D200 ボディ のクチコミ掲示板

D200 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1092万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:830g D200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

D200 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

D200でオリオン座を撮影

2006/02/09 23:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

D200と18-70でオリオン座を撮影してみました。
ファインダーを覗くと暗くてはオリオン座がどこだか判らないですね。
撮ってみてはモニターで確認して位置の調整を繰り返して撮りました。
星の撮影は難しいですね。

サイトにオリオン座の写真をアップしました。

http://www.digital1gan.com/

書込番号:4808090

ナイスクチコミ!0


返信する
野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2006/02/09 23:36(1年以上前)

拝見しました。残念ながら、ピンが来ていませんね。

レンズによっては距離指標はあてにならないので星を
撮影する時は単純に指標の無限遠に固定するよりも、
明るい星を基準にAFで合わせてからマニュアルにするか、
撮影後に液晶で拡大してピンを確認することをお薦めします。

ピンがくれば10秒でももっといい写真になると思います。

書込番号:4808186

ナイスクチコミ!0


CCDongliさん
クチコミ投稿数:45件

2006/02/10 08:50(1年以上前)

このカメラの長秒ノイズキャンセル機構はすばらしいと思います。
小生のHP、今月の写真のオリオン座をご覧ください。結構良く写るなという感想です。
 特に、最近のズームレンズの場合、∞より先にまでフォーカスが行ってしまうようで、目視で合わせる必要があるようです。確かに見にくいですが。
固定撮影で、星を点に写す場合は、焦点距離、星の水平線がらの高さ(正確には赤緯)と許容する点の大きさで決まってきますが、10秒前後が限界でしょう。ということは、感度をもっと上げなければなりません。私は800〜1600くらいで撮ることが多いです。あとはNC44でノイズを隠したりして仕上げます。

書込番号:4808877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:14件 水中散歩 

2006/02/11 00:01(1年以上前)

中古でしかもMF専用でも構わないので、明るい広角の単焦点を一本、安く手に入れるといいかもしれませんね。
昔のMFレンズだと普通、無限遠でピントリングが止まるので、その点でも扱いやすくグッドです。

書込番号:4810745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

D200のサンプル画像など

2006/02/08 23:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 レンズキット

スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

先月末にブログを開設しました。
JPEGリサイズ無しの画像はもちろん、RAWデーターもアップしています。
高感度ノイズなどの比較が出来ます。
これからD200をと考えていらっやる方は一度見に来て下さい。
多少なりとも参考になればと思っています。

http://www.digital1gan.com/

書込番号:4805400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

D200長時間露出ノイズ比較画像

2006/02/07 22:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

D200には長時秒ノイズ除去というのがあります。
シャッター速度15秒、20秒、30秒でそれぞれノイズ除去無し有りを試しました。
JPEG撮って出しのノーレタッチ、ノーリサイズの画像をアップしました。

http://www.digital1gan.com/

書込番号:4802232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

D200の値段は・・・。

2006/02/06 08:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:149件

こんにちは

発売後、2ヶ月近くが経ちましたが、以前品薄のようですね・・・。
私行きつけのカメキタでも、未だに完納されていないようです・・・。
(田舎なので仕方ないですが・・・。)

ところでこの商品、最終的にはどのくらいで落ち着くのでしょうね?
在庫商品はありませんが、
フジカメラ
http://fuji-group.biz/shopping/top.html
\168000
吾妻商会
http://www.azumachu.co.jp/
\159800(税+送料込み)
と安売り店もありますが、
その他も\178000位が主流のようです。
10万円越えの商品だけに、しかっりしたところで買いたいですが、
あまりにも平均値から外れたところも考え物です。

ちなみに私の知っている範囲での最安は、友人が東京で買ってきた
\138000です。
D100の間違いでは・・・?
と思ったくらいの値段で、
皆、疑いましたが元気に活躍中です。
(70-200VR+テレコンで鶴撮してるようです)

購入の意志はあるのですが、購入時期が決められない今日この頃・・・。
昨年同様、D70で“鶴“と“冬のSL湿原号“のシーズンが過ぎていきそうです。

それにしても、店頭デモ品を触るたびに、
ファインダー見やすいなー
連写速いなー
作りが違うよなー
とうっとりしております。




書込番号:4797865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件

2006/02/06 11:25(1年以上前)

こんにちは。僕もいつが買いかなぁ・・・って思ってました。昨日163000円で購入しました。18-200VRも安くしていただきました。結局のところ欲しいと思ったときが購入時期ですね。でも、初期トラブルが落ち着いたころ以降ですね。ささび123さん!D200いいですよ〜。

書込番号:4798082

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/02/06 11:56(1年以上前)

こんにちは
価格動向の予測は難しいでしょうね。
プロの買取業者も銀塩の感覚が通用しないので、
相場を把握するのに苦労しているのではないでしょうか。
当時と状況は異なりますが、D70も発売時は結構高価格でした。
将来D200sに切り替わるとしたら、
その後に最安値に近づくのだろうと思います。

現在使えるカメラがあって、価格最重視なら、
モデル末期を狙うとよいでしょう。

書込番号:4798131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/02/06 12:44(1年以上前)

こんにちは。
私もこれまで、品薄と言うこともあって様子見をしていました。が、近所のサトーカメラで価格を確認したところ、在庫があるということと、15回分割でも金利ゼロということだったので思わず買ってしまいました。(^_^ゞ
金額はボディが\178,000.-、レンズVR18-200が\79,800.-でした。
価格的には平均的かと思います。が、田舎なので、これ以上はなかなか安くなりそうにありませんし、レンズも、翌日には入荷したので、ラッキーだったかもしれません。
半年程度待てば、東京近辺の安売り店であれば平均して15〜16万円程度まで下がるかな〜なんて、考えていたんですけどね。(特に根拠はないですけど……予感ですね)
でも、 nikon.shin1さんなんて今の時点で\163,000.-だそうですからね〜。ちょっとうらやましいです。
でも、後悔していません。やはり、いいですね。D70との重量差約200gは思ったより大きく、ズシッと感じましたが、とても満足しています。
やはり、ほしいと思ったときが買い時かと思います。(^o^)

書込番号:4798210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2006/02/06 13:43(1年以上前)

ささぴ123さん、こんにちは。
ここの書き込みをみても、製品の流通量が増えた感じがしますけど。
コジマ、ヤマダ、ケーズなどを回ると、きっと在庫が見つかりますよ。

書込番号:4798309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/02/06 14:20(1年以上前)

僕もヤマダ、コジマ、キタムラをいくつか回ってようやく見つけました。カメラ購入も一日がかりです・・・。

書込番号:4798362

ナイスクチコミ!0


D200Mark2さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/06 14:51(1年以上前)

吾妻商会へ1月の頭に予約しましたが、未だ無しのつぶて
そろそろ対策のほうも落ち着いてきたようで、早く来ない
と、固定資産税、自動車税、任意保険と目白押しで買え
なくなっちゃうよーーーーー。

書込番号:4798401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2006/02/06 15:10(1年以上前)


みなさんこんにちは!
デジタルカメラの場合、カメラと言うよりは家電品の色が濃いですものね・・・。
先日、小学校のスケート大会があったのですが、
デジイチの多いこと・・・。
(ただし、D50,istD、Kissクラスですが・・・。)
ユーザー層がとても複雑で、写真が好きで買う人も、
何となくコンデジからのアップで買う人もいたりして、
写画楽さん の仰るように価格の動向を読むのは難しいのでしょうね。

あまり、安さのこだわるつもりは無いのですが、
70-200VRを買ったときほど切羽詰まってもいないので、
なおさら、だらだらと価格の動向を見守っている状態が続いています。
ただ、カメラ店に予約しようにも
“入荷未定です”との店員さんの言葉になおさら躊躇してしまいます。

早く安定供給されないかなー・・・。

今度、札幌出張の際にでも大型店を覗いてこようかと思ってます。
手に入らないとよけいに欲しくなる・・・。
人間の性ですよねー・・・。

それでは失礼致します。

※ そう言えば、鶴撮をやっている友人が“D70の方がD200より寒さに強いよ!”
と言っていました。ただし、鶴が羽ばたく瞬間は5枚/秒が物を言うそうです。

書込番号:4798421

ナイスクチコミ!0


tenkooさん
クチコミ投稿数:2227件

2006/02/06 15:37(1年以上前)

ささぴ123さん
先日来、ヨドバシカメラのHP によると マルチメディア札幌 に在庫ありと出ています。

書込番号:4798456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2006/02/06 20:16(1年以上前)

>ニコンを使い続けるのがつらいです。やりきれません。どうか私の気持ちわかってください。

その気持ちわかりません。D200買って使ってみたら。
どうぞ、雪や雨に濡れないようにして、箱に入れ捨てて下さい。喜んで拾いに行きます。捨てたらすっきりすることでしょう。
D200を語れる老人会すごいですね。パソコンの扱いもバンバンでしょうね。
主にJPGで写すならD50、RAWで写すならD200だと思っています。
還暦を迎えられた年頃、周りの言葉に惑わされず、写真撮影をお楽しみ下さい。
やっと、自分でカラー写真を作り上げることが出来る時代になったではありませんか。
私はD100やD200でストレス無く楽しんでいます。
私のD200縞々出ませんね。

書込番号:4799035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2006/02/06 23:28(1年以上前)

シロスズメさん

レスするところ間違ってないですか?

気になったもので。。。

書込番号:4799810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2006/02/07 09:01(1年以上前)

tenkooさん

こんにちは!
在庫の情報ありがとうございます♪

春は何かとお金がかかるシーズンなので、
本当は4月前には欲しいところです。

同じ商品でも出荷時の違いで、
作りが違うのは良くある話なので、
(実際、私のD70と友人のD70では3台ともダイヤルなどの
操作感が微妙に違います。日焼けかと思うほどボタンの
色も違います。)

店頭でよく見て買おうかと思います。
(ネットの格安に飛びつきそうで怖いのですが・・・。)

目標は16万円台ですねー・・・♪

そえではまた!

書込番号:4800564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2006/02/07 19:20(1年以上前)

新婚だんなさん
シロスズメ、間違っていますね。何でこうなったのだろう。認知症の始まりか。ごめんなさい。誰か前のレス誰か削除して!

書込番号:4801621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

まだ来ません…

2006/02/05 22:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:10件

12月上旬にネット通販店(当時、価格.com最安店)にて予約しましたが…
一向に届く気配はありません。
色々な不具合のため仕様変更中(ヤミ改修?)かと、焦らず待っているのですが…

時々、量販店の展示品で連写をしてイマジネーションを高めております。(笑)

しかしながら辛抱たまらずに、D200用にとNC4と三脚を買いました。

が、NC4ってやっぱり重たいですねぇ…
暇つぶしにとD100で撮ったRAW画像を色々と触ってみましたが、
気の遠くなる感じがします。

ちなみにパソコンは自作で、CPU;Pentium4 2.6CGHz、メモリ;1.5GB、HDD;120GB×2(S-ATA150)です。

ただ、まぁ〜D200を待つより速いので(笑) NC4処理中にネットを見たりできますし、

ところで、私と同じ通販店で予約された方で、
すでに商品を受け取られた方はどれだけ居るのでしょうかねぇ…
ちょっと気になるところですが。

ちょっと不安になりつつの他愛のない書き込みですので、
スルーして頂いてもと思います…

書込番号:4796861

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/02/05 22:28(1年以上前)

予約キャンセルして…別のお店で購入された方がよろしいかと思いますよ。

書込番号:4796954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2006/02/05 22:37(1年以上前)

デジイチばかさん(書くのに躊躇してしまうお名前ですが)初めまして。私も多分同じ店で予約してまだ届きません。ちなみに私が予約入れた店はイートレンドです。で、昨日電話で問い合わせてみると、入荷しても4,5コしかはいらないと言うことでした。とりあえず後どれくらい掛かるか聞いてみると、25番目と言うことで、一月は待たせないと言うことでした。
4796954さん、どうしてこの店はやめた方が良いのでしょうか?何かよろしくない噂でもアルのでしょうか?

書込番号:4796992

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/02/05 22:40(1年以上前)

>ネット通販店(当時、価格.com最安店)

具体的に店名を書かれた方が情報を得やすいのではないですか。

書込番号:4796999

ナイスクチコミ!0


餅蔵さん
クチコミ投稿数:4件

2006/02/05 22:43(1年以上前)

私の場合、某量販店のネット直販で先月21日に予約したら今月2日に届きましたよ。「[4796954] ⇒さん」がおっしゃるように、キャンセルして再検討した方がよいかもね

書込番号:4797008

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/02/05 22:54(1年以上前)

Kiyoharu.F さん
結構高価な買い物ですし…何かあった時のために出来れば通販よりは近所のカメラ屋さんの方がよろしいかと思います。
近所にカメラ屋さんが無い場合で通販を利用する場合でもこれだけ待たされるような店を選ぶよりはもう少し流通がしっかりしているお店を選んだ方がイイような気がしましたので…
仮に初期不良で交換となった場合はまた待たされるコトになりますよね?

書込番号:4797073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2006/02/05 22:55(1年以上前)

どの程度の安値で予約されたのか?不明ですが、結構キタムラ等の量販店でも値段がこなれてきているようですから、同じ位の値段でしたらキャンセルして他店で入手するのもアリかと思いますが......

因に、ボディではなくレンズの方ですが、入手難と云われてたVR18-200mmも今では順調に出荷されてるようで、私は予約から4日目で入手出来ています

書込番号:4797080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/02/05 23:16(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。

ご指摘の通り、イートレンドで予約しています。
予算的にD200本体のみのつもりだったのですが、
「D200」+「MB-D200」+「EN-EL3e」×2が買えるので
即発注したんですが…
キャンセルするにも返金に数日を要するようで、
その間に順番が回ってくると悔しいかと
じっと我慢のコとなっております…

ちなみに12月3日発注で、10日に送金を完了して、
14日に初回入荷での供給不可のメールが届きました。

今日、夕刻にたまたま大阪駅前地下のカメラ屋さんに行ったら、
キャンセル品のD200とVR18-200が1台ずつ置いてあり
店主に声を掛けたんですが、「取り置きは出来ない」と
一言で終わってしまいました…

まぁ〜もう少し待てば来るのかなぁ…

書込番号:4797169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2006/02/05 23:22(1年以上前)

私の場合は12月10日の予約です。そちらの方が早いですね。と言うことは明日にでも来ても良さそうなものです。明日、一度問い合わせてみませんか?あまりに待たされすぎのような気がします。
どういう事なのでしょうか?私の方はとにかく後一週間だけ待ってみようと思います。

書込番号:4797191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/02/05 23:30(1年以上前)

随分遅いですね〜
私は12/16にキタムラで予約を入れ12/30にはボディーを
入手しました。
さすがに VR 18-200mm は1/21になりました。

当初は価格.comの最安値店でと思いましたが、故障等々
の事を考えて近所の行き着けの店にしました。

値段は現在の価格.comの最安値よりもかなり安いです。


書込番号:4797215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/02/05 23:36(1年以上前)

Kiyoharu.F さん、私も明日、一度電話してみようと思います。


14日の「初回入荷での供給不可」のメールで、
キャンセルが前提の文面にカチンと来て返信したのですが、
その返信がすごく不誠実に感じたので
ちょっと気に入らなかったりしますんで、
電話のやりとり次第では、即キャンセルするかもしれません。
今まで同店で、いくつかの商品を買ったのですが、
こんな状況は初めてですし…

でも、まぁ〜そろそろ順番も回ってきそうなのかなぁ…

書込番号:4797243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/02/05 23:46(1年以上前)

>キャンセルするにも返金に数日を要するようで、
通販で、何故、代引きにされなかったのでしょうか?
D200は、銀行振込後の発注しか選択できなかったのでしょうか?
まあ、今更の事ですので、早く手元にくるとよいですね。
あと、NC4.4ですが、そんなに遅いですか?
私のMacは、ずっとロースペックですが、それ程ストレスは感じないです。

書込番号:4797281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2006/02/05 23:50(1年以上前)

もしかしたらあまりの予約の多さに店もあわてたのかも知れませんね。明日の電話の結果、こちらで知らせてもらえると嬉しいです。
掲示板をこんな連絡に使って良いのかなあ・・・?

書込番号:4797292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件

2006/02/05 23:59(1年以上前)

私が荻窪さくらやに予約を入れる前にイートレンドの価格に魅力を感じていました。
しかし、購入後のアフターサービス等を考慮に入れてしまうと、
カメラはカメラショップで購入する方が無難です。
現在D200は正規ルートで入荷しているショップを最優先にしていると思われます。
イートレンドがどの様な手段でD200を入荷しているか?はわかりませんが・・・・。

書込番号:4797320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/02/06 00:15(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^; さん、

>通販で、何故、代引きにされなかったのでしょうか?

確かにそうなんですが、私は不規則な仕事をしているので、
私自身での受け取りというのは大変難しいですし、
家族にお金を預けるというのも色々とありまして…

あと、NC4はマニュアルもろくに読まずにバシバシと
触っているので、ちょっとすると砂時計で固まっている(?)感じがします。
普通に使えば大丈夫かなぁ〜と思いますが… というかマニュアルを読みます。


Kiyoharu.Fさん、

とりあえず、先ほど通販担当者宛にメールを送ってみましたが、
たぶん返事がないと思うので、電話をしてみたいと思います。
また結果は書き込みます。

書込番号:4797373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/02/06 00:22(1年以上前)

ちなみに梅田ヨドバシでは、予約1〜2ヶ月待ちということでした。

ちょうどカウンター内で5台ほどのD200の箱を開けて、
ポンポンと店名印を押しているのを目撃して、
「あ〜誰かのところに行くんやなぁ…」とちょっと羨ましい感じがしました。
ただ、ヨドバシは本体だけで予算キチキチなんで、

もし、予約し直すならキタムラかなぁ…

でも、さらに1〜2ヶ月待ち?? それも気が狂いそう…

書込番号:4797397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2006/02/06 00:27(1年以上前)

私は11月下旬に価格.comに載っている近所のお店に168,000円で予約しましたがまだ来ません。
代金は一切未納で通販ではなく店頭引取です。

まあ、カメラが変わっても私の腕ごときでは撮れる写真はD70とあまり変わらないだろうと思いますので、この際気長に待つことにします。

D200の発売日にビックカメラのD200お渡しコーナーで予備バッテリーとしてEN-EL3eを買いましたが、まだD200が来ませんので仕方なくEN-EL3eはD70で使用しています。

書込番号:4797417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2006/02/06 00:49(1年以上前)

こんばんは。
下の方でも書いていますが地元のヤマダ電機で1/14予約で2/4に入荷の連絡が入りました。1週間前に再確認したら2ヶ月くらいかかるかもと言ってたのに予想外に早かったです。キャンセルでたのかな?詳しくは聞かなかったのですが慌てて資金繰りしました。

書込番号:4797493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2006/02/06 09:30(1年以上前)

大人が自分の意志でやった契約行為だし、、、
他人が口出しをするような問題ではないのだ。
ただね、同じ消費者の立場になると、この人はあまり賢くないようだ。
他の板ではすでに店頭で16万円程度という報告さえあるのにだな、、、

まあ、待つことだ。価格コムの掲載店だろ、そのうち来るさ。(笑

書込番号:4797910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/02/06 11:45(1年以上前)

Kiyoharu.Fさん、

先ほど、担当者からメールが届きました。
(直接メールが良かったのでしょうか…)

現在、私の順番は4番目ということで、
次回の入荷で回ってきそうです。
今更、何を言ってもしょうがないですし…

ただ、次からは店頭(対面)販売だけにします。


どうやら、週の入荷数が4〜5台みたいですから、
Kiyoharu.Fさんに届くのはあと1ヶ月程でしょうか…

書込番号:4798120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2006/02/06 20:48(1年以上前)

デジイチばかさんこんにちは。情報ありがとうございます。一ヶ月ですか。ながいなー・・・!でも、今、VR18〜200をD70に付けて結構撮影を楽しんでますので、気長に待ちたいと思います。手に入ったら感想聞かせてください。宜しくお願いします。

書込番号:4799109

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2006/02/05 21:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:37件

はじめまして(^。^)。今日D200購入しました。D70からのステップアップです。これからはD70もサブ機になってしまいます。
ヤマダ電機でポイントなしで163000円、予備のバッテリーと、思い切ってAF-S DX VR18-200mm F3.5-5.6G(76000円)も同時購入しました。レンズは入荷日未定でしたが、待つことにしました。D200購入で一日動き回ってました。でも、納得できる買い物ができて満足してます。
みなさんも書かれてるとうり、いいですね。主にモータースポーツ、ポートレートが主ですが、撮影意欲が増しますね。

書込番号:4796730

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2006/02/05 22:45(1年以上前)

nikon.shin1さん

D200購入おめでとうございます
良いでしょう?D200 写真を撮ると、もっと幸せになれますよ (^^)

レンス板の方にも書き込んでますが、VR18-200mmは増産しているようで、販売店には順調に入荷しているようです
私も2/1に荻さくで予約しましたが、4日目の昨日入荷と短期間で入手出来ました

D200も良いですが、このレンズのVRの効き具合も非常に良い感じですね
200mm域でもシャッター半押しでVRが効くと、ピタっとファインダーの画像が止まるのが解ります
モータースポーツでの使用にもAvtiveモードが付いていますので、nikon.shin1さんも重宝されるのではないでしょうか?

D70にも付けてみましたが、こちらとの組み合わせもバランスが良く、もう一度D70で撮ってみようか?と思わせてくれますね (^^)
今回D200購入後久しぶりにD70を引っ張り出してみましたが、VR18-200mmと組み合わせてみてこのカメラの軽量コンパクトな点に改めて感心しました
つくづくD200購入時にD70を手放さなくて良かったと思っています (^^)

書込番号:4797036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/02/05 22:48(1年以上前)

私もこれAF-S DX VR18-200mm F3.5-5.6Gを予約して入荷待ちですが,76000円とは安いですね。ヤマダ電気ではどれくらいで入荷するって言ってました?

書込番号:4797051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2006/02/05 23:01(1年以上前)

京都のおじさんさん

横レスですが、私は荻さくで78800円(税込み)で予約しましたが、予約から4日目の入手出来ました
レンズの方は増産しているのか、入荷は順調の様です (^^)

書込番号:4797104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/02/05 23:35(1年以上前)

VR18-200Vの入荷は今の所未定と言われました。気長に待つつもりです。今から手振れ防止の効果が楽しみです。でぢおぢさんも僕と同じでD70を手放さなかったみたいですね。D70はとても使いやすくいいカメラですね。
モータースポーツの撮影では、ブレた画像がたくさんあったので今回購入したレンズで少しは良くなるのかな・・・って思います。

書込番号:4797239

ナイスクチコミ!0


cagetさん
クチコミ投稿数:11件

2006/02/05 23:38(1年以上前)

参考までに、どこのヤマダ電機か教えていただけると助かります。
最近、ここの話をしても価格.comでの値段は当てになりませんみたいな
言い方をする店員が増えているので、差し支えなければお願いします。

書込番号:4797250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/02/05 23:57(1年以上前)

確かにcagetさん が言われるように価格.comの最安値って、そうなのかなって思いますね。今回もボディもレンズも1万円以上安かったです。場所は・・・とりあえず福岡市内のヤマダ電機です。

書込番号:4797316

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D200 ボディ
ニコン

D200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

D200 ボディをお気に入り製品に追加する <821

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング