D200 ボディ のクチコミ掲示板

D200 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1092万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:830g D200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

D200 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:529件

先日ニコンSCで撮影させてもらったD200の画像をニコンビューでチェックすると、高感度ノイズリダクションが、弱、標準、強の三種類選べることに気づきました。

仕様書もそうなっているのを見落としていました。
たしかD2Xはオン、オフだけではなかったかと?

これをフルにチェックし損なったのはいささか残念!

その時の画像から判断すると、標準設定ではISO800以上ではノイズが確認でき、強では無理矢理押しつぶした感じで、細部描写も少し失われている感じでした。

これからSCやニコンショーにおいでになる方は、是非この辺りも、ご自分の目で確認されるといいと思います。

できればこれがニコンキャプチャー4,4に反映され、D2HやD70でも使えるといいですね。

今のノイズリダクションはとにかく面倒なので・・・。

書込番号:4597018

ナイスクチコミ!0


返信する
yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度2

2005/11/22 01:15(1年以上前)

http://www.dpreview.com/reviews/nikond2x/page21.asp

D2XもNRの強度を変えられるようです。
↑だと強と標準、オフだけみたいですけど。

書込番号:4597078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2005/11/22 01:17(1年以上前)

≫写真はポジ2さん

D2Xの高感度ノイズ除去はオンとオフだけではなく、
・ON(標準)※初期値
・ON(強)
・OFF
の3段階です。

逆に、D200にはOFFという設定が無いという事でしょうか・・・?
ということは、カメラ任せなのですねぇ〜

そうなると、D200のノイズ除去ロジックに期待するしかないですね (^^

書込番号:4597083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 Skillots (梁取只詩) 

2005/11/22 07:37(1年以上前)

始めまして

D200にもOFFはありますよ^^

みなさん熱いですねぇ
ちなみに私も札幌のD200ライブに行きました
モデル撮影もしてきました
NRもしっかり試しました!
NRなしでの評価は↓

感想…非常に良かった
理由…D2Xより白トビに強い!高感度ノイズが少ない!

私は、屋内スポーツの撮影もしているのでこの2点がポイントでした
20Dに比べても色ノイズは少ないです(わざとISO1600〜3200で撮影しました)
それでもISO3200ではノイジーなので、NR(弱or標準)をかけるとまずまずです

CCD機だったので、白トビを心配しましたが、D2Xよりも階調が出ていました

あとは肝心の価格ですが…
個人的にお付き合いのある地元の卸さんで、
卸値で1台予約できました^^v
¥153,000(税別)です。
18−200mmのレンズは¥75,000(税別)でしたが、
ファミリーフォト向けレンズなので見送ることにしました
本体は、一般の方には普通に¥198,000(税込み)おまけ付きとのこと

ちょっと嬉しいです^^

書込番号:4597334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2005/11/22 09:22(1年以上前)

>卸値で1台予約できました^^v
¥153,000(税別)です。

税込みにすると¥160650ですね。価格.COMの最安値が¥168402なので¥7752になります。たぶん卸値はもっと安いはずですね。

書込番号:4597427

ナイスクチコミ!0


ダポンさん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:41件

2005/11/22 09:25(1年以上前)

既出かもしれませんが。

昨日、新宿のニコンSCでD200を触ってきました。
残念ながら、画像のお持ち帰りは不可となってました。
SCの説明担当者が仰るには、
β版じゃなくて製品版だけど、最終確定版じゃないからだそうです。
だからなのか、2台ある実機のうち1台は前ダイヤルがつぶれてました。
以前、店頭で試したD2Hでも同様のものがあったのを思い出しました。
個人的に少々気がかりな点です。

気になる点はありましたけど、ボディの出来には何の文句も出ないですね〜。
中級機の王道ですね、コストパフォーマンスが高すぎ!
出来が良すぎて、撮影中のカメラの存在感が薄いのが残念なくらい。
それだけ撮影に集中できるってことなんだろうけど、
写真と同じくらい機械としてのカメラも好きな僕には、少々不満な点かも(笑)

さぁ、後は購入される皆さんのインプレ&サンプル画像待ちです!
よろしくお願いしますね!

追伸
DK-21Mの現物はまだありませんでした。

書込番号:4597434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2005/11/22 09:45(1年以上前)

あっ! ダボンさんお早うございます。

実は、D2X板で1400万画素の 9D Pro が出るという噂があるそうですが、コニミノ板で話題として挙がっていますか?
私がコニミノ板を検索するも見つからないですが・・・

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00501610733#4597127

もし、発売されたら私の重い腰も立ち上がるかも・・・
防湿庫に塩漬けしている6〜7本のαレンズも陽の目に曝したいので・・・ 

書込番号:4597462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 Skillots (梁取只詩) 

2005/11/22 10:23(1年以上前)

>も〜みんぐさん

そうかもしれません
卸値も店や時期によって変わるようですしね^^
まぁいい買い物には間違いないですが(笑)

書込番号:4597508

ナイスクチコミ!0


ダポンさん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:41件

2005/11/22 11:44(1年以上前)

初期不良にご注意をさん、こんにちは。

コニミノ板ではその話題はなかったと思います。
ちょっと前にα-7Diとα-9Dの話題があったくらいで、
ネタ元はやはりデジカメジンの噂板(笑)
ついでなんで、スレ立ててきます。

あちらには「情報通」「事情通」がホンマに少ないので、
新情報にはあまり期待できません〜

他メーカーの話題にて失礼しました。

書込番号:4597632

ナイスクチコミ!0


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2005/11/22 11:51(1年以上前)

デフォでは
高感度ノイズ除去がISO400以上で標準がかかる・・・のは、
D2Xと同じ仕様ではないでしょうか?


ぴんさんさん
>20Dに比べても色ノイズは少ないです
雑誌にでてましたね
確かにD200の方が綺麗でした
ただ・・画像の一部(2〜3%程度でしょう)を拡大して
ノイズがどうのこうの・・・って、
私は如何なものかと思いますが?(人それぞれでしょうが)


ダポンさん
>画像のお持ち帰りは不可となってました
そうなんですか
私の時は全然OKだったのですが
話題になり、お客さんの要望が相当有ったのでしょうか?
基本的にはケースの中で、鍵がかかってますからね
理由は・・・??ですが
>2台ある実機のうち1台は前ダイヤルがつぶれてました
私の時は、その様になっていませんでした
一週間ほどしかたってないのに〜

書込番号:4597640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 Skillots (梁取只詩) 

2005/11/22 23:19(1年以上前)

>MT46さん
個人的にはかなり深刻な問題なのです^^;
屋内スポーツのメインはフラッシュ禁止の卓球などです
今まではニコンキャプチャーでRAW現像の際に
カラーノイズ除去しても・・・イマイチで
去年なんか20Dに変えようかとさえ
本気で考えて居たくらいなのです(笑)
人によっては僅かな差かもしれませんね
明るいレンズとVRと高感度ノイズ特製が必要な分野もあるんですよ

書込番号:4599021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件

2005/11/23 01:24(1年以上前)

おお、しばらく見ない間に勝手に雑談室に?(笑)

SCでD200の画像持ち帰り禁止!

誰かが2ギガも撮って帰ったので?

誰だ?

ノイズリダクションの詳細が解らなくなって残念ですが、いずれ発売日には・・・。

ひょっとすると中身はD2Xより改善されているかも?

NC4,4に反映されたら、D100からD70,D2Hユーザーのみならず、全てのニコンユーザーが恩恵を受けるのですが?

単にD200の価値だけではなく。

ニコンサンの太っ腹に期待!

私はノイズ無頓着派。

D2Hで夜の町をiso1600でバチバチ撮ります。

いくら”写真はポジ”でも、こればっかりは真似ができません。

書込番号:4599479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:529件

2005/11/23 01:38(1年以上前)

>D2Hで夜の町をiso1600でバチバチ撮ります。

”夜の町”?

何となく誤解されそうなので訂正。

外国の話です。

家のモニターには、この夏パブをハシゴして、帰りにD2HのISO1600で撮ったロンドンの夜景が貼ってあります。

ノイズも闇の中に消え失せ、なかなか味のあるワンカットに仕上がっています。

書込番号:4599505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

身近にいる友人達の熱狂(?)

2005/11/21 23:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:129件 キンタロウの散歩道 

彼らは古くからのニコンファンで、多くはFから始まり、F2、F3、F4、F6と常に銀塩F1桁機を愛用しています。
あれ?何故F5がない??
彼らに言わせれば「使いたいがあまりに重過ぎて、撮影地に着くまでに疲れてしまう」とのこと。(F100は3桁機なので興味がないらしい)
その彼らも最近のデジ一眼ブームに興味があるようでよく私に相談にきますが、私のD70のファインダーを見て皆さんがっかりしてしまいます(-ε-)b。。。。。
銀塩フルサイズファインダーを見慣れた彼らにとって、ギリギリ許容できるのはD2Xクラスのファインダーですが、如何せん重い。
といっても実はF4の方が(ボディ単体では)20gほど重いのですが、あのF5もどきのスタイルが実際より重量感を感じさせるようです。
かといって、ファインダー性能のみで他メーカーに移行するなんて問題外だし。(ニコン命なんです)

さて、今回D200が発売されます。そのファインダーを覗いた彼らの感想は、「これなら銀塩フルサイズと併用しても何とか違和感なく使えそう!」というものでした。
重量もF6より軽いし、ニコンの三桁機にしては品格があり、コストパフォーマンスが抜群(彼らには価格はあまり関係ないようですが)、数名は間違いなく購入するでしょう。(一部はフルサイズデジ一眼を待っているようですが)

D200を待っていたD100/D70等のユーザーに加えて、銀塩一眼からデジ一眼に移行するタイミングを見計らっていたハイアマの相当数がD200購入に走るのは間違いないところです。
爆発的ヒットになるのは間違いありませんね。

書込番号:4596727

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:129件 キンタロウの散歩道 

2005/11/21 23:36(1年以上前)

失礼、アイコン間違えました。
下スレで怒レスの直後だったもので。。。(^^;)ゞ

私はここ暫くはD70を使っていくつもりですが、皆さんの病、ぢゃなくて熱気が伝染しつつあり、酔った勢いでネットショップの「購入」ボタンを思わずポチッとクリックしてしまいそうで恐い。。。

書込番号:4596772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/11/21 23:49(1年以上前)

キンタロウ@北国さん、先の札幌で実機に触れられたのでしたら、
よくお分かりかと思いますので、早くポチッとして、楽になりましょう!

書込番号:4596823

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2005/11/22 00:11(1年以上前)

実機見てはいませんけど・・・CAPAなどの特集を読む限り
ファインダーはAPS-Cクラス最大の0.94倍(35mm換算で0.6倍)
ぐらいはあるようですね。

20DやD70sが0.5倍そこそこですから、やっぱり相当
見やすいんじゃないでしょうか、と想像(^^;

20DNも液晶とファインダー改良してほしいなーー
とKissDNを見ながら、想像している(妄想している)キヤノン
ユーザーでした。

でも、連写性能・1000万画素+画質・ファインダー・液晶・質感
20万円クラス(といっても20DとD200だけのような(^^;;;)
最強であることは間違いないですよ、キヤノンユーザーがいうのだ
から間違いない!! >D200

(苦笑w)

書込番号:4596896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2005/11/22 01:28(1年以上前)

なるほど・・・
私は、F 〜 F3 〜 F100 でした。
当然、まだ手元にあります。

F100には興味は無いが、D200には興味津々なのですね。
気持ちとして分からない事はないです・・・

ただ、ポリシーとしてはイマイチ説得力が無いですね (^^;

何にせよ、銀塩一筋だった人たちがデジ一眼に興味を持って
使ってみると、また別の世界が見えるでしょう。
その結果である絵(画像)の評価云々は別として・・・

書込番号:4597101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/22 07:37(1年以上前)

TAILTAIL3さん きっと20D後継機がやってくれますよ

今はじっと我慢の時です

書込番号:4597335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2005/11/22 08:27(1年以上前)

>>ウェルビさん
>TAILTAIL3さん きっと20D後継機がやってくれますよ
>今はじっと我慢の時です

ニコンユーザーは、キヤノンユーザーに比べたら我慢していた時期が長いし、
短い祭り(恐らく年明けまで)を楽しんでいます。
笑って見逃してくださいね(^-^)

書込番号:4597375

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2005/11/22 09:42(1年以上前)

いえいえ、(^^無論、良いカメラが出てくるのは市場にとって
良いことですし、ニコンも好きですから♪
(ていうか、一部の狂信的なメーカフリークが嫌いです)

Nikon D50
EOS KissDN
Nikon 70s
EOS 20D
Nikon D200
EOS 5D

このクラスまではなぜか価格帯が直接ぶつからない
ような(^^; 気のせい?

一定のメーカだけ使うなんて、視野が狭くなりがちですしね。
まあ一眼レフはシステムなんでおいそれ、変えられませんが。
良いものは良いですよ。
D70だって、F100・F90Xとか・・・F5は重すぎ?

FM2Newとか勉強用に使っていた時期も
ありますし、COLLPIX990あたりもお気に入りだったりします。
現在は持ってはいませんけどね。

書込番号:4597454

ナイスクチコミ!0


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2005/11/22 11:35(1年以上前)

こんにちは

私の知り合い(もちろんニコン一筋)は
F〜F5まで買って、復刻SPに行って、F6に行きました
特にF3は何故か3台持ってます
D200発表前に、今度はとうとうデジタル(D2X)買うと
言ってましたが、D200の発表後はどうするか聞いてません
レンズの事を聞いても、このレンズはこうだとか
瞬時に回答が出てきます
頼もしいと言うか・・・何と言うか・・・
色々な方がいますね

>ファインダー性能のみで他メーカーに移行するなんて問題外だし
デジタル一眼のファインダーはD2Xが一番見やすいと思ってます
35mmサイズの機種も2つ覗きましたが・・・・
大きい事は良いことかもしれませんが、それだけでは・・・
と思います(個々の感じ方は有ると思いますが・・・)
35mmサイズになって、F6のファインダーがついたら最強ですね

書込番号:4597620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/23 02:54(1年以上前)

>ラングレー(no.2)さん

そうですね、やっと出たD200ですね。
他の掲示板なんかでは、D200が発表される前はNikonむちゃくちゃ言われてましたから。いつまで待たせる気かと

私はNikonまでとても手を伸ばせないんで D200なるべく見ないようにしてます(笑)

書込番号:4599630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

170,000円で予約しました

2005/11/21 21:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 misukisanさん
クチコミ投稿数:18件

行きつけのカメラ店で、170,000円で予約しました。発売日着の予定です。いろいろ価格情報ありがとうございました。初代D70の下取りは、30,000円でした(美品なら、35,000円らしい)。1年8か月使用しただけでもったいない気がしますが、裏のグリップがすり減るほど使い込んでいます。今まで、スナップ撮影(数打てば当たる方式)やF6のサブ機として使ってましたが、D200では、落ち着いて作品づくりにチャレンジしようと思ってます。レンズも純正18-200を79,000円で予約しました。D200が出れば、D70の中古が大量に出回り、値崩れするかと、勝手に思いこんでましたが、私の行きつけの店では、私が下取りに出した翌日に売れたようです。D70の中古品はまだまだ品薄なんでしょうか・・・
私の買い換えの理由は、初代D70では、多重露出ができないことと、レリーズが使えなかったこと、対して、D200は、保有しているSB800のストロボがそのまま使用できること、連射が早いこと、画像処理エンジンなどの最新技術がD2Xから引き継がれていることなどです。今度はながく使いたいと思ってます。
しかし、デジタル製品は、進歩が早く、購入しても3年ほどで陳腐化してしまいます。待っていればいるほど、いい製品が出てきますが、きりがないと言う感じで、回り続ける縄跳びにいつ飛び込むのか、という感じでしょうかね。

書込番号:4596229

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/11/21 22:02(1年以上前)

>回り続ける縄跳びにいつ飛び込むのか、という感じでしょうかね。

実にうまい表現ですね、
misukisanさんって文才あるなぁ(^o^ノ

>初代D70の下取りは、30,000円でした

マップカメラの買取ページを見ると
D70ボディの買取上限価格は46,000円
になってますね。もっとも使い込んでると、
30,000円位かも知れませんが。

書込番号:4596404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2005/11/21 22:10(1年以上前)

> D70ボディの買取上限価格は46,000円になってますね。

さすがにこの値段は、今日買ったばかりの新品を未開封で売る時の値段でしょう。
使用したもので外観がきれいなものなら、35,000円前後ではないでしょうか。

書込番号:4596423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2005/11/21 22:22(1年以上前)

D70、回転早いみたいですねえ。
フジヤカメラでもそう言ってました。
ワタシもD200効果でD70が安く出回ったら
考えマス。

書込番号:4596468

ナイスクチコミ!0


D100Xさん
クチコミ投稿数:483件

2005/11/21 23:09(1年以上前)

>回り続ける縄跳びにいつ飛び込むのか、という感じでしょうかね。

今回は勇気を出して飛びつかないつもりです。
いつまでその決心が続くのか心配ですけど。

しかし欲しい・・・

書込番号:4596647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件

2005/11/22 05:11(1年以上前)

>回り続ける縄跳びにいつ飛び込むのか、という感じでしょうかね。

私はD200を購入したら余程のサプライズでも無い限りDSLRの
購入・買い替えはしません。きりがありませんからね。
170000円で予約されたんですか。kakaku.comショップなみですね。
この板ではキタムラでの予約が大ブレークしていますね。
ちなみに私の予約したショップは、キタムラより数千円安かったです。
発売日に手に入る事を願って待っていますけどね。

書込番号:4597270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2005/11/22 09:08(1年以上前)

misukisanさん
>きりがないと言う感じで、回り続ける縄跳びにいつ飛び込むのか、という感じでしょうかね。

私は、どちらかというと縄跳びが不得手な方で、飛び込んだ途端に縄に足を取られることが多いですね〜 (^^;)

D70を購入したのは256MBCFプレゼントの終わりの頃で、購入したらすぐに値段は下がるは、後継機のD70sは出てくるはですから......

それでと言う訳ではありませんが、今回は発表即購入ということで予約入れてしまいましたが、今度は初期不良に当るのじゃないかと若干心配ではあります (^^;)

書込番号:4597415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2005/11/22 10:27(1年以上前)

>>でぢおぢさん、こんにちは。
>初期不良に当るのじゃないかと若干心配ではあります (^^;)
初期不良には、ここの掲示板で予約を入れた方々皆同じ条件なので、
1人では有りませんよ。
これだけの沢山の方々が、不良になったらメーカーも確りとサポートして下さるでしょう。
心配してすごすのではなく楽しみに待ちませんかo(^o^)o


>>TOKYO−FMフリークさん、
私も以前D1X,D100が揃った時に同様に余程のサプライズでも無い限り
DSLRの購入・買い替えはしないつもりでしたが、今やD2X,D200体制になりそうです。
3年後が怖くもあります。破産してなければ良いのですが・・・(^-^;A

書込番号:4597518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件

2005/11/23 00:37(1年以上前)

>3年後が怖くもあります。破産してなければ良いのですが・・・(^-^;A

ラングレーさん、こんばんわ。
3年後・・・・(^^ゞ銀塩とは違ってDSLRだからなぁ〜(^_^;)
現時点では・・・・と言う事に訂正しておきましょう。^^;

>今やD2X,D200体制になりそうです。

あれ?ラングレーさん!D70の運命は・・・・?σ(^_^;)アセアセ...

書込番号:4599325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2005/11/23 06:18(1年以上前)

TOKYO−FMフリークさん、おはようございます。

>あれ?ラングレーさん!D70の運命は・・・・?σ(^_^;)アセアセ...
ごめんなさい<(_ _)>
上記の2台が揃っていたのでD70,D2Hは、見送ってしまいました。
子供のオモチャ代で、私の小遣いが少なかったもので・・・(^^;A

来年以降は私の小遣いが激貧になりそうなので、D200が最終D-SLR購入になるかも(>_<)

書込番号:4599721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

福岡SCでも実機展示

2005/11/21 16:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 mag100さん
クチコミ投稿数:6件


本日昼休みに、福岡SCで実機を手に取り、うれしかったので始めての書き込みです。皆さんよろしくお願いします。
誰もいないSCで独占状態だったのですが、CFを持参するの忘れたのでためし撮りは出来ませんでした。
D200の予約は、ゲーム機以外で始めて実物を見ずの予約でしたが、質感など非常に満足できるもので、ほっとしています。
皆さんもぜひ一度SCで実機を触られることをお勧めします。特に福岡は穴場かも?

書込番号:4595636

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2005/11/21 17:05(1年以上前)

> 誰もいないSCで独占状態だったのですが

とてもうらやましいです・・・
何時間くらい使用できたんでしょうね (^^

> CFを持参するの忘れたのでためし撮りは出来ませんでした

あたたた・・・
試し撮りできないんじゃ、あまり意味が無かったですね (^^;

> 皆さんもぜひ一度SCで実機を触られることをお勧めします。

触りたいけど触れないぃ〜 (T_T

> 特に福岡は穴場かも?

うぅ〜ん、やっぱ気軽に行けるところではない・・・
報告を見て、うらやましがるだけにしておきます (T_T

書込番号:4595659

ナイスクチコミ!0


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2005/11/21 18:13(1年以上前)

mag100さん
予約前に試写出来てよかったですね

新宿のSCでも、平日の昼すぎあたりは
結構空いていて、そこそこの試し撮りは出来ます
土日は激混みだとは思いますが

それと今SCで展示されてるものや
展示会のものは、製品版との事なので
購入前に十分確認が出来ますね

でもexifにシリアルNOが無いのは何故?・・なのでしょうか

書込番号:4595769

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/11/21 19:45(1年以上前)

へー、福岡SCにも置いてあるんですか!
12月9-10日のスペシャルライブまで触れないかと
思ってたんですけどね。でも、明日からはここを
見た人で激しく混みそうな予感(^^ゞ

書込番号:4595974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2005/11/21 20:06(1年以上前)

羨ましいですね。
私など、休日じゃないとSCに行ける環境ではありません。
平日の仕事帰りにSCに寄るなんて事できませんから。
仕方がないので、しばらくはみなさんのレポートを見て我慢します。

書込番号:4596024

ナイスクチコミ!0


D210さん
クチコミ投稿数:1件

2005/11/22 02:15(1年以上前)

mag100さん はじめましてD210と申します。私も本日大阪のCSで実機を触ってきました。ファインダーの見易さに驚きでした。あれを見てから自分が持っているD70のファインダー覗くと・・歴然(ちょっと大げさ?!)でした。視野の広さといい明るさといいなかなかですね〜(^^)誰も居なかった為に独占で10分ほどあれこれ試していました。早く手にする時が・・来ればいいですが、来年に入ってからになりそうです(涙)同時発売される18-200が付いていましたが、これもなかなかの出来ですね。

書込番号:4597168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

超品薄?

2005/11/20 00:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 m-flyさん
クチコミ投稿数:14件

かなりの品薄になりそうです。
12月に入ってからの予約では年内は手に入らないかもしれません
年内に欲しいならこの土日が最後と思ったほうがいいですお

書込番号:4591593

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1010件

2005/11/20 05:13(1年以上前)

その様な情報をあちらこちらでちょくちょく聞こえてきますね。
私も購入の目処が立ったので、予約するカメラショップを検討中です。
一応目星を付けているカメラショップがありますけどね。

書込番号:4591933

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2005/11/20 06:47(1年以上前)

 TOKYO−FMフリークさん、イライラが収まったみたいですね。もしかして、D200購入に関する事だったのでしょうか?

 私は、予算は用意出来てるのですが、諸事情で年内には買えそうもありません。年明けても品薄でしょうか?まあ、品薄で手に入らなかったら縁が無かったと思います。でも、レンズ、スピードライト等を含めると結構な額になりますね。醒めて素直に車買い換えたりして・・・。

 売れる予測が付いているカメラなので大型チェーン店では予約以上に仕入れる気がしますが、やはり初回生産量がそれほど多くないのでしょうか?初回生産量に関しては情報がありませんが(知りませんが)、β版発表時期から考えて、10万台くらいですか?

書込番号:4591972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2005/11/20 08:23(1年以上前)

小鳥さん
>やはり初回生産量がそれほど多くないのでしょうか?
>初回生産量に関しては情報がありませんが(知りませんが)、
>β版発表時期から考えて、10万台くらいですか?

以下あくまで推測ですが......
製造がThailandということですから、カメラとしてのメカ部分はかなり早い時期に製造に入っているんではないでしょうか?
恐らくβ機のフィールドテストでの改良点は、主にファームウエアの改良に関する部分なのではと想像しますと、少なくても10数万台(2〜3ヶ月分の生産台数?)は作り溜めているのではないでしょうか?

だとすると、D200入手後にはファームウエアのバージョンチェックが楽しみです (^^)
ただ、可能性として新バージョンが出荷に間に合わなくて「出荷後に即、新バージョンのファームの発表」もあり得ますが、それだけは止めてほしいものです (^^;)

書込番号:4592063

ナイスクチコミ!0


Pandionさん
クチコミ投稿数:10件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度3

2005/11/20 10:38(1年以上前)

みなさんのレポートやカメラ雑誌のレビューを見た限りではかなり期待できそうですね!
楽しみです。
今から予約する方はレンズキットの方が入手しやすいのかな?

ところで、デジタルフォト誌では3名のレポーターの方がレビューでバッテリーの持ちについて言及しています。
300ショットが目安とのことですが、1800ショットには遠く及びませんね。
このままだと予備バッテリーは2、3個欲しいかも。
この辺は発売までにもう少し煮詰めてくるのかな。

書込番号:4592316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/20 10:47(1年以上前)

>TOKYO−FMフリークさん、イライラが収まったみたいですね。もしかして、D200購入に関する事だったのでしょうか?


あっ本当だ、表情笑ってる(笑)

書込番号:4592333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/11/20 11:21(1年以上前)

「予定生産台数 :当初月産4万台 」と発表されているようですね。

http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2005/1101_d200_01.htm

書込番号:4592397

ナイスクチコミ!0


papagoさん
クチコミ投稿数:107件

2005/11/20 11:44(1年以上前)

私もD70ユーザーでD200も買おうと思っている者ですが、ここの書き込みを見ているとどうもいただけません。品薄ったって、工業製品で営利目的で生産している製品なんでしょう?ゴッホの絵じゃあるまいし予約とか何とか不思議です。
昔、高校生の甥がカワサキの750を買うとき、「早く買わないと売り切れる」と言って騒いでいたのを「工業製品が売り切れる事など無い。借りにその製品が無くなっても、更に良い製品が売り出されるだけだ」とたしなめた事がありますが、その時と同じ気持ちです。
Nikonは良識があるメーカーなので、品薄状態は極力回避しようと努力すると思いますが、悪質なメーカーならこの加熱ぶりを利用して無理に品薄状態を創りかねません。
別に水をさす訳ではありませんし、D200が素晴らしい機種だと言う事は否定しませんが、あまりの子供っぽさに昔からのNikonファンとしては何か不愉快で・・・

まあ、プロとかで作品作りにどうしても年内に必要なら話は別ですが、性能、価格ともに落ち着いてからで良いじゃないですか。億ション買って、値が下がれば「差額を返金せよ」と騒ぐ人がいますが、買うときに子供っぽい熱に浮かされては、そんな事も起こるでしょうね。Nikonユーザーなら、もう少し大人にならないと・・

書込番号:4592437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2005/11/20 12:07(1年以上前)

>私もD70ユーザーでD200も買おうと思っている者ですが、ここの書き込みを見ているとどうもいただけません。品薄ったって、工業製品で営利目的で生産している製品なんでしょう?ゴッホの絵じゃあるまいし予約とか何とか不思議です。

>Nikonは良識があるメーカーなので、品薄状態は極力回避しようと努力すると思いますが、悪質なメーカーならこの加熱ぶりを利用して無理に品薄状態を創りかねません。

>別に水をさす訳ではありませんし、D200が素晴らしい機種だと言う事は否定しませんが、あまりの子供っぽさに昔からのNikonファンとしては何か不愉快で・・・

>まあ、プロとかで作品作りにどうしても年内に必要なら話は別ですが、性能、価格ともに落ち着いてからで良いじゃないですか。億ション買って、値が下がれば「差額を返金せよ」と騒ぐ人がいますが、買うときに子供っぽい熱に浮かされては、そんな事も起こるでしょうね。Nikonユーザーなら、もう少し大人にならないと・・



けだし名言なり・・・。正論だな。


付和雷同の迷える子羊ども、よ〜く読むがよい。

書込番号:4592481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/20 12:11(1年以上前)

私は、人気商品ですのでキャンセルしても次の人に回すからキャンセルは可能ですという2店舗に予約しています

書込番号:4592486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2005/11/20 12:33(1年以上前)

他人の楽しみ・喜びを奪う必要はありません。せっかくのお祭りですから。
ご自分の判断で、購入時期を決めればいいことです。
それこそ、「大人」なのでしょうから・・・・・と思います。

書込番号:4592528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2005/11/20 12:52(1年以上前)

>papagoさん

確かに、D200は工業製品だから発売当初から「売り切れ」ということはありませんが、品薄で発売当日に手に入らないという現象は、現実に発生します。
過去、D70でもD2Xでも、予約しないと発売後下手すると1ヶ月くらいの待ちは当たり前でした。
それを煽って、価格を吊り上げるのは販売店であって、メーカーではないので念のため。むしろメーカーは、予約入れた人に少しでも早くお届けするために必死です。納品が遅れると、信用も失いますからね。
でもそれが発生するのは、ある意味仕方のないことです。発売当初は生産量を遙かにしのぐ予約が入りますから。
で、製品寿命の短いデジタル製品ですから、少しでも早く入手したいという概念は、正当だと思います。
もちろん、後からリリースされる製品は、価格も性能も上ですが、だからといって、待ち続けていたら当分買うことなんかできません。

差額返金・・・なんて騒ぐ人がいれば、それは別の問題。
大人子供の問題じゃないと思います。

まぁ、BBSで騒いだって、雑誌で騒いだって、
別に買うことを強制しているわけではないので、
冷静になれるなら、冷静な態度をとられればよいのではないですか?
それを、熱くなっている人に言っても無意味です。

書込番号:4592555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2005/11/20 12:56(1年以上前)

そうですね
D100登場から3年 皆さん待ちに待った新製品ですから、久しぶりのお祭りです 少しは楽しませてあげてください
かく言う私は、発表があって速攻で予約した口ですが (^^;)

それにD70登場の時もあの機能で15万円程もしましたが半年は品薄状態でしたから、D200のあの仕上がりで20万円以下(最安値は16万円台突入とか?)なら、品薄を予想するのは無理もないのでは?

興味の無い人には、どうでも良いんでしょうが.....

書込番号:4592569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 D200 ボディの満足度5 洗足池と花鳥風月 

2005/11/20 13:53(1年以上前)

7643!さん に一票です。

メーカーもここの掲示板の反響が段々、無視出来なくなってきているような気がします、5Dのレスの増えるペースが凄かったのですが、D200のレスの増え方もいいペースですね。

販売台数とレスの数とはかなり相関関係が有りそうな気がします。

書込番号:4592669

ナイスクチコミ!0


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2005/11/20 16:15(1年以上前)

D70以上の品薄の可能性大でしょう。
年末の発売ということもありますし、
価格が手ごろですからね。
レスにもありましたが、全世界分で4万台の生産ですから、
日本国内分の割り当てがどれくらいになるかで品薄の度合いが決まると思います。
ニコンデジタル一眼でAI連動付きでは最も安いカメラですので
海外需要がかなりあると思います。

書込番号:4592921

ナイスクチコミ!0


3284さん
クチコミ投稿数:218件

2005/11/20 17:13(1年以上前)

車でも人気車種は3カ月程度待たされるので
カメラでも人気商品は納期がかかるのは
仕方ないかもしれませんね。

そんな私も11月5日に予約しましたが
私はボディーと一緒に次のアクセサリー
も予約しておきました。
 ●バッテリー
 ●リモートコード
 ●マグニファイングアイピース
バッテリーは精神的保険
リモートコードは必須
マグニファイングアイピースは老眼に優しそう(笑)

書込番号:4593035

ナイスクチコミ!0


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2005/11/20 17:56(1年以上前)

品薄・・・多分?大丈夫じゃないかな?

首都圏とか大型店舗の多い地域に御住まいの方が多重予約するはずなので、最終的には余ると思いますよ、、、。

キャノンの5Dも品薄感の話があったけど、結局は現品が多く廻るお店には在庫ありましたからね、、、。店員の話をしていたら、陳列棚の上に箱が何個も置いてありました、、。

ユーザーも二股かけて安いほうに流れるのが自然の法則だと思います。また、強気のお店も他店の価格に落ちてきますからね、、。

でも、どこに御住まいの方か知りませんが、予約からいまだに入手されていない方もいるので小さいお店は危険かも?

書込番号:4593119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件

2005/11/20 18:53(1年以上前)

>TOKYO−FMフリークさん、イライラが収まったみたいですね。もしかして、D200購入に関する事だったのでしょうか?

遅ればせながら、小鳥さん、ウェルビさん、こんばんわ。
いや!あのぉ〜D200購入に関しての事ではないんですが・・・・(^_^;)
イライラですか?・・・・気分・体調が優れなかったんですね。
まあ、現在もその状態は続いていますが・・・・(^_^;)
(このスレッドでは)お二方に心配されちゃったみたいで、申し訳ないです。

書込番号:4593264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラマガジン12月号

2005/11/18 10:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:213件

今朝、出社前に本屋に寄ったら各カメラ雑誌販売してました!
各紙ともD200特集盛り沢山です(^^)v
サンプル紙面の紙質がいいデジタルカメラマガジンをとりあえず購入。
P74〜P95で特集組んでいます。サンプル写真盛り沢山ですよ!
あと、12月中旬に早くも、『D200完全ガイド』が発売されるようです(^^)v
とりあえずご報告までにm(__)m

書込番号:4586985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2005/11/18 11:03(1年以上前)

発売されるまで、雑誌の記事や写真で気を紛らわすしかないですね (^^;

今が一番楽しい時期かもしれません。

書込番号:4587033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件

2005/11/18 11:25(1年以上前)

じょばんに さん
私はしばらく買えませんのでサンプル写真・各雑誌のD200特集・皆様のスペシャルライブ報告で気を紛らわします(^o^;
下に立てた私の板が原因で海外で騒いでるような・・・携帯からで事態がイマイチ分かりませんが、ちょっと心配です(^o^;

書込番号:4587068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2005/11/18 11:46(1年以上前)

早いところでは今日発売なんですね (^^)
東京は明日の19日発売だと思うので、本当にうらやましいですね 一日早く読めるって言うのは

予約している身としては、今月発売のカメラ雑誌は全誌購入の予定です 取り敢えず雑誌記事でも読んで気を紛らわさないと、12月16日まで待てそうに無いので.....

今月号のCAPAは「総力16ページ取材」だそうで、他の雑誌もかなりページを割いて載っけてるんでしょうね〜

書込番号:4587106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2005/11/18 12:26(1年以上前)

> 私はしばらく買えませんので

私も、どちらかというとまだD2Xをバンバンに使っていないので、
ボディーが増えても・・・というところです。

冷静に考えれば・・・ですが (^^;
しかし、情報を目にすると欲しくなるんですよねぇ〜

> 海外で騒いでるような

おやおや、どのような騒ぎになっているのでしょう。
画質ですかね? 高感度ノイズ?
まぁ、どの機種でも、たいがいは騒ぎになりますね (^^;;;

書込番号:4587152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件

2005/11/18 12:57(1年以上前)

じょばんに さん
D2Xは私も愛用してました(^^)v
今は私の義父が使ってるはず?です。
私の拙い経験で言えば総合的に今でも一番の機種です。
年老いた義父が旅行に行くにあたって貸して欲しいと頼まれたのが運のツキでした。
風景撮影してた際に風が急にふき思いっきり三脚と17-55mmF2.8とともに岩の上に倒れました・・・(泣)
父は修理して使うからと購入売価で買い取ると。
それで手放した次第です。暫らくショックで仕事も手につきませんでした(^o^;
じょばんにさんのAFも治って自分のことのように喜ばしいです(^^)v

書込番号:4587209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件

2005/11/18 13:52(1年以上前)

某誌のフォトコン入賞のメールを貰っていたので近所の書店を10件近く巡ったけど、まだどこにも置いてなかったです(T_T)
あ、勿論D200の記事も早く見たいです(^^)

書込番号:4587285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2005/11/18 14:32(1年以上前)

daybreak2005さん 今日は

>私の板が原因で海外で騒いでるような・・・携帯からで事態がイマイチ分かりませんが

多分、私の想像ですが、ニコンのカメラによる撮影画像がライバルメーカーのアルバムにUPしてあったので騒いでいるのだと思う。
海外のカメラファン層の間にもニコン対キヤノンと言う心理的な対立的図式が出来上がっているのかも知れません。
(私も、ニコンとキヤノンの両刀使いですが、個人的な背景は海外の人は知る由もありませんしね)

それから、daybreak2005さん が撮影された画像も海外に転用されてサンプルとしてUPされています。
(D200でISO1600で撮影された画像の1枚分だけですが)
つまり、daybreak2005さん の撮影画像が海外にも知れ渡るほど超有名になったとも言えます。
この場合は、素直に貴方に「オメデトウ」と言っておきます。

書込番号:4587359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件

2005/11/18 16:11(1年以上前)

初期不良にご注意をさん
ありがとうございました。お手数おかけしました。

日中はネットを見れないだけに事態がイマイチ読み取れず心配しておりました(^o^;
助かりました。m(__)m
でも本音を言えばサンプル写真ではなく、自分の撮った作品で有名になりたいものです(^o^;

書込番号:4587487

ナイスクチコミ!0


Las Vegasさん
クチコミ投稿数:6件

2005/11/18 16:49(1年以上前)

Las Vegasと申します。

海外在住、うん十年です。
私も友人にdaybreak2005さん の撮られた写真を
紹介しました。

>> 海外で騒いでるような

>おやおや、どのような騒ぎになっているのでしょう。
>画質ですかね? 高感度ノイズ?
>まぁ、どの機種でも、たいがいは騒ぎになりますね (^^;;;

とにかくすべての情報に飢えています。
D−200のことならなんでも、仲間うちでは評判に
なってしまいます。
アメリカでの販売時期はニコンのサイトでは2006年春
となっています。
日本は12月16日、うらやましい限りです。

>多分、私の想像ですが、ニコンのカメラによる撮影画像がライバルメーカーのアルバムにUPしてあったので騒いでいるのだと思う。
海外のカメラファン層の間にもニコン対キヤノンと言う心理的な対立的図式が出来上がっているのかも知れません。

これ大当たりです。
ニコン派対キャノン派、日本と同じようなものです。
キャノンの5Dが出て、ニコンからのD200の情報出しが、
あまりのも遅くニコン派はイライラの連続でした。
不正確なリーク情報ばかりで本当にイライラさされました。

そこへ一般の人が撮った写真があるということで話題に
なりました。
これだけでノイズがどうのこうのと言った判断は出来かねるが
これを見た限りでは期待が膨らむいうのが仲間内の話題です。

仲間ともども今後各地のスペシャルライブ報告に期待して
いますのでよろしく。

書込番号:4587554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2005/11/18 16:50(1年以上前)

へぇ〜!
初期不良にご注意をさん、面白い話を聞かせて頂きました。

それにしても、どこから漏れ伝わったのでしょうね?
ここの書き込みを日本人が見て、海外に紹介したのですかねぇ

書込番号:4587557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2005/11/18 17:23(1年以上前)

既に今月号のカメラ雑誌が発売になった地域もあると聞いて、癪なんでお昼に近くの新宿SCに寄って見ました
そう、D200が展示してないか?気になったので......

ビンゴでした 既にD200の展示、始まってます!
残念ながらAF-S DX VR18-200mmの方は見当たりませんでしたが......

早速、D200を手にしてシャッターを切ってきました (^^)
D70と比べると軽快なシャッター音で、AFの合焦速度も早かった.......
ミラーバランサーの効果か、ミラーショックが少なくファインダー消失時間も短かったのには驚きでした (^^)

そうそう、話題のファインダーですが、ハッキリ云ってD70のファインダーをもう覗くのが嫌になるほど素晴らしく明るくて、そして広い!
ホント広いです D200のファインダー

背面の2.5インチの液晶は、D70と比べては失礼なんでしょうが非常に明るくて見易いですね〜 プレビューの表示も早いし

これほどのボディの仕上がりで、20万円切ってくれるとは......
D200の購入予約をしたのは大正解です
12月16日の発売が一層待ち遠しくなりました (^^)

書込番号:4587606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件

2005/11/18 18:13(1年以上前)

でぢおぢ さん
D200触れて良かったですね(^^)v

D200って、本当によく撮影者のことを考えてくれてる造り込みだと思いました。一眼レフってこうじゃなくっちゃ!って思いました(^^)v

Las Vegasさん
こんにちは!
海外にお住まいなんですね(^^)v 知人に私のサンプル写真を紹介していただいたようですが、参考になったのであれば幸いです!
小生、日本語と関西弁は得意ですが英語はダメなので、今日自宅に帰っても問題になってるサイトを見ても皆目検討つかないでしょうから、内容を教えていただいて感謝です(^^)v
札幌スペシャルライブは今日ですから、たぶん、今夜あたりから報告レポートが沢山出ると思いますよ!

書込番号:4587704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2005/11/18 18:15(1年以上前)

>アメリカでの販売時期はニコンのサイトでは2006年春
となっています。

Las Vegasさん のレスによると米国では来年の春発売のようですね。
私は、海外の方が1ヶ月程先行発売のように今まで思っていました。
特にキヤノン関係は、日本で製品が発売される前に海外のアマチュアの方々の写真がUPされる事例がしばしば見受けられますから・・・
特にレンズの場合には顕著でした。
EF17-40mm F4L USMの発売される際には日本での発売2〜3ヶ月も前から東南アジア中心に同レンズを使用したアマチュア写真がUPされていましたからね
当価格.COM掲示板(キヤノン関係板)にも直接画像を投稿して来ました。
(その際は、海外在住の邦人からの投稿でしたが・・・)

書込番号:4587710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件

2005/11/19 00:27(1年以上前)

>早いところでは今日発売なんですね (^^)
東京は明日の19日発売だと思うので、本当にうらやましいですね 一日早く読めるって言うのは

これは所謂「早版」ですね。
私は東京在住なのですが、東京の一部の大型書店では発売日の
2・3日前にはもう売り出していますよ。
今月は19日が発売日ですから、16日にはもう発売されていたかもしれませんね。
楽しみですね^^;

書込番号:4588715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/19 23:50(1年以上前)

RIGHT HAND と申します。

皆さんすでに読んでいらっしゃると思いますが、94ページ(開発者インタビュー)記事に興味深いコメントがありました。
以下、植松氏のローパスフィルタについてのコメントです。

「CCD面からローパスフィルターのゴミが乗ってくる場所が離れましたので、ローパスフィルター表面上につくゴミの影響が少なくなりました」

あくまでも「影響が少なくなる」という事ですので、写り込みゼロということではないと思いますが、ゴミ問題で悩んでいた私にとっては、とても嬉しい記事でした。

早速実機に触れられた方のインプレでは、シャッターのキレやファインダーの見やすさ、ボディの作りなど高評価を耳にしますが、外部からではわからない「隠れた実力」を知る事ができて良かったです。

読んでてよかった&予約してて良かった

書込番号:4591381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件

2005/11/20 02:51(1年以上前)

RIGTH HANDさん
買ったのに、ゴミ対策コメントは見過ごしてました(^o^;情報ありがとうございます!m(__)m
何げに嬉しい対策ですね(^^)v
私の普段の悩みの種のベスト3の一つですから・・・
1、ゴミ問題(しょっちゅうサービスセンターで清掃してもらってます)
2、早朝や夕暮れ時での風景撮影時のAF
3、バッテリーの運用

帰ったらよく見てみます(^^)v

書込番号:4591838

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D200 ボディ
ニコン

D200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

D200 ボディをお気に入り製品に追加する <821

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング