D200 ボディ のクチコミ掲示板

D200 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (15製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1092万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:830g D200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

D200 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ57

返信54

お気に入りに追加

標準

D200後継機は何時発売?

2007/07/27 22:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 裕次郎1さん
クチコミ投稿数:3613件

キヤノン30D後継機発売が今年の9月のようですが・・・
ニコンD200も発売から1年半がたち、そろそろニコンファンの皆さんもD300についてかってな想像や建設的な意見を書いても良い頃かと思い2年ぶりにレスを立てました。
ニコンファンの皆さんの熱い思いを書いて、ニコンの関係者に読んでもらいましょう。
私が考える売れる次期D200後継機・・・
(1)他のデジもので成功している事を取り入れる
・ゴミ対策
・液晶を3.0にし内蔵HDD40Gを入れてフォトストレージを兼ねる
・連写も秒7枚ぐらい
・SDカードも使えるように
・D40xのように液晶画面でデータ確認
・・・ぐらいかな!

書込番号:6582919

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2007/07/27 22:25(1年以上前)

・高感度時のノイズ低減

・・・でしょうか。

書込番号:6583008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/27 22:27(1年以上前)

裕次郎1さん こんばんは!

色々な噂が出ていますね....
D70がD70Sになった時は我慢ができましたが、D200は発表当日に予約。D200Sなら我慢が出来そうですがD300になってしまったら....

先立つものが無いので、D200やレンズの下取りが気になる今日この頃です。

後継機に望むのは
   *高感度での模写
   *CF+SD
   *D200譲りの撮影の楽しさ
   *AFクロスセンサーの数
   *バッテリー性能
あれば嬉しいものとして
   *ライブビュー
   *ゴミ対策

でしょうか!

書込番号:6583016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1694件 1 

2007/07/27 22:29(1年以上前)

D30の発売日発表でもあったの 発売月までえらく具体的ですが

D200の後継はまだでしょう。でるとしてもマイナーチェンジが妥当じゃないですか。
それより順番からいけばD2X D2Hがでるのが先でしょう

D200の後継機
撮像素子;フルサイズ(これは多分無理APS-C)D2Xで同じCMOSで進化
クロっプで10コマ/S
ISO1600でも実用
メモリーはCF
データは現行機のように軍幹部で確認できる
内蔵ストロボは廃止、ファインダーはD2Xと同じものへ

このボディーの発売に合わせて単焦点レンズのリニューアル(SWM化)

書込番号:6583033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:581件

2007/07/27 22:32(1年以上前)

私の意見としてはプロ機がリリースされてからD200の後継のリリース時期が見えてくるのではないかと思います。ただ厳密なリリース時期は分からないと思います。とにかく、ニコンの内部が慌しさを感じますので、来月辺りまで待ってみれば何かしらの状況は分かると思います。

書込番号:6583046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1694件 1 

2007/07/27 22:37(1年以上前)

↑D30まちがい 30Dでした

書込番号:6583064

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:2件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2007/07/27 22:59(1年以上前)

こんばんは

D200SでなくD300だとして

1 高感度ノイズISO1600使える位
2 内臓ストロボなしファインダー性能向上
3 AFセンサー9点クロスセンサー化
4 バッテリーD2Xと同じにしてMBD200の高さを低くし操作性の向上
5 バッファメモリー増設、RAWで24コマ連写、出来れば36コマ

こんな話してる時が楽しいですね(^−^)

書込番号:6583162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/07/27 23:23(1年以上前)

D2Xのお下がりCMOSなら・・・順当?
ソニー製CCDなら・・・萎え
フジのハニカムなら・・・萌え(チト複雑)
LBキャストのリファインなら・・・拍手喝采♪

書込番号:6583268

ナイスクチコミ!2


Y.YUKIさん
クチコミ投稿数:39件

2007/07/27 23:43(1年以上前)

とりあえずISO1600常用できる仕様なら有り難いですね。
後はバッテリーの持ち改善。

書込番号:6583367

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/07/28 00:52(1年以上前)

この手の話題海外でも盛んになってきてますね。
http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1021&thread=24137098
期待してるのは世界共通かな。

書込番号:6583651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/07/28 01:09(1年以上前)

やっぱり、高感度特性の改善が最重要課題かと。

書込番号:6583710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2007/07/28 03:37(1年以上前)

>ニコンファンの皆さんの熱い思いを書いて、ニコンの関係者に読んでもらいましょう。

新機種が発売されても、ニコンキャプチャー4でRAW現像ができるようして欲しいです。
NXのみ対応、という形でNC4を切り捨てないで欲しい・・・。

書込番号:6583975

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 D200 ボディの満足度5 洗足池と花鳥風月 

2007/07/28 08:57(1年以上前)

私はD200は2系統に分かれて欲しいです。

1.フルサイズで5D対抗機

2.現行機のグレードアップ

1.はファインダー強化、内蔵フラッシュ無し、MFレンズ対応、高感度ISO3200はMKV並等

2.は連写7枚/秒、高感度D40以上、バッテリー強化等

です。

1.の名前は難しいですがD1000はどうでしょうか。

書込番号:6584285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2007/07/28 09:01(1年以上前)

> (1)他のデジもので成功している事を取り入れる
> ・ゴミ対策

これは他のデジタル一眼レフではほとんどが失敗していますから取り入れない方を希望します。
やるなら、振動方式ではなく、例えばシャッター幕の先端にスクリューの形状をした微細ダクトをつけるとかの、ブロアー方式のが良いです。

> ・液晶を3.0にし内蔵HDD40Gを入れてフォトストレージを兼ねる

HDDは大きく重くなるし衝撃にも弱くなるし、万一のクラッシュの時は全部画像が消えるリスクもあるし、、、で反対です。

> ・連写も秒7枚ぐらい

不要ですね。
価格アップしないで出来るなら、速くて悪いことはないですが、
現実には秒7コマを出すために20万円くらい価格アップするでしょうから反対。
ただ、秒5コマは必要なので現状維持です。
逆に考えると秒3コマでいいかというと、それはないです。
秒3コマでいいのならD80という選択肢だってあるわけですから。
D200後継機はやはり秒5コマは欲しい。
高速連写はD2Hs等にまかせるのが良いです。

> ・SDカードも使えるように

SDだけにするなら大反対。
現状の通りCFだけの方が良いです。
だって今でもアダプターを使えばSDカード使えるから。
CFとSDのダブルにするかですが、そうすると今より大きくなりますがいいですか。

> ・D40xのように液晶画面でデータ確認

D40x使ってますが、常時表示されないので不便です。
三脚使用時とか便利な場合もあることは確かなので、
平面液晶「でも」出来るならファームアップで済むのでOKですが、
ただし背面液晶だけにするというのは反対。

--------------

> 新機種が発売されても、ニコンキャプチャー4でRAW現像ができるようして欲しいです。
> NXのみ対応、という形でNC4を切り捨てないで欲しい・・・。

これは大賛成です。
というか、絶対必須条件です。

書込番号:6584287

ナイスクチコミ!3


JT7さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/28 19:16(1年以上前)

私は価格20万円が上限でD2Xと同じミラー&シャッターユニット搭載、9点クロスセンサー、ファインダーにして欲しいですね。
それと高感度がD40以上に良くなればいいな。
ストロボ内蔵で同じファインダーは無理かもしれませんが
この内容でD300なら即購入します!

書込番号:6585704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2007/07/28 19:21(1年以上前)

ヨドバシカメラ梅田ではデモ用D200の値段表のところには「在庫がありません」との表示。
単に在庫切れのようなニュアンスで、後継機が出るとかいったコメントは一切無しです。

書込番号:6585711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2007/07/28 23:19(1年以上前)

同時に魅力的なレンズも発売してほしいですね。

80〜400もAF-S化して欲しい。(EFを上回る性能で)

VRとAF-Sで武装した新世代ノクトニッコールなんてのもいいな。

書込番号:6586491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:702件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 CoalSackの練習帳 

2007/07/28 23:56(1年以上前)

◎ やはり高感度耐性・・・1600実用必須でしょうね。しかし手ブレ補 正つきのレンズつかってISO1600が必要な状況って、一般ユーザー にどれほど必要なんでしょう(笑)。まあ対応シーンは格段に増えま しょう。
  キャノンに遅れをとっている部分ではありますが、多くの人にとっ ては、実用上は、オーバースペックのような気もします。ハイアマ・ プロでは現状は不満でしょう(D200はハイアマメイン機、プロの サブもしくはメイン機でしたね)
○ シャッタースピードは5/1秒で十分ですがさほど高額にならない ならば8/秒も欲しいですね。
△ ゴミ対策はあんまりいらないとおもいます。ゴミが出にくい、入り にくいシステムの採用必須ですが。
× HDDは不要です。信頼性の問題があります。そもそもHDDは消 耗品ですし。
○ クロスセンサーの増加はありがたいですね

そして当然
◎ 画像エンジンの改良
  地味なD200私は嫌いではないですが・・・より改善されて
  ベルビア調といった感じのモードもあればいいですよね
○ 夜景などでたまに思ったような色が出ない場合があります。難し
 光源下ではありましたが。AWの改善はあっていいとおもいます。
× フルサイズはD200後継機では不要でしょう・・・。
  いまよりももっと白とびしにくくなると大変いいですね

こんなところでしょうか。

 なんだかんだいわれてますが、実際にはあんまり不満がない・・・。D200はとてもよく出来ているとおもいます。もう少し現役でいけるというのが本心。

書込番号:6586634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:702件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 CoalSackの練習帳 

2007/07/29 00:07(1年以上前)

 レンズでいえばPCレンズのラインナップを増やして欲しいですね。
85mm一本は微妙

 AF−S 50mm(35mm)f1.2D とかは要りませんか?値段は12〜14万くらいで・・・(笑)

書込番号:6586680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 Skillots (梁取只詩) 

2007/07/29 00:14(1年以上前)

近くあるのはs付きマイナーチェンジだとは思いますが
その後のモデルチェンジへの希望を書きます

・容量の大きいバッテリーの採用
・高感度特性の向上
・ニコンならではの本格的なゴミ対策(オマケじゃなく)
・AFユニットの強化(11点の内5つはクロスで)
・連射速度の向上(5.5メガのクロップで秒8コマってCMOS採用?)

書込番号:6586697

ナイスクチコミ!1


rozybuhayさん
クチコミ投稿数:154件 フィリピンのダイビング 

2007/07/29 01:35(1年以上前)

私は、 
 1 SDにしてもらったほうがいいなー。
  コンパクト化。・・ちょっとでも軽いほうがありがたい。
  海外へもっていくときとか、ハウジング使っての水中撮影時に特に感じる
 2 ライブビューできたらほしい。 水中撮影時にありがたい
 3 フルサイズ化・・・円周魚眼レンズ使いたい。
 4 バッテリーの大容量化。
 5 水中モードの採用

 好き勝手書きました。

書込番号:6586943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/29 07:27(1年以上前)

地味なところで、機種間での色調のばらつきがない画像処理エンジン、画作りに期待したいです。

書込番号:6587337

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2007/07/29 10:23(1年以上前)

SDカード式になって小型化されて軽量化されて液晶ライブビューが可能になったら、それはもはやD200の後継機ではなくなる。
D40Xクラス、またはネオ一眼を購入すべし。
あの大きさと重量が高級感を漂わせているのだから。


書込番号:6587697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件

2007/07/29 10:46(1年以上前)

> D40Xクラス、またはネオ一眼を購入すべし。
> あの大きさと重量が高級感を漂わせているのだから。

D40Xの外側に取り付けて・・・というか、D40Xを中に入れて使うD200化キットって出したら(ロシアの人形みたいなやつ)、売れるかも・・。

書込番号:6587752

ナイスクチコミ!0


kentaxboyさん
クチコミ投稿数:75件

2007/07/29 11:05(1年以上前)

ボディーにVR機能が付けばD200に買い足します。あとは特に。。
D300+サンヨン+TC14 にて 手持ちで野山を
駆け巡り接写から望遠(特に鳥さん)を楽しみたい。 レンズ交換がめんどくさいので別途GRD(購入済み)もしくはいつ出るかわからないDP1を片手に。。 夢が広がる。どちらも早く出せ!

書込番号:6587797

ナイスクチコミ!0


rozybuhayさん
クチコミ投稿数:154件 フィリピンのダイビング 

2007/07/29 16:59(1年以上前)

D200で高級感?ちょっと違和感があるなー。
あくまでも、撮影のための道具として考えたいですね。
逆に、D2とD200の間にもう1機種あってもいいような気がします。
 うーん、それじゃ後継機にならないか・・・

書込番号:6588711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2007/07/29 17:28(1年以上前)

>D2とD200の間にもう1機種あってもいいような気がします。

CANONでいうこところのEOS 5D的存在ということですかね。画素優先ということでの存在面白いかもしれません。これからのニコンの戦略に注目してみたいですね。そんなに長く待たされることもないと感じています。

書込番号:6588804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:252件

2007/07/29 18:31(1年以上前)

ニコンのことだし順当に現行機の正常進化形でしょう。
今度出るソニーのハイアマ機と双子機であることも十分に考えられますね、
メディアがCFかSDですが、メーカーサイドではSDにしたいのではないかと思いますが、、、
キヤノンがCFにこだわって足踏みしているあいだに、D一桁から入門機までSDに統一しちゃって、この面でのリーダーシップをとることも『アリ』ですね、
ただ唯一の障害が旧来の価値観にがんじがらめになっている一部のユーザーにあることは明白です。
現状のニコンなら「そんなにSDが嫌なら他メーカーへどうぞ」と突っぱねることも十分にできます。:P

書込番号:6588996

ナイスクチコミ!2


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/07/29 18:41(1年以上前)

>[6588996] ハーフサイズマンセーさん2007年7月29日 18:31
>今度出るソニーのハイアマ機と双子機であることも十分に考えられますね、

 あり得ないと思うな。
他社と違うことをする sonyが他社から OEM提供を受けるとは思えないし
nikonが新興カメラメーカーの OEMをする事もあり得ないだろう。

 撮像素子が sony製だろうと言う点のみ共通だろうね。

書込番号:6589027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2007/07/30 19:09(1年以上前)

rozybuhayさん
> D200で高級感?ちょっと違和感があるなー。

D200は高級感というよりも、
撮るための道具としての必要な質感、
すなわち道具としてのどうどうたる中級感、
道具感は十分にあるよね。
ほどよい大きさ、ほどよい重量感、剛性の高いマグネシウムの質感。
プロがセカンド機としても使われるゆえんだ。

MB-D200を付けると重量感も増し、またより使いやすくなるが、
しかしそれは、不釣り合いな華奢な樹脂製なのが気に入らない。
5Dのそれは、倍も値段の張るしっかりしたマグネシウム製であり、
とてもうらやましい。

> コンパクト化。・・ちょっとでも軽いほうがありがたい。
> あくまでも、撮影のための道具として考えたいですね。

これがD40やD80並に、コンパクトに軽く華奢になったら、
道具としての質感や十分な中級感は保てないであろう。
樹脂オモチャになってしまうといえば、過言か?

あの大きさと重量が道具としての中級感を漂わせているのだから。

> 逆に、D2とD200の間にもう1機種あってもいいような気がします。

rozybuhayさんが求めておられるのは、
D2とD200の間じゃなくて、D200とD80の間の機種であろうと察します。

書込番号:6592152

ナイスクチコミ!1


rozybuhayさん
クチコミ投稿数:154件 フィリピンのダイビング 

2007/07/30 21:33(1年以上前)

Giftszungeさん
 当初の板から外れてきたようなので、ちょっと書かせていただきます。
 >D2とD200の間じゃなくて、D200とD80の間の機種であろうと察します。

 私の求めているのを推察していただかなくても良いのですが・・・(笑)。後継機に求めるものとして感想を書いているだけですから。その意味で、D200のワンランク上のものもありかな、という意味で、「D2とD200の間にもう1機種」と書いただけです。

タカラマツさん
 >小型化されて軽量化されて液晶ライブビューが可能になったら、それはもはやD200の後継機ではなくなる。
 >D40Xクラス、またはネオ一眼を購入すべし。

 私がコンパクトといっているのは、あくまでもD200の後継機としてのコンパクト化なのであって、D40X並になどとはまったく書いておりませんよ。書き込みの板をご確認くださいな。タカラマツさんの考える小型化(おそらくD40Xクラスのことだと思いますが)を望むのであれば、この板ではなく、D80,D40Xの板に書きますから。まっ、大きなお世話というか、ちょっと飛躍というか、ずれてしまいましたね。(苦笑)。D200の後継機についての板ですよ。お間違いなく。

 

書込番号:6592683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/30 23:12(1年以上前)

現在、わけあって初代Kissデジユーザーですが、後継として本来欲しかったD80やK10Dを考えているうちにD200へ興味が振れて来てる者です(笑)

現実的に考えるとD2X後継(D3X?F7x?)が出てからであれば
・センサー・シャッター系統をD2Xの改良型へ換装。秒間5.5コマ実現。
・バッテリーの持ち改良
・アンチダスト機能搭載
・サイズそのままで軽量化。CF+SDダブルスロット(アダプタだとSDHCが使えない…ということは無いんでしょうかね?)
あるいはSD専用でダウンサイジング(D80よりやや大きめ程度)
・フォーカシングスクリーン交換可能
ってな所でしょうか。

フルサイズは同じボディの別機種としたほうが良いと思います。
F7がフルサイズセンサーの自動クロップ機能でD2HとD2Xを兼ねるのか、それともAPS-Cとフルサイズを別個に用意するのかわかりませんが、望遠主体でAPS-Cの新型を求めるユーザーも居る事を考えると、D200クラスの場合はフルサイズ一本槍は無理かな〜と素人考えしています。まさかF7のセンサーを使える訳ないし。

仮に出るとしたらD3000…でしょうか?それともF300?

書込番号:6593220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2007/07/31 16:44(1年以上前)

樹脂オモチャって…
樹脂の固まりのD80ユーザーの僕にとっては、ショックなお言葉ですね。

書込番号:6595242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2007/07/31 20:14(1年以上前)

rozybuhayさん

ま、どちらにしても小型軽量化はイメージダウンのように感じますから、D200の後継機であるからにはしっかりしたマグネシウムボデーと今のままの大きさを維持してほしいな、と私は思っている次第。

書込番号:6595747

ナイスクチコミ!1


rozybuhayさん
クチコミ投稿数:154件 フィリピンのダイビング 

2007/07/31 20:44(1年以上前)

タカラマツさん 了解でーす。
 ま、それにしてもこれだけ多くのの書き込み見て、開発の人頭抱えてるでしょうね。(笑)
 
 ほとんどの人にとって、カメラがなくても生きていけるし、あれがいいこれがいいって、選択するのは消費者。メーカーがこれがいいぞ!って言っても選んで、受け入れられるどうかは、別問題。
 アンチダストなんか、ニコン関係者が、なくても対策してありますよ!って言っても、あったほうが安心感あるように思ってしまいます。

 カメラ雑誌の提灯記事と違って、皆さんが思っていることがダイレクトに表現されるのを見て、きっと、頭抱えてるように思います。

 ニコンさんも、キャノンさんも、パナソニックさんも、ソニーさんもみんな競い合っていい商品出してくださいな!!!

 一番いいやつ選びますよ!!・・・てか

書込番号:6595845

ナイスクチコミ!1


Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:34件 Cafe Tom 

2007/07/31 21:24(1年以上前)

私もご要望を
1,グリップラバーの剥がれ対策
2,レンズ毎に後ピン、前ピン補正値を記憶
3,フォーカスブラケット 前ピン気味、センター、後ピンでブラケット。
4,外付けの4inchモニターで撮影後即確認

年輪を重ねると目が弱くなるので機械の力を借りたいものです。

書込番号:6596014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2007/07/31 21:45(1年以上前)

Cafe Tomさん

>外付けの4inchモニターで撮影後即確認

アハ〜
これは名案ですがモニターを持って歩く?
D200本体よりもサイズが大きくなったりして…(笑)

書込番号:6596104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2007/07/31 22:34(1年以上前)

ニッコー太さん
> 樹脂オモチャって…

「オモチャ」という過言放言の非をお詫び申し上げる。
「樹脂製」が妥当だ。

> 樹脂の固まりのD80ユーザーの僕にとっては、ショックなお言葉ですね。

クラスが違うのだから、ショックにはおよばない。
D80は、そのクラスにおいて優れたカメラだ。
最近流行の効能不明なチャラチャラした機能こそ無いが、
基本のしっかりした堅実な機種だ。

しかし、D200後継の道具としての中堅クラスに「樹脂製」はありえない。
「マグネシウム製」は必須条件だ。

MF銀塩時代から金属製カメラ+金属製モータドライブを常用していた者として、
グリップしやすいある程度の大きさと、金属製の剛性と重量感は、
またモータドライブと同じ連射速度は、
僕の感性上、道具としてとても大切であり、必要条件である。
ただ、モータドライブもどきグリップのMB-D200が、
樹脂製であることだけは、なんとも残念だ。

しかし、D80クラスには、D200のような大きさと重量は、
逆に足かせとなるであろう。
コンパクトカメラより1つ、2つ上のクラスを望んでいるユーザ層には、
準漬け物石のD200や、漬け物石のD一桁シリーズを決してお勧めしない。
小型軽量のD40やD80の方がはるかに使いやすいであろうと察する。

ああ、ここで「漬け物石」と過言すれば、また叱られるかな?
しかし、銀塩F5が「漬け物石」とか「文鎮」とか
いう誉れある異名を冠していたのは事実だ。

書込番号:6596325

ナイスクチコミ!1


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/07/31 22:39(1年以上前)

本体内蔵は、2.5インチ、ボディの大きい物でも3インチですね。
キヤノンのようにフォトストレージに無線かBlue-Toothで送れる
ユニットを出して貰えれば便利ですね♪
 >http://cweb.canon.jp/camera/eosd/accessary/m80/

D2x系は無線ユニットがありますから、それを受信できる
フォトストレージ復活を!!
ニコンCOOLWalker
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/accessory/others/storage/index.htm

書込番号:6596346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2007/07/31 22:39(1年以上前)

rozybuhayさん

いやあ、大きなお世話な提案を失礼しましただ。しかし、

> D200の後継機についての板ですよ。お間違いなく。

フルサイズの新規機種登場に関しては大歓迎であるが、
もちろん僕はいずれそれを買うだろうが、
しかし、D200後継機種にフルサイズ素子搭載はありえんだろう。
ましてやフルサイズにして、より軽量化とはね。
これはもうまったく別のクラスとなる。
D200後継機についての板ですよ。お間違いなく。

D200後継機種としてAPS-Cは、それはそれで絶対に必要だろう。
APS-Cを絶対に無くすことはできない時点まで来ている。

書込番号:6596348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/31 22:43(1年以上前)

ゴミ取りなんか要りません、
ボディー内手ブレ補正も要りません、
モニターも2.5型で、連写も1秒5コマで充分です、
大きさ、重さも今のままでいいです。(もう少し重く、大きくてもO,K!!ですよ)
ライブビュウや液晶画面でデータ確認なんて、D200(の後継機)がすることではありません。

こんなへそ曲がりもいるんですよ。.....ニコンさん。

書込番号:6596375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2007/07/31 22:45(1年以上前)

タカラマツさん
> ま、どちらにしても小型軽量化はイメージダウンのように感じますから、

実にその通り、より小型軽量化を果たした、D200キラーとして登場した30Dが、
D200よりも良くできた優れものではあったのは事実だ。
しかし、手に持った質感、重量感、満足感にやや劣り、
道具としてのイメージダウンは避けられなかったな。
道具としての操作性の高さに関してだけは、
30Dの方がポイント高かったにもかかわらずだ。

やはりこの道具としての中堅クラスには、
シャッターを押したくなる気分にさせてくれる
ある程度の大きさと重量は大切だろう。
使いやすい大きさと重量なるものが存在する。

材質、大きさ、重量に関しては、ある程度現状を踏襲し、
道具としての操作性と操作感をより高めて欲しいな、と僕は思っている次第。

で、フルサイズ機については、別途欲しい。

書込番号:6596385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2007/07/31 22:50(1年以上前)

ニコキャノさん

仰せの5項目、全面的に大賛成!大同感!

色んな事が出来なくてもいい、それこそが中級機であって、色んなことがゴチャゴチャ出来るとなると初心者用です。
基本に忠実こそマニア向けです。

書込番号:6596421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2007/07/31 23:01(1年以上前)

Giftszungeさん

フォローを有難うございます。
全くその通りで、あの重量感と大きさが、ですよねー。
ミノルタ銀塩からそのレンズ資産を活かすべく、α100を買って、そして初めて手にしたNikon製品。

>シャッターを押したくなる気分にさせてくれる
ある程度の大きさと重量は大切だろう。
使いやすい大きさと重量なるものが存在する。

これに尽きると思ったのでした。

α100もよく出来たカメラだとは思うのですが、Nikonと比べてしまって、結局使わなくなり手放してしまいました。
決して“α”を貶すつもりはないのですが比べてしまうと、です。

書込番号:6596487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2007/08/01 02:47(1年以上前)

実は、私もD80を使っていて、D200の大きさ、重さにひかれております。
ただ、予算的に買えなかった悔しさからコメントしてしまいました。
私的には、ボディーはそのままで高感度ノイズの対策だけで良いです。
そして、内蔵フラッシュを無くして良いので、値段を上げないで欲しいです。
先程の嫉妬のコメントのお詫びを申し上げます。

書込番号:6597245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:581件

2007/08/01 06:30(1年以上前)

ニコンから近々何かしらの発表があるのではと個人的には考えています。但し、それがD200の後継になるのかわかりませんが、D200の後継が出るのであれば新機能搭載のプロ機と同時になるのではと思います。
それまでのお楽しみと割り切って待ってみることが今楽しい状態ではと考えます。

書込番号:6597370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2007/08/01 22:30(1年以上前)

今日、キタムラの店長に聞いてみたら、最近Nikonは、発売ギリギリまで通知が来ないと言ってました。
反対にCanonは通知が来たって言ってました。
秋に、そうとうな金額の予算立てをしていて、30Dもモデルチェンジが有るって言ってました。

書込番号:6599616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7722件

2007/08/02 21:22(1年以上前)

> 今日、キタムラの店長に聞いてみたら、最近Nikonは、発売ギリギリまで通知が来ないと言ってました。

単に、その店長がニコンの担当営業と相性が悪くて、情報をもらえないだけだったりして・・・

> 反対にCanonは通知が来たって言ってました。

単に、その店長がキャノンの担当営業と仲が良くて、情報をはやくもらえるだけだったりして・・・

書込番号:6602636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2007/08/03 18:08(1年以上前)

GT氏へ
D40が発売された時に、その三ヶ月後に発売されるD40Xの情報を持ってた人がいるでしょうか?
そこからも、店長の言葉は正しいと思えるのですが…

書込番号:6605282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2007/08/04 09:47(1年以上前)

あくまで、口コミ掲示板であって、メーカーのホームページでは無いので皆が聞いた事を書いていけば良いと思うのですが…
あまり、かたく考えると、カメラの良し悪しなんて、精密機器の研究員しか分かりませんよ。
それぞれのレベルや考えを気軽に書けて聞けるから良いのではないでしょうか?

書込番号:6607450

ナイスクチコミ!1


スレ主 裕次郎1さん
クチコミ投稿数:3613件

2007/08/04 17:23(1年以上前)

キヤノン30Dの掲示板に行くと秒読みに入った後継機の話題で盛り上がっています。3.0型液晶とか30D後継機らしきボデイの写真まで掲載して・・・キヤノンの情報はニコンも知っているはずなので、D200後継機も3.0型液晶は確実か?

書込番号:6608683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件

2007/08/05 09:04(1年以上前)

『D200後継機は何時発売?』がここのテーマですので、
掲示板のガイドラインを遵守し多くの利用者の益となるような書き込みを
皆さんにもお願いしたいところです。
ところで30D方面ではもっぱら後継機の情報(それもなんとなく期待出来そうな、、)
で盛り上がっているようです。
まあD200もそろそろじゃないでしょうか。:P
今度こそアドレスを変えずに毒舌をはけるとよろしいかと、

書込番号:6610594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 湯鳥人 

2007/08/05 10:59(1年以上前)

ニコン、キヤノンとromしてます。書込みを見ると、ニコンファンの新製品に対しての期待が大きすぎるのか、発表日を含めて何度も繰り返しのスレが多いと思います。それなのに、噂の発表日をすぎて(何事もなくても)、言いだしっぺは知らんふりです。
私はニコンに期待していますが、根拠のない願望の書き込みには反対です。デバイス等の関係者らの情報は歓迎しますが、素人の勝手な妄想は自粛してほしいと思います。
有用な書き込みを読むだけで精一杯のおやじです。

書込番号:6610849

ナイスクチコミ!1


スレ主 裕次郎1さん
クチコミ投稿数:3613件

2007/08/05 11:37(1年以上前)

シグマが手振れ防止対応のレンズを開発中の話は知っていましたがすでに発売されている事を知りませんでした。ニコンの55-200VRが発売され、価格も28000前後と安い事も知りませんでした。
その点、1年半周期で発売され、その時期にきているD200と30Dの話が盛り上がるのは当然なので、気軽に楽しみましょう。
発表されたら自分の予想が当たったとか外れたとか!(ちなみに私の予想は3.0型液晶とゴミ対策です)

書込番号:6610950

ナイスクチコミ!0


nakky2さん
クチコミ投稿数:23件

2007/08/05 15:15(1年以上前)

あー9月後半のMOTO GPまでに新型出ないかな!!
D200で妥協しないで、ぎりぎりまで待つか・・・・

書込番号:6611432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

なんでまた

2007/07/24 19:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:25件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

人気アイテムランキングでマークV抜き2位浮上ですね なんで今頃?
ニコンユーザーとしてちょっと嬉しいかな

書込番号:6572296

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 Skillots (梁取只詩) 

2007/07/24 20:03(1年以上前)

ここ1週間の閲覧回数が多かったからでしょう

書込番号:6572320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/07/24 21:01(1年以上前)

後継機が気になる時期かもしれませんね。

書込番号:6572530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2007/07/24 21:11(1年以上前)

Binbo C manさん、こんばんは。
明日あたりに、何か発表があると良いですね。
期待して待っているんですが。

書込番号:6572575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2007/07/24 21:23(1年以上前)

この板を大勢の方々が閲覧されているのは

とても嬉しいです。

書込番号:6572619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 Siraga-papa Photos 

2007/07/24 22:53(1年以上前)

こんばんは、皆様。
明日はニコンホームページがメンテで停止するそうですが、どの部分が変わるのか見ものですね。
 D2Hなのか それともフラグシップなのか、それともこのD200のアップグレード機なのかの発表が明日なら、もっと嬉しいですが。
 明日の夕方まで、ゆっくり待ちましょう。お休みなさい。<(_ _)>

書込番号:6573037

ナイスクチコミ!0


azamijさん
クチコミ投稿数:164件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 汲ざみ住建 

2007/07/25 04:54(1年以上前)

みなさん、おはようございます。

こうなったら、1位目指してもう少し閲覧回数増やしましょう(笑)

書込番号:6574078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2007/07/26 00:26(1年以上前)

NikonHP 後継機の発表はありませんでしたね・・・

出るとすると お値段はどのぐらいになるのでしょうかねぇ?

書込番号:6577034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/08/01 15:13(1年以上前)

発売と同時に購入し、風景写真等に使用して来ましたが、終に手放してしまいました。古いレンズで対応しているのが少ない事にもよりますが、何と行っても、センサーのゴミに悩まされ続けたからです。折角、いい写真が撮れたと思っても、空の部分に、黒いホクロやアメーバのようなゴミが一緒に写ってしまい、後処理に嫌気がさしてしまったのです。現状では、「ゴミ取り機能付き一眼レフ」といわれても致し方ないもので、老舗メーカーとしての信用にも係わるのではないかと思いますが、多くのメーカーが解決の方向を見いだしているのに、ゴミ問題を棚に上げたまま、もうけ主義に走っているようで、我慢が出来なくなってしまいました。

書込番号:6598366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 Siraga-papa Photos 

2007/08/01 15:45(1年以上前)

ichigaobossさん、初めまして。
そういう見方もできるかも知れませんね。

私などは昔から、スリットを開けて掃除をしたり、ミラーを拭いたりは日常のお仕事前の楽しい段取りとしてました。
 レンズを拭いたりグリップの手垢掃除も、使い込めば込むほど苦ではなくなります。
 書道のとき、墨汁で書き始めるか、それとも硯と墨で擦りながら数息観し精神を統一してから書き始めるか。

或いは、防具の手入れをし、竹刀の弦を締め直してから係り稽古を始めるか。
それとも袋から出したら行き成り稽古を始めるか。

カメラは道具ですから、普段からの手入れは必ず必要になります。
 道具を愛すればこそ信頼感が増し、良い作品も撮れると私は信じております。(^。^)

書込番号:6598416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:24件 鳥・撮り・トリミング 

2007/08/01 21:16(1年以上前)

知らない間に1位になってますね(^^;
後継機への期待感が強いってことでしょうね。

ichigaobossさん、
そんなにセンサーのゴミが気になりましたか。
かなり絞って撮られているのでしょうか?

私も神経質な方ですが、毎回フィールドでレンズ交換しても
ゴミが気になったことはほとんどまったくと言っていいほど
ありません。
他社のゴミ取り機能付より優秀なのでは?と思っていました。

それでも先日、調整に出したついでに、購入して1年半で
初めてゴミ取りしてもらいましたが、、、(笑

書込番号:6599320

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信22

お気に入りに追加

標準

傷も癒えてきたので・・・

2007/07/23 22:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

お久しぶりです。
覚悟を決めてD200を買ったニコンチャイルドです。
買って、わくわくしながらいろんなところで写真を撮りながら勉強していましたが、買って2週間ほど経った金曜の夜。
知り合いと飲んだ後、カメラバックをトイレに置いてしまい置き引きにの被害にあいました。。。
どうすることもできずあきらめかけたとき、カード払いだったため保険がきき、買った金額−1万円の代金が返ってきました。
そんなこともあり、ここのサイトを見る気力もなくなっていた私ですが、どうぞまたここで勉強させてください。
もう二度とこんなことがないようにするためにもカメラに対する姿勢もここで学んでいけたらと思います。
街でD200を持っている人を見るたび、いや、一眼レフを持っている人を見るたび、こころが締め付けられる思いでしたw同じものといえば同じものだと思うけど、あたしが使っていたカメラはあいつしかいないと思うと今でも時々落ち込みます。

書込番号:6569262

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2007/07/23 22:17(1年以上前)

D200の後継機種の噂が上がってます。
神様が新しいのを買いなさいって言ってるのかも・・・

書込番号:6569288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2007/07/23 22:21(1年以上前)

ニコンチャイルドさん、こんばんは。
不幸中の幸いですね。
ぜひ次もNikonの機種をカードで。(笑)

書込番号:6569307

ナイスクチコミ!1


abcdefzさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:41件

2007/07/23 22:23(1年以上前)

ニコンチャイルド様、こんばんわ。

いろいろ大変でしたね。でも、ある意味…一安心でなによりです。
私も昔、ニコスカードで助かりました。買って1ヶ月もしないうちに…カメラを落として、ボディを凹ませてしまい…。ニコスカードでの保険で、無事…無償修理して頂いた事があります。それからというもの…カメラ等買う時には、カードで買うようにしています。

カード会社にもよる…とは思いますが、なにかと…お得な特典満載ですよね。

書込番号:6569314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 Skillots (梁取只詩) 

2007/07/23 22:27(1年以上前)

ニコンチャイルドさん こんばんは

置いていったことに気づいた時には血の気が引いたのではと察します
保険が利いて良かったですね
実は私もカメラバッグごとカレー屋さんの椅子の脇に置き忘れて店を出て3分後に気付き、慌ててお店に戻ったことがあります
飲食店関係では注意が必要だなぁと痛感しました^^;
また新たなデジ一ライフを楽しんで下さい

書込番号:6569344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/07/23 22:42(1年以上前)

本当に血の気が引くとはこのことだと実感しました。
カメラを買おうかと迷っているところです。
もっと気軽なものから使ったほうがいいのでしょうか?

書込番号:6569423

ナイスクチコミ!0


abcdefzさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:41件

2007/07/23 22:53(1年以上前)

ニコンチャイルド様、度々。

D200を買った動機は???。
まだ「写真を撮りたい」気持ちがあるのでしたら、また買いなおしても良さそうに思いますが???。

また、気分を変えて…他機種にしてみるとか、D200の後継機を待つ…とか。

一度「血の気が引く」思いをした事ですし、これからはもっともっと気を遣う事でしょうし…。

なんにしても、あまりクヨクヨせずに、もう開き直るのがよろしいかと!?。

書込番号:6569482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2007/07/23 23:03(1年以上前)

あちゃ〜(>_<)
災難でしたね。

でも保険がきいたのはラッキーですよ。
ってポジティブに考えましょう。

カメラやレンズは撮影中も肌身離さずいます。
誰もいなさそうな山の中の撮影ポイントにも盗人はいるとか。

好きでデジイチ買ったのなら、またデジイチ買っちゃいましょう。
100万円以上のカメラとレンズを盗まれて、また同じカメラとレンズを購入した方を知ってます。

書込番号:6569541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2007/07/23 23:27(1年以上前)

こんばんは。

>買った金額−1万円の代金が返ってきました。

大変でしたね、お気持ちわかりますよ。


後継機も気になりますが買い直しされたらどうですか。

昨日、撮影に行ってきましたが
D200,いいカメラです。

適度な重量感、操作性、シャッター音

1年半使用してますがいつも新鮮な気持ちで
撮影できますし、これからも長く使おうと思ってます。

私的な感想で申し訳ないですがお仲間になって頂けたら嬉しいです。




書込番号:6569705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:2件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2007/07/23 23:39(1年以上前)

こんばんは

置き引きとは・・・ひどいことする人もいます、でもそんなやつの為に写真嫌いにならないで下さいね。

カードでお金戻ってくるだけでも、救いなので気を取り直して、また写真撮りましょう(^−^)

>もっと気軽な物から使ったほうがいいのでしょうか?
D200使ってたと言うことは、推測ですが、かなり写真に入れ込んでたと察します、同等の機種買われたほうが後悔ないのでは。

日にちや内容確定ではないようですが、もうじきキャノンが巻き返しに新機種を投入するらしく、それに対抗でニコンもD200の新型とD3?フルサイズが出るような事をキタムラで聞きました。

今すぐ欲しいという気持ちならD200、待っても良いなら新型出てから考えてもいいと思います。

また写真楽しく撮りましょう(^−^)

書込番号:6569786

ナイスクチコミ!0


C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2007/07/23 23:41(1年以上前)

>カメラバックをトイレに置いてしまい置き引きに

私も以前、列車のトイレで大の方だったのですが
ライカを手洗いのところに置いたままにして紛失
してしまったことがあります。あの時は真っ青に
なりました。いま思い出しただけでもゾッとします。

D200の後継機はもうすぐ発表みたいですから
発表を見てからどれを買うか決めれば良いと思います。

書込番号:6569795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2007/07/23 23:43(1年以上前)

> カメラを買おうかと迷っているところです。
> もっと気軽なものから使ったほうがいいのでしょうか?

ニコンチャイルドさん、下に引用したレスもありますし、
あまり高価なものはお持ちにならない方が良いのでは・・・

>> [6381019] ニコンチャイルドさん2007年5月28日 20:21
>> 私は高校のとき一眼を落としてそのままレンズがこの世を立った
>> という、痛い思い出があるので、無事だったというのを見てほん
>> と良かったぁって思いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6380125/

書込番号:6569810

ナイスクチコミ!0


C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2007/07/23 23:55(1年以上前)

デジ(Digi)さん、よく見つけましたね!

それならD200じゃなくてD40(x)の方が良いかも
ですね。D40レンズキットなら5万円切ってます。

書込番号:6569875

ナイスクチコミ!0


Nedさん
クチコミ投稿数:295件

2007/07/24 02:53(1年以上前)

置き引きならまだしも僕なんかは、自分のオフィスで自分がいるときに、入ってきた掃除の人にD100とマクロセットすべてとられました。すぐ捕まえて聞いてもけっして認めなかったです。
ただ掃除してるときにドアを開けっ放しにしてたので、規則違反らしく、実際にとろうがとるましが、責任は掃除の会社になり、会社から全額でましたが。

すぐに同じものを買いました。仕事に使うので。

その前にもオフィスにおいていて、たぶん掃除かセキュリティーの人に二台分持っていかれました。その時は保険が出ました。その時は後継機しかなかったので、それを保険会社が買ってくれました。

アメリカは自分のオフィスでも置き引き(?)にあいます。
油断もすきもあったもんじゃないですが、結局は保険が払うための書類を作るためだけに、警察呼んで、それではという感じで、ものに対する愛着のわきにくい文化だなあと思いました。

でも保険が出てよかったですね、新しいカメラかいましょう。

書込番号:6570433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:5件 D200 ボディの満足度5

2007/07/24 09:35(1年以上前)

置き引き・盗難、気持ちのいい事ではありませんね。
気持ちを切り替えて、新しい第一歩を踏み出されん事を・・・

書込番号:6570842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2007/07/24 09:42(1年以上前)

≫ニコンチャイルドさん

私は、カメラではありませんが似たような経験があります。
ホントに青ざめますよね・・・
青ざめるどころか、本当なら二日酔いで気持ち悪いはず
なのに、その上を行く落ち込みで・・・

それに、当分の間はカメラの「カ」の時も考えたくないと
いうか、考えたら「撮影」よりも「置き引き」を思い出す
でしょうし。

お気持ち、お察しします。
こればかりは、時間が解決してくれるのを待つのみです。
多少なりとも時間が解決してくれたので、ここに書き込む
気にもなれたのでしょうし。

まぁ、お酒を飲むときは、大切なものは持ち歩かないのが
一番ですね。
「ちょっと一杯のつもりで飲んで、いつの間にやらはしご酒」
って、植木等の曲の歌詞は明言です。
時代がいくら変わっても、こればかりは変わりません。

次に購入するカメラは、大切にしてくださいね (^^
で、撮影に没頭するのが忘れるための最良の手段では
ないでしょうか。

書込番号:6570857

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2007/07/24 10:42(1年以上前)

ニコンチャイルドさん こんにちは
再度の D200購入を、お薦め致します。
また 必ず、カード払いにして下さいね。

書込番号:6570995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2007/07/24 10:51(1年以上前)

たぶん、今回の経験で痛い思いをされてるので、目の行き届かない所に置く事は無くなると思いますよ。
次期モデルを待つのも良いけど、僕ならD200を買って早く撮影を復帰したいな。
いつ、発売か分からない物を待てる程、僕は人間が出来ていないので( ┰_┰)

書込番号:6571017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/07/24 18:47(1年以上前)

盗難や損害保険がついてるカードがあるね。
たいがいのカード会社で同じような特典が得られるのでしょうか?
もしそうだったら、買うときはカードで買おうかと・・。


書込番号:6572110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/07/25 01:32(1年以上前)

ほんとうに皆さんからのいろんな意見ありがとうございました。
自分がどうしたいのかを考えて、自分の責任も考えて、今の自分にあった、将来の自分に渡せるカメラを選びたいと思います。

書込番号:6573876

ナイスクチコミ!0


NISHOさん
クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:1件 My Album 

2007/07/25 06:51(1年以上前)

ニコンチャイルドさん
おはようございます。

皆さんも色んなところで血の気が引く経験をされているんですね。

私は良く女房と旅に出るのですが・・・
最終日のバスにカメラ(当時はコンデジでした)を置き忘れ
気が付いてバス会社に行って捜索をお願いし,1時間後に
「ありましたよ」と携帯に電話があり受け取りに行きました。
何度も頭を下げてお礼を述べた事, 忘れられません。

カメラ本体ももちろんですが,撮ったメディアも無くすと・・・・
お金では取り戻せませんよね。

それ以来,カメラはいつでも身近に置く癖がついてしまいました。

>今の自分にあった、将来の自分に渡せるカメラを選びたいと思います。

良い表現・・・いや良いお考えですね。
せっかく返ってきたお金を有効に使って 撮影を楽しまれることを願っています。

書込番号:6574163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/07/26 02:17(1年以上前)

こんばんは。
スレを読んでいて一言。
何でD200を購入したのですか?
その気持ちを思いを思い出して、大切にしてください。
絶対によいカメラですよ。

書込番号:6577348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/26 18:32(1年以上前)

ニコンチャイルドさんはじめまして。
大変な目に遭いましたね、心中お察しします。
妻の知人も電車の中で置き引きに遭いました。彼女は普段からポーっとしているタイプらしいですが、流石にその時は慌てたらしいです。妻を通して自分にTELが入ったので、警察に盗難届けを出して、中古カメラ屋さんをあたってごらん、とアドバイスをした処、案の定数日後に中古店に入荷し、そこから捜査が入って逮捕されたそうです。
 それ以来、電車内で座る時は、膝の上に抱える様にしているそうです。
 皆さん、網棚に置くのは危険ですよ。

書込番号:6579112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

在庫整理?そして

2007/07/22 00:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:704件

本日行きつけのカメラのキタムラで、D200ボデーが14万円代になっていました。

少しだけ話をしたのですが、モデルチェンジは間違いなさそうですね。
ただ、次機種の情報は漏れてきていないとのことでした。

当然D200を超えるスペックで登場するであろうD300??
オリンピックに向けて登場するであろうD3H??

場合によっては悩ましい選択を迫られるかもと妄想してしまいました。

僕にとって、D3H??が大きなセンサーを搭載して多画素化した場合、視野率100%のファインダーは無理としても、D300??がAPS-Cで連写性能が進化したら、D300??の方が魅力的な存在になり得るのです。

いずれにせよ全容が分かる日もそう遠くないですね。
楽しみです。

書込番号:6562447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度4

2007/07/22 01:24(1年以上前)

D200は結構大きめですので、色々拡張する余裕があると思います。
私はできればVR内蔵して欲しいと思いますが。

書込番号:6562643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2007/07/22 01:34(1年以上前)

R2−D2Hさん、お久しぶりです。

何ら発表の無い今、妄想だけで悩んでしまうのも
人間の性でしょうか (^^;

D3Hが出たとしたらAPS-Cでしょうし、連写性が
D200後継機に負ける事も無いでしょう。

やはり、D3Hでは? (^^

画素数は前回同様D200後継機がD3Hを上回るの
でしょうかね・・・?

書込番号:6562678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 Skillots (梁取只詩) 

2007/07/22 10:32(1年以上前)

キタムラのブログではこんな感じで出ているのですね
http://blog.kitamura.co.jp/101/4880/2007/07/D200_243879.html
読み取り方は色々とありそうですが

書込番号:6563502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/22 11:48(1年以上前)

皆さん、こんにちは。
昨日、ヨドバシ新宿店に行ってきましたが、生産中止に向けての調整が始まっている様な感じでしたね。あくまで私感ですが。

担当さんに聞いても次回入庫時期は何とも言えない、との返答でした。公に生産中止が発表された訳ではないので入庫は可能でしょうと言ってましたが。

そこで担当さん、「ココリラさん、ちょっとまってて。」と未整理の棚で何やらゴソゴソと。
「これ、他店からウチの在庫用にまわってきたヤツなんだけど。」と例の金箱が。聞けばこれ一個だけらしい。もうっ、担当さんってば商売上手なんだから。

そんな訳で、二台目のD200をGETしてしまいました。
一台目を購入してみて想像以上に使い勝手が良かったので、追加購入を考えていた矢先でしたのでラッキーでした。
昔からメイン機は同一機種で二台体制でやってましたから。

正直、後継機も気になりますが、現状では十分活躍してくれてますから当分D200でいくつもりです。

でも、そうすると次に買うのはD400とか、D500の時代になっちゃうかな。

書込番号:6563702

ナイスクチコミ!0


C2Dさん
クチコミ投稿数:1376件 神玉ニッコール&ねぶた祭&廃墟 

2007/07/22 17:33(1年以上前)

7月25日(水)はニコン創立90周年なんですね。
1280万画素と噂されるD200後継機の発表も間近でしょうか。

書込番号:6564704

ナイスクチコミ!0


sa55さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:2件 今日もはれ 

2007/07/22 17:58(1年以上前)

ここを最初に読んでおけば良かったです。
Nの板もD80止まりで、200板はほとんど訪れませんでした。
今回初かな???

最近D80、ポチしてしまって後悔しきりの者です。
これ分かっていたらD200Xだか、D300だかわからないですが
仕様と値段ぐらいはチェックしたかったなぁと・・・・。
バッテリーの事があるので、200はそのうち改善されたらぐらいと思ってました。

今、在庫調整くさいですから、9月初旬頃かな。お盆前かな??

あ〜、失敗失敗。

書込番号:6564774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:704件

2007/07/22 19:28(1年以上前)

うる星かめらさん
そうですね、手振れ補正がボデー側にあると、撮影時のマージンは確実に広がると思います。
手振れ補正をボデーに搭載した他社の機種の価格を見ても、若干の上乗せで対応できるような感じですね。

じょばんにさん
お久しぶりです。先日はどうもありがとうございました!!
キタムラでD3についても話したのですが、フルサイズという噂もあるようです。あくまで噂なのであてにはなりませんけどね(笑

連写についてはD2Hの8コマでお釣りがきていますから、D300が8コマあたりになれば・・・
連写があまり増えても無駄にCFを消費するだけだし(汗
画素数も4メガのD2Hでそれなりに楽しめてますから、行き過ぎた多画素化は僕には不要なんですよね。
一番は色乗りとコントラスト(ダイナミックレンジ)でしょうか。

ぴんさんさん
ほんとですね。なんか蛍の光が流れそうな(笑


ココリラさん
おおー、ある意味お得な買い方だと思います。
D200も決して悪いカメラじゃないですからね。
僕もD2Hの後釜は探していますが、D200は残留の予定です。
あとあと長く使いたいですからじっくり品定めをする予定です(笑

C2Dさん
1280万画素ですか!?
D2X並みですねー。解像感がD2X並みになるとすごいですね。

sa55さん
おや、そうだったんですか、
でもD80もコストパフォーマンスの高い、良いカメラと聞いていますよ。
D200の後継機もすぐに出るわけでは無さそうなので(ホントかな??)、D80をしっかり使い倒してください(笑


皆さん返信ありがとうございました。
D200ユーザーが思わず手を出してしまうような、
クオリティーの高い後継機が出るといいですね。
そうしたら皆さん一緒に悩みましょう!


書込番号:6565071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2007/07/22 23:21(1年以上前)

≫R2−D2Hさん

> そうしたら皆さん一緒に悩みましょう!

結局発表にならないと実際の判断はできませんし、
尚かつ、1機種発表になっても、そこで打ち止め
と早計に判断できない可能性があります。

1機種発表で飛びつかない方が良いような予感が
しています (^^;

書込番号:6566081

ナイスクチコミ!0


naga326さん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:14件

2007/07/22 23:23(1年以上前)

今さらですがこんなブログも・・・
http://www.katolog.net/cgi/mt/archives/2007/07/d300.html

っつーことは「s」ですかね?

書込番号:6566101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度4

2007/07/22 23:47(1年以上前)

私はボディ内VRが一番欲しいですが「無いものは無い」ですね。
ファイダ像補正って本末転倒の広告もそのままですし・・・

次に欲しいものは、D2HのAFとボディ内モーターでしょうか。
センサーはソニーさんが頑張ってくれたら嬉しいですが、
画素数より高感度ですね。

書込番号:6566238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 Skillots (梁取只詩) 

2007/07/23 00:45(1年以上前)

>っつーことは「s」ですかね?

sっぽい気がします、何となぁ〜く(笑)

書込番号:6566515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/23 21:58(1年以上前)

いまさらsはないでしょう

書込番号:6569187

ナイスクチコミ!0


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件 D200 ボディの満足度5

2007/07/24 01:41(1年以上前)

>いまさらsはないでしょう

そう思っているところにその「いまさら」を出すのがうまいんだよねー、ニコンは。

書込番号:6570303

ナイスクチコミ!1


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/07/24 04:00(1年以上前)

>[6566238] うる星かめらさん2007年7月22日 23:47

 嘘は書かない。
レンズ内補正は、撮像面とファインダー両方の像を補正が出来る
優れた方式。弱点がコストなだけ。

書込番号:6570484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信15

お気に入りに追加

標準

あれれ、

2007/07/19 11:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:49件

店頭在庫分で終了?

本当に次期機種がすぐそこまで迫っているのでしょうか。
でも、このボーナス時に商品が無いというのはいかがなものなのでしょうか。
たぶん、次の機種も満足させてくれる物なのでしょうが現D200も十分戦力が
あると思うのですが。
早く、現状打破しないと担当さんが怒られそう。

書込番号:6552625

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2007/07/19 11:08(1年以上前)

こんにちは
Stykyさんも 店頭在庫の無いのを書きこまれていますが…
ニコンオンラインショップでも、品切れ中 に成っています。
発売から 2年近くに成りますから、ぼつぼつでしょうね (^^

書込番号:6552640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 横尾博学研究所 blog 

2007/07/19 13:36(1年以上前)

今年の夏はデジイチが史上最高の販売数になると各メーカーとも見込み、デジイチは増産体制になっていると、報道されたことがありました。
デジイチが売れるといえども、それが一時的な事であれば工場(ライン)を増やすわけにはいきません。
それでNikonはD200を止めてまでして売れ筋のD40系を集中生産しているのかもしれません。

もうひとつは「もったいぶり作戦」。
D100からD200への継投も途切れたと下記の書き込みから知りましたが、最近ではVR18-200mmというレンズで生産が追いつかない事態になりました。
もしや、このように入手困難にすることによって、その製品の価値観を上げているのかもしれません。
VR18-200mmでは私はマンマと引っかかり購入してしまいました。

書込番号:6552999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2007/07/19 15:04(1年以上前)


 先ほど地元、カメラのキタムラ店に在庫確認してみました。 メーカー側からの返答で、商品入荷は、いそいで2〜3週間ほどかかるとのこと・・・

 それとD200の価格が少しずつではありますが、上がってる様な気がします。

 今D200の購入を考えている私としては、 それが何故なのか少し気になります。 
  
 ○後続機投入間近
 
 ○D200駆け込み需要

 ○販売から2年こんなもんか

 理由は、分かりませんが最安値が、今以上あがらない様祈ってます。 

書込番号:6553167

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度2

2007/07/19 20:40(1年以上前)

http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1021&message=24049215

これが本当だとすると、今後はD200はちょっとずつしか出てこなくなるんじゃないでしょうかね(絞ってしか生産しないから)。

書込番号:6554016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2007/07/19 20:56(1年以上前)

みなさん、いろいろご存じなんですね。
なんか、買ったほうがいいのか、それともそろそろ後継機が?
相変わらず、考えてしまうところですが
http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1021&message=24049215

ここに掲載されている。画像は加工写真って感じが丸見えなのは気のせいでしょうか。

でも、Nikonの製品ってだけで気持ちが高鳴りますね!

書込番号:6554074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/07/19 21:05(1年以上前)

>現D200も十分戦力があると思うのですが。

こういうデータもあります。30Dより売れないようではなんらかの対策が
必要だと思います。

http://bcnranking.jp/news/0706/070620_7719.html

書込番号:6554118

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度2

2007/07/19 22:05(1年以上前)

> ここに掲載されている。画像は加工写真って感じが丸見えなのは気のせいでしょうか。

加工も何も普通にD200の写真の下に後継機、秋に発売......か?という東スポばりのあおりがついているだけだと思います。

ただ、先日から話題になっていたので、銀座のレモン社で実際こういった張り紙みたいな物があったそうですけど。
その写真じゃないでしょうかね。↑は。

書込番号:6554408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:5件 D200 ボディの満足度5

2007/07/20 02:01(1年以上前)

店頭在庫なしですか!!

たまたま、夏ボー商戦で売れたのでしょうね、なんせ安かったから。

書込番号:6555381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 Takの趣味のページ 

2007/07/20 12:26(1年以上前)

何かと話題になっているレモン社のサイトを見たらビックリ。
なんとネットショッピングのニコン・デジタル一眼の品揃えからすでにD2XsとD200が無くなってます。要するに販売終了ってことですね。
どおりで店頭にD200後継機が今秋発売とポスター貼っているわけです。

書込番号:6556214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/20 17:36(1年以上前)

ニコンもバーツ高で相当困ってんじゃないの?そのうちカメラをはじめ家電製品の価格もじわじわ上がり始めるかもね。
まあモデルチェンジしてコストを下げるって手もあるけど。
タイに生産拠点置いてるのもこのままじゃメリット無くなっちゃうよ。

書込番号:6556885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2007/07/20 18:13(1年以上前)

> ニコンもバーツ高で相当困ってんじゃないの?

それでどれだけ困っているのかは、よく分からないなあ。
本当に困っていれば、値下げはあり得ないだろうし、
激安でD40の投入はあり得ないだろう。
むしろ量産効果によるコスト削減で、意外と粗利大きく、
結構儲かっているんじゃないのかな?
Canon, Nikon以外のじり貧他社とは違うからな。

> まあモデルチェンジしてコストを下げるって手もあるけど。

モデルチェンジすれば、初期投資の回収上乗せ分があるから、
同等スペック、同等素材クオリティならば、コストは決して下がらない。
しかし、モデルチェンジ効果で初期出荷額を引き上げることができるし、
出荷数量も稼ぐことができるから、商売上のうまみはある。

> タイに生産拠点置いてるのもこのままじゃメリット無くなっちゃうよ。

まだまだメリットは大いにあるだろう。
少なくとも、日本で生産するよりもはるかにコスト減にはちがいないだろ。
人件費のもっと安い他国で、十分な品質維持を期待できそうにないし。

書込番号:6556982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12850件Goodアンサー獲得:9件

2007/07/20 19:53(1年以上前)

こんばんは。今日発売のCAPAの210ページの次号予告の欄に「あのメーカーからついに期待の一眼レフ登場!」と思わせぶりに書いてありますが、果たしてニコン?それともソニーでしょうか?

書込番号:6557239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1631件

2007/07/20 21:08(1年以上前)

ラルゴ13さんが注目したのと同じページの予告が、私もすごく気になった今月号でした。
NIKONのような気が・・・。。

書込番号:6557532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/20 21:48(1年以上前)

Giftszungeさん、まあそんなに怒らないでくださいよ。
確かにニコンは円安で相当な利益も受けて、かなり儲かっているでしょう。だからタイの現状でもあまりビクともしていないのかもしれませんね。
しかしついこの間まで1バーツ3円位だと思っていたら今は4円を越えていますから、賃金の支払い等は大変だと思いますよ。賃金を支払えなくて工場を閉鎖してベトナムへ移転する企業も有るようです。
今回の品不足がそんな事が原因かなとふと思ってみたまでです。

書込番号:6557699

ナイスクチコミ!0


霞人さん
クチコミ投稿数:16件

2007/07/22 00:00(1年以上前)

今日新品のD200が届きました!CF1GB付きで154000円。秋口に・・の噂は知ってましたがこの値段では到底新機種は買えないだろうな?と思っての購入です。

ところで先日オープンしたばかりのヨドバシカメラに今日行ってきました。るんるんでD200のアクセを購入しに。
そこで目にしたのが“D200在庫なし”のポップ表示!!びっくりしました。新規オープンの店でそれもこのボーナス商戦(もう遅いか??)の時期に何で無いの?

ついに出るんだ・・!?
今日D200が届いた(買った)ばかりなんだからもう少し遅らせてよ・・と思いつつ、何だかブルーな気持ちでお店を後にしました。

書込番号:6562211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

買えなかった

2007/07/19 10:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 Stykyさん
クチコミ投稿数:43件

[6538265]を参考に、ボーナスの時に女房からもらった小遣いと、少しずつへそくった資金を片手に「D200に乗り換えるぞ!」って意気込んで、昨日ビックカメラにD200を買いに行きましたが、なんとビックカメラ全店で在庫なし。
次回入荷予定不明で、どんなに早くても7月末〜8月初旬とのこと。
しかたなく、意気消沈し、しぶしぶ帰宅
悔しいので、ヨドバシのネット店を見てもやっぱり在庫なし
価格.comの登録店でも取寄せの店が多数見受けられますが、この時期になぜ品薄なのでしょう?  
ボーナス商戦で売れちゃったのでしょうか?
それともたまたま?
それに最安値もじわじわ上がってきてますね。
最安値が上がってるのは、なぜなんでしょう?

あんまり不確かな情報に左右されたくありませんが、やっぱり次機種発売間近か?
なんて考えてしまって、今在庫の有る店を探して買うより、「買えなくて良かった」のかな?など、持前の優柔不断なところが災いし、昨日の意気込みが失せてしまいました。

うーん 悩ましい


意味不明な書き込み ごめんなさい

書込番号:6552591

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2007/07/19 10:57(1年以上前)

>意味不明な書き込み ごめんなさい

いえいえ、同じ趣味を持つ物として心情は充分分かります。

書込番号:6552616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2007/07/19 11:14(1年以上前)

この噂のようにD200後継機の発売が近いのかもしれないですね。

http://dslcamera.ptzn.com/article/2466/d300-chsr-70719

書込番号:6552650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2007/07/19 11:17(1年以上前)

≫Stykyさん

残念なお気持ち、お察しします。
買おうと思って空振りするのは、悔しいですね。

帰りにはカメラを手にしている。
帰ってからは、箱を開ける楽しみや、シャッターを押す
楽しみを想像しながら出かけられたのでしょうから。

しかし・・・マジで微妙ですね・・・
後継機が間近(マジか?)と、穿った見方もできます。

とはいえ、発売どころか発表もされていない時期に、
後継機を控えた品薄って、あるのでしょうか?

電撃的に、7月発表8月発売とか?
まぁ、納期が「早くて7月末か8月初旬」って言って
いるので、それは無いですね (^^;

書込番号:6552657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2007/07/19 11:18(1年以上前)

キタムラのネットショップもないようですが

ヤマダには、あるようです。

http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/3150792016

書込番号:6552659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/07/19 11:25(1年以上前)

>ビックカメラ全店で在庫なし。
>ヨドバシのネット店を見てもやっぱり在庫なし

「人間万事塞翁が馬」、災いが転じて福になりますよ、絶対。
あと少し待ってみれば、きっといい事が起こりそうな気がします。


書込番号:6552678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2007/07/19 11:30(1年以上前)

まずは過去に学べ。

D100製造中止後数ヶ月間後継機が発売も発表もされず、
「D100の後継機はどうした?」という声が大合唱のさなか、
忘れた頃、突然予告もなくD200がひょっこり登場した。

D200後継機の生産に追われて忙しく、D200を生産できないのかもしれない。
D200後継機はある程度の球数を揃えないと、安易に出荷はできない。

つなぎの商売がへたくそなNikon

書込番号:6552692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2007/07/19 11:31(1年以上前)

しかし・・・
後継機が出たとしたら、奥様に貰った小遣いとへそくり
では不足してしまうので、それまでにもう少し貯めておく
必要があるでしょうね (^^;

書込番号:6552700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:4件

2007/07/19 11:36(1年以上前)

 中野のフジヤカメラには在庫あるんじゃあない!? 後継機云々に関しては、ワタシはわかりませんが……。

 買う気満々で出かけて目的のものが手に入らないと、なんとも複雑な気持ちになりますよね。

書込番号:6552708

ナイスクチコミ!0


tenkooさん
クチコミ投稿数:2227件

2007/07/19 11:44(1年以上前)

ヨドバシのアキバ店、町田店、八王子店、横浜店などに少数あるようですが新宿などには無いようですね。
それとMAPカメラでCF1GB 付が154,800円で在庫有のようです。
http://www.mapcamera.com/

書込番号:6552724

ナイスクチコミ!0


スレ主 Stykyさん
クチコミ投稿数:43件

2007/07/19 11:50(1年以上前)

私は優柔不断で、なおかつ熱し易く冷め易いので昨日の意気込みも何処へやら

こうなったら新機種ゲット!
しかし、新機種出たら価格は20万円程度でしょうね?
そうすると、もっともっと頑張ってへそくらなければいけません。

書込番号:6552734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2007/07/19 11:52(1年以上前)

あるいは、事の真相は、ボーナスが出たばっかりなので、
一時的に需要が瞬間最大風速的に高騰し、単に品薄状態なだけかもしれない。
だとすると、後継機は関係ないかな? ボーナス台風だ。

書込番号:6552736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2007/07/19 17:23(1年以上前)

2ヶ月後になるのでしたら、今時、別のモデルでもラインを流れているのでしょうか? 

書込番号:6553454

ナイスクチコミ!0


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件 D200 ボディの満足度5

2007/07/19 20:21(1年以上前)

せっかくだから新品を買いたいという気持ちもあるかもしれませんが
このタイミングならフジヤで中古のD200購入も悪くない選択じゃないですか?
フジヤにはいつもかなり状態のいいD200ゴロゴロしてますよ。
で、浮いた分のお金でレンズ1本でも買えばそっちの方がいいかもしれませんし。

書込番号:6553949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 Takの趣味のページ 

2007/07/19 21:33(1年以上前)

この一月ほどで大型店の売価を下げ、予定通り?に市場在庫を減らしたニコンとしては、EOSの新機種発表を待っているのだと思いますよ。
スペック的にはほぼ互角の両社にとって勝負の分かれ目は価格設定とっても過言ではありませんからね。
現行機であるD30が大型店の通常売価で120000まで下がったキヤノンとしては、オープン価格とはいえ設定売価を16-17万くらいで出すのでは?だとするとD200の時のように19万で発表しては割高に思われ、だからといって対抗して値を下げるような事になれば評判はガタ落ちになりますからね。
ここは、例え市場の在庫が空になろうとじっと我慢(いや、むしろD80が好調なので、D200に拡売費を使わなくて済むだけ好都合かも)してキヤノンの出方を待っているのだと思いますよ。
ということで、ここはキヤノンに頑張っていただきD200後継機の設定売価を下げていただきましょう。

書込番号:6554232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2007/07/19 22:29(1年以上前)

Stykyさん、こんばんは。
この時期微妙ですね。
後継機種の話もチラホラあるし、ボーナス商戦で在庫不足も予想されるし。
私も新機種をお薦めします。
どのようになるかわからないのですが、デジものの世界ですから、かなりの進歩が見られるはずです。

書込番号:6554524

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D200 ボディ
ニコン

D200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

D200 ボディをお気に入り製品に追加する <821

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング