D200 ボディ のクチコミ掲示板

D200 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (15製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1092万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:830g D200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

D200 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信74

お気に入りに追加

標準

水着撮影会・第2弾です。

2006/07/31 09:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:399件 チャーミー写真館 

こんにちは、キャニコンです。
昨日、撮影会4回目、水着は2回目の参加をしてきました。
モデルは、TAKAEさん、26歳、ナイスバディでした。

午前中は曇っていたのですが、午後から快晴となり、途中から朦朧としていましたが、なんとか最後まで頑張りました。

D200,17-55mm/F2.8G,70-200mm/F2.8G,SB-800での撮影です。
ほとんどを17-55mm/F2.8Gで撮りました。
いままでVR18-200で撮っていて、自分はあまり動かなかったのですが、今回は近くまで寄ったりして撮りました。
以前ポートレートにつかうレンズで単焦点を3本すすめて頂いたのがわかるような気がしました。
自分で動かねばいけませんね。

現状、撮影会以外ではほとんど写真を撮っていないので、まだまだ勉強不足のところが多々あろうかと思います。
自分としては、まぁまぁ良く撮れてるかな?と思うのですが、
諸先輩方々のご指導をいただければ有り難く存じます。

宜しくお願い申し上げますm(__)m


書込番号:5304799

ナイスクチコミ!0


返信する
tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/07/31 09:45(1年以上前)

キャニコンさん おはようございます。

猛暑の中、熱中症状態だったでしょうか(笑)
お疲れでした。

17-55mmのズームリングで構図を決めるより、35mmとかで自分で動いてみるという方法は、意外と好結果を生みます。

♪後ろから前からどうぞ・・・ではありませんが(^^;

前後左右から、上下からアングルを変化させる楽しみと、(あ、こっちからがいいということに気づくことがありますよね。モデルさんに限らず「花」でも何でも同じですが・・)

さて、さて私のお気に入りは「一番最後」です。
その理由は、下からのアングルと、石材を配してあり見慣れない構図(これが、目を引くコツ?)。
ただ、モデルさんの顔の色をもっと明るく、右側3分の1はカット、青空はC-PLを使って欲しかったです。

自分の作品を目に付くところに飾ると勉強になる(ああ、次回はこう撮ろう、あそこは良くない・・・とか自らの反省材料に)と言いますが、

キャニコンさん さて、困りましたねえ。(笑)
奥様の目があるゥ・・・。

「あなた!この人と海に行ったのね?」

書込番号:5304839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件 チャーミー写真館 

2006/07/31 10:10(1年以上前)

tettyanさん、おはようございます。

冗談ヌキで熱中症になったかと思いましたよ。
脳がフワフワしてたので・・・刺激が強すぎたのかな(~_~;)

C-PLって偏光フィルターとやらでしょうか?
先程、ネットでみましたが色彩コントラストを高める、とありますね。
ま、使ってみないとわからないでしょうね(^^ゞ

最後の写真はMANAMIさんの時にやって快感をおぼえた、ねっころがっての撮影、です。。

>キャニコンさん さて、困りましたねえ。(笑)
>奥様の目があるゥ・・・。
>「あなた!この人と海に行ったのね?」

承諾を得ておりますので、出来上がったら一緒に見ておりますのでご安心を(^^♪

書込番号:5304878

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/07/31 10:40(1年以上前)

キャニコンさん

失礼ながらm(_)m
先ほどの画像を、空を碧く、顔とナイバ(笑)を魅力的な白色
に近づけてみました。

最後にUPです。
私は不慣れでヘタにクソがつきますが、最後の現像も楽しみですね。いじくりまわして、画質が劣化しています。
イメージだけでご覧下さい。
紺碧の空を写すのには、円偏光フィルターです。

キャニコンさんが見られたら、削除しますので、教えて下さい。

書込番号:5304939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件 チャーミー写真館 

2006/07/31 10:46(1年以上前)

tettyanさん、有難う御座います。

見させて頂きました!
全然違った感じになりますね!?

このあいだ、NXを買っってはじめたばかりで、現像については撮影以上に勉強不足でして、いや〜撮った後に色々できるんですね〜。
ちなみに何を使って編集なさったのですか?

書込番号:5304951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2006/07/31 10:49(1年以上前)

キャニコンさん

お疲れさまでした。

良い感じに撮れてますね。

モデルさんの笑顔も素敵ですし、前回とはまた異なる雰囲気の作品で好感がもてました。

DSC_3719r、DSC_3865rが好きかなぁ〜。

後ろ姿の写真,これが一番良いですね。



次回も期待してますよ。

ありがとうございました。


書込番号:5304955

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/07/31 10:52(1年以上前)

キャニコンさん

nik Color Efex Pro 2.0 【Complete Edition】です。
http://shop.nikon-image.com/front/ProductVSA78201.do

これは、NC4と連動しています。NXでは使えません・・・

色々勉強すること多くてですね。(^^;(←私が)
画像削除します。m(_)m 

書込番号:5304956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2006/07/31 11:02(1年以上前)

tettyanさん
>♪後ろから前からどうぞ・・・

ウケた。飲んでたコーヒーを吹いちまったじゃねーか、どーしてくれる(爆

あいつそそられるよな、今頃どーしてるかな?

書込番号:5304973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件 チャーミー写真館 

2006/07/31 11:05(1年以上前)

ニコン富士太郎さん、こちらこそありがとうございますm(__)m

撮影会でなければ、エアコンの効いた部屋でゴロゴロしてることが多いのですが、(少なくとも何時間も太陽にさらされることはない・・・)
まぁ、嵌ってしまった撮影会地獄!倒れるまで頑張ります!!

tettyanさん
>nik Color Efex Pro 2.0 【Complete Edition】です。
>これは、NC4と連動しています。NXでは使えません・・・
ナント!NXではダメですか!?
買わなくていいから助かりますが・・・(余裕がなくなってきたものでして・・・)

書込番号:5304981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件 チャーミー写真館 

2006/07/31 11:12(1年以上前)

ハーケンさん、こんにちは!

畑中葉子を知ってるのですか!?
若い顔アイコンですが、同年代だったりして(~o~)

書込番号:5304993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2006/07/31 15:28(1年以上前)

 ストロボを使われたのですね。ちょうど人肌の部分はプラス補正をしたような効果が出ており、なかなかいいと思います。

 さて、私も鈴鹿8耐でキャンギャル撮りをしてきました。私の場合は、スポット測光+プラス0.7〜1.3段露出補正です。

 いやあ、ポートレート撮影っていいですね。非常に楽しいです。

 一応メイン撮影として、バイクの写真もアップしましたので、お暇な時にどうぞ。

書込番号:5305546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件 チャーミー写真館 

2006/07/31 19:35(1年以上前)

ridinghorseさん、ありがとうございます。

鈴鹿8耐のキャンギャル、いいですね(^^♪
田中美由紀ちゃん、可愛い!!
バイクの写真もすごいですが、キャンギャルがよいです。。

ポートレートは楽しいッス!!!

書込番号:5306079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2006/07/31 23:51(1年以上前)

今ひとつ写りがピシッときませんが、全部F2.8で撮っているからでしょうか。
いくら定評あるズームでも、開放では描写は落ちます。
F3.5とかF4とかに絞ればもうちょっとピシッとした写りになります。
ただ、17-55/2.8の方はともかく、VR70-200/2.8の70ミリならF2.8でももっとピシッとした切れのある描写になるはずですよ?
おかしいなあ?
ピンボケなのでしょうか?
ピントはどこに合わせてますか?
ちゃんとモデルさんの目に合わせてますか?

それと、色がくすんでいるというか、一部は黄色かぶりしているようですが、多分ホワイトバランスをオートにしているせいでしょう。
ホワイトバランスを「晴天」にすればもっと良かったと思います。
RAWで撮っていれば現像時に晴天に変更できます。

露出補正は+0.7〜+1.0(評価測光で)と、いい感じです。

この撮影会はモデルさんはいつも1人のようですが、複数いた方がバリエーションが出るし、いいのでは、、、。

書込番号:5307186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件 チャーミー写真館 

2006/08/01 03:50(1年以上前)

デジ(Digi)さん、ありがとうございます。

>今ひとつ写りがピシッときませんが、全部F2.8で撮っているからでしょうか。
>ピントはどこに合わせてますか?
>ちゃんとモデルさんの目に合わせてますか?

目にあわせてるつもりなのですが、はやくやろうとしているためうまく出来ていないかもしれません。
次回はもっと落ち着いてやってみます。

>ホワイトバランスを「晴天」にすればもっと良かったと思います。
>RAWで撮っていれば現像時に晴天に変更できます。

ホワイトバランスはどうかえてよいのかわからないのでオートで撮っていました。
RAWで撮っているので、変更してみます。

>この撮影会はモデルさんはいつも1人のようですが、複数いた方がバリエーションが出るし、いいのでは、、、。

一人なので、撮る方が工夫しなくちゃいけませんね(^^ゞ

とても参考になりました!!
最終的には、自分の出したい絵、にするのがいいのでしょうが、まだ、それがつかめていなく、基本的なところをおさえることが出来るように修行中であります。

カメラの設定、構図、現像等、ワンパターンにならないよう、色々やってみます!!

書込番号:5307609

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/08/01 12:08(1年以上前)

キャニコンさん

ホワイトバランスについて、私は通常(基本的に)「晴天」に設定してRAWで撮ります。

現像の時点で、確認しますが、晴天の時はもちろん、曇天などの時も調整が少なくて済むようです。

書込番号:5308175

ナイスクチコミ!0


kixkixさん
クチコミ投稿数:4件

2006/08/01 12:52(1年以上前)

すごいスピードで上達してるなぁ・・・と同時にすごい勢いで投資してるなぁ・・・以上、ひとりごとでした(笑)

書込番号:5308269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件 チャーミー写真館 

2006/08/01 18:30(1年以上前)

tettyanさん、こんにちは!

>ホワイトバランスについて、私は通常(基本的に)「晴天」に設定してRAWで撮ります。

次回は晴天で撮ってみます!
8月6日にまた水着撮影会です!!

kixkixさん、こんにちは!

>すごいスピードで上達してるなぁ・・・と同時にすごい勢いで投資してるなぁ・・・以上、ひとりごとでした(笑)

ひとりごと、ありがとうございます!
ギターは売りつくしたので、あとは血のみであります。
これからは分割か!?(^^ゞ



書込番号:5308896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2006/08/02 05:52(1年以上前)

キャニコンさん

>8月6日にまた水着撮影会です!!

今度も素敵なモデルさんなんでしょうかねぇ〜


撮影会のお話、盛り上がっていましたが
どうなったのでしょうね。

秋の紅葉シーズン、どうですかねぇ〜

書込番号:5310614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件 チャーミー写真館 

2006/08/02 06:31(1年以上前)

ニコン富士太郎さん

>今度も素敵なモデルさんなんでしょうかねぇ〜

今週は一番最初に撮ったMIKOTOちゃんです(^^♪
前回うまく撮れなかったので頑張ります!!


>撮影会のお話、盛り上がっていましたが
>どうなったのでしょうね。

>秋の紅葉シーズン、どうですかねぇ〜

そうですね〜。みんなで撮影会したいですね〜
tettyanさん、どうします?
私は本気モードですよ(^_^)v


書込番号:5310635

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/08/02 09:01(1年以上前)

ニコン富士太郎さん キャニコンさん

この頃、kakakuへの書込みで疲れております(^^;

日祝日で、福岡市なら9:30〜、北九州市なら10:00〜、それぞれ19:00までの時間は取れるし出かける意欲は大いにあるのですが・・・

何しろ、まずモデルさん調達(^^;が大きな壁。

それと。。。この板で打ち合わせていいのかなぁという気持も(^^;

どうする?愛フル!

書込番号:5310765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2006/08/02 09:11(1年以上前)

tettyanさん

>この板で打ち合わせていいのかなぁという気持も

そうですね、ブログとかHPで打ち合わせしているようですね。


書込番号:5310777

ナイスクチコミ!0


この後に54件の返信があります。




ナイスクチコミ76

返信720

お気に入りに追加

標準

カメラの川柳

2006/07/30 22:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:620件

皆様こんばんは

電車の中で作った川柳です、おひまなら見てください。


ちょっと前  花形だった  このカメラ。


業界の  明暗分けた  デジタル化。


マクロでは  ”微風の嵐”  吹き荒れる。


電池切れ  サブのカメラは  携帯で。


周りの眼  気になりシャッター  逃したり。





すみませ〜ん  お粗末さまでした〜〜〜

 


書込番号:5303646

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/30 22:40(1年以上前)

どうしても 気になってしまう 次回作。

エントリー レンズに驚く その価格。(字余り)

要注意 レンズ沼に落ちる 価格コム。(字余り)

要注意 ボディ沼に落ちる 価格コム。(同じやろ!)

晴天の 液晶見えない 写真日和(また字あまり)

わからない なのに気になる 画素数が。

みつけたぞ ちょっとショックな ゴミ問題。

書込番号:5303764

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/07/30 22:57(1年以上前)

なかなか風流なスレだねぇ〜♪


デジタルの 便利さ覚え 撮りまくる。


銀塩の 楽しさわかり 買い戻す。


反省を込めてます。


書込番号:5303848

ナイスクチコミ!2


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/07/30 23:06(1年以上前)

傍らの妻が。。。5・7・5数えています(^^;

・私より そんなにいいの そのボディ

・防湿庫 増えてるレンズ 知ってるわ

・写真より 私の方こそ レタッチを



書込番号:5303904

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:1件 約束の丘。 

2006/07/30 23:13(1年以上前)

価格コム 見はじめ出費 増えている。(本当です)

宝くじ 当てたら嵌まる ボディ沼。(ただの夢です)

液晶が 無いカメラと 子供言う。(世代間格差・・・)

「新製品」 3月(つき)も経てば 「旧製品」。
(サイクル早!)
鬼嫁の いぬ間に増える レンズかな。(ばれたら・・・ごめんなさいm(_ _;)m

書込番号:5303930

ナイスクチコミ!3


null.さん
クチコミ投稿数:1055件 「お」 

2006/07/30 23:17(1年以上前)

とりあえずNikon

書込番号:5303950

ナイスクチコミ!1


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/07/30 23:18(1年以上前)

妻がもう寝るから、もう一句書き込んで。。と(^^;

・ヨドバシの キタムラさんって 誰なのよ

書込番号:5303953

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:6件

2006/07/31 00:30(1年以上前)

tettyanさん
>・私より そんなにいいの そのボディ

↑すばらしい!!


・お金では どうにもならぬ 壁があり  

・カメラより 手前のことは 棚に上げ

・名レンズ 揃えて?(はてな) 何撮ろう

書込番号:5304249

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10959件

2006/07/31 05:10(1年以上前)

嘘だけは 言ってはダメよ よい子たち

いい大人 他人の愚痴は いけません

寿命とは 進化の為の タイマー也

書込番号:5304563

ナイスクチコミ!1


TAK-Hさん
クチコミ投稿数:1064件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/07/31 06:22(1年以上前)

tettyanさんの川柳に感動(?)して笑いました。
妻の「写真」はレタッチしてますけどね。

・妻聞けよ! ノイズは君の ことじゃなし

・お見通し 夫がコソコソ 防湿庫

・ほっとくの? マウント普遍の このボディ
(うっ、アブナイですかね?)

うっ、駄作でした。(^_^;)

書込番号:5304588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:992件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/31 06:45(1年以上前)

妻だまし 手に入れたいよ デジタルを (むづかしいかも)                                                               妻せまる 私とカメラ どっちなの  (勿論カメラと答えました。カメラは文句を言わないからと答えました。1週間口きかず)

書込番号:5304605

ナイスクチコミ!2


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/07/31 07:33(1年以上前)

TAK-Hさん
>ほっとくの? マウント普遍の このボディ

↑ナイス!

まねて、

仲良くね 今更 マウント 変えられない

書込番号:5304625

ナイスクチコミ!1


TAK-Hさん
クチコミ投稿数:1064件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/07/31 07:49(1年以上前)

>tettyanさん

>>ほっとくの? マウント普遍の このボディ

>↑ナイス!

いえいえ、「ボディ」の着想は tettyanさんからの啓示ですので、お恥ずかしい限りです。(^_^;)

>仲良くね 今更 マウント 変えられない

いろいろな意味で深いですね。
反省すべき方もおられるのでは?(^_^;A

ニコキャノさん もこんなスレッドをお立てになるとは、罪な方・・・(^o^)

書込番号:5304649

ナイスクチコミ!1


TAK-Hさん
クチコミ投稿数:1064件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/07/31 07:53(1年以上前)

challengerさん
>妻せまる 私とカメラ どっちなの

個人的に、胸に迫る句です。(T_T)

書込番号:5304662

ナイスクチコミ!1


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/07/31 08:25(1年以上前)

R2−D2Hさん

>名レンズ 揃えて?(はてな) 何撮ろう

身につまされます(^^;

その深さ 328mの レンズ沼

書込番号:5304695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2006/07/31 08:54(1年以上前)

こんにちは。

楽しいですねぇ〜♪

防湿庫 レンズの影に 軍資金

書込番号:5304738

ナイスクチコミ!1


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/07/31 09:04(1年以上前)

あら? ニコン富士太郎さん

朝の撮影終了ですか?

今年のサラリーマン川柳傑作より

はげなのに はげる夢見て 目を覚まし

もじって

228 持ってる夢見て 目を覚まし

書込番号:5304751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2006/07/31 09:23(1年以上前)

皆さん、お上手ですね。


・私より そんなにいいの そのボディ

これ、最高です。

昨日の疲れも吹き飛びました。

書込番号:5304792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 輝峰(きほう)のホームページ 

2006/07/31 09:56(1年以上前)

  いいのかなぁ、、、 カメラとベターハーフ

  手垢(てあか)と 蜘蛛の巣 ボディの差

  すみません(_○_)ホント平身低頭デス、、、

書込番号:5304850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:996件   

2006/07/31 10:29(1年以上前)

こんにちは、面白いので混ぜてください。

NIKONについて思うこと。

・NIKONちゃん 負けるな某社に 俺がいる(微力!)

・D200 ノイズシマシマ? しるもんかいっ!

写真の楽しみ。

・さぁ春だ 梅だ桜だ 渡り鳥だ

・さぁ夏だ 蝶だトンボだ 向日葵だ

・さぁ秋だ 紅葉紅葉 また紅葉

・さぁ冬だ 雪だマクロだ 白鳥だ

◎こりゃやはり 
       女房怒るの 
             無理は無い?(大汗)

失礼しました。

書込番号:5304916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2006/07/31 10:59(1年以上前)

とんとんとーんさん

こんにちは。

トンボやチョウチョ、素敵な写真ですね。


年に1度くらい、価格コム川柳大賞して欲しいですね。



ニコキャノさん、楽しいスレッド 

ありがとうございました。

書込番号:5304967

ナイスクチコミ!1


この後に700件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

ボディ内手ぶれ補正

2006/07/30 16:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 f3.5さん
クチコミ投稿数:823件

PENTAXからも出ましたが、Nikonは造らないのでしょうか?

書込番号:5302700

ナイスクチコミ!0


返信する
Naoooooさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:7件

2006/07/30 17:02(1年以上前)

ボディ側に手振れ補正を付けるとそれなりのデメリットもあるので、その辺ニコンはこだわりそうですよね。
それにあれだけVRレンズだしてきてますからねぇ。
そうなるとあくまで私見ですが、ニコンはボディ手振れ補正は造らないのではないでしょうか。

近年のデジタルカメラ商戦において、各メーカーはそれぞれに特色を出してきていますが(ボディイ内手振れ補正や、背面液晶の可動や、フルサイズ機などなど)、ニコンはこれといってないような気がします。昔から生真面目に良いカメラを・・というスタイルで、しかしそれが今もなお、特色となっているんですかね。

書込番号:5302750

ナイスクチコミ!0


満子さん
クチコミ投稿数:6件

2006/07/30 17:05(1年以上前)

>ニコンはこれといってないような気がします。昔から生真面目に良いカメラを・・
>というスタイルで、しかしそれが今もなお、特色となっているんですかね。


↑よほどのカメオタかジジイでしょ、ニコンを買うのって↑

書込番号:5302760

ナイスクチコミ!0


志太泉さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:28件 D200 ボディの満足度5

2006/07/30 18:50(1年以上前)

CCDシフトはユーザーにとっては安いレンズメーカー製レンズで済ませられるので好都合ですが、逆に自社製レンズを売りたいカメラメーカーには不都合です。
今のところレンズ内補正が進まないレンズメーカーにレンズ市場をさらわれないようVRを売るためにCCDシフトは見送っているのでしょう。
もちろん特許の壁もあるでしょうが。

書込番号:5302998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2006/07/30 19:04(1年以上前)

ハイ、カメオタのオヤヂです (^^)

今や馬鹿に出来ない2007年問題
団塊世代の大量退職で、仕事から離れて暇になったオヤヂ達は「はて、何をしようか?」と考え出す時代です

馬鹿に出来ないですよ〜 おばちゃん力共々、今のおやぢ力は (^^)

この世代に「絶大なるブランド力」を持つのが、かつての日本光学、ニコン
この世代にとっては、ニコンは「特別のカメラ」なんですよ〜
そこに出てきたメカ部分にとことん「こだわりを感じさせるD200」です
受けない訳が無いじゃないですか (^^)


オヤヂのデジイチと呼ばれようが、世のオヤヂ達はそんな事はむしろ「勲章」としか感じません (^^)
「孫の写真を撮る為に」と云いながら、今日もオヤヂはニコンを買いに行くのです

書込番号:5303029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/07/30 19:07(1年以上前)

>↑よほどのカメオタかジジイでしょ、ニコンを買うのって↑

そんなこと言ってはいけませんよ!
好みは人それぞれです。

書込番号:5303033

ナイスクチコミ!0


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2006/07/30 19:12(1年以上前)

ボディ側に手振れ補正を付けるとVRだけでなくAF-Sまで否定されちゃうような気がします。
機構はボディ側に集中という考えが出てきそうで。
ただ、F6等の銀塩機にはレンズ側手ぶれじゃないとどうしようもないですが。

聞く所によるとVR+AF-Sレンズで絞りリングのあるレンズはマウント部の余裕がなくてできないそうです。

50mm、35mmなどといった単焦点で明るい、しかも銀塩兼用のレンズの新型が欲しいのですが、AF-Sとリング付きで行ってもらいたい気持ちはあります。
ボディ側に手振れ補正だったら従来の銀塩機との差別なくいいとこ取りが出来るような気がしますが。

書込番号:5303050

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度2

2006/07/30 21:23(1年以上前)

特許的にはNikonも受光素子手ぶれ補正の特許を出願しているので、後はそれが実用になるレベルで実装できる技術力があるかという問題ではないでしょうか。

書込番号:5303440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/07/30 21:34(1年以上前)

>↑よほどのカメオタかジジイでしょ、ニコンを買うのって↑

じゃー、キヤノンユーザーもだな!
ニコンもキヤノンも元は同根♪

ワタシはレンズ内手ブレ補正機能より、ボディ内手ブレ補正機能のほうが好みなので、ニコンもキヤノンも「さようなら〜」ってことになってしまいます。

ニコン買おうがソニーを買おうが、最終的には個人の主観の問題でしょ。だからワタシはペンタックス♪

カメオタだからニコンを買うとは限りません!





書込番号:5303485

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/07/30 21:54(1年以上前)

レンズ方式はフィルム時代では、当然だったのですが、
フィルムを使用しないデジタル世代では、ボディー内補正の方が、低コストで対処できますね。
ニコンもキヤノンもボディー内はやりそうもないですね。(当面は)
VRやIS付きレンズを高単価で売りたい方針のように感じます。

書込番号:5303571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:536件

2006/07/30 22:17(1年以上前)

×↑よほどのカメオタかジジイでしょ、ニコンを買うのって↑
○↑よほどのカメオタかジジイ、或いはひねくれ者の天の邪鬼でしょ、ニコンを買うのって↑(待て

書込番号:5303667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2006/07/30 23:14(1年以上前)

レンズ内蔵を持っているのは金持ち、ボディ内蔵を持っているのは貧乏人、
と優越感に浸っている**ユーザーも中にはいるみたいですから。
メーカーにとってはレンズ内蔵は儲けもんかも。

書込番号:5303936

ナイスクチコミ!0


popos2さん
クチコミ投稿数:218件

2006/08/01 00:14(1年以上前)

今はやらないと思います。
理由は信頼性が低いからです。

U2レベルのエントリー機種には、ひょっとしたら実験的にあるかもしれませんけど。

書込番号:5307275

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/08/01 20:38(1年以上前)

デジタルならではということになると、撮像素子を動かすことによる
シフトやティルト機能も出来るのではという考え方も出てくるのですね。
建築写真やカタログ写真などでは有用ですね。

ところが、シフト/ティルトレンズを用意しているニコンやキヤノンは、
たぶん消極的で、他社が先にやるかもしれません。
噂のソニー・フルサイズなどで。

書込番号:5309221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

いつのまにやらNikonView6が・・・

2006/07/30 05:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:30件

皆さん、お世話になりますm(__)m

知人のPCで私の撮った画像を閲覧すべく
NikonのHPの「ソフトウエア」をのぞいたところ、
http://www.nikon-image.com/jpn/products/software/index.htm
なんとフリーの「Nikon View 6」がなくなっておりました。

その代わりに「Nikon View Pro」が「発売日未定」と
なっていましたが、スタンバイしておりました。

小生、Nikon View 6でザーっと閲覧して、良さそうなカットは
画像の右クリックで[その他で編集]-[Nikon Capture Editor」と
操作して、Nikon Captur4を呼び出しておりましたので、
一寸寂しいです。

最終バージョンの「Nikon View 6」はHDDに保存しているので
PCの乗換えやHDDの交換時でも復活出来ますが、
フリーの「Nikon View 6」がサイクリックアウトしてしまった
のには一抹の寂しさを感じました。

新しい「Nikon View Pro」が格安で出てくることを期待しています。(多分買わないと思うけど(笑))

書込番号:5301607

ナイスクチコミ!0


返信する
My Wishさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:27件 気ままなデジタル写真記 

2006/07/30 05:46(1年以上前)

かず@浦和さん、おはようございます。
ありますよ。
http://www.nikon-image.com/jpn/support/downloads/digitalcamera/software/nv.htm

サポート>ダウンロードです。
付属品なのでここなのでしょう。

書込番号:5301628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2006/07/30 06:38(1年以上前)

私の愛用ソフトです (^^)

もしこのソフトのフリーダウンロードが出来無くなったら、きっとNikonにモーレツ抗議しちゃいます (^^;)

Nikon View 6は、ユーザーサポートに対する「Nikonの良心」だと思っていますので (^^)

書込番号:5301661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/07/30 08:01(1年以上前)

ごきげんよう、じゅくちょうです。
驚いて、サポートを覗いてみました。あって良かった。
D100以来、Nikon Viewをメインの画像閲覧ソフトとして愛用しています。
アドビのBridgeよりも使いやすいような気がしています。
でぢおぢさんのおっしゃるとおり、このソフトは「Nikonの良心」ですね。

書込番号:5301748

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2006/07/30 08:06(1年以上前)

>Nikon View 6<
05/12/06以降のバージョンアップは有りませんので、D2Xsに 対応していません。
推測するに これ以降は… pro?
NC4と 同じ考えなのかも知れませんね。

書込番号:5301754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2006/07/30 08:19(1年以上前)

> このソフトは「Nikonの良心」ですね。

ニコンは過去にNikonViewの新機種対応を止めた時がありましたが、ユーザーの強い要望で対応しました。
ただ、今度は本当に捨てるつもりだと思います。
NX Proが開発されるからですが。
でもまだ出来ていません。
無理に別ソフトを開発せず、Viewのバージョンアップで十分だと思うのですが。
現在、既にNikonViewdではD2XsのRAWは見えないという書き込みを見ました。
CaptureNXへの連携もないとのことです。
これが事実なら、今後の機種、例えばD80のRAWにも非対応でしょう。
本当に「良心」なのか、最近疑問になってきました。

書込番号:5301775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2006/07/30 08:41(1年以上前)

皆さん今日は

Nikon View 6でD2XsのRAW見ています。
私もNXは別としてViewが使えないと簡単に画像のチェックが
できないのではと心配でしたが問題なく使っています。
Viewからの編集はSLKYPIXを使用しています。

このまま存続させて欲しいですね。

書込番号:5301813

ナイスクチコミ!0


tenkooさん
クチコミ投稿数:2227件

2006/07/30 08:53(1年以上前)

私にとってもNV6は画像取り込み・現像・変換・レタッチの原点です。今回NXを導入して真っ先にやったことは現行のNC4、SilkyPix、PS CS2に加えて NV経由でNXに行けるようにする作業でした。色々とおいしい新機能を謳っているNV Pro が NVの基本機能を継承してくれることを切に期待しております。

書込番号:5301841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2006/07/30 08:57(1年以上前)

ダウンロードが出来無くなった時のことを考えて、

お気に入りのフリーソフトは、CDと外付けHDDに保存してます。

書込番号:5301856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 輝峰(きほう)のホームページ 

2006/07/30 10:50(1年以上前)

  銀塩時代から、デジ一眼の世界に突入する時代になりますと、
  かってのコンピュータ世界と同様、

  ・ソフト、ファームの開発がハード製品(カメラ)価値を決めるようになり、
  ・その開発費、大量に抱えなければならない開発要員の人件費が損益悪化要因になり、
  ・すべての、ハード価格から、ソフト、ファームが独立して有償となり、
  ・『1970年代後半から 、 ソフトウェア の アン-バウンダリング
   ( 有償化 ) が浸透し始めた時期』

  と、重ね合わて思い出されるように感じます。

  輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。
  

書込番号:5302098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/07/30 15:08(1年以上前)

長い目で見れば、進化の為には仕方がないことではないでしょうか?
NikonViewはボクも愛用して重宝していますが、フリーソフト。
バージョンアップ・サポートにも人件費がかかっています。
一方的に文句の言えるものでもないかと思います。
また、熟成を経て使いやすい有料のNC4についても、いつまでも新機種対応していたら、
NXへの移行もいつまで経ってもすすまないでしょうし。(PPとNVの関係がいい例では?)
NXが自分にとって使えるものになるまで使わないという事であれば、D2XやD200を
使えば良いかと思いますし、D80については、D200をサブにしているユーザーには
特に不要じゃないかと思うのですが。
まあ、早く熟成されていくことを望みましょうよ。

書込番号:5302564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

情報を待っています

2006/07/29 23:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 幸二さん
クチコミ投稿数:36件

皆さん、お元気にしていますか?
日に日に暑さが増していますね。
今日、主人と一緒に名古屋の栄に行って来ました。
夏まつりのイベント中で、とても賑やかでした。
質問なのですが
皆さんはカメラバックは
どのような基準で決められていますか?
MB−D200を付けたら
今までのカメラバックに
入らなくなってしまい、新たにカメラバックを
購入しようと考えています。
候補はニコンのシューティングザックP−230ですが
他のメーカーでも良いので、何か良い情報があれば
教えていただきたいと思い書き込みをしました。
機材はD200(MB−200)を付けた状態

   SB−800と18〜70のレンズ
   70〜200のレンズです 
よろしくお願いいたします。

書込番号:5300985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2006/07/29 23:36(1年以上前)

カメラバッグは、必要なボディ、レンズ群が入り、ブロアー、予備バッテリー、クロスなどのメンテナンス品が入るものを選びます。また、レンズをボディに装着したまま収納するかどうかも、判断材料になると思います。カメラバッグは、レンズが増えていくと、必要に応じて、大きいものを買い足していくものだと思います。初めから大きめのバッグは必要ないと思います。バッグはショルダー、リック、キャスター付き色々あります。私はヨドバシカメラで、実際のバッグを見て購入しています。これまで、5つバッグを買いました。あと、高価なブランドものにするかどうかも決めてかもしれません。

書込番号:5301020

ナイスクチコミ!0


tenkooさん
クチコミ投稿数:2227件

2006/07/29 23:51(1年以上前)

幸二さん
D200+MB-D200を入れるのに適したバッグを探してリュック2種類を入手しました。いずれの場合もD200+MB-D200+DX17-55を上部に入れます。
三脚を別にして肩に掛け +レンズも3本程度の場合はニコンの「シューティングザック D-170」
三脚を前または横に装着し+レンズを5-6本、ML-3 と場合によってはSB-800を入れる場合は Goodwin Neo フォトリュックM
D200 + MB-D200 + (VR105+MF50/1.4)程度だと小型バックパック+肩掛け三脚と言うスタイルです。
本件については すでにこの板の次の次のページになりましたが
「[5274992] カメラバックについて教えてください」
が参考になるとおもいますのでお知らせします。

書込番号:5301087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2006/07/29 23:55(1年以上前)

カメラバッグはまさに機材毎に選ぶ必要があります。
手持ち機材だけでもカメラ・レンズの組み合わせは無数にありますし。
カメラだけでいいのか、傘やペットボトルやPCや、A4サイズの資料も収納するのか等、さまざまです。
なので、実際にお店に機材を持っていって入れてみるしかないと思います。

ちなみに私はカメラバッグだけで15個持ってます。
(全部、ヨドバシやビックのカメラバッグ売り場で買ったもの)
汎用のバッグも入れると、20個くらいありますよ。

書込番号:5301099

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/07/29 23:55(1年以上前)

どうせだったらA4ノートパソコンも一緒に
入れられるバックが良いと思いますよ。

ほら、海外に撮影旅行とか行くでしょう。
そういう時、現地のホテルで、撮った画像を
確認できた方が便利ですよ。

書込番号:5301101

ナイスクチコミ!0


momojirouさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:3件

2006/07/30 00:43(1年以上前)

メーカー不詳のスリムなショルダーバッグとロープロのオム二プロを使用していました。MB−D200を付けたところ、オム二プロには無理すれば何とか入るものの出し入れがきつく、新しいバッグを探していましたが、MB−D200を付けたD200とVR70-200mm(長さが247mmあります)を立てた状態で収納できるショルダーバッグは大型のものしかありません。
昨日、東京に主張しましたので、帰りにヨドバシカメラにより、ロープロのノバ5AWを購入しました。
本当は、ロープロのステルスリポーターD400AW(内側高さ寸法240mm)が欲しかったのですが、値段が18000円とノバ5AWの2倍程していた事、やや大きすぎた事から、VR70-200の収納はあきらめて、ノバ5AWを購入しました。
ノバ5AWは高さ寸法が215mmしかありませんが、帰ってから試したところ、VR70-200が何とか収納できました。
5AWはビッグカメラ(名駅)でも9500円程度で見ました。名古屋ではビッグカメラが多くのバッグを扱っていますので一度見に行かれたらと思います。
D400AWはありませんがハクバの大型ショルダーバッグも数種類あったと思います。


書込番号:5301255

ナイスクチコミ!0


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2006/07/30 00:53(1年以上前)

幸二さん、はじめまして。

カメラバッグについてですが、既にコメントを付けられている方々のおっしゃるように、使用する機材や用途などに依って選択は変わります。わたし自身も用途や目的地によってはジュラルミンのケースやデイパックも使用します。

常に手持ちの機材を全て持参するとは限りませんし、街中であればトートやショルダー、デイパックの様なバッグが使い易いです。また、自動車や電車での長距離移動ならジュラルミンの堅牢なケースの方が良い場合もあります。ハイキングや軽登山などでは金属のケースでは全くと言っても良い程に役には立ちませんし・・・。

また、中に収めるものがカメラ機材だけなのか、その他諸々の小物なども含めるか等に依っても変わります。ペットボトルやちょっとした食べ物、地図や着替え等も加えるなら、通常のカメラバッグでは使い難いものが大半です。

個人的にはカエラム(CAELUM)というメーカーのザックは背負いやすくて使い勝手も良いと感じていますが、純粋にカメラ機材だけを収めるならニコンやロープロ、タムラックなどのバッグの方が使い易いかもしれません。ただ、実際には現物を見てからお決めになった方が良いですよ。

その際にはカメラ店を探すのも良いですが、アウトドアグッズを置いてあるお店や登山用品店でも多数の製品を取りそろえている処もありますので、お時間が許すなら色々と回ってみると良いと思います。

書込番号:5301281

ナイスクチコミ!0


momojirouさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:3件

2006/07/30 01:26(1年以上前)

デジ(Digi)さん
> ちなみに私はカメラバッグだけで15個持ってます。

すごいですね。
私は今回の喪で、やっと5個です。
最初は、カメラがD70でレンズ3本、SB-800しかなかったので。これらか収納できるスリムなショルダーバッグを購入、VR70-200、ベルボンELカルマーニュ640購入後オムにプロを購入、昨夏屋久島にいく為リュックを購入しました。
今回、D200 + MB-D200用にノバ5AWを購入しましたが、実はオム二プロは目いっぱい詰め込むと重すぎて少々もてあまし気味なんです。
そこで、ご質問なんですが、そのときに持っていく機材により、使用されるバッグは異なると思いますが、海外旅行や国内旅行で電車などご利用の場合で出番が多い、お気に入りのバッグはどのようなものでしょうか、またその理由もよろしければ教えていただきたいのですが。

書込番号:5301366

ナイスクチコミ!0


AUOSさん
クチコミ投稿数:6件

2006/07/30 03:35(1年以上前)

先週からD200ユーザーになりました。
D200、MB-D200、AF-S VR Zoom-Nikkor 70-200、AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200(入荷待ち)を収納しているバックはこちらの商品です。

http://assiston.co.jp/?item=1157

70-200は上段に付属のケースごと横にして入りますので、同サイズのものならば2本いけるかな?と思える感じです。
下段にはカメラ本体(MB-D200付けたまま)とレンズ短いレンズならば2〜3本いけそうです。あとはノートPCが入るのも良いところだと思えます。

背負った感じも良好に感じています。

書込番号:5301559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/07/30 04:43(1年以上前)

>>夏まつりのイベント中
う〜ん、これはCBCのですね^^
自分は行きたかったのですが、雨模様…
あきらめました…(片道2時間なんで…)
ラジオのリスナーですので日曜は行こうと思ってますが
未だに眠くならない^^;;

バッグですが70〜200のレンズ、これがF2.8の
大口径ので、使用頻度が高ければこれを付けたまま
しまえるホルスタータイプのバッグと残りのレンズと
SB−800を入れるウエストバッグを使うと機動性も
いいと思います。
とりあえず
http://www.hakubaphoto.co.jp/lowepro/product/proficionado/toploading.html
http://store.yahoo.co.jp/nandh/lo-toppuro1.html
などは、どうでしょう?
自分はキャノンの純正を使ってますが今は無いです…(T_T)

書込番号:5301592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件 チャーミー写真館 

2006/07/30 05:30(1年以上前)

おはようございます。

私は
D200+MB-D200
SB-800
17-55mm/F2.8G
70-200mm/F2.8G
その他予備電池やメディア等
を入れるため

雑誌で紹介されていたロープロのステルスリポーターD400AWを注文して買いました。(カメキタで17,500円)
使い勝手はとてもよく値段は高めですが満足のいく一品です。
上記を全部入れるとほとんど余裕がないので、もっと持ち歩く可能性が高ければもう少し大きいD550AWかD650AWが良いかと。。
オプションでペットボトルを装着できるもの(ボトルバッグ1,470円)を買ってつけてて、これは暑い夏にはとても便利でありがたい品です!!

D400AWでバックは3つめですが、買うたびに大きくなっています(~_~;)





書込番号:5301620

ナイスクチコミ!0


momojirouさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:3件

2006/07/30 08:40(1年以上前)

キャニコンさん
上記機材であれば一昨日購入したノバ5AWでも収納可能です。(カメラ・レンズ以外のその他の機材の量にもよりますが)
D400AWはポケットも多く、レンズがあと2本以上+ポータブルフォトストレージも十分入ると思っているんですがどうでしょうか。
今回は海外旅行(台湾)に出かける予定で、VR70-200は持っていかないので、ノバ5AWとしましたが、
使い勝手はノバ5AWより優れており、特にカメラの出し入れがとっても楽そうなのと収納力も優れていそうなので、D400AWもやっぱりほしいなと思っています。
500Wはノートパソコンも収納したい方にはお勧めですが、私にはでかすぎるような・・

書込番号:5301812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 輝峰(きほう)のホームページ 

2006/07/30 11:07(1年以上前)

  [5301099] デジ(Digi)さん 2006年7月29日 23:55談
   のカメラバッグ15個、、、と同じかも知れませんが
   私のバッグ、リュック、だけで、1間(いっけん)の押入れの天袋が一杯になって
   書道や墨絵のために沢山の収納場所が要る、女房どのの顰蹙(ひんしゅく)をかっています。

   リュックの場合ですが、やはり、カメラ屋さんでは満足あるものが見つからず、
   登山道具専門店で、漸く見つけ、「MILLET](M)(赤色)(¥7000?)を買いました。
   重宝しています。
   ご参考までに。

書込番号:5302132

ナイスクチコミ!0


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2006/07/30 12:52(1年以上前)

MILLETは元々クライマーのためのウェアやザックなどを製造・販売してきた山屋さん御用達のブランドメーカーです。

ですので身体へのフィット感は特に優れますし、デザインも良い物が多いと感じております。わたしも大きめのデイパックはMILLETの物を愛用しておりますが、これなら一日中歩いても平気です。

ただ、その一方でカメラ機材の収納に関しては、特に優れているとは感じません。クライミング主体の方は山に大きくて重たいカメラ機材を持って行こうなんて、あまり考えませんから。

でも、最近になってこんな物が発売されていますね。
http://shop.nikon-image.com/campaign/millet/index.html

こちらなら、それなりの機材は詰められそうですが、逆に着替えや食料を入れるスペースがあまり取れなさそうなので、長期の滞在にはキツそうに思います。主に山小屋一泊程度の山行を視野に入れての製品だと思います。

とても機能的であるように見えるので、街中で背負っても悪くはないと思いますが、如何にも登山用品的な外見は周囲から浮いてしまうかもしれません。

書込番号:5302329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件 チャーミー写真館 

2006/07/30 17:25(1年以上前)

momojirouさん、こんにちは!

先程、D400AWに前途のものを入れ、撮影会から帰ってきました。
他にはバッテリーの予備、電池、メンテ道具を入れていますが、小さい単焦点レンズ等でしたらあと2本は入りそうです。+ストレージは微妙です。
最初はなんともなかったのですが、疲れてくると運ぶのにとても重く感じましたので、これ以上持ち歩く機材を増やしたくないと思いました。
私は車での移動するのがほとんどですが、今日のように、そこからの移動距離が長いとつらいですね。
こういう場合はリュックタイプがよさそうです。

ノバ5AWの写真を先程見ましたが、入ればこれで十分のような気がします。
あとはD400AWのシリーズの機能性が価格に見合うものかどうかではないでしょうか?
私的には、気に入っていますけど。
大きさもこのこらいまでは許せるかなぁ、といった感じです(^^♪


書込番号:5302806

ナイスクチコミ!0


momojirouさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:3件

2006/07/30 21:39(1年以上前)

キャニコンさんこんばんわ。
D400AWについてよく分かりました。
やはり、実際に使用されている方の感想がカタログから得られる情報より確かでありがたいです。

書込番号:5303512

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/07/31 17:27(1年以上前)

幸二さん こんにちは。

私は、シューティングザックP−230を唯一のリュックとして使っております。
容量が大きく、サイドポーチも重宝します。(10.5魚眼はじめ単焦点のレンズも入ります。)
グッドデザイン賞受賞商品ということもあり、私は満足しています。
>D200(MB−200)を付けた状態
>SB−800と18〜70のレンズ
>70〜200のレンズです
十分入りますよ。
ご存知でしょうが、収納例
http://shop.nikon-image.com/front/Product120303873.do
 

書込番号:5305787

ナイスクチコミ!0


スレ主 幸二さん
クチコミ投稿数:36件

2006/08/07 12:00(1年以上前)

皆さん お返事が遅くなり
申し訳ありません。
皆さんのご意見を参考に
主人と共に決めたのは
ロープロのフォトトレッカークラシックです
今までは二人 別々にカメラバックを
持っていたのですが、このカメラバックでは
私と主人の二人分の機材が納まるので
助かっています。
皆さん 本当に有り難う御座いました。

書込番号:5325244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

とても良いですね

2006/07/28 23:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 幸二さん
クチコミ投稿数:36件

はじめて書き込みします。今日、家の近くの
カメラ店でMB−D200を購入しました。
店頭で見た時には、とても大きく見え
女性の私には使い難いと思いましたが
家に帰り、D200に取り付けてみると
それ程、違和感なく使えるので
ビックリしています。
明日、明後日とお休みなので
主人とともに撮影に行きたいと
思っています。

書込番号:5297876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2006/07/28 23:43(1年以上前)

幸二さんの奥さん、こんにちは。

D200にMB−D200を装着すると少しだけ上級機になったように感じますね。

>明日、明後日とお休みなので
昼は一宮七夕まつり、夜は豊田おいでんまつりですか?

書込番号:5297985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件

2006/07/29 01:27(1年以上前)

何よりも縦位置撮影が楽になりシャッタチャンスに強くなります。
またニッケル水素電池の持ちの良さは抜群です。
でも、あの重さとサイズにはだんだん疲労を感じるようになりますよ。きっと!

書込番号:5298302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件 チャーミー写真館 

2006/07/29 05:10(1年以上前)

わたしは付けた時、大きい・・・って感じになっちゃったのですが、
いざ撮影で縦位置の使い勝手の良さを味わってしまうと、もはやなくてはならない存在になりました(^^♪

さらに、70-200/F2.8をつけた日にゃあ、プロカメラマンになった気分を味わえます!(^^)!

重たくなりますが、D2Xsだと錯覚しながら楽しむとよいでしょう(^^ゞ

夫婦でカメラ使いだなんていいですね!
奥さん!!各種沼で待っているので、財布の紐をゆるめて下さいね。。

書込番号:5298480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 輝峰(きほう)のホームページ 

2006/07/29 10:12(1年以上前)

[5297985] BLACK PANTHERさん 2006年7月28日 23:43 談
>夫婦でカメラ使いだなんていいですね!

全く同感です。うらやましい。
しかも女性の奥様の方がD200! さらに、MD-D200付き!
、、、、、
とするとご主人の方は???
  D2X ?、 しのご(4”x5”)? カメラかしら、、、

わが愛妻(大蔵大臣?、恐妻?)に教えてあげたいお話ですね。
輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。

書込番号:5298923

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/07/29 10:46(1年以上前)

いつぞや話題にしましたが。。。わが家でも妻をカメラの世界に引き込んで作戦展開中です。

大蔵省に写真の楽しさを分かってもらわないと。。。沼が涸れてしまうもので(^^;

でも、それだけではダメなようです。。。
例えば、妻の機種をD70s→D200にしたら、D70sが良かったぁと。
D70sが簡単で軽くて使い易かったということです。
ん〜ん、上位機が必要とかを実感させるには、時間を要しそうで〜す(^^;

仲良く撮れる日はいいんですが、時には、カメラどころではなく
妻が「ガメラ」状態になることもあって・・・(苦笑)

書込番号:5298997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 輝峰(きほう)のホームページ 

2006/07/29 11:14(1年以上前)

[5298997] tettyanさん 2006年7月29日 10:46 談

拝読致しました。

思わず笑ってしまいました、、、

仲のいい御夫婦ですね、、

ガメラですか、、、、、、

そういえばわが大蔵大臣も私がカメラ屋に電話していたら、
そういう変身をするときがあります。(笑い)

と言いながら妻のルスの間にフジヤカメラにレンズ一本注文していました、私でした。
あとが怖い、、、、(笑い)

防湿庫を覗かれてもレンズ1本増えていてもわからないひとと思いますが、、
♪わたし祈ってます〜♪、(古い歌)、、、、、(笑い)

書込番号:5299064

ナイスクチコミ!0


minopenさん
クチコミ投稿数:206件

2006/07/29 15:53(1年以上前)

私は先日D200を購入したばかりですが、MB−D200を購入しようか迷っています。取り付けると格好がいいし、バッテリーの心配も無いですし、縦位置撮影では便利だしと思っていますが、重たくなるしと躊躇しています。
α7Dの縦位置も使用していましたが、ヤオフクでの高騰(買値の2倍以上)に目がくらんで縦位置のみ処分してしまいました。(笑)

>主人とともに撮影に行きたいと
思っています。

我が家は妻の方が小さい頃からカメラ(キヤノン)が好きで、その影響で私もカメラを始めました。私の趣味はギャンブルといえるぐらいはまっていましたが、共通のカメラという趣味を持ってからは、損をしたお金でレンズが買えたのにと思うようになりギャンブルはあまりやらなくなりました。
先日もカメラ店で仲良くこれがペンタックスから新しく出たカメラ(K100D)だと触っている夫婦を見かけましたが、最近このようなシュチエーションを多く見かけます。

なかなか忙しく二人で撮影にいけませんが、夫婦で共通の趣味を持つのも良いですね。

※最近購入したD200を触っていると妻の視線を強く感じ、またVR18-200を予約していることをだまっているので、うしろめたさを感じ、本日30Dをプレゼントで買っていく約束をしてしまいました。

書込番号:5299743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/29 22:26(1年以上前)


>夫婦でカメラ使いだなんていいですね!

う〜ん!!うらやましいですな〜。
しかし、私の場合、幸か不幸か家内が全くカメラに無頓着なので、D70からD200,そして D70のレンズキット18mm〜70mmをVR18mm〜200mmに買い換えても全く気が付かず大助かりです。

.......ん?.......ちょっと待てよ
それだけ俺にも関心無いって事?? まさか熟年離婚??
家内から三下り半??  おお、怖い 怖い !!

書込番号:5300739

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/07/29 22:44(1年以上前)

もしかして、奥様のジェラシーっぽい視線がカメラに向かってませんか?
そうでないなら、まだ間に合います!(^^;

カメラばかりイジッテないで、奥。。。m(_)m

書込番号:5300815

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D200 ボディ
ニコン

D200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

D200 ボディをお気に入り製品に追加する <821

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング