなと一人納得していました。

参加するために夏色を執念深く探してみたんですけど、あははーっ、それらしいものがありません;。

土手で失礼します。

書込番号:13408496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/23 12:52(1年以上前)

どてっ!
(土手と、こけた時の、どてっていう擬音とをかけてみました。え?説明いらない?こらまた失礼いたしました!!!)

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


D2○○さん 
あらためて、こんにちわ

素敵な空のお写真ありがとうございます。
D2○○さんの登場で、いよいよこの板も目が離せなくなりました!!!




書込番号:13408769

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/23 14:22(1年以上前)

別機種
当機種

石畳につまづき「どてっ!」を、、、車の中から; (切れのある滑りで絶好調!)

2回下見に行きましたけど結局本番なしに終わりました。

はるくんパバさん

>どてっ!
>(土手と、こけた時の、どてっていう擬音とをかけてみました。え?説明いらない?こらまた失礼いたしました!!!)

乗ってもらって、ありがとうございます^^。
こけた時の「どてっ」もありますね。

非常にありがたく思いました。
「どてっ」の写真あります。D7000ですけど。キャキャッ。

非常に厳しい状況だとつくづく感じていますけど、何とかこれからもD200板ではるくんパバさんに頑張っていただき、刺激を頂きたいと思っています。
でないと価格を見なくなるような気がしています。

改めて私のHDを見回ってみましたけど、ほんとつまらない写真ばかりで呆れ返っています。完全に乗りでこれまでよくここまでやってきたなぁと驚いています。

そんなのでよかったらUPしていけますので、どうか頑張っていただきたいと思っています。

書込番号:13409058

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6572件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2011/08/23 18:21(1年以上前)

別機種

今年は夏色のはずが、雨になってしまいました。

書込番号:13409712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/23 22:00(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

蓮です

蓮とトンボ

夜見つけた、こおろぎ?の幼虫

蜘蛛の巣(チョロぽんさんに対抗して)

はるくんパパさま & D200板の面々

お久しぶり&はじめまして ジオグラフィックです。

いやぁ〜、久々に来て見たら面白いスレが立っているではないですかぁぁああ。
皆様、素晴らしい作品の数々、堪能させて頂きました。

私のD200も、まだまだ現役です。
拙い写真ですが、貼っておきます。

書込番号:13410603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/23 22:10(1年以上前)

横レス、失礼します。

チョロぽんさま

デジタルカメラマガジン、おめでとうございます。
実はこの本ちょくちょく買ってるんですよ。
「どこかで見た写真だなぁ〜。」とは、思っていましたが。。。

参りましたw

上の蜘蛛の写真は、削除しておきます(大汗

書込番号:13410654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/23 22:46(1年以上前)

当機種

D2○○さん

おこんばんわ〜
乗りが大事だと思いますよ〜。

本当にこけたときに撮ったみたいですね。笑ってしまった。。。


>非常に厳しい状況だとつくづく感じていますけど、何とかこれからもD200板ではるくん
>パバさんに頑張っていただき、刺激を頂きたいと思っています。
ありがとうございます。

しかしながら、昨年の夏板からすると、随分と勢いがなくなってしまっているのも事実です。
なかなか、このノリをこれから先もキープするのは、難しくなってくるのではないかと思います。

といいつつも、さすがD200の看板男のD2○○さん、
D2○○さんの登場と同時に、高い機材ほどむずかしいさんとジオグラフィックさんが登場してくださいました。


高い機材ほどむずかしいさん

こんばんわ
はじめまして(かな?)
いつも書き込みを拝見しておりますデス。
(なので、はじめましてなのかどうか、よくわからなかったりします)
かっちょええ〜ですね。
レクサスですか?
GTは元の車がなんなのかよくわからない所がいいですね。
雨の中のレースは、迫力がありますね。


ジオグラフィックさん

こんばんわ
ご無沙汰です。
「蓮」がいいですね。
ジオさんのD200も元気そうで何よりです。

わたしのも、早く修理に出しに行こうっと。。。


書込番号:13410828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/23 23:25(1年以上前)

当機種

お馬さん!後足のごちゃごちゃは気にしないでぇ〜!

はるくんパパ様
エタノール、欲しいときは欲しいですよね?。
ガロン瓶に入っているエタノールのありかを知ってますから、その気になれば。。。ほほほほほ?!!一斗缶に入ってるえたのーるも?。でもやっぱりSCでやってもらった方が安心ですよね。
なかなか東京方面には足が向かないもので。となりなんですが。。。

チョロぽん様
入賞おめでとう御座居ます( ^。^)オメデト∠※ポン!。・:*:・°’★,。・:*:♪・°’☆ミ
組み写真なんて、5枚ともすばらしい写真という事で、数打って当てている(当たっていないと嫁は言う)私には。。。
水玉の魔術師チョロポン様の真骨頂ですね!
今度、真似させていただきます(⌒_⌒)

D2○○様
お久しぶりです。D200板の大御所様がいまだいらっしゃらないので、心待ちにしていました!
鱗雲が夕焼けに染まりかかっていて、きれいですね。セピアの雲も迫力満点です!

書込番号:13411032

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/23 23:38(1年以上前)

当機種

左側、花の根元

FLIGHTLESS BIRDさん

ほほほほほ...


かなり、えぐい状態なのよ。
よくて? 左側、花の根元をよくみるのよ!

ひどい水玉が見えるかしら?


エツミ製の「ウルトラシューター エコ400」なのよ!
でも、、、悪いのは私。。。

だって、小さい小さい字で「CCD、CMOSやディスプレー画面に絶対に使用しないでください」書いてあるのよ。

憎らしいわ!

書込番号:13411103

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/24 00:04(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

夏らしい写真はこの日くらいです。

接触事故を起こしてしまって遅くなってしまいましたぁ。
よくあることですので、何も問題ございません。


高い機材ほどむずかしいさん こんばんは^^。

高い機材ほどむずかしいさんにご挨拶するのは初めてのD2○○と申します。

お忘れかと思いますが、ずっと前にご一緒していただいたことがあります。
そのときはお礼参りの最中でしたので、ご挨拶もできず申し訳ありませんでした。

いつも素晴らしい作品を拝見させていただいております。
高い機材ほどむずかしいさんは雨で残念に思われているかもしれませんけど、
拝見させていただくぶんには迫力を感じてありがたく思います。

D2Xいいですね。ニコンの古き良き時代を背負ったフラグシップ味わいが何ともいえません。いつだったかD2Xを下取りに、、、などという方がおられ驚いたことがあります。
いつかはD2Xの作品も見ることができなくなるのでしょうね。とても残念、というかもったいないと思います。


ジオグラフィックさん 

ジオグラフィックさ〜ん!ありがとうございます!!。
そしてお久しぶりです。
D200でのハスのお花を見ることができてありがたく思いました。
こういうことがあるのがネットのたまらない楽しさです。


>「夜見つけた、こおろぎ?の幼虫」

ひょっとして新ジャンルのご提案でしょうか。
私にとっては完全な未知の世界なので少し怖さも感じます。
暗いところも怖いですけど、警察が〜っ!
いつか挑戦したいと思います^^。

>「蜘蛛の巣(チョロぽんさんに対抗して)」

これカッコよく撮れてると思いますけど、、、削除?
元は何なんだろ。



はるくんパバさん

>笑ってしまった。。。

やったっ♪

「ゴーヤ」の栽培というのは珍しいのではないでしょうか。
この自然で素直な黄色もD200いいんですよね。
D7000で撮ると何か違うんですよね。D200これからも無くてはならないカメラです。

>このノリをこれから先もキープするのは、難しくなってくるのではないかと思います。

そうなんです。私は去年そう思いまして自滅してしまう前にトンズラを計画し実行に移していました。


>D2○○さんの登場と同時に、高い機材ほどむずかしいさんとジオグラフィックさんが登場してくださいました。

何をおっしゃいますやら。高い機材ほどむずかしいさんは私ではなく、はるくんパバさんのスレッドに時々お越しくださっていると思いますけど。
実際、私なんかよりはるくんパバさんのほうがずっとずっと有名ですよ。

強引ですが夏らしいのUPします。D7000で。
私の調整ですからD200とそんなに違わないと思います。が、ところどころにさすがD7000と思わせるところもあります。
ということでこれからも2台体制で頑張っていく所存であります。

書込番号:13411225

ナイスクチコミ!0


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/24 00:45(1年以上前)

当機種
当機種

高い機材ほどむずかしいさんに挑戦(大笑い必至)

カラスが飛んできた

FLIGHTLESS BIRDさん お久しぶりになりました〜^^。

覚えていて(思い出して?)くださって本当にありがとうございます。

やっぱりD200のお仲間の元気なレスをいただけるというのは何とも言えません。

もう何年お付き合いしていることになるのでしょう。
D200板は同じ釜の飯を食ってきた変体男たちの集まりのように思えてきました。
何とも言えない味です。

写真のほうは半分逃げを打っている私などより、D200で頑張られているFLIGHTLESS BIRDさんやはるくんパバさん、快音F3さんたちにはとても適わなくなってしまっています。「蓼科の牧場」素晴らしいです。私はこんな調整できません。

今回の「お馬さん」も何とも言えない風情があって羨ましく思います。
残念ながら一枚もありません。

FLIGHTLESS BIRDさんも色々おありになったようですけど、元気に書き込みされているので本当によかったと思っていました。

大御所、、、非常に苦笑してます。



はるくんパバさん

そうそうローバス大変でしたね。
F32でということでしたので問題はないんだろうと思っていたんですけど。
ちょっと厳しい状態のようですね。

修理代、安く済むといいですけど。

書込番号:13411369

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/24 00:53(1年以上前)

すみません。

何としたことか、ジオグラフィック さんが抜けていました。申し訳ありません。

D200で頑張られているジオグラフィックさんや、FLIGHTLESS BIRDさん、はるくんパバさん、快音F3さんたちにはとても適わなくなってしまっています。
でした。m(__)m

書込番号:13411404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2011/08/24 06:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

最近は4枚刃のカミソリで頭を剃り上げております。
スキンヘッドの維持管理に頭と懐を痛めております あーとすーです。

はるくんパパ様はじめD200板の皆様、おはようございます。

愚息は練習、娘達は登園日、嫁様は講演会・・・・・・・・・・。
とっても早いクリスマスプレゼントが降って沸きました。
曇天などなんのその、いそいそ準備して近くの公園に行って参りました。

「やっぱり神様はいるんだぁ。(見てくれているんだぁ)」
と感謝せずには居られません。(大笑)

はるくんパパ様、横レス申し訳ございません。

D2○○様、御無沙汰しております。

この暑さに決して負ける事無く、作品作りに勤しまれているご様子にホッとするやら
ヒヤヒヤするやら・・・・・・・・

又、捻り上げた作品をお見せ頂ければ幸いです。


こちらはここ数日雨模様が続いております。
お車の運転には十分気を付けられてご出勤下さい。

「自分の事を心配したら!」と云う視線を後頭部に浴びせられながらカキコしております
あーとすーでございました。


失礼致します。

書込番号:13411788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6572件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2011/08/24 07:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

なにが?

D200この頃の色合いのボディって好みなんですよね。
夏色も秋色も冬色も結構良い味だしますよね。
ま、APS-Cでプロ機がないってのもありますが、ずーと使い続けたいですね。

書込番号:13411848

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/24 07:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

おそるおそる

やぶれかぶれ

何となくイヤな予感がしたので見てみたら、、、
ガーン!!
完全に確実に自滅方向に突き進んでいるぅ;、ヤバイ。

このままでは私のこれまでの書き込みがなりたたなくなってしまいますので、一部の方の作品は見なかったことにいたします。

何だこの起きてすぐ爽快な気分にさせられる緑は。
ちくしょーーーp−−っ!。

D200捨てたんじゃなかったんですか。あわわ。

あの、それがですね。
私のパソコンの色が沈んでしまっているようで困っています。
これからどう調整したらよいのか、、、。

書込番号:13411884

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/24 08:47(1年以上前)

機種不明
機種不明

カッコいいので目隠ししませんでした。

これもニコンを感じます。

高い機材ほどむずかしいさん

UPされた作品を拝見して、
粋で洗練された美しさを感じます。
私のD200では無理です。
これからますます貴重な存在になっていきますね。

今は今で素晴らしいと思いますけど、
ニコンの伝統ある財産、もったいないないですねー。

書込番号:13411983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6572件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2011/08/24 08:51(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

去年は夏色だった。

書込番号:13411993

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/24 10:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

夏色在庫あるかな?;

うははーっ! ありがとうございます^^!!

比べてみると、やっぱり夏色はいいですね^^。
B4、こんなになって。カッコいいです!!。

私も撮ってみたいです。でも遠いです。

今年も他ので夏色撮れるといいですね。

私の去年の夏色です。

書込番号:13412220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6572件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2011/08/24 13:38(1年以上前)

別機種

猛暑で車が伸びてしまってる。デれ〜ん

2009年の写真だった。(笑)
去年は、もっと暑くて車が伸びてたんだぁ。

書込番号:13412740

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/24 15:45(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種
当機種

東京の駐輪場跡らしいです。暑ーっ。

福岡のサマータイム

それでも耐えられないときはこのアイテムを使ってます。涼しいですよー。

2枚目と4枚目は既出です。

ぎょえーっ!!

高い機材ほどむずかしいさんお住まいのところはとんでもない暑さなんですね。本当に驚いてしまいました。

凄すぎてレスをお返しするのに無茶苦茶時間がかかってしまいました;。

書込番号:13413082

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/24 16:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

さっき新幹線撮ってきました。
お笑い系だとおもいますけど、2011、私の夏色ということで。

いつもと違うカッコ良さかも、、、?
そうでもなさそうですね。
ビシッと決められたら最高だろーなー。

書込番号:13413194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2011/08/24 20:57(1年以上前)

当機種
当機種

「さくら」と桜

高知より、太平洋の海と空の青をしたためて・・・

はるくんパバさん、皆さん、こんばんは。
しばらくよそ見してたら、ずいぶんにぎやかに・・・

D2○○さん、ジオグラフィックさん、D200も健在で何よりです。
特にD2○○さん、新幹線の流し、いきなりスローシャッターで・・・
そこらへんから始めちゃったら、行くっきゃないですね。
「さくら」に「つばめ」、両方揃ってるってのは、かなりうらやましいです。

「さくら」と桜・・・
どうも夏色じゃないので、海を・・・

書込番号:13414064

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/24 21:05(1年以上前)

当機種

最後は他板で既出ですけどもう一回UPさせてください。

あ、あ、あ、誰もいない、、、。


高い機材ほどむずかしいさん

ご面倒おかけしましたけど、思いがけずあの頃を思い出すことができました^^。
本当にありがとうございました。
調子に乗りすぎて、案山子は度滑りしてしまいました。申し訳ありませんでした。m(__)m

はるくんパバさん、あはは;誰もいなくなったのでこのあたりで。


皆さんありがとうございました。思いっきり楽しんで逃げますので後はよろしくお願いします(大汗;)。

これからもD200板はこの「夏の色」みたいな感じで盛り上がっていくんでしょうね。絶対。

書込番号:13414112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/24 21:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

黙りこんだ貝殻が深みできらめくよ

そう、大事なこと、僕はまだ話忘れてたよ

沖をゆく客船の響き、旅に誘っても心動かない

わたしもよそ見をしてました(爆)

書込番号:13414160

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2011/08/24 21:20(1年以上前)

当機種

おおーっ、ひまわりじゃ!

よそ見で、思い出しました。

ヒマワリ見物に来たオニヤンマ・・・

書込番号:13414186

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/24 21:34(1年以上前)

別機種

すげーでしょ♪

はるくんパバさん お先にコードネーム仙人さんにご挨拶させてください。


コードネーム仙人さん こんばんは^^。

先日私のD200が3枚目でガシッとシャッターが途中で止まるようになってしまいました。
9月まで五年保障があるのでシャッター周りが新品になるのではないかと思っていたんですけど、D200とMB-D200との接点が問題だったようで小さな処方箋で直ってしまいました。これで5年間無故障のD200になりそうです。

>新幹線の流し、いきなりスローシャッターで・・・

もちろんです!!。キッパリ。
何のために新幹線を撮っているか、、、コードネーム仙人さんに挑戦できるほどの腕を身につけるためです^^。半分だけ本気です。
スロー・シャッター以外眼中にありません。

>「さくら」に「つばめ」、両方揃ってるってのは、かなりうらやましいです。

え、そうですかっ!
コードネーム仙人さんからそんなこと言ってもらえて、かなりやる気になってきました。
でも、九州新幹線は南北に走っていますので朝日や夕日をバックにというのは厳しいということを発見してしまいました。これも是非真似したかったんですが。


>「「さくら」と桜」

結構よく撮れたかなと思ってたんですけど、やっぱり私のとだいぶ違います。
頑張らなくっちゃいけません。

高知の海だと思うとまた格別です。


実は私、今逃げているところですので、レスはできないかもしれませんので私のレス笑って見てあげてください。

それでは失礼します^^。




あららー。
はるくんパバさんよそ見してちゃダメです。


あららー。
コードネーム仙人さんに先をこされた;。

私のデッカイのをUPするつもりが、、、。

この一枚は涙ものです。

書込番号:13414255

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/24 22:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

渚にふく風が涼しすぎるね

プールサイドへと日が傾く

波を見てくるわってビーチに消えた

君を探しに行く気もない

それにしても、この怒涛のようなレスの勢いはどうしたものでしょう?
D2〇〇さんのおかげですね。
感謝、感謝。
おかげで100レスを超えることができました。
ま〜、超えたからってどーて事ないんでありますが、例年だと、かるく200レスは超えていたので、やはりちょっと寂しかったりします。

レスいただいた皆様全員にコメントを返せていませんが、なにとぞご勘弁を。
なんせムラッ気がありますので。

今回スレを建てさせていただいて思うのは、D2〇〇さんは、やっぱり名スレ主でいらっしゃいます。これは凄いと思います。見習いたくとも真似できません。
まだまだ、頑張っていただきたいと思う次第です。

久しぶりに会えた方々もお元気そうでなによりで、また、この板で新しい出会いがあったりして、楽しかったです。


この板にレスを頂いた皆様、また、ロムされている皆様、
ありがとう、そして、ありがとう。

仙人さんのひまわりを見て、ひまわり撮り忘れたことに気づきました。(;´∀`)

書込番号:13414374

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2011/08/24 22:24(1年以上前)

当機種

去年のです

はるくんパバさん、お疲れさんでした。
やはり、「D200板に、はるくんパバさん、D2○○さんあり」ですね。


D2○○さん、トンボ凄いです。
うかうかしてられなくなりましたよ!

私もここのヒマワリ、撮り忘れ・・・
こないだ行ったら、終わってました。(爆)

書込番号:13414498

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/24 23:29(1年以上前)

当機種

はるくん、もっと泳ぎたい!

仙人さん

ねぎらいの言葉をいただきましてありがとうございます。


さて、告知です。
あんなことを書くと、スレを閉めるのかと思われますが、まだ閉めたりしません。
次の日曜日に閉めたいと思います。

皆様には、あとしばらくお付き合いくださいますようお願い申し上げます。

夏はまだまだ終わらない。

書込番号:13414836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6572件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2011/08/25 08:49(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

古い夏色

最近行かないし

暑いわ。いやんみないで。

さいきん夏色ないなぁ。
やっぱり猛暑で体もビローンって伸びてしまい、動けないからかも?。

水かけて涼んでくるわ。

書込番号:13415833

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2011/08/25 09:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

タム9

夏の日差しを避けるように…

どうしても気になった隙間(笑)

はるくんパバさん みなさんこんにちは

D200でなくてもいいんですよね?
ちょびっとお邪魔します。

はるくんパバさん、D2○○さん、先日はご参加ありがとうございました。
特にD2○○さんの男っぷり?はさすがです(^^)

特に夏っぽい写真でないのですが、今年の採れモノです。

一枚目:百日紅?をうまくレイアウトする方法を模索中〜。夏の空〜
二枚目:夏の暑さを避けるためのすだれ
三枚目:暑い中のフォタリング中、覗きこみたくなる裏道に興味しんしん。

う〜ん、写真に一貫性が無いなぁ〜。

書込番号:13415980

ナイスクチコミ!3


isoworldさん
クチコミ投稿数:7743件Goodアンサー獲得:366件

2011/08/25 11:04(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ジリジリと照りつける夏の花はヒマワリだぁぁぁぁぁぁ

夕陽に染まるヒマワリもまたいい!!

ミヤマアカネ(虫の目レンズと専用LEDリング照明を使用、撮影距離は2cm)

夏の虫はアカトンボだぁぁぁぁぁ(同)

 
 「夏いろを見せてください!」というテーマで「特にD200で撮影した作例に限りません」とスレ主さんがおっしゃっておられますので機種違いですが、私が最近撮った「夏いろ」の写真をとりあえず4枚貼っておきます。

 「作例にはEixfを残して頂くか、機材名、覚えている範囲での撮影情報なんかを記載していただけるとありがたいです」ともありましたので、Exifデータを残しておきました。ただしアカトンボの写真(2枚)のExifデータのうち焦点距離は虫(おっと無視^^)してくださいませ。

書込番号:13416189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2011/08/25 17:31(1年以上前)

別機種
別機種

取り敢えず日付が夏@

取り敢えず日付が夏A

はるくんパパ様はじめD200板の皆様、こんばんわです。

この日曜日で閉店との由。
はるくんパパ様、お疲れさまでした。

はるくんパパ様のスレッドがなければ、この夏に(D200を)持ち出す事は
無かったでしょう。
そう云う意味では、少々慌てふためいてしまいました。(苦笑)
次回迄、何とか小マシなネタを貯めておく事にします。


小生、今週末行事の為、一足も二足も早いですが一言申し上げたく参上致しました。

本当にはるくんパパ様、有り難うございました。
そしてお疲れさまでした。

書込番号:13417292

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2011/08/25 21:15(1年以上前)

当機種

鼈(すっぽん)

はるくんパバさん、皆さん、こんばんは。

夏ばて予防にこれを・・・
もちろん、天然ものです。

書込番号:13418029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/25 23:45(1年以上前)

遠い地平線が消えて、ふかぶかとした夜の闇に心を休める時、
はるか雲海の上を音もなく流れ去る気流は、たゆみない宇宙の営みを告げています。

満天の星をいただく、はてしない光の海をゆたかに流れゆく風に心を開けば、
きらめく星座の物語も聞こえてくる、夜の静寂の、なんと饒舌なことでしょうか。

光と影の境に消えていったはるかな地平線も瞼に浮かんでまいります。

皆様の夜間飛行のお供をするパイロットは私、はるくんパパです。


仙人様

こんばんわ
すっぽんの差し入れ、痛み入ります。
なんか元気が出てきました。

日曜日までには時間がありますので、また、是非、お越しください。


あーとすーさん

こんばんわ
お嬢様の可愛いお写真、有難うございます。
大きくなりましたね。
今年は、「飛び物」のお写真に度肝を抜かれました。
昨年の秋板は、あーとすーさんでしたので、今年も立ててくださるのではないかと思っています。
(あ、独り言です。気にしないでね)

日曜日までには時間がありますので、また、是非、お越しください。


isoworldさん

こんばんわ
素敵なひまわり、ありがとうございます。
キヤノン板ではお世話になっています。
コントラストもさることながら、8mmという画角は難しいと思いますが、また、はまると面白いですね。
なかなか、キヤノンユーザーがニコンの板にカキコミされるのは、「他機種歓迎」と書いてあっても、敷居の高いものです。
良くぞ、書き込みいただきました。
有難うございます。
X4は、私がニコン板で散々褒めちぎったので、ニコンユーザーからぼろくそにたたかれたことがあります。いいものを素直に良いといえない抑圧された環境は、反発を覚えます。
せめて、私のスレではニュートラルにいきたいと思っています。

日曜日までには時間がありますので、また、是非、お越しください。


フィルムチルドレンさん
こんばんわ
ようこそ、おいでくださいました。
色いろいろ27・帰ってきたヨッパライでは、あそばせていただきました。
私の無茶な乱入にも寛大なお心で向かいいれていただきまして、感謝しています。
アップ頂いた3枚はいずれも難しい題材を選ばれていると感心いたします。
中でも「どうしても気になった隙間(笑)」ははまりました。
これはいわゆる巷で有名な「銀残し」というものでしょうか?
不思議な色調が癖になりそうです。

日曜日までには時間がありますので、また、是非、お越しください。


高い機材ほどむずかしいさん

こんばんわ
素敵な作品群のアップ、有難うございます。
GT戦の臨場感ある作品群には圧倒されます。
と思っていると、複葉機ですか!
なかなか引き出しが多いですね。
高い機材ほどむずかしいさんのHMを見かけるたびに、「う〜ん、真理だ」とうなってしまいます。
というのも、「簡単な機械ほど使いにくい」というのが私の主張です。
エントリー機などは、とりあえずシャッターを押すとそこそこの写真が撮影できるように作られていますが、細かい設定を変えたりしたいときにどこを堂いじったら良いのかまるで分からないからです。それで、良くある「エントリー機と中級機のどちらが良いか」という質問にはいつも「中級機」を薦めてしまっているのですが、「高い機械ほどむづかしい」とはこれもまた真理だなぁと思い、うなっています。
どれ選んでも悩みは解決しないということでしょうかね。


日曜日までには時間がありますので、また、是非、お越しください。


D2○○さん

こんばんわ
D7000は元気にしてますか?
D2○○さんが、D7000を購入されてから、価格のカキコミが減った気がしています。
なにか、醒めてしまったのでしょうか?
とても気になります。
今回、いつものD2○○さんに会えてよかったです。
以前もそうでしたが、書き込み数が少ないときに、D2○○さんが登場されるととたんにレスが伸びます。D2○○さんはそういう人だと思います。

ところで、アレは日産Cimaですよね。
BMWから乗り換えたのですか???(と、突っ込んでみる。うふふ)

日曜日までには時間がありますので、また、是非、お越しください。





書込番号:13418847

ナイスクチコミ!1


isoworldさん
クチコミ投稿数:7743件Goodアンサー獲得:366件

2011/08/26 06:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

灼熱の証明 ^^;

日本全土メルトダウン

ホタルと星の光跡ツーショット

イトトンボのランデブー

 
 今年の夏に撮った私の「夏いろ」Part2です。ほかにもたくさんありますけれど…。

> なかなか、キヤノンユーザーがニコンの板にカキコミされるのは、「他機種歓迎」と書いてあっても、敷居の高いものです。良くぞ、書き込みいただきました。

 いいえ、私にはまったく抵抗はありませんよ。メーカや機種に関係なく、興味をもったスレにはどこにでも書き込んでいます。写真は機材(カメラなど)で撮るもの、とは思っていませんから^^
 でも機種違いだと、それだけの理由で削除されることがあるんです。敷居を感じるとすれば、それだけですね(削除する人が敷居を感じているのかも^^;)。

> せめて、私のスレではニュートラルにいきたいと思っています。

 メーカや機材にこだわりはなく、写真にこだわりがあれば、ニュートラルの姿勢はとても立派です…と私は思うのですけれどね(あくまでも私の意見です)。

> 日曜日までには時間がありますので、また、是非、お越しください。

 異邦人も受け入れていただけるのであれば、また来ます^^ 夏らしくチョウやトンボの飛んでいる写真もいっぱいありますから。

書込番号:13419444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6572件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2011/08/26 08:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

広角とか風景は苦手で(笑)

そろそろ、お団子?

>「簡単な機械ほど使いにくい」というのが私の主張です。
自分に合わせて触ろうとすると、かってに自動で変わってしまうのは使いにくいですよね。
でも機械お任せで撮るには、使いやすいんですよね。好みは人それぞれですね。

「高い機材の高性能を引き出して使うのは難しい」って名前にするとあまりに長いので
短縮しています。(笑)
レンズでもシャープネスと解像度を理解できず、かつFXボディでレンズシャープネス
性能比較を語るような200-400&D3Sユーザーもいますから、価格COM掲示板に来られる方の
知識やレベルもさまざまですが、人それぞれ楽しめればいいかなとは思います。

ただ間違った考えは、修正したいとは個人的には思いますが、ストーンヘッドの方も
まれにいますからね。(笑)


書込番号:13419690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/26 09:02(1年以上前)

isoworldさん 

おはようございます。
これまたすごいお写真をアップいただきました。

灼熱は、阪急電車の8000系でしょうか?京都線の総持寺あたりの?
適当にいってますが。。。(^^;;
わたしは阪急電車では神戸線が好きです。
正確には阪急神戸線に乗っているおねーちゃんが好きです。
といいつつも、先日もKatoのエヌゲージの阪急電車6000系京都線河原町行特急を買ってしまいました。わはは

星とホタルのお写真には驚きました。その写真の撮影技術に裏付けされた写真の完成度だけでなく、そのアイデアの素晴らしさに感心し、
あまりの美しさに某然としてしまいました。
夜の静寂のなんという饒舌さとは、この写真を指す形容です。

今回、トンボさんのランデブー写真は、他の方もアップいただいています。
トンボさんあたりが安心して見れますね。
他のだと生々しくて。。。

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ナマナマシイノモスキデスガナニカ?

また、お越しくださいませ。




書込番号:13419747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/26 09:13(1年以上前)

おお、またまたアップいただきましてありがとうございます。

>でも機械お任せで撮るには、使いやすいんですよね。好みは人それぞれですね。
そこなんですよね。
わたしはいろいろといじりたいのが性分なんですが、家族のスナップなど、こらなくてもいいような写真は、楽に撮影できればいいなと思います。
しかし、いざカメラを構えると、いろいろといじってしまい、
実験的な作例が山ほど増えてしまいます。
本末転倒とでも申し上げましょうか。。。


書込番号:13419775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2011/08/26 16:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

ちょっとだけ銀残し1

ちょっとだけ銀残し2

ちょっとだけ銀残し3

はるくんパバさん みなさんこんにちは

日曜までにもうひと貼り(^^)

★はるくんパパさん、銀の残しじゃなくてもあの雰囲気なのです。
ホンの3m先を覗いてみたいのですが、ひょっこりお婆が出てきそうで(^^)…。

なので、少しだけ銀残しを使ってみました(初体験)
何色か指定して銀残しと出来るのですが、やってみると色合いの落ち具合が微妙〜。
緩めに処理しています。
前回同様、フォタリング中での撮影です。

それではまたどこかで(^^)~

書込番号:13420962

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2011/08/26 17:41(1年以上前)

別機種

やったぜ、父ちゃん! ホームラァ〜ァン!!(大涙)

はるくんパパ様はじめD200板の皆様、こんばんわです。

はるくんパパ様の御厚意に甘え、のこのこ出てきてしまいました。


はるくんパパ様、暖かいお言葉有り難うございます・・・・・・・ん????

小生如きが秋スレなど滅相もございません事よ。

と言いながら、前回秋スレの立ち上げが12月の頭だったのをしっかり確認し
「後3ヶ月有るな」と呟いたのは口が裂けても言えません。(笑)

立ち上げる事が出来るか否かは別にして、又こういう風にお会い出来ればと
存じます。

厚かましくも最後に1枚貼らせて頂きます。
例の如く夏とは全く関係有りませんが、すんごく嬉しかった1シーンです。
親バカとしては、涙チョチョ切れましたです。

只・・・・・・・コードネーム仙人様のようにいくはずは・・・・・・・・(泣)


それでは失礼致します。

書込番号:13421232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2011/08/26 17:58(1年以上前)

すいません。
訂正とお詫びでございます。

正:11月中旬

誤:12月頭

スレ閉めが12月の頭でございました。

深く反省の上、お詫び申し上げます。


と云う事は、残り2ヶ月半・・・・・・・・・・・

一寸難しいかもです。(涙)


書込番号:13421276

ナイスクチコミ!2


isoworldさん
クチコミ投稿数:7743件Goodアンサー獲得:366件

2011/08/26 18:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

大型台風直撃を前にしてガラガラで走る土佐電@高知

夏の風物詩である打ち上げ花火(ロータリーシャッターを使用、花火はコンポジット)

ミヤマアカネのポートレート

モンシロチョウのポートレート(これだけは春に撮影したものです orz)

 
 私の「夏いろ」Part3です。異邦人の写真は、もうこのくらいにしておきましょうかね。

> 灼熱は、阪急電車の8000系でしょうか?京都線の総持寺あたりの?

 今津線の小林駅で逆瀬川の方を向いて撮っています。メルトダウンは逆に仁川の方を向いて撮りました。ここは直線コースが長くて線路の高低差がありますから、1,200mmで撮るのには面白いと思いましてね。灼熱の日に重いレンズと三脚を担いで撮影に行くのは大変でした。超汗だくになりましたよ。まあ、そのくらい汗をかかないと写真は撮れないと思いますが。

> わたしは阪急電車では神戸線が好きです。正確には阪急神戸線に乗っているおねーちゃんが好きです。

 ず〜〜〜っと昔のこと、女子大生がたくさん乗る阪急神戸線で(私も大学に通うために)西宮北口から阪急に乗ったところ、社内で輪になってダベッていた女子大生に(私がすぐ横にいたので間違って)急に手をつながれてビックリしたことがあります。その女子大生がキャーって悲鳴を上げるので、驚いたのは私のほうでした^^; あとで彼女は平謝りでしたけれど。いまでもこの路線は華やかですね^^

> 星とホタルのお写真には驚きました。その写真の撮影技術に裏付けされた写真の完成度だけでなく、そのアイデアの素晴らしさに感心し、あまりの美しさに某然としてしまいました。夜の静寂のなんという饒舌さとは、この写真を指す形容です。

 この撮影に技術は大していりません。むしろホタルが舞う梅雨時は夜に雲ひとつない快晴になることが滅多になく、撮ろうと思っても気象条件的に難しいんです。なお、ここに貼ったトンボとチョウの写真はノートリミングです。

書込番号:13421451

ナイスクチコミ!1


枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:9件

2011/08/26 21:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ベタな一枚から

恋人の聖地 愛の鐘

ロープ―ウェイから浜名湖

うっ、白飛び

今週、夏色のナンSeaじゃなくて浜名湖に行ったので、その写真でも。

書込番号:13421972

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/27 11:22(1年以上前)

みなさん、沢山のレスいただきましてありがとうございます。

昨日は、体調不良で寝込んでいました。
今日はいまからニコンに修理にいってきます。
戻りましたら改めてご挨拶したいと思います。

しばし御免。

書込番号:13424271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/27 18:53(1年以上前)

当機種

大阪 梅田 ヒルトンプラザ ウエスト

まずはご報告を。

ニコン サービスセンターに行って参りました。

無事、CCDのお掃除は完了で、おかげで綺麗になりました。
一緒にもっていった17-55mmは、ヘリコイドがヘタっているらしく、ズームむらがあるとのこと、修理費1万円以上と言われて、丁寧にお断りしてきました。

さて、以下、ニコンとの会話

あたし「次の一眼レフの発表はいつですか?」
ニコン「情報はなにも入ってきていません」
あたし「この間のニコンの発表は肩透かしでしたね。みんな転けてましたよ。」
ニコン「ええ、早く出てもらいたいですね」
あたし「ソニーがこの間、凄いのを出しましたね。2400万画素のAPS-Cのカメラを3台も。。。」
ニコン「へー、そうなんですか?知りませんでした。。。」
 
ニコンはソニーの動向など意に介さない様子。

余裕を見せてくれました。。。


書込番号:13425738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/27 20:04(1年以上前)

気分的にEマウントのNEX-7が気になっています。
気になっているだけで、「レンズどーすんの?」と自問自答して「はっ」と我に返る毎日を過ごしています(毎日、堂々めぐりしてるってこと!)

さて、枢機卿さん
こんばんわ
浜名湖のうなぎですかぁ〜?いいっスね〜。
うなぎパイはよくおみやげでもらいます。
夏の風物詩ですね。
お写真のアップ、ありがとうございます。

isoworldさん
こんばんわ
そうですか、今津線ですか!
その線はほとんど乗ったことがありません。
あの写真のように阪急沿線でアップダウンしているところは珍しいと思います。
>ここは直線コースが長くて線路の高低差がありますから、1,200mmで撮るのには
>面白いと思いましてね。

1,200mmですか。。。
m(_ _)m すごい。。。

新しくアップいただいた写真も「凄い」の形容しか思いうかびません。
土佐のチンチン電車などは、まるで氷上を滑っているように見えます。
とんぼや蝶の写真も、まあよくぞここまで鮮明に撮影するとは、恐れ入りました。

この板は明日にでも閉じますが、また、どこかでお会いする日を楽しみにしています。

ありがとう、そして、ありがとう

書込番号:13425988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/27 20:10(1年以上前)

あーとすーさん

こんばんわ
ご子息のお写真ですか?
綺麗なフォームをしていますね。
お写真、ありがとうございます。

さて、あーとすーさんは勘違いをされています。
昨年は、秋が遅かったのです。
11月でも子供はランニングと半ズボンを着ていました。
で11月下旬とか12月に秋板が立ち上がったと思いますが、おかげで紅葉がボロボロでした。
今年は秋が早いです。
いま、日本に雨を降らせているのは。。。。。。秋雨前線です。

という情報を提供させて頂きます。( ̄ー ̄)ニヤリ

書込番号:13426009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/27 20:13(1年以上前)

フィルムチルドレンさん

こんばんわ

これまた素敵な写真を頂戴しました。
ありがとうございます。

銀残しは、少しだけとかできるのですか?
う〜ん、スゴッ!

なかなか、わびさびの世界ですな。日本人に生まれてよかった。
毛唐にはわからんのですよ。

ご参加、ありがとうございました。

いずれ、何処でお目にかかれる日を楽しみにしています。

書込番号:13426021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/27 20:47(1年以上前)

当機種
当機種

さて夏色とは関係ありませんが、某所にて密かに隠し撮りしてきたスィーツのお写真など。。。

書込番号:13426147

ナイスクチコミ!0


BE_PALさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:11件

2011/08/27 23:28(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

日没後、親鳥の帰りを待ちわびた様子(巣立ち1週間前)

巣立ち直後の雛(3番子)

初めて観る世界に興味津々な様子

はるくんパバさん 

>まさに執念の一枚ですね。脱帽です。
>カメラよりレンズが気になります。
>鳥撮りにはやはり500mmは必要になりますか?
>鳥は好きですが、鳥撮りは私にはなかなか敷居が高い世界です。。。

遅レス失礼します。
結果として撮影できたのでOKです。1枚もシャッター切らずに終わる日の方が多いですから。苦笑
レンズはVRサンニッパI型にTC17EUです。鳥観察を再会して最初に購入したデジタル撮影機材です。
私も鳥は大好きですよ。この板では珍しいバーダー出身ですから。逆に元々カメラや写真に興味は無かったので、その他のジャンルは撮影しません。


コードネーム仙人さん

>BE_PALさん、ヨシゴイ撮ったことがないので、うらやましいです。
>忍者みたいな奴だとは聞いてるのですが、見つけられないだけかもしれませんね。

まさに、忍者みたいな動きです。長時間観ていても飽きのこない鳥ですね。
絶滅危惧種ですから個体数は多くはないですが、局地的に安定した個体数が生息しています。




写真は、夏色でもありませんが、初夏にしか観る事の出来ない光景です。



書込番号:13426941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2011/08/28 10:15(1年以上前)

当機種

キツネノカミソリ

はるくんパバさん、皆さん、おはようございます。
今日は、嫁が某免許の更新に行っておりまして、まったりしています。

とは言え、写真が必要ということに今朝気がついて、大急ぎで写真を撮ってプリントしました。

あーとすーさん、バッターもカメラマンもジャストミートで、お見事です。
ソフトだと球速が遅いのでそこそこいけますが、野球は難儀ですね。
二度とない瞬間、しっかり撮ってあげて下さい。

BE_PALさん、池の近くとか通る時によく探してみるのですが、見れませんね。
何年か前には、近くで撮った写真を見たことがあるのですが、植生が変わったため見れないのかもしれません。


こちらでは、キツネノカミソリが満開です。
夏の終わりに咲く花ですが、これが終わると秋がやってくるので、ヒグラシ同様、少しセンチメンタルな気になります。

書込番号:13428234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/28 15:39(1年以上前)

別機種

夏らしい日差し

BE_PALさん

こんにちわ
1000mmとは、恐れ入りました。
これはふくろうですか?みみずく?
赤ちゃん、可愛いですね。

昨日もニコンSCに展示してあった大砲に見入っていました。
いずれも100万円を超えていました。。。
1000mmともなるとデジスコになるのでしょうか?

珍しいお写真をありがとうございました。



仙人様
こんにちわ
「キツネノカミソリ」ありがとうございます。
面白い花の名前ですね。
これも夏の花なのですね。彼岸花の仲間のようで。
うちの近所ではなかなか咲いているところを見たことがありません。

>夏の終わりに咲く花ですが、これが終わると秋がやってくるので、ヒグラシ同様、
>少しセンチメンタルな気になります。

夏板の最終日を飾るにふさわしい花としてアップいただいたのですね。
お心遣いいただき感謝いたします。
ありがとうございました。



書込番号:13429265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/28 15:56(1年以上前)

当機種
当機種

この時、大阪市内は77mmの豪雨でした

この時、大阪市内は77mmの豪雨でした#2

昨日、ニコンSC大阪でカメラを受け取ったあと、すぐにニコンSC大阪の窓から外を撮影した様子です。15:00を少し過ぎた頃でした。

まさにこの時、大阪市内・特に梅田は77mmという記録的な豪雨と水害に見舞われていたのでした。梅田の地上1階の店舗では、床上浸水したらしいです。
地下街でも浸水したもよう。
鉄道は停止、もしくは徐行運転となりました。

たまたま地下鉄とバスを乗り継いで帰れたので交通マヒの影響は受けずにすみました。

この日は「ちょっと梅田に行ってくる」といったら家族が全員ついてきました。
あぶないあぶない。

この雨雲は、このあと琵琶湖まで到達し、南近江地方では豪雨警報が発令されました。

おかしな夏の一日でした。

書込番号:13429334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/28 16:19(1年以上前)

西の空に、明けの明星が輝く頃、一つの光が宇宙へ飛んで行く。。。

夜間飛行のジェット機の翼に点滅するランプは、

遠ざかるにつれ次第に星のまたたきと区別がつかなくなります。

お送りしております、このスレも、美しくあなたの夢に溶け込んでいきますように・・・

はるくんパパがお送りした季節の定期便、”夏いろを見せてください!”

夜間飛行のお供をいたしましたパイロットは私、はるくんパパでした。

また、いつかお会いしましょう。


ジェット・ストリーム。。。(アタック。。。)


タブン,アートスーサンニ,ヤヤウケカナ?




書込番号:13429398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2011/08/28 19:06(1年以上前)

当機種

縞模様に垂直に切りました

はるくんパバさん、皆さんこんばんは。

はるくんパバさん、安全運転での夜間飛行、お疲れ様でした。
ジェット・ストリーム、初代パーソナリティの城達也 の声が聞こえてきそう・・・

このまましばらく余韻を残して続くのか、それとも・・・

とりあえず、今日のところはこれでのどを潤してくださいね!
私が作ったスイカです。

書込番号:13429989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/28 19:35(1年以上前)

仙人様

すいかのお写真ありがとうございます。
わたしは無類のスイカ好きでして、嬉しい限りです。
ご自分で作られたとのこと。すごいです。

わたしもスイカやメロンをベランダのプランターで作ろうとしましたが、みがつかず、失敗しました。

収穫できたのはいちごくらいでしょうか?
ミニトマトも、今年は見放されました。

美味しそうなスイカをありがとうございます。

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

書込番号:13430070

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7743件Goodアンサー獲得:366件

2011/08/28 21:09(1年以上前)

別機種

行く夏を惜しむアカトンボ

 
 「夏いろを見せてください!」のお別れ^^に昨日撮った写真を1枚貼っておきます。合成したように見えるかも知れませんが、合成じゃぁありませんよ。

 虫の目レンズ&リング照明を使い、草むらから見上げる格好で低空飛行するアカトンボ(ミヤマアカネ)に1cm〜2cmの距離まで超接近し、空と一緒に写しこみました。空は夏空というより、もう秋空に近い感じでした。

書込番号:13430411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/08/28 21:27(1年以上前)

isoworldさん

こんばんわ
これまた凄い一枚をアップ頂きましてありがとうございます。

こりゃまた、とんでもないものを見てしまった。。。

焦点距離 55mm って、、、

超広角にしか見えませんデス。。。

>虫の目レンズ&リング照明を使い、

そういうのがあるのですね。知りませんでした。
標準ズームの前玉を外したのかと思いました。

リング照明は欲しいアイテムの一つです。

勉強させて頂きました。

ありがとうございます。

書込番号:13430497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/29 23:04(1年以上前)

当機種
機種不明

なかよし〜

夏の終わりの遠くの遠くの花火 ノイズは気にしない〜

はるくんパパ様
夏色のスレッドありがとうございました。
しかし、レベルの高い写真ばかり、出すのも恥ずかしいのですがとりあえず
(^-^;A

いろいろ皆様が写真を撮られるのに工夫をされているのだなぁと、思い知らされました。
すばらしい写真ありがとうございます。精進します。。。

書込番号:13434969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2011/08/31 14:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

タムロン70-200mmF2.8Di Macro

タムロン90mmF2.8Di Macro

タムロン90mmF2.8Di Macro 手持ち

おまけ。DX17-55mF2.8G

はるくんパバさん、みなさん、こんにちは!

仕事とフォトライフを謳歌しているうちに
ついつい価格から遠ざかってしまいました。
盛り上がってますね〜、留守している間に130レス突破ですね、スゴイ!!

はるくんパバさん、
あらら、D200、壊れてしまったんですか〜
撮像素子の清掃は私も自分でやっておりますが
やっぱりサービスセンターでしてもらったほうが安心ですね。
でも無事に直ってよかったですね!


D2○○さん、
お久しぶりです!
牧場?での空のお写真、素晴らしいですね!
刻一刻と移り変わってゆく空の姿を鮮明に映しとめておられますね。
石畳につまづいたそうで。。。
斬新なアングルで切り取られた石畳に味を感じます(笑)


ジオグラフィックさん
お久しぶりです!
ハスのお写真、優しさに満ちていてとても惹かれます。
前ボケを巧みに取り入れられていていいですね〜
デジラルカメラマガジンでの入賞の件で
お祝いのお言葉を頂きましてありがとうございます!
なんとか紙面に掲載されてホっとしております(笑)


FLIGHTLESS BIRDさん
これまた素晴らしく空気感漂うお写真を見せていただきました。
草原で草を食べる馬さんの描写、見事ですね!
解放的な気持ちにさせてくれる素敵なフォトでございます。
お祝いのお言葉を頂きましてありがとうございます!
今年に入ってからフォトコンとやらに積極的に応募するようになりました。
組写真という分野での、各々のフォトにストーリー性を持たせることの
難しさを痛感しました。


では、D200使いの皆さん、これからも
素晴らしいフォトを魅せていただき勉強させていただきますね!
そろそろ秋の気配を感じる季節となってまいりました。
夏の疲れが出る頃と思いますのでみなさん、体調管理には十分気をつけて
フォトライフを楽しんでくださいね!

また時々顔を覗かせていただきます(笑)

最後に、今朝撮ったばかりのフォトを。
近江八幡市内に咲く向日葵の姿です。夏も終わろうとしているこの時期に
元気な姿を見せてくれました。

書込番号:13441043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2011/08/31 16:37(1年以上前)

別機種

非Aiの200の絞りリングを削ってつけ撮影した 8/31の雲

こんちは  
 昔の レンズです たぶん76年ころのもの
 空の色も懐かしい 8月最後の積乱雲です

書込番号:13441305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2011/08/31 17:23(1年以上前)

別機種
別機種

一寸遠かった〜ぁ・・・・(涙)

冷たかった・・・・・・(泣)

今頃のこのこ出て参りました ダンゴムシです。

冥土の土産・・・・・・・じゃなかった夏休み最後のお土産と云う事で、
家族サービスに駆り出されました。(大涙)

疲れが抜けるのに今日まで掛かりました。
歳は取りたくないものです。(しみじみ)


暑さの戻りが尋常でなく、逆上せ上がる毎日を過ごしておりますが
皆様も健康管理には十分気を付けられますよう御願いしつつ、
小生も一旦フェードアウトして、次回に備えます(?)


はるくんパパ様、お疲れさまでした。

又次回、宜しくお願いします。(脱兎)    


書込番号:13441427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:7件

2011/09/01 00:03(1年以上前)

何と、間違えて「小湊鉄道と養老渓谷」スレにアップしてしまいました。[13443208]

書込番号:13443223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:7件

2011/09/01 00:07(1年以上前)

別機種

↑↑↑↑↑↑↑ これじゃ、何のことだか分りませんね、きっと。

アップしなおします。

はるくんパバさん、みなさん、こんばんは。

はるくんパバさんのおかげで久しぶりにD200板で楽しませていただきました。
ありがとうございました。
また、期待しています〜。よろしくお願いします。


> チョロぽんさん
入選おめでとうございました。
ヒマワリの3枚目の水滴の中にヒマワリ5連発、、、、、すごすぎるゥ〜

> D2○○さん
ごあいさつが遅くなってしまいスイマセンでした。
またD200板でやりとりできたらうれしーデス。

> FLIGHTLESS BIRDさん
[13383077]の「なんだっけ〜」は矢車菊(ヤグルマギク)かな〜。
このポピーの撮影地ってもしかして、小貝川ふれあい公園(茨城県下妻市)? なわけないかぁ。。。


写真はD200じゃないし、季節も夏じゃなくて初秋というか晩夏でスイマセン。。。

書込番号:13443249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/02 23:22(1年以上前)

スレ主様、横レス失礼します。
フォトグラファーぽよ様
NX2で調整ですか〜。D200購入後しばらくして、RAWで撮り始めて、NC4を買っちゃいました。
NXの評判が悪かったので、何となくそのままNC4です(⌒▽⌒)アハハ!
露出調整してパッチ処理するだけですから〜。カメラこれしかないし〜。

モード1は黄色い感じが抜けず、「枯れてる?」なんて感じにもなるし、モード3の緑は何となく不自然な感じもしてましたが、最近なれてきてモード3を使っています。でもモード1で階調、彩度を上げてみるとそれはそれで、いい感じにもなり、最近また悩んでおります。白とびはあまり気にしないようにしています。仕方ないか〜って(⌒▽⌒)アハハ!

あと、夏色スレでの矢車菊。。。後日嫁になんで忘れんのと突っ込まれました(⌒o⌒;A
脳みそつるつるなもんで(⌒▽⌒)アハハ! ちなみにポピーは秩父のミューズパークのものです!
長々と横レス失礼しました!

書込番号:13451210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/09/03 17:45(1年以上前)

FLIGHTLESS BIRDさん

どう見ても板違いのコメントのようですが。。。

NX2もよく固まりますけど、バージョンアップを重ねて最近ではかなり動作が安定してきました。
ただ、メモリーリークなのか、編集を終えてもメモリーを開放しないようで、2枚、3枚と編集していくとメモリーを使い切ってフリーズします。
メモリー喰いなくせに未だ32Bitなので、3.2GBのメモリ空間しか利用できません。
相変わらず最低のソフトであることに、かわりがありません。。。

書込番号:13454158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/09/03 21:40(1年以上前)


遠い地平線が消えて、ふかぶかとした夜の闇に心を休める時、
はるか雲海の上を音もなく流れ去る気流は、たゆみない宇宙の営みを告げています。。。

皆様、こんばんわ、皆様の夜間飛行のお供をしますパイロットはわたくしはるくんパパです。

ジェットストリーム。。。もういいか。。。

ロンリ〜♪ミスターロンリ〜♪


さて、台風12号が猛威を振るています。皆様にはお変わりありませんか?

今宵は台風がのろのろとあーとすーさん家をほぼ直撃しています。
あーとすーさん、大丈夫でしょうか?
仙人様も大丈夫でしょうか?

台風のたびに田んぼの様子を見に行って流される方がいらっしゃいますので、
くれぐれも田んぼの様子を見に行ったりしないようにして欲しいです。
そもそも台風の晩は出歩かないように注意して欲しいです。

さて、遅遅のコメントを返させて頂きます。


FLIGHTLESS BIRDさん

こんばんわ
結構なお馬のお写真と花火のお写真ありがとうございます。
なんだかとっても気持ちのいい写真です。


チョロぽんさん

こんばんわ
今年もひまわりのお写真ありがとう御座います。
チョロぽんさんといえば、今でこそ「水滴の魔術師」みたいに言われていますが、スレ主をされていた時のひまわりがすごく印象的で、いまでもよく覚えています。


弟子゛タル素人さん

こんばんわ
いつも書き込みを拝見しています。
素敵な積乱雲のお写真、どうもありがとうございます。
面白そうなレンズですね。オールドニッコールですね。
とても興味があります。


あーとすーさん

こんばんわ
家族サービスされたご様子。
いいですね。
これはまた凄いところですね。
楽しそうです(^^)


フォトグラファーぽよさん

こんばんわ
彼岸花ありがとうございます。
D700ですね。
それにしても、D700をお持ちの方が多いですね。
また、よろしくお願いします。



余談ですが。
城達也さん、「夜の帳が下りる頃。。。」ってオープニングやエンディングでは言ってないですね。いつ言ってたんだろう?それとも言ってなかった?
ところで、伊武雅刀って、ジェットストリームをやってたんですね。
知りませんでした。
伊武雅刀ってスネークマンショーでジェットストリップ。。。とかいってめちゃくちゃやってましたが、
そーですか、伊武雅刀が、
そーですか、JALも寛大というか、なんというか。。。


書込番号:13455149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2011/09/04 12:09(1年以上前)

当機種

おめでとうございます〜!(向日葵から)

はるくんパバさん、みなさん、おはようございます!

はるくんパバさん、
GANREFのトップページにある「今日の1枚」
に「ビーチバレー」が掲載されましたね、おめでとうございます!!

お祝いにsmile ringを!

書込番号:13457486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/09/04 12:45(1年以上前)

ひえー!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

チョロぽんさん、ありがとうございます。

いま、出先なので、また、あらためて

書込番号:13457610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/09/04 14:52(1年以上前)


こまさん、みんばんわ
ジャンキーはるくんパパです。

かんたまがきゆいのです.

わはははは。。。

さて、チョロぽんさんに教えて頂きました。
チョロぽんさん、感謝です。
私のお気に入りのひまわりの写真をありがとうございます。


GANREFのトップページの「今日の一枚」に、なんと「夏みせ」板のトップを飾ったあの「ビーチボール」の写真が選ばれてしまいました。
 

おんとうに、ほどろきました。

おねーちゃん写真のほうが、思い入れがあったのですが。
人の評価とは、わからんものです。

板としては、最初が最後に繋がる綺麗な終わり方ができました。


みれでは、そなさん

あた、まいましょう。

わはははは。。。


書込番号:13458070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/04 15:30(1年以上前)

はるくんパパ様
誤記載申し訳ありませんでしたρ(。 。、 )
で、スレッドの立ち上げご苦労様でございます、たのしく拝見させていただきました!(というか、感心しっぱなし、皆様凄腕の持ち主で)

NXシリーズ、非常に重たいソフトで、使い勝手も??という噂ですが、Nikonの設定が使えたり、これに頼るしかないというのが、ユーザーの悲しいところでしょうか?新しいカメラが出ると、古いソフトでは対応しないというNikonの姿勢にも腹が立ちますね。カメラ本体は立ち直って立派に成長を遂げたのに、ソフト分野はニーズに応えない、力を入れない、そろそろ変わって欲しいですね。D700欲しいので来年の福袋にまた入ってこないかすごく期待している飛べない鳥でした。(新機種が出てしまうでしょうか。。。)

書込番号:13458200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/09/04 18:41(1年以上前)

FLIGHTLESS BIRDさん

無問題です。

CaputurerNX2については、もう少しまともに使えるようにしてほしいですね。
少なくとも64bit版くらいはすぐに出せよと思います。

ちなみに、ADOBEのLIGHTROOM3ですが、なにやら特別提供版が売られていて、
いまなら1万円以下でご購入できます。

書込番号:13458888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2011/09/04 20:48(1年以上前)

別機種
別機種

たぶん ナツアカネ

秋の空です

 非Aiはときおり リサイクル店で2、3000円で売られています

 電動ハンドグラインダーを 買ってしまったので 削るものを探しています ははは

 秋の空は非Aiの28 3.5です

書込番号:13459430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2011/09/04 22:21(1年以上前)

当機種
当機種

なでしこ

ナツスイセン

はるくんパバさん、おめでとうございます。

で、「ビーチボール」はともかく、おねいさんの写真が見たいです。(笑)

最近話題のおねいさんといえば、これかな・・・
もう一枚、夏らしいところで、その名も「ナツスイセン」
(チョロぽんさんの影響をかなりうけてますが、いまひとつ・・・爆)

書込番号:13459971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/09/05 00:01(1年以上前)

弟子゛タル素人さん

こんばんわ
今回も素敵な写真をありがとうございます。
2枚目はイワシ雲でしょうか?
明日は晴れですね。

D200の魅力のひとつに、古いニッコールが使えるということがありますね。
古いニッコールを付けて撮影に出かけるのも、なかなか渋いと思います。


仙人様
ご無事でしたか!
台風の直撃ではなかったでしょうか?
ご無事で、よかったよかった(^^)

お祝いの言葉を頂戴しまして、有難うございます。
でも、明日になると写真が変わっちゃうんですよね。「今日の一枚」なので。

>で、「ビーチボール」はともかく、おねいさんの写真が見たいです。(笑)
では、とっておきのを。。。といいたいところですが、残念ながらありません。

また、仕入れてきます(爆) 、”また”を仕入れたりしません。念のため。

また、結構な「なでしこ」と「ナツスイセン」をありがとうございます。

さて、チョロぽん流写真術の究極奥義の”水滴”ですが、マネはなかなか難しいですね。
あ、でも仙人様も昔、撮っておられたように記憶してますが。。。記憶違い?

チョロぽんさんは、某所では「水滴の魔術師」と呼ばれています。

あたしも、「おねいさんの魔術師」と呼ばれるように頑張ります。

なんのこっちゃ。。。

書込番号:13460511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2011/09/05 07:06(1年以上前)

別機種

被災された皆様に早く笑顔が戻りますように。

はるくんパパ様、おはようございます。

台風12号の直撃を受けたらしいのですが、その真っ直中(9/2、3)
スーパーバイク(50ccのカブ)に跨り出勤した大馬鹿者です。(反省中)
流石に橋の上はビビリましたが・・・・・・・・(猛省中)
ほぼ直撃(暴風圏内が長時間に及ぶ)でしたが、島内には大きな被害もなく
大丈夫でございました。

今回の台風でも甚大な被害が発生しています。
先般、価格コムに何気なく貼り付けさせて頂いた台風時の1ショット。
今となっては大変後悔(反省)しています。

呵責の念と云っては大袈裟ですが、何となく後味の悪さが残った次第です。


被災された皆様に少しでも早く笑顔が戻れば、と祈念しております。


失礼しました。

書込番号:13461103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/09/05 08:12(1年以上前)

あーとすーさん

ご無事で何より!

今回の台風で被害に合われた方々にはお見舞い申し上げます。
今朝のニュースでも台風の被害について伝えていました。
近畿では和歌山が大変なことになっているようです。

なかでも、小さなお子様が被害に合われたニュースをみると胸が痛みます。
行方不明の乳幼児については、どこかに非難していて欲しい。助かっていて欲しいと祈ってます。

お嬢様の笑顔がとても素敵です。




書込番号:13461194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2011/09/09 07:26(1年以上前)

当機種
当機種

isoworldさん

「夏」ではないのですけど、阪急電車を発見したので思わず投稿。
映画「阪急電車」風に撮ってみました。
「灼熱」あれは5100系ですね。
「メルトダウン」は3000系でしょうか。
(カメレはD200 レンズ ニッコール28-70oF2.8D)

書込番号:13477048

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7743件Goodアンサー獲得:366件

2011/09/09 09:07(1年以上前)

別機種
別機種

阪急電車・宝塚大劇場・宝塚観光花火大会のコラボ写真(花火はコンポジット)

宝塚大劇場を見上げる形で花火を撮影した写真(花火はコンポジット)

 
 阪急電車の「灼熱」と「メルトダウン」について聞かれましたので、その横レスです。

ピンクモンキーさん:

 すみません、私は撮り鉄ではないので、××系と言われても分からないんですよ。

 ただ言えることは、これらの写真(まだほかにもあります)は阪急今津線の小林駅プラットホーム上から撮ったもので、「灼熱」は逆瀬川方面に行く車両です。逆に「メルトダウン」は仁川方面からやって来る車両です。これで電車に詳しい方は分かるでしょうか。
 この撮影ポイントを選んだのは、仁川〜小林は直線コースが長くてしかも起伏があり、小林〜逆瀬川はやや上り坂で貼ったような写真の感じに撮れるからです。

 ピンクモンキーさんが貼られた光景の場所は、自宅から宝塚ティップネス(スポーツジム)に通うのに毎日のように車から見ています。この川原で宝塚観光花火大会が8月に開かれ、毎年撮っているのですが、今年は趣を変えて宝塚大劇場と阪急電車をコラボにして写すことにしました。

 「夏いろを見せてください!」のおまけ写真として、これを貼っておきます。

 阪急電車が通りかかり、車両とその窓の明かりが十分に判別できるように、打ち上げられた花火と一緒に写し込むのには苦労しました。なるべく明るい広角系のレンズを使い、手持ち撮影で写しています(撮影現場は立ち止まることが規制されていたからです)。

 関心を持っていただいて、ありがとうございました orz

書込番号:13477289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/09/11 17:23(1年以上前)

ピンクモンキーさん 

こんにちわ
遅レスすみません。

阪急電車の写真をアップ頂き、誠にありがとう御座います。

阪急電車は映画にもなりましたね。
阪神電車だと、絶対、映画にはなりません。(雰囲気が悪すぎ)

映画といえば、昨日、TSUTAYAで「涼宮ハルヒの消失」を借りてきました。
この作品には、あずき色の電車が出てきます。
舞台を、西宮北高をモデルにしていますので、きっと甲陽線あたりが出てきているのかなと思います。

私の住んでいたところは、800系とか走っていました。下手すると300系も走っていた気がします。夏になると扇風機が回っていました。

書込番号:13487263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/09/11 17:29(1年以上前)

isoworldさん 


「夏いろ」のおまけ写真をありがとうございます。

宝塚のファミリーランドには、毎夏休みごとに数回訪れていましたので、懐かしいです。
宝塚のファミリーランドでは、かつて無料の「タカラジェンヌ」の撮影会がありました。
宝塚音楽学校を出て、歌劇団に入団したばかりの人だと思うのですが、将来のトップスターがいたかも知れません。

懐かしい思い出です。


書込番号:13487295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/09/11 17:45(1年以上前)

別機種

お昼ごはんを食べたところ

さて、皆様、暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?

涼しくなったり、暑くなったりでなかなか体に負担がかかる毎日です。
お体にお気をつけ下さいませ。

書込番号:13487344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2011/09/11 17:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

はるくんパバさん初めまして

>「涼宮ハルヒの消失」
そうですか、このアニメは知っている所ばかり登場しますよ。
西宮北口駅前のシーン、ここはもう1年近く前になるでしょうか、改装されてしまいましたね

>きっと甲陽線あたりが出てきているのかなと思います。
甲陽園駅、駅前、夙川学院など出てきますよ。

800系は昭和50年前半まで見た記憶がありますが、300系は知らないですね。

「夏色」とは関係無い画像ばかりですけど、「涼宮ハルヒシリーズ」の画面です。

書込番号:13487347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/09/11 21:42(1年以上前)

ピンクモンキーさん

ハルヒねた、ありがとうございます。

なにのシーンか、皆目検討がつきませんが、4枚目はエンドレス8のどこかのエピソードのプールの待ち合わせですかね?


エンドレス8の最後の8週目で「俺の夏はまだ終わっちゃいない!!!」って、SOS団の団員その1のきょんがいってましたよね。

そうなんだ。。。俺たちの夏はまだ終わっちゃいないんだ。。。

書込番号:13488363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

動作しなくて当然だね

2011/08/01 23:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 枢機卿さん
クチコミ投稿数:206件

Camera Control Pro 2経由でD200を制御して撮影していて、脳裏にFinepix S5 Proが横切り、もしかしてHyper-Utility3でD200を認識するかも〜ってやってみたら案の定、認識しない。
当たり前と言えばそうだけど、ちょっぴりワクワクしました。

書込番号:13324333

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

標準

小湊鉄道と養老渓谷

2011/07/23 03:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 ffan930さん
クチコミ投稿数:480件
当機種
当機種
当機種
当機種

車掌さんはみんな女性です。

駅舎を守るネコ

「底なし袋」と呼ばれる縁起物。高瀧神社

新緑がまぶしかった養老渓谷

相変わらずレンズが増えないままですが、24mm(マニュアルレンズ)+D200で撮影してきました。
場所は小湊鉄道と養老渓谷です。

カメラ:NIKON D200
レンズ:Nikkor 24mmF2.8

皆様のD200はお元気でしょうか?

書込番号:13285173

ナイスクチコミ!3


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/07/23 07:06(1年以上前)

機種不明

偉大なS5のパパはD200。

はい、元気です。

書込番号:13285372

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2011/07/23 07:28(1年以上前)

元気ですが出番が・・・・・・・・・・(大汗)

現在、タンスの肥やし(飼い殺し)状態でございます。(滝汗)

書込番号:13285402

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/07/23 08:52(1年以上前)

おはようございます。ffan930さん

僕のD200は一昨年、遂に現役引退しました。

それまで猫さん撮影では過酷な環境下でも頑張って
くれましたよ。

ffan930さん是非とも今後ともD200を可愛いがりつつ
ガンガン使い倒してあげてくださいね。

書込番号:13285591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 輝峰(きほう)のホームページ 

2011/07/23 10:02(1年以上前)

当機種

庭のグラジオラス D200+Ais 55/2.8S+ISO100

  ・スレ主さんの写真、どれもいいですね。

  ・「駅舎を守るネコ」、いいタイミングで撮れていますね。しかもマニュアルレンズで。

 >皆様のD200はお元気でしょうか?

  ・庭のグラジオラス D200+Ais 55/2.8S+ISO100
            2011/07/05-07:24:13 1/640 - F5.6

  ・ニコン マイクロレンズ Ais55/2.8S (フジヤカメラ、中古ABランク 1万円)

  ・孫娘12歳、写真撮影復活して12年間でレンズは十数本、ただデジ一眼は、D200のみ
   で増えていません。(笑い) 

  ・D200を大切に使っています。

  ・デジ一眼は、生活記録用で、ほぼ毎日数回レンズ交換して撮っています。

  ・その日の気に入った写真をLサイズに自家プリントして、(50数年間付けている)
   日記帳に、ここ数年間はとくに貼り続けています。

  ・単に、日記に文章を書くのが面倒なだけですが、むしろ写真の方が、あとで日記を
   見返すときに、文字よりはっきりした訴求力があるのでできるだけ毎日続けています。
  ・これは邪道でしょうか。ただ、趣味と兼用しているだけですが。(笑い)

  ・D200の定期整備のつもりで、新宿ニコンSCにお願いすると、ボディの回りのゴム系の
   カバー類を交換してくれて、そのときからまた新品みたいになっています。(笑い)

書込番号:13285772

ナイスクチコミ!2


スレ主 ffan930さん
クチコミ投稿数:480件

2011/07/23 14:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんなカッコしていたのでジャンプすると思いました。

高瀧神社2

養老渓谷の新緑2

さりげない花飾りに住む人の心意気を感じます。

皆様、こんにちは。

返信ありがとうございました。
ここ数日、千葉県は涼しい日が続いていますが、来週からまた
暑くなるんでしょうね〜。

kawase302さん
SD15のかっこいい写真つきで返信ありがとうございました。
使ったことはないのですが、どんな絵が出てくるのか興味はあります。
ぜひ作品のUPをお願いします。

あーとすーさん
ご無沙汰しております。
7月のD200イタを更新しました、笑。
プロフィールを拝見させていただきましたが、D700でご活躍のご様子、うらやましい
限りです。フルフレームは使ったことがなくて欲しくてたまりません。購入するなら
D700と決めています。D200に限りませんが、また可愛いお嬢様たちの作品をぜひUPお願いします。

万雄さん
返信ありがとうございます。
D200は初めてのNIKON機になります。所有する満足感が大きく撮影も安心感がありますね。
当分の間は私のよき相棒になってくれると思っています。


輝峰(きほう)さん
ご無沙汰しております。グラジオラスの写真、いいですね!
梅雨以降すっかりD200を握る時間も減っていますが、輝峰さんのように日記
として使うアイデアは参考にさせてください。
輝峰さんのHPとブログを拝見させていただきました、特にハッピーちゃんのページは
じっくり読ませて頂きました。

>新宿ニコンSCにお願いすると、ボディの回りのゴム系のカバー類を交換してくれて

ははは、私も新宿SCで交換してもらいましたよ、3K円くらいで新品同様になって気持ち
良かったです。まだまだD200は現役で使えるカメラだと思っています。

−−

先日PCを入れ替えました。マルチコアのCPUはいいですね!画面も大きくはっきり見える
ようになり、皆様方の作品をもっと映してみたい欲求がいっぱいです。

書込番号:13286510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 輝峰(きほう)のホームページ 

2011/07/23 14:38(1年以上前)

  ・スレ主さん、ハッピーのページをご覧頂いてありがとうございます。
  ・ほぼ毎日、ハッピーのことを思い出しています。お仏壇の横にハッピーの写真を飾っています。

 >先日PCを入れ替えました。マルチコアのCPUはいいですね!

 ⇒いいですねえ
  ・私もは、2002年7月の夏モデルのXPです。(FMV-C18WA)
  ・買換え予定です。いつになるかわかりませんが、、、(笑い)

書込番号:13286637

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2011/07/23 14:39(1年以上前)

別機種

S5−PRO。

ffan930さん

>>>>>

コメント見せていただき、もしかしてご存じないかもと思い、書かせていただきます。
これSDじゃなくてFINEPIX−S5−PROです。
カメラ単体の写真で見ていただければわかりますが、D200とクリソツです。
D200をベースに色を良く知るフイルムメーカーであるフジフイルムが独自のCCDを載せて発売したモデルです。
D200はそういうボディ供給も行っていた偉大カメラです。

書込番号:13286639

ナイスクチコミ!2


スレ主 ffan930さん
クチコミ投稿数:480件

2011/07/23 15:23(1年以上前)

輝峰(きほう)さん

ハッピーちゃん(さん?)は賢いネコさんだったようですね。
穏やかな日々が偲ばれます。

>・買換え予定です。いつになるかわかりませんが、、、(笑い)

予算もありますが、思い切って早めの交換を強くお勧めします。
私も同じくらいの年月を使わせて頂きましたが、やはり性能が格段と違います。
PicasaでブラウズしながらPhotoshopで編集をする、が私のスタイルですけど
格段に早くなり、ストレスが無くなりました。
AMD-6コアCPU、4Gメモリ、1TB-DISK、23インチLED液晶で70K円でした。

kawase302さん

愛用機の名前を間違えて申し訳ありません。
S5-PROはカタログレベルで知っています。D200ボディをOEMされていたようですね。
ほんとにD200ボディは信頼感タップリだと思います。
これからもよろしくお願いいたします。

書込番号:13286750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2011/07/24 00:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

オオヤマトンボ

アジサイとカタツムリ

子猫

ffan930さん、皆さん、こんばんは。

うちのD200、現役バリバリで活躍しています。
最近の画像から・・・

書込番号:13288466

ナイスクチコミ!1


スレ主 ffan930さん
クチコミ投稿数:480件

2011/07/24 15:50(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

高瀧神社

高瀧神社その2

小湊鉄道駅舎のネコ

コードネーム仙人さん

こんにちは。
ホームページを拝見しました。どれもすばらしい写真ですね!
特に鉄道の写真はすばらしかったです。

掲載して頂いたトンボの写真はすごいですね、90mmでどのようにして撮影されたのでしょうか?
予測するにしても動きが早くて私には無理ですわ、笑。
しつこく作例をUPしておきます。すべてNikkor24mmF2.8です。



書込番号:13290603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2011/07/24 20:53(1年以上前)

当機種

N700系新幹線

ffan930さん、こんばんは。

私どもの拙いアルバムに来ていただき、またお褒めいただきまして、ありがとうございます。


さて、一枚目のトンボの写真ですが、まぐれで撮れました(爆)。
最近余裕がある時、トンボの流しをやってます。
新幹線の流しと同じで、置きピンです。
新幹線の場合レールの上を走ってくるので、置きピンしやすいですが、トンボの場合は、仮想空中に置きピンしています。
ターゲットが小さいので、なかなか決まりませんが、たまに思うようなのが撮れたら、達成感は、大きいです。

書込番号:13291587

ナイスクチコミ!1


スレ主 ffan930さん
クチコミ投稿数:480件

2011/07/26 22:18(1年以上前)

コードネーム仙人さん

こんばんは。
コメント遅れてすいません。

>新幹線の流しと同じで、置きピンです。

説明をありがとうございました。
納得です!まぐれだなんて、そんなことはないと思いますヨ。
90mm望遠で至近距離の置きピン流し撮りは決して偶然じゃないですね。
ひとつのことを極めていくと色んなことにも応用が利くよい例です。
とても参考になりました、ありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:13299305

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信21

お気に入りに追加

標準

初心者 鉄、始めました。

2011/05/28 16:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:4222件 GANREF 
当機種
当機種
当機種

鉄です

本当はプラです

ハイキーですな

板の皆さん、板違いの皆さん、OBの皆さん
こんにちわ
ニコンの新機種がD5100の次がなかなかでないで、毎日いらいらしているはるくんパバです。

シグマのSD1には驚かされましたね。
60万円だすなら、、、貯金します。



あ、そうそう、

鉄、始めました。。。。

これって「何鉄」っていうんでしょ?

書込番号:13062161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2011/05/28 16:17(1年以上前)

模型鉄でしょ。 (`◇´)ゞ

あと、人の迷惑になる鉄ちゃんわ、くず鉄。

書込番号:13062191

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:24件

2011/05/28 16:20(1年以上前)

ワハハ、ぐーちょきさんは相変わらず辛口ジャなw
でも面白い写真と思うぞよ。

書込番号:13062202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/05/28 16:25(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん

早速のコメントありがとうございます。

模型鉄ですか!さっそく検索してみました。

フムフム。。。

模型鉄の撮り鉄というですかね。

近所にマニアの一部で有名なレトロUというカフェ&レストランがありまして、そこなら模型鉄の撮り鉄を堪能できると思っていたんですが、先日子供を連れていったら、なんと!4月で潰れていました。。。

とほほ

書込番号:13062220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:12件

2011/05/28 16:28(1年以上前)

はるくんパバさん こんにちは

模型鉄はあるようです。

書込番号:13062229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:12件

2011/05/28 16:29(1年以上前)

出遅れた。

書込番号:13062231

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/05/28 16:32(1年以上前)

究極奥義無想転生さん
こんにちわ


お褒めに預かり、ありがとうございます。

書込番号:13062243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/05/28 16:35(1年以上前)

快音F3さん

こんにちわ

周りで、鉄ちゃん探したんですが。。。
意外にもいませんでした。

残念。。。

かわりといっちゃなんですが、ヱヴァンゲリヲンのフアンでありながら、DaiconWを知らないという27歳男子を見つけたので教育しておきましたが。。。

書込番号:13062256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/05/29 05:17(1年以上前)

はるくんパバさん
模型鉄と思うんやけど
テーブル鉄?!てのは、どうかな?

書込番号:13064777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/29 09:28(1年以上前)

プラ鉄〜(o^ O^)シ彡☆バンバン

書込番号:13065253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2011/05/29 22:08(1年以上前)

当機種
当機種

N700系

ドクターイエロー

はるくんパバさん、こんばんは。

出遅れてしまいましたが、模型鉄だけじゃなく撮り鉄、幹鉄しませんか?
はまりますよ!
って、私だけ?

書込番号:13068622

ナイスクチコミ!1


tuonoさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:30件 たいようのかけら 

2011/05/29 23:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

お友達に連れられて、汽車ぽっぽだけ撮りに行っています。
風景と違ってじっくりいけないので、気がつくと駄作を連発しております。

みなさん上手ですよねぇ。。。

書込番号:13068916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/05/30 09:59(1年以上前)

皆さん
おはようございます。
ちょっと熱がでて、寝込んでいました。


nightbearさん

テーブルフォトだからテーブル鉄ですか?
新しい感じですね。


FLIGHTLESS BIRDさん
 
プラ鉄もいいですね。
でも、プラなのか鉄なのか?課題が残りますね

ゴミに出すとき分別が難しくなりそうです。

ところで復活予告宣言のあとは、いかがでしょうか?
梅雨にはいちゃったので写真取る機会が少なくなったと思いますが。。。
完全復活をお待ちしております。

コードネーム仙人さん

仙人さんみたいな写真が撮りたいなーと思うことはあるのですが、、、
どうも近所では高架されていて、なかなか走っているところが見れません。。。
子供がN700が大好きで喜ぶと思うのですが。。。


tuonoさん

機関車、渋いですね。
私と機関車の出会いは京都の梅小路でした。
昔は5重連なんてあったと聞きます。
ロマンですね。


さて、Nゲージですが、ばあちゃんをそそのかして買わせました。
高いですね。
しかも、気に入った車両は買っておかないとなくなるそうで、、、
作った分を売りきりするようです。
再生産するかどうかはわからないようで、、、

ということで、「阪急電車6300系」を追加してしまいました。。。
本当はN700「さくら」が欲しかったんですが。。。売ってないし。


書込番号:13070142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/05/30 13:56(1年以上前)

はるくんパバさん
おおきに!
昨日、駅で雨の中撮影してる人おったわ。
見てたけど、なかなか良かったで。

書込番号:13070820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/30 21:16(1年以上前)

はるくんパバ様
復活。。。ははは、そんな大した写真は撮れてないんですけどね〜(⌒▽⌒)アハハ!
写真は撮っていますよ、しかも新ジャンルで。それしか撮っていないというか。。。
ちょっと落ち着いたら、はるくんパパ様にもお教えをこいたいと思います。
よろしくです〜!

書込番号:13072107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/05/31 12:49(1年以上前)

nightbearさん

雨の日に撮影ですか!
気合入ってますね。
新幹線を撮るのに、いい場所って、関西では米原駅あたりがいいですかね?


FLIGHTLESS BIRDさん
新ジャンルですか!
なんだかわくわく!
期待してま〜す

書込番号:13074598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/05/31 15:20(1年以上前)

はるくんパバさん
そうやな、
姫路駅もええで。

書込番号:13075019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2011/05/31 20:48(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

さくら 九州-西日本開通日

さくらS7編成

500系W編成よ、永遠なれ!

はるくんパバさん、こんばんは。

「さくら」ですか・・・
あれもN700系ですからね。
N700系7000番台(JR西日本持ちS編成)、8000番台(JR九州持ちR編成)。
私的には、500系が、一押しなんですが・・・

雨の日の新幹線、スピードが出てれば出てるほど良いと思います。
出来たら、300キロ区間が・・・
駅で言えば、東海区間は、270km/hなので、×。
こちらでは、新倉敷、新尾道、東広島あたりが良いです。(姫路の市街地は、270km/h区間だったと・・・)

ボディが違いますが、最後に東広島での500系W編成を・・・
水飛沫浴びて、濡れてしまいましたが、思い出に残る写真の一枚です。
在庫から、オーラを引きながら突き進む500系W編成を東広島で・・・

書込番号:13076021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/05/31 23:09(1年以上前)

当機種

nightbearさん

やはり、米原か姫路あたりポイントとなりますか!
情報ありがとうございます。
片道2時間コースかな。。。


コードネーム仙人さん

これまた、すごい写真をありがとうございます。
一枚目は24mmですか!すごい迫力ですね。ボディのテカリかたがいいですぅ!
わたしが「さくら」といったのは、Nゲージが入手できないことからです。
息子は500系が大好きです。
幸いに500系のNゲージは普通に買えそうです。(*^_^*)

それにしても新幹線はいろいろ編成があるようで難しいですね?

書込番号:13076772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/05/31 23:30(1年以上前)

はるくんパバさん
そうやな。
阪神梅田〜山陽姫路
姫路駅で姫路駅での駅蕎麦!
300系、700系、700系レールスター、500系、N700系、N700みずほ、さくら、と
撮影出来るほうが、おもろいと思うんやけどな?

書込番号:13076897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/05/31 23:48(1年以上前)

nightbearさん

うーん、なるほど!
それは面白そうですね。

よく考えると、神戸にいくのに片道2時間かかるので、姫路は2.5時間ですかね。
今度、子供を連れて姫路方面へいってみます。

ありがとうございました。

書込番号:13077002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/05/31 23:55(1年以上前)

はるくんパバさん
こっちの方が、時間掛かるやけどな。
手柄山公園のモノレール、
長田の鉄人28号、
など、この乗車券やったら
色々、やで。

書込番号:13077042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信20

お気に入りに追加

標準

もう春ですね!

2011/02/13 18:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

機種不明
機種不明
機種不明

はるくんパパさんが、別スレで「雪の結晶」を撮られていますが、季節はちゃんと進んでいるみたいです。

仕事のストレスを晴らすべく、本日、近くの公園へ行ってきました。
なんと、そこでは梅がたくさん咲いておりました〜。
まだ満開とはいかず、五分咲き程度ですが、それでも十分。

最近カメラを持ち出せなかったので、飽きるまでシャッターを切りました(汗
あ〜、すっきり。

帰ってきたら、10ピンターミナルのキャップ無くなってた(涙

※時間ないのでJPG撮って出しです。ご勘弁をw

書込番号:12650534

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2011/02/13 18:32(1年以上前)

ジオグラフィックさん 

こんばんわ。
見事な梅ですね。

いま、出先なので、また、改めて後ほど。

(=^x^=)

書込番号:12650570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2011/02/13 18:55(1年以上前)

春らしいのが撮れましたねぇ。
好きだなぁ〜こんな撮れ具合の画像。

書込番号:12650688

ナイスクチコミ!3


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/02/13 19:28(1年以上前)

こんばんは。 ジオグラフィックさん

見事で美しい梅ですね。
大阪もまだ満開とは言えませんが美しく咲いていますよ。

>帰ってきたら、10ピンターミナルのキャップ無くなってた(涙

僕も何度か落として無くしています。
この教訓があり今では10ピンターミナルの上から黒のパーマセールテープを
貼り付けていますよ。

書込番号:12650848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/02/13 20:09(1年以上前)

紅梅の色がいいですね。
先月25日に行った大阪城は、ほとんど咲いてなくてガックリでした。

書込番号:12651034

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2011/02/13 21:50(1年以上前)

ジオグラフィックさん こんばんは^^!!

もうお花が咲いているんですね。
何とも言えない色ですね!!。
どの作品も素晴らしく、参ってしまいました。


はるくんパバさん、ジオグラフィックさん、私手も足も出ません。出ませ〜ん。ショボ〜ん。

山で滑って転んでアップップしています。両膝が痛い。カメラは無事です^^。

まだまだD200板は熱い。

失礼しました。

書込番号:12651693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2011/02/13 22:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

春はいつでも

ときめきの夜明け

奏でるメロディ

恋の予感感じさせ

ジオグラフィックさん


本日は息子の幼稚園の生活発表会というのに行ってきました。
D200+80-200mm+非常用にテレコンという武装をして行ったのですが、あえなく撃沈されて帰ってきました。暗い講堂の照明の中、ISO400なら大丈夫だろうと思ったのですが、ISO200でさえノイズが多くて。。。
(;_;) シクシク


春立ぬ、、、ということで、いくつかアップします。

寒波の前に撮ったものです。
この寒波で、これらの花たちがどうなったか心配です。

まるで、色飽和の見本市のような、写真ですみません。。。

ああ、透明感の写真が撮れない、、、(まだ、ひきずっている。。。)

書込番号:12652167

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2011/02/13 23:08(1年以上前)

D2○○さん

>はるくんパバさん、ジオグラフィックさん、私手も足も出ません。出ませ〜ん。ショボ〜ん。

D2○○さんらしくない発言ですね。


>山で滑って転んでアップップしています。両膝が痛い。カメラは無事です^^。

をを!カメラは無事でしたか!それは良かった!!!
え?、いや、あの、くれぐれもお気をつけください。

早期の復帰をお待ちしております。

書込番号:12652244

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2011/02/14 10:23(1年以上前)

はるくんパバさん

D200+80-200mm、あえなく撃沈、、、辛いところですね。お察ししています。

はるくんパバさんってこんな人だったのかと思わされるような、美しいタイトルを見つめさせていただきました。

D200を手放して(そんなことはありませんが)いたら、疼いてしまう雰囲気を醸し出しますね。何とも言えない味を感じました。


>透明感の写真が撮れない、、、

TSセリカXXさんの著作権は問題なさそうなのでパクりたくて仕方がないんですけど、私では無理です。あの腕があれば、どんなにカメラが変わろうともD200は無滅だと思っているのですが、、、。

しょうがないので、それぞれの写風を開発してまいりましょう。


私の体のご心配いただきありがとうございます。
歩けないほど岩で強打したので引きずりそうです;。

雪が舞っていたんですけど、撮れませんでした。
でもいい写真が撮れました。

写真がないのでまったく関係のないことですけど、少し語らせてください。

さすがにD7000のAUTO W/Bは進化していました。

D700では緑被りしてしまう場面でも素直で的確と思える色を出してくれました。
これからのカメラ購入は悩まなくて良さそうです。

書込番号:12653811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/14 12:42(1年以上前)

こんにちは。月曜休日の飛べない鳥です。
ジオグラフィック様
きれいな梅ですね。春の訪れを感じる様な写真です。ピントの合い方も後ろの前のボケ方も最高ですね!
寒い日が続いていますが、気がつけば、正月頃には真っ暗だった時間でも、今では明るくて、寒いなりにも季節は進んでいるんだな〜と感じます。
D200らしい、自然な感じのお写真ですね。3枚目の写真の柔らかさが非常に素敵です。
私は10pinターミナル。。。使った事無いので落ちないのでしょう。使いづらいなんて噂も聞いたりしましたが。。。

はるくんパパ様
2.8通しでも撃沈ですかぁ〜...D200の泣き所ですね〜。iso200でもノイズ目立ちますか。運動会の方がD200には向いているようですね(笑)
2枚目の写真、花びらの先の方の黄色の重なり具合が、スゴくきれいです。透明感を感じますよ〜!!

D2○○様
お怪我大丈夫ですか??
D7000も使いやすいようで、何よりです。増々のご活躍期待しちゃいます。

今年はなかなか外に出れなくて。。。皆様の春を堪能させていただきます!!

書込番号:12654244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2011/02/14 13:20(1年以上前)

FLIGHTLESS BIRDさん 

泉南のりんくうアウトレットで、いま、吹雪いています。
そちらはいかがですか?

チャンス!
チャンス!

あ、いた違いでした。。。すみません。

(=^x^=)

書込番号:12654394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2011/02/14 17:17(1年以上前)

はるくんパパさま

撃沈ですか・・・、おつかれさまですw
高感度耐性の問題は、いかんともし難いですねぇ。

確かD700持ってませんでしたっけ?
こちらなら問題なかったでしょうね。
間違ってたごめんなさい。
「奏でるメロディ」が気に入りました。一票入れときます。


くりえいとmx5さま

はじめまして&お褒め頂きありがとうございます。
私的には、3枚目の逆光〜半逆光の淡い感の写真がいいかな?


万雄さま

私も大阪ですYO(爆
板違いですが、24-70 まだ直ってません(大汗
一度、修理完了で帰ってきたのですが、まったくAFが合わない状態でした。
すぐに文句言って、シグマへ返送しましたww
情けない話です。シグマやる気ある?って感じです。

でも、この写真はお気に入りの「シグマの70&150マクロ」なんですけどね・・・
あれ、良く見ると exif 消えてる。


じじかめさま

さすがに先月(1月)は、まだ早かったのでしょう。
今月初旬から一気に開花してるようです。
また、大阪へお寄り下さい。


D2○○さま

どもども。ご無沙汰です。
ちとキツイ色の写真もありますが、そこはJPG撮って出しなのでご勘弁下さい。
何を言われるんですか。
私ごときでは、まだまだ「透明感」のある写真はとれませんよ〜〜。

PS. お体ご自愛下さい。元気な体が一番です。


FLIGHTLESS BIRDさま

お褒め頂き、ありがとうございます。
私も3枚目写真が、結構気に入っております。

しかし、昨日こんな写真撮ってるのに今日は雪??
三寒四温ですかねw

書込番号:12655123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/14 23:56(1年以上前)

ジオグラフィック様
春のスレッド立てたら...大雪ですな(笑)
芽吹きの季節待ち通しいですね!!

はるくんパパ様
先ほど育ちは和歌山と書きましたが、今住んでるのは埼玉です!!
昨日までは思ったほど降りませんでしたが、いまはすごぉい雪です。
明日の出勤、スタッドレスタイヤが活躍しそうですよ〜!!
何枚か写真撮ってみましたが。。。アップ出来る写真があるかどうか。。。きっと無いな...(泣)

書込番号:12657339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2011/02/15 11:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

公園はこんな感じでした

おまけのメジロ

FLIGHTLESS BIRDさま

大雪ですね、はははっ(大汗

でも、ちゃんと季節は進んでますよおおお。
この雪の中、仕事前に撮影してきました。
朝は確かに寒かったけど、日が昇ってくると・・・・

書込番号:12658981

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/16 23:27(1年以上前)

当機種
当機種

3年ぶりくらいの大雪!!

ゴミがぁ〜

ジオグラフィック様
あぁ、いい写真ですね〜。紅梅の写真特にグ〜です!!
メジロはふるさと和歌山県の県鳥でした!あまりの寒さにびっくりしたでしょうね〜!
近くに梅咲いていたら撮影にでもいくんですけどね〜!(無い事も無いんだが今状況が。。。)

その頃埼玉はこんな感じでした!!
(こんな写真撮ってたらローパスにゴミがある事に気づきました中央少し右上σ(TεT;))
シュポシュポしたらとれました!!

無駄につけてるスタッドレスタイヤ活躍しましたよ〜!10分足らずの通勤ですが(o^ O^)シ彡☆バンバン

書込番号:12666401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2011/02/17 20:40(1年以上前)

当機種
別機種

鹿児島紅

霜付きの白梅

ジオグラフィックさん、皆さん、こんばんは。

こちらでは、例年よりも寒い冬が続いていて、梅の開花も遅れています。

白梅が、ちらほら咲き始めたばかりです。
紅梅は、まだつぼみです

雪の日の鹿児島紅と別機種ですが、霜の日の白梅を・・・

書込番号:12669700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2011/02/17 21:09(1年以上前)

コードネーム仙人さま

ご無沙汰しております、昆虫撮影の際はいろいろお世話になりました。

紅梅は、まだつぼみですか。。
こちら(大阪)では散りかけているのも多く、被写体になる形の良いのを探すのに苦労する状態です。
まあ、花とか、ほとんど撮らないので、目が慣れていないのもあると思いますが・・・

今は、昆虫と花(植物)を併せて撮る際、どんな感じで撮れば、かっこ良く見えるかを考えて花撮りの練習中です。

書込番号:12669855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2011/02/19 17:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Micro nikkor 105 F2.8D + PK-13

Micro nikkor 105 F2.8D + PA-13

Micro nikkor 105 F2.8D + PA-13

ジオグラフィックさん

こんにちわ

今日の大阪はぽかぽかと暖かく、ついふらふらと散歩に行ってきました。
さすがに花はまだ咲いていませんが、それでも幾つか見つけましたので、アップします。

書込番号:12678081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2011/02/22 18:19(1年以上前)

はるくんパパさま

とろけるようなマクロ撮影、お見事です。
こちらは、ちょっと仕事をサボったら、もう火の車状態になっておりますww
(サボった訳ではなく、少し休んだ程度なのですが・・・)

最近、暖かくなってきましたね。
もう一ヶ月もすれば、桜の季節です。
そのころには仕事も落ち着いているはずですので、

はるくんパパさまが立ててくれるであろう
「2011年 D200で撮る春色」
スレに参加させて頂きたいと思います。

書込番号:12692524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2011/02/22 19:57(1年以上前)

な、なんということを!

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ニゲロー

書込番号:12692919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:12件

2011/03/05 14:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ジオグラフィックさん はじめまして
皆様こんにちは

だいぶ暖かくなって来ましたね。
今日は天気がよいので散歩に行ったら寒緋桜が咲いていましたのでちょっと撮ってきました。
これから花が咲く時期です。
D200を持って散歩が楽しくなりますね。

書込番号:12743499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信16

お気に入りに追加

標準

雪の結晶

2011/02/11 13:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:4222件 GANREF 
当機種
当機種
当機種

雪の結晶

朝6時30分頃

大はしゃぎの子供

大阪では、朝から雪が降りました。

雪の結晶を撮影しましたので、ご笑覧ください。

気温が高いためか、結晶の形が良くありません。

その後、さらに気温が上がった為か牡丹雪に変わり、いまはやんでしまいました。

久しぶりお大雪で、子供は寒いのに大はしゃぎでした。


雪の結晶のマクロ撮影に挑戦してみましたが、なかなか難しいですね。


書込番号:12638716

ナイスクチコミ!3


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/02/11 14:35(1年以上前)

こんにちは。はるくんパバさん

大阪も今朝は何年かぶりの大雪でしたね。
体調も悪くて持病の首痛が再発した僕は撮影に行けず家で大人しく
していますよ(苦笑い)

雪の結晶マクロは難しいですよね。
でも1枚目のお写真は雪の雰囲気が再現されてて良いですよ。

明日は意地でも撮影に出かけますよ。

書込番号:12638927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/02/11 14:46(1年以上前)

万雄さん

こんにちわ

>体調も悪くて持病の首痛が再発した僕は撮影に行けず家で大人しく
していますよ(苦笑い)

寒いので、ご自愛ください。
わたしも、持病の腰が、、、あいたたた。。。

明日は撮影ですか!頑張ってください。
ところで、猫ちゃんは寒いとこたつで丸くなっているのでは?
(=^x^=)

ひょっとして、可愛い子猫ちゃんですか?
むふふ、、、

書込番号:12638977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/11 19:16(1年以上前)

当機種

寒そうなお地蔵様!!

こんばんは。はるくんパパ様
きれいな結晶ですね!!

高校生の時スキー場で初めて見た雪の結晶を思い出しました!
本当に六角形の結晶がぁ。。。
和歌山県民にとっては非常に感動ものでした!!
で、その時流れていたのが「冬のオペラグラス」なつかしい。。。遠い遠い過去のお話!

はるくんも楽しそう!!
子供は風の子ですな!!

少し古いですが、雪の写真をアップアップ!!!

書込番号:12640188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/02/11 19:22(1年以上前)

FLIGHTLESS BIRDさん 

お久しぶりです。

雪質のいいスキー場でみた雪の結晶は、本当に、某乳製品メーカーのマークで、感動しました。

お地蔵さんの写真、ありがとうございます。
売れ残りの傘をかぶせてあげたいですね。
最後の小さいお地蔵さんには、手ぬぐいを。

市原悦子さんの声が聞こえてきそうです。

書込番号:12640219

ナイスクチコミ!0


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2011/02/11 20:55(1年以上前)

はるくんパバさん こんばんは!!


雪の結晶に驚きました。
理科で見たのと同じ形をしていますねっ!!。

私も雪が降ったとき喜んで撮りました。頭の中に結晶という文字が浮かびましたけど、「そんなの撮れるわけないだろ」と打ち消してしまいました。
頑張っていれば撮れていたのでしょうか。どうなんでしょ。

物凄いものを見せていただきました。ありがとうございます。


2枚目、仕事場? 自宅? 色々妄想しまくっています^^。

はるくんのはしゃぎかた、いいですね^^!! いくら羨ましくてももうやれませんね^^;。



FLIGHTLESS BIRDさん お久しぶりです!!。

ほんと寒そうなお地蔵様ですね!! ぞくぞくしてきました。

>本当に六角形の結晶がぁ。。。

むむむ、そうでなんですか。
今度頑張ってみます。
でも、見たこともないのに撮れるのかなぁ〜?。


恥ずかしいので今回のUPは諦めました。

書込番号:12640691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/02/11 21:59(1年以上前)

D2○○さん 

こんばんわ。
明日も降るみたいです。
特に九州北部で。
まだ、チャンスがあるかもです。

写真撮影は、ともかく、色の暗い布か板で、雪を受けてください。
よく見れますよ。

今日は、近所の子供達と雪合戦して、疲れました。

(=^x^=)

書込番号:12641059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/12 18:08(1年以上前)

はるくんパパさま

お久しぶりです〜。
やっぱりこういうタイトルのスレ、立ってましたかぁ。。

雪の結晶撮影。。。
うらやましいですーーーーーっ!
私も撮影に出掛けたいのですが、仕事が忙しく、会社で朝から晩まで缶詰状態です(涙
はぁー。

早く仕事から解放されたい・・・・


書込番号:12645193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/02/12 18:18(1年以上前)

ジオグラフィックさん 

お久しぶりです。

お仕事がお忙しいようですね。
頑張ってください。
いまのご時世、仕事がなくなることを心配することを考えると、忙しくしている方が気持ち的にもいいかもしれません。忙しすぎるのもなんですが。

まだ、チャンスはあるかもしれませんね。


さて、件の雪の結晶の撮影ですが、出かけたのではなく、家の玄関先で撮りました。





書込番号:12645241

ナイスクチコミ!0


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2011/02/13 11:02(1年以上前)

別機種
機種不明

雪の結晶・・・

六花の意味を初めて知りました。

パラパラ、カメラバッグに降ってきたものを・・・

つぶが小さいと思ったら、一つ一つの結晶そのものでした。

美瑛の青い池にて。

書込番号:12648708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/02/13 12:59(1年以上前)

ssdkfzさん

すごいですね!!!

きれいな雪の結晶の写真を有難うございます。
思えば、昔、長野のスキー場で見た雪の結晶もこんな感じでした。

美瑛とは、北海道ですか?

さすが、大阪で見る雪の結晶とは、違いますね。

きれいな結晶の写真をアップ頂き、ありがとうございます。(*^^*)

書込番号:12649218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:8件

2011/02/13 15:27(1年以上前)

別機種
別機種

70-200マクロ

60マイクロ

雪の結晶につられて出てきました^^;

D200ではなくてごめんなさいm(_ _"m)ペコリ

雪印とはよく言ったもんで、まさにトレードマークですね^^

書込番号:12649758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/02/13 17:23(1年以上前)

川崎@さつきさん

こんにちわ
素敵な雪の結晶の写真ありがとうございます。

1枚目は、雪そのものの上にある結晶を撮影されたのですね。
よほど、寒くないとこういう具合にはいかないと思います。

2枚目は、タムロンのレンズフードの上に見事に雪の結晶が!!!
作り物のシールか何かのように見えます。

めちゃめちゃ、かっこいいです〜!!

(*~~*)


書込番号:12650237

ナイスクチコミ!0


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2011/02/14 10:33(1年以上前)

近寄りがたい刺激的なスレッドを拝見させていただいています。

雪の結晶って大きいものなんですね(驚)

はるくんパバさん、皆さんありがとうございます。

書込番号:12653839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/02/14 13:13(1年以上前)

信じがたいことに、神戸はいま、吹雪いています
夜まで降ってくれたら、チャンスかも!

(=^x^=)

書込番号:12654372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2011/02/17 20:14(1年以上前)

当機種
機種不明

蝋梅と雪

はるくんパバさん、皆さん、こんばんは。

遅ればせながら、雪ということで・・・
先日の雪の朝撮りましたが、融けかかってます。

で、在庫からD70で撮ったものを載せます。

書込番号:12669586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2011/02/17 23:32(1年以上前)

コードネーム仙人さん

おこしやす!
ご無沙汰です。

これまた結構な雪の写真ありがとうございます。

一枚目は、見るからに寒そうですね。
せっかく咲いた梅もびっくりですね。

二枚目ですが、わおー!雪の結晶が見事に突き刺さっていますね。
はじめ人間ギャートルズを思い出します。

関西は朝から雨です。
このままどんどん暖かくなっていくのですね。

そうおもうと、少しだけ冬が名残惜しいです。
(=^x^=)

書込番号:12670783

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D200 ボディ
ニコン

D200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

D200 ボディをお気に入り製品に追加する <821

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング