D200 ボディ のクチコミ掲示板

D200 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1092万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:830g D200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

D200 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ122

返信65

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:370件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5
当機種
当機種

D200の皆様、お早うございます。

先週の土曜日、愛妻へのゴマすりも兼ね娘2人を連れて朝のとっぱちから行って参りました。

ピンポイント情報で申し訳ございませんが、数枚貼らせて頂きまして・・・・・・・

逃げます。(爆)

書込番号:12219377

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/11/15 11:44(1年以上前)

とっぱちってなあに? ('_'?)
悪質金融の利率にしても高すぎるけど・・・・・  (・_・ヾ

書込番号:12219475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2010/11/15 11:47(1年以上前)

朝一番、朝早く、朝っぱらからの意味でしょう、どこかの方言だったような?

書込番号:12219486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2010/11/15 11:59(1年以上前)

あっ、広島だ?

書込番号:12219538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/15 12:33(1年以上前)

そんな方言があったとはな。

一つ賢くなったぜ。

書込番号:12219654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/11/15 12:36(1年以上前)

皆様こんにちはでございます。

○:D200板の皆様
×:D200の皆様
入力ミスの程、平に御容赦下さい。(汗)


guu cyoki paa様、

決して10日で8割の金利ではございませんので御安心下さい。(笑)


Canoファン様、

仰有る通り、「朝早く」と云う意味でございます。(当然広島県人です。)
特に(広島の)方言と云う意識を持たず使ってしまい、申し訳ございませんでした。

書込番号:12219663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/11/15 13:47(1年以上前)

わかりました、ありがとうございます。  m(_ _)m ペコ
ググったのですが、見つからなかったので聞いちゃいました。 f(^^;)

書込番号:12219941

ナイスクチコミ!0


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/15 14:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

佐賀の大興善寺です。

あーとすーさん こんちちは^^。

あーとすーさんのプロフィールからやって参りましたっ^^!!。

仏通寺の紅葉拝見させていただきました。
今でもとても美しいですけど、真っ盛りのときは現実とは思われないような美しさに包まれそうですね。


先日の乱入お見事でございました。
私にはそんな度胸はなく、羨ましく思っていました。

そんなところにのあーとすーさんの突然書込み。
ついでに、私も張り逃げしてスカッとさせていただきま〜す。いや〜♪、ありがとうございます^^!!。

また見頃になりましたら、またお願いいたします^^。

書込番号:12220073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2010/11/15 15:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

筑波山神社黄金秋色

筑波山神社B&W

筑波山頂駅見晴らし台から

紅葉時期を忘れたモミジ

あーとすーさん、D200遣いの皆さん、そうでない皆さん、こぬぬつはぁ〜♪
長い事御無沙汰ぁ〜んしておりますぅ〜m(_ _)m

兎に角貧写なワラシですので今年の紅葉画像も幾らもありませんが、筑波山神社と日常の
紅葉・黄葉画像を貼らせていただきます。1枚だけCX1ですがごめんして下されぇ〜それでは
貼り逃げぇ〜ε=┏( ・_・)┛

*あーとすーさん
朝のとっぱちからお出掛けでゲットされた画像、秋色のグラデーションが織りなすトンネル
が素晴らしいですね!傍らの赤い幟もまた良い色でアクセントも効いててW(*´ -`)(´- `*)♪

*D2○○さん 
どれもナチュラルなCCDカラーの中に、輝度差の立体感・色の立体感が巧みに盛り込まれ
、深みのある風景画像に昇華してますね!+゚*。:゚+(人*´∀`)+゚:。*゚+.

書込番号:12220149

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:370件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/11/15 17:07(1年以上前)

当機種
当機種

D200板の皆様、こんばんはでございます。


ブレッ損様、

そう言って頂くと助かります。


Guu Cyoki Paa様、

いえいえ、御礼を頂くような事ではありません。
よく話をしていて「標準語」だと思っていた事が「方言」だったりします。
こちらこそ分かり辛い表現を使い申し訳ございませんでした。


D2○○様、

先スレでも大変御世話になりました。
いつも御心配頂きまして申し訳ございません。
今後とも宜しくお付き合い頂ければと存じます。

今回も素晴らしい4作品を有り難うございます。
1枚目、2枚目、4枚目 良いですね。
2枚目の茅葺き屋根に逆光のモミジが何とも言えず心をくすぐりますね。
が、やっぱり3枚目の構図が・・・・・・・・・・・・小生の本性を一番くすぐります。(大汗)
何故か!?・・・・・・・・大きい声では言えません。(大笑)

広島県東部で仏通寺というと、(愛妻曰く)名の知れた紅葉の名所なのだそうです。
そう言えば10時を回った頃からゾロゾロと観光客の皆様がお見えでした。
撮るなら「10時迄が勝負!」と云ったところでしょうか。(笑)

これからも宜しくお願い致します。


豆乳ヨーグルト様

まさか御返信頂けるとは思ってもいませんでした。(多謝)
豆乳様のテンションに触れさせて頂き、此方のテンションも上がりまくりです。(笑)

見上げる構図が大変好みです。モノクロも良いですね。
3枚目は圧巻です。こんな場面には全く遭遇出来ない土地柄、思わず溜息が出ます。
小生の所も未だに緑・緑で、豆乳様の4枚目と同様です。(涙)
まさかこのままでは終わらないだろうと、恨めしく見ている今日この頃です。(大笑)

豆乳様、どうも有り難うございました。
これからも宜しく御指導下さい。

貼り逃げのつもりが、嬉しくって返信しまくっている小生・・・・・・・・・・
これだけは、どうにも止まりません・・・・・・・・・性です。(爆)


それでは失礼致します。

書込番号:12220489

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2010/11/15 17:16(1年以上前)

あーとすーさん、 仏通寺の紅葉ありがとうごあざいます (^^

行ってみようと思いながら、行けていない仏通寺。
今が、一番良い頃合でしょうか。

とても綺麗ですねぇ〜

書込番号:12220528

ナイスクチコミ!0


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/15 20:22(1年以上前)

当機種
当機種

次回はもっと思い切った

表現に挑戦しようと思いました。

豆乳ヨーグルトさん こんばんは^^。

本当にお久しぶりになりました^^。

しばらく書込みをされていなかったようでしたので、どうされているのかと心配していました。
またCXのスレッドで勉強させていただいています^^。


>「筑波山神社黄金秋色」

ぎょえ〜!!、銀杏の美しさだけでなく、何というダイナミックな表現!!
せっかくお近づきになれましたので、是非いつか豆乳ヨーグルトさんのような表現を身につけたいと思っています。
ありがとうございます!!。


>「筑波山神社B&W」

この作品も非常に参考になります。
銀杏のあまりの美しさに、何回か拝見させていただいて、試しに左側の灯篭を手で覆ってみました。
なるほどっ^^!! すげっ!!

>「紅葉時期を忘れたモミジ」

D200かと思いました。
CX、良いカメラですね。D200では撮れない写真が撮れるように思われます。
あーとすーさんもCX3持っておられるので非常に危険な状態です。

私のUP画にも、いつもありがたいコメント頂き感謝いたします^^。
今回は撮ったところに助けられたようで、なかなかいい感じではないかと喜んでいました^^。

今時CCDは恥ずかしいような気もしていましたけど、、、よくわかりません。
色のほうなんですけど、NC4からNX2に変更して非常に楽になったような気がしています。
かなりアバウトな調整なんですけど、問題はないのではないかと、、、?。
何かアドバイスなどありましたら、是非ご教授いただきたいと思っています。




あーとすーさん こんばんは^^。

>広島県東部で仏通寺というと、(愛妻曰く)名の知れた紅葉の名所なのだそうです。

やはりそうでしたか、名所ではないかと想像していました。

隣には小川が流れているんですね、小川と紅葉非常にいいですね^^。
まだ早そうに思いましたけど、一部は紅葉していますね。
私は今回水面の反射に映る紅葉に思いっきり目がいきました。
そこをアップで撮ってみたい衝動にかられます。

2枚目は豆乳ヨーグルトさんのような黒の中に銀杏の黄色が浮かび上がる表現ですね。
うーん、非常に疼きます。

>貼り逃げのつもりが、嬉しくって返信しまくっている小生・・・・・・・・・・

あはは〜っ、そうなんですよね^^。
あーとすーさんと同じ性を持っている私もいつも自分自身に困り果てています。

また、二人なかよく「追放」という文字が思い浮かび、、、;

私のUP画へのコメントありがとうございます。
3枚目気に留めてもらえて嬉しいです。私も好きな撮り方なんです。

>何故か!?・・・・・・・・大きい声では言えません。(大笑)

この感覚ついては、あーとすーさんと同じものかどうかは定かではありません^^;。

書込番号:12221337

ナイスクチコミ!1


tuonoさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:30件 たいようのかけら 

2010/11/15 21:00(1年以上前)

当機種

丸神の滝

いつも通りの貼り逃げです。

埼玉県唯一の百選滝、丸神の滝の黄葉です。
何故か今年は紅葉ではなく、黄葉の撮影率が高いです。

書込番号:12221524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/11/16 08:53(1年以上前)

当機種
当機種

皆さん、狙ってます。

確かに黄葉です。

D200板の皆様、皆様お早うございます。


じょばんに様、

お早うございます。
仰せの通りだと存じます。
時間をかけて色々見て回れる事を考えれば、結果として今ぐらいが丁度良かったようです。
この日も10時を回る頃から、観光客やら家族連れの方がドッと増えました。
撮影メインで考える場合、10時迄が勝負と云ったところでしょうか。


D2○○様、

お早うございます。
そうです、この性だけはどうしようもございません。(笑)

エッ?? 追放っ!?  せめて遠島くらいで堪えて貰えませんでしょうか・・・・(涙声)
ここは1つ、D2○○様の手綱捌きで宜しくお導き下さい。(平伏)

今回も2作品有り難うございます。
この2作品のような構図、狙ってはいるのですが、小生の場合どうにも今三つくらいなのです。
ウォ〜っ!意気込みとは裏腹に、見事なまでのモノクロものが出来上がります。(大泣)
う〜ん、修行不足が如実に現れますね。
小生も色々試行錯誤しながら、D2○○様のような構図をクリア出来るように頑張ります。
どうも有り難うございました。


tuono様、

お早うございます。御無沙汰しております。
これ又、見事な丸神の滝と紅葉ですね。(感嘆)
驚きと云えば、この水流の表現具合。
誠に以て失礼な表現につき御容赦頂きたいのですが、まるで幅広のビニールロープを細かく裁いたような。(激驚)
機会が有ったら、是非ともチャレンジしてみたいです。
くれぐれも機会が有れば・・・・・・云う意味でございます。(大汗)
誠に結構な作品を有り難うございました。


それでは失礼致します。

書込番号:12223899

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/11/21 20:34(1年以上前)

当機種

千早赤阪村 金剛山にて

貼り逃げ!

書込番号:12251835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/11/22 06:57(1年以上前)

当機種

皆様、お早うございます。

はるくんパパ様、有り難うございます。
それにしても、素晴らしい貼りに逃げっ振りに感謝感激でございます。

これからも宜しく御指導下さいとお願いしつつ・・・・・・・・・脱走します。(大笑)

失礼します。

書込番号:12254168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/11/22 09:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

枯れ木も山の賑わい

山岳写真に挑戦?

あーとすーさん

板の皆様、板違いの皆様、おはようございます。

昨日は、息子を連れて「仮面ライダーオーズショー」を見に出かけたのですが、来場者いっぱいで入れず退散し、急遽予定を変更して、千早赤阪村の金剛山に登ってきました。

さぞ、紅葉が綺麗だろうと思いきや、紅くなる前に散ってしまっているようで、今年の異常気象のせいとはいえ、残念でした。

あーとすーさんの紅葉が羨ましいです。

千早とは、かの室町の時代に楠木正成が居城を構えていたところでございます。
太平記の世界にしばし心を游ばせてみました。


書込番号:12254585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/11/22 16:30(1年以上前)

当機種

はるくんパパ様はじめ、D200板の皆様、こんばんはでございます。


はるくんパパ様、御返信有り難うございます。(多謝)

大変綺麗なところです。
おそらく太平記の頃からこの様な風景だったのでしょうね。
単発の山(丘)程度しか身近にはないので、このスケールにはヨダレが出ます。
この青空も素晴らしく羨ましいです。
此方は先々週の黄砂から今一パッせず、相変わらず煙って(モヤって)います。
そんな時に美味しい空気を味わえる作品をお見せ頂きまして、有り難うございました。

それにしてもはるくんは残念だった事でしょう。

小生の所もキャラクターショーと云えば大盛況です! 
開場の音楽で一気にボルテージが上がり・・・・・・・・・
ゲートが開いた瞬間!! お父様お母様方、一斉にスタートダッシュです。
右肩に御子様を担ぎ上げ、左脇に荷物を抱えて走るお父様お母様方・・・・・・・・・・
或る意味キャラクターショーより見応え満点です。
不惑を廻った小生、とても太刀打ち出来ません。(笑)

次回は是非、はるくんを連れて行ってあげて下さい。
各云う小生も「プリキュアのショーに連れてけ!!」と娘達から催促されてます。
が・・・・・・・・・、其処は大人ですから、何時も寝たふりでございます。(大笑)


それでは失礼致します。

書込番号:12256023

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2010/11/22 22:47(1年以上前)

当機種
当機種

岡山県井原市「天神峡」

N700系 紅葉流し

あーとすーさん、D200板の皆さん、こんばんは。

完全に出遅れてしまいましたが、うちの近所の秋を・・・(汗)

一枚目は、広島県東部地区のお隣、岡山県西部地区の井原市天神峡です。
こちらでは、紅葉の名所のひとつで、そこにある橋が、その名も「もみじばし」。

二枚目は、私のここ最近の被写体、新幹線を・・・
もう少し、スローシャッターが良かったですね。(爆)

今年は、紅葉が鮮やかで、良いですねー!

書込番号:12258264

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/11/23 12:13(1年以上前)

コードネーム仙人さん

ご無沙汰しております。

「もみじばし」という橋があるのですね。
よほどもみじの名勝なのでしょう。

>今年は、紅葉が鮮やかで、良いですねー!

うちの近所では、紅いと思って近づくと葉がボロボロで、写真になりません。
コードネーム仙人さんが羨ましいです。

「N700系 紅葉流し」ですが、新幹線と紅葉、素敵ですね。

あ〜こういう写真が撮ってみたいと思うのですが、なにぶん腕が未熟でチャレンジする前に諦めています。
(F20,1/50秒での流し撮りのテクのことです。)

やはりレンズは シグマのAPO50-500がおすすめでしょうか?

書込番号:12261176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2010/11/23 22:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

VR 24-120mm

シグマ50-500mmで、ズーム流し

トキナー12-24mm

D2H+サンニッパ

はるくんパバさん、こんばんは。
最近新幹線に夢中の仙人です。

紅葉流しは、以前この板で言われていた「最強の組み合わせ」で撮っています。(笑)
つまり、D200のISO100に、TAMの90mmマクロです。

鉄道の場合、レールの上しか走りませんからピントはMFでOKです。
私は、細かいことは気にしませんからレンズは、なんでもいいです。
列車を前から後まですべて入れるとなると、焦点距離も気になりますが、そうでない場合は、列車の速度とカメラを振る量が、いかにシンクロするかだけだと思ってます。
シグマの50-500のような高倍率ズームは、ズーム流しに最適です。

新幹線ばかりで申し訳ないですが、別機種で、最後に秋らしいのを・・・

書込番号:12264809

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/11/24 00:16(1年以上前)

仙人様

こんばんわ
さまざまなバリエーションを披露頂きまして、有難うございます。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

名人、筆を選ばずといったところでしょうか。
どれも凄いなァと、ただ驚くことしかできません。

圧倒されました。
目の保養ができて嬉しいです。
とくに、ズーム流しがいいですね〜。惚れ惚れします。

ズームといえば、、、


先日、子供の運動会に80-200を持って行ったのが、テレ側が足りず、惨敗でした。
300越えのレンズがいるなあ、1600万画素のカメラに200までのズームでトリミングしてもいいかなぁ???
あ、300までのズーム持ってた。キヤノン用だけど。どうしよう?
と、もんもんと過ごしています。。。

まぁ時間は来年の秋まであるからゆるりと考えますo(^▽^)o


書込番号:12265608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/11/24 07:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

動き物?@

動き物?A

コードネーム仙人様、はるくんパパ様はじめ、D200板の皆様お早うございます。


コードネーム仙人様、お早うございます。
返信が大変遅れてしまい、誠に申し訳ございません。(大汗)
文字通り貼り逃げ状態でございました。(滝汗)

もみじ橋、並びに怒濤の新幹線シリーズ作品をお見せ頂き有り難うございます。
「天神峡」、早速要チェックさせて頂きまして、次回ウハウハと行ってみます。(笑)
しかし、新幹線はどれもこれもお見事でございますね。
此処最近の小生の動き物と云えば・・・・・・・・・・・・少年野球。
只、肝心の愚息は補欠でございます。(爆)

有り難うございました。


はるくんパパ様、お早うございます。
はるくんパパ様の「1600万画素+200m/m+トリミング」の御発言に、ビビッと反応致しました。
小生も気にはなりますが、如何せん財政が枯渇しておりまして、逆さに振っても鼻血も出ません。(大笑)
年末ジャンボ・・・・・・・・・・・・・・・今回こそはと両手を合わせ、狙ってみます。(爆)

有り難うございました。

書込番号:12266367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2010/11/25 18:27(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

燃え立つ秋色

秋色一葉

燃え立つ秋色

秋を抱く乙女像

あーとすーさん、皆さん、こむばむはぁ〜♪
画像は、昨日のチャリ散歩にて。GX100も混ざっておりますぅ〜m(_ _)m

*あーとすーさん
恐れ入りますぅ〜m(_ _)m

あーとすーさんの画像を拝見すると、デジタルだけどやっぱりCMOSとは処理エンジンや技術が
進んだ事とは違う、素子の素性から湧き出るCCDのアナログ的な良さを感じます。

ワラシのチャリ散歩先に知己を得たNさんはD700・D90・D3000を使っておられますが、色の出方
が一番好きなのはCCDのD3000だと仰って、これは最後のCCD機としてずっと大事にしたいと
仰って話が盛り上がりました(^o^)♪

*D2○○さん
御無沙汰しておりますぅ〜m(_ _)m
D2○○さんの画像もやはりCCDのナチュラルな描画特性を再認識致します!ハイライトが纏う
周囲に絡みつくパープルフリンジの出方もCCDらしさが溢れてますね。

ワラシはCXのスレッドには殆どお邪魔してませんで、価格さんにお邪魔する時は大抵GX200
の板におりますぅ〜σ(^◇^;)

>今時CCDは恥ずかしいような気もしていましたけど、、、よくわかりません。
恥ずかしいどころか、今こそCCDの良さを再認識もし、CCD懐古の気持ちがむずむずと頭を
擡げて来る豆ちちです(^u^;)ハァハァゼェゼェ

ニコンオンラインギャラリーのワラシのアルバムでもリコーブルーのお話が上がり、リコーブルー
やオリンパスブルーの話になりました。あちらでも書きましたが、オリンパスは以前のコダック
のCCD素子リコーのCCDはソニー製?で、両方ともCCDが醸すブルーの事を指していました。

デジタルなんだから、処理エンジンでどうにでもなると言う事も一理ありますが、素子の構造
そのものに因る特性の違いは、エンジンだけでは包容出来ないものもあるのは確かです。

D200が醸すブルーも、正しくCCDブルーです。ワラシのプロ亀の知人は、CCDもデジタルには
違いないのですが、CCDブルーはCCDブルーで、CMOSブルーだけをデジタルブルーと呼んで
います。何か変...Σ(^o^;) アヘッ

CCDブルーとCMOSブルーの違いは、後発の処理エンジンや設定、アフターのレタッチで似せ
ようとしても、何か微妙に違う感じを持っています。それはCCDへの思いこみやプラシーボ的
なニュアンスを指摘する方もいらっしゃいますが、やっぱり何か違うと思える事そのものが思い
こみかもしれませんが、やっぱりCCDのD200は永久所持するつもりです。

旧型らしく、ラチチュードの狭さやノイズの事など弱点もありますが、元々低感度リバーサル
専門だったワラシにはその弱点がリバーサルに酷似している事からとても馴染みがあり、余計に
愛着がありますσ(^◇^;)

*はるくんパバさん
ひゃぁ〜ついこの間食べたアセロラゼリーのような明るい紅葉が眩しいぃ〜!(^o^)♪...そうかと
思うと一転してCCDブルー!レッド&ブルー!リズム&ブルース!...( ̄_J ̄)ん?

*コードネーム仙人さん
前景に紅葉を据えての流し!仙人さんの鉄撮りテクで料理されて印象的ですね!

書込番号:12273785

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/11/25 23:55(1年以上前)

まめちちさん、こんばんわo(^▽^)o

>元々低感度リバーサル専門だったワラシにはその弱点がリバーサルに酷似している事からとても馴染みがあり、余計に

おお、そういうことですか。私自身はあまり低感度リバーサルは使いませんでしたが、プロの方がリバーサルで撮るコントラストの高い写真は憧れでした。

いまでも、写真を撮る時、それが頭にあります。
だから、D200がしっくりくるのでしょうかね。

まめちちさんのおかげで、何となくわかったきがします。

さて、せっかく、まめちちさんがこられたので、ぜひ、お聞きしたいことがあります。
D7000って、どうでしょう?チョロぽんさんは、D200に似てるといってましたが。。。

ぜひ、見解をお聞かせください!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

書込番号:12275855

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/26 16:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

水曜日

今日、寄ろうとするんですけど、、、;

D200アッパレ

皆さんこんにちは。また失礼します^^。


はるくんパバさんの金剛山の山岳写真いいですね!!
初めての風景写真ではないでしょうか!!。
意外さで更に美しさを増していました^^。
今年の紅葉はそそりませんでした。
でもはるくんパバさんの風景写真もっともっと見てみたいです。


コードネーム仙人さんのトキナー12-24mmの新幹線は美しいですね!!。
物凄く印象的な作品で「たおやかな美しさ」という言葉が思い浮かびました^^。コードネーム仙人さんとは違った方向で見てしまったかもしれません。m(__)m
私も真似してみたい気持ちになりましたけど、、、ちょっと無理みたいです。


あーとすーさんの「動き物?@」、ぎょえーっ!!(大汗)
子供さんが葉っぱを放り投げられたところを見事にとらえられた広がりのあるお見事な作品ですね。私だったら、クリスタルプリント行き決定です。
強烈な作品に参りました。これからどうなっていくのでしょう。


豆乳ヨーグルトさん

今回の作品も私にはGX100とD200の違いがまったくわかりません。
紅葉の色も空の色も、、、驚きます。
これも豆乳ヨーグルトさんの腕であることは間違いないですね。

ちょうど同じ日に「秋色一葉」と「秋を抱く乙女像」のような作品を撮りたいと思っていたにも関わらず中途半端な写真を撮ってしまいました。
次は何とか、、、;

今回もご教授いただきましてありがとうございます!!

>パープルフリンジの出方もCCDらしさが溢れてますね。

そ、そうなんですかっ!; 見直して見ました、恥ずかしながら私にはさっぱりわかりません。


>ワラシはCXのスレッドには殆どお邪魔してませんで、価格さんにお邪魔する時は大抵GX200の板におりますぅ〜σ(^◇^;)

いつも豆乳ヨーグルトさんが上がってきたときに、プロフィールからお伺いさせてもらっていますので、板もスレッド名も理解しておりません。申し訳ありません。

CCDとCMOSの空はやっぱり違うんですね、私は空フェチのようで、CCDが好きなようです。


>ラチチュードの狭さやノイズの事など弱点もありますが、元々低感度リバーサル
専門だったワラシにはその弱点がリバーサルに酷似している事からとても馴染み
があり、余計に愛着がありますσ(^◇^;)

リバーサルに酷似、、、嬉しくなりました^^。
よっしゃ、よっしゃ^^!!

D200に限ったことではないんですけど、リバーサルと比べると全体的な艶、もう少し深い黒の艶がもう少しどうにかならないかと思っていました。
艶がありそうなD7000には期待しています。

書込番号:12278587

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:996件   

2010/11/27 00:29(1年以上前)

機種不明
別機種
当機種

@F6、ベルビア100

D7000 VR80−400

D200、VR80-400

D200板の皆様、こんばんはでございます。

いつものように遅れてきた田舎者、とんとんめにございますm(__)m

たまたま拝見したところ直ぐ上のところでD2○○さんがリバーサルとか
D7000とか仰っておられます。
流れが良く分かっていないとは思うのですが、丁度つい最近リバーサルで
撮ったものとD7000で撮ったものがありますので
板違い、話の流れ違いかと思うのですが、この際ですから
えいやっと貼ってまいります。

@のレンズはVR24−120mmです。フィルムスキャナで取り込んだのですが
どうもレタッチが下手でライトボックスで見たままの色合い、透明感が出せません。

一応それぞれ別の機種を貼りましたが被写体も違い、何も比較がしようもなくて
どうしようもない、ってことが分かりましたm(__)m

ということで、厳しい突っ込みは入れないでください。
それでは、おやすみな・・・・・・・・・・・・サイ玉県。


書込番号:12281090

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:370件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/11/27 09:14(1年以上前)

当機種
当機種

今年は辛うじて潰れませんでした@

そのA

豆乳ヨーグルト様、はるくんパパ様、D2○○様、とんとんとーん様 はじめD200板の皆様、
お早うございます。

久々の出張に肩が凝ってしまいました あーとすーです。
(あ〜ぁ、スーツはやっぱり肩が凝る(笑))

豆乳ヨーグルト様、お早うございます。
今回も4作品有り難うございます。
2枚目が特にお気に入りです。
ちょこっと真似てはみるものの、小生の場合作為的なニオイがプンプンします。(大笑)
有り難うございました。

ひょんな事からD200を得て、D200板に巡り会いました。
相変わらず何の知識も無いまま闇雲にバチバチやっております。(汗)
正直、豆乳様の仰有る事、10に1つも理解出来ておりません。(大汗)
でも、何時迄も所持していたいと思わせるカメラと云うのは、正しくその通りです。
大事に使っていこうと・・・・・・・・・今思いました。(爆)
これからも色々御教授下さい。


はるくんパパ様、お早うございます。

いよいよ以て、本気モードに突入でございましょうや?
各云う小生も、是非お伺いしたいと存じます。


D2○○様、お早うございます。

4作品有り難うございます。
1〜3枚目で渋い大人を演出しつつ、4枚目で見事なオチ。お見事です。
しかし、このかかしは凝りすぎる程凝ってますね。
1枚目は、豆乳様の作品同様惹き付けられます。
小生の次回のお題は、これに決まりました。(笑)

D2○○様、御批評有り難うございます。
元々(今も)子供がメイン、結局この手のものが多く、撮る側もしっくり来るみたいです。(苦笑)
主題が明快ですから後は押すだけ・・・・・・・・・・・・結局何も考えておりません。(涙)
諸先輩方のように、ビビッとくる眼を養わなきゃいけません。
又、色々お教え下さい。


とんとんとーん様、お早うございます。

3機種作品有り難うございます。
いやはやどれもこれも素晴らしいです。
特に、2枚目の白鳥が飛び立つシーンは、小生感涙ものです。
本当にどれも素晴らしいです。有り難うございました。


諸先輩の皆様、どうも有り難うございました。
重ね重ねこれからも宜しく御願い致します。

それでは失礼致します。

書込番号:12282267

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/27 09:51(1年以上前)

とんとんとーんさん ありがとうございます^^!!

とんでもなく参考になりましたっ!!!。

色々なことで驚きと感謝の嵐に包まれています。




あーとすーさん

いつもありがたいコメントありがとうございます^^!!。

まだ在庫をお持ちだったんですね!! またあーとすーさんに挑戦するか、できるか考え中です。

とりあえずですみません、後でまたお邪魔いたします。m(_ _)m

書込番号:12282408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/11/27 11:28(1年以上前)

あーとすーさん

おはようございます。
あーとすーさんの紅葉も見事でございますが、動き物?@Aが好きです。

>いよいよ以て、本気モードに突入でございましょうや?
残念ながら、これにて打ち止めでございます。いやはや。。。


D2○○さん

>今年の紅葉はそそりませんでした。
同感でございます。
しかしながら、テレビでなにやらやってましたが、今年は例年より紅葉がより紅いのだそうです。
気温の温度差が激しかったことがよかったのだそうで。
チャレンジしてもいいかも知れません。

>でもはるくんパバさんの風景写真もっともっと見てみたいです。

お褒めに預かり光栄ですヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
残念ながら、山岳風景写真は打ち止めでございます。



書込番号:12282818

ナイスクチコミ!0


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/27 13:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

実際は紅葉はどこに、、、という感じでした。

硫黄山

耶馬溪

数合わせです。お笑い

とんとんとーんさん

いやー、驚きました!!。
思ってもいなかった突然のとんとんとーんさんのご登場、そしてD7000^^!!
何台お持ちなんでしょう。(驚)
それだけでなく、非常に参考になる三機種の比較写真、感謝いたします!!。

流れではなく、リバーサルとD7000に反応していただいて本当にありがとうございます。
偶然、流れにジャストフィットしておりました^^。

これからはあくまで私の個人的な印象を書かせていただきます。
皆さんはどんな印象をお持ちになったのかとても興味があります。


>ライトボックスで見たままの色合い、透明感が出せません。

アップしていただいた作品で十分美しさを感じることができました!!。ライトボックスではもっと透明感のある美しい作品を想像させていただいています。
ベルビア調とは違い本物のベルビアは鮮やかな美しさの中に品があるように感じさせていただきました。


2枚目のD7000、、、確かに艶がありますね!!、、、フィルムとはまったく別方向の美しさを感じさせていただきました。

若干作られた感を感じてしまいましたけど、それほど違和感は感じなくて、とてもありがたく感じました。飛び込んでいけそうです。

3枚目のD200は艶がない(涙)、、、でもD200使いの私はナチュラルな空気感のある写真と一体化できて嬉しくなってしまいます。

さて私はどれが好みなんでしょう?。
いよいよ分からなくなってきました;。

ど素人D2○○がとっても真面目な検証をしながらも、自分で何を思っているのか、書いているのかさっぱりわからないというお恥ずかしいご報告となってしまいました。

皆さん、後はよろしくお願いいたします。m(__)m



あーとすーさん

先ほどは大変失礼しました。
断崖絶壁からいつ、あーとすーさんに突き落とされるかオロオロしているD2○○です。

いやー、本当に素晴らしい作品をありがとうございました。
あの作品には「世界」を感じました。
またあの世界を再現するような作品がUPされたらと思うと、、、ゾクッ!。写真は怖い。
私の一枚目への挑戦状ありがとうございます!!
陸上のトラックの写真もありますので、次にUPします♪。やった!



はるくんパバさん

>テレビでなにやらやってましたが、今年は例年より紅葉がより紅いのだそうです。
>気温の温度差が激しかったことがよかったのだそうで。

気合をいれて大分の耶馬溪に行きましたけど紅葉せずに終わってしまっていました。

>残念ながら、山岳風景写真は打ち止めでございます。

あちゃ、山岳風景写真そそりませんでしたか。非常に残念。
こうなりゃ何でもいいのでバンバン行きましょう!!

UP写真ですけど、流れを完全に止めてしまいますことが予想されますので「完全スルーシリーズ」でお願いいたします。

書込番号:12283384

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/27 15:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

私的にいい感じにできました。

面白いですよ。

あーとすーさん

あーとすーさんのレスを見てから、どれをUPしようかなぁ〜と迷うつもりだったんですけど、勝手に行きます。
ところであーとすーさんのネタのほうは大丈夫なのでしょうか。



とんとんとーんさん

D7000どんな印象をお持ちでしょうか。あまり大したことなさそうだったら、、、。

「GyaO」のご紹介ありがとうございました!!

あれから毎日動画三昧の日々を送らせていただいています^^。
何故かビデオショップにも通っています。

書込番号:12283869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/11/27 16:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

猫も杓子も@

A

手当たり次第

はるくんパパ様、こんばんはでございます。

御批評頂き有り難うございます。喜びのあまり踊っております。(笑)

さて、小生も調子に乗り過ぎてしまい申し訳ございませんでした。
打ち止めの件、了解です。


D2○○様、こんばんはでございます。

橋+山+渓谷+コォ〜〜ンな作品・・・・・・・・・・・・・・・・降参です。
 
九重夢大吊り橋、日本一でございますかぁ。
橋桁から眼下に広がる景色を考えると・・・・・・・・・高所恐怖症の小生は鳥肌が立ちます。
小生の所の紅葉も、D2○○様が仰有る通りの様相です。
遠くで見ると「オッ!」、嬉々として近くで見ると「あぁ〜ぁ・・・・・」

耶馬渓、 読みが「やまけい」と思いきや「やばけい」。
調べて良かったと、胸を撫で下ろしております。(笑)
しかし凄い人出でございますね。名所としての面目躍如と云ったところです。
奇岩がゴロゴロとの由、重装備の方々が並んでおられる姿が目に浮かびます。

コーンが茹だってる? いやいや怒ってる?????????
硫黄山を後ろに従えたコーン様! その強烈なアピール振りに現在腰が引けております。(笑)
こぉ云うのって・・・・・・・・・・・・・・・・・大いにアリですね。(感嘆)

大捻りの結末に素直に感激、D2○○様の今後の展開から眼が離せない あーとすーです。

又、御批評頂きまして、嬉しいやら恥ずかしいやら・・・・・・・・有り難うございます。
どうにかこうにか、諸先輩方の後ろに付いていくのが精一杯です。
これからも宜しくお願い致します。

それでは失礼致します。


と思ったら、速攻でD2○○様から怒濤の作品群が・・・・・・・・・・・(涙)
しかもネタの心配までして頂いて。(大涙)

しかし、今回作品のこの質感、トラックもアスファルトも凄いですね。(仰天)
流石、目の付け所が凡人とは違います。
今回は身近なものの御勉強シリーズと云う事で有り難うございました。


それにしてもネタ、ネタわ〜〜ぁ・・・・・・・・何処じゃ??


取り乱しつつ失礼致します。

書込番号:12284214

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/11/27 17:01(1年以上前)

とんとんとーんさん

こんにちは
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

これまた素敵な三枚ですね!
さすがベルビア!美しいです!
カメラも凄い!
オリジナルはもっと綺麗ですか?
うーん、みてみたい、、、(((o(*゚▽゚*)o)))

D7000購入されたんですね!
おめでとうございます!
で、どうですか?やっぱりいいですか?と、つい当たり前のことを聞いてしまいます。・°°・(>_<)・°°・。

それも、そうなんですが80-400も気になります☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆




書込番号:12284220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/11/27 17:09(1年以上前)

機種不明

一寸行ってきます

追伸です。

D2○○様、明日は愚息の野球で終日丸つぶれの予定です。
もし御返信頂いた場合の御返事は、休み明けになろうかと・・・・・・・・

体力低下が顕著な あーとすーでした。


失礼します。

書込番号:12284258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/11/27 17:37(1年以上前)

当機種
当機種

山岳写真のタネ明かしで〜す

みんなは登山ですが、われら親子は。。。

D2○○さん

面白いですね!
センターラインとか。競技場のトラックでしょうか?
そういうの大好きです!(^O^)



>あちゃ、山岳風景写真そそりませんでしたか。非常に残念。


さて、心苦しくなってきましたので、タネ明かしします。
かなり、無理なトリミングしました。(^^ゞ

35mmであの風景を撮ろうと思ったら、本格的な登山になってしまいます(^^ゞト、イイワケデス

本格的な登山をされている方々もたくさんいらっしゃいましたが、われら親子は冥府魔道の道をゆかず、らくちんな道をいきました。
往復で大人一人1300円なり。





書込番号:12284422

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/11/27 17:50(1年以上前)

当機種

CCDぶるーというのれすか?

さて、豆乳さんがCCDブルーについて教えてくださったので、それっぽいものをアップしてみます。

モードBでとっただけで、成分未調整、レタッチなし。でございます。
お目汚しのほど、ご勘弁いただきますようお願い致します。

あ、まんなかのこましゃくれたガキでございますか?
それは私どもの愚息でございます。

書込番号:12284478

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/11/27 18:13(1年以上前)

当機種
当機種

ちょいと、ハイキーな写真も撮ったりしてみました。
D200が苦手とするところですね。
なかなか踏ん張ってくれません。
これも無調整です。
これくらいで破綻し始めています。ご参考まで。



ああ、こうして自分の写真と皆様のお写真を見比べると、自分が一番センスがないように思えます。

反省して出直してきます。m(__)m

書込番号:12284595

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/27 21:19(1年以上前)

はるくんパバさん 

>「みんなは登山ですが、われら親子は。。。」

作品を拝見して「ガーン!!」、、、困ります。ショックです。

身の危険を感じたため私が突き落とされる前に、はるくんパバさんを突き落とすつもりだったのに、、、。グスン。

物凄いパワーが溢れている作品で本当に素晴らしいです。急にはるくんパバさんのHDの中が気になりはじめました。

書込番号:12285673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:996件   

2010/11/27 21:42(1年以上前)

別機種

D7000,MICRO200mmF4D

あーとすーさん、D2○○さん、はるくんパパさん、D200板の皆様、こんばんはですm(__)m

拙い写真にいつもながらの暖かいフォローありがとうございます。
D7000についてのご質問があったようですので
あくまで少し使っただけの素人の個人的感想ということで
お聞きいただければと思います。

@高感度・・・ISO3200まで十分に実用に耐えうると思います。
       ちなみにD200のISO800に比べてもいいと思います。
       (6400でも結構いけます)

AAF・・・これもD200に比べても良くなっています。
      特にAF−Cはかなり食いつくようになっています。
      動き物にも十分使えそうです。

BWB・・・雨、晴れ、曇り等色々な状況で撮りましたが
      オートでほとんど大丈夫そうです。
      ただし屋外ばかりで室内で撮影していないので
      室内光のもとでは分かりません。

C露出・・・かなり賢くなっているようです。
      D200の時の感覚で補正をかけると
      かえって失敗しました(笑)
      何もしないカメラ任せの画像が一番良かったです。
      ただし個人的な好みからいうとちょっと明るめに
      なっているかなとは思います。
      ただ変な転び方をしないで安定して明るめですので
      好みに応じて補正をかければOKだと思います。

C画質・・・私はJPEGでしか撮りませんが、ほとんど不満のない画像です。
      一部で「眠い画像」とかも見ていましたが、個人的に全然OKです。

操作性は若干今までのニコン機と違うところがあって最初少し戸惑いましたが
直ぐなれると思います。
シャッターのストロークが少し浅めで軽い感じですがこれも慣れでしょう。
シャッター音は静かで軽快で良いと思います。

さて、ここまで書くといい所ばかりじゃん、ってなりますが。
私にとって唯一にして最大の不満が連写です。
秒6コマでミドルクラスとしてはまぁまぁかなと思ったら
連写できるのはJPEGファインで10コマ程度です。
それからは間欠泉シャッターになります。

D200は5コマですが、延々と連写できます。
もちろん画素数も違いますしメモリーの違い(CFとSD)も影響しているかと思います。
でも、これはバッファが少ないのが一番大きな要因と思われます。
1.5秒ほどしか連写できないんじゃ6コマの意味ないじゃん!
バッファのバッファ野郎!!!とカメラに突っ込んだことは言うまでもありません。

カタログで仕様を見ると、Lファインで連続撮影枚数「31コマ」と書いてありますが
下のほうにこの年寄りの老眼では見えないような小さな字で

※1 ISO感度がISO 100の場合の、連続撮影速度を維持して撮影できるコマ数です。設定条件によっては、「連続撮影可能コマ数は減少します」

※2 1コマあたりのファイルサイズおよび記録可能コマ数は、[JPEG圧縮]が[サイズ優先]に設定されている場合です。[JPEG圧縮]を[画質優先]に設定した場合、「記録可能コマ数は減少します」

はいはい、私は確かに「ISO1000以上」で撮ってましたとも
それに「画質優先」にしてありましたよ。
でもでも、それにしても...
それにしても

それにしても(皆様ご唱和願います)

バッファやろおおおおおおおおおおおっーーーーーーー!!(;O;)

ということで怒りがぶり返したところで
D7000とD200比較論第1弾終了でございます(続きはあるのか?)

書込番号:12285833

ナイスクチコミ!3


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/27 23:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これで私の秋は出し終えたようです。

次からは在庫になります。

あーとすーさん


猫も杓子も@、良い色ですね〜。ちと羨ましいです。
うちの紅葉も普通Aのような感じで撮れるんですけど、今年は撮る気にもなれませんでした。

>「手当たり次第」

お嬢さんたち成長されていますね。可愛らしく女の子らしいポーズが印象的です。でも間違ってもそそったりしていません。

バックの紅葉はトンネルのようになっているのでしょうか。そんなところを歩いてみたいです。


またありがたいコメントありがとうございます!!。

できれば、突き落とされない程度に、これからも降参しあいながらうまくなっていけるように頑張っていくつもりでいます。


>九重夢大吊り橋、日本一でございますかぁ。

はい、そう書いてありました。
紅葉が綺麗なところだったら最高なんでしょうけど。



>一寸行ってきます

わはっ、ありがとうございます^^!! 何か照れてしまいます。

明日は息子さんの野球観戦でお休みなんですね。
私は息子たちに何もしてやれていないのが気にかかります。もう遅いですけど。
私もゆっくりお休みしたいと思います^^。



はるくんパバさん

>センターラインとか。競技場のトラックでしょうか?

はい、男って好きですよね。ワイヤーも好きです。
でも基本的に見境なく撮っていますね。あは。


>かなり、無理なトリミングしました。(^^ゞ

あは、そうでしたか^^。
写真はこちらのほうがいい感じのほうが好きです。

>これくらいで破綻し始めています。

いい加減な私にはまだかなり余裕が残っているように見えています。
これからもこの調子は変わりそうにないです。

書込番号:12286414

ナイスクチコミ!4


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/27 23:19(1年以上前)

当機種

D7000ゲッツ!!、、、モロ滑りを意識しつつフェードアウト、決まった!

とんとんとーんさん

D7000,MICRO200mmF4Dいいですねぇ。
バッファの件非常に参考になりました。予想通りみたいです。

それ以外にもとても参考になる気になることを書いていただきありがとうございます。

できればD300sにEXPEED2を入れてバッファ増ししてD400として発売して欲しかったところです。

いやー、いいですね^^!!
私も10万を予定していましたけど、11万位になったら購入したいと思います。
ありがとうございます!!

私、急に心臓を悪くしたため休憩に入ります^^。

書込番号:12286539

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/11/28 17:40(1年以上前)

とんとんとーんさん

D7000について、詳細なrポートありがとうございます。

バッファやろおおおおおおおおおおおっーーーーーーー!!!

と私もニコンサロンの中心で叫びたいです〜(^^)

それにしてもいいですね〜マイクロ200o(って、そっちかい!)
200mm前後の焦点距離のマクロを物色してますが、いいですね〜
105mmとはまた違った味わいがありますね。


さて、D7000のレポートの第2弾目を楽しみにお待ちしています。

書込番号:12290184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2010/11/29 03:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

ヤマちゃん飛翔

ヤマちゃん間もなくランディング

ヤマちゃんランディング&イート

ヤマちゃん故郷を思う。

あーとすーさん、皆さん、こんな時間にこむばむはぁ〜♪
昨日、日課のチャリ散歩先の公園にて、馴染みのワシミミズクのヤマちゃんの飛翔訓練を撮らせて
いただきました。静物専門のワラシですから、動き物は全くのど素人でフレーミングや背景などに
気を配る余裕などある筈もなく、ただたたピンを合わせる事だけで精一杯でした(^u^;)ハァハァ
例の如く一枚だけGX100ですm(_ _)m

*はるくんパバさん
"みんなは登山ですが、われら親子は。。。"、これ好きです!ロープウェイに乗ると、下界の木々
に自らの影が浮かび、とてもフォトジェニックですよね!

>プロの方がリバーサルで撮るコントラストの高い写真は憧れでした。
全般的にコントラストが高いイメージを持たれている方がいらっしゃいますが、あれは商業印刷
された結果の傾向もありましたし、フジのあまりにエポック的フィルムであったベルビア50の
登場が大きかったと思います。

ワラシが使っていたのは殆どがコダクローム64(PKR 外式現像K-14処理)ばっかりで、レンズの特性
に因るコントラスト傾向を除き、これは本当に地味地味でした。外式処理と言う事もありますが、
ロット管理や温度管理が非常に難しいフィルムで、現像は所謂プロラボさん以外にはとても任せ
られないフィルムでもありました。

リバーサルで最大の事件と言うかエポックだったのは、ベルビア50(RVP50 一般的な内式E-6処理)
の登場でした。カメラもレンズも関係なく驚くばかりの彩度とコントラストを見せてくれました。
地味ぃ〜ちゃんフィルムばかり使ってた仲間内では、これは合成着色料フィルムだ!なんて言う
者もおりました。

しかしこのエポックフィルムの登場は商業ポスター印刷の世界にも大きく影響し、プロもRVPを使う
者が増え、その結果コダックにも派手系路線への舵取りをさせたフィルムでもありました。
ワラシのような地味ぃ〜なフィルムを長い事使って来た者には、今でもド派手な色にはDNA的に
違和感があったりします。いかん!...またリバーサルの単語で思わず遠い目をして脱線してしまい
ましたぁ〜、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、

>D7000って、どうでしょう?チョロぽんさんは、D200に似てるといってましたが。。。
ワラシの仕事先がキヤノンのチームと言う事もあって、ニコン系は自分のカメラ以外殆ど触る機会
が無いので使用した上での経験はありませんが、ワラシの使ってるD5000の特性を鑑みたりニコン
さんのページにあるサンプル画像等を見る限り、DX機の最新カメラらしい描画だと言う事しかワラシ
には申す言葉がありません。

フィルム時代、分野にもよりますが、基本的に低感度フィルムを使う方向での撮影スタイルを撮ら
ざるを得ませんでしたが、デジタル時代の性能追求はは(パワートレインやAF性能を除くと)高感度
に於けるノイズ特性やラチチュードの拡大が大きな位置を占めています。この高感度特性に因って
、フィルム時代ではあり得ない撮影が可能になりました。

現在のDX機でさえライカ版フィルムサイズの粒状感を超えていると言われていますが、こと階調
に的を絞ると、デジタルで一様な色の中に微細な階調表現をする事、白が白である事、黒が黒で
ある事。その中に微妙な階調を表現する事は、デジタルでは非常に難しいのは確かです。

最新になるにつれ、デジタルの処理アルゴが巧妙になって、D200の頃と比べると格段にラチチュード
も広がっている感があります。D200はラチチュードも狭くすぐ白飛びしてしまうし、CCDらしさたっぷり
のパープルフリンジ、高感度ではノイズを噴き出してしまうなど、旧型らしさがそこかしこに見て
とれますが、誤解を恐れずに言えば、この旧型らしさはリバーサルの性格に近似しており、そこに
また愛着が湧いてしまいますσ(^◇^;)

撮影の作法としては新型でも同じで、ネガのようにオーバー目で撮るのでなく、リバーサル同様
アンダーで撮り、アフターで適宜持ち上げるのが鉄則です。ワラシはAEロックを多用しますが、
ワラシが撮影したコマは、どれもかなり露出を抑えて撮影します。彩度・コントラスト・シャープネス
も同様で、基本的にはどれも最弱付近の設定にしています。

これは彩度にしてもコントラストにしても、高い設定で撮影されたものをアフターで緩める場合と
低く設定されているものをアフターで高める場合と比べ、前者の方が画質の破綻への影響が大きい
事に由来します。まして白飛びし易いD200でカメラ内設定で高コントラストなどにしたら、飛んで
しまった階調は微塵も帰って来ないし、色飽和も面でも同様です。

書込番号:12293274

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2010/11/29 03:57(1年以上前)

*D2○○さん
映り込み画像評論家(^_^;)としては、三枚目の"今日、寄ろうとすんですけど、、、;"に目が行って
しまいます!距離の異なる映り込み被写体のどちらにピンを与えるか、撮影の時の楽しい惑いですね。
天晴れ案山子君の手のポーズが印象的ですね!Σ(^o^;) アヘッ

その後の4枚x2の画像ですが、かなりの色濃度のフィニッシュで、これはワラシが持つベルビア的
なイメージと合致します。"実際は紅葉はどこに、、、という感じでした。"の空や雲の描画は、
絵的な色味になっています。モニターのキャリブレーション調整をされた上で色味の調整確認を
され、CCDらしいナチュラルな色味で見せていただきたいなぁ〜っと思います。

"次からは在庫になります。"の一枚は、CCDらしいナチュラルな色味、輝度差のある被写体構成
で見応えのある一枚で、ワラシとても好きです!

>>パープルフリンジの出方もCCDらしさが溢れてますね。
そ、そうなんですかっ!; 見直して見ました、恥ずかしながら私にはさっぱりわかりません。

"表現に挑戦しようと思いました。"の画像の屋根と空の境界線にまとわりついている青味のある
輪郭線がそうなんです。

>D200に限ったことではないんですけど、リバーサルと比べると全体的な艶、もう少し深い黒の艶
>がもう少しどうにかならないかと思っていました。
どうしても高コントラスト高彩度を望んでしまいますが、低コントラスト低彩度で撮影しておいて、
色をパート分けして処理されると高品位な仕上がりになります。また難しい黒をしっかり黒に表現
する上では、NXやNX2にあるブラックコントロールが重宝します。

*とんとんとーんさん
"@F6、ベルビア100"、アナログなフィルム画像であっても、スキャナーで取り込み、パソコン
での処理行程を経て完全なデジタル信号となっているので、その間のブラックボックスの関わり
を判断する必要があろうとは思いますが、ワラシのきっちりキャリブレーションされたモニターで
観るこの画像は、まさしく記憶の中のベルビアですね!(^_^;)

"D7000 VR80−400"は、1/160の振り幅の狭い流し撮りで大白鳥にジャスピンですね!

*あーとすーさん
"今年は辛うじて潰れませんでした@"は、紅葉が落ちる瞬間ですね!ifかしたら見えない蜘蛛
の糸にぶら下がった状態かな?...σ(^◇^;)

"猫も杓子も@"をはじめとした3枚、あーとすーさんはアンダー目に撮られてらっしゃるので
色飽和の無く、しっかりと階調でしっとりとした空気感も演出されていますね!

>ちょこっと真似てはみるものの、小生の場合作為的なニオイがプンプンします。(大笑)
この時は直前に紅葉の葉を弄んでた幼子が木の隙間に一葉を破産で立てていたのでそれを撮り
ました。やっぱり作為で撮ると、軽く罪悪感的と言うか、せこさを自分で感じてしまうんです
よねぇ〜、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`

酒も入っておりますし、読み直しておりませんので、誤字脱字脱肛...( ̄_J ̄)ん?...頓珍漢な
文章が多々あると思いますが、ポンコツオヤジと思ってお許しをぉ〜m(_ _)m

書込番号:12293278

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/11/29 08:48(1年以上前)

豆乳さま

おはよう御座います。

ぎゃ〜 !☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

やまちゃんの写真!
凄い!凄すぎます!

流石としかいえません!
いつも、ネタ切れで、玉石混交で、(えっと、割合は玉1:石9)、かさまし、上げぞこ、スーパーの刺身のトレイのような状態のわたしに比べて、というか、比べることこそ、豆乳さまに対して失礼なんですが、わたしのレベルからしたら、豆乳さまのアップされる写真はいつも玉がてんこ盛り状態で御座います。

それを「お散歩写真」と、いってのけるところがまた、カッコいいです!(((o(*゚▽゚*)o)))

また、フィルムとの対比や過去から現在に至るまでの画素子の性質と、現場でどのように受け止められて来たか。つまりわれわれアマチュア、素人がどのように受け止めればいいか、とても示唆に富んだ内容の書き込みをいただきまして、ありがとうございます。
へたな写真雑誌や写真の専門書を読むより、為になります。なんな得した気分です。

それをお酒を呑みながら、さらっと書けるなんて、カッコよすぎます!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


そんな豆乳さまの書き込みが読めるのは、価格コムだけ!

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


書込番号:12293636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/11/29 11:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

一寸落ち着きません。

落ち着きます。

はるくんパパ様、D2○○様、とんとんとーん様、豆乳ヨーグルト様はじめ
D200板の皆様、お早うございます。


はるくんパパ様、お早うございます。

5作品有り難うございます。
緑一面にポツンと黒い影。
「洞窟の入口?」と思いきや、緑に映ったロープウェイの影だったのですね。
深い緑に黒い影、眼が惹き付けられます。
これがCCDブルー! あ〜ぁ、一度で良いから出してみたい・・・・・・・・(泣)
今回も有り難うございました。


D2○○様、お早うございます。

相変わらずの懐の深さ、満腹、否感服致しております。
さて、D2○○様、これは間欠泉でなく噴水で宜しいのでしょうか???
もう眼が釘付けです。(激驚)しかしすっごいスケールですね。
これに比べれば小生の身近にある噴水など、手でバシャバシャ・・・・・みたいなもんです。
只単純に、お見せ頂きながら喜んでおります。(笑)

このフェードアウト作品も見事ですね。
「枯れ木に(本スレに)花を咲かせましょ〜う!!」でございます。
手前のお祖母ちゃん(?)、動きの表現か凝りまくっていて。
素晴らしい作品、有り難うございました。

又、D2○○様のD7000作品を心待ちにしています。

※ 此処最近、朝夕が特に寒くなってきました。
  D2○○様はじめ皆様も、十分身体にはお気を付け下さい。
  D2○○様、あまり無理をされないようお身体を御自愛下さい。


とんとんとーん様、お早うございます。

見る者をとろけさせるD7000作品、有り難うございます。
この様な作品をお見せ頂くと・・・・・・・・・・錯覚しそうで怖いです。(笑)
又、詳細なD7000レポートも有り難うございます。
好むと好まざるとに関わらず、連写に依存する小生。
バッファ不足は一寸不安ですね。(買えないけど(爆))
又、第2弾宜しくお願いします。楽しみに待っています。


豆乳ヨーグルト様、お早うございます。

豆乳様、知識も何もない小生に、本当丁寧に色々お教え頂き有り難うございます。
本当、為になります。(多謝)
豆乳様の使われている言葉の意味を1つ1つ調べながらでは有りますが、勉強させて頂きます。(汗)
知らないッて事は、本当に怖い事だと痛感しています。(大汗)

今回のヤマちゃんシリーズ4作品、
いやはや雑誌等々でしか見られないような作品を有り難うございます。
この雄姿とヤマちゃんと云うネーミングのギャップに、失礼ながら吹き出してしまいました。
此方に向かってくるシーンはどれも圧巻ですが、4枚目のもの想う眼がすごく好きです。
故郷を想っているだろう雰囲気が滲み出ていますね。
素晴らしい作品、魅入りさせて頂きました。

さて、御批評頂きまして、身に余る光栄です。
「今年は潰れなかったA」は、御指摘の通りぶら下がっています。(大笑)
今の小生にはこの程度しか撮れません。(開き直り)
この手に拘る理由の1つは、昨秋tuono様に見せて頂いた作品が大きく影響しています。
「見上げた構図の中、風に舞う紅葉!」 強烈な印象として今も残っています。
何時かはこんなシーンに巡り会って撮ってみたいと云う願望が、そうさせています。
と言いつつ、姑息にも手緩い方に流れて行っちゃってますね。(反省中)

又、アンダー目の件ですが、
@偶々撮れたもの(アンダー目)が、自分の好みであった事。
A「(アンダー目に)撮る」事が未だ出来ないので、「撮れる」ような構図を選ぶ。
と云う案配です。(大汗)
ですから、子供達を除けば、その大部分はアンダー目のものばっかり・・・・・・・(閉口)
自分のすそ野が広がらない(広げない)ばっかりに、場所と日にちが違うだけで同じような代物が「わんさかわんさか」でございます。(ゲッソリ)
この辺りは、今後修行していきます。

又、多岐にわたると存じますが、御指導方宜しく御願い致します。


皆様、どうも有り難うございました。


それでは失礼致します。

書込番号:12294146

ナイスクチコミ!5


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/29 15:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

結局、電線消していないのをUPになりました。

やってみたんですけど;。(撮って出しです)

撮った後50円損した思いがしました。

豆乳ヨーグルトさん

豆乳ヨーグルトさんからのありがたいコメントやとても勉強になる知識を教えていただいて、とてもありがたく読ませていただいています!!


今回も素晴らしい作品を拝見させていただきました!!。スゲッ!!

>「ヤマちゃん飛翔」

うはっ、こちらへ向かってきてますねっ!!。私とてもとても、、、真似すらできません。
AF-Cではとても撮れるようには思えませんのでマニュアルで撮られているんだろうなと思っています。

そして色あいが何とも言えず美しいです。真似できるはずはないんですけど、かなり影響を受けていますので、頑張っていくつもりです。

D200の良さを改めて教えていただいた思いです。やっぱりいいですねD200!! いつか私のD200も、、、と期待することにしました。


>>"今日、寄ろうとすんですけど、、、;"に目が行って
しまいます!距離の異なる映り込み被写体のどちらにピンを与えるか、撮影の時の楽しい惑いですね。


はい! 正しく仰る通りです^^。思いっきり迷いました^^。当然のことながら両方撮っています。


>かなりの色濃度のフィニッシュで、これはワラシが持つベルビア的なイメージと合致します。

ありがとうございます。ベルビアってこんな感じなんですね。オリジナルでも濃く面白く思いました。
私はそんなに経験がないんですけど、ネガよりもコダクローム100が多かったように思います。

>低コントラスト低彩度で撮影しておいて、色をパート分けして処理されると高品位な仕上がりになります。また難しい黒をしっかり黒に表現
する上では、NXやNX2にあるブラックコントロールが重宝します。

キャリブレーションしたほうがいいのでしょうね。今のところ、カメラ買いたいので申し訳ありませ〜ん;。m(__)m

何とお礼を申し上げたらよいのか、非常に勉強になります。これからもっと調整が楽しくなりそうです。(感謝)

今のところ、コダクロームの深みと艶のある黒(室内)を表現する自信はまったくありません。


>"実際は紅葉はどこに、、、という感じでした。"の空や雲の描画は、
>絵的な色味になっています。モニターのキャリブレーション調整をされた上で色味の調>整確認をされ、CCDらしいナチュラルな色味で見せていただきたいなぁ〜っと思います。

実は私も薄々気づいておりました^^;。
全体的にといいますか、私のは絵的な表現になることが多いようです。
そのことを書いていただいてやっと気づくことができました。本当にありがとうございます。

「次からは在庫になります。」を褒めていただいてありがとうございます!!
こんな感じを目指して頑張っていきたいと思います。

>"表現に挑戦しようと思いました。"の画像の屋根と空の境界線にまとわりついている青味のある
輪郭線がそうなんです。

お手数おかけして申し訳ありません。今やっと理解できました^^。


豆乳ヨーグルトさんとお話させていただくだけでなく、色々アドバイスしていただけてとても幸せに思っています。



あーとすーさん 

これからシンプルがベストということでどうかご勘弁いただきたいと思っています。


>噴水、すっごいスケールですね。

耶馬溪ダムというところで、ダムのコンクリートを撮ろうと近づいていったら、驚くほど高い噴水が突如として表れ驚きました。
何メートルあるんでしょうか。

撮ったものは何でもUPの私なんですけど、タイミングを見誤りただでさえ見苦しい撮り方なのにモロ滑りしてしまいました。お恥ずかしいです。

D7000を購入したら是非見ていただきたいと思っています。
でも、楽しめるカメラはD200だろうと確実な想像をしています。
いつかD300SとD7000で勝負いたしましょう^^。連写勝負はイヤです;。


>「一寸落ち着きません。」

そう言われれば確かに。撮り方はここしかないというショットだと思い、私も同じ撮り方をすると思われます。やっぱり一枚は難しい。


>「落ち着きます。」

あーーっ、撮りたいと思っていながら撮ることができていません。
バックが黒というのは最高です。

三枚目は、4枚目のサボテンはマクロで撮ったら、、、と思いましたが、サボテンも難しそうですね。

>D2○○様、あまり無理をされないようお身体を御自愛下さい。

ありがとうございます、おっしゃる通りに大事に致します。m(_ _)m

書込番号:12294846

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:370件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/11/29 17:24(1年以上前)

当機種
当機種

やっぱりこうなるのね。(泣)

撮って見てビックリ

D2○○様、こんばんはでございます。

お身体の加減は如何ですか? その様な中、御返信有り難うございます。

今回も4作品有り難うございます。
1枚目の気球、恥ずかしい話、実物を見た事がありません。
なので、見ていて大変嬉しくなります。

2枚目をお見せ頂き、小生は(別件で)熟考中です。
愛妻にどう切り出すか・・・・・・・・・・・勝負かける所存です。(爆)

「50円損した気分」には参りました。思わず吹き出しました。
きっと小生なら、完全に呑みきって水でも入れる手段を取ったことでしょう。
水流の感じが素晴らしいです。

4枚目の「モノ」は何でしょう? 石でしょうか?

今回も大変気になる作品達を有り難うございました。

D2○○様が仰有る「楽しめるのはD200か!」には、全く以て同感です。
D200で引いた大当たりの味、それはもう禁断の味です。
全く以て失礼な例えですが「ハズレはないが、大当たりも無いと云う優等生」より、
「(腕のせいで)ハズレがすっごく多いけど、当たったら凄いじゃじゃ馬」の方が、何故か
一緒に居て楽しいです。(泣きたくなることの方が多いですけど(爆))
上手く言えませんが、これからも大事に使っていきたいと思います。

D7000 vs D300s
そうですね。唯一小生が勝てるのは・・・・・・・・・・・・連写か。(ニヤリ)

変わり映えしない小生の代物を御批評頂きまして有り難うございます。
何とかすそ野を広げるべく努力して参る所存です。
又、色々御教授下さい。


それでは、失礼致します。

書込番号:12295237

ナイスクチコミ!2


tuonoさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:30件 たいようのかけら 

2010/11/29 21:06(1年以上前)

機種不明
機種不明

晩秋の秩父鉄道

コダックE100VSにて

流れぶった切りですが、山方面の紅葉も終わりに近づき、
町の色付きも濃くなってきました。
考え様によっては、遠征しなくてもその辺で撮れると言うのは
財布に非常に優しく思えます。

フィルムもぼちぼち使っていますが、現像代の関係でコダックばかりです。
フィルムのスキャンも難しいですね。
ルーペを覗いた感動を画面に再現するのは私には出来なくて、
一人で楽しんでおしまいになってます。

たまには投影しないといけないなぁ。。。。

書込番号:12296330

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/29 21:27(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
当機種

寄せ集め4枚で失礼します。

応援要請しましたけど、厳しいのは変わりません。

あーとすーさん

ご心配おかけしています。
最近極端に寒くなり喉の調子があまりよくありません。心臓も。


>「やっぱりこうなるのね。(泣)」

天国ぅ〜♪

>「撮って見てビックリ」

ぐはっ地獄! また心臓が〜っ!!

物凄い味が出ています!!。こんな表現できるD200、いいです!!。
ですが、あーとすーさんは悪魔に思えます。(大涙)

実は以前からこうなる予感があったので、あーとすーさんにはあまり関わらずにいようと思っていたのに、、、


写真へのコメントありがとうございま〜す^^。

バルーンはD200板に書き込みするようになって撮るようになりました。その時が最初でした。
今年は5時過ぎから家をでたため途中で大渋滞に巻き込まれ、何とかお見せできる唯一の車中からの一枚でした。


>2枚目をお見せ頂き、小生は(別件で)熟考中です。

あははーっ、そうでしたか^^。
「日本一の大吊り橋」はあまり大したことありませんけど、九重近辺の景色は私大好きです!。

>「50円損した気分」には参りました。思わず吹き出しました。

ありがとうございます^^。でも本気で撮ってしまったので、とても飲める状態ではなくなっていました。

4枚目は牛の食事・干草だと思います。


>D2○○様が仰有る「楽しめるのはD200か!」には、全く以て同感です。
>D200で引いた大当たりの味、それはもう禁断の味です。

わーっ、本当に良かったです!! ほっ。
良く撮れた時は何ともいえない味と感動を味わえますね!!。

>(泣きたくなることの方が多いですけど(爆))

ここを読んだだけで泣けてきました。


>D7000 vs D300s

うーん、困りました。ここはどうしても譲れないところです。

実際にD7000を購入してからということにしたほうが良さそうですね^^。

軽さ勝負では、、、ニヤリ。

書込番号:12296478

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:996件   

2010/11/30 00:39(1年以上前)

機種不明

F6 ベルビア100

D200板の賢者の皆様、おばんでございます(私はおじんでございますが)


D2○○さん

まったくの素人の個人的レポートでお役に立ったかどうかは分かりませんが

>できればD300sにEXPEED2を入れてバッファ増ししてD400として発売して欲しかったところです。

まったく同感!!大田道灌でございます!!
実は最後の最後まで実売価格の変わらないD300Sと迷っての購入でした。

>私も10万を予定していましたけど、11万位になったら購入したいと思います。
>ありがとうございます!!

いまだ2週間から3週間待ちのようですので、しばらく価格は大きく下がることは
ないように思えますね。

>私、急に心臓を悪くしたため休憩に入ります^^。

どうか御身体ご自愛くださいませ。

はるくんパバさん

>バッファやろおおおおおおおおおおおっーーーーーーー!!!
>と私もニコンサロンの中心で叫びたいです〜(^^)

ご唱和いただきまして真に心強い限りでございます。

>200mm前後の焦点距離のマクロを物色してますが、いいですね〜
>105mmとはまた違った味わいがありますね。

個人的なお勧めで言えばタムロン180mmマクロはかなり
コストパフォーマンスが高く写りも素晴らしいので強力プッシュしておきます。
ただしAFはあまりに遅くて腹が立ちますが(笑)

豆乳ヨーグルトさん

銀塩に関する様々な考察、興味深く拝見いたしました。
私も銀塩でカメラを始めましたが、とにかくベルビアには
びっくりいたしましたです。
プロもアマも風景を撮る方は90%以上はベルビアだったのではないかと
思うくらいの占有率だったように記憶しています。

私はもともとひねくれ者でしたので、人があまり使わない
プロビア100ばかり使っておりました。
これまたよく言えばナチュラル、悪く言えば地味な発色でした。

露出についても良いお話しを伺いました。
銀塩時代から「露出はギリギリまで切り詰める」と習ってきましたので
まったく同感です。

近い範囲で写真を撮っておられるようなので
いつかご一緒できたらうれしく思います。

やまちゃん写真お見事ですね。
最後のGX100の画像もコンパクトとは思えない
描写で素晴らしいです。
私はGX80を持っているのですが、最近全く使っていない有様です。
今度持ち出して使ってみようかと思いました。

あーとすーさん

タムロン90mmでのマクロ写真の数々
いずれも切り取り方が素晴らしく
独特の感性を感じます。

D7000ですが

>好むと好まざるとに関わらず、連写に依存する小生。
>バッファ不足は一寸不安ですね。(買えないけど(爆)

ちなみに本日ISO100にして、サイズ優先に切り替えて
連写してみましたが・・・11コマしかいきませんでした(1コマだけかよっ!!)

よって




バッファの・・・・・・バッファやろうぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ!!

ということで寝ます。
おやすみな・・・・・・・・・・・・・サイババ。



書込番号:12297874

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/11/30 06:03(1年以上前)

tuonoさん

おはよう御座います。

えー!SLと紅葉ですか!
凄いです!
秩父鉄道ですか!

一度、子供に見せてやりたいと思っておりました。
走ってるところは、なまではなかなか見れないです〜。

二枚目の紅葉も、綺麗です〜。
ポジはいいですね。

久々にフィルム買ってこようかしら。






書込番号:12298370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/11/30 06:15(1年以上前)

D2○○さん

おはようございます。
お身体の調子が悪いとか、昨夜あたりからまた、寒くなって来ました。

くれぐれも、ご自愛下さい。

こたつに入って、ミカンと熱いお茶をいただきながら、ノートパソコンでゆるりと価格コムなど楽しむのがよいかとおもいます。

あまり、無理をなさらないように。

書込番号:12298384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/11/30 06:24(1年以上前)

とんとんとーんさん

おはようございます。

またまた、紅葉のアップありがとうございます。
とんとんとーんさんはじめ、皆様のポジからの写真を拝見させていただきますと、スキャナが介在するとはいえ、改めて、デジタルカメラとは違う発色というか、うまく表現出来ませんが味というか、感じざるを得ません。

勉強させていただきました。
ありがとうございます。

書込番号:12298394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/11/30 11:10(1年以上前)

当機種
当機種

tuono様、D2○○様、とんとんとーん様、はるくんパパ様 
はじめD200板の皆様、お早うございます。
大変御世話になっております。


tuono様、お早うございます。

蒸気機関車と陸橋と紅葉、これぞ日本という情景有り難うございます。
溜息が出ますね。 財布優先の小生には無理のようです。(笑)
小生の所から蒸気機関車繋がりで、一番近いところと云えば、山口県かな?
一寸スポンサーと相談してみます。(笑)
素晴らしい作品を有り難うございました。


D2○○様、お早うございます。

今回も4作品、有り難うございます。
綺麗に手入れされてる植え込みの右端に見える馬(?)が・・・・・・・・・・・
大変気になるひねくれ者でございます。(笑)

今年は、色つきが余り良くないように感じます。
無理してレタッチすると・・・・・・・・・・・・見ていて吐き気を催します。(涙)

水物は一寸無理です。
傍に控える野獣達がどう動くか予測不能、水遊びが大好きと来た日には・・・・・・・・・
迂闊にそばにも寄れません。(苦笑)

4作品目は、絶対そばに寄ってきて、ブチッと潰します。絶対。(笑)
このテカリ具合・・・・・・・・・・・美味しそうですね。(グウ〜ッ(腹))

又、御批評頂き、感謝・感激・雨・霰でございます。(喜喜)
「やっぱりこうなるのね(泣)」、やっぱりこうなるんです。
どうしてもこうなります。
身体が勝手に行っちゃいます。
或る意味「刷り込み」です。(爆)

情けない話ですが、やはり困った時は娘と云うことになります。
実は、本当に情けないです。(苦笑)

今回も有り難うございました。


とんとんとーん様、お早うございます。

詳しいことなど全く分かりませんが、良い色具合ですね。
小生が唯一所持しているフィルムカメラは、父の形見でキヤノンQLと云う年代物です。
現在は、小生の扱いが手荒いとの理由で(実母に)没収中・・・・・・・・・。(大汗)
どんな画が撮れたかも、うっすらとしか記憶していません。
一寸持ち出してとってみようかしら!?と思ってます。
そうそうフィルム代と現像代は勿論オカン持ちで。(爆)

御批評頂きまして有り難うございます。(小躍り中)
いまだに結果オーライで撮り続けている小生。
結果(代物)は、開けてビックリ玉手箱でございます。(爆)
もとい玉手箱ではございません。最終処分場でございました。(大泣)

これからも宜しくお願い致します。


はるくんパパ様、お早うございます。

無能な小生に成り代わり、色々御対応頂きまして有り難うございます。(汗)
遙か後ろを付いていくのが精一杯。
何とか皆様のお姿を見失わぬよう頑張って参ります。

これからも宜しくお願い致します。


それでは、失礼致します。

書込番号:12299022

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/11/30 13:19(1年以上前)

とんとんとーんさんのギャグを見ていて、、、


いやん♪うふん♪バッファん♪

底は、プラなの♪

というのを、思いついてしまいました。

書込番号:12299434

ナイスクチコミ!0


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/30 15:45(1年以上前)

当機種
当機種

カメラ博物館に見えていたのが最新のカメラのようにみえます。

小学校一年のときはこんな机だった、、、あははーっつ!

とんとんとーんさん

>「F6 ベルビア100」

フィルムというのはすべてが自然な写りをするんだなと改めて感じさせていただきました。


>実は最後の最後まで実売価格の変わらないD300Sと迷っての購入でした。

とんとんとーんさんもだったんですね。どちらの良いところをとるか難しいところですよね。
まだ下がってくれないみたいですね。
私なりの買って嬉しく思える希望金額が薄っすらとありまして、そこに近い金額なっていないか時々値段を交渉しながら楽しみたいと思っています。

ご心配いただきましてありがとうございます。
今日は寒くありませんので大丈夫です。




はるくんパバさん

ご心配いただきましてありがとうございます。
寒いときは無理をしないようにしたいと思っています。



あーとすーさん

珍しく既出のもみじをUPされたので、私のを見直してみました。
あーとすーさんのもみじのほうが品がありましたので、急遽UPを取りやめました。

二枚目のカメラ凄いですね!!。
お父様がお持ちだったカメラということで更に驚きました。
プロしか持てないような気がしてしかたがないのですが、、、。

>傍に控える野獣達がどう動くか予測不能、水遊びが大好きと来た日には・・・・・・・・・

うはっ;、想像するだけで体がコチコチに固まってしまいます。

>情けない話ですが、やはり困った時は娘と云うことになります。

そのうち、「以前、こんなことを書かれていましたね」とつっこみを入れる私が見えるところが辛いです。

書込番号:12299847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/11/30 17:00(1年以上前)

エッ! あっちゃ〜ぁ(しまったぁ)、やってしまってます。

D2○○様はじめ諸先輩方、申し訳ございません。
D2○○様が仰有る通り、既出を貼り付けちゃってます。(大泣)

結果として似たようなような代物ばかりだと・・・・・・・・こうなる の見本ですね。(脂汗)

以後重々気を付けますので、御容赦の程を。


はるくんパパ様、こんばんはです。

思わず口ずさめる自分が、今此処にいます。(笑)


取り急ぎ一言お詫びしつつ・・・・・・・・・退散します。(ドロォ〜ん)



書込番号:12300047

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2010/12/01 11:30(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種
当機種

D2○○さん、使用許諾も頂いてないのにすみませんm(_ _)m

ヤマちゃん着地寸前

毛細血管

RED

あーとすーさん、皆さん、こぬぬつはぁ〜♪
画像の一番左はD2○○さんの画像の空を黄色味に振る&濃度を下げた画像です。D2○○さんに
使用
許諾もいただいていないのごめんなさいですぅ〜m(_ _)m
後の画像はまだ沢山あるヤマちゃんの画像一枚と、昨日のチャリ散歩の時のカメラ絵日記です。

*はるくんパバさん
恐れ入りますぅ〜m(_ _;)m
毎日同じ場所に行って帰る日課のチャリ散歩。その時にカメラで拾って来るだけのカメラ絵日記ですから、
散歩写真以外の何物でも無いですが、生死の境を彷徨って俗世に生還したワラシには、ああ今日も
撮れた!今日も生きてた!って感じるだけで幸せ...(。-_-。)♪...って思うんです。

ベルビア絡みで今日も脱線を一つ(^_^;)
現役時代、ワラシはヲタの枕詞が必要な程のツァイス好きでしたが、ドイツ本国でAGショット製ガラス材
で作られた独玉のロットのコーティングはオレンジ系の地味色ばかりでしたが、主に?HOYAのガラス材を
用い国内の富岡光学で生産されていたヤシコンツァイスはブルーとグリーン系の派手目なコーティングでした。

耐逆光性能に因るものとは違うコーティングの色の違いは何処から来るのかこの差は外人さんの青い瞳と
日本人の黒い瞳に由来していると聞き、目から鱗でした。

外人さんの青い瞳の感光特性は感光特性は黄色味が強く、コントラストや彩度も緩めを好むのに対し
、黒い瞳の日本人は逆にコントラストも彩度も高い、ブルー系の冷色寄りが好む。その瞳の感光特性
の違いがエポックなリバーサル、ベルビアRVP50の誕生を導く...(´-`).。oO

*あーとすーさん
[12294146]、観る者に余韻を残すマクロ4枚ですね!"一寸落ち着きません"のタイトルにあーとすーさん
の審美眼を強く感じます。不安感や落ち着かない感じをわざと残し、心にざわめきやさざなみを起こさせる
場合もありますが、深い計算と留意が必要にもなり、諸刃の剣的な難しさもあって...ε-(´・`)

"落ち着きます"は背景を黒く落とし、主題を浮き上がらせる。まさに王動的マクロ視点の画像ですね!
その右のシベを下にした画像は被写体の向き。フレーミングも相まって安定感のある落ち着きを感じます。

>@偶々撮れたもの(アンダー目)が、自分の好みであった事。
>A「(アンダー目に)撮る」事が未だ出来ないので、「撮れる」ような構図を選ぶ。と云う案配です。(大汗)

主題、副題、画角の中に被写体構成に大きな輝度差が混在する場合、主題に的を絞るのか、副題
を含め全体に露出の妥協点を探るのか、表現者にとってその選択は面白くもあり難しくもありますね(^_^;)

*D2○○さん
>最近極端に寒くなり喉の調子があまりよくありません。心臓も。
お体一番にご自愛下さいね。ワラシは6年前に心臓の僧帽弁をメタル弁置換して1級障害者となりました。
1級障害者のワラシが言うのも何ですが、兎に角お大事になさって下さいm(_ _)m

[12294846]でUPされた画像の中でも、一番右の画像はワラシのツボです!フレーミングもとてもいいし、
それ以上にこの色合いに参りました!ニコン機の色は基本的に黄味が強い傾向にあると言われますが、
PKR党だったワラシにはとてもその傾向が心地良く感じます。だからこの画像の懐古の風が吹くこの色味
※注:ワラシの目は"ど"日本人の黒い瞳ですσ(^◇^;)

>"やってみたんですけど;。(撮って出しです)"
これは照度を落とした感じですが、空の傾向はあまり変化が無かったようですね。この画像は青味の傾向
が強いので、色濃度そのものを下げるよりも黄色味の傾向に振るだけでぐっと落ち着きます。

ただ、空以外の紅葉部分も一様に黄色味に振られますが、それが嫌な場合、空にだけレタッチする事も
出来ます。その場合、NXやNX2ではレイヤーを使えませんので、空だけ分岐して処理を与える事は出来
ませんが、その境目が甘くてもいいならパート分けに近い処理が出来ます。

NXにもNX2にもグラデーションツールがありますが、処理後にこのツールを用い、画面をなぞるとその直前
の状態が露呈して出てきます。これのグラデーションの範囲の真ん中の数値を小さくするとその"境目"も
小さくなります。

レイヤーで処理したようにきっちりとした境界分けは出来ませんが、被写体の構成状況によってはかなり
使えます。ワラシはかなり使うんですよ。今回D2○○さんの元の画像を使い、NX2でレタッチしてみたのを
UPさせていただきます。使用許諾もいただいてないのに勝手に使った事をお許し下さいm(_ _;)m

>キャリブレーションしたほうがいいのでしょうね。今のところ、カメラ買いたいので申し訳ありませ〜ん;。m(__)m
本当はハードキャリブレーションが付いた高品位なモニターを使えば一番いいのですが、このクラスは本当
に高いので、カメラやレンズ以外に出費するのは確かに気が引けますよね(^_^;)フリーのキャリブレーション
ソフトもかなりありますから、検索して使ってみて下さい。ソフトキャリブレーションでも効果は十分あります。

*とんとんとーんさん
"F6 ベルビア100"、RVP50と比べると、RVP100は少し"穏やかな"彩度ですよね。スキャンしてUPされて
らっしゃるのですから、パソコン内でどうにでもなりますが、拝見した色と昔ルーペで覗いた色の記憶はかなり
近いと感じます。取り込みもお上手だからこそですね!

コダックもエクタ路線は派手系に移行したので、自分も現役時代はEPP/エクタクローム100プラスProは
使いましたが、地味に慣れ親しんだワラシは、馴染むのにえらく時間がかかった記憶があります(^_^;)

書込番号:12303845

ナイスクチコミ!4


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/01 20:35(1年以上前)

当機種

運良く一枚! 後は全滅でした^^;。

豆乳ヨーグルトさん

豆乳ヨーグルトさん、本当にありがとうございます!!
遠出をしていて、先ほど帰宅しました。

そして驚きました。
実は豆乳ヨーグルトさんと言えどもこの画像ではどうにもならないのではないかと思っていました。
そしたら、想像もできなかったほどの出来上がりに驚いてしまいました。
こんなことができるんですね。本当に驚きました。(幸)

とても私みたいな者が豆乳ヨーグルトさんにどんな調整をしたらよいのかお願いする訳にもいかず、
そっとUPだけさせておりました。心から豆乳ヨーグルトさんに感謝いたします。m(__)m


>ワラシは6年前に心臓の僧帽弁をメタル弁置換して1級障害者となりました。
>1級障害者のワラシが言うのも何ですが、兎に角お大事になさって下さいm(_ _)m

まさかそんな心臓のご病気をお持ちだったとは思ってもいませんでした。
ちょっと寒いくらいでお恥ずかしいです。

とんとんとーんさんが噛み砕いていただいたことと合わせて、これからじっくりと(ぱっと読んだだけでは意味が良くわかりません)勉強させていただきます。

本当にありがとうございました!!

書込番号:12305761

ナイスクチコミ!3


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/01 23:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

微妙です。

せっかくみかんが並んでいたので、、、

普通はこんな感じにしてしまいます。

これはいい感じになったと思っています^^?。

豆乳ヨーグルトさん


>「ヤマちゃん着地寸前」

落ち着きがあって優雅な印象を感じてとても好きです。
それだけでなく、ヒントまで頂きとてもありがたく思っています。
でも私のレベルから、実際には難しいことが予想されました。
是非、このチャンスを利用して真似事だけでもさせていただくつもりです。

赤がほんの少しだけ混ざった金のフィルターを通した写真にできないかとずっと考えていました。
今回そんなことができると分かっただけでもとてもありがたく思いました。

「毛細血管」はタイトル通り毛細血管そのものですね^^。
私は変なほうに調整してしまっているような気がしてきました。

>「RED」

この存在感に恐れ入ります。赤も深みと渋みがあって非常に魅力的に感じました。恐れ入ります。
私はこんな存在感のあるお地蔵様を撮ったこともありませんし、撮れるはずもありません。
でもしっかりと勉強させていただいています^^!!(感謝)

>[12294846]でUPされた画像の中でも、一番右の画像はワラシのツボです!

ありがとうございます!!。 
とても嬉しくありがたく思っています。けど、私の感覚では面白い色で悪くないのかな?という感覚でした。
。褒めていただいたところで、本当は書きたくないんですけど、、、車の中から撮りました。でも書いてしまいました。汗。

>フレーミングもとてもいいし、

ありがとうございます!!。もう少しカメラが右だったら、、、と思われたと思っています^^。


>※注:ワラシの目は"ど"日本人の黒い瞳ですσ(^◇^;)

はい! 私も黒い瞳です〜!。良かった。
青い目の人はビー玉を通してみているような感じなんでしょうね。

実践のほうもしっかりと勉強させていただくつもりです。

>フリーのキャリブレーションソフトもかなりありますから、

ありがとうございます^^。実際にやってみることができます。ほっ。

ここまで教えていただいてよかったのでしょうか。
ほんとにいいのだろうか、、、という気持ちが強くあります。

教えていただいたことはすべて実践させていただきます。
本当にありがとうございました!!

書込番号:12306907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/12/02 07:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

アッ!撮れた。

やっぱりこうなる@

やっぱりこうなるA

豆乳ヨーグルト様、D2○○様、D200板の皆様、お早うございます。

豆乳ヨーグルト様、お早うございます。

今回も4作品、有り難うございます。
1枚目、大変興味深く拝見致しました。
ヤマちゃん着地寸前、ヤマちゃんの眼光(眼力)が此方に伝わってきます。
素晴らしいです。
もし小生がこの場に出くわした場合、キャーキャー興奮した割に、きっと1枚も撮れていません。(大笑)
「毛細血管」「RED」は作品とタイトルが絶妙にマッチして溜息が出ます。
ついついオチャラケ(おふざけ)に走りたがる小生、猛省中です。
これからも素晴らしい作品をお見せ下さい。

さて、豆乳様から御批評頂き天にも昇る気分ではございますが、其の実焦っております。
折角フォローして頂いたにも関わらず、未だにエイ!ヤァ!の世界に住んでおりまして・・・・・
考えるも何も、日々暴走しております。(笑)
とても豆乳様が仰有って下さった事は、撮ってる最中頭に無かったりして・・・。(苦笑)

自分の好みに傾倒するが余り、相変わらず同じような代物のオンパレード。
何とかしたいと皆様方の作品を拝見し、試行錯誤はするのですが、結局元に戻ってしまってます。
この辺りは一夕一朝では如何とも成しがたく、皆様の作品を拝見しつつ試行錯誤に明け暮れてみます。
こんな小生にアドバイス頂きまして、有り難うございました。
これからも色々お教え頂けたら幸いです。


D2○○様、お早うございます。

2連投に渡る5作品、誠に有り難うございます。

う〜ん・・・・・・水物でございますね。
こういう作品を見せつけられると真似したくなります。(ニャッ)
早速チャレンジしてきます。(笑)

今年のミカン、此方では裏年(出来ない年)と夏場の猛暑が相まって、物量自体少ないです。
まぁ出荷している訳では無いので、自分達が食べるには困りませんが、ミカン農家さんは大変です。

4枚目、5枚目は脱帽・・・・・・・・・・撮れません。
特に4枚目、こういう着眼点が全く小生には欠けています。
小生の場合、とにかく主題、それも大っきければ大きい程良いと云う固定観念(楽さ)に走ってしまい
「全体で1つ」と捉える眼が全く欠けておりまして・・・・・・・・。
この辺り、何とか克服すべく頭のリハビリをしてみます。

どうも有り難うございました。


さて、まさかの貼り逃げスレが、まさかまさかの展開で此処迄続けることが出来ました。
これもひとえに皆様の御厚意の御陰と、厚く御礼申し上げます。(多謝・多謝)

ffan930様の新スレッド立ち上げを機に、閉店とさせて頂こうと存じます。
諸先輩の皆様には本当に長い間、手取り足取りフォロー頂き有り難うございました。


皆様の御健勝を祈念しつつ、失礼致します。

書込番号:12307948

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/12/02 08:57(1年以上前)

あーとすーさん、板の皆さん、板違いの皆さん。
おはようございます。

あーとすーさん、お務めお疲れ様でした。

さて、冬板が、あちらこちらに立ち始めています。
(豆乳さまもあちらで立てていらっしゃるようですね)

この冬に、新しいカメラを購入される方もいらっしゃるかと思います。
すでに購入されて、楽しんでる方もいらっしゃるようです。

新しいカメラでの写真を拝見させていただく機会があればと思い、それを楽しみにしつつ、あたくしめは、しばらくは、こたつミカン'(英語の慣用表現ではカウチポテトでしたっけ?まぁなんでもいいのですが)をきめこもうと思っています。


しばしのおわかれでごじゃる〜ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘




書込番号:12308169

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/02 10:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

私も挑戦^^! 気分だけですけど;

お恥ずかしいです;。

いい感じ。

あーとすーさん


>「アッ!撮れた。」

このフレーミングでとうとう撮れれてしまったんですね。複雑。
私の場合は、偶然という運次第でしか撮れません。



>「やっぱりこうなる@」

これです、これです!! 
このバチッときた感じ素晴らしいです。
茶色の部分が妙にそそります。

アクセントの糸も何か深い意味がありそうで、、、ちと辛い感じも。
前回の葉っぱとサボテンもこの表現しかなさそうだと思えていました。

>「やっぱりこうなるA」

この感じは撮ることはできます^^。


>こういう作品を見せつけられると真似したくなります。(ニャッ)

豆乳ヨーグルトのような作品にできないことは分かっていますけど、
私には異次元の体験ができた思いで感動しました。
あーとすーさんも是非!!、感動できます^^。

あーとすーさんに褒めていただいて改めて、4年前までは花しか撮ったことがなかった私でしたが、
これまで一生懸命やってきてよかったと思いました。


しばらく虎の穴で勉強させていただいて、課題を消化できそうに思えたときには、D7000を
手にしていることと思います。
次にお会いするときも、あーとすーさんのスレッドをトンチンカンなスレッドにしてしまう、
という心配もありますけど、どうかお諦めいただきたいと思っています。

あーとすーさん、皆様本当にありがとうございました!!。

書込番号:12308350

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/12/02 13:23(1年以上前)

別機種

皆様有り難うございました。

はるくんパパ様、D2○○様、にんにちはです。


はるくんパパ様、御返信有り難うございます。

今回も多岐に渡りフォロー頂きまして有り難うございます。
本当に御世話になりました。
はるくんパパ様、この冬は「こたつミカン」でございますか?
良いですね。
小生は、諸先輩の皆様からお教え頂いた事の復習が出来ればと考えています。
只、復習したからといって「一歩前に進めるのか?」と言われれば・・・・・・・・・
「神のみぞ知る」と答えるしか有りません。(大笑)

本当に有り難うございました。


D2○○様、御返信有り難うございます。

いつもお付き合い頂きまして、申し訳ございません。
又、今回も3作品有り難うございます。
3作品とも、とっても良いです。
此処最近、鉄道への乗車が大変御無沙汰中と云うこともあり、1枚目は眼を惹かれます。
今はこんな色なんですか??(驚)

2枚目は、臨場感抜群でグウの音も出ません。流石です。
小生の代物は、後刻モニターをよくよく見てみたら「アッ!撮れてた」でございまして、
所謂神のイタズラと云った具合かと。(爆)

3枚目の色合いは、申し分無いと云うことが小生でも分かります。
色合いと立体感が堪らない1枚、有り難うございました。

今回のスレッドでは、諸先輩方から本当に色々お教え頂きました。
全てが理解出来てるの?と問われたら・・・・・・・・・・(滝汗)
これから、この辺りを復習して参ります。

D2○○様が課題を消化っ! 其れでもってD7000投入!!
う〜ん、これは天下無双、否、天下無敵でございますね。
近寄れない程のオーラを放つ作品、是非是非期待しております。

さてもD2○○様、トンチンカンなのは小生の方です。
そんな小生のスレを、いつも軌道修正して頂き申し訳ございません。
これからも迷惑掛け倒しなのは分かっておりますが、そこは広い心でお諦め頂きまして・・・・・
お付き合い下さい。(汗)

本当に有り難うございました。

書込番号:12308943

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ62

返信56

お気に入りに追加

標準

今年の秋は・・・・・・・探索中です。

2010/10/18 12:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:370件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5
当機種
当機種

微かな気配

狙いはそこそこ良かったはずが(泣)

D200板の皆様、こんにちはでございます。

久しぶりに時間が取れましたので、秋探しに行って参りました。

が、緑・緑している木々を目の当たりにした途端、あっさり秋を諦めまして・・・・・・・・・
その他小ネタ拾いに勤しんできたのは言うまでもございません。(笑)

朝夕の涼しさで微かに気配は感じるものの、まだ日中は25℃超。
此方(瀬戸内海界隈)の秋はまだまだですね。

もしや、このまま紅葉せず落ちちゃうのでは・・・・・・・・・・・?
そんな事をふと思っています。

皆様の周りは如何でしょうか?
秋の触りをお見せ頂ければ幸いです。


それでは失礼致します。

書込番号:12078412

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:27件

2010/10/18 13:12(1年以上前)

別機種

3枚だけの紅葉(箱根芦ノ湖)

今年の秋はダメかもしれません
今朝小田原城址公園と箱根の芦ノ湖に行ってきましたが
どうもまだまだのようです・・・このまま散ってしまうような気もします

書込番号:12078466

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/18 14:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

賞味期限切れっ(汗;)

あーとすーさん こんにちは^^!!。

プロフィールご活躍拝見しておりました!!。

紅葉、まだまだみたいですね。

>「狙いはそこそこ良かったはずが(泣)」

確かに仰る通りですね^^。
こんな光を目にしたら興奮して私も撮ってと思われました。

勿体無いので、私だと2-3日かけて調整しそうです^^。

これから、あーとすーさんのご活躍楽しみにしています^^。

書込番号:12078766

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:370件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/10/18 15:52(1年以上前)

当機種

一寸、望遠が足りんかった〜ぁ(涙)

犬養 啓様、
有り難うございます。
小田原城址公園と箱根の芦ノ湖でもそうなのですね。
この夏の猛暑と云い、日本の四季も些か変化してきたと云う事でしょうか。
残念な事です。


D2○○様、御無沙汰しております。
 縁側スレで皆様がお話ししておりましたが、禁煙(減煙)は順調でございましょうや?
小生は、電子タバコの水蒸気に咽せ上がる日々を過ごしております。
でも・・・・・電子タバコは家だけなんです。 会社では、バコバコ吸い上げてます。(大笑)

早々にも素晴らしい作品群を有り難うございます。
1枚目と3枚目、ボケのお手本と言わんばかりの作品、これぞ王道です。(惚れ惚れ)
特に3枚目のとろけ具合は、ヨダレが出ますね。
素晴らしい作品有り難うございました。
これからも宜しく御指導下さい。


それではこの時期のお約束、「D2○○様に是非!」と云う1枚を貼らせて頂きます。
よりによって、これが一番出来が良かったかも・・・・・・・・・(涙)

 
それでは失礼致します。

書込番号:12078940

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/18 23:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今もこんな感じです。

水増し1

水増し2

食べました^^。

あーとすーさん 

「賞味期限切れ」褒めていただいてありがとうございます!!
最近は写真を撮るよりも調整のほうに力を入れています。

>「一寸、望遠が足りんかった〜ぁ(涙)」

むむむっ? 宙を舞う枯れ葉かっ?;。とビビリました。
不思議と存在感のある枯れ葉ですね。お見事な作品をありがとうございます!!

私は最近撮っていませんでしたので、これから気にかけたいと思っています。

> 縁側スレで皆様がお話ししておりましたが、禁煙(減煙)は順調でございましょうや?

げっ! 鋭い指摘!!(困)
この前3日間禁煙した反動で最近強く依存してしまっているようです。
1カートンを残して止めるつもりでいます。(ここは、あえて女の子らしく宣言いたしません)
依存といえば、タバコ、カメラ&書き込み、パチスロ、韓国映画、男性等々世の中怖いものが多いですね。

>でも・・・・・電子タバコは家だけなんです。 会社では、バコバコ吸い上げてます。(大笑)
うははーっ! どれくらいの勢いで吸い上げられているのか想像できるようです^^。
あーとすーさんと同士なんですね^^。
いかん、いかん同士がいては止められないので困るんでした。汗。

私はタバコを止めてD7000の後、D300s後継機を買う気満々なんです。何か良い方法はないものでしょうか。

例のごとく、スレッドのタイトルを理解できていませんでした。
お蔭様で今理解できまして「今年の秋は・・・・・・・探索中です。」らしいので失礼します。

書込番号:12081441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/10/19 09:46(1年以上前)

当機種
当機種

お早うございます。

D2○○様、有り難うございます。
D2○○様のところも緑・緑、お互いに紅葉は暫くお預けのようでございますね。
まさか犬養様仰有る通り、このまま落葉・・・・・・・・とならないよう祈るばかりです。

 さて、D2○○様、小生の言葉が足らず申し訳ございません。
文字通り「探索中」でございます。(苦笑)
「この機に秋真っ盛りを先取り!」と目論んでいたのですが見事にフライング。
些かスレ立てが早すぎてしまいました。(笑)
この次は「秋真っ盛り」で仕切り直しでございます。

タバコの件は・・・・・・・・・・・・・
是非何方かお教え頂きたいと願っております。
と言いつつ、絶対精神衛生上悪そうな気がして・・・・・・・腰が引けてます。(大笑)

話が横道に逸れ申し訳ございません。
それでは失礼致します。

書込番号:12082839

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/10/19 13:01(1年以上前)

しまった、完全に出遅れてしまった。。。(- -;)

書込番号:12083588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/10/19 14:45(1年以上前)

当機種

必撮!シャボン玉光線!

はるくんパパ様、大丈夫です。

大変御無沙汰しております。
それより何より、お目に留めて頂き超ラッキーです。(多謝)

男気を出してスレ立ちしたまでは宜しかったのですが、如何せん肝心の紅葉が・・・・・・・(涙)
何事も見極めが肝心、案の定フライングはダメでした。(大笑)

犬養様、D2○○様のお話しでも、今年の紅葉は遅れ気味のようです。
はるくんパパ様のところ(近畿圏)も同じですか?

今年は愚息の行事(野球)も加わり、秋モノは苦戦しそうな予感大です。(大笑)

又、紅葉と言わず、はるくんパパ様の素晴らしい作品をお見せ頂ければ幸いです。


それでは。








書込番号:12083917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/10/19 17:56(1年以上前)

それにしても、Nikon Q750って、なんですかね?

D2○○さんの、次期導入機の候補が増えるかも!?

書込番号:12084471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2010/10/19 22:02(1年以上前)

当機種
別機種
当機種

柿にメジロ

彼岸花(バックは、うちの田んぼです)

もう一枚彼岸花

あーとすーさん、D200使いの皆様、こんばんは。

秋と言うことですが、本格的な秋の絵はまだですので、初秋の秋を・・・

書込番号:12085750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/10/19 23:53(1年以上前)

当機種

運動会の季節ということで、ご勘弁くださいませ。

書込番号:12086530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/10/20 08:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

錦帯橋@

錦帯橋A

岩国城

水増し(D2○○様風)

皆様、お早うございます。


コードネーム仙人様、大変御無沙汰しております。

 どれも素晴らしい作品有り難うございます。(多謝)
鳥撮りの方の御写真を唸りながら拝見していますが、とても撮れそうにございません。
何故なら、性格上決して待てない(待たない)から・・・・・・・・・。(爆)
諦めが光速より早い小生、この手は諦めざるを得ません。(涙)

彼岸花、前・後ろバージョン共にお見事でございます。
色付いた稲穂をバックに彼岸花の赤(朱色)が浮かび上がって、いいですね〜ぇ。(しみじみ)
ハッキリ・クッキリの後ろ姿もバッチリです。

ところで、コードネーム仙人様は米作り職人さんなのですか???
「うちの田んぼです」発言、何故だか一番気になっております。(謎々)


はるくんパパ様、有り難うございます。
お越し頂き嬉しい限りです。(感涙)

やっぱり運動会は、秋が良いですね。
はるくんの燃え上がるテンションが感じられる1枚有り難うございます。
やっぱり運動会は、秋!! これぞ秋の一枚有り難うございます。

ニコンQ(750)のニュース、眼にしたモノの何がなんだかチンプンカンプン。
でもやっぱり興味はあります。
只くれぐれも、小生の物欲を騒ぎ立てるような代物でない事を・・・・・・・・・
祈ってます。(大笑)

(小生も、はるくんパパ様同様、D2○○様の次期導入機に興味津々。)


小生が先取りを目論んで行った先は、山口県岩国市の錦帯橋です。
中国地方(瀬戸内海)の沿岸部は、まだまだ数週間かかりそうです。

それでは。

書込番号:12087604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件 撮影日誌 

2010/10/20 17:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

遅ればせながら、参加させてください。
最近、鳥撮りにはまってしまい、D200の出番が減ってしまっています。
まずは、我が家の庭の秋たちをご紹介させてください。
今年は例年になくシュウメイギクがきれいに咲きそろってくれました。

書込番号:12089115

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2010/10/20 21:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

雨上がり

アカトンボの産卵飛行

100系+N700系新幹線

あーとすーさん、皆さん、こんばんは。

あーとすーさん、お褒めいただきまして、ありがとうございます。
私的には、D2○○さんの蘂のアップの絵が好みです。

それから、農業は、本業ではありませんが、趣味で田んぼと畑をやってます。
梅干とかラッキョウも自家製です。
料理も趣味の一つですので、自家製の野菜をふんだんに使ってやってますよ。
(たいていの料理なら、嫁なんぞには、絶対負けません!)

で、秋を・・・


横レスですが、
少し気が早いですが、スイマーさん、北海道、気をつけて行って来てくださいね!

書込番号:12090020

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/20 23:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1/4000枚です。誰が言おうとこれ以上撮れません。

iso1000^^♪

名前を知らない大川の橋

あーとすーさん

>「錦帯橋」

「錦帯橋」いいですね^^。いつか撮りた〜いです。


はるくんパバさん

お久しぶりなんですけど、毎日はるくんパバさんと会っていたような気がしています^^。

>「Nikon Q750」

何なのでしょう。
ひょっとして、私の大好きな10万円以下で買えるNIKONのフラグシップ機でしょうか^^。
D7000と迷いそうです。


コードネーム仙人さん

お久しぶりになりました^^。
ほんとにほんとに、いつもビビらせていただいてありがとうございます^^。

コードネーム仙人さん、ウルトラスイマーUさんは飛びものを見事に撮られるので羨ましくてしかたがありません。

蘂のアップ褒めていただいてありがとうございます^^。
蘂というのがどれなのか調べてもわからずちょっと困っています;。
コードネーム仙人さんから褒めてもらえるんだったら何でもいいです^^。


ウルトラスイマーUさん

お久しぶりになりました^^。

ウルトラスイマーUさんの弓矢は強烈なインパクトを感じました!!。
はっきり言って、ウルトラスイマーUさん怖いです。
できることなら、私もあんなカッコいいの撮ってみたいです。

北海道のお写真拝見できる日を楽しみにしています^^。


私的に非常にヤバイ方々がお見えになりましたので、しばらく死んだふりをしてしのごうと思っています;。(トンボでは非常に落ち込んでいます)

紅葉の季節には呼ばれなくてもお邪魔いたします。

あーとすーさん、はるくんパバさん、ご無事で^^。
できれば飛びもの、ついていってください;。

書込番号:12090978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/10/21 09:03(1年以上前)

当機種
別機種
当機種

今の飛び物?

その昔・・・・(他機でごめんなさい)

その場しのぎ(別Ver)

ウルトラスイマーU様、コードネーム仙人様、D2○○様はじめ、D200板の皆様
お早うございます。
こちらは、朝から雨降り模様です。(合羽着るのがうっとぉしいです。(苦笑))


ウルトラスイマーU様、大変御無沙汰しております。

ウルトラスイマー様のスレに乱入しようにも、動き物はからっきしの私・・・・・・・
精々動き物と云えば子供達程度・・・・・・・・・・・・
話題に付いていけず失礼しております。(大汗)

さて、シュウメイギクの作品有り難うございます。
綺麗(可憐)、ボケも素晴らしいです。(惚れ惚れ)
90oマクロでございましょうか?
お見せ頂いた途端、御無沙汰中のマクロを付けて、探索第2弾に行ってみようと考えたのは
言うまでもございません。(笑)
今週末にでも一寸行ってきてみます。

有り難うございました。


コードネーム仙人様、お早うございます。

そうでしたか。趣味で田んぼを・・・・・・・・・・・・・・・・趣味?
趣味で田んぼと畑まで営んでいらっしゃるとは、恐るべし。
到底趣味の域を脱していると思うのは小生だけでしょうか?

さて、今回も3作品有り難うございます。
1枚目が、ごっつい好きです・・・・・・・・・・が、悪夢が蘇ります。
この様な作品を拝見し、「一丁やっちゃるか!」と霧吹きを愚息に持たせ、いざ出陣。
セッティングを終え、愚息にひたすら霧吹きで水撒きさせていたところ、いきなりカメラに
プシュ〜ッ。
脱兎の如く家へ帰り、半ベソかきながらカメラとレンズを拭いていました。
いゃ〜ぁ、未だかつて、あれ程慌てた事はございません。
それ以来、水気恐怖症でございます。(大笑)


D2○○様、お早うございます。

トンボ!お見事です。(感嘆)誰が何と言おうと「お見事!」でございます。
だって、小生には撮れません。
端から諦めてますから。(涙)

小生に4000枚の覚悟は・・・・・・・・・・・・欠片もございません。(大涙)
せめて500枚の覚悟を持ってみます。(愚息の野球は、へっちゃらなんですけどね。)

それとD2○○様、大丈夫です。多分。
コードネーム仙人様とウルトラスイマーU様は、お優しいはずです。
きっと温かい目で・・・・・・・・・・・・・・見逃してくれると信じています。(腰砕け気味)


それでは失礼します。

書込番号:12092249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/10/21 17:05(1年以上前)

D2◯◯さん

>お久しぶりなんですけど、毎日はるくんパバさんと会っていたような気がしています^^。

まぁ、縁側のほうもちょくちょくのぞいてますので、ある意味、当たってたりします。。
あーとすーさんが乱入するとこなんか、ハラハラドキドキで固唾を飲んでました。あーとすーさん、凄い!

書込番号:12093829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/10/21 17:25(1年以上前)

はるくんパパ様、こんばんわです。


くれぐれも乱入ではございません。(汗)

侵入です。(大汗)

よって当然・・・・・・・・・貼り逃げです。(滝汗)


侵入するタイミングを計りつつ、エイっ!!

このスリルとサスペンス・・・・・・・・・・結構ビビってます。(笑) 

はたぼー様、つあら〜様、D2○○様、サッチ君様はじめ皆様が、本当に優しい方々で・・・・・・
良かった。(安堵)



それでは。

書込番号:12093896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件 撮影日誌 

2010/10/21 18:26(1年以上前)

当機種

仙人さん、北海道は来年2月だよ。いくなんでも気が早すぎ。(笑)

D2○○さん、ご無沙汰しています。トンボの写真お見事です。
弓矢の写真は連写中に、たまたま写っただけのものですので、たいしたことはないですよ。
怖がらないでくださいね。(笑)

あーとすーさん、例によってD200とタムロン90oのコンビです。D200のISO100とタムロン90oでのマクロ撮影は最強の組み合わせのように思います。(もっともD3などとの組み合わせをしたことがないので、私の経験の中で・・・という意味ですが。)

書込番号:12094127

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2010/10/21 22:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

オオスカシバ

ススキ

田んぼ(うちのじゃなく、近所のです。)

皆さん、こんばんは。

D2○○さん、蘂のアップの絵とは、No.12078766の3枚目のことです。
それから、私は怖い人ではありませんので、びびらないでくださいね。
スイマーさんも怖くないですよ!(会った事がありますので、きっぱり!)

あーとすーさん、田んぼはスパンが長いのでさほど面白くないのですが、畑はたいへん面白いです。
自分が作った野菜を、家族と食卓で囲むのもいいものです。

私もスイマーさんに同じく、D200のISO100+タムロン90oでのマクロ撮影は最強だと思います。
持久戦になれば、重いD3に負けません。(笑)
ただ、夜にまで持ち込まれると完敗です。(爆)

書込番号:12095310

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/22 00:11(1年以上前)

当機種
当機種

私も90mmで、、、と言えるようになりました。

皆様、こんばんは。事情によりまた出てきちゃいました^^。


はるくんパバさん

あははっ! そうだったんですか^^。どうりでいつも会っているような気がしていたハズです。

お休みしているときは、時々皆さんのプロフィールを見てスパイするのが私の楽しみなんですけど、今回はかなり力が入っていたようですね^^。

>あーとすーさんが乱入するとこなんか、、、

乱入ではないですよ〜。乱入と言えば、、、
あーとすーさんをスパイして驚いてしまったことがありました。
私は乱入以外の何ものでもないと思っていました^^。



あーとすーさん

>くれぐれも乱入ではございません。(汗)
>侵入です。(大汗)

はい、深く挿入していただきました。
お蔭様でとても気持ちが、、、、都合によりまして、以下省略。



ウルトラスイマーUさん

> D2○○さん、ご無沙汰しています。トンボの写真お見事です。

ウルトラスイマーUさんからもお褒めいただきまして、本当にありがとうございます^^!!。
でも、あんな写真は最初で最後になりそうな気がします。


> 弓矢の写真は連写中に、たまたま写っただけのものですので、たいしたことはないですよ。
> 怖がらないでくださいね。(笑)

ウルトラスイマーUさんの魚を捕らえた鳥君の作品を何枚も撮られていますし、真似しようにも真似できない作品や発想をお持ちなので怖くてしょうがありません。

>D200のISO100とタムロン90oでのマクロ撮影は最強の組み合わせのように思います。

心強いお言葉ありがとうございます。
私もトンボを撮るために真似して90mmにしました^^。
トンボは90mmのお陰です。


コードネーム仙人さん

>D2○○さん、蘂のアップの絵とは、No.12078766の3枚目のことです。

ありがとうございます^^。難しく初めて見た漢字でしたのでちょっと焦ってしまいました。

>それから、私は怖い人ではありませんので、びびらないでくださいね。

はい、お人柄は良く承知しているつもりです。
怖いのは、コードネーム仙人さん、ウルトラスイマーUさんの作品です。
私も付いていくことはできないかと撮り始めたら難しさの前に更に怖くなりました。

>スイマーさんも怖くないですよ!(会った事がありますので、きっぱり!)

コードネーム仙人さんとウルトラスイマーUさんは実際にお会いになっていたんですね!!

ススキとコスモスを拝見して、秋を感じることができました。
ススキの撮り方いいですね。今度真似させていただきま〜す^^。


> 私もスイマーさんに同じく、D200のISO100+タムロン90oでのマクロ撮影は最強だと思います。

お〜、そうなんですね。買って良かったと思いました^^。
最初、60mmとの色の違いや、90mmでの表現の難しさにに戸惑ったりしていましたけど、何とかそれなりに使えるようになってきたような、、、と言ってもコードネーム仙人さんのお花のマクロのような作品は撮れません。
トンボが撮れたのはコードネーム仙人さんとウルトラスイマーUさんのお陰です。本当にありがとうございます!!。

> 持久戦になれば、重いD3に負けません。(笑)

お〜^^♪。

> ただ、夜にまで持ち込まれると完敗です。(爆)

あはは〜^^。コードネーム仙人さんお見事です!!。


それではこれで失礼させて頂きます^^。後はナイスで失礼させてください。本当にありがとうございました!!。(嬉)

書込番号:12096004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/10/22 09:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ガラガラ・・・・ゴン!バシッ!・・・・・ガラ〜ッ
建て付けの悪い正面玄関から、皆様お早うございます。


ウルトラスイマーU様、おはようございます。

やはり90oマクロ、良いですね。
今回も有り難うございます。
実は先般の探索、この手を狙っておったのですが・・・・・・・・・・・・(意気消沈)
明日は、野獣を2匹連れ、探索第2弾に行ってみます。


コードネーム仙人様、おはようございます。
確かに田んぼのスパン(苗植から収穫迄)は長いかもしれませんね。
でも、畑も決して短いとは思えないのですが・・・・・・・。(経験値がございません。(汗))
御自身で作られた野菜を囲んでの食卓、羨ましいです。
と言いつつ、その分被写体に事欠かないのでは?と不埒な事を考えています。(大汗)

今回も3作品有り難うございます。
1枚目のスカシバは、昨年嵌り込んでました。(懐古)
只、今年は猛暑で花壇が壊滅状態、上手く遭遇する事が出来ませんでした。
そう言えば蝶の数も少なかったような気が。
明日の探索で何か遭遇出来ればと、微かな期待をしております。

それと小生の場合、夜に持ち込まれるとD200以上に自分が持ちません。(涙)
20:00を回ったら、からっきしな あーとすーでございます。(大涙)


D2○○様、お早うございます。

スパイされていた?????????? 光栄です。(笑)
叩くと埃しか出てきませんので、防塵マスクと空気清浄機はお忘れ無きように。(大笑)

個人的には乱入と云う意識は皆無なのですが、諸先輩方から見ると、危なかしくって見てられない!
のかもしれません。
腕も何もからっきしな人間が、D200板の巨匠達に無謀な闘いを挑んでいる!
確かに今思うと、乱入以外の表現はないかも(もしかして今も??)・・・・・・・・・・です。(冷や汗)

それと、下ネタは下ネタで返したい!のはやまやまですが、お互い立入禁止になっては元も子もない
ので、この場はグッと堪えて以下同文。(笑)

今回もマクロ2作品有り難うございます。
このとろけるボケが・・・・・・・・・何て妬ましい。(炎々)

負けずに(マクロくっつけて)行ってきます。


何気にマクロシリーズに突入してきたような・・・・・・・・・・・
これは、小生の思惑(紅葉関係から離脱)通りの展開でございましょうや!!
後ろを向いて、思わずニヤついております。(笑)


それでは失礼致します。

書込番号:12097101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:996件   

2010/10/23 21:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

福島 磐梯吾妻スカイライン

福島 磐梯吾妻スカイライン2

福島 磐梯吾妻スカイライン3

あーとすーさん、こんばんは。

D200名人の皆様方、こんばんはでございます。
完全に出遅れてまいりましたので、すでにどなたもいらっしゃらないかと
存じます。
いつも気がつくのが遅くて間が悪いのでございます。
鬼嫁からも「ここぞという時に役に立たない甲斐性なし!」とまで言われております(涙累々)
とはいえ、名人各位がお留守で、鬼のいぬまのなんとやら。
逆にいまこそナウゲット・ザ・チャンスのような気がします(なんのこっちゃ?)


とりあえず独り言など言いながら下手な写真を貼リ逃げしてまいろうかと存じます。
この日のために?久々にD200で今年の紅葉を撮ってまいりました。
D200の落ち着いた発色は紅葉のような時にこそ真価を発揮するような気がいたします。
先週福島まで紅葉狩りに行ったときのものでございます。
まだちょい早かったようですが標高1700mの高所はそこそこ綺麗でした。

写真の出来はともかく久しぶりに心が癒されてストレス解消の一日でございました。
そうか!心が落ち着く!・・・これが紅葉の効用?



はい、お後がよろしいようでm(__)m

書込番号:12104232

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/10/24 17:58(1年以上前)

当機種

さて、運動会ネタをもう一枚。

入場門で整列しているブラスバンド?の写真です。

ゆえあってNX2を再購入した、はるくんパバでした。

書込番号:12108621

ナイスクチコミ!2


tuonoさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:30件 たいようのかけら 

2010/10/24 21:43(1年以上前)

当機種

秋薔薇?

出遅れ組です。

日光、軽井沢と行きましたが、どこも焼けちゃってて
良い色の紅葉はほんの一部にしか見られません。

って訳で、秋らしい画像の出来が今年はよくありません。
しょうがなしにバラを撮りに行って参りました。
今日はお天気悪かったので、スカッとしたのは撮れませんでした。
( iдi ) ハウー

書込番号:12109828

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/10/25 07:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

まだまだです。(泣)

とんとんと〜ん様、はるくんパパ様、tuono様はじめ、D200板の皆様お早うございます。

いやはや玄関のリフォームに時間がかかってしまいました。(まだ拘ってる(笑))

とんとんと〜ん様、お早うございます。
結構な3作品有り難うございます。
磐梯吾妻スカイライン、すっごい所ですね。(感嘆)
2枚目が特に眼を惹きます。すっごく綺麗です。
流石此処迄綺麗だと、ごっつい装備を施した方々が橋の上を陣取っているのでしょうね。
それよりこの高さ・・・・・・・・・・一寸怖いです。(大汗)

磐梯山近辺の綺麗な紅葉をお見せ頂きまして有り難うございました。


はるくんパパ様、お早うございます。

何時もフォロー頂きまして、有り難うございます。
そうですか。NX2御購入、おめでとうございます。(うらめし〜ぃ(笑))
大変興味はそそられるのですが、如何せん元手が・・・・・・・・
イチから構築と相成ります故、今暫く時間がかかりそうです。
また素晴らしい作品をお見せ頂ければ幸いです。

さて、指先から緊張感が滲み出る作品有り難うございます。
右手薬指が緊張感の具合を現しているように感じます。
それと、焦点距離200でF値4.5の方も恨めしい・・・・・いやうらやましぃ〜い・・・・・・・・(笑)

有り難うございました。


tuono様、お早うございます。御無沙汰しております。

日光・軽井沢もそうなのですか?  残念です。
やはりこのまま・・・・・・・・なのでしょうか。

結構な秋バラの作品を有り難うございます。
この曲線美が何とも言えませんね。
最近、くびれが無くなってきている事を、気に病んでおります あーとすーです。(爆)


幸い土曜日は薄曇りでしたので探索part2に行って参りました。
結果は・・・・・・・・・・・・・
此方は、まだ一週間から10日は先のようです。(泣)

さて仕方がないので(実は結構嬉しくして)お花を撮って参りました。
お目汚しですが貼らせて頂きます。


さても、来週末第3弾を計画するべきか?せざるべきか??
其処が問題ですね。

書込番号:12111599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/10/25 08:00(1年以上前)

とんとんと〜んさん、お早うございます。

大変ご無沙汰しております。
自然とのふれあい、いいですね〜。
ただどちらも紅葉にははやいようですね。
こちらは、まだ藪蚊が猛威を振るっており、山林にはうかつに
近寄れない状態です。

書込番号:12111656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/10/25 08:08(1年以上前)

tuonoさん、お早うございます。

御無沙汰しております。
結構なマクロ写真、有難うございます。

これくらいよると、どこにピントを合わせて、背景をどこからどの位ぼかすか、シビアな撮影になるとおもいます。
露出のコントロールも大変であろうと思います。
秋薔薇?の一枚は、まさに絶妙!

書込番号:12111675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/10/25 08:43(1年以上前)

あーとすーさん、おはよう御座います。

結構なお写真を拝見させていただき、有難うございます。
わたし的には四枚目の写真に惹かれます。
透明感があって、いいですね。

さて、予告です。
来週は、和歌山に家族旅行に行く予定です。
秋の写真を山ほどとってくる予定ですので、おたのしみに!

書込番号:12111751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/10/25 10:24(1年以上前)

当機種

待ってまぁ〜す!

はるくんパパ様、お早うございます。


御批評頂きまして、誠に有り難うございます。(喜喜)

ところで、和歌山と云いますと・・・・・・・
@南紀白浜の白浜温泉。(大学時代クラブの合宿で数回行った経験有り)
A熊野古道〜ぉ。 (その当時、全く興味なし・・・・・(苦笑))
位しか、思い浮かばず申し訳ございません。

それにしても、この時期に家族旅行とは羨ましい(渋い)ですね。
秋の作品を山程との由、これは期待せずにはいられません。
小生が、ワクワクせずともよいのですが、何故か血が騒ぎます。(笑)

大いに期待しておりますので、宜しくお願い致します。
7番目位にお見せ頂ければ、もっけの幸いです。(笑)


心待ちにしつつ、ここは一旦失礼致します。

書込番号:12112031

ナイスクチコミ!0


tuonoさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:30件 たいようのかけら 

2010/10/25 21:21(1年以上前)

別機種

枯れの入った竜頭(D200ではない)

あーとすー様>
私は完全にあきらめ入っています。
今年は来年の為のロケハンと割り切っています。
遠目で見て良いかなと思っても、良く見るとダメダメです。

はるくんパバ様>
お褒め戴き光栄です。
自分が前後にぶれるので、連写機能が役立ちます。

書込番号:12114488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/10/26 12:57(1年以上前)

当機種

お目汚しついでに

完全なる遅刻、申し訳ございません。(五体倒置状態)
皆様、こんにちはでございます。(汗)

tuono様、こんにちはでございます。
「遠目で見て良いかなと思っても、良く見るとダメダメ。」、tuono様の仰有る通りです。
遠くからハッ!と見つけ、嬉々として近寄っていくと・・・・・・・・・・。泣くに泣けません。
と言いながら、小生の場合、内心未だ諦めておらず結構執念深いです。(笑)

「枯れの入った竜頭」、紅葉と滝に魅せられています。
有り難うございました。

こういう場所に・・・・・・・・・・・本当に1人で行きたいと祈念しております。(本音)



それでは失礼致します。

書込番号:12117402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:996件   

2010/10/27 00:19(1年以上前)

当機種
別機種

磐梯吾妻スカイライン4

磐梯吾妻スカイラインBy他機種

オオ・・・( ^)o(^ )
貼り逃げしたつもりが、皆さん戻ってらしてくれていたのですね。
私を助けてくれるかのようで、これが本当の・・・
助の字貼り?(サロンパスかっ!)
それを言うならフォーサーズ?(オリンパスかっ!)
こんなつまらんオヤヂギャグは素通り?(スルー・パスかっ!!)

ということで、ツカミは大失敗(いつも)のとんとんめにございます。

はる君パパさん、ご無沙汰をいたしております。
まだ薮蚊が凄いとは今年は虫まで異常発生でしょうか。
かく言う私もおととい近所の草むらで足元を薮蚊に刺されて痒くてしょうがありません。

あーとすーさん、こんばんはでございます。

今日あたりから一気に気温が下がるとのこと、温度差があるほど
紅葉は綺麗になるようです。
関東地方はまだまだこれからですので期待したいと思います。
それよりも撮影に行ける暇があるかどうか。
それが今年の一番の難関でございます。
唯一の救い?は家族から見放されておりますので
暇さえとれれば一人で撮影に出かけても文句を言われないことでございます(亭主元気で留守が良い)

そういうことで11月の紅葉本番を楽しみにしている今日この頃でございます。

最近歳のせいか、そろそろ眠くなってまいりました。
それでは、おや・・・・・・・・・・・・・スミダハムニダ(最近韓流ドラマにはまっております)

書込番号:12120482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/10/27 07:39(1年以上前)

当機種
当機種

貼るモノが・・・・・

不二家のペコちゃん(もどき)

D200板の皆様、お早うございます。

韓流と云えば、今頃イ・ヨンエ様(チャングムの誓い)に嵌っております あーとすーです。(大笑)


とんとんとーん様、御世話になります。

大変素晴らしい磐梯吾妻スカイライン紅葉作品PART2を、有り難うございます。
いやはや圧巻でございます。(呆然)
本当に綺麗です。
さて、右上の展望台らしきところに眼が行きますが、高所恐怖症の小生的には一寸怖げです。(震震)
でも、眼前にこのような風景が広がっていれば・・・・・・・・・・・・・・・・・
きっと身を乗り出して、ウハウハ興奮しているに違いありません。(苦笑)

2枚目も良いですね。
ほ〜ぉ、他機種でございますか?
何々? えっくすふぉ〜ですって〜ぇ!!

白旗降参です。(大笑)

今回も素晴らしい作品を有り難うございました。


此方も昨日からググッと寒くなりました。
とんとん様の仰有る通り、これで紅葉が進んでくれればと願っています。
今週末、第3弾行ってみましょうかね?(笑)

アッ!愚息の野球が入ってる〜ぅ。(泣)

アッ!台風がこっちに! 挙げ句土・日は傘マーク・・・・・・・・(大泣)


今年は本当に・・・・・・・・・・・ダメかも(大涙)


取り乱しました。失礼致します。(苦笑)

書込番号:12121251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/10/27 09:31(1年以上前)

さて、予告しておりました和歌山への家族旅行が本日、キャンセルとなりました。

あーとすー様はじめ、皆様には、お詫び申し上げます。

理由は、週末に台風が来るとか。。。

皆様に置かれましても、災害には十分に注意くださいませ。

しかし、なんという異常気象なんでしょうか。。。


暖冬だったりして

書込番号:12121549

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/27 11:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

玄関先ので失礼します^^;。

あーとすーさん撮りました、笑っていただければ^^。

とんとんとーんさん お久しぶりになりました^^!!

禁煙?減煙?運動の真っ只中でしたので、ご挨拶もせず失礼していました。

宝石を散りばめたようなギャグも健在で、とてもありがたく読ませていただきました。



>「福島 磐梯吾妻スカイライン」

福島の素晴らしい紅葉を拝見させていただきました!!。
このような紅葉はちょっと撮れないです。

By他機種も^^。スリー・マウントにされたんですね!!。(驚)

とんとんとーんさんも韓流ドラマにはまられていたんですね。
私も時代物のみですけど、一日みないと禁断症状が出るくらいはまっています。



あーとすーさん こんばんは^^。

いつの間にか成長されたお嬢さんになられていたので少し驚き、年をとったことを感じてしまいました。

>「その昔・・・・(他機でごめんなさい)」

500? ギョっ!!;

>「その場しのぎ(別Ver)」

いい感じの光を出されていました。

[12111599]の三枚目好きです。


>韓流と云えば、今頃イ・ヨンエ様(チャングムの誓い)に嵌っております

あーとすーさんもでしたかっ^^。
頑張って見ているつもりなんですけど、チャングムの誓いは見ていません。
どれもDVDの枚数が凄いですね。

今のところ何故か減煙うまくいっています。昨日は2本でした。今日は書込みのため3本目を吸いながら、、、。(苦笑)



はるくんパバさん こんばんは^^。

>予告しておりました和歌山への家族旅行が本日、キャンセルとなりました。

あちゃ、はるくんパバさんの紅葉の作品を楽しみにしていたんですけど、残念です。

大雨や台風のような気象ですので、私も若干気が萎えています。

書込番号:12121814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 撮影日誌 

2010/10/27 17:13(1年以上前)

当機種
当機種

乙女の祈り

サザンカ

D2○○さん 

仙人さんともそうですが、とんとんとーんさんとも、お会いしたことがありますよ。
アラレちゃんのスッパマンの実写版でした。(笑)ま、かなりの男前という意味ですが・・・

とんとんとーんさん、ご無沙汰しています。相変わらず読解不能のだじゃれが快調のようですね。(笑)

紅葉ではありませんが、秋の花でも・・・

書込番号:12122949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/10/27 17:16(1年以上前)

当機種
当機種

貼るモノが・・・・・・A

貼るモノが・・・・・・B

皆様、こんばんはです。
今日も1日震え上がっておりますが、お風邪など召さぬよう防寒対策を御願い致します。


はるくんパパ様・・・・・・・・・・・・・・

まさか、この様な形でキャンセルになってしまうとは予想だにされていなかったと存じます。
よりによってこんな時期に、ピンポイント・・・・・・・・・・・
はるくんパパ様はじめ、奥様、はるくんの残念無念、お察し申し上げます。
小生も残念でやりきれない思いでおります。

残念と言えば、先般娘達の七五三参りに行ってきましたが、これが又モノの見事に大雨。(絶句)
今更キャンセルも効かず、当然強行!(ヤケクソ)
着物のつもりが、普段着に毛の生えた外出着・・・・・・・・(涙・涙)
意地悪にも程がありますよね!!

本当に何の因果か、今年何かと云えば天候に意地悪されております あーとすーです。

はるくんパパ様、決してこの事態に滅入ることなく、素晴らしい作品を又お見せ下さい。



D2○○様、お久しぶりです。

何とタバコ1日3本とは、天晴れです!
小生(の減煙)ですか?
ハイ! 順調に1日1箱消化しております。(嘘です(笑))
まだD2○○様の足元にも及びませんが、1日10本位には減りました。
只、寝起きと食後だけは・・・・・・・・・・止められません。(開き直り)

御批評頂き、痛み入ります。 今小躍りしています。(ヘラヘラ〜ッ)
実は、あの飛び物(他機)以来、鳥類は任意引退中でございます。
とても小生の性に合いません。
飛ぶまで待てません。(大笑)
もう一回やってみようと云う気は・・・・・・・・・・・・今現在皆無です。(爆)

今回も3作品有り難うございます。
いやはや2枚目のインパクトには、腰が抜けます。
この威圧感(主義主張)と申しましょうか、思わず平伏してしまいました。

又、3枚目は、早速チャレンジさせて頂きたい作品です。
奥行き感がお見事! 大昔、美術で習った遠近法を垣間見ているようです。
消す事ばかりに拘るより、敢えて写し込む事で全く違う趣を出すと云う見本ですね。
笑うなどとは滅相もない。笑うどころか強張ってます。
又素晴らしい作品をお見せ頂ければ幸いです。

韓流ドラマ・・・・・・・・・・・・ストーリーはとても付いていけません。
イ・ヨンエ様が好みなだけだったりします。
でも出演者の皆さん、同じ風な顔に見えるのは小生だけかな?(爆)


失礼致します。

書込番号:12122958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/10/27 19:06(1年以上前)

ぬひひひ

わたしは、玄関先にあるとおっしゃった柿の木に度肝を抜かれました。( ̄◇ ̄;)


書込番号:12123440

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/27 20:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

糸綺麗に写りすぎ;

ふふふっ、綺麗に撮れました^^。

D200もD2Xも今一つだったのでリリース。

後これだけ。

ウルトラスイマーUさん こんばんは^^。


>仙人さんともそうですが、とんとんとーんさんとも、お会いしたことがありますよ。

わっ!! そうだったんですか。恐れ入りました。
とてもいい関係を作られていますけど、お知り合いになられた切っ掛けはD200板なのでしょうか。皆さん飛びものも得意とされる方々ですので、やっぱり怖い感じです。

私より3学年ほど先輩(体育会系)にあたられるのではないかと想像しています。

>アラレちゃんのスッパマンの実写版でした。(笑)ま、かなりの男前という意味ですが・・・

わっ、ありがとうございます^^!!。
いつもとんとんとーんさんってどんな感じの方なんだろうと思っていたんですけど、スッパマンみたいな方だったんですね!!。スッパマンは物凄く男前です。そうでしたか〜^^♪。


>「乙女の祈り」

90mm、私はまだ、難しいと思うことが多いんですけど、さすがにお見事です!!。90mmの柔らかいボケは本当に素晴らしいですね^^。

乙女の祈りというのは、このお花の名前なのでしょうか。それとも花言葉? お恥ずかしいです。

>「サザンカ」

どちらも今が旬のお花をUPされているんですね^^。
真似して撮りたいところなんですけど、サザンカがないので少し残念な気がしています。


あーとすーさん こんばんは^^。

>「貼るモノが・・・・・・A」

どこがですかっ! 素晴らしいです!!。
私は撮って出しでこんなに撮れることはまずないです。
それを一生懸命調整してごまかしています。

とんでもないことになることが分かっていますので、これからも、あーとすーさんがNX2なんか購入されませんように、、、(祈)。それまでは、、、^^。



さすがのD200板も盛り上がるだけのメンツが揃わないのではないかと思われてしかたがなかったんですけど、そんなことありませんでしたね^^。(嬉)
D200板ばんざ〜い^^!!


>只、寝起きと食後だけは・・・・・・・・・・止められません。(開き直り)

寝起きと食後を我慢すると効果的ではあるようです。
刺激物がどうしても欲しくなるのでラッキョを食べまくってごまかしています。


写真へのコメントありがとうございます^^!!
申し訳ないです。

>飛ぶまで待てません。(大笑)

ふふふっ^^、それは確かです。

>韓流ドラマ・・・出演者の皆さん、同じ風な顔に見えるのは小生だけかな?(爆)

ですねぇ〜。いつの間にか、見分けがつくようになりました。



はるくんパバさん こんばんは^^。

>柿の木に度肝を抜かれました。

たぶん、形が変だったでしょうか^^;。枝が道路に出てしまうので、こんなになっちゃいました^^。あはは。でも道路側からは問題ないですよ^^。

NX2でしたか理解できました。


とんとんとーんさんの紅葉にかなり影響されて状況を見にいったんですけど、当然ながらありませんでした。でも紅葉した葉っぱを撮ってきました。

D2Xモード1で仕込みました。

書込番号:12123776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 撮影日誌 

2010/10/27 22:28(1年以上前)

D2○○さん

仙人さんや、とんとんとーんさんとはD70板以来の古い付き合いです。
他にも、数名の方と東京や岡山や福岡でお深い・・・オフ会をやっています。
皆さん、すばらしい方たちばかりですよ。

「乙女の祈り」は、ホトケノザの花がまるでフードをかぶった乙女が祈りをささげているように
見えたので、タイトルとしてつけてみました。

書込番号:12124408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:996件   

2010/10/27 23:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

コキア

観覧車とパンパスグラス

観覧車とコスモス横

観覧車とコスモス縦

全国一千万のD200ファンの皆様、こんばんは!

え?一千万??
法螺を吹くならでっかく吹け、これが我が家の先祖代々の家訓でございます。
先祖代々アホばかりの家系であることが図らずも露見しましたが
私はその中でもぴか一のアホであることは間違いございません( ̄^ ̄) エッヘン

あーとすーさん、こんばんは!

相変わらずの誉め上手、私を殺そうとしているのではないかと疑いたくなるような
褒め殺しでございます。
働けど働けど家族から褒められたことがない私にとって
小学校の時にパン食い競争で勝って親に「食う時だけは早いな」
と盛大に褒められて以来のことで感涙にむせんでおります(((ρT-T)ρオヨヨ

ちなみにPert2の展望台、私も一応行ったのでございますが正真正銘の高所恐怖症でありまして
カメラを構えて下を覗きこんだとたんに少々チビってしまいましたことを告白しておかなくてはなりません・・・(/ー ̄;)

お嬢さん、本当に可愛いですね。
家にはすっかりいい歳になった娘と、オニババ(嫁)しかおりませんので羨ましいです。

はるくんパパさん、こんばんは。

和歌山旅行残念でしたね。
天気には勝てませんから、次回に楽しみをとっておきましょう!(*^.^*)

D200さん、ほんとにごぶたさ、じゃやなくてごぶたた、ごぶささたいたたたしいたいたた・・・Σ(>д<) イテテテテッ!!
って、舌を噛んでしまいました<(_ _)>
相変わらずのずっこけで申し訳ございません。

誠に奇遇ではございますが、私も値上げを機に禁煙に挑戦いたしております。
が、一日で禁煙は卒業して、減煙へと方向転換をいたしまして
一日10本、3日で一箱、3本吸っては2本我慢、人生はワンツーパンチ
汗かきべそかき頑張っておる所でございます(意味不明なのでございます)

韓流ドラマ、私はDVDではなくて「GYAO」というところで無料で見させていただいております。
Yahooの系列の正規の動画サイトですので安心してご覧になれます。
アメリカのドラマなどもあって面白いです(フレンズは最高に笑えます)

庭先に柿の樹があるとは羨ましいです。
2枚目の紅葉した葉も秋らしくていいですねー。
相変わらず切り取り方、構図が上手いです、参考にいたします。

ウルトラスイマーさん、こんばんはです。

ちょっと久しぶりですねー。
そういえば新宿御苑で初めてオフしてから、もう何年になるのでしょう。
月日の経つのは早いものですねー。
・・・まだ長い友達?はのこっていますか?
ちょっと心配しております・・・┗┓ ̄旦 ̄┏┛フフフ

書込番号:12124723

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/28 00:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

残りで失礼しま〜す。

申し訳ないので、とって置きのトンボにしました。

ウルトラスイマーUさん ありがとうございます!!

D70板からのお付き合いをされていたんですね。
かなり長いお付き合いになられますね。

>他にも、数名の方と東京や岡山や福岡でお深い・・・オフ会をやっています。

あははっ、さすがですね!!。ついギャグを盗もうとする悪いクセが、、、;。
とても興味があったお深い関係を理解することができました^^。


>「乙女の祈り」は、ホトケノザの花がまるでフードをかぶった乙女が祈りをささげているように
>見えたので、タイトルとしてつけてみました。

ありがとうございます。
ご説明いただいてから、私もそんな風に見えるようになりました。

このお花の名前かタイトルは覚えておかないと、、、という危機感を持っています。
でないと2.3発殴られそうな気がしています。

ここで初めて、ウルトラスイマーUさんのHNの横にお家が建っていることに気がつきました。
早速拝見。
ぎょ!、ウルトラスイマーUさんの顔が〜っ!!
私はとてもできません。
ウルトラスイマーUさんもカッコいい方なんですね^^!!
残念ながら負けました;。
いやー♪、今日は色々と勉強させていただき、本当にありがとうございました^^!!。
これからもどうぞよろしくお願いいたします^^。



とんとんとーんさん

第一発目のギャグから大笑いさせていただきました^^!!。
大笑いしたあと、マジで勉強モードに入らせていただいているD2○○です。

全部覚えられないので、保存することにしました。
私のHDには、とんとんとーんさんのトンボの作品がしっかりと保存されていたのを数日前に発見し、密かに喜んでいました。


>一日10本、3日で一箱、3本吸っては2本我慢、人生はワンツーパンチ
>汗かきべそかき頑張っておる所でございます(意味不明なのでございます)

ありがとうございます。とても参考になります。
できれば、なるべく早くやめて吸いたくなったら無理やりもらうようにしようと思っています。


>韓流ドラマ、私はDVDではなくて「GYAO」というところで無料で見させていただいております。

そんなありがたいところがあるんですね。知りませんでした。ありがとうございます!!。

>アメリカのドラマなどもあって面白いです(フレンズは最高に笑えます)

ありがとうございます。
近いうちに必ず見るつもりです。


ありがたいコメントいただいて本当にありがとうございます^^。(感謝)

>「コキア」

綺麗な植物ですね^^。撮りかたが素晴らしいですね。
コキアという植物を実際には見たことがありません。
あまりに綺麗なので美味しそうな感じもしてしまいました。

>「観覧車とパンパスグラス」

パンパスグラスというのは華道で使うお花ですね。
珍しい撮り合わせをありがとうございます。
多分無料で咲いているんでしょうね。

>「観覧車とコスモス」

うほほ、観覧車とコスモスの撮りあわせも初めて拝見させていただきました。

よーし、また明日から減煙頑張りま〜す^^!!。ペコリ。

あ、最高2500文字になってる。

書込番号:12125068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/10/28 07:59(1年以上前)

すっぱマンの実写版??、、、!!

どひゃひゃひゃ(^◇^)

失礼!ツボにはまりました!

男前なんですね

うっぷ、うひゃひゃひゃひゃ、、、




書込番号:12125834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/10/28 08:07(1年以上前)

D2○○さん 

おはよう御座います。

いや、柿の木が庭にあるとは、大邸宅にお住まいだなァと、度肝をぬかれた次第です。

今年は秋が短いようで、このまま冬スレでもいいかなとも思っています。ね、あーとすーさん

書込番号:12125853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/10/28 08:23(1年以上前)

禁煙ですか?

禁煙外来をお勧めします。

わたしの禁煙方法は、たばこを吸うのをやめたのではなく、煙草を買うのをやめました。

しばらくもらい煙草しますが、、、

20年たったいまも、たまにもらい煙草してしまいます。(^◇^)

書込番号:12125898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 撮影日誌 

2010/10/28 13:07(1年以上前)

はるくんパバさん

>すっぱマンの実写版??、、、!!どひゃひゃひゃ(^◇^)失礼!ツボにはまりました!

>男前なんですね うっぷ、うひゃひゃひゃひゃ、、、



いろんな意味で実写版です。ニヤリ

書込番号:12126860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/10/28 13:57(1年以上前)

当機種
当機種

枯れ木も山の賑わい@

枯れ木も山の賑わいA

D200板の皆様、こんにちはでございます。
今日も曇り空、少々憂鬱でございます。

憂鬱と言えば、本日午前中、親不知の最後の一本(しかも虫歯)を抜いて参りました。
現在、下唇半分がすっかり麻痺状態、こちらは一寸すっきりしました。(笑)


D2○○様、こんにちはです。

こりゃ又今回は、怒濤(真っ向勝負)の4作品×2レス=8作品! 凄いです。(感嘆)

1枚目の葉っぱ君、アピールしまくりですね。 
2枚目は、ルビーやサファィヤが本当に綺麗です・・・・・・・・って事ですか??(半泣)
3枚目は、掛け値なしで大変好み!! 大・大・大好きです。
4枚目は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ノーコメントで御願いします。(笑)
5〜7枚目の葉っぱ君、ススキさんの声が聞こえてきます。
「撮ってって〜ぇ! こっち寄って撮ってってぇ〜なぁ!!」
植物の言葉が分かる、D2○○様の真骨頂(面目躍如)でございますね。
8枚目は、一転理科の教科書に載ってそうな作品。(呆然)
以前は此方でもあちこちで見受けられましたが、今では滅多に巡り会えなくなりました。貴重な作品有り難うございます。

さてD2○○様、小生のAの件、御批評頂き有り難うございます。(照れ照れ)
が、実は此のA、撮って出しではなく、持てる装備(?)で弄ってます。(滝汗)
その辺り、はるくんパパ様からネタバラシをして頂けるモノと・・・・・・・・。(脱兎)


ウルトラスイマーU様、こんにちはです。

昨日一足違い(早く)で御返信頂いた御礼が、今頃になっちゃいまして申し訳ございません。(猛省中)
秋の花シリーズ、有り難うございます。
1枚目、本当に「乙女の祈り」でございますね。(うっとり)
2枚目のサザンカは打って変わって凛々しい印象を受けます。
F値が明るいと、ついつい開放全開にしてしまう小生。(汗)

大変参考になります。今後とも宜しくお教え下さい。


とんとんとーん様、こんにちはです。

決して褒め殺しではございません。強いて言うなら・・・・・・褒め倒し?(ゴメンなさい)
正直、小生にとって皆様の作品は生きた教材です。
こういうアングルで、焦点距離をこん位にして、絞りをこん位にしたら、こんな代物になる
だろうと考えながら、内何枚かは撮れるようになった気がします。
あくまで気だけですけど・・・・・・・・。(大笑)
何時かは、とんとん様と同じような場所に立って撮ってみたいものです。

今回は4作品も頂戴致しまして有り難うございます。
こ・こ・こきあ〜っ??  申し訳ございません。はじめて聞きました。(大汗)
それにしても面白い(可愛い)植物ですね〜ぇ!!
しかし、此処迄群生していると結構壮観な感じでバッチリです。
観覧車とパンパスグラス&コスモスの作品有り難うございます。
4枚目の縦パターンが、小生とっても好みです。

これからも色々お見せ頂けたら幸いです。


はるくんパパ様、こんにちはです。

ふ・ふ・ふ・・・・・・・冬スレ〜ッ???
うぅ〜〜ん・・・・・・・暫く考えさせて下さい。(脂汗)

そう言えば、ウルトラスイマーU様が北の国に行かれるとの由。
ここは1つ、ウルトラスイマーU様に・・・・・・・・・・・・・・
アッ! 来年の2月でございましたかぁ〜ぁ・・・・・・・・(残念無念)

はるくんパパ様、ここは1つ「ジャンケン」と云う事で如何でしょうか??(笑)


薄暗い空に今一気分も晴れませんが、風邪など引かれぬよう暖かくお過ごし下さい。


失礼します。

書込番号:12127057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/10/28 20:18(1年以上前)

たったいま、キタムラによって来ました。
あわよくば、あれが触れるかなと思ったのですが、さすがは人気機種だけのことがあるようです。
展示されていませんでした。
いま、カタログをみています。

よさげなんですが、巷では、あまいとか?

さて、あーとすーさん、これまたすごいしゃしんですね。
なにか細工しました?(^◇^)

書込番号:12128450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/10/29 07:29(1年以上前)

当機種
当機種

D200板の諸先輩の皆様、お早うございます。
どうも有り難うございます。


はるくんパパ様、お早うございます。

流石に はるくんパパ様、Aは仰せの通り露出を調整しています。
「忠実性」ではなく「イメージ性」を優先した結果、こんな代物になっちゃいました。(笑)
これはこれで「有り」かもしれませんが、あまりにも「作られた感」が強いので・・・・・・
一寸気が引けてます。(反省中)


さて、小生の探索ネタ(?)も、やっと底。(大笑)
この辺りで、秋シリーズの触り「探索版」は、一旦お開きにしとう存じます。
長い間、こんな小生にお付き合い頂きまして有り難うございました。(感謝感激)
機会が有れば、又皆様の素晴らしい作品をお見せ頂ければと存じます。

皆様の御厚意に感謝しつつ、此処は失礼致します。
本当に有り難うございました。


p.s.
次回の「秋真っ只中シリーズ!!」 
○○○○様、満を持しての立ち上げ、期待しております!!

書込番号:12130626

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/29 15:59(1年以上前)

当機種

「玄関先」、、、だったら凄い。

あーとすーさん

おっと、もう閉められたんですね。
お疲れ様でした。とても楽しかったです^^。


今回は高そうな瓦シリーズですね。目の保養をさせていただきました。
光もいい感じですので、これからの作風になりそうな予感がしています。(危険)

昨日、お陰さまでチャングムの誓い、とフレンズをタダで見ることができました。(感謝)

PS:
○○○○様、満を持しての立ち上げ、期待しております!!



はるくんパバさん

広い? はるくんパバさん騙されてます。
玄関先には柿の木だけでなく竹もあります;。
どんなとこに住んどんじゃー、と言われそうですが、実は非常に狭いです。
できる限り、これからも騙し続けたいと思っていま〜す;。

「今日の玄関先」(若干遠いかも)をUPということで。
この時期、紅葉らしいのはまったくなさそうです^^。

それではまたいつかお会いしたいですね!!。

書込番号:12132247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/10/29 17:19(1年以上前)

お邪魔致します。

D2○○様、大変御世話になりました。
本当に楽しい一時でございました。
暫くはD2○○様並とまではいきませんが、ネタを貯めようと思います。
只、中途半端にネタが貯まるとウズウズする癖が・・・・・・・・・・・(爆)
くれぐれも自重します。


D2○○様をはじめ、犬養様、はるくんパパ様、コードネーム仙人様、ウルトラスイマーU様
とんとんとーん様、tuono様、本当に御世話になりました。

これからも宜しく御願い致します。


それでは。


アッ!そうそうD2○○様、
D200板のHNで4文字の方と云えば・・・・・・・・・・・宜しくお願いしまぁ〜す。(脱兎)

書込番号:12132547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/10/29 19:56(1年以上前)

あーとすーさん、板の皆さん、今晩わ

あーとすーさん、板を閉じるのはやいっすよー。
このまま、マッタリと来年まで続くのかなあと思っていました。
あはは

あーとすーさんのジオングが完成したあかつきには、また、再開してくださいね。

それではしばしのお別れですね。

さらばです。


書込番号:12133199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/10/29 20:35(1年以上前)

と、いいつつ、また、帰ってきました。

チョロぽんさん、D7000買っちゃったんだって!

あっちの板に、作品がアップされてます。
ぶっとんじゃいました。

書込番号:12133405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/10/30 12:23(1年以上前)

機種不明

機種違いですみません

あーとすーさん、板の皆様

こんにちわ。和歌山行きが台風でキャンセルになった、はるくんパバです。

せっかくの秋板なので、秋らしい夕焼けが撮れましたので、アップさせていただきます。

ご笑覧いただければ幸いです。

機種違いはご愛嬌ということでお赦しください。

書込番号:12136872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/11/01 07:08(1年以上前)

別機種

オンタイム情報

昨日、土砂降りの中愚息の野球に付き合い全身ずぶ濡れ・・・・・・・・(泣)
冬眠用に蓄えたお腹周りの脂肪で、何とか持ち堪えております あーとすーです。(大笑)

はるくんパパ様、御返信大変有り難うございます。
くれぐれも復活ではございませんので御了承下さい。(笑)

暫くは地下に潜伏して、ネタを明後日参ります故、エンドレスの件は御容赦の程を。


それにしてもチョロぽん様、D7000御購入とは・・・・・・・・(羨ましい)
小生も早速覗いてきてみます。(覗くのは得意でございます(笑))
覗いてたら欲しくなって、結局泥沼・・・・・・・
しっかり準備運動をして行ってみます。(爆)

はるくんパパ様、長い間お付き合い頂きまして、どうも有り難うございました。(多謝)


書込番号:12147201

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/11/01 07:20(1年以上前)

追伸、はるくんパパ様へ

はるくんパパ様の情報に喰い付いた小生、只今D7000チョロぽん様のレビューを覗いて
帰還致しました。

以後、D7000板は覗きません。

そこには泥沼で溺れている小生が・・・・・・・・・・・
眼に浮かぶようです。(爆)

書込番号:12147230

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

標準

ついに・・・

2010/10/17 00:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 鬼参謀さん
クチコミ投稿数:39件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

P社一筋だった私がこのD200を使い始めて数年たちました。
新製品が出るたび、「いーなー」と店頭で指をくわえること数十回。
フルサイズに心引かれて、ローンの計画立てる事数回。
望遠で撮影中に「広角がほしい」となって交換している間にシャッターチャンスを逃す事数知れず。
もう一台あったら良いなあと思っていたら中古の出物発見。

縦グリップつきで純正バッテリー2本つきのD200。
値段も比較的安いではありませんか。
3日悩みました。
相方からは「D300Sじゃないのか?」
ごもっともです。
「フルサイズにしないの?」
重ね重ね、ごもっともです。
けど、「考えてみたら設定同じにしたら悩まなくて済むなあ。」
という安直な考えで購入。

今度は保管場所とカメラバックの心配をしなくては・・・。
ああ、歌ってしまう。
「はまる〜は〜まる〜よ、ぬまち〜にはまる〜」

書込番号:12071276

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/10/17 00:45(1年以上前)

2台目購入おめでとうございます。
機種はどうあれ、カメラが2台あると便利というのは共感します。
費用を抑えるという点でも、古い機種の選択は妥当だと思います。

だけど、道だけは踏み外さないようにしてくださいね(笑い)。

書込番号:12071406

ナイスクチコミ!2


スレ主 鬼参謀さん
クチコミ投稿数:39件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/10/17 01:05(1年以上前)

やまだごろうさん、ありがとうございます。

中古で購入したD200の追加がD200というはたから見たら「?」な
選択ですが、仰る通り費用を抑える点では正解な買い物だった気もしています。

道は踏み外さないように気をつけたいですが、なにしろ常に全力疾走。
目の前のというか足元の沼だけはどうしようもありませんね。

書込番号:12071509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2010/10/17 01:25(1年以上前)

鬼参謀さんはじめまして。

既にD200を所有していて追加のD200購入はいいと思います。
確かにD300やD300sの方が新しい分いいところも多いと思いますが、
D200のクセや性能を熟知していての追加購入ということもありきっと
二台目も活躍する事でしょう。

私はD2Xに望遠、S5Proに広角というコンビでいつも二台体制ですが
レンズ交換の手間も掛らず重宝しています。
ただし、鬼参謀さんとは違い両機種はマウントこそ同じですが発色
や操作性が全く違うので躊躇する事も多々あり、頭の切り替えという
面倒な作業が加わります。

書込番号:12071590

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/10/17 08:38(1年以上前)

S5-Proでも良かったかも。

書込番号:12072390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D200 ボディの満足度5 休止中 

2010/10/17 11:56(1年以上前)

>設定同じにしたら悩まなくて済むなあ。

色んなのに触りたいド助平には、とても真似のできない行い。
「あんたD200に惚れてるね」

書込番号:12073244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 輝峰(きほう)のホームページ 

2010/10/17 14:49(1年以上前)

  ・スレ主さんのスレを、読み間違いしていました。

  ・D200に、さらに、中古のD200追加購入ということですか、、、

  ・う〜む、、そういう買い方があるのですか、、、

  ・私もデジ一眼は、D200の一台だけ所有です。

  ・舞台撮影で、D200+
     +DX18-70/3.5-4.5G
     +ニコンAF直進AF大口径望遠ズームレンズ80-200/2.8S、
   で挑んだとき、
   舞台全体を撮るときと、主被写体のバレー踊っているひとだけをアップで
   撮りたいとき、レンズ交換しなくてもいいように、
   デジ一眼がメインとサブの2台欲しいと感じたことがあります。

  ・まさか、D200を、あともう一台、追加購入されるとは、、
  ・う〜む、、、案外、ありうる選択かも知れませんね。

   (私は、フルサイズ判デジ一眼のための貯金を継続中です。
    思うように貯まっていきませんが。(笑い))

  ・私も40年も連れ添っている古女房殿と同じように、
   D200だけを愛して大切に使っています。
   発売と同時に購入したD200で、まだ使用は5年間だけですが、、(笑い)

  ・ご購入、おめでとうございます。

書込番号:12073866

ナイスクチコミ!2


スレ主 鬼参謀さん
クチコミ投稿数:39件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/10/17 20:34(1年以上前)

みなさん、こんばんわ。
持病の腰痛に日々悩みの尽きない鬼参謀です。

ブローニングさん、kawase302さん
S5PRO・・・確かに考えました。
が!!出物がなく選択肢から外れてしまっていました。
操作系が少しでも違うととっさの判断が必要なときに私の薄くなった頭が追いつかなくなるかもしれませんね。

うさらネットさん
ええ、惚れてます。というかベタ惚れしてます。
ペンタックスから浮気してほれ込んだ当機にぞっこんです。

輝峰さん
そうです。こういう買い方もアリですよね。
私もフルサイズ貯金をしていました。が、ほかのものにすっぱりと消えてしまいました。

今週末の航空祭(岐阜基地)でデビュー戦といきます。

書込番号:12075329

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/18 14:41(1年以上前)

当機種

D200二台体制、おめでとうございます!!

鬼参謀さん 二代目のD200ご購入おめでとうございます^^!!。

私もD200二台体制をやってみたかったんですけど、結局やれませんでした。

どんな方だろうとプロフィールを拝見、そこに素晴らしい作品がUPされているのを拝見させていただいて納得いたしました!!。
素晴らしい写真をお撮りになられますね!!
勉強になります。

航空際での作品楽しみにさせていただきます^^。

書込番号:12078736

ナイスクチコミ!2


スレ主 鬼参謀さん
クチコミ投稿数:39件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/10/18 20:32(1年以上前)

みなさん、こんばんわ。
キューっと寒くなりちょっと風邪気味?と思うも
「何とかは風邪引かないよ」とお客に言われ凹み気味な鬼参謀です。

D2○○さん
お褒めに預かり光栄です。
週間天気予報では晴れのようなのでほくそ笑んでいます。
2台体制は以前から考えていましたので、後は予算と勢いの世界でした。
カメラに使われている腕ですが精進精進。

書込番号:12080131

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/18 23:58(1年以上前)

鬼参謀さん レスいただきましてありがとうございます^^!!

鬼参謀さんにレスいただいたのに、下の書込みに対するレスする度胸がない私をどうかお許しください。HNがやばそうなので。

>「何とかは風邪引かないよ」とお客に言われ凹み気味な鬼参謀です。

鬼参謀さんはD200を使いこなしていらっしゃいますね!!。
D200って、やっぱりいいカメラなんだなと思わせていただきました^^。
D200の二台体制か〜、いいですねぇ。

>週間天気予報では晴れのようなのでほくそ笑んでいます。

航空ショーを見たのは子供のとき見たきりですので、非常にありがたく思っています。
楽しみ、楽しみ。

書込番号:12081545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/10/21 08:00(1年以上前)

鬼参謀さん

おはようございます。
D200二台体制ですか!

やりますね〜。まるでプロみたい。

エントリー機などを購入するよりも使い勝手はいいと思います。
ただ器材が重たくなるのがなんてんでしょうか
頑張ってください。

書込番号:12092104

ナイスクチコミ!1


スレ主 鬼参謀さん
クチコミ投稿数:39件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/10/21 21:33(1年以上前)

みなさん、こんばんわ。
紅葉が綺麗になるかな?と思っていたら落葉のほうが早い気がする鬼参謀です。

D2○○さん
ありがとうございます。
いたって優しいおっちゃんです。(自己分析)

はるくんパパさん
ありがとうございます。
格好だけはプロ並みと相方は言います。
昨日、商品撮影の折機材を運んでいましたが、重い重い。
カメラ運んで筋トレになるかも・・・と思うも
ねを上げそうです。
頑張りますね。

さあ、もーいーくつ寝ーると航空祭♪
楽しみ楽しみ・・・。

書込番号:12095024

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ75

返信58

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

D200のユーザーの皆さん、今晩わ。

新しい機種が発表になりあちらこちらの板では賑わいを見せているようですが、皆さんに置かれましては、いかがお過ごしでしょうか?

さて、すれたいにもありますように、アサヒカメラにて、D200について、あと三年は現役という記事をみかけました。

ほんと?ってうれしくなり、スレを立てました

皆さんはどうおもわれます?

みんな、買い換えちゃったかな

書込番号:11811912

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2010/08/25 20:08(1年以上前)

D200は中古で5万以下ですが
とても魅力的ですよね。

3桁機以上のダイヤルがあるので
D90の中古を買うならD200の中古を買います。

50mm F1.4を装着して単焦点専用サブ機にでもしようかな。

書込番号:11811936

ナイスクチコミ!1


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2010/08/25 20:10(1年以上前)

愛用している方にとっては、いつまでも現役ですよ。

書込番号:11811946

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2010/08/25 20:11(1年以上前)

D200の機能で満足を得られて居るなら、三年と言わず、あと五年でも大丈夫だと思います。

書込番号:11811957

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2010/08/25 20:30(1年以上前)

ジックリ風景を撮るのなら、D200は未だ未だ当分の間は現役で活躍出来ます
何たって、未だに風景撮影のサブカメラとしてD200を使い続けてる私が云うんだから間違い無し (^^;;
 
尤も、メインで使うカメラ自体は、D200を購入して1年目頃から銀塩のF6に..... (^^;;
更にその1年後には、銀塩のメインも35mmから4x5の大判カメラに移行してしまいましたが..... その後もデジタルはD200をず〜っと使い続けてて、今のところ買い替えも買い増しも私の予定にはありません (^^)
 
 
実のところ、ペンタックスの645Dが発表になった時に少しばかり心が動きました (^^;;
実際、何度か実機を手にする機会がありましたが、一度大判で撮ったポジの仕上がりの迫力を知ってしまうと、645Dで撮った大伸ばしのプリントを見ても物足りなさを感じてしまい、未だ当分は銀塩で日本の自然風景を残していくことになりそうです (^^)
 
 
基本撮影感度がISO100のD200は、自然風景を撮る場合には使い勝手の良いボディです
また、D200だとファンクションキーにレンズ登録機能を割り当てると簡単に登録も出来るので、Ai-Sタイプの古いMF Nikkorを集めるのが趣味の私には使い勝手がすこぶる良いボディで手放せませんね (^^)
 
 

書込番号:11812048

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/08/25 20:43(1年以上前)

現役って、定義がわからんです。
私はしゅじゅう前にして現役引退かも。。。

書込番号:11812114

ナイスクチコミ!2


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/08/25 20:49(1年以上前)

>さて、すれたいにもありますように、アサヒカメラにて、D200について、あと三年は現役という記事をみかけました。

 記事を見ていませんが自分の持っている機種をそんな風に言われたら腹が立つかも知れません。
 たったの三年?

書込番号:11812151

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2010/08/25 21:11(1年以上前)

こんにちは。D300のピクチャーコントロールにどうしても馴染めず(ToT)/~~~
D200のほうが良かったのかも・・と思っていたら、
こんな記事があるんですね。。

このあいだ3年前のアスティア^^;(冷蔵庫保存)使いました。

ちゃんと写りましたよ(^^)。

何を使うかより

何を撮るか、の方が重要な気がするのですけど・・。

高感度とか等倍でノイズチエックとかしなければ、全然大丈夫ですよね
(連写が不要ならD70でも十分だったり。。)

書込番号:11812285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2010/08/25 21:26(1年以上前)

はるくんパバさん,こんばんは。

ご無沙汰です。

D200は発売日から2ヵ月後に購入し、今も現役です。

新機種も考えたことありますが特に不満なところもないので

大切に使ってます。

書込番号:11812388

ナイスクチコミ!1


tuonoさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:30件 たいようのかけら 

2010/08/25 21:27(1年以上前)

単純な物欲として新しいのが欲しい気がしますが、
使い勝手とか出てくる画像に不満を覚える事は殆どありません。

買い換えるとしても壊れてからかな?

書込番号:11812395

ナイスクチコミ!1


Nagler 31さん
クチコミ投稿数:6件

2010/08/25 21:41(1年以上前)

>みんな、買い換えちゃったかな

いいえ、ちゃんと大切に持っていますよ♪〜
それに、下記のものも一緒に購入して、現在防湿庫に組み立てたまま保管しています。
■AF-S VR Micro Nikkor ED 105mm F2.8G(IF)
■スピードライトSB-600
■クローズアップスピードライトコマンダーキット R1C1
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B000C29JAS/ref=dp_image_text_0?ie=UTF8&n=3210981&s=electronics

書込番号:11812474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/25 22:09(1年以上前)

はるくんパパ様こんばんはで御座居ますヾ(@⌒▽⌒@)ノ

私も壊れるまで現役の予定でがんばってもらおうと思ってます(⌒▽⌒)アハハ!
壊れるまでという定義は、Nikonに持っていっても「直せないんですよ」って「勘弁してくださいよ〜」って言われるまで(⌒o⌒;A

あんまり高画素数には興味がないし、高感度は気持ちがんばって欲しい気もするけど、電池だって、ぜんぜん大丈夫だし、写りも気に入っているし、機能的にはおそらく遊ばれているだろうし。

カメラよりもレンズの方が気になりますね。
18-200VR→16-85VR+70-300VRにしたい〜!!(2.8通しはちょっと無理〜)
10-24f3.5-4.5が欲しい〜!!
という感じです。

もっとも夢物語ですが。。。(^-^;A

皆様も大事に使っていきましょうね♪q(^-^q)(p^-^)p q(^-^q)(p^-^)p♪

沼に落ちきれない飛べない鳥でした〜。





書込番号:11812654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2010/08/25 22:13(1年以上前)

はるくんパバさん、こんにちは。

D200はメカ的にはしっかりした作りのカメラですから、3年といわず長く現役で使っていけそうなカメラですよね。

書込番号:11812692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:1件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/08/25 22:37(1年以上前)

はるくんパバさん こん○○は

私もD200は現役です。

手放し満足している訳ではないので3年と言うスパンは判りません。
RAWを現像して4つ切り以上にした時に目立つノイズがどうにも・・・
まぁノイズが目立つ被写体なのですが。
後、上を向いての撮影が多いので映像素子のゴミ付着が多くてorz

ただD300は私もピクチャーコントロールの絵作りに抵抗がありますので
買いませんが・・・

逆を言えばノイズを我慢すれば、ほぼ満足なのでまだまだ使い続けると思います。

書込番号:11812864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/08/25 23:42(1年以上前)

イヤハヤ南友!

満員御礼です!
たくさんのレスをいただきましてありがとうございます。

ニコン厨さん
こんばんわ

>3桁機以上のダイヤルがあるので
>D90の中古を買うならD200の中古を買います。
>50mm F1.4を装着して単焦点専用サブ機にでもしようかな。

いや〜うれしいことを言ってくださいます!
わたしはMFの50mmを付けていますが、なかなかいいですよ!

VallVillさん
こんばんわ

>愛用している方にとっては、いつまでも現役ですよ。

これまた、うれしいですね。
仰るとおりです。

D200の板に「まだまだ現役」のスレが立ったのは、もう2年前になりますが、「まだ、現役」です。


ダイバスキ〜さん
こんばんわ

>三年と言わず、あと五年でも大丈夫だと思います。
これまた、うれしいことをいってくださいます。

ダイバスキ〜さん、ダイスキ〜です!


でぢおぢさん
こんばんわ

大判カメラをお持ちとはうらやましいです。
そうですよね。いまやISO100の画質は貴重になりましたね。



kawase302さん
こんばんわ
イギリスではまだ昼ですかね。こんにちわ。

現役の定義は、主観的にいえば、「もうだめだ」と思うまでじゃないですかね。
kawase302さんのD40もまだまだ現役ですね。D200より新しいし。


小鳥さん
こんばんわ

>自分の持っている機種をそんな風に言われたら腹が立つかも知れません。
まあ、明るいところという条件つきで、まだまだ使えるよという意味でしたが、
本当にはらがったのは、「D300はあと10年使える」と書いてあったことです。(^^;)

これが、このスレのオチなんですけど。。。



ろ〜れんすさん
こんばんわ

3年前のアステアですか!!!すごいですね!
冷蔵庫保管されていたんでしょうね。
やりますなぁ!

>何を使うかより
>何を撮るか、の方が重要な気がするのですけど・・。

そうそう、私もそういうことをよく言ってました。
最近は、、、言わなくなりました (^^;)


ニコン富士太郎さん
こんばんわ
ご無沙汰です。

>D200は発売日から2ヵ月後に購入し、今も現役です。
>新機種も考えたことありますが特に不満なところもないので
>大切に使ってます。

渋いですね。
私は、新しいもの好きなんでα55にめろめろなんですが、
買い換える趣味がなくて、1つの気に入った機械を長く使いたいと思っています。

結構、そういう方もいらっしゃるのではないでしょうか?

書込番号:11813255

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/08/26 00:02(1年以上前)

tuonoさん

こんばんわ
ご無沙汰しております。

>単純な物欲として新しいのが欲しい気がしますが、
>使い勝手とか出てくる画像に不満を覚える事は殆どありません。
>買い換えるとしても壊れてからかな?

そーですよねぇ!
私もそんな感じです。
まあ、将来的に買い足しはあるかもしれませんけど。


Nagler 31さん
こんばんわ

え〜保管ですか?
たまには散歩に連れて行ってあげてくださいな(*^^*)


FLIGHTLESS BIRDさん
こんばんわ

私も電池の持ちはあまり気になりません。
旅行に行ったときはさすがにやばかったです。
1年半前にディズニーランドに行ったときはあせりました。
その時の様子は、ここの板にあります (^^;)タラ~

>16-85VR+70-300VRにしたい〜!!
16-85はよさ下ですね。
悩んで12-24mm F4にしたんですが、、、それで良かったのか、、、
一番出動回数が少ないレンズです。


BLACK PANTHER 師匠!
こんばんわ

何処かに書きましたが、あの象と飼育員さんの写真に感動して涙ぐみました。
電車の中で、、、恥ずかしかったです。

ずっと師匠を目標にしてがんばりましたが、離されていく一方で。。。(^0^)
師匠が以前に、D200の絵は少しのレタッチで階調がつぶれてしまうということを仰っていましたが、それが気になり仕方がありません。
確かにそうなんです。
逆光を開けて撮りたいのですが、すぐに白とびされます。
これは困りものです。

最新機種ではそういうこともないのでしょうかね。


バリックパパンさん
こんばんわ

バリックパパンさんはノイズが気になりますか!
フリーソフトでノイズがいい感じに消せるものもあるようですので、
それで救われるかもしれませんね。
以前、TSセリカXXさんがここの何処かで紹介されていました。
類似のソフトもいろいろあるようで、
一度試してみられるのもいいかもしれませんね。

書込番号:11813377

ナイスクチコミ!0


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/26 00:19(1年以上前)

当機種

はるくんパバさん 皆さんこんばんは。

ご無沙汰しています。

好きなカメラを持っている人は本当に幸せな人ですよね^^。

もう4年近く使っていますので、そろそろもう一台欲しいところでもありますね。

はるくんパバさんがメロメロになるようなカメラがあったら思い切って買ってしまったほうがいいような気もしますけどね。

書込番号:11813475

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2010/08/26 00:28(1年以上前)

はるくんパバさん、こんにちは。

>あの象と飼育員さんの写真に感動して涙ぐみました。

私の写真を見て感動していただけるなんて感激しました。
ありがとうございます。

>逆光を開けて撮りたいのですが、すぐに白とびされます。
>最新機種ではそういうこともないのでしょうかね。

最新機種ではありませんが、D300のアクティブD-ライティングを強めに設定すると、白とびについてはかなりの効果があります。

アサヒカメラの記事によると、D300は「今後10年使える完結したカメラ」だそうですが、D200で気になっていた、レタッチで暗部を明るくすると低感度でもノイズが浮き出てくるといった事もありませんし、白とびにも強いといった事もありますので、D200でこれらの点が気になるようでしたら、安価になったD300を購入されるのもよろしいかと思います。

書込番号:11813516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/08/26 00:51(1年以上前)

当機種

あっさりと仕上げました

D2○○さん
こんばんわ

素敵な写真ですね。これはどちらの海でしょう?
その場所での、海風に吹かれた気持ちよさが伝わってくる、とてもいい写真だと思います。
こういう写真は好きです。

縁側でのツアラーさんとのやり取りを拝見しておりましたが、
なんかすごかったです。
割って入れませんでした。(汗;)

>もう4年近く使っていますので、そろそろもう一台欲しいところでもありますね。
そうですよね。一度、なにやら新機種を投入されるようなことをおっしゃっておられましたよね。

先日、車でじこりました。
物損事故です。相手が警察や、保険屋にうそ張ったりをかましまくっています。
困ったものです。
私、かなり、怒っているので裁判にするかもしれません。
まあ、そんな感じなので、新しいカメラも「お金があれば。。。」という話です。



BLACK PANTHER 師匠!
いつもデジタルカメラマガジンでの活躍を拝見させていただいております。
写真を見て泣いたのは、あれが最初で最後です。
人生とドラマと愛を感じました。

>アサヒカメラの記事によると、D300は「今後10年使える完結したカメラ」だそうですが、
師匠も読まれていましたか!
そうなんですよね。価格がこなれたD300の中古狙いが一番現実的な選択なんですが、
反面、それでは常套過ぎて面白くないなとも思ってしまいます。

まあ、「お金があれば。。。」の話です (^^;)hehehe...




さて添付の写真は、D200らしさを出したかった1枚です。
あっさりと仕上げたつもりですが、いかがでしょうか?



書込番号:11813618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2010/08/26 06:56(1年以上前)

はるくんパバさん、こんにちは。

お写真を拝見いたしました。
お子さんの眼が力強くて印象的な作品になっています。
一目見た時から引き付けられる感じがします。

>D200らしさを出したかった
D200で撮影した写真はこのような感じになりますね。
素材重視といったところでしょうか。

書込番号:11814177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/08/26 07:07(1年以上前)

お早うございます。
相変わらずスタートダッシュが遅い あーとすーでございます。(息切れ)

はるくんパパ様、大変御無沙汰致しております。
色々お有りのようですが、先ずはお元気そうで何よりです。

 あと3年とは・・・・・・・・・・・・・・小生の寿命の事でございますね。(笑)
諸先輩方が仰有る通り、(D200)ブッ壊れるまで使っていきたいと存じます。
確かに性能等々優れた製品が巷に溢れておりますが、「愛着」には勝てないようです。
と言いつつも、愚息の野球には他機を持参しておりますが・・・・・・。(大笑)
これも寿命を延ばす1つの手法ではと、今無理矢理に思い込んでおります。(爆)

 はるくんの精悍な眼に惹き付けられますね。
この目元と口元に、「今に見とけよぉ〜!オレはやるぜぇ〜!!」的な決意を感じます。
小生の愚息に、これ位の根性が有ればなぁ。(泣)


駄文・長文、失礼致しました。

書込番号:11814193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2010/08/26 11:48(1年以上前)

はるくんパバ さん、ご無沙汰してます!

D200といえば私の中では「はるくんパバ さんカメラ」のイメージがあります(笑)
アサヒカメラの記事はまだ見ていませんが、
写りに関してはまだまだ現役ですよね!

D300以降の絵作りとは違いますが、Iso100が織り成す画像の美しさには
まだまだ魅力を感じます。

あ!思い出しました、私のD200、友人に貸したままになってます!
そろそろ返してもらってもいいころかもしれません。。。
最近連絡取ってないのでどうなっていることやら気になりますが
返してもらったら現役復帰です!!

書込番号:11815017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/08/27 00:12(1年以上前)

BLACK PANTHERさん
こんばんわ

>お子さんの眼が力強くて印象的な作品になっています。
>一目見た時から引き付けられる感じがします。

写真についてのコメントいただき有難うございます。
嬉しい限りです。

>素材重視といったところでしょうか。

素材を活かせる腕があればいいのですが、なかなか思うようにはいきませんです。



あーとすーさん
こんばんわ

なんだか懐かしいです。
その後、スカート付きの足つきは完成しましたでしょうか?
(ジオングと聞いて、ジュディ・オングを思い出してしまうのは、私だけでしょうか?)

>はるくんの精悍な眼に惹き付けられますね。
>この目元と口元に、「今に見とけよぉ〜!オレはやるぜぇ〜!!」的な決意を感じます。

お褒めのお言葉を頂戴しまして、有難うございます。
このときはですね。
いっしょにスーパーマリオやろうっていうたのに、
なんでカメラで僕の写真をとってんねん。
なに考えてんねん、このおっさん。
と思っているときの顔でございます。

また、お子息とお嬢様たちのお写真を拝見できたら、嬉しいです。(と、催促してみる)



チョロぽんさん
こんばんわ

>D200といえば私の中では「はるくんパバ さんカメラ」のイメージがあります(笑)

ありがとうございます。
嬉しいですが、恐縮します。
それは誉めすぎというものですよ。(^0^)
最近のチョロぽんさんの作品を拝見すると、実にすばらしいです。
また一段階段を登られたように思います。

ここ2ヶ月あまり、ほとんど写真を撮らず、釣りをしていました。暑いですしね。
釣りをしていたといっても釣れていればいいのですが、豆アジ以外は釣れていません(^^;)

そろそろ夏も終わりかけなので、終わる前に、また写真を撮り始めようかと思っています。



さて、


D200は、いまの水準で考えても(いやD300が世に出た時点から)、やはりテクノロジが陳腐化しているように思います。
それは事実として、それでもD200でしか撮れない絵もあるだろうと模索しています。

カメラはやはり道具ですので、自分が表現したいものがテクノロジの足かせで実現できないのであればそれはやはり見直していくべきであろうと思っています。
しかしながら自分にとってはそれはまだ少し先のことかなとも思います。


そういえば、ニコンにも狂信者がいたんですね。
ニコンユーザーはもう少し、紳士的で理知的な方ばかりだと思っていましたので、正直驚きました。
このスレにレスをいただいた皆様は、紳士的で理知的なニコンユーザーであると信じています。

今後ともよろしくお願い致します。


閉めているようですが、そうではありません。
まだまだ続きます。

書込番号:11818698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/08/27 09:43(1年以上前)

はるくんパパ様、おはようございます。

Wind is blowing from the Aegean 女は 海ぃ〜ぃ♪♪♪
羽がないので、両手に扇子を持って踊っております あーとすーです。(大笑)
ちなみに愛妻からは、紳士的・理知的な欠片もないと言い放たれております。

 はるくんパパ様の想いが詰まったレスをお伺いした今、D200を買い増しした時の事を思い出
しました。
思いとは裏腹に、白飛びだらけ・黒飛びだらけの画を量産、無い頭を痛め設定を弄くり廻したり。
聞くのが恥ずかしいので、(D200の)過去スレを読みあさったり。
諦めかけた頃に壺に嵌った画が撮れて、愛妻の冷めた眼もお構いなしに大喜びしたり。
今でもカメラに弄ばれております。(反省)

それでもD200に拘るのは、その都度色々無い知恵を絞る必要が伴うにしても、又あの絵が撮り
たいと云う想いです。
何故かD200で壺に嵌った絵が撮れた時の喜びは、他機を寄せ付けません。(笑)

そんなこんなで大変思い入れが強いカメラです。
使う者を選ぶカメラと言った方が良いのかも?
うぅ〜ん・・・・・ 早くD200に認めて貰わなくてはいけません。(大笑)

何か支離滅裂なレスになりそうですから、この辺りで止めておきます。(爆)


ところで、チョロぽん様のお話と似たようなところで、
他機購入の足しにと養子に出したD60が、この度出戻って参りました。
その(返却)理由が、「2台有ると、内緒で購入したのがバレバレだから」だそうで・・・・
「何買ったん?」と、義弟に聞いたところ「D90!」との返事。
思わず「そっか〜ぁ、D90をD60と言い張るつもりだな」と呟いた次第です。(笑)
血の繋がりなど何のその!
この余りに似通った義弟の行動に、これからも幸多からんことを祈念して止みません。(爆)
チョロぽん様のD200も、早く帰ってきたら良いですね。


さて、ジオング作製は、パーツ消失に戦々恐々の上遅々として進まず、現在タンスの肥やし状態。
写真も、何枚かは有るのですが野球・野球・野球・・・・・・・・・
そろそろ野球以外を撮り始めなきゃと思っております。(笑)


それでは、脱兎の如く失礼致します。(苦笑)

書込番号:11820019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2010/08/27 11:22(1年以上前)

はるくんパバ さん、こんにちは!

この夏はほんとに暑かったですね〜(今もかなり残暑厳しいですが。。。)
ところで夏の間は釣りを楽しんでおられたのですね!

猛暑、酷暑の中、重いカメラや機材を担いで撮影するのは辛いですからね。
私の場合は最近GANREFアップのために写真を撮っているような生活を送っています(苦笑)
本来楽しいはずの写真がここのところ苦痛に感じることもしばしばです。
友人や知り合い同士で撮影に行くときはそうでもないのですけどね。

はるくんパバ さんのように、違った趣味に没頭し写真ことを一度忘れることも
次へのステップになるのかもしれませんね。
今回、釣りのお話をしていただいて、そういう過ごし方もありかな?なんて
気づかされた次第です、ありがとうございました!!


あーとすー さん、こんにちは、ご無沙汰しております!

お元気そうでなによりです。
義弟さんのお話、楽しい気持ちにさせていただきました(笑)
D90をD60と言い張るおつもりなんですね〜、その目論見、成功することを
祈ってます!なんかあーとすー さんがバラしそう。。。(笑、すみません!)
私も早くD200を取り戻して久しぶりにこの板を賑わいのあるものにしたいと
願っている次第です。

これからも宜しくお願いします!!


書込番号:11820376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2010/08/27 11:39(1年以上前)

風格がありますよね。D200って。

書込番号:11820455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/27 22:47(1年以上前)

はるくんパパ様
強くもありあまくもあるお写真ですね!目の強さ、背景のとろけ具合、覗き見されてるような構図にやられました〜!

D200このデジタルの時代に古いのは認識してますが、せっかくであった一台でありますし、愛着もって使っておりますので、相手が根をあげるまで使い倒したいと思っています(*^o^*) 
それまでには腕を上げて、D200に遊ばれていない事を希望!!f(^-^; ポリポリ

どうも昔から、気に入った場合非常に強い愛着がわくようで、車とか、初めてのMac(初代iMac)iBook、などなど。。。車は流石に無理ですが、Macなんかはまだ全部残っています。(ibookは壊れています。あと嫁は捨てろと言いますσ(TεT;))
D200もいつかは壊れるでしょうが、きっとコレクションに残っていると思います(⌒▽⌒)アハハ!

D2○○さま
いかにもD200チックな風景写真ですね!嫁がべた褒めでした!!手前の緑の4層と奥の海と山と雲!!抜群です!って
で、「あなたはなんでこんな写真が撮れないの」と言ってたので、レンズが違うんだよと答えておきました(*^o^*) そうじゃない事は重々承知ですが(o^ O^)シ彡☆バンバン

あーとすーさま
自分も設定迷いましたね〜。。。2年くらい(⌒▽⌒)アハハ!
始めたのデジカメで、なんも知らなかったもんだから、仕上がり設定でポートレートでモードVに変更できるのだと思って、何回も撮影し、パソコンでモードTやんけ、なんでやねん!!と怒りまくっていたり。。。(⌒o⌒;A
はじめの1年はずーっとこんな感じでしたσ(TεT;) あと、前にも書いた事がありますがモードTの緑が黄色がかってしまうのとか。。。
でもその後、コーミンさんの設定を使ったり、仕上がり設定をカスタマイズしたりして、ようやく2年目あたりに、いい感じに。でも最近モードTでも彩度を上げたり、階調をあげたりしたら結構いいかもと思うようになって。結局まだまだ遊ばれている感じですf(^-^; ポリポリ

新しいカメラもシャッター音くらいしか知らないので、十分満足、ゲップしている飛べない鳥でした〜


書込番号:11823229

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/28 00:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

天草の奥の奥です。

一番の目的がこれでした。

はるくんパバさん


海は有明海だと思います。
遠く中央に見えるのは長崎ということでしたので島原ではないかと思っています。

>海風に吹かれた気持ちよさが伝わってくる、とてもいい写真だと思います。

ありがとうございます^^。でも海はとても綺麗でしたが、無茶苦茶暑かったです^^;。最初見たとき、風景というものを初めて見たような気がしました。

>「はるくん」

まさしくD200の作品です。はるくんの目がいいですね!!。
はるくんパバさん、この感じほんと得意ですよね。
この雰囲気を新しいカメラで出すのは難しそうですね。ツルッとした作品になってしまうのではないかと想像しました。


あーとすーさんが挑戦状を叩きつけられ^^(あーとすーさん頑張ってください。うははっ^^)、チョロぽんさんも参入されそうなので、これからまたD200板盛り上がりそうですね。
チョロぽんさんの復帰される日が楽しみです。
FLIGHTLESS BIRDさんもガンガンいってもらえると私とても嬉しいです。


>縁側でのツアラーさんとのやり取りを拝見しておりましたが、
>なんかすごかったです。
>割って入れませんでした。(汗;)

そうでしょうね^^。
二人のやりとり、怖くなられたと思います。

でも当人たちは何物にも代え難い時間を過ごしていたんですよ^^。らんらんらん♪。ちと大汗;。
(お互いに手の内は知り尽くして?いるのに、まだ感動させていただいています。本当に恐ろしくなるほど凄いです。)

暇なときには遊びにきてくださいねっ。



事故のことですが、物損事故で本当によかったですね。
かますヤツはかましますからほんと大変です。
でも保険屋さんにかましは通じないでしょうから、、、保険料は上がってしまい、ちと辛いところですね。


どなたもそうだと思いますが、気に入ってしまったD200の後のカメラ選びは大変です。
FX、DXどちらでも構わないんですけど、EXPEED2に行くのかなと想像しています。今のD700くらいの価格希望です。



FLIGHTLESS BIRDさん

FLIGHTLESS BIRDさん、奥様、ありがとうございます^^。涙。、、、と書きながら目はキラキラ輝きまくってしまっています^^。感謝!!。
天気が良く美しい景色だったので調整も一発で決まりました。
これから私の写真はいつもこんな感じになると思います。ワンパターンになりそうなのが辛いです。

FLIGHTLESS BIRDさんには借りをお返しできていないことを申し訳なく思っています。
私が存在しているうちに、何とか借りをお返しできないかなと思っています。今のところ未定です;。どひゃーっ;;。

書込番号:11823740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/08/28 14:47(1年以上前)

別機種

雲隠れならぬ花火隠れの術(苦笑)

はるくんパパ様はじめ、お馴染みの諸先輩方 こんにちはでございます。
暑さでネジが弾け飛んでおります あーとすーです。


チョロぽん様

勿体ない御言葉、誠に有り難うございます。
常日頃は大変口が軽うございますが、この件(義弟の件)は決して喋りません。
何故なら、お互いがお互いの痛いところを握っているからです。
どちらともなく「(内緒)と云う事で!」で別れております。(大笑)


FLIGHTLESS BIRD様

大変御無沙汰しております。
まだまだ修行中でありながら、あっちフラフラ、こっちフラフラしております。
この辺りは、自分でもどうしようもないと開き直ってます。(笑)
それにしても、「こんちくしょぉ!」と放ってしまう手前で、何故かビックリの絵が出てきます。
これは間違い有りません。
小生の(D200)は、小生に似てヘソが曲がっているようです。(大笑)
これからも色々お教え下さい。


D2○○様

エッ? これって挑戦状??
そんな事とは露知らず・・・・・・・・・・・・(絶句)
ネタ無しの身もバラしてるのに・・・・・・・(汗)

ウッシャ〜!(A.猪木風)、明日撮ってきます〜ぅ。(涙)
但し、貼れるものかどうかは・・・・・・・・
未知数です。(大涙)

ところでD2○○様、とっても綺麗な空と海ですね。
4枚目は、パッと見「観光鯛網?」と思いましたら、イルカさんでしたね。
水族館でしか見た事がないので、何とも羨ましいです。

只、3枚目の溝蓋が気になって、気になって・・・・・・・・・・
寝られません。(笑)


取り敢えず一枚、お茶を濁して退散致します。

失礼致しました。




書込番号:11826411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/08/28 18:24(1年以上前)

当機種

Da saku!

ひえ〜

おそレス、すんません。


あーとすーさん
え〜っと、ちょーせんじょー、確かに受け取りました。(爆)

ジオングですが、ご存知だとは思いますが、紛失したパーツは、バンダイに請求したら、売ってもらえますよ。

それと、あーとすーさんが歩まれた過程は、わたしも同じ様なものです。
Long and widing load です。
(ビートルズの名曲ですね。、邦題は「紆余曲折」でしたでしょうか?)

まことに結構な「花火」をありがとうございます。
あれ、ですな。
「夏の終わりにD200」的スレッドをぜひお願いします。


チョロぽんさん
こんにちわ

>私の場合は最近GANREFアップのために写真を撮っているような生活を送っています

お気持ちは、わかります。
私の場合は、あまりに意識しすぎてシャッターが押せなくなりました、ということは何処かのスレに書いたと思います。
あるひとから「それは野心があるんでしょう」と見抜かれてしまいました。
冷や水をかけられたように感じました。

私の場合、技巧を追求したり、機材に足りない部分を求めたりしてしまいがちですが、
「No!それはちがうよ」ということは、自分が一番知っているはずなのに、ということを思い出させてくれました。


先に書きましたが、BLACK PANTHER師匠の写真を見て、感動しました。
そこには、ドラマがありました。
「写真はやっぱりこうあるべきだよなぁ」と思いました。


サックス奏者の渡辺貞夫さんが、バークレー音楽院で言われたのが
「たくさんの練習をつまなければいけない、でも大切なのはそれを聞いているお客さんに気づかれてはいけないことだ」

なにかのヒントになればうれしいです。


my name is.....さん
こんにちわ
お褒めの言葉ありがとうございます。
確かにD3桁は風格があります。
D100はプラらしいですが、それ以外は金属ボディです。

D200は、中古価格は50000円超えるくらいでしょうか。
それだけあれば、他の選択肢はいろいろありますよね。

よほどのことがない限りお勧めしませんです。


FLIGHTLESS BIRDさん
こんにちわ

お褒めに預かり光栄です。
D200にもてあそばれているのか、もともとないものねだりしているのかわかりませんが(^^;)

コーミンさんの、コーミンカーブは有名ですよね。
すごい人がいるもんだと思いました。
私は使っていません。



D2○○さん
こんばんわ

有明海ですか!すばらしい!
昔、熊本から長崎へフェリーで渡りましたが、私が見た有明海は、泥水のような色をしていました。
素敵な写真をありがとうございます。

また、「はるくん」の写真をほめていただきありがとうございます。

ちょっとした細工がありまして、、、

へへへ

古いニッコールだとああなります。いまいちヌケがわるいいんです。
地味というか。

書込番号:11827174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2010/08/28 20:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ひかりレールスター

ドクターイエロー

100系原色カラー+N700系

500系 V+V

皆さん、こんばんは。
久しぶりに賑わっていますね。

はるくんパバさん、私的には、他の方も仰ってますが、使い続けていけば、いつまでも現役なんじゃないかと思います。

現行機種と比べたら弱点はありますが、弱点を押さえ込んで長所を生かして使えば、なんら不満はありません。

ごくまれにですが、「古いカメラ使ってたら、まともな写真が撮れません!」って方もおられるようですが、私的には、撮り難いか、撮り易いかの違いはあっても、ちゃんと写真が撮れますので、当分は使って行きたいと思っています。

書込番号:11827761

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/28 21:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今夜はここで、、、

乾杯いたしましょう!

突然ですがあーとすーさん勝負です。

次回は頑張ります^^。

はるくんパバさん

素晴らしいレスをありがとうございます^^!!

名スレッダー誕生の瞬間に立ち会わせていただいた思いです。
本当にありがとうございます。


>え〜っと、ちょーせんじょー、確かに受け取りました。(爆)

全部素晴らしいですが、特にこの部分思いっきり感動してしまいました。


写真へのコメントありがとうございます!!

>昔、熊本から長崎へフェリーで渡りましたが、私が見た有明海は、泥水のような色をしていました。

私が天草へ行くときも泥水の色が多く、写真を撮ろうと思っていてもその気になれないことが多いです。
この日は地元の人も滅多に見ることができない美しさだそうでとても嬉しく思いました。
というより「わっ、風景、風景、」と慌ててしまったというところが本当のところなんですけど。


>また、「はるくん」の写真をほめていただきありがとうございます。
>ちょっとした細工がありまして、、、
>へへへ

あはは〜っ! そうでしたかっ^^。やりますね^^。
目のあたりでしょうか。
お互いにスナップならともかく、作品に関する情報の垂れ流しほど悲しいものはありませんので大事にいたしましょう。


>古いニッコールだとああなります。いまいちヌケがわるいいんです。
>地味というか。

なるほどそんな感じなんですね。
でもこの作品に関しては見る人が目の部分一点に集中できますので、かえってインパクトのある作品に仕上がったのかもしれないと感じました。

最後になって申し訳ありませんが、「Da saku!」、これまで拝見させていただいたマクロのなかで一番素晴らしいと思いました。次も是非こんな感じでお願いします。

今回はこれで失礼させていただきますが、またいつか遊びにこさせていただきたいなと思っています。

はるくんパバさん、スレ主は色々と大変だろうと思いますけど、これからも頑張ってください。応援しています。



コードネーム仙人さん

ジオグラフィックさんが立てられた「虫の撮影」では、ビビリまくっていました。

4000枚近く撮ってもコードネーム仙人さんのような写真は一枚も撮れませんでした。プリッ。

これからも素晴らしい作品を拝見させてください^^!!。

やっぱりコードネーム仙人さんの新幹線は迫力あります。
新幹線の小さいので容赦なく揚げ逃げさせていただきます。

書込番号:11828055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/08/29 01:44(1年以上前)

はろ〜はろ〜、えぶりばで〜、皆々様よ〜♪(20世紀少年より)

やっぱ、古田新はええなぁ〜♪
さすが劇団新感線の看板俳優やなぁ〜。

え?、ちがう?新感線じゃない?新幹線?

こらまた〜♪ 。。。

300系を新たに息子のコレクションのラインアップに加えたはるくんパバです。
パパではありません、パバです。
このハンドルも、はずかしいっちゃはずかしいんですけど。
単に打ち間違えただけなんです。
でも先に「はるくんパパ」さんがいらっしゃって、結局使えないんだけど。

ということで登場です。

仙人様
ご無沙汰しております。

先の虫の板では、圧倒されました。えへへ。

素敵な新幹線の写真をいただき、有難うございます。
かっちょええですなぁ。
特に、500系のV+Vですか、広角ですかね、かっちょええです。

最近、ひさびさにカメラ雑誌を買いました。
キヤノンの7Dの広告が、九州限定「つばめ」の写真なんですが、流し撮りでなんだかよく映ってないような写真なんですが、これがまたかっちょええです。
(たとえば件のアサヒカメラ9月号P-74)
仙人様 ご健在のようで嬉しいです。


D2○○さん
こんばんわ。
すんごい写真を撮られていますね。とくに2枚目「乾杯しましょう」に完敗です。
「ウイスキ〜がお好きでしょ♪」(竹内マリヤバージョン 作曲:杉真理)
ってかんじのところが好きです。
4枚目は、もうちょっと、こらえてください!タイミングが早すぎです!
え?ちゃんと撮れているのは、大事にしまってあるって?さすがです。

その前のいただいたレスですが、
1枚目は、前回と同じ感じで、気持ち良い写真です。夏の海らしさがいっぱいです。
2枚目は、「これ何?」というか「誰?」 海援隊ですかね?島原だったら天草四郎時貞ですかね?
3枚目は、これは狙いすぎているように思います。視覚効果を狙い過ぎて、かえって主題を忘れてしまっているように見受けられます。
4枚目は、私も「イワシ」が集まってきているのかと思いました。ごめんなさいです。
つりをするようになって、イワシが集まるとあんな感じになることを知りました。
でもイルカだったんですね。

「はるくん」の写真ですが、細工というのは、レタッチではございません。
機材のことでございます。
私の135mmF2はDレンズではございません。その前の型でございます。
私との相性が悪く、ずっとドナドナ第一候補に考えておりました。
最近、このレンズのよさがやっと分かってきたところです。
コントラストが高い写真がもてはやされている昨今、その逆もありかな?と思った次第です。
単にコントラストが低いだけでは、また、ああいう雰囲気にはなりません。
そこが面白いところだと思います。

「Da saku」をお褒めいただき、有難うございます。
あれは、つまり「駄作」でして。。。
何の写真か、よく分からんような感じになっています。
自分でも何を撮ったのか分かっていません。


書込番号:11829214

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2010/08/30 20:27(1年以上前)

こんばんは。はるくんパバさん 

僕もD200は発売日の2005年12月16日の数週間後に購入して潰れるまで
約4年間ほど猫さん撮影で頑張ってくれました。

壊れるまでシャッターレリーズ回数が7万回くらいでした。

基本撮影感度がISO100のD200は自然風景を撮る時や猫さん撮影で
使い心地の良いボディでした。

低感度には強いけど高感度には弱かったけど。

僕もD90の中古を買うならD200の中古を買いますね。

書込番号:11837400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/08/30 21:02(1年以上前)

万雄さん
こんばんわ

あちらこちらの板でお見かけしてます。と思ったら、すごく沢山のカメラをお持ちだったんですね。

わたしも、D90には興味がありません。

それにしても70000回のシャッターとはおそれいりました。

猫ちゃん、いいです〜ね。また、ぜひ見せてくださいな。

今後ともよろしくお願いします

書込番号:11837616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/08/31 07:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

はるくんパパ様はじめ、諸先輩の皆様方、お早うございます。

夏・夏・夏・夏・コォコォ〜ナッツ! アイ・アイ・アイ・アイ・アイ・ラ〜ンドォ〜♪
文字通り瀬戸内海の孤島の住人、あーとすーです。

相も変わらずお暑うございますが、皆様体調を崩されていませんか?
くれぐれも冷たいものの飲み過ぎには注意致しましょう。

さて、頂きました「ちょ〜せんじょ〜ぉ」を片手に、取り敢えず行ってきました。(大笑)

愛妻がお留守番を決め込みましたので、「やったぁ!撮りたい放題だ!」
と勇んで飛び出したのも束の間。

車から降りた途端、(その暑さに)撃沈です。(涙)

くれぐれも無理は禁物ですね。
世間巷が、もう少し涼しくならないと、こりゃぁカメラ片手に倒れます。(笑)

文字通り汗・汗・汗の結晶を、御笑覧頂ければ幸いです。


さて、「これ」でございますね?(笑)
「夏の終わりにD200」的スレッドでございますかぁ? (熟慮中・・・・・)

ハッ! 恐ろしや・恐ろしや、もう少しで首を縦に振るところでございました。(笑)

小生のネタが些か少のうございますので、もう少し撮り貯めてからと云う事で御容赦下さい。

はるくんパパ様、さらぁ〜っと仰有るところが怖すぎです。(笑)



小生も、さらぁ〜っと失礼致します。それでは!

書込番号:11839720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/08/31 08:08(1年以上前)

ハロ〜ハロ〜エブリバデー、皆々様よ〜!

もうええって?

あーとすーさん、おはようございます。

新しい板、たてないんですか?
残念です〜!

可愛いお子様の写真、と、向日葵ありがとうございます。
暑いのでくれぐれも御用心を!

ふたりのアイランドはチャゲが、飛鳥より人気があったころの曲ですね。

あーとすーさんの選曲はツボにハマります。

一度、生で聞いてみたいかも。

書込番号:11839757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/08/31 09:37(1年以上前)

別機種
別機種

咆吼

天童よしみ?

はるくんパパ様、お早うございます。

(お世辞でも)お褒め頂き、とっても嬉しゅうございます。
スレッドを「立てない」ではなく、「立てられない」あーとすーです。(大笑)

今からボチボチ撮り貯めれば、秋頃にはきっと立てられると信じています。
それ迄、是非お待ち頂ければと存じます。(何と事実上の立候補?(笑))

又、御笑覧頂きまして有り難うございます。
あの暑さの中、これが精一杯でございました。(激疲)
この次は、もっと小マシな絵を貼らせて頂けるよう精進です。(真面目)
とにかく、早く涼しくなって欲しいものですね。


D2○○様、お早うございます!

その勝負、受けて立ちます〜ぅ!!(ヤケクソ)
我が家の鬼瓦&演歌歌手です!
或る意味、挙動不審の塊ですから・・・・・・・・怖いですよ〜ぉ!(笑)

D2○○様も体調にはくれぐれも御注意頂き、素晴らしい作品を魅せ続けて下さい。


それでは失礼致します。

書込番号:11839982

ナイスクチコミ!2


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/08/31 10:21(1年以上前)

 こんにちは。

 日曜日にアサヒカメラを立ち読みしてきました。

>>自分の持っている機種をそんな風に言われたら腹が立つかも知れません。

>まあ、明るいところという条件つきで、まだまだ使えるよという意味でしたが、
>本当にはらがったのは、「D300はあと10年使える」と書いてあったことです。(^^;)

>これが、このスレのオチなんですけど。。。

 私はD300が始めてのデジ一ですが、「10年使える」と言われても腹が立ちましたね〜。
 皆さん仰られていますが、D200の性能に何の問題も無いと思います。
 壊れなければずっと使っていけるカメラだと思います。

 私はD200の発表会を大阪、福岡と2箇所に行ったくらいD200を買う気でいましたが結局買えませんでした。
 早くからデジ一で撮影可能であった皆さんを羨ましく思います……。


 現役……。
 いつの機種なら現役でありえないのか?
 それが発売された時に使い物にならない機種ならダメですが、少しでも使えたカメラならいつまでも現役だと思います。

 私は昨夜、カメラバッグのレビュー風書き込みをしましたが、添付写真は10年以上前のデジカメです。
 それだって問題なく使えています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000074721/SortID=11838821/

 2年ほど前にD1Xで結婚式を撮影しているプロも見ましたし、D200なら一生物でしょう。
 私もD300を一生物として使います。

書込番号:11840099

ナイスクチコミ!0


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/31 15:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今度は近いです;。

撮ったらUPシリーズです。

長く見ていると酔います。

もう少しうまく撮りたかった、、、。

あーとすーさん

申し訳ありません。
あろうことか、あーとすーさんへのレスをすっ飛ばしてしまっていました〜。(大汗;)
後で気づいたものの、また出てくるのはカッコ悪いのでそのまま失礼するつもりでした。

あの側溝蓋お恥ずかしいです^^。花にピントを合わせたものも撮りましたが今ひとつでした〜っ。
今日も突っ込んでもらえないかな〜と思っています^^。


暑い中大変な思いをさせてしまって申し訳ございませんでした。
とは言いながら、三枚目のお嬢さんの笑顔可愛らしい笑顔を拝見させていただくことができました。ありがとうございます^^。

4枚目を拝見したとき、あ、私宛だ!とビリッときました。
黄色の花も空も夏らしい色で素晴らしいです。

お嬢さんたちの写真を拝見して、「あ、以前より洗練されている」と思いました。さすがです。


あちゃー!、可愛らしい鬼瓦に見事返り討ちにあってしまいました^^。
こりゃたまらん。悔しいけど降参です。
一応HDの中を探し回ってみましたけど、対抗できるようなものがありませんでした;。後悔先に立たず。失礼しました。

>「咆吼」

D200よりツヤがあっていい感じに思えました。

>天童よしみ?

こちらはD200のほうが好みで〜す^^。


もうしばらくしたらEXPEED2に進むことになるんでしょうけど、その前に気になっていることがあるので、質問させてください。
ずいぶん前からCMOSのモジャモジャ感が気になっていたのですが、実際にお使いになられてそれほど気にしなくてもよい程度のものなのでしょうか。
あまり気にしなくてよいということであれば、安心して先に進むことができそうです。



はるくんパバさん

>3枚目は、これは狙いすぎているように思います。視覚効果を狙い過ぎて、かえって主題を忘れてしまっているように見受けられます。

はい、仰るとおりそんな感じですね。

>4枚目は、私も「イワシ」が集まってきているのかと思いました。ごめんなさいです。

あはは、失礼しました。今度は近くに撮れたものを^^;。


>単にコントラストが低いだけでは、また、ああいう雰囲気にはなりません。

なるほどなるほど、使い方なんだなと思いました。

>「誰?」

ですが、後列が富岡城城主、鈴木重成、鈴木正三像で、前列が何故か勝海舟、頼山陽像でした。



「夏の終わりにD200」的スレッドというのが立つ、立たない、、、どうなんでしょう。???
D200の板はやっぱり面白いです。というより、D200板のメンバーが面白いんでしょうね。
このメンバーだったらカメラが何であっても^^。絶対^^。

書込番号:11841043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/08/31 17:10(1年以上前)

当機種

辛うじて咲いてました。

はるくんパパ様はじめ、諸先輩の皆様 こんばんはでございます。

今日も暑いぞ! ○△□が美味い!!
下っ腹の成長に、歯止めが効かない あーとすーです。(撃沈)


D2○○様、

御批評頂きまして有り難うございます。(感謝)
まだまだD2○○様の域には達せません。
が、しっかり憑いていけるよう、これからも日々修行・修行です。(字が違うかな?(笑))

しかしこれ又、怒濤の4作品をお見せ頂きまして有り難うございます。

1枚目のイルカは、本当に近くて、噴気孔が見事に開いてますねぇ。
よくTVでは、船に寄り添うように泳ぐシーンを見かけますが、正しくその通り。
水族館のイルカみたいにピョンピョンはしないんでしょうか?

2枚目は、波消しブロックみたいなものでしょうか? 気になります。

3枚目、これは見事です。本当に酔っぱらいそうです。(感激×2)
人間の心理を知り尽くした、D2○○様渾身の1枚ですね。

4枚目、見事なお手前を拝見し唸ってます。
思い付くようで思い付かないこの発想・・・・・・・・・・只今、嫉妬の炎に燃えております。(笑)


さて、D2○○様の仰有る「CMOSのモジャモジャ感」でございます。
詳しい事は、諸先輩方に後刻宜しく御願いするとしても、現在特に気になると云う事は
有りません。

モジャモジャと云うより、コッテリ感に些か閉口してしまう事がしばしばで・・・・・。
この辺りは、まだまだ設定改善の余地有りでございます。

如何せん使いこなせていない小生ですので、この程度でお許し下さい。(滝汗)



それでは失礼致します。

書込番号:11841491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/08/31 22:10(1年以上前)

小鳥さん

現役でなくなるときについて考えてみました。
まあ、使っている本人が限界を感じるか、メーカーから部品の供給を止められて壊れても修理できないようになったとき。
あとは、時代のニーズに合わなくなった時。これが曲者ですが。。。

時代のニーズといいつつもそれは主観以外の何者でもないんですが。
ビデオデッキで言うところのベータマックスが現役かというと、うちの家では現役だったりしますが、他の家庭からするとレアケースでしょう。

誰がなんといおうと、D200とは当分付き合いますよ。
(買い増しはあっても、入れ替えはないだろうなぁ)


書込番号:11842818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/08/31 22:12(1年以上前)

機種不明

あーとすーさん


飛び道具です。

書込番号:11842830

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/08/31 22:14(1年以上前)

機種不明

D2○○さん

飛び道具です!

書込番号:11842847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/08/31 22:20(1年以上前)

機種不明


再び、はるくん登場です。ぶれてますけど、それがまた、臨場感が。。。ないか、

最近の携帯電話はすごいですね。

(オチです)

書込番号:11842894

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2010/08/31 22:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

D200+AF Nikkor ED 18-70mmF3.5-4.5G

D200+AF Nikkor ED 18-70mmF3.5-4.5G

D200+AF Nikkor ED180mmF2.8D

こんばんは。はるくんパバさん

思い出のD200で撮影した猫さんの画像を貼り付け
させて頂きますね。

昔の画像でお許しくださいねm(__)m

書込番号:11843013

ナイスクチコミ!1


tuonoさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:30件 たいようのかけら 

2010/08/31 23:02(1年以上前)

機種不明

とりあえず、飛沫でも浴びて涼んで下さい。(笑)

書込番号:11843221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/08/31 23:19(1年以上前)

万雄さん

こんばんわ
猫ちゃんの写真、有難うござます。
かわい〜なぁ。ゴロゴロ。
3枚目の猫ちゃんの背景がきになりました。

なんか凄そうなところですが。。。

書込番号:11843332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/08/31 23:20(1年以上前)

tuonoさん

こんばんわ
飛沫!すごいですね。

どうやって撮影したんだろう???

書込番号:11843338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/08/31 23:26(1年以上前)

D2○○さん

こんばんわ
戻ってこられて嬉しいです。

いるかの写真!いいですね。
癒されます。

それにしても、いずれの海も水がきれいですね。
うらやましいです。

「もう少しうまく撮りたかった、、、。」ですが、少し明るくすればばっちりのような気がしますが、これって、ひょっとして、空(から)ですか???

うひょ〜!!!



書込番号:11843382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/08/31 23:29(1年以上前)

あーとすーさん

こんばんわ。
暑いので、あまり無理しないでくださいね。

お嬢様のお写真有難うございます。
「咆哮」には笑ってしまいました。

うちの子も、最近、うるさくて。。。
1日中しゃべっています。

表情がまた、かわりましたね。

成長が楽しみですね。

書込番号:11843408

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/09/01 00:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

苦し紛れに似たものシリーズで^^、、、「らくだ」

富士山

海の中道

失礼しました。ペコリ。

あーとすーさん

このピンクのお花、撮り方うまいです^^!!。
今咲いていますね。
見るぶんは綺麗だと思うんですけど、うまく撮れません。
ですのでUPもしていません。
ちょっとパクらせていただきます。
待ってろよ、ピンクのお花ぁ!
あ、間違ってもあーとすーさんへ投げつけた言葉ではありませんので誤解しないでください。お花です。


CMOSのモジャモジャ感は問題なさそうですね。お陰様で安心することができました。ペコリ。
待ってろよ〜っ、D90後継機っ! 気に入ったらグレードアップを考えようと思います。


>水族館のイルカみたいにピョンピョンはしないんでしょうか?

ピョンピョンはしませんでした。できるんでしょうけど。
バシャバシャ尻尾を海面に叩きつけて遊んでいるイルカが一頭いました。
ジャンプしたイルカもいたんですけど、当然そんなもの撮れません。

>3枚目、人間の心理を知り尽くした、D2○○様渾身の1枚ですね。

撮ったらそうなったというだけなんですけど、2回目のUPのような気がします。



はるくんパバさん

げげーっ、D200で撮られた夕日のジオラマかと思いました。恐るべし。
はるくんの動きのある表情いいです^^!!
はるくんパバさんもでしょうけど、D200では撮れそうにない写真なので複雑で、困ってもしまいます。多分私も撮ることになりそうです;。

イルカは撮って出しでこれですので、綺麗でした^^。

戻ってきましたけど、また出ていきま〜す^^。ちょっとまた勉強してまたお邪魔させてくださ〜い!!。



万雄さん

1Dmk3ご購入おめでとうございます!!
ニコンファンでありながら、私1Dmk3大好きなんです。羨ましいです。

tuonoさん

お陰様で涼しくなりました〜^^。
tuonoさんもビッショリ濡れて涼しかったでしょうね。汗。

書込番号:11843672

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/09/01 07:45(1年以上前)

はるくんパパ様はじめ、諸先輩の皆様 おはようございます。

はるくんパパ様、お早うございます。

エッ!(はるくんパパ様の)飛び道具?
どれどれ    グサッ!    ウッ・・・・・・    バタッ・・・・・・

これは、ミ・ミ・・・・・・ミニチュアライズゥ〜?  
しかも携帯〜ぃ??

参りました。白旗降参でございます。

こういう作品(飛び道具)は、大変好みでウズウズしてきます。(笑)
しかし、この作品 思わずお股の辺りを押さえたのは小生だけでございましょうか?
「(効果もあって)裂ける! 裂けちゃう〜ぅ!!」 (大変下品で申し訳ございません。(汗))

小生も、以前(妻用のCX3)ミニチュアライズで嬉しく遊んでいました。
只、遊びが過ぎたのか妻の逆鱗に触れ、データ毎没収(初期化)されちゃいましたが。(大笑)

はるくんの躍動感、お見事です。
逆にこのブレが、はるくんの元気を現しているように感じます。
今にもモニターから、ヒョィと出てきそうな感じですね。


D2○○様、お早うございます。

又又、或るモノを頂いたのかと、ビックリ致しました。(笑)
しかし、御心配には及びません。
逆さに振っても(お花の絵は)出てこないのでございます。(大泣)
もう少し涼しくならないと、此方が逝かされてしまいそうです。(笑)

さて怒濤の作品群、ハラハラドキドキでございます。 魅せますね!

実は1枚目のラクダさん、D2○○様の再チャレンジ希望です。
今度は画面中央の傾斜部で、命綱無し・手を振るシーン! 如何でしょう?
でも、その前に逮捕されちゃいそうですけど・・・・・。(汗)

2枚目 てっきり「D2○○様が、こずんだ?」と思いましたが、少々大き過ぎますね。

3・4枚目は、綺麗です。
小生もこういう感性を磨かなければならないのですが・・・・・・・・・・・。
肝心な時に限って、眼が泳いでいます。(大笑)

しかし、よくよく拝見すると、どれもこれも晴天下、恐らく35℃超でございますね。
D2○○様の底知れぬパワーの一端を垣間見たように感じます。

今日も相変わらず暑そうです。
熱中症には十分お気を付けられて、今日も御仕事頑張りましょう!(自分に言ってます。(笑))

書込番号:11844466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/09/01 18:51(1年以上前)

D2○○さん

こんばんわ

海の中道!
いいですね!

海の中道ホテルに泊まったことがあります。
きれいなところです。

数年前に近くで飲酒運転による惨劇があったことをニュースで知りました。
とてもショックを受けました。

>戻ってきましたけど、また出ていきま〜す^^。ちょっとまた勉強してまたお邪魔させてくださ〜い!!。



また、戻ってきてくださいね!

なんせ、この板の名物スレッダーですから。


書込番号:11846498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/09/01 18:57(1年以上前)

あーとすーさん

こんばんわ
ミニチュアライズっていうんですか?

知りませんでした。

IPHONE4で撮りました。
一部で評価の高いIPHONE4のカメラ機能ですが、なぜ評価が高いのかいまいちわかりません。

高感度弱いですよ〜。裏面照射CMOSらしいですが。。。
画素も500万画素ですし。

ただ、面白いレタッチソフトがいろいろあるみたいです。

で、やってみたらあんな感じになりました。

巷の入門機が、もっといい感じに撮れるんだったら、それはそれで魅力的ですね。

書込番号:11846531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/09/02 07:23(1年以上前)

当機種
当機種

夏の終わり

これはこれで・・・・・

はるくんパパ様はじめD200板の皆様 お早うございます。

はるくんパパ様、お早うございます。

はるくんパパ様のお話を聞いて、
そう言えば「何が何でも、これじゃなくちゃ(これで撮らなきゃ)ダメだ!」と云う縛りが、
最近自分の中で薄まってきたような、そんな事をふと思いました。
只、小生の場合、単なる物欲に走る言い訳とも言います・・・・・・・ね。(爆)

それにしても、最近の携帯はすんごい機能満載なのですね。(ビックリ)
小生の携帯は、数えで5歳のお年寄り、カメラはメモ代わり程度の解像力です。
最近、電池が3日も保ちません。(泣)
お店に行ったら、店員のお姉ちゃんが「もう限界ですね!買い替えましょう」と一言!
「意地でも替えるか〜ぁ!(替えないぞ〜ぉ)」と、トボトボ帰った次第です。(大笑)

さて、切れたネタは作りましょ!と云う事で作ってきました。(笑)
材料は、現品処分の売れ残り298円の花火セット×2+娘です。(大笑)
御笑覧頂けたらと存じます。


それでは失礼致します。

書込番号:11848874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/09/03 08:59(1年以上前)

あーとすーさん
おはようございます。

結構な花火の写真、有難うございます。
花火いいですね。
買って来ようかな。

さて、ひとつきになることが、、、

現像ソフト、なにか買われましたでしょうか?
たしか、使ってないと以前、おっしゃられたように思いましたものですから。

書込番号:11853172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/09/03 13:13(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

おまかせ現像メニュー

マニュアル設定メニュー

露出・コントラスト・彩度の調整

ホワイトバランスの調整

はるくんパパ様、こんにちはでございます。

PC新規導入が、愛妻の電動自転車に取って代わられ寝込んでおります あーとすーです。(爆)

はるくんパパ様仰有る通り、原則撮って出しを貫いております。(笑)

が、流石に「これはRAWで撮っといた方が良いだろ〜っ?」と云う場合も当然有って、
その時はフォトストレージ(P−7000)を使って現像しています。
でも、やっぱり餅は餅屋です。 1枚の現像に3分間もかけて現像してくれます。(閉口)
だから、やっぱり撮って出し専門です。(笑)

早くPC導入したいでございますぅ〜っ!! 
ブツブツ独り言が増えつつある あーとすーでございました。(笑)


板汚し承知で、「こんな感じです!」と云うモノを貼らせて頂きます。
可哀想な人・・・・・・と云う事で笑って見逃して下さい。(笑)

書込番号:11853991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/09/03 13:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

カラーバランスの調整

シャープネス・ノイズリダクションの調整

現像開始

はるくんパパ様、連投申し訳ございません。
前レスの続きと云う事で、御容赦下さい。

まぁ、こんな感じで現像しています。

撮ったデーターを現場(屋外)で現像すると云うのであれば、これはこれで十分アリかも!?
と勝手に納得していますが。(大笑)


皆様、お騒がせ致しまして申し訳ございません。
失礼致します。

書込番号:11854018

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信24

お気に入りに追加

標準

新緑

2010/05/01 19:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 ffan930さん
クチコミ投稿数:480件
当機種
当機種
当機種
当機種

「仲良し」 Photoshop7水彩画フィルター

民様、今晩は。

D200で近場の新緑を撮影してきましたのでUPさせてください。
青森では桜が満開になったようですが、千葉は新緑が美しい季節に
なりました。

撮影地: 千葉県成田市 房総風土記の丘
カメラ&レンズ: D200 + TAMRON 70-300mm F4.5-5.6

緑を楽しんでいると足元をカサカサ、大きなトカゲが直ぐ近くを通り過ぎ、
ウシカエルの声かと思ったらキツツキが木をつついていたり、短い時間
でしたが自然を満喫してきました。

書込番号:11305259

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D200 ボディの満足度5 休止中 

2010/05/02 05:50(1年以上前)

お早うございます。

行楽地は皆さんカメラを携行されて楽しまれていますね。
三枚目、良い光をとらえられて素晴らしいと思います。

書込番号:11307145

ナイスクチコミ!3


スレ主 ffan930さん
クチコミ投稿数:480件

2010/05/03 00:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

うさらネットさん、皆さん
今晩は。コメントを有難うございました。

今の季節の光はいいですね、やわらかく感じます。
特に西日がいいと思います。
また数枚UPさせてください、撮影地は同じく千葉県成田市房総風土記の丘です。

カメラ&レンズ: D200 TAMRON 70-300mm

作例一枚目は移築され保存されているカラブキ屋根の民家です。

明日は近場に友人たちと撮影に出かける予定です。
どんな被写体が待っているか今からワクワクです。
K-7と一日過ごす予定ですので、気に入った写真があれば
K-7の板にUP予定です。

書込番号:11310842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件

2010/05/03 20:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

緑香る湖を・・・

進んでいくと、木々の間からこぼれる陽射しが暖かく

虫達も気持ちよさ気に休憩し、ウトウトし始めたその時

突然、この方に遭って目が覚めましたぁ(滝汗)

ffan930さん、はじめまして&こんばんは^^

ニコニコおやじと申します、宜しくです

さて、私も新緑?を満喫してまいりましたので、拙い画ですがアップさせてくださいね^^

場所は、ffan930さんが千葉県にお住まいのようですので、ご存知ではないでしょうかぁ(笑)

四枚目の画像がヒントですよーん(^o^)丿

書込番号:11313674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/05/04 00:16(1年以上前)

当機種

新緑とはちと違うかも?

ffan930さん

こんばんわ

まずは、ご挨拶代わりに1枚アップさせていただきます。

お題とはちょっと違うかも???ですがご勘弁のほど。。。

今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:11314866

ナイスクチコミ!2


スレ主 ffan930さん
クチコミ投稿数:480件

2010/05/04 01:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ただただノンビリと。

手作りヒコーキを夫婦で楽しんで。

「仲良し」シリーズ(その2)

ニコニコおやじさん、はるくんパバさん、皆さん
こんばんは。

みなさん、連休の真っ只中、写真とってますか?笑

ニコニコおやじさん、初めまして。
コメント有難うございます。
四枚目、なんともユーモラスな表情で撮れてますね〜。
でも、びっくりされたでしょう?私なら撮らずに逃げます!笑。
私もトカゲが足元を通り過ぎたときに感じたんですが、(生意気な言い方です)
自然と少し同化したような気になりましたよ。ニコニコおやじさんもそう思われた
のでは?さて、場所ですが???すいません。一枚目の湖というと・・・、??
う〜〜ん、どこの湖?私の知っているのは、印旛沼とか手賀沼とか沼系です、笑。

はるくんパバさん、こんばんは。
コメント有難うございます。無謀にもイタをUPしてしまいました、申し訳ないです。
お写真からして宮崎へご旅行?いや遅い新婚旅行とか?笑
私は近場でカメラしてます。

さて、UPさせていただいた写真はD200ではないので申し訳ありません>皆様。
本日はカメラ好き会社同僚と東京都立・水元公園へ行ってきました。
都内でも指折りの広い公園で有名です。つり、野球、ピクニックと広い園内には色々な施設と
広々とした場所があり、はとても一日では回りきれません。
真ん中に大きな池、両サイドにとても広い公園と本当にビックサイズです。

少しでも広々とした写真を一枚目に、と思ったのですが湖畔でノンビリと一人、サラリーマン
風の方がつりをされている写真が本日の様子を象徴していると思いましたので一枚目にUP
しました。多くの家族連れ、つり愛好家、カメラマン等など、連休真っ只中の平和な一日
でした。

3枚目はとてつもなく広い中央広場で手作りヒコーキを飛ばしている一団と出会い、少し
お話をさせていただいたときのものです。手に持っている「飛ばし機」も全て手作り
だそうです。これがまた良く飛ぶんですよね。上昇気流に乗ると何処かに行ってしまうそうです。
飛ばしては取りに行って、また戻って飛ばす、と健康によいと言っておられました。
なにやら東京TV(アドマチック天国)につい最近取材を受けたとかで6/12に放映
されると言っておられました。撮影の許可を頂き、掲載させていただきました。

カメラ: PENTAX K-7
レンズ: TAMRON 17-50mmF2.8、SMC PENTAX DA50-200mm、SMC PENTAX Fish-Eye-Zoom10-17mm

PS:オヤジギャグ連発の撮影会はいつも楽しいです。

書込番号:11315226

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件

2010/05/04 21:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こういう道で、のんびりと休憩でも・・・

かすかな陽に射されて

色々な鳥達と出会い

休憩台にいた珍客にビックリ!!強烈〜

ffan930さん、皆様、こんばんは〜^^

K7の絵作り、なかなか良いですねぇ〜^^特に2枚目のお写真なんか、新緑の青々しさが伝わってきて私的には好きですねぇ〜。
ペンタックスの色の出し方、K10の頃から気になっていました^^

さて、[11313674]でのスレで言っていた湖の答えのほうですが、蛇の写真がヒントだけに雄蛇ヶ池が正解でしたぁ〜。(誰も聞いてないって!?\(◎o◎)/チャンチャン=爆汗)
因みに雄蛇ヶ池も釣り人で賑わっていましたよ〜。



書込番号:11318704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/05/05 15:05(1年以上前)

当機種

ffan930さん

こんにちわ
「新緑」らしい一枚を張らせていただきます。

なかなか難しいですね(^^;)

書込番号:11321811

ナイスクチコミ!2


スレ主 ffan930さん
クチコミ投稿数:480件

2010/05/05 22:41(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

PENTAX K-7 18-55mm 三脚使用

PENTAX K-7 18-55mm

皆様、今晩は。
連休も終わりですね〜、それにしても本日は暑かった千葉です。

ニコニコおやじさん
雄蛇ヶ池ですか。ググって見たところ東金市とのこと。
我が家から車で1.5時間くらいかな?行ってみたくなりましたがネット情報では
心霊スポットで有名ともあり、少し躊躇してます、笑。
お写真、どれも気持ちが伝わってくるものばかりですね。
4枚目の作品は質感がとてもよくでていていいですね。
レンズはズームでしょうか?
柏ソフマップで純正ズーム70-300mmだったかな?10K円以下だったので触手が動いてます。
K-7の写真は全てCTEというWBと雅という仕上がり設定をしたものです。印象的な色が
出やすいモードですね。
D200でも多少レタッチすれば同じような効果が出てくると思いますよ。

はるくんパバさん
作品のUP有難うございます。
なんの変哲もない森の緑ですけど、よく見れば葉のカタチも違うし微妙に色も違って
立体感も出やすいのかな?と感じてます。
ドラマチックに演出するには光ですけど、光ってますから判りやすいですよね。
新緑はとくに印象的な色でこちらまで若さをもらったように気分になります。

UPさせていただいた作例はD200とK-7のコラボです。
撮影地は千葉県 成田市 房総風土記の丘です。
マイブームのD200とペンタ新鋭機K-7の2台を一緒に持っていったのですから幸せ一杯の半日でした。
でも疲れた・・、笑。

カメラ&レンズ:
NIKON D200 TAMRON 70-300mm
PENTAX K-7 DA18-55mmWR

今、気がついたんですが、どうせなら比較写真があったほうが良かったですね、笑。
役立たずで申し訳ない>皆様。

書込番号:11323920

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/05/06 07:14(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

他機でごめんなさい

ffan930様はじめ皆様、お早うございます。


皆様の新緑に目を奪われております。

明るい場所の、明るい被写体が苦手・・・・・・・・
隅っこ大好きな あーとすーと申します。

新緑スレッド開店おめでとうございます。

いやはや、活況を帯びて参りましたD200板!

嬉しい半面、この期に及んで(ネタ収集に)焦っております。(大笑)



取り急ぎ御挨拶迄、失礼致します。

書込番号:11324986

ナイスクチコミ!2


スレ主 ffan930さん
クチコミ投稿数:480件

2010/05/09 16:52(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
当機種

仲良しシリーズ(その3) 行きつけのスナックにて

あーとすーさん、皆さん
こんにちは。

暑い日が続きますね。真夏になったらどうなるんでしょうか?
あーとすーさん、返信が遅れてすいません。
二枚目のお写真、質感はたまらないですね。

連休があけ、仕事に追われる日々で、ゆっくり写真を撮る時間が
無いです。
私はよく通勤風景や人物をカメラを構えているように観察しています。
本当に、目の中にデジカメが入ってたらな〜としばしば思うほどに
毎日の風景は変わりますよね。
D200でそんな日常を今後も取り続けたいです。

書込番号:11339833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2010/05/11 10:15(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

ゲートボール日和 TokinaATX124DXII

チューリップに囲まれて TokinaATX124DXII

漂う落ち葉 Nokton58mm

真昼の月 Nikon55-200mm

ffan930さん、皆さん、こぬぬつはぁ〜♪

障害者のヘタレ豆ちちは、チャリ散歩の時にカメラで絵日記ばかりなので、D200の重さ
を担いでのチャリ散歩が辛くて...と言うか、もう一台のD5000でも重く感じる始末で、普段
は完全にコンデジがメインにぃ...(^u^;)ハァハァゼェゼェ
下のはるくんパバさんのスレッドもいつも横目で観賞させていただいておりましたm(_ _)m

四月に今年初めてD200をチャリ散歩のお伴に持ち出しました。構えて構図決めするのが
辛くて数枚しか撮りませんでしたがUPさせていただきます。あとの2枚は今月のD5000です。

皆さんの作品を拝見しますと、D200のCCDの絵の良さを再認識しますね!(^O^)/
今のCMOS機は、あのアクティブDライティングがオンの状態で、デジタル時代のレンズに
PLを付けようものなら、まるで劇画調!、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`

D5000も完全にアクティブDを切り、ピクコンはニュートラルにして、更にコントラスト・彩度
をマイナスに設定しています。

書込番号:11346335

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/05/11 15:55(1年以上前)

横レス 失礼します

豆乳ヨーグルトさん!!!
ご無沙汰しております。

お元気でいらっしゃったのでしょうか?

>下のはるくんパバさんのスレッドもいつも横目で観賞させていただいておりましたm(_ _)m

見ていてくださっていたとは、とてもうれしいです。

(^0^)

また、豆乳さんらしいスペシャルな写真を拝見できてうれしいです。

ところで、GXRが実質値下げしましたが、あれはいかがでしょう?

書込番号:11347176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/11 20:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

雨の公園

濡れた緑

水滴の中の新緑

ffan930さま、みなさま

新緑、いいですねぇ〜。
皆様の写真に感動しております。

本日、大阪はあいにくの天候でしたが、あえて雨の中、新緑にトライしてみました。
根性がないので、すぐにやめてしまいましたが、雨中の撮影も晴天時とは変わって、なかなかいい感じ でした。
クセになりそうですw

書込番号:11348089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:18件 お気楽絵日記カメラ 

2010/05/11 22:16(1年以上前)

別機種
別機種

芍薬の蕾 Nokton58mm

著莪木漏れ日ステージライト Nikon55-200

ffan930さん、皆さん、こむばむはぁ〜♪
はるくんパバさん、御無沙汰しておりますぅ〜m(_ _)m

腎臓が脾臓等を摘出している事から、体がその隙間側に湾曲して曲がった結果、脊椎管
が狭窄し、その結果、1月に座骨神経痛となって現れ、歩く事も体をまっすぐにして寝る事
も出来なくなり、一ヶ月以上もその状態が続いて難儀しました。

今はすっかり元通りになりましたが、ソファで体を起こしたまま寝た日々は本当に辛いもの
でした...アァ( =´Д`=)σ)Д`)アゥアゥ

そんなこんなで、はるくんパバさんの"春爛漫、春色の写真を見せてください"が立ち上がった
頃は、まだどつぼの真っ最中で、横目で羨ましく拝見しておりましたσ(^◇^;)

はるくんパバさんの次のターゲットはGXRですか!(゜〇゜;)おおっ!
ワラシもリコー好きの一人として、GX200の後継機の発表を楽しみにしていましたが、レンズ
と撮像素子がパッケージングされたユニットとして交換する、GXRの登場には驚きました。

最初にリリースされたレンズユニットS10はGX200のレンズ構成と同じもので、撮像素子だけ
GRDIIIのブラッシュアップされたCCDで、確かにGX200よりも澄んだ描画特性となって嬉しく
もありました。

もう一本のA12がライカ版換算50mm(33mm)と言うのがリコーらしい気がしましたが、AF
がコントラスト検出方式だけの為、S10ではGX200と同等以上で良しとしても、A12では
AFリミッターも無く、ちょっと輝度が落ちると、AFが行ったり来たりのフルストローク状態に
なり、正直これはかなりストレスを感じました。ましてA12はAPS-C素子で、コンデジ素子
よりも正確なピント検出が大事になりますからね...(^_^;)

ファームアップで少しレスポンスが良くなったような印象もありますが、APS-Cでこれ以上の
長玉にはちょっと辛いような気がします。

やはりGXRが生きる道は、広角域のレンズかと思います。秋でしたかにリリースされる予定
の28mm単焦点や、もっと超広角域に入るようなレンズが出たら、我慢出来なくなるような
気がしています。大き過ぎない小さ過ぎないGXRのハンドリングとても良く、第一印象は
バッチリなんで後は広角域のレンズを待つだけかもぉ...。('-'。)(。'-')。ワクワク♪

※普段コンデジばかりで一眼の画像はあまり無い上に、新緑のタイトルに沿うものは更に無く
、こんな画像で失礼致します。

書込番号:11348811

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/05/11 23:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ffan930さん,
皆さん こんばんわ

では、新緑の前で息子が踊っているところをアップさせていただきます。
(これは「踊れ!」といったら、踊りだしたところです)


ジオグラフィックさん

こんばんわ、お久しぶりでございます。
これはまた濃い新緑ですね。
「水滴の中の新緑」の円形ボケは、なんてすばらしいのでしょう。見とれてしまいます。



豆乳さん
なにやら大変だった様子。
驚きました。

>腎臓が脾臓等を摘出している事から、体がその隙間側に湾曲して曲がった結果、脊椎管
>が狭窄し、
なにやら痛そうです。

私も椎間板ヘルニアで歩けなくなり、手術一歩手前で踏みとどまっています。
当然のように坐骨神経痛持ちです。
比較にはならないのでしょうが、豆乳さんの状況がなんとなくわかります。

ちなみに嫁も坐骨神経痛持ちですが、彼女は何で坐骨神経痛なんでしょう???

D5000を購入されたことは存じておりました。
また、リコー板でご活躍されていることも存じ上げております。
ただ、あそこは部外者には敷居が高いんですよね。
CX持ってないし。

GXRですが、残念ながら購入の機会はありません。
レンズ高いんですよね。画素つきなもので。
ただ、面白いと思います。
レンズがサードパーティから出てほしいと思っています。
コシナのフォクトレンダーとかツァイスとか。
でたら、面白いかなと。
でもリコーはそこまで仕様をオープンにしないでしょうね。

ソニーからEマウントのミラーレスが正式にでましたので、こちらも注目してます。

さて、先日、ならへ出かけましたが、女の子が首からPENをぶら下げていました。
まあ、それはそれでいいなと思いました。
コンデジ感覚で。

最近、カメラは軽いほうがいいなぁと思っているはるくんパパでした。(*^^*)

書込番号:11349337

ナイスクチコミ!1


スレ主 ffan930さん
クチコミ投稿数:480件

2010/05/12 00:50(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

K-7 FA43mmF1.9

K-7 TANRON17-50mmF2.8

K-7 TAMRON17-50mmF2.8

仲良しシリーズ(その4) 記念撮影

皆様、今晩は。

雨が降ってますね。このまま入梅だと寂しいですよね。もう少し新緑を楽しみたい
ものです。

豆乳ヨーグルトさん
今晩は、初めまして。画像投稿ありがとうございます。
色々な景色の作品を見せていただき嬉しく思います。
どの作品も構図と主題が安定していて、安心して観賞できるものばかりで感心しきりです。
私のお気に入りは「漂う落ち葉 Nokton58mm」と題された作品で、春になって
散っていく木々もあるんだな、と考えさせられました。
NOKTON58mmはM42マウントでしょうか?「芍薬の蕾 Nokton58mm」と題された作品はとても
良い描写で質感がいいですね。
お元気になられて良かったですね!沢山、新作を拝見させてください、お願いします。

ジオグラフィックさん
今晩は、初めまして。
作品の投稿をありがとうございます。
雨の日の作品、感心しました。
「水滴の中の新緑」と題された作品は、本当にリアルで食いしん坊の私は思わずパクっと
いってしまいたくなるほどに美味しそうに見えます、笑。
みずみずしさの表現、参考になりました。ありがとうございました。

はるくんパバさん
今晩は。
作品のUPありがとうございます。
いいですね〜新緑に元気な子供!みずみずしい生命力を感じますよね。
わが子もこのようなときがあったな〜と思い出してしまいました。

私もD200は重いな〜と感じています。かといってK-7でも日常持ち歩くには大きいですね。
通勤カバンにコンデジを入れてましたが、ほぼ1年周期で壊れ、3台をだめにしました。
もっとも1台はカバンごと盗まれたんですが・・涙。
歴代の通勤カバンカメラはSONY T-9、同 T-10、NIKON-P60です。
壊れない(盗まれない)コンデジが欲しいのですが、悩んでいます。

さて、投稿させていただいた写真は全てK-7によるもので申し訳ありません。
しかも1年前です。K-7購入後まもなくして会社をサボり上野公園に試写へいったときの
ものです。
今は出先なものですからWebアルバムにあった新緑っぽいものをUPしました。
このときはまだ新カメラを使い始めたばかりで、お試し撮り写真で失礼します。
(今もですが・・笑)

書込番号:11349782

ナイスクチコミ!1


tuonoさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:30件 たいようのかけら 

2010/05/16 23:06(1年以上前)

当機種

ようやく初夏らしい緑が撮れた様な気がします。

久し振りに、フィルムも使って満足な一日。
ブローニーでフィルムを無駄にするとお財布が悲しい。。。。

書込番号:11369880

ナイスクチコミ!2


スレ主 ffan930さん
クチコミ投稿数:480件

2010/05/17 22:48(1年以上前)

tuonoさん、皆さん、今晩は。

tuonoさん
作品の投稿をありがとうございます。
35mmは単焦点でしょうか?とても良い描写してますね。
小川のせせらぎが聞こえてくるようです。
どこでの作品でしょうか?

>ブローニーでフィルムを無駄にするとお財布が悲しい。。。。

フィルム撮影された作品もみたいですぅ。
良かったらUPしてくださいね。
私もファイルムカメラ(35mmだけ)を沢山持っていますが、ぜんぜん使っていませんね。

私はこの土日、ぜんぜん撮影しませんでした。
あ、そういえば昨晩、三日月に宵の明星が掛かっているのを見て
D200+TAMRON70-300mmズームで撮りましたが、綺麗でしたね。
地球照もファインダーで確認できましたが、撮影してみるとさっぱりで
三脚で撮ればよかったと反省です。
皆様は撮影されましたでしょうか?

書込番号:11373658

ナイスクチコミ!1


tuonoさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:30件 たいようのかけら 

2010/05/18 21:59(1年以上前)

ffan930様>

使用レンズはAi35 F2です。
MF単焦点を主力に使用しています。

撮影場所は徳和渓谷と言うところで、山梨県になります。

フィルムはライカ判と6×9を持って行ったのですが、
露出計を忘れてお作法忘れちゃって撮影したので、
6×9の方の上がりは期待できません。
速く現像に出さないといけないですね。

書込番号:11377643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2010/05/18 23:36(1年以上前)

当機種

ffan930さん、みなさん、

こんばんわ


>あ、そういえば昨晩、三日月に宵の明星が掛かっているのを見て
>D200+TAMRON70-300mmズームで撮りましたが、綺麗でしたね。

これのことでしょうか?

なかなか面白いものが見れました。

書込番号:11378329

ナイスクチコミ!1


tuonoさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:30件 たいようのかけら 

2010/05/28 08:51(1年以上前)

機種不明

フィルムが現像から上がりました。
ブローニーは失敗作を量産です。

135はちゃんと撮れてるからまぁ良いか。

ちなみにカメラはメスイコンタです。
レンズはテッサーなので、写りが悪かったら撮影者が悪いですね。


書込番号:11418327

ナイスクチコミ!1


スレ主 ffan930さん
クチコミ投稿数:480件

2010/05/30 05:55(1年以上前)

はるくんパバさん、tuonoさん

ffanです。
おはようございます。

返信が遅れて大変申し訳ありません。

はるくんパバさん
月と金星のお写真、有難うございました。
綺麗に撮れてますね、私のはブレブレで駄目でした。
私も綺麗に撮れてたら「仲良し」シリーズとしてUPしようと思ってましたが
残念でした。あそこまで綺麗に金星と月が接近遭遇している光景を今まで見たことが
なかったので、ちょっと感動ものでしたね。

tuonoさん
メスイコンタというカメラを知らなくてググってみたら、ツイアイスイコン社のカメラで
もう60年くらい前のカメラだったんですね。驚きました。
PCへの入力はスキャナーだと思いますが、フィルムスキャナーでしょうか?
私は35mm判のはミノルタ製のを持っているのですが6X9とか大判のスキャナーはとても高価で
手が出ませんでしてね。
お写真、とても階調が豊かなものに仕上がってますね。さすがに良いな〜と思いました。
またデジタルはAi35mmF2だそうで、これも良いレンズをお持ちですね。
私は24mmF2をねらっているんですが、なかなか良いものが無いので購入に到っていません。
これからもステキなお写真を沢山拝見したいと思いますので、ヨロシクお願いします。

書込番号:11427063

ナイスクチコミ!0


tuonoさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:30件 たいようのかけら 

2010/05/30 22:52(1年以上前)

機種不明

レチナにて撮影

ffan930様>
スキャナーは、フラットベッドのGT-X750を使っています。
ブローニーをスキャンできるもので一番安いやつです。

古いカメラでも、逆光でなければ良く写ります。
古いカメラでぼちぼち撮るのも良いものです。

レンズは安い物を買いあさりました。
Ai-sだと高いので、Aiの方が多いです。
フィルターの共通化の為、52φで統一しています。
流石に300ミリは統一できませんけどね。
18ミリの安いの出れば、私も欲しいですが、
広角は高くていけません。
未だにF2とかが現役なので、つめの無いレンズは殆ど持っていません。>Fマウント

書込番号:11430714

ナイスクチコミ!1


スレ主 ffan930さん
クチコミ投稿数:480件

2010/05/31 02:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

tuonoさん

こんばんは。
GT-X750でスキャンされているようですね、私も一時期、645に手をだそうかと思った
ときにエプソンのスキャナーを考えてました。35mmだと一度に何枚もスキャンできますしね。
でもデジになってからすっかりフィルムは辞めてしまいました。
私もPENTAXのLXをもっていますけど、ここ数年フィルムを入れてないですね。

本日、少し撮影してきましたのでUPします。
K-7で申し訳ありませんが。
近くの公園に行ったら、またまた雰囲気が変っていて驚きました。
うっそうとしてきて別の場所にいったようなかんじですね。
少しいかないと季節がどんどん変っていきますね。

書込番号:11431681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ283

返信259

お気に入りに追加

標準

春爛漫、春色の写真を見せてください

2010/03/27 18:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:4222件 GANREF 
当機種

ーすでに春の化粧(けわい)が始まっている。
目に染み入るような淡い緑色をした繁縷(はこべら)や薺(なずな)が池の傍に顔を出し、白梅がもう八分咲きになっている。

陰陽師 月琴姫の一節です。

すでにあちらこちらの板では春のスレが立っています。
なにをいまさらと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、

春の到来を慶び、酒をちびりちびりとやりながら、春爛漫をD200や、他のカメラで撮影された春色に彩られた写真を愛でたりして、風流を楽しみませんか?

南は沖縄から北は北海道まで、津々浦々に咲く春色(写真)を、このスレに咲かせましょうぞ。

(中国では、花咲じじいのことを、「花神」という)

本スレはD200を中心としたデジタル一眼の色再現の限界、特性を知るための貴重なサンプルを集め、他のデジタルカメラとの比較を行うことにより、D200の優位性がどこにあるのかを探ることを目的としたスレです。(ほんまかいな)

皆様、ご賛同いただけましたら、お写真のアップをお願いいたします。

書込番号:11149196

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2010/03/27 19:05(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

はるくんパバさん、こんばんは。

いいですねぇ〜 ちびりちびりやりながら・・・
最高です (^^

写真を楽しむのも、酒を楽しむのも、どちらも一興 (^o^


D200の色再現性の限界や、特性に関しては何も参考になる
画像はありませんが・・・


> 春色に彩られた写真を愛でたりして、風流を楽しみませんか?

こちらには、反応したくなります (^o^

カメラはD3、レンズはVR105mmです。

書込番号:11149292

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/03/27 22:06(1年以上前)

当機種

おお、これはじょばんにさん。。。

ご無沙汰しております。

ようこそ、お越しくださいました。
ささ、奥へどうぞ!

さすがにD3+105mmは最強と申しますか、そもそも、じょばんにさんの作品を拝見するのは始めての気がします。

それにしても見事というほかありませんな。
これでは、酒を飲みすぎてしまいます。

いや、まさに風流、風流。

書込番号:11150258

ナイスクチコミ!0


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/03/27 22:14(1年以上前)

当機種

はるくんパバさん

新スレおめでとうございます!

下の方は見なかったことにしておいて、それらしいかなと思ったものが一枚ありました。

ということでよろしくお願いします。

書込番号:11150317

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/03/27 22:21(1年以上前)


D2○○さん

ようこそお越しくださいました。

さ、さ、奥へどうぞ。

はて、これは何の鳥でしょか?
生命の営みを感じまする。まさに春ですな。

これもまた一興ですな。
いやあ、風流、風流

今宵は、良い宴になりそうですな。

書込番号:11150359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/27 22:53(1年以上前)

当機種
当機種

梅子さんの一休み。

足元に沢山。踏まないで。。。

はるくんパバさん、こんばんは。

ご無沙汰しておりました。^^。

春ですか〜。ハルですねぇ〜。

こちらは先日やっと梅が咲きはじめましたが、、、まだ寒くて・・・
時間的な余裕も無く、なかなか撮影に行けません。。。

しかも、桜の満開時期には出張になり、桜を満喫出来そうにありません(泣)
帰って来る頃には、散ってる可能性大。

出張中、こちらのスレを肴に一杯やらせて頂きます^^;


書込番号:11150579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件 撮影日誌 

2010/03/27 23:40(1年以上前)

別機種
当機種

ご無沙汰しています。
最近はD90がメインになってしまいましたが、D200も条件さえよければ、
D90に劣るところはなにもありません。むしろ、カメラというものをを操っている喜びはD200にこそあります。

書込番号:11150880

ナイスクチコミ!3


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2010/03/28 02:14(1年以上前)

当機種

70−200mm F2.8

4年前の今頃です。
ISO200 の画質は、D300より私は好きです。

書込番号:11151550

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D200 ボディの満足度5 休止中 

2010/03/28 09:55(1年以上前)

別機種

D3+VR24-120mmG

昨日の東京神楽坂界隈にて同期会の合間に。春爛漫ではないですが。D3+VR24-120mmです。

書込番号:11152366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2010/03/28 10:37(1年以上前)

機種不明
当機種

ルピナス

はるくんパバさん,皆さん こんにちは。


>春爛漫、春色の写真を見せてください

例年ですと田んぼのあぜ道も見えるようになりますが

今年は雪が多く白一色です。

D200の在庫からアップします。

書込番号:11152506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/03/28 12:52(1年以上前)

つあら〜グイさん

こんにちわ

NH変えられたんだそーですが、ぜんぜん違和感がありませんね。
前のHN、なんて読むんだろ?と、ずっと思っていました。

早速の梅子さん、ありがとうございます。

ほ〜、60mm炸裂ですな。

足元のお花は、そんなにたくさん生えていたのでしょうか?
気になります。

道端に咲く、可憐な小さな花に心揺り動かされまする。

いや〜風流、風流。

書込番号:11153004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/03/28 12:55(1年以上前)

ウルトラスイマーUさん

こんにちわ
ご無沙汰しておりまする。

桜と目白ですか!
お見事です!
まさに花鳥風月ですなぁ。

目白やら鶯やら撮りたいんですが、近所にはいませんねぇ。

いや〜風流、風流。。。

書込番号:11153016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/03/28 12:58(1年以上前)

robot2さん

いらっしゃいませ。
いつどやは、いろいろとありがとうございました。

さて、いただいたお写真ですが、まさに春そのものですね。
春らしい暖かい空気まで伝わってくるようです。

犬の散歩がしてみたいです。

いや〜風流、風流。。。

結構なお手前でございます。

書込番号:11153029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/03/28 13:05(1年以上前)

うさらネットさん

こんにちわ。
ずいぶんとお久しぶりでございます。

さ、さ、奥がまだ空いてございます。

東京神楽坂界隈のお写真、まことに結構でございます。
可憐なつぼみにこそ、花の可愛らしさというものがあるようです。

今日、出社途中に、ちょっと桜をめでてきましたが、大阪では5分咲きといったところでしょうか。

じょばんにさんのお写真もそうですが、D3はなかなかの名器のようでございますな。
腕のある人が使うと、こうも違うものかと、感心しております。

APS-Cの画角に慣れてきましたが、D3のお写真を見ると、フィルム時代のあの感じが
よみがえってくるようでございます。

まことに結構でございます。

なかなかもって風流、風流。

書込番号:11153054

ナイスクチコミ!0


tuonoさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:30件 たいようのかけら 

2010/03/28 13:17(1年以上前)

当機種

さて、春らしいのかどうか、微妙な彩でございます。
白梅の白と菜の花の黄色が微妙な彩を添えております。

今年の春は、どんなのが撮れる事やら。。。。

書込番号:11153106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/03/28 19:36(1年以上前)

ニコン富士太郎さん

こんばんわ、ご無沙汰してます。


>今年は雪が多く白一色です。
おお、まさにこれから雪解けを経て、若芽が出てくるのですね。
楽しみですね。

ルピナスのお写真、美しいですね。
薄く霞がかかった雰囲気が幻想的です。

実に風流ですなぁ。。。


2枚目はお嬢様でしょうか?
ほっぺの感じが柔らかそうで、愛らしいですね。



書込番号:11154654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/03/28 19:55(1年以上前)

tuonoさん

こんばんわ

よくぞ、おいでくださいました。

>さて、春らしいのかどうか、微妙な彩でございます。
>白梅の白と菜の花の黄色が微妙な彩を添えております。
少し霞がかかったような、明るい日差しは、まさに春色そのものでございます。

C12は、私も持っています。プラレールですが、、、

いやはや、まことにもって風流ですな

書込番号:11154740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/03/28 22:37(1年以上前)

当機種

5分咲き

さて、本日はちらっと撮ってまいりました。

ご覧くださいませ。

書込番号:11155685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/03/28 22:45(1年以上前)

当機種

今日は前半、カメラの設定を間違っていたため、全滅でした。

書込番号:11155750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/03/28 23:01(1年以上前)

当機種

軽い実験をして見ました。

ほとんど真っ暗家をNX2で部分的に調整してみました。

書込番号:11155884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/03/28 23:12(1年以上前)

当機種

さくら舞い散るなんちゃらかんちゃら♪

歌がうる覚えですみません。。。

書込番号:11155964

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/03/28 23:42(1年以上前)

当機種

はるくんパバさん


>「さくら舞い散るなんちゃらかんちゃら♪」

この感じいいですね^^。

桜ないのでこれを。春っぽい?

「なんちゃらかんちゃら」、テレビで見ました。

書込番号:11156183

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/03/29 06:56(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

我が家の桜@

我が家の桜A

取り敢えずオンタイム情報@

オンタイム情報A

祝! 春スレ!!

はるくんパパ様はじめD200板の皆様、お早うございます。
遅ればせながら参上仕りました あーとすーでございます。(大汗)

立ち上げと同時に、このスタートダッシュ!!

諸先輩方の意気込みを垣間見るようで・・・・・・・・・・・・一寸怖いかも。(笑)


 さて、昨日は奥様の買い物付き合いも兼ね、近辺の桜情報を実地見聞して参りました。
こちらは、やはりあともう少しと言ったところです。
(出遅れ気味で少々焦ってます。(大笑))


皆様の素晴らしい作品を愛でつつ、今しばらく辛抱致します。


 家族の妨害に遭いつつ(笑)、取り敢えず近くを撮って参りました。
御笑覧頂ければ幸いです。


それでは失礼致します。


※ D2○○様、前スレでは大変御世話になりました。
  有り難うございました。

書込番号:11157106

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/03/29 12:43(1年以上前)

D2○○さん


こんにちわ。
石垣の塀ですね。
結構なお手前でございます。12-24mmのシグマでしょうか?

古(いにしえ)からのたたずまいをそのままに存在する。
その存在感がいいですね。

いやあ、風流風流。。。

今年はお忙しいとのこと、お暇なときでよろしいので、ちょいちょい覗いてくださいな。

書込番号:11157975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/03/29 12:53(1年以上前)

あーとすーさん

こんにちわ。
お待ちしておりました。

さ、さ、奥へどうぞ。

結構な、桜、ありがとうございます。広島ではもうそんなに花が開いているのですね。

うさらネットさんのつぼみといい、あーとすーさんの8分咲きといい、
いながらに全国の桜の状況を比べて見れるというのは、これまた趣がありますなぁ。

我が家の桜@とAも、これまた結構なお写真を頂戴しました。
笑顔がたまりませんね。

お嬢様もずいぶんと成長されていますね。(近所の男の子が遊びにきたら「嫁にはまだ早い!」とか、いっていたりして。。。言ってませんね)

で、どちらが、あーちゃんで、どちらがすーちゃんなんでしょうか?

え?違う?そうじゃない?


。。。

これまた、失礼いたしました。

m(_ _)m

書込番号:11158017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/03/29 12:55(1年以上前)

当機種

では、桜の写真をもう一枚。

下手の横好きと申しますが、
自己満足写真でございます。
ご笑覧いただければ幸いです。

書込番号:11158030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:996件   

2010/03/29 13:02(1年以上前)

当機種

すくすく

はるくんパパさん、皆様こんにちは。

今年はあまり写真を撮っておらず、このスレのために本日遠路はるばる
春らしい写真を撮ってまいりました。

まずはツクシとモモ、朝は雨が降っていたのですが日ごろの行いがいいせいか?
現地に到着後うっすらと陽がさしてまいりました。
ノーファインダーで地面にカメラを置いて撮りましたのでピントがどこにいったのか
良く分かりません。とりあえず雰囲気だけ春ということで。

書込番号:11158055

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/03/29 14:32(1年以上前)

当機種

ボツの予定でした。

はるくんパバさん

おっと、返信しようと思ったら、今回も素晴らしいです^^。やりますね。

>結構なお手前でございます。12-24mmのシグマでしょうか?

はい、レンズはシグマです。
最近は12mmか300mmで事足りているようです^^。

さすがにD3はいい感じでしたね^^。

桜のほうでは、今、苦しんでいます;。
31日が水曜日なので更に。
できればはるくんパパさんのスレッドの意に添ったものをUPしたいところなんですけど。

「これはどうだろう?」、「これで何とかごまかせないか?」とHDを行ったり来たりしています。
何をやっているのか、、、;。

16Gは安く購入されましたね。私の8Gと同じくらいの値段なので驚いていました。一応ベンチもとっています。カードリーダーのTurboモードは取り込みが2倍早くなるので驚きです。



あーとすーさん

「我が家の桜」拝見しました。仰る通りです^^!!


「オンタイム情報」はいい感じに思えました。
カメラ内NRなのでしょうか。
D200よりも滑らかになったようです。

今回の4枚の感じだったらまったく問題なさそうですね。



とんとんとーんさん

つくしですね^^!! そういえば何年も見ていないような。
私も頑張ります^^。

何とか元気で頑張っています^^。


>まずはツクシとモモ、朝は雨が降っていたのですが日ごろの行いがいいせいか?

そうでしょう、そうでしょう。と思っていたら

>現地に到着後うっすらと陽がさしてまいりました。

このどんでん返しにドタッ。参りました^^。

書込番号:11158345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/03/29 16:31(1年以上前)

機種不明

はるくんパパ様、横レス申し訳ございません。


D2○○様、
小生、生来の面倒くさがり(性根無しとも言いますが)が祟っておりまして・・・・・・・・
例えどの機種で撮影しようとも画像は全て「機種不明」扱いでございます。(笑)

ちなみに4枚ともD200撮って出しで撮影、Microsoft PhotoEditorでサイズ変更のみ行い投稿させて頂いております。(大笑)

諸先輩方同様、投稿画像に「当機種」マークが表示されるべく、現在PC関連の拡充を計画中でござりますれば、
今暫くお待ち頂きますよう御願い致します。(爆)



う〜ん、まさか此処迄すそ野が広いとは・・・・・・・・・恐るべし!!(放心状態)


よ〜し! 頑張って、今日から残業だ!!(爆)


失礼致しました。

書込番号:11158682

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/03/29 21:31(1年以上前)

当機種

はるくんパパ様、横レスになってしまいました。すみません。

あーとすーさん

>例えどの機種で撮影しようとも画像は全て「機種不明」扱いでございます。(笑)

はい、慣れました〜。

お陰様で毎日恐ろしい目にあっています。人体実験をされているようで、いつも一か八かの大勝負をしているようです。(恐)。でもご褒美をいただけるので(謝)、それが嬉しい毎日を送っています。また新たな病気を自分で開発してしまったのかもしれません。

撮って出しを私分からないんですね。驚きました。
撮って出しだったらすぐ分かるつもりでいたんですけど、、、;。

>今暫くお待ち頂きますよう御願い致します。(爆)

はい、よろしくお願いします。でも嬉しいような寂しいような、、、。

書込番号:11160043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/29 21:55(1年以上前)

当機種
当機種

マンションからみえる桜〜。今年も乞うご期待

こっちはもう見かけますが。。。まだ写真に撮ってません(T-T)

皆さん、こんばんは
飛べない鳥です。
D200で撮る冬の1ショットには、参加できず、すみませんでした〜!(でも誰も待ってない〜[自爆])
仕事が忙しい、おまけに風邪っぴき。
会社も休めず、うなっている間に終わってしまってました〜( ̄▽ ̄;A
その後、冬の写真取りにいったりしてたのですが〜〜〜。もう春ですね。
冬の写真は次回に取り置いておきます〜!

皆様もう春を満喫しているようで!
うらやましいです。
埼玉の桜はさっぱり。で、昨日は奥多摩のさらに奥、小菅に温泉に入りにいったら、見事な雪〜〜〜。想定が〜い(^-^;A
気持ちいい雪見風呂でした〜。

まだつぼみですが。。。でも咲かない桜はいない!!
今年もきっとこんな感じに咲いてくれるでしょう!(⌒▽⌒)アハハ!
という訳で、いきなりの在庫処分。去年の桜で板汚しを。

遅れてる感一杯ですが、花もあちこちで咲き始め、いい季節になりますね〜!

書込番号:11160212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/29 23:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

なご〜りー雪もー、降る〜ときーをしり〜・・・

落〜てはーとけ〜るー、雪〜を見ていた〜

春のなごり雪

今朝起きると、少し雪が降り積もっていました。

「仕事前の仕事!」と、いそいそと近所周辺へカメラ持ったあやしい人物に、、、^^;
靴が泥だらけになってしまいましたが、毎年この瞬間を期待してまして、忙しくても逃せません。

桜が咲いた時になごり雪が降って欲しいんですが、、、無理のようです。

雪が降っても、すぐ溶けてしまいます。
しかし梅でも、自分的には風流です^^。


書込番号:11160797

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/03/30 08:01(1年以上前)

機種不明
機種不明

今ぁ〜 春が来てぇ〜 君もぉ〜

きれいに なった〜ぁ

つあら〜様ではございませぬが、今や押しも押されもせぬ正々堂々とした地域限定不審者です。(爆)

御陰様をもちまして妻以上に仲良くなった御近所様達(愚息の御学友達含む)から
「あっこ(あそこ)に、こんなんが(この様なものが)有ったで〜ぇ」とか
「何処何処に何々が咲いてるよ〜っ」とか、色々お教え頂く迄になりました。
流石、ど田舎まだまだのどかなものでございます。(笑)

まだ3分咲きくらいでございますが、今週末近隣では桜祭りが催されます。
今から臨戦態勢に入っております根っからのお気楽者 あーとすーです。


つあら〜様に続きます。(笑)

書込番号:11162042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/03/30 11:14(1年以上前)

当機種
当機種

しまなみ海道の橋

瀬戸内海(の1部)

はるくんパパ様、はじめ皆様こんにちはでございます。

連投申し訳ございませんです。(興奮気味(笑))

横レスになります旨、御容赦下さい。

D2○○様、やりました! やりましたよ!!データー付き投稿画像!!(感涙)
只今、過去の自己スレでテストして参りました!!(大笑)

(我ながら、何やってんだか・・・・・(汗))

只、正直なところ自分でも、少々気になっておりましたのでホッと一安心です!


アッ!勝手に盛り上がって申し訳ございません。
脳みその皺が何本か足りない あーとすーです。(大笑)

書込番号:11162560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/03/30 11:26(1年以上前)

あーとすーさん


「当機種」がでましたね。
おめでとうございます。

書込番号:11162591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/03/30 12:56(1年以上前)

当機種

いやはや、春爛漫ですな。

ちょっと、油断いたしました。

以下、まとめてレスさせていただきます。



とんとんとーんさん

こんにちわ
ご無沙汰しております。

「うまそう!」
と、桜より、つくしに眼がいってしまいました。

朝早くから、お疲れ様でした。
結構なお写真、ありがとうございます。

まさに、春写真!

風流を堪能させていただきました。



D2○○さん

こんにちわ

>できればはるくんパパさんのスレッドの意に添ったものをUPしたいところなんですけど。
スレッドの意に沿わなくても、ぜんぜん大丈夫です。


>カードリーダーのTurboモードは取り込みが2倍早くなるので驚きです。
え゛〜2倍ですか?どういうカードリーダーなんですか?




FLIGHTLESS BIRDさん 

こんにちわ
ご無沙汰しております。

>埼玉の桜はさっぱり。で、昨日は奥多摩のさらに奥、小菅に温泉に入りにいったら、見事な雪〜〜〜。想定が〜い(^-^;A
>気持ちいい雪見風呂でした〜。

それはまた、一興ですなぁ。
まことに、風流でございまする。


>まだつぼみですが。。。でも咲かない桜はいない!!
桜の写真、お待ちしております。



つあら〜グイさん 

こんにちわ


>なご〜りー雪もー、降る〜ときーをしり〜・・・ 落〜てはーとけ〜るー、雪〜を見ていた〜 春のなごり雪
>今朝起きると、少し雪が降り積もっていました。

昨晩は、雪が降ったらしいですね。
気がつきませんでしたが、夜の11時ごろに帰宅しましたところ、めちゃ寒かったです。

>しかし梅でも、自分的には風流です^^。

風流を楽しんでいらっしゃるご様子が伝わります。(*^^*)


あーとすーさん 

こんにちわ。

NIKONはキヤノンに比べて、撮って出しJPEGと、RAWをそのままJPEG変換した場合との差があまりないとのことです。
なにかの雑誌記事にありました。
ですので、JPEGで特に問題はないと思います。
ViewNX(無償ツール)でもRAWの現像はできますので、そちらもお試しください。

いろいろと修正したいのであれば、なにかソフトを買ってください。
無償ソフトではGIMP2!などがお勧めです。優れものです。

書込番号:11162935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/03/30 13:00(1年以上前)

折角のはるくんパパ様のスレを、縦横無尽に走り回り
あたかもマッチポンプの様相・・・・・・・・(汗)

学習能力のない あーとすーです。(大汗)


はるくんパパ様、こんにちはでございます。
折角のスレを汚してしまい申し訳ございません。

「まぁ、その位嬉しかったんだなぁ」と見逃してやって下さい。(笑)
これで身も心もD200板の一員になれたと感無量でございます。(大笑)

 さて、投稿画像の練習にと、過去の自己スレでテストを行いましたところ
何と御返信頂けると云うハプニングがございました。(驚)

テストの旨、丁重にお詫び申し上げると共に、本スレにお誘い申し上げました次第です。
新しい御仲間とお話し出来まして、大変嬉しゅうございます。

棚からボタモチ(?)のような出来事でした。


失礼致します。

書込番号:11162951

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/03/30 13:30(1年以上前)

当機種
当機種

あーとすーさん

おめでとうございます!

普通になっただけなのに、何故か感動してしまいました^^。動悸も収まったみたいです。

しまなみ海道の橋、いい雰囲気ですね。しかも撮り方がうまいので身構えてしまいました^^。

更に一番感動したのは、色と空です。ゾクゾクします。D200って本当に素晴らしいですね^^。私もこんな青を出したいです。
私がなかなかうまくいかないと思っているお店プリントでも、この感じだったら最高ではないかと思いました。(茶系の濁りが付与されるのでD200の茶系と合わさってしまうと、、、バッタリ)

この前お客さんを撮ってクリスタルプリントしてプレゼントしたつもりが、感動して頂きジョニ黒12をいただきました。クセになりそうです。お客さん来ないかな〜。んっ?;。



はるくんパバさん

バッファローのBSCRA49U2でーす。
16Gでは不安だったのでアキバで買いました。

これから連写につぐ連写できますね。


写真一枚目は「汽車を待つ君の横で僕は〜」か「遠くへ〜遠くへ〜何処かと〜ぉ〜くへ〜(絵夢)」でお願いします。

二枚目在庫で〜す。

書込番号:11163054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/03/30 18:56(1年以上前)

当機種

やってしまいました。。。


皆様、大変申し訳ありません。
よりによって、同じ写真をアップしてしまいました。

[11162935]

なにとぞ、平にご容赦いただきますよう、お願い奉りまする。

m(_ _)m

書込番号:11164148

ナイスクチコミ!1


RaptorUさん
クチコミ投稿数:27件

2010/03/30 22:11(1年以上前)

当機種

ぶん ぶん ぶん

久しぶりの投稿です。

最近はD700メインですが、明るい日差しの下では、D200が良いですね。

書込番号:11165108

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/03/30 22:28(1年以上前)

当機種

はるくんパバさん

ん?、すみません。良くわかりませんでした;。ドンマイです^^。


我慢できずに妻の罵声をいっぱい浴びながら撮って参りました^^。ぎろっ。

せこいですが、一枚^^。

書込番号:11165238

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/03/30 22:35(1年以上前)

RaptorUさん お久しぶりです^^。

D700を購入されたんですね。羨ましいです。

書込番号:11165281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/31 00:27(1年以上前)

当機種

はちが とぶん♪

あっ、2年も前の写真だ。しかも既出だ(汗)

時期も春じゃなかった(汗汗)

書込番号:11166064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2010/03/31 05:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

びわ湖とスイセン。

春を告げにきてくれました。

白梅と紅梅、多重露光。

梅も輝いて。。。

はるくんパバさん、みなさん、お久しぶりです!

みなさんの春爛漫の画像で春気分を満喫させていただいております。
やっぱりD200はいいですね〜、やさしい色合いは春のお花をよりいっそう春らしく演出してくれるようです。

ところで私のD200、以前友人に貸してからとても気に入ったらしく、なかなか返してくれません(泣)。なので今年はまだD200の写真はないです(また泣)

びわ湖地方も爛漫とはいきませんが、春が駆け足で訪れてきました。ソメイヨシノはまだ蕾ですが日々大きく膨らんできています。これからが楽しみです!!

今日はD200での作例ではないですが、近所で見つけた春をアップさせていただきます。

書込番号:11166625

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/03/31 06:44(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

D40

D40−A

D60

D60−A

はるくんパパ様はじめ皆様、お早うございます。

昨日は、大変お騒がせ致しまして申し訳ございません。
今日からは、(出来るだけ)品行方正を心掛けようと心に誓った あーとすーです。(苦笑)

チョロぽん様、御無沙汰しております。
腕の冴え、益々磨きが掛かっておられまして・・・・・・・妬ましい。(笑)
これからも宜しくお願い致します。

さて、元々来週末を狙っておりますれば、自ずと新ネタは・・・・・・・・・(大汗)

昨年のデータで申し訳ございませんが、貼り付けさせて頂きます。
今は手元にいなくなってしまいましたが、昨年の今頃、御活躍頂いたカメラさん達でございます。(涙)

しかし、ハッキリ・コッテリ・ムッチリの3拍子揃ったダイナマイトボディ張りの画像・・・・・・
う〜ん、小生の場合、生まれ以て「豊満系が好き」のようでございます。(爆)

 D2○○様、
「11163054」の2枚目、素晴らしいです。
この薄ピンク ・・・・・・・・・・・・・・ 出せません。(感涙)
大変良い作品をお見せ頂きまして有り難うございました。

それでは、失礼致します。

書込番号:11166685

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/03/31 09:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

舞鶴公園はこんな感じでした。

お陰様で去年より良いときに行けました。

はるくんパパさん、皆さん、こんにちは。。


チョロぽんさん 

お久しぶりです^^。

D200はまだ帰ってなかったんですね。

久しぶりにチョロぽんさんの作品を拝見させていただいてみて、
こんなふうには撮れないと実感しました。

またこれからもよろしくお願いいたします^^。



あーとすーさん

>この薄ピンク ・・・・・・・・・・・・・・ 出せません。(感涙)

ありがとうございます!! 感謝と涙。
どんな調整をやったのでしょうか。今やったら、、、;。

D40とD60の桜ありがとうございます。なかなかできない勉強をさせていただいています。

書込番号:11167095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/03/31 18:46(1年以上前)

当機種

おそレスすみません。


RaptorUさん

こんばんわ
半年振りでしょうか。ご無沙汰しております。
いつぞやは、いろいろとありがとうございました。

「ぶん ぶん ぶん」
結構な一枚を頂戴しまして、ありがとうございます。
生きとし生けるものが歓ぶ、春日和ですね。

昨年、私もずいぶんと蜂を撮影しましたが、難しいですね。

見事な瞬間を、捕らえていらっしゃいます。
菜の花の黄色もいいですね。

蜂の足のオレンジは蜜をためているのでしょうか。オレンジがきれいですね。

素敵な一枚をありがとうございます。

風流ですなぁ




つあら〜グイさん

こんばんわ


「はちが とぶん♪」
これはまた結構な一枚を頂戴しまして、ありがとうございます。
蜂づくしでございますね。
これはまた、一興ですな。

まことにもって風流ですなぁ



チョロぽんさん

こんばんわ
ご無沙汰しております。

これまたすばらしいお写真を頂戴しました。
ありがとうございます。

あいかわらず、チョロぽんさんの多重露光はさえわたっておりますなぁ。

>びわ湖地方も爛漫とはいきませんが、春が駆け足で訪れてきました。ソメイヨシノはまだ蕾ですが日々大きく膨らんできています。これからが楽しみです!!

春を満喫するもよし、春を待ちわびるもよし、いずれも風流この上ないですなぁ。

書込番号:11168933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/03/31 21:09(1年以上前)

あーとすーさん

こんばんわ

D40、D60の画像アップありがとうございます。
うさわにたがわぬ画質ですな。

特に銘器の誉れの高いD40で撮影されたさくらは、実に魅力的でございます。

書込番号:11169553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/03/31 21:12(1年以上前)

D2○○さん

こんばんわ
いつもフォローいただきまして、ありがとうございます。

福岡城ですか!

さくらと石垣は、絵になりますな。
さすがです。

少し、曇り空でしょうか?
春曇りと桜と石垣というのも、これまた実に風流でございます。

風雅を楽しむには、また格別な場所のようですね。


書込番号:11169567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/04/01 06:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

はるくんパパ様はじめ皆様、お早うございます。

(勝手に)D200板 朝担当、血圧がチョビっと高い あーとすーです。(爆)

こちらは昨日午後から雨模様、金曜日まで傘マークでございます。

 さて、小生のD200は、現在会社に置きっぱなし状態。(笑)
「其処までしてネタが欲しいのか?」自問自答の日々を過ごしております。(大笑)

 取り敢えず、お目汚しに、昨日お昼休みに撮りましたブツをば・・・・・・・・
こちらは、概ね2分から3分咲きと云ったところでございます。

D2○○様、
「11167095」4枚目、圧巻でございますね。
迫り来る花と枝に思わず目を瞑ってしまいました。(笑)

失礼します。

書込番号:11171310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2010/04/01 13:27(1年以上前)

機種不明
機種不明

こんにちは。

4月になってかなり暖かくなり雪溶けが進みそうです。


在庫からですがD200を購入した頃はJpegのみでしたので

WBは調整できないと思ってましたが最近のソフト(LR2,Capture One Pro)はJpegもできます。

アップした2枚はJpegで撮影したものです。



書込番号:11172389

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/01 15:38(1年以上前)

当機種

あーとすーさん

こんにちわ
素敵なさくら、ありがとうございます。
3分咲きとのこと、これからが楽しみですね。

こちらの桜をアップします。

こちらも今日は曇りで、あさ、ぱらぱらと降りました。
今日は、はるくんの入園式でした。

書込番号:11172742

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/01 15:44(1年以上前)

ニコン富士太郎さん

こんにちわ
またまた、美しい写真ありがとうございます。


>4月になってかなり暖かくなり雪溶けが進みそうです。
美しい写真をありがとうございます。

1枚目は、湖でしょうか?
雪解けの水なんでしょう。鏡のように澄んでいて美しいですね。
桜の色が入ることによって、幻想的な感じがします。

2枚目は、後ろの電車がいい感じにぼけていますね。
どこか、のどかな雰囲気が見事に演出された1枚だと思います。

春が待ち遠しいですね。(*^^*)

書込番号:11172759

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/04/01 16:16(1年以上前)

はるくんパパ様はじめ皆様、こんにちはでございます。

はるくんパパ様、
 祝! はるくん御入園!!
う〜ん、運動会に発表会、今から待ち遠しゅうございますね。(ワクワク!!)
(小生が興奮してどうなんだか(大笑))
その節は、作品お披露目方、宜しくお願い致します。
又、雨ポツポツの中、デンジェラスな作品・・・・・・・恐れ入りました。
小生、ノミの心臓故とても無理でございます。(大笑)


ニコン富士太郎様、
1枚目、2枚目とも大変参考になります。と云うより、素晴らしいです。

 特に1枚目は、この様に場面に遭遇出来ない小生にとっては二の句が継げません。
瀬戸内海の孤島故、(今にも枯れそうな)池や沼は有っても湖はございません。(笑)
以前、それなら!と、海面に映る(かもしれない)橋にチャレンジ・・・・・・・・
案の定、影しか写らず玉砕でございました。(大笑)

 Jpeg加工の件、これ又参考になります。
はるくんパパ様、並びにニコン富士太郎様より、この様なお話しをお伺い致しますと、
否が応でもPC関連の充実を図らねばならないと想いを巡らせております。

(広島弁で)「こりゃ〜ぁ、なんぼ銭持っとっても、足りゃぁせんが〜ぁ・・・・・」
思わず呟きました次第でございます。(爆)

失礼致しました。

書込番号:11172857

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2010/04/01 18:33(1年以上前)

機種不明

おめでとうございます。

はるくんパパさん

ありがとうございます。

葉と花の色が自然で綺麗に撮れてますね。

はるくん、ご入園おめでとうございます。

いろんな行事も増えてきますので撮影も楽しくなりますね。


あーとすーさん

ありがとうございます。

しまなみ海道の橋,お見事です。

かなり難しい撮影だったと思いますがよく撮れてますよ。

>PC関連の充実を図らねばならないと想いを巡らせております。

6コアのCPUも発売されましたが最近のは速いですよ。

マルチコア対応の現像ソフトはSilkyPixくらいだった思いますがAppleのAperture3も

マルチコア、64bitOSに対応しました。




書込番号:11173298

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/01 22:08(1年以上前)

当機種

ご入園、おめでとうございます!!

はるくんパバさん 皆さんこんばんは^^。

遅レス申し訳ありません。


はるくんパバさん

いえいえ、私のほうこそ毎日ありがたく思っています^^。

はるくんの入園式だったんですね^^。おめでとうございます!!

今回の桜は清々しさを感じさせていただきました。気持ちが表れるのでしょうか。
やっぱり、桜と入園式の時期が合うのは最高ですね。


福岡城は石垣だけですので、少し寂しく、福岡城のお城と桜を撮ってみたくなってきますね。

撮ったときは夕方で暗めになったため、少し明るくしました。
次の日は雨でしたので、あの日撮ることができて本当によかったです。

D200のタブーだと思っていたライトアップも撮ろうと思えば何とか撮れるもんなんですね。これも収穫でした。
でも、さすがに疲れるので宵の口で手仕舞いしました。健康的で助かります^^。



あーとすーさん

いつも驚かされていますけど朝、早いですね^^。私には夜中に思えます;。

お天気冴えませんので、困りますね。私は今撮れませんので雨で花が落ちないことを願っています。

2枚目のしっとり感と潤い感が大好きです。やっぱりいい。
この花びらをWifeの頬に貼り付けてやれれば、潤いのある肌が復活しそうです。


>「其処までしてネタが欲しいのか?」自問自答の日々を過ごしております。(大笑)

まったく、ご一緒です^^。


>「11167095」4枚目、圧巻でございますね。

もうちょっとうまく撮る方法はあるんでしょうけど、難しいです。



ニコン富士太郎さん

ありがとうございます^^。また素晴らしい作品を拝見させていただきました。

一枚目の作品には自然に柔らかく抱かれ、二枚目の作品には気品とセンスを感じさせていただきました。
こんな写真を撮ることができたらどんなにいいか。

私もWBは調整できないと思っていましたが、以前、UP写真のWBを変更しましたというレスを見て、最近のソフトはそんなことができるんだろうなとは思っていました。
そんなことができるのならRAWの必要性がどこにあるのかなとも思えてきます。


どなたかに大笑いされそうですが;、ニコン富士太郎さんに続きます。
言い訳ですが、今日は雨が降っていたためか、ちょっと調子が悪かったです。
これ以上言い訳すると、更に笑われそうなので、これでやめます。

書込番号:11174261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/04/02 07:04(1年以上前)

当機種

堂々の日の丸構図(大笑)

はるくんパパ様はじめ、ニコン富士太郎様、D2○○様、そして皆様お早うございます。


ニコン富士太郎様、

 くれぐれも火に油を注がれぬよう御願い致します。(笑)
「いいかぁ、お前(小生)には、未だ早い!未だ早すぎるぞぉ〜・・・・・・・・・」
と言い聞かせつつも、はや妄想に囚われてしまう あーとすーです。(大笑)
その節は(もう既にすっかりその気)宜しく御教授下さい。(爆)


D2○○様、お早うございます。 

 娘達を寝かしつけるつもりが寝かしつけられ・・・・・・・・・、
ほぼ毎日21:00以降、既にこの世の者ではない あーとすーです。(大汗)

 さても、D2○○様、
「この花びらを、Wifeの頬に貼り付けてやれれば・・・・」の御発言!
Very Very Good Job!!でございます。(感涙)

思いも寄らぬ素晴らしい文言を頂き、只今酔いしれておりますれば、今週末にでも早速パクって実践です。

「これで、レンズの1本でも買ってくれるかも〜ぉ(ウヒャ・ウヒャ♪)」

これ又、巨大妄想に囚われてしまっております あーとすーです。(大笑)


それでは皆様、これから秘密の作戦会議に入りますので失礼致します。

ウヒャ・ウヒャ♪♪

こりゃぁ今日一日仕事が手に付きそうにございません。(爆)

書込番号:11175747

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/02 08:51(1年以上前)

当機種

プチライトアップっ

あーとすーさん

いつも見慣れているせいか、日の丸構図、いいですよね^^。ほっと安心できます。

あははーっ、あーとすーさんのことですので、まさかとは思いますが、そのまま言ったら確実に殴られます。

奥様の顔をじっと見て、「綺麗だ」と言えば、多少のことは許してもらえる。、、、といいですね。
あーとすーさんはもっと効果的な殺し文句を準備されていることと思いながら、、、。(謝)

書込番号:11175965

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/02 12:54(1年以上前)

当機種

ニコン富士太郎さん
あーとすーさん
D2○○さん

入園のお祝いの言葉、ありがとうございます。


ニコン富士太郎さんといい、つあら〜グイさんといい、どうすればあのような美しい風景にであえるのか、いつも不思議に思います。

あーとすーさんの、あの橋のお写真も、よく撮れているなぁと感心させていただきました。
昨年、明石大橋と鳴門峡大橋を撮影しましたが、ぜんぜん駄目でした。
橋は、思ったより難しいと思い知らされたのですが、あーとすーさんの橋を見ると、「う〜ん」とうなってしまいます。とてもあのようには撮れません。



今日は、あいにくの雨でございます。
雨に打たれる庭の桜もまた、風流でございます。
ちびりちびりとやりながら、縁側からしばし愛でようと思います。
(あ、エープリルフールは昨日でしたか?)

書込番号:11176691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/04/02 14:16(1年以上前)

当機種
当機種

どうも引き出しが足りません@

やっぱり足りませんA

はるくんパパ様、D2○○様、こんにちはでございます。

 さても、はるくんパパ様、
小生は、鉄砲でございます。しかも弾は豆だったり致します。(笑)
幸いにも皆様に御批評頂ける小マシなモノが撮れたらしいので、内心、小躍りしております。(大笑)
ちなみに御批評頂けた橋は、地元の橋でございまして、単なる地の利でございます。(汗)
まだまだ場数の足りない青二才でございますが、今後とも色々お教え下さい。

ちなみに、入園式には当然カメラを御持参されたのでしょうか?
実は、其処が一番気になって、気になって・・・・・・・・・
眠れません。(笑)


D2○○様、御心配頂きまして痛み入ります。

 或る日の事でございます。
愛妻:「一寸太っちゃったかしら?」
小生:「どうしたん? 服、入らんなったん? ほんなら太ったんじゃろぉ!」
この遣り取りの後、数日口を聞いてくれませんでした。(泣)

そうです。
「殺し文句は知らないが、殺され文句は任せとけ!」の あーとすーです。(爆)

殺し文句は、日頃から全く使い慣れておりません。(大汗)
口籠もったり棒読みになったら最後、下心が露見してしまいますので、今から繰り返しシミュレーション
しております。(笑)

本件については、真っ先にD2○○様へ御報告申し上げますので御期待下さい。(大笑)

小生の返信は、暫く後になろうと存じます。
「便りがないのは、良い便り」と云う事で・・・・・・・・・暫く隠れます。(笑)


それでは失礼致します。

書込番号:11176942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/02 18:24(1年以上前)

あーとすーさん

こんばんわ

>ちなみに、入園式には当然カメラを御持参されたのでしょうか?
>実は、其処が一番気になって、気になって・・・・・・・・・
>眠れません。(笑)

片手にビデオ〜♪首からカメラ〜♪
嫁はんに背を向け〜♪自分の世界に〜♪
ああ〜ああ〜ああ〜ああああ〜♪

の状態でございました。

これで、ぐっすりお休みになれるかと思います。
ご心配ありがとうございました。


書込番号:11177646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/04 20:36(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

奈良の又兵衛桜です。

近くの公園です。

手持ちでがんばったマクロ

はるくんパパさま&D200板の諸先輩方。

おひさしぶりでございます、皆様方。
今年は雨が多く、なかなか撮影に行けませんが皆様は相変わらず精力的に撮影されておりますな。
羨ましいかぎりです。

今年はがんばって撮影して行く所存ですので、参加させて頂きます。

※3枚目、手持ち&風でブレとりますが、気にしないで下さい。
※撮ってだしのJPGですが、お許し下さい。

書込番号:11187989

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/04 20:52(1年以上前)

当機種

ジオグラフィックさん 

こんばんわ。

さ、さ、奥があいてございます。

これまた見事なサクラですね。
ありがとうございます。

>今年はがんばって撮影して行く所存ですので、参加させて頂きます。
是非ともお願いいたします。

昨日、今日と関西は天候に恵まれましたので、いい撮影日和ではなかったでしょうか?

また、すばらしいマクロのお写真、ありがとうございます。
実にすばらしいです。

今日は標準レンズを持って出かけたのですが、出かけた先に見事なチューリップが咲いていました。
やっぱしマクロレンズでないと、びしっと決まりませんです。

書込番号:11188062

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/04 21:05(1年以上前)

当機種

日の丸構図の見本

さて、皆様 ちょっと話題を横道に入ります。

D2○○さんが、あーとすーさんの写真をみて
>いつも見慣れているせいか、日の丸構図、いいですよね^^。ほっと安心できます。
と評されたことが、ず〜と引っかかっていました。

皆様、ご承知のように、日の丸構図とは、被写体を真ん中に持ってくる構図のことを言いますが、写真の構図の本なんかを見ると、これを避けるように書いてあったりします。
「もっと、工夫をしてください」ということなんでしょうが、、、

カメラのフォーカスポイントって真ん中に集まっていますよね。
あれって、真ん中に被写体を置く構図を非とするなら、逆に何でだろうと考えてしまいます。

と、考えると、日の丸構図というのは構図の王道であるという、D2○○さんのおっしゃった意味は、非常に考えさせられました。

日の丸構図とはなにかイメージできない方のために、日の丸構図の見本をアップしておきます。
(これがやりたかっただけです。すみません)


では、失礼いたします。

書込番号:11188137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/04 21:11(1年以上前)

当機種

この板の春色が、桜色に偏っているようですので、違う色、青色を追加させていただくことにします。

洋上にて。

書込番号:11188169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2010/04/04 22:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

彼岸桜です。

ソメイヨシノ

500系新幹線と福山城の桜

皆さん、お久しぶりです。
しばらく冬眠中だったのですが、桜が咲き出したので、遅ればせながら起きてきました。

書込番号:11188508

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2010/04/04 22:16(1年以上前)

当機種
当機種

春に先駆けて咲くオオイヌノフグリ

ドクターイエロー、ズーム流しで・・・

はるくんパバさん、こんばんは。

私も青を追加です。
ついでに黄色も・・・

書込番号:11188608

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/04/05 06:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんな所で撮ってました。

はるくんパパ様はじめ皆様、お早うございます。
何とか2日間の専業主夫生活を乗り切った あーとすーです。(眠・眠)

 はるくんパパ様、お早うございます。

左様でございましたか! 
「嫁はんに背を向け〜♪ 自分の世界に〜♪ ・・・・・・・・・・・・」
これって毎日の小生の事じゃぁ?????(爆)
大変お疲れ様でございました。


 さて、はるくんパパ様、D2○○様、御報告でございます。

殺し文句(内緒です。(笑))を引っ提げ、いざ出陣!

結果は、(愛妻より)レンズ代は頂けませんでしたが、時間を頂きました。(笑)
そりゃぁもう、相手の方が一枚も二枚も上手でございます。(大笑)

まさかの展開に、それはそれはもう嬉々として撮りました。・・・・・・・・・蜂を!(爆)
滅多に御褒美を頂けない為、不意の御褒美にアタフタした男 あーとすーです。


失礼致しました。

書込番号:11189983

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/05 09:50(1年以上前)

当機種

はるくんパパさん 皆さんこんばんは。


ジオグラフィックさん お久しぶりです^^。

>今年はがんばって撮影して行く所存ですので、参加させて頂きます。

よろしくお願いします。これで今年もD200の板が盛り上がりそうです。

近くの公園の桜は何ミリで撮られたのでしょうか。迫力あります。

美しいマクロですね。そう言えば今年マクロを撮っていませんでしたー。



はるくんパバさん

ご存じの通り、今必死も必死、仕事に影響を及ぼすほど、もがき苦しんでいますので、ちょっとサボっています。

青も追加されて入りやすくなりましたね。


>「日の丸構図の見本」

あはーっ、最高です。でもこの日の丸構図は簡単には撮れないように思います。なかなか拝めません。

>日の丸構図というのは構図の王道であるという、D2○○さんのおっしゃった意味は、非常に考えさせられました。

実は私もこのことをずっと考えていました。
「構図の王道」などと大それたことは、、、とてもとても; 
私レベルで横っちょに被写体を置いても不安定きわまりない写真しか撮れません。
決められるのは、ごく一部の方だけではないでしょうか。
私レベルで安心できるのはど真ん中です。実際にはど真ん中というのも横っちょとと同様に難しいと思います。

それはさておきまして、あーとすーさんが別のほうに解釈されたようで(何でもかんでも自分にとってプラス方向)、何処に行かれているのかが気になります。非常にヤバイです。
早く安心したいところなのですが。



コードネーム仙人さん お久しぶりです^^。


>500系新幹線と福山城の桜

素晴らしい取り合わせですね!! よくこんな場所を見つけられますね。(驚)

私も取りたかったのですが、今年、寒いときはひどく咳が出てしまいどうもいけませんでした。

これから、またガンガン楽しんでまいりましょう^^。

はるくんパバさーん、黄色も追加されましたー。あはは。



2010/04/05(月)09:40:10

あーとすーさん



>そりゃぁもう、相手の方が一枚も二枚も上手でございます。(大笑)

あーとすーさん天才です^^。

>まさかの展開に、それはそれはもう嬉々として撮りました。・・・・・・・・・蜂を!(爆)

留めを刺された感じがしました。スゲ。

お写真拝見して、やっぱりと思いました。危険な方です。
お城?と桜素晴らしいです。春をしっかりと感じさせていただきました。

私もハチを撮ってみたくなりました。桜の写真をなかなか撮れず、横目で桜を見て散り具合を確かめている状況です。

書込番号:11190351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/05 12:55(1年以上前)

コードネーム仙人さん

ご無沙汰しております。
その節は、失礼いたしました。

さ、さ、奥へどうぞ。

これまたすばらしいお写真、ありがとうございます。
いいですね、ドクターイエロー。(そっちかい!って聞こえてきそうです)
プラレールのドクターイエローの単体売は0系の古いほうしかなくて、
700系のドクターイエローは、セット売りを買わないと手に入りません。
N700系も同じで単体売りしていないんです。

セットで買うときに迷わず、500系にしたのですが、500系は単体でも販売しているので、セットで購入するときはN700系をチョイスするべきでした。

なんの話でしたっけ???

私は、乗り鉄でも、撮り鉄でもないんですが、しいて言えば、プラレール鉄でしょうか?
。。。プラスチックなのか鉄なのか微妙なところをいったりきたりです。。。違いますね。

福山城はちょっとした思い出がある場所です。
夜中の2時に駅の待合室を400CCのバイクで走り回っていた元気なにーちゃんとラーメン屋の親父の家で飲み明かしたという、書いていてとても説明に困る思い出です。。。


それにしても、さくらのお写真、前ボケが見事です。
マクロの神様、健在ですね。。。

書込番号:11190950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/05 13:00(1年以上前)

あーとすーさん

こんにちわ

結構なお写真、ありがとうございます。
これは、広島城でしょうか?

城と桜は似合いますね。さすがはあーとすーさん、眼の付け所が違いますね。
あーとすーさんのいつもよりさらに気合の入ったお写真を拝見できてうれしくなりました

(*^^*)

蜂は、今度は、ぜひ、こっち向きのをお願いします。


書込番号:11190972

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/04/05 14:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

はるくんパパ様はじめ皆様、こんにちはでございます。


はるくんパパ様、

何と「こっち向きを撮って〜ぇ!」でございますか〜ぁ!!
すかさず小生、心の中でこう切り返します。
「そんな御無体な〜ぁ・・・・(大粒涙)」(大笑)

撮れた事自体、奇跡に近うございますれば・・・・・・・・(滝汗)

が、折角のはるくんパパ様の御下知となれば、「Let’s Try!」あるのみでございます。
とにかく、此の1年を掛けて頑張って参ります。

アッ!はるくんパパ様、虫なら何でも宜しいですか? (爆)

※ 此の城らしき物体は、地元にある鉄筋コンクリート2階建て、お城もどきの構造物です。(油汗)
  とても広島城と比べられる代物ではございましぇん。(大笑)


D2○○様、

 常に前向き!! 妻からは、「単に物忘れが酷いだけ!」と言い放たれております。(笑)
昨日の事を振り返らない(都合の悪い事は3歩で忘れる)あーとすーです。(大笑)

 いやぁ、良いアイディアだとは思ったのですが、やはりパクリはダメでございますね。(笑)
逆にスラスラ、照れもなく言えたのがマズかったのかもしれません。(大笑)
次回は(?)、オリジナリティで勝負して参ります。(爆)

 さて、D2○○様はじめ諸先輩方の構図のお話し、いちいち頷きながら拝読させて頂きました。

小生など、主題がド真ん中に「ドォ〜ン」と鎮座されておりますモノが大変好みでございまして、
見ていて(撮っていて)非常〜ぉに落ち着きます。

時に意識して微妙に構図をズラしたりしてみますが、もぉ大変です。
「この方が良かった?」「あの方が良かった?」と、只でさえ無いセンス感が・・・・・・・
オツムの中で、のたうち回っております。(大笑)

根が単純(単に知恵がない?)なので、単純明快な構図がとにかく好きなのでしょうね。

まだまだヒヨっ子故、付いていけない部分が多々あります。
諸先輩方の御発言1つずつが小生にとって勉強です。
又、色々お教え下さい。

この手の話題になると、途端に腰が退ける あーとすーでした。(大笑)


それでは小生だけが落ち着くであろう代物を性懲りもなく!!

くれぐれも皆様、笑ってお見逃し下さい。(爆)


失礼致します。

書込番号:11191265

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/05 16:15(1年以上前)

当機種

日の丸構図もどきっ。もどきが好き!

あーとすーさん 


>D2○○様はじめ諸先輩方の構図のお話し、いちいち頷きながら拝読させて頂きました。

お恥ずかしいです。私のは乗りで意味も分からず書いていますので、見なかったことにしていただきたいと思います。
それより、あーとすーさんの桜のほうが説得力を感じます。
二枚目なんか、凄み(圧力)を感じました。
私に撮れるかどうか試してみたくなりました。撮れませんけど。

ちょっとまた、学習活動に入ります^^。

書込番号:11191517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/05 18:39(1年以上前)

あーとすーさん


>D2○○様はじめ諸先輩方の構図のお話し、いちいち頷きながら拝読させて頂きました。

いけませんな。
半分以上は冗談ですので、話半分に聞いてください。

どこからどこが半分かって?

私の書いたところが、全部冗談です。

m(_ _)m

書込番号:11192029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/05 18:42(1年以上前)

D2○○さん


>日の丸構図もどきっ。もどきが好き!

日の丸構図もどきっに、どきっとしました。

書込番号:11192035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/05 18:56(1年以上前)

はるくんパパさま、皆様 こんにちわ

はるくんパパさま
桜色以外の春色をお望みですかぁ。
引出しの少ない私には難しいです、、
少々おまちを。

それと、ひとつお伺いしたいのですが・・
みなさんの写真では「当機種」って出てるのですが
私のはexifが飛んで「機種不明」と、なっております。
リサイズの際に情報が消えてるようですが、みなさんはアップロード用写真をどのように作成されているのでしょうか。ご教授願います。
ちなみに私は、Vixと言うソフトでリサイズしております。


D2○○さま
近くの公園の写真は、魚眼ですよ。
右側とか流れてるし(大汗
このレンズ逆光耐性がいまいちで、縁辺部に変な光が入ってくると直ぐ流れたり、おもいっきりパープルフリンジが出たりします。
ただ、それでも使いたくなる魅力的な写真が撮れます。


あーとすーさま
桜の接写、いいですねぇ〜。
桜の背景は黒ですが、写真の雰囲気からすると昼間の撮影ですね。
背景をうまく処理されて、桜が浮き上がっています。
どうやって処理されたんでしょう。
望遠レンズで城の影を背景にしたのでしょうか?

書込番号:11192097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2010/04/05 20:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

のぞみ6号

当日回送のW8編成

おまけのDrイエロー

皆様、こんばんは。

D2○○さん、500系のぞみ、最後の三日は全部行きました。(爆)
あれ以来、モチベーションがさがってしまい冬眠状態に・・・

はるくんパバさんが、新幹線好きは、知りませんでした。

500系ラストラン、福山駅です。
お城つながりで・・・
D200、活躍してくれました。

書込番号:11192542

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/05 21:21(1年以上前)

当機種
当機種

少しお城の雰囲気で、くれぐれも拡大しないでください。

ジオグラフィックさん 


>縁辺部に変な光が入ってくると直ぐ流れたり、おもいっきりパープルフリンジが出たりします。

魚眼をお持ちなんですかっ! いいですねぇ。
それにレンズのクセをよくお知りなんですね。

>ただ、それでも使いたくなる魅力的な写真が撮れます。

持っていないのでなおさら魅力を感じます。

>ちなみに私は、Vixと言うソフトでリサイズしております。

私はフォトショップで縮小してUPしています。



コードネーム仙人さん 

レスありがとうございます^^。

D200でも凄いのが撮れています! 少し安心しました^^。

>D2○○さん、500系のぞみ、最後の三日は全部行きました。(爆)

わは〜、そうだったんですね。
私も撮りたかったです。

>あれ以来、モチベーションがさがってしまい冬眠状態に・・・

コードネーム仙人さんの緊迫感のある作品を拝見するだけで、もの凄いエネルギーをお使いになられていることを私もしっかりと感じさせていただいています。


これから温かくなりますので、頑張るつもりです^^。

UP画像はコードネーム仙人さんの新幹線に刺激を受け、挑戦するつもりで頑張りました。、、、が、出来損ない失礼しました。

書込番号:11192755

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/05 21:47(1年以上前)

当機種

コードネーム仙人さん

コードネーム仙人さんに面白がって頂きたいと思ってのUPでしたが、あまりにもつまらないものであることが今分かりました。申し訳ありません。

これだったら何とか、と思っています;。

書込番号:11192937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/05 21:51(1年以上前)

D2○○さん

すごい写真ですね。
いったいなんでしょうか?すごさだけは伝わってきました(^^;)

書込番号:11192972

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/05 22:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

反対側から

斜め

アップ

これでしょうか^^。

はるくんパバさん

あははーっ、ありがとうございます。夜桜でしょうか。新幹線(私的に面白い)でしょうか。

夜桜だったら福岡城の南側にある桜が沢山あるところです。二の丸、三の丸ではないかと思っています。今度調べます。



書込番号:11193187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/04/06 07:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

はるくんパパ様、皆様お早うございます。

 はるくんパパ様、
いえいえ冗談ではございません。
小生何時でも、大真面目でございます。

仕事は!(爆)

正直、諸先輩方が面白可笑しく遣り取りされる中に、ドキッ!とさせられます。
色々会話をつないで行く中で、色々な発見があり、チャレンジしてみる。
そこが堪らなく面白うございます。
只、失敗の方が遙かに多いですが・・・・・・・(涙)


 コードネーム仙人様、
ようこそ福山へお越し頂きまして、備後地区を代表し厚く御礼申し上げます。(笑)

龍馬さんに湧く(?)鞆の浦は行かれたのでしょうか?
ちょっと西になりますが、この桜の時期、尾道の千光寺公園が結構盛大です。
機会が有れば是非お寄り下さい。
備後地区の宣伝を怠らない ちゃっかり者、あーとすーです。(笑)

以前、上り方面の新幹線を狙うべく、お金を払って福山城天守閣に登った際、しっかりメディアを
入れ忘れ激高した記憶が・・・・・・・(大泣)

それ以来登っておりません。(大笑)


 ジオグラフィック様、お早うございます。
御批評頂き有り難うございます。(感涙)
明るいところで、明るい被写体を撮るのが苦手の あーとすーです。(大笑)

小生は、先ず暗い所を探します。(笑)
次に、その暗場に撮れるものがあるか探します。(大笑)
おもむろにテレ端、全開放でバシッ!。(爆)

被写体から入らず、専ら撮影場所から入る へそ曲がりでございます。(開き直り)

 さて、リサイズの件でございますが、小生も、先頃やっとこさぁ「当機種」表示に漂着。(涙)
小生の場合、元手を掛けず、付属のソフト「View NX」でやっちょります。
データを読み込んで選択、ファィル変換(縮小)。
おそるべし添付ソフト!と勝手に感動しております。(大笑)


 D2○○様、お早うございます。

 こちらこそ、これからも色々お教え下さい。
沢山の方とお話しさせて頂き、作品をお見せ頂いておりますと、自ずとパクリ精神が疼いて
参ります。(大笑)
小生の成長の基は、パクリではないか!? 最近気付いた あーとすーです。(爆)
 
 しかし、D2○○様の目の付け所には相変わらず驚かされます。
「11192755」の2枚目は、考えさせられる1枚でございます。
「頭隠して、お尻隠さず(決して見えないと思っていても、視点を変えれば見える)」と云う感覚です。

なかなかこういう発想が出来ない小生、まだまだ勉強不足(経験不足)です。(汗)

打って変わって、電動カー のぞみバージョン(?)。
是非、乗ってみとうございますね。(笑)

このギャップこそが、D2○○様に惹き付けられる魅力(魔力)でございましょう。


それでは皆様、失礼致します。

書込番号:11194747

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/06 09:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

はるくんパパさん、皆さんこんにちは。

やっと桜とハチをとることができました^^。
撮って出しでも良く撮れていましたけど、ちょっとワケがありまして、少しでも良く見えるように調整しています。


あーとすーさん

いつもありがとうございます。ペコリ。
今回も危うく見逃してしまうところでした。ありがとうございます。

一枚目、素晴らしい眺めをありがとうございます。そしてちょうど良いところに二種類の桜、うなりました。
私も二枚目を撮りたかったのですが、周り全部明るかったので、次回に望みを託したいと思います。


>小生の成長の基は、パクリではないか!? 最近気付いた・・・

色々勉強になることばかりですので、とても感謝しています。
私もパクれるものは何でもパクらせていただきながら成長させていただいています。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:11194961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/04/06 11:17(1年以上前)

別機種

お早うございます。
午前中2度目の登場、失礼致します。

はるくんパパ様の御下知に因り、何故か昨晩はモニターと睨めっこ!
この歳になって「ウォ〜リ〜を探せ!(懐かし〜ぃ)」状態でございました。(笑)
「あれだけ撮ったんだから、何処かに正面が有るはずだぁ〜!!」
心の叫びも遠く及ばず・・・・・・・ 有るのは「お尻」ばっかりでした。(涙)

お尻が好き(?)な あーとすーです。(納得)


D2○○様、
 驚き・桃の木・山椒の木・ブリキに・狸に・洗濯機・・・・・・・思わず唸りましたでございます。
蜂? 勿論それもそうです。
が、この4枚目、参りました、白旗です。(感涙)

 実は小生、たった今思い付いたのでございます。
D2○○様の作品を堂々と流用させて頂いた あーとすーバージョンを!!

前ボケの背後(砂)には、相合い傘で小生の名と愛妻の名が・・・・・・・

う〜ん、何てロマンチックでございましょう♪(笑)
早速にも、砂場の桜を探してこなくっちゃ♪♪(大笑)


一寸前ですが、何とか見つけ出しましたた1枚を貼り付けさせて頂きます。(汗)
よりによって他機でございます。(大汗)
挙げ句、コテコテに弄ってます。(滝汗)


いつの間にか、蜂に呪われてしまいました あーとすーです。(泣)

失礼致しました。

書込番号:11195281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/06 12:22(1年以上前)

ジオグラフィックさん

こんにちわ

>桜色以外の春色をお望みですかぁ。
>引出しの少ない私には難しいです、、
>少々おまちを

いえいえ。
そういうわけではありません。
そろそろ、桜も満開のところもあるかと思います。

バシバシ、桜を撮っていただきたいと思います。

お写真、お待ち申し上げております。

書込番号:11195455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/06 12:35(1年以上前)

コードネーム仙人さん

こんにちわ

>D2○○さん、500系のぞみ、最後の三日は全部行きました。(爆)
さすがですね。
「最後だから、乗りたいね」といっていたのですが、結局乗らずじまいでした。

でも、500系は「のぞみ」を引退しましたが、「こだま」としてまだ走るんですよね?

>はるくんパバさんが、新幹線好きは、知りませんでした。

こういうのが好きです。
息子が1歳半のときに見せたら、固まっていました。
http://www.youtube.com/watch?v=AIDZXj3nO60&feature=related

N700系は、こうしてみると、とてもかっこいいです。
http://www.youtube.com/watch?v=oUMD8UHRYT0

(*^^*)

書込番号:11195492

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/06 13:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あるがままを撮るために、手で持ちました(左側)。

はるくんパパさん、皆さんこんにちは。

本日、とても良いお天気で光り輝く桜をやっと見ることができて感動しています。
写真撮れればもっと嬉しいところなのですが。


あーとすーさん 

私を差し置いて、はるくんパパさんの御下知を見事にクリアされ次のステージへ進まれていました。(あろうことか他機種で)、しかも素晴らしい。D200危うし;。
あーとすーさんの三歩うしろをついて行ってます。

>この4枚目、参りました、白旗です。(感涙)

いつも私へのコメント苦労されていることと思います;。が、思いがけずこのようなありがたいお言葉頂戴いたしまして感激しています。

>前ボケの背後(砂)には、相合い傘で小生の名と愛妻の名が・・・・・・・

おーぉっ、素晴らしいアイディアですね!! 思いつきもしませんでした。
これがあるからやめられません^^!!

本来あるがままにというのをモットーにしている私ですが、今回だけはどうしても曲げさせていただきます。何書こうかな〜^♪。

UPされるのを楽しみにお待ちしています^^。


あるがままを撮るために、、、、手で持ってます(左側)。

書込番号:11195717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/06 14:50(1年以上前)


>前ボケの背後(砂)には、相合い傘で小生の名と愛妻の名が・・・・・・・

パット・ブーンの「砂に書いたラブレター」ですか?

(古い?)

書込番号:11195858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/04/06 16:59(1年以上前)

勝手に、D200板の若大将・加山雄三こと、あーとすーです。(古過ぎ?)

 はるくんパパ様、お邪魔致します。

さても、パット・ブーンでございますか?
大変光栄に存じます。(嬉々)
決して古くはございませんのです・・・・・・・・・・小生には(大笑)

それと、はるくんパパ様、D2○○様、
何か下心があるとか、冷えた仲を戻そうとか、○△□×〜・・・・・・・・(しどろもどろ)
と云うような事は決してございません!

とは断言出来ません。(爆)

取り敢えず、あーとすーはロマンチストと云う事で、読み流して下さい。(大笑)


 D2○○様、
D2○○様は、本当にお優しい方ですね。
そのお心遣いには、いつも癒されます。
結果として、何処か(何時も)頼ってしまってゴメンなさい。
運悪く、小生に取り憑かれたとお諦め下さい。(笑)

さて、4枚目、言われなければ分かりません。
其処の部分を、ポロッと書いてしまうのがD2○○様のチャームポイントでございます。(微笑)

だけど良く逃げませんでしたね〜ぇ。(大感心)
実は小生、既に同じ事をトライ済みです。
が、邪心のオーラ漂う小生に、(流石の蜂も)ビビったのか近寄って頂けませんでした。(大笑)
レンズは重いわ!(Tamさんの)AF遅いわ! 殺気立ってるわ!の三重苦。
(その時だけ)日頃の不徳を反省した次第です。(大笑)

しっかし、どの作品も「前ボケ侮り難し!」でございますね。
小生の場合、何故か「出来るだけ前ボケは避けたいかな?」と云う感覚が強うございます。
この様な作品をお見せ頂くと、小生も(前ボケを)積極的に取り入れてみようという気にさせられました。
有り難うございます。


はるくんパパ様、D2○○様、取り敢えず今回は書き込みだけで失礼致します。

画像は、又次回(明日)と云う事で・・・・・・・・(滝汗)


※ 実は整理(仕分け)が全く追いついておらず、現在錯乱状態でございます。(爆)

書込番号:11196223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/06 20:26(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種
機種不明

桃畑です

桃畑、足元にはレンゲも

はやってる?ハチ写真

はやってる?日の丸構図

はるくんパパさま、皆様方

スレ主さまが桜色に飽きたらしいので、春の桃色にチャレンジしてみました。
同じような色ですが、お許しをw

少し汗ばむ陽気の中の撮影は楽しかったです。
最近、流行ってる?
ハチ写真&日の丸構図も撮ってきまいしたよ〜!

書込番号:11196972

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/06 20:33(1年以上前)

なぜか、3枚目の写真だけ「当機種」でました
全部フォトショップでリサイズしたんですが(大汗

書込番号:11197007

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件

2010/04/06 22:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

水面の春に・・・

切れた線路の先に・・・

静寂

桜十色

はるくんパバさん 皆様、こんばんは ニコニコです^^

いやぁ、このスレは皆様たいへん盛り上がっているようで、D200の凄さを改めて感じますよねぇ〜

私はまだD200歴数ヶ月ですが、このカメラの底力を引き出すのに四苦八苦している毎日でござりますぅ〜(滝汗)

先日撮った、私なりの春色(貼る色!?)をアップいたしますので、箸休めと思って見てやってくだされ・・・

書込番号:11197623

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/07 00:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

明日のための、その1

明日のための、その2

無題です。

派手になってしまいましたけど、シャクナゲです。

はるくんパパさん 皆さんこんばんは。


はるくんパパさん

D200の板らしく、何でもありのスレッドになってきているようですね。
これからもD200の板は健在であり続けるようで、これからも刺激をいただけそうです。


あーとすーさん

いつも励ましありがとうございます。

優しいかどうかはわかりませんけど、大切なものを大事にすることをここで教わることができました。


>ポロッと書いてしまうのがD2○○様のチャームポイントでございます。(微笑)

実は^^、これが私の生きる道というか、それがなければ、知識もない私はここで存在する理由が見つかりませんのでこのことに関しては必死です。

あーとすーさんもゴッドハンドを使われていたんですね^^。
確かに片手は重いですね。
あの時のハチは何故か逃げませんでした。精気が薄くなっていなければよいのですが。ま、それでもいいか。

前ボケはレンズや調整次第では、綺麗でないときがあるように思っています。
60mmマイクロでしたのであまり不安はありません。
D70と18-70の組み合わせで前ボケ入れたときは、私もあーとすーさんと同じ印象をもちました。

今日、写真は撮れないだろうと思っていたんですけど、何かに後から蹴飛ばされたように課題をこなしました。



タイミングではるくんパパさんよりも先に失礼させていただきます。


ジオグラフィックさん

>「桃畑です」

うまい方ですね。調整もお上手ですね。これからまた危険なスレッドになりそうです。

>「はやってる?ハチ写真」

滅多にこんな写真はとれませんので、ライバル心がメラメラ湧いてしまいました^^。

>全部フォトショップでリサイズしたんですが(大汗

あれ、そうですね。一枚だけEXIFが表示されるというのは不思議です。



ニコニコおやじさん 初めてご挨拶いたします。

D200歴数ヶ月と書かれていますけど、お写真を拝見させていただいて写真歴が長い方のように感じました〜。
どの作品も何とも言えない味を感じました。いつかこんな写真を撮れるようになりたいです。
これからまた盛り上がりそうです^^。


UP一枚目の課題1は、人の目が気になって、気になって、とても書けませんでした;。
それで「YES I CAN」を思いつきましたが、これも書けず「YES YOU CAN」がやっとでした。参りました。

書込番号:11198485

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/04/07 07:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

悪魔の手(笑)

はるくんパパ様はじめ皆様、お早うございます。


 事業仕分けで胸焼けを起こし、胃が痛くなりました。(笑)
いや〜ぁ、出てきます・出てきます胃酸が・・・・・じゃなかった、愚作が!! (大笑)
ゲップが出ます。
差詰め、自分にトドメを刺す男 あーとすーでございます。(ゲンナリ)


 ジオグラフィック様

4作品ともお見事でございまして、特に1枚目が大変好みでございます。
小生など、この様な場面に出くわした途端、何故か尻込みしてしまいます。(笑)
バッチリ参考にさせて頂きます。


 ニコニコおやじ様、初めましてでございます。

いやはや作品もさることながら、タイトルの見事な付け具合・・・・・・・・。
焼けます。じゃなかった、妬けます。(笑)
これからも宜しくお願い致します。

 D2○○様、

いきなりやっちゃいましたね。(笑)
それもそのはず、D2○○様にテレパシーを送った張本人でございます。(大笑)

これは、今週末、相当捻り込まないと太刀打ち出来ません。(考え中)
こんちくしょ〜ぉ!!(地団駄(爆))

やはり字の大きさは、この位が良いのでしょうね。
十分参考にして本週末撮って参ります。

2枚目、3枚目は、小生の場合、とても落ち着きます。お見事でございます。

4枚目・・・・・・・・・・・マクロか〜ぁ!! レンズは何処だぁ〜??(アタフタ・アタフタ)

D2○○様、昨日も八面六臂の御活躍、大変お疲れ様でした。
今日も元気に行ってらっしゃいませ。


さて、事業仕分けで取り敢えず引っ張って参りました。

御笑覧頂ければ幸いです。


それでは皆様、失礼致します。

書込番号:11199221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/07 12:39(1年以上前)

みなさん

こんにちわ

昨日から風邪を引いてしまっていて、、、どうも調子が悪いです。
レスが遅れてすみません。


いや〜、前ボケいいっすね!

ジオグラフィックさん

桃の写真ありがとうございます。
1枚目は、広角っぽいですね。

うちの近所に桃の産地があり、よく買いに行きます。
背が低いんですよね。桃の木。




ニコニコおやじさん

こんにちわ

リコーのXR500をお持ちですか!
サンキュウパは衝撃的でした。
星セントルイスがCMしていたように思います。

のどかな風景写真、ありがとうございます。

この板にビシバシ、アップいただけたらうれしいです。





書込番号:11200005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/07 12:44(1年以上前)

D2○○さん
あーとすーさん

そろそろ、エンジンが温まってきたようですね。

では、そろそろ、全開バリバリでまいりましょうか!

よろしくお願いいたします。(*^-^*)

書込番号:11200024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/04/07 15:10(1年以上前)

当機種
当機種

はるくんパパ様、こんにちはでございます。

お風邪を召されたとの由。
小生の所も突然寒くなり、カタしたジジシャツを慌てて出しました次第です。(驚)
はるくんパパ様も、十分暖かくしてお過ごし下さいますよう御願い致します。

 さて、小生は3速AT者(?)、暖機運転もせず初手から既にDレンジ入れっ放し状態!(笑)
これでも回転数は、撮影同様に開放全開!レッドゾーンに入りっぱなしでございます。(大笑)
こめかみには血管が浮き上がり、くれぐれも取り扱いには御注意下さい。(爆)

 スレ主はるくんパパ様直々の激に、応えぬ訳にはまいりません。(汗)
此処はひとつ、D2○○様ご登場まで、脂っこいものシリーズで時間を稼ぎます。(大汗)


う〜ん、胸焼けがする〜ぅ・・・・・・・(泣)

アッ! ラジエターにも穴が開いちゃった!!(大泣)

書込番号:11200453

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2010/04/07 22:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

28mmF2.8+リバースリング+PK12

一番好きな桜です。

Dr、イエロー

皆様、こんばんは。

D2○○さん、500系、8両のV編成になって走ってますので、まだまだ撮れますよ。

あーとすーさん、地区代表ではありませんが、ご近所みたいです。
福山市の前消防局長とは、飲み友達です。
はるくんパバさんから、オートバイの話しが出ましたが、若い頃暇さえあれば、鞆のグリーンラインを走ってました。

はるくんパバさん、新幹線、はまりますよ!
プラレール鉄じゃなく、撮り鉄もされたらどうですか?

先日の青、昨年のだったので、今年のを・・・
それから、我が家の陽光桜。
あと、黄色を一枚。

書込番号:11202459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件

2010/04/07 22:40(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

D2○○様、こちらは鶴舞公園です(^_^)v

穏やかな日に・・・

春を乗せて

茎って生命力を感じます

☆D2○○さん☆

こちらこそ、初めまして&宜しくお手柔らかに^^

写真歴など長い訳もなく、ただただ昔からカメラが好きなだけで、写真を撮るという作業が未だに苦手な私です(^^ゞ 
逆に、D2○○さんのような味のある写真を、私も撮りたくて毎日が勉強で〜す(笑)

先日、舞鶴公園をアップしてらっしゃったようですので、こちらは鶴舞公園アップいたしま〜す(^o^)丿


☆あーとすーさん☆

初めまして、こちらこそ宜しくお願いいたします^^

タイトル付けるのって非常〜に厳しい〜(財津!?) いや難しいですよねぇ〜 
だから私の場合は、その写真を見て最初にパッと浮かんだ言葉を組んだりして並べています。悩むと沼にはまりますから・・・
こてっちゃんのように焼いちゃってくださ〜い(財津!?)


☆はるくんパバさん☆

こんばんは^^リコーのXR500は、私が中学のときに初めて買った一眼ですので、思い入れが半端ではないのです(^_-)-☆ だから傷だらけになった今でも手放せずに持っています。かろうじて露出計とシャッターは生きているので、あとうん十年は私のお供になることでしょう(爆)妻より長生き!?(爆2)



書込番号:11202517

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/08 00:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

物足りないので舞鶴公園を混ぜさせていただきます。

あーとすーさん


>「悪魔の手(笑)」

あーとすーさんのお陰で、この可愛らしい手を見ると、条件反射的に身構えることができるようになりました。達成感を感じます。

三枚目、参りました。どう考えても撮れません。
まだまだ挑戦したいのですが、こちらの桜は終わりのようです。終わりで助かったかも。

今日撮った桜をUPします。でも挑戦するのはピンクのほうですよ。


>それもそのはず、D2○○様にテレパシーを送った張本人でございます。(大笑)

はい、分かっています。面と向かって書けませんでした^^。



はるくんパバさん

あれっ、と思っていたら、風邪だったんですね。
私も今だに、寒い朝は咳が出ていけません。
ちゃんと直しておかないと長引くようです。
大急ぎで直してください^^。

今日やっと思い切り桜の写真を撮ろうと思いきや、もう終わりという感じでした。
もうちょっと撮りたかったですね〜。



コードネーム仙人さん

>500系、8両のV編成になって走ってますので、まだまだ撮れますよ。

ありがとうございます^^!!。

ぜったいに撮ります。
その前に、新幹線の名前を覚えなければ、、、いえ、何でも撮ります。

コードネーム仙人さんに驚いてもらえるような写真を撮ってみたいです。(間違っても挑戦状ではありません。あくまで希望です^^)

コードネーム仙人さんのマクロはやっぱり魅せられます。
腕は除いて、やっぱり90mmは必須なのかもしれないと思いました。



ニコニコおやじさん


一枚目の「穏やかな日に・・・」、二枚目の「春を乗せて」、春の雰囲気を思いっきり満喫できる作品ですね。
私が同じところで撮ってもこんな雰囲気はとても出せないですね。
密かにインプットさせていただきます。ありがとうございます^^。

>茎って生命力を感じます

申し訳ありませんっ;。いつも花しか見ていませんでした。


「鶴舞公園です(^_^)v」のお写真ありがとうございます。
最初、ジョークかと思いました^^。

舞鶴公園と鶴舞公園の違いを見てみると、名前が似ているだけあって、桜が沢山あって、良く似ていました。勉強させていただきました。でもジョークではないですよね。

>D2○○さんのような味のある写真を、

これはレスするのに困りました;。
穴があったら入りたいです;。
ニコニコおやじさんのお写真のほうが断然味があります。これから勉強させていただきます。

書込番号:11203133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/04/08 08:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

はるくんパパ様はじめ皆様、お早うございます。

今朝も大変寒うございました。
皆様に於かれましても、防寒対策を十分行い、体調維持にお努め下さいますよう御願い致します。


コードネーム仙人様、お早うございます。

 地元の方とはつゆ知らず、無礼な発言の数々平に御容赦下さい。(大汗)
小生は家族とグリーンライン沿いのファミリーパークに良く行っております。
長〜い滑り台が大のお気に入り2匹を、テッペン頂迄抱え上げるのは至難の業!
3日後に訪れる筋肉痛と格闘しております。

 3作品とも素晴らしいです。
2枚目の陽光桜、綺麗です。(うっとり)
実はこのお花が、陽光桜と云うお名前である事を、たった今知りました。(大汗)
有り難うございます。
お花の勉強に励みたい あーとすーです。(苦笑)


ニコニコおやじ様、お早うございます。

 作品並びにタイトルとも、素晴らしいキレ(冴え)でございます。
特に2枚目が素晴らしゅうございます。思わず惹き付けられました。

 タイトルの件、有り難うございます。
小生の場合、ウケ狙いで捻りすぎては断念しております。
今後はサラ〜っと思い付いた台詞を付けるよう心掛けてみます。(笑)


D2○○様、お早うございます。

 又、来ましたね〜ぇ! 3枚目!!
直ぐにピィ〜〜ンと来るものがあり、思わずメモりました次第です。(笑)
恐らくD2○○様がお考えの展開通りとは存じますが、今度は言いませんよ。(大笑)
「池、池は何処だぁ〜〜??」(爆)

 流石に2枚目のアレンジは、現時点の腕では手が出ません。
暫く無い頭を捻ってみます。(笑)

 4枚目の透明人間は、D2○○様作品を小生が知る内で、2度目でしょうか?
左から二人目の方、見事に顔と脚が消えちゃっておりますね。
中央部はお父さんとお子さんが歩かれてると云ったところでしょうか?
3秒で此処迄消し込めるとは驚きです。
只、左の方が微動だにされていない御様子。寒かったんでしょうね。
此処で写真を撮られているD2○○様を思うと、只々脱帽でございます。
お疲れ様でした。


皆様の力作を拝見し、只々見入るばかりの小生。
一歩でも追いつけるよう、毎週末限定特価で頑張って参ります。(大笑)
ここはひとまず、皆様の長い目(暖かい目)で見守って下さい。(爆)


取り敢えず瓦礫シリーズでお茶を濁しつつ、失礼致します。

書込番号:11204046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/08 12:45(1年以上前)

当機種

旧帝国海軍新造潜水艦 轟天(うそうそ)

あーとすーさん

当スレにご来場100人目(のべ)です。
おめでとうございます。

今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:11204748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/08 12:48(1年以上前)

ニコニコおやじさん

こんばんわ

またしても、前ボケ写真、炸裂ですね!
いい感じです。

舞鶴ですか?
舞鶴の海軍いやちがった、海上自衛隊学校に入隊したことがあります。
企業研修とかいって。

そちら方面には、よく泳ぎに行きますです。

書込番号:11204759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/08 12:54(1年以上前)

コードネーム仙人さん

こんにちわ。

撮り鉄は、子供がもう少し大きくなってからはじめようかと思っています。
しかし、とてもコードネーム仙人さんにはかなわないことがわかっているので、
どうしようかと、躊躇しています。


「28mmF2.8+リバースリング+PK12」
いいっすね〜。もう、さいこうっす!

コードネーム仙人さんのまねして、20mmをさかさに付けてみたんですが、暗すぎてもうひとつでした。

書込番号:11204772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/08 12:55(1年以上前)

あーとすーさん

いい感じの桜ですね。
色がいいです。

桜らしさがよく伝わります。

あーとすーさん、腕上げましたね。


書込番号:11204776

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/08 15:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

このコラボ、うまく撮れませんでした。

これも、、、。

今日はどの枝もこんな感じかもしれません。

あーとすーさん

今年の私の桜も、いよいよといった感じになりました。

一枚目、凄いですね。
二枚目は枝振りの良さと美しさをもの凄く実感できました。
うまいです!! 怖いと言ったほうが正確かもしれません。

4枚目前ボケ?のような?

>恐らくD2○○様がお考えの展開通りとは存じますが、今度は言いませんよ。(大笑)

そうなんです。スイッチを切らないと。スイッチは何処だぁ〜〜。

お互い盗みあって、私たちはいったい何処へたどり着くかが少し心配です。

仰る通り4枚目は二度目です。撮ったのも二度目ということになります。(わかりやすい)
でも、それが目的じゃないんです;。(涙)
くるぶしの上でも結構頑張れるものなんだなー。とということを勉強しました。


はるくんパバさん

造船所なのでしょうか。こういうところは撮ってみたくなりますね^^。
今度撮りにいこーっと。

書込番号:11205103

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/08 15:53(1年以上前)

当機種
別機種

調整力の限界を感じました。

すみません。間違えました。

「くるぶし」を「ひざ」でお願いします。

読み直して驚きました。
くるぶしにどうやってカメラを乗せるのでしょうかっ^^;(謝)

書込番号:11205231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/04/08 17:47(1年以上前)

当機種
当機種

手ブレを「前(若しくは後)ボケだ!」と言い張る青二才、あーとすーです。(大笑)

はるくんパパ様、D2○○様はじめ皆様、今晩はでございます。

 やった〜ぁ♪ 100スレ目!!
これもひとえに、はるくんパパ様、D2○○様はじめ、皆様方の手厚い保護に因るモノと感謝致しております。
引き続き保護(観察)方、宜しくお願い申し上げ、御礼の言葉に代えさせて頂きます。
有り難うございました。(感涙)

いや〜ぁ♪ 何か宝くじに当たったように嬉しいのですが、これって異常でしょうか?(笑)


D2○○様、今晩はでございます。

 こちらは、昨日からの強風で「こりゃぁマズイか!?」と思ったのですが、何とか保っております。
今週末くらいまでは、何とか見頃が続きそうです。
こう見ると「日本も広いのかなぁ」と感じますね。

D2○○様、此処は「盗み合い」とは言わず「切磋琢磨」と云う事で如何でしょう。(大真面目)
「お互い高みを目指して切磋琢磨!」 良い響きでございますねぇ。(惚れ惚れ)
只、小生の場合、方向音痴が祟り、高みのつもりが入口へ戻ってしまう可能性がございます。(大笑)
その節は、御面倒でも引っ張って行ってやって下さい。(爆)

1枚目と2枚目は地元のお寺さんでございます。
この枝振りに勝手に惚れておりまして、此処10年間ほど毎年撮っております。
道すがら目立つところにあるのですが、何故か御客様(花見客)が居られません。
困った時の避難場所でございます。(笑)
3.4枚目のコメントは・・・・・・何卒ご勘弁下さい。(大笑)

 さて、D2○○様の2枚目(11205103の)が大変気になります。強〜烈に引っ掛かっております。
「一体なんだ? 一体何狙ってたんだ〜ぁ??」(謎)
D2○○様の一挙手一投足から目が離せない あーとすーです。(困)
 
それと、「11203133」の4枚目ですが、シャッタースピードは3秒ではなく1/3秒でしたね。
間違えておりまして申し訳ございません。
しかし、三脚代わりにくるぶしだったとは・・・・・・・「恐るべし!」でございます。(驚)
と思ったら、膝でございましたか!?(笑)
それでも素晴らしゅうございます。(大感心)

D2○○様、今度は画面の人物が「全て服だけ!」と云う作品、如何でしょう♪
黄金の膝で、是非是非御願い致します。(大真面目)


それでは、失礼致します。

書込番号:11205551

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/08 21:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今日撮りました。

この花は撮りやすいですね。

水増しやっています。

あーとすーさん

>今週末くらいまでは、何とか見頃が続きそうです。

いいですねぇ。美しいと思う桜が見れたのは一度だけでした。
これからは皆さんの作品で燃え尽きたいと思っています。

>此処は「盗み合い」とは言わず「切磋琢磨」と云う事で如何でしょう。(大真面目)

はい、切磋琢磨に致します^^。

>御面倒でも引っ張って行ってやって下さい。(爆)

これは無理で危険です。
私はパクリとかモドキが大好きで、教えて頂ける師匠を必要としています。
良い師匠を見つけてご一緒に切磋琢磨してまいりましょう。

お陰様でここで必死に勉強するようになってから、驚くほど成長することができたように思っています。

写真歴が長いと言われる方と出会ったときには写真を見てもらっていますが、褒めていただくこともありますので、嬉しくてしかたがありません。

>この枝振りに勝手に惚れておりまして、此処10年間ほど毎年撮っております。

こんなに素晴らしい所だったら、そうなりますね。
花見客が少ないというのが不思議に思いました。


>D2○○様の2枚目(11205103の)が大変気になります。強〜烈に引っ掛かっております。
>「一体なんだ? 一体何狙ってたんだ〜ぁ??」(謎)

撮った私よりもよく見て頂いていつも感謝しています。
お分かりの通り、写真としての狙いはまったくありません。
内緒なのですが、良い写真など滅多に撮れるはずもありませんので、水増しを入れることで本命の写真が良く見えるようにと涙ぐましい工夫(苦労)しています。

しかしながら、現実は私の思惑と違った写真にありがたい反応をいただきますので、何が何だかよくわからず適当にUPしています。


>今度は画面の人物が「全て服だけ!」と云う作品、如何でしょう♪

うはーっ、いいですねっ^^!

と、思って想像してみて無理だということがわかりました。盗撮屋にはできません。

あ、半端なものより、三脚を使って歩いている人を消してしまったほうがいいのかもしれないと思い始めました。

書込番号:11206473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/08 21:40(1年以上前)

D2○○さん

こんばんわ

あーとすーさんのお写真と比べて、対照的といいましょうか、
切れ味の鋭いマクロのようですが?

Nikonでしょうか?
まさか。。。タムロンじゃぁ。。。

書込番号:11206539

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/08 22:44(1年以上前)

機種不明

ただいまテスト中です。

はるくんパバさん

>Nikonでしょうか?
>まさか。。。タムロンじゃぁ。。。

おおーっ^^、鋭い! 確かに^^!!。
確認して私もタムロンに見えました。


>あーとすーさんのお写真と比べて、対照的といいましょうか、
>切れ味の鋭いマクロのようですが?

ある事情がありまして、風景用の調整を流用していますので派手でシャープになっています。
もう少し押さえたほうがいいんでしょうね。

この前気になった色の違いでしたが、今回も改めて確認できましたので、テストということでUPしてみます。
左側がUP写真です。右側がビューワです。
右側はタムロンぼくないと思うのですが、、、どうでしょう。

あ、ひょっとしたら、右側のがタムロン風になり、左側のUP画がまた変化するんでしょうね。思案橋。

書込番号:11206902

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/08 22:52(1年以上前)

予想した通りの結果が出ました^^;。

どの写真もそうでしょうね。

派手にするとそれが目立つのかもしれないですね。

書込番号:11206956

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/08 23:06(1年以上前)

またまた失礼します〜^^。

色の変化は別として、撮った時間が影響しているようですね。
撮って出しが少し黄色っぽいです。

書込番号:11207033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/04/09 07:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

十把一絡げ

胸焼け

有り難うRAW!!

可憐な私(あーとすー) (爆)

はるくんパパ様、D2○○様はじめ皆様、お早うございます。


はるくんパパ様、

 どうも〜ぉ、D200板のTam君です。(笑)
流石、はるくんパパ様、お目が高うございます。
今回はTam君の、と或るレンズと一蓮托生状態。
正直、重さに絶えかねて、数分後は両手プルプルでございます。(大笑)
ズームレンズに付け替えたい あーとすーです。(爆)


D2○○様、

 小生の師匠は、はるくんパパ様、D2○○様はじめ、D200板の皆様でございます。
よって、両手両足で足りない程、師匠が居られる訳でございます。
が、勝手に師匠と思い込んでいるだけで、弟子とは認識されていないのが実状でございまして・・・。
其処が問題でございますね。
ネっ! 師匠(D2○○様)! (大笑)

 はるくんパパ様が仰有る通りの切れ味と拝見致します。
素晴らしいキレですね。
(実は小生どちらかと云うとボケよりキレが欲しいです〜ぅ(涙))
流石でございます。有り難うございました。

4枚目、水面のきらめきとお花がベストマッチでございます。
お見せ頂いた途端、ほんわか暖かくなりました。(微笑)

3枚目のお花の枯れ具合! ビビる程の質感でございます。
背筋が伸びる作品有り難うございました。

 それと、通行人の方々を消し込む作品の件、了解致しました。
次回作品を楽しみにお待ち申し上げます。


今回は、ニコニコおやじ様のアドバイスに従い、タイトル付きでチャレンジです。(大笑)


此処は、何処でしょう。
小生は、何処に向かっているのでしょうか〜ぁ???(爆)


失礼致します。

書込番号:11208079

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/09 10:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

学のあるところを、、、無惨

透ける桜を、、、無惨

ピントのところにいてくれれば、、、以下省略

今年も桜はお元気でした。

あーとすーさん


>小生の師匠は、はるくんパパ様、D2○○様はじめ、D200板の皆様でございます。
>よって、両手両足で足りない程、師匠が居られる訳でございます。

あー、良かったです。その時々で師匠だったり弟子だったりコロコロ変化しながら進んでいくと私も思っています。

4枚目にもコメントいただいて、ありがとうございます!

>十把一絡げ

このような風景を撮るのは難しいですね。
あーとすーさんですから、一番見栄えのするところを切り取られたはずだと想像しました。
二枚目の「胸焼け」は柔らかくて胸焼けとは?と思いながら、三枚目を拝見したとたん、うって変わって気品と締まり、小気味良い桜に全身にビリビリ電流が流れました。

もー、盗まれてるぅー。間違いだったらご免なさい。

そして4枚目は一気にソフトに変化し、タイトル「可憐な私(あーとすー) (爆)」、、、うーん、ピッタリっ♪! (大爆笑)

師匠、今回も素晴らしい作品を拝見させていただきありがとうございます!!

今回は残骸特集で失礼させていただきます。

書込番号:11208407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/09 12:37(1年以上前)

当機種

でわ、私も残骸写真をば

D2○○さん

こんにちわ

「透ける桜を、、、無惨」ってすごいと思いますけど。。。
どこが残骸なんでしょうか?

あーとすーさん

こんにちわ
あーとすーさんの撮影される桜、とても好きです。

さくらの良さが伝わってきて、なんだか暖かくて、とてもいいです。

書込番号:11208763

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/09 14:06(1年以上前)

はるくんパバさん

「透ける桜を、、、無惨」は色気が出てくれませんでした。


「でわ、私も残骸写真をば」はタブッてます^^。今回はすぐわかりました。

強烈な風邪のようですね。
早く風邪を治されて、はるくんパバさんの連写を見せていただける日を楽しみにしています。

書込番号:11209013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/09 16:47(1年以上前)

あ゛あ゛あ゛。。。

もう駄目だぁ〜!!!


度重なる不始末をお許しくださいませ。。。

書込番号:11209393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/04/09 17:03(1年以上前)

当機種

一寸だけ頑張ってきます。(笑)

皆様、こんばんわでございます。 あーとすーです。

両師匠(はるくんパパ様、D2○○様)、御批評有り難うございます。(感涙)
励みになります。(多謝)


 はるくんパパ様、D2○○様、

 お花は、今年も大変奥深く難しゅうございました。
「これ!」と云った設定が、(想定内とは云え)全く定まりませんでした。
それなりのボケは欲しいし、解像度も欲しい。
彼方を立てれば、此方が立たず。 此方を立てれば、彼方が・・・・・・・・
頭も腕もまだまだなのに、要求(欲望)だけは3人前・・・・・・・
正直、行き詰まった感が強うございました。


 はるくんパパ様、D2○○様、
やはり両師匠は、本当に器が大きいです。

頭では分かっているのですが、元来の見栄っ張りが災いし、ついつい蓋をしてしまう小生。
「それは違うよ!」と優しくお教え頂いたように感じております。

「如何に次へつなげるか!?」、肩肘張らずにやってみます。
有り難うございました。

思い込みの激しい小生としては、今回は思うところが少なからずありまして、これ以上のコメントはゴメンなさい。
控えさせて頂きます。(ペコリ)


新たなシーンを少しでもクリアすべく、一時専業主夫に戻ります。(笑)
少々間が空くと存じますが、又戻って参りましたら色々お教え下さい。


それでは、失礼致します。

書込番号:11209431

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/09 19:43(1年以上前)

当機種

春の夕焼け

あーとすーさん

どちらへいかれるんですか?


「一寸だけ頑張ってきます。(笑)」、とってもいい感じですね。

この感じ、好きですよ。

なんだか暖かい感じがすると書きましたが、
「やさしい」感じがしますね。
あーとすーさんの心根の表れなのでしょうか?

この、写真、プリントして部屋に飾りたいです。


さて、めったに撮らない夕焼けの写真です。

うちのベランダから撮りました。

ご笑覧くださいませ。


書込番号:11209947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/09 19:45(1年以上前)

当機種

春の海シリーズです。

緩急ってとこでしょうか。

書込番号:11209961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/09 19:49(1年以上前)

当機種


久々に船に乗ると、なんだかわからないものにカメラを向けてしまいます。
海鳥がきたらよかったのに。。。

白と青とのコントラストがきれいだったんですが、うまく撮れてますかね。


洋上にて

書込番号:11209969

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/09 20:15(1年以上前)

当機種

海上保安庁がやってきました


やばい!

早く逃げないと。。。

(なんでやねん)

書込番号:11210041

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/10 18:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

さて、皆様

こんにちわ

今日は大阪は暑いくらいのいい天気でした。

全国的にも晴れのところが多かったのではないでしょうか。

撮影日和というより、少し暑すぎたかもしれません。
皆様におかれましては、あまり無理をしないで撮影を楽しんでいただきたいと思っております。

さくらのほうも、こちら大阪ではちょうど見ごろでしょうか、風がなびけば、はらはらと散る桜の花びらが、その終焉が近いことを物がったっています。

今年の桜は、去年と同じ様に咲いているが、去年の桜とは違う。
来年も、そこに同じように咲くでしょうが、それは今年の桜とは違う。
今年の桜は今年だけのもの。

一期一会。

そう思いながら眺めると、桜がいっそう美しくまた哀れに感じます。

今年の桜をめでながら、風流を楽しみましょうぞ。

書込番号:11214191

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/10 18:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投すみません

桜がうまく撮れたかなど、どうでも良く思えてきます。

ただ、そこに美しく咲く桜が在り、それをめでながら、写真を撮る自分がいます。
せっかく美しく咲いているのだから、楽しみましょう。

ということで、駄作ばかりを並べる言い訳をしていたりします(^^)

書込番号:11214218

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2010/04/10 20:15(1年以上前)

当機種
当機種

500系V編成と桜

陽光桜

はるくんパバさん、みなさん、こんばんは。

こちらでは、ソメイヨシノが散り始めました。
早く撮らないと・・・

D2○○さん、500系の8両編成は、当分走るようですから、慌てなくても良いと思います。
私的には、あれが一番戦闘機に近い形なので、お気に入りなんです。
今朝もズーム流しで撮りましたが、光線状態が・・・・

あーとすーさん、
>地元の方とはつゆ知らず、無礼な発言の数々平に御容赦下さい。(大汗)
少しも無礼とは思っておりませんので、ノープロブレムです。
福山が生んだ世界GPライダーの難波選手が、まだ街道レーサーだった頃、グリーンラインでいっしょに走ってました。
(一緒と言っても追い抜かれた直後だけで、コーナー二つ回ると視界から消えていましたが・・・爆)
マクロのボケ、絞りをいろいろ変えて、自分好みを見つけてください。
私的には、花を撮る場合、開放に近い大ボケが好みです。

はるくんパバさん、レンズの逆付けの場合、三脚を利用して開放でピントを合わせて、そのまま絞ってから撮れば、良いと思います。
やはり、ボケがでかいほうが好みですが、カリカリもまた面白いかも・・・

とにかくデジタルですから、ボツ写真の山を築くくらいの気持ちで、いろんなことをやって見たいですね。
私は、かなり大きな山を作りましたが、未だに・・・・・(爆)

書込番号:11214688

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/12 01:14(1年以上前)

当機種
当機種

コードネーム仙人さん、皆さん

こんばんわ
今日は、大阪は曇り空で、夕方には振り出しました。
撮影に行かれた方、雨にあわな買ったらいいのですが。。。いかがでした?


コードネーム仙人さん

>はるくんパバさん、レンズの逆付けの場合、三脚を利用して開放でピントを合わせて、
>そのまま絞ってから撮れば、良いと思います。
>やはり、ボケがでかいほうが好みですが、カリカリもまた面白いかも・・・
やっぱり絞りますか!
リバースの場合、暗いのでつい開放で撮ってしまってました。
ご指導ありがとうございました。


>とにかくデジタルですから、ボツ写真の山を築くくらいの気持ちで、
>いろんなことをやって見たいですね。
>私は、かなり大きな山を作りましたが、未だに・・・・・(爆)

了解しました。

ということで早速、ボツ写真です。
前ボケ写真を、せっかく撮ったのですが、いまいちアレでした。

ひじょ〜にきびし〜(右手を後ろに回して、左の耳を人差し指と親指でつまみます)


おそまつでした。
m(_ _)m

書込番号:11221280

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/12 01:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

連投すみません。

花を撮る時、皆様はモードは何で撮影されていますでしょうか?

私は、花とか風景はモードV、人物はモードTで撮るように心がけています。
たまたま、モードを変更し忘れて撮っていました。

3枚目がそうです。

桜に関しては、モードTもやわらかくて良好のように思います。

書込番号:11221300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/12 01:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種



こういうのも撮りましたということで、アップさせていただきます。

桜の見ごろがすぎたころに、この板の色もまた移り変わっていくのだろうなと、そのときを楽しみにしています。

書込番号:11221318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/12 01:32(1年以上前)


あ、昨日と今日のアップ分は、105mmとなっていますが、
105mmx1.5テレコンです。

画質的に、やっぱり甘い?という感じです。

蛇足です。

書込番号:11221330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/04/12 07:17(1年以上前)

当機種
当機種

引きはそれなりと思うのですが

寄ると水面の緑色が意地悪します。

はるくんパパ様はじめ皆様、お早うございます。

こちらは、昨日の午後より雨が降り出し、今朝もザァーザァー振り。
今年の桜も、この雨と共に又来年!、と云う事になりそうでございます。
なかなかのロマンチスト あーとすーです。(大笑)


はるくんパパ様、

 ハイ!日曜日に運転手で半日、橋を渡っただけに留まりまして・・・・・・・・
ずぅ〜〜っと住まい周辺を彷徨いておりましたのでございます。(笑)

 さて、諸先輩方が時に見せる素晴らしい水面作品に感化され、(最近はD2○○様Ver.)
「周りに桜が咲いてる小池を探せ〜ぇ!!」と息子と息子の友達を総動員。(笑)
ポテチ大袋と引き替えに、無事探して参りました。(大笑)

只一言、難しいですね。(しみじみ)
「引き」では、それなりなのですが、「寄る」とサッパリと云った具合です。
それでも、何時もと違う感覚に、とても面白い時間を過ごせました。(言い訳?(笑))


コードネーム仙人様、

 お早うございます。お許し頂き一安心でございます。

さても、コードネーム仙人様は、一体何者なのでございますか?(汗)
当然、難波選手のお名前は拝聴致しております(お顔も知ってます)が、その方とお友達????(大汗)
HN同様、謎が謎呼ぶ コードネーム仙人様です。
それはそうと、機会が有れば是非サイン貰って頂きたい あーとすーです。(厚かましすぎ)


今回は、Let’s Try シリーズでアタックです。(笑)

あ〜ぁ、一寸マズイかもぉ〜〜ぉ・・・・・(大汗)


それでは、失礼致します。

書込番号:11221708

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/04/12 07:30(1年以上前)

はるくんパパ様、連投ゴメンなさい。


 それはそうと、しばらく振りにマクロを取り付けました。(喜)

只、本〜〜当〜ぅにしばらく振りでございましたので、手ブレ大増産・・・・・・・(大泣)


後程、血と涙と汗の結晶を貼らせて頂きます。(爆)


お騒がせ致しましてゴメンなさい。

失礼致します。

書込番号:11221732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2010/04/12 08:04(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

春の空。

チューリップ!

突進!

触っちゃイヤよ!!

はるくんパバさん、みなさん、お久しぶりです!!

はるくんパバさんをはじめ、皆さんの春爛漫のお写真、ほんとに素晴らしいですね!!
当方、いまだにD200が戻ってこない(貸した友人が気に入って返してくれない!、泣)ので
D200での作例がなくなかなか参加できないので悶々とした毎日を過ごしています。
最悪、また中古のD200を買おう!(もちろん貸したD200は友人に売りつけて)とまで考えています(苦笑)

考えれば写真初心者の友人がこれほどまでにD200を気に入ってくれるとは思ってもいませんでした。同時にD200の存在と魅力について再々々・・・認識した次第です(笑)

まあ、どんな形になるかわかりませんが、なんとかしてD200を手中に収めたいと思っています。
それまでは皆さんの素晴らしい作品を拝見させていただき、”D200が欲しい!”気持ちに拍車をかけたいと思っています(笑)

今日の春色は「他機種」となりますが、お仲間にいれていただければ嬉しいです!!

書込番号:11221794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/04/12 10:48(1年以上前)

はるくんパパ様はじめ皆様、お早うございます。


 横レス申し訳ございません。

チョロぽん様、御無沙汰しております。お早うございます。

「触っちゃイヤよ!」、大変インパクトがございます。
御子様もすっかり大きくなられて、可愛いですね。 こちらの目尻まで下がります。

 が、しかし、この場面小生ならこう叫びます!
「こら〜ぁ! 命の次に大事なもんに触るんじゃねぇ〜〜ぇ!!」(笑)

或る意味、大変デンジェラスな作品。
小生の場合、ネタとして取り込もうにも取り込めない作品でございます。(大笑)

 D200の追加購入を御検討との由。
是非是非、御購入頂きますようD200板を代表して、お願い申し上げます。(笑)

失礼致します。

書込番号:11222164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/12 12:52(1年以上前)

あーとすーさん

こんにちわ。
おかえりなさい。

水面にチャレンジされていらっしゃったんですね。

私もそれ、やりたいんですよね。
適当な水面がなくて。。。(^θ^;)

それと、チョロぽんさんの「触っちゃイヤよ!!」ですが、
あれはすでに、チョロぽんさんの英才教育が始まっていると、私はにらんでいます。

きっと、なおちゃんは、ベビー服の下に、なんちゃら養成ギブスを付けられているにちがいありません。
「ハイハイは基本だ!もっと脇を締めろ!写真がぶれるぞ!」と、チョロさんの叱責が飛んでいるのが眼に浮かぶようです。


チョロぽんさん

こんにちわ

>今日の春色は「他機種」となりますが、お仲間にいれていただければ嬉しいです!!

別段、D200にこだわっておりませんので、どうぞ、どうぞ、ご自由にご参加くださいませ。
ささ、奥がまだ、開いてございます。

皆さんも歓ぶと思います。

それにしても、相変わらず、うまいなぁ。。。

(*^υ^*)



つあら〜グイさんと、ニコン富士太郎さんのところが、気になっています。
そちらでは、もうそろそろ咲き始めているころでしょうか。。。

いやいや、風流ですなぁ。。。

書込番号:11222556

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/04/12 14:10(1年以上前)

当機種
当機種

取り敢えず小池よりマシ?@

オッ!信号の色が(驚)

はるくんパパ様、こんにちはでございます。


はい。一寸トライしてまいりました。

 只、この小池のパターンは、一寸迷った(失敗だった)ようで・・・・・・・・(溜息)
小生如き、なかなか1発では収まりません。(笑)


 見てお分かりの通り、パッと見、何処にフォーカスエリアが有るか分かりません。
原因は、水面に合わせてしまった為、全体的にゴチャゴチャっとしてしまった事にあります。
ついつい水面の映り込みがクリアに見え(思い込み)、やってしまいました。(深く反省)
この時、何故実物に合わせたものも併せて撮らなかったのか?
と、今になって反省中でございます。(苦笑)
この様な時に余裕がない小生、よい薬(肥やし)にして、又次回でございますね。

今度は必ず2パターン撮ってまいります。(笑)


 さて、今回も引き続き、場所は違えど(今度は河原)水面シリーズです。
フォーカスエリアは、今回も映り込みに合わせてしまってます。(汗)
只、流れ等々の影響か? 小池よりは小マシ映り込んでいるような感じが・・・・?(思案中)
まぁ暫く試行錯誤やってみます。(笑)


今回は今迄になく妙に真面目な あーとすーです。(大笑)


只、数時間後には、御期待通り化けの皮が剥げそうです・・・・・・・(爆)

書込番号:11222796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2010/04/12 17:14(1年以上前)

別機種

我が家のイタズラ娘(笑)

はるくんパバさん、みなさんこんにちは!

はるくんパバさん、
うちの娘はなんちゃら養成ギブスを着けたような動きを時々します(笑)が、
ギブスをつけてません。
ほんとに写真がうまくなる養成ギブスがあったら私がつけちゃいます(笑)

あーとすーさん、お久しぶりです!

> が、しかし、この場面小生ならこう叫びます!
「こら〜ぁ! 命の次に大事なもんに触るんじゃねぇ〜〜ぇ!!」(笑)

命の次に大切なものは娘さんよりカメラなんですね(ジョーダンです、笑)

このあと、よだれやら手垢やらでグチャグチャになり手入れが大変でした(泣)
最近はストロボのスイッチがお気に入りみたいで知らない間にポップアップして引っ張ったり
しています。
この部分はプラ製なので壊れるかもしれませんね(苦笑)
あ、あとレンズキャップを購入する機会が以上に多くなりました。勝手にはずして遊んでいるみたいで、タンスや冷蔵庫、ソファーの下に入り込んでしまって。。。
おかげで予備のレンズキャップがいっぱいになりました(笑)

これからもよろしくお願いしますね!!

書込番号:11223299

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2010/04/12 18:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種
機種不明

今年は良いのが撮れそう!

桜と鯉のぼり

はるくんパバさん

ご苦労様です。

「春の夕焼け」、情緒のある作風でとても気に入りました。

>つあら〜グイさんと、ニコン富士太郎さんのところが、気になっています。
そちらでは、もうそろそろ咲き始めているころでしょうか。。。

例年ですと連休頃ですが今年は遅れるんじゃないかぁ〜

雪解けが進まず春の風景を撮ることが出来ませんので

また在庫からです。



コードネーム仙人さん

電車や花の写真を上手く撮られますね。

構図や自然な発色はとても勉強になります。



あーとすーさん

水面の桜、お見事です。

研究された成果が出て良かったですね。



D2○○さん

どの写真もブルーの発色が自然で綺麗ですね。

大胆な構図がとても参考になりますので今年の桜は気合を入れて頑張ります。



チョロぽんさん

ご無沙汰です。

お嬢様も大きくなれてとても可愛くなりましたね。

いつも素敵な作品ありがとうございます。

はるくんパバさんからも優しいお言葉をいただきましたので

作品アップ宜しくお願いしますね(私も勝手にコンデジの画像をアップしてます)

D200板の方々は優しく、とても親切方ばかりなのでこれだけスレも

長く続くと思いますよ。



書込番号:11223537

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/12 20:26(1年以上前)

当機種
当機種

お恥ずかしいです;

はるくんパバさん 皆さんこんばんは。


はるくんパバさん お疲れさまです!!。

[11221300]の二枚目がいいなと思いました^^。



コードネーム仙人さん

色々とご指導していただいて感謝しています。
今年は新幹線頑張るつもりです^^。
でもコードネーム仙人さんの期待を外すことは間違いないと思います。


あーとすーさん

池と桜、本当に撮られているんですね^^。
お写真、いつも拝見するたびにメラメラしています^^。
私のHNを出していただいてありがたく思いました。



チョロぽんさん お久しぶりです^^。

>「触っちゃイヤよ!!」

ドキッとしました^^;。
お嬢さん可愛らしいですね。
想像ですけど、お嬢さんは奥様よりもチョロぽんさんに似ていらっしゃるのではないでしょうか。

レスを拝見して、D200は良いカメラなんだなと改めて思いました。
是非D200を買い直されてD200板を盛り上げていただけることを願っています。


ニコン富士太郎さん

こちらだったんですね^^。ちょっと間が空いたので新鮮な感じです。

気合いを入れられて桜を撮られるということなので、とても楽しみです。
つあら〜グイさんの桜もまだですし、私の桜も少し残っていますので、状況次第では、ショートで番外編−桜スレッドを立ててみようかなとも思いはじめました。どうなんでしょ?。

書込番号:11224055

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2010/04/13 06:03(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

夕日と桜とD51.

びわ湖周辺ではそろそろ桜も終わり。。。

ますます色づく季節の到来です。

虫の視線で。。。

はるくんパバさん、みなさん、おはようございます!!

はるくんパバさん、またまた盛り上がってきましたね〜!
これからさらに春爛漫、ますます賑やかになってきそうですね。


ニコン富士太郎さん、ご無沙汰しております。

その節はわが娘のために素晴らしいフォトレタッチの技術を用いて
絵葉書調に仕上げていただきましてありがとうございました!
あの作品はプリントして大切にリビングに飾っております。

D200板の皆さんは本当に心優しい方々ばかりなので、いつも安心しています。
居心地がとてもいいので調子に乗ってしまうこともありますが。。。(笑)

桜のプロローグからエピローグまでを見事に捉えられましたね!
どうしても満開の桜に注目してしまいがちですが、その前後の姿にもドラマがあるんですね、
勉強になります。
これからもよろしくお願いします!!


D2○○さん、ご無沙汰しております!

夕刻のお花ですね〜、なんともやさしい色合いが素敵です。
娘は家内にも似ていますが、私にソックリです(笑)
まるで鏡を見ているようで。。。(また笑)

これからもよろしくお願いしますね!!

書込番号:11226004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/04/13 07:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

思わず撮らされました。(笑)

思わず撮りました。

紅葉と桜?@

紅葉と桜?A

はるくんパパ様はじめ諸先輩方、お早うございます。


チョロぽん様、お早うございます。

 そうです。その通りなのでございます。(笑)
既に自動小銃の如き突っ込みを入れはじめた娘達・・・・・・・・・
小生の逃げ場は、カメラしかございません。(大笑)
お家の中でも「カメラ命」のオーラを撒き散らす あーとすーです。(爆)

 小生の娘もレンズキャップがお気に入りの様子で・・・・・・・投げてます。
先般、アンパンマンを助ける為に、TVの液晶部に向け投げ付けました。
「命の次に大事なTV、壊すんじゃねぇ〜〜ぇ!!」(笑)
命の次に家電関係が大事な あーとすーです。(大笑)

やっぱり御子様は可愛いですね。 特に隣の芝生は青く見えます。(笑)
4作品の内、「夕日と桜とD51」が、大変好みで痺れます。
日本人の情緒に訴える作品、有り難うございます。


ニコン富士太郎様、お早うございます。

 御批評頂きまして、誠に嬉しいのではございますが・・・・・・・
研究の成果とは滅相もございません。(大汗)
何時も行き当たりバッタリの思い付きのみで行動しております小生。(滝汗)
研究成果は、来年でございます。(爆)

 当然とは云え、流石に思い付きだけでは、富士太郎様の作品(11172389の1枚)
ようには参りませんでした。(笑)

取り敢えず今年はさわりの部分を体験出来たと云う事で、次回に活かしたいと存じます。
今後とも色々お教え下さい。


D2○○様、お早うございます。

 ハイ! 師匠に後れを取らぬよう撮って参りました。(笑)

本来なら水面に何某かの細工をして・・・・・・・・・・(ニヤッ)、と思っていたのですが、
如何せん土手から水面まで結構な距離で、落ちたら洒落になりません。

ですから、もし細工が出来ていたら、前レスの愚作達は生まれてきませんでした。(笑)
今回は、結構身近に面白い場所が有るものだ!と云う再発見シリーズでしょうか。
ほんの少しだけ向上心が芽生えた あーとすーです。(大笑)

師匠の作品、可憐ですねぇ。
実は小生所も咲いているのですが、如何せん咲いてる場所が微妙な所故、手が出ません。(笑)
別の場所を探してきます。


久々にマクロを付けてみました。
撮ってみました。(笑)
見て愕然としました。(大笑)
付け直しました。(爆)

御笑覧頂けたら幸いです。


失礼致します。

書込番号:11226115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/04/13 09:36(1年以上前)

当機種
当機種

止まって下さぁ〜〜い!!

画に描いた餅?

はるくんパパ様、お早うございます。


横レスにて失礼致します。

やはり今回もやっております、D2○○様に捧げたいシリーズ・・・・・・・(大汗)

どうしても姑息な手段に訴えたい、小手先勝負の あーとすーです。(大笑)

被写体が小さいと、或る意味誤魔化しが利きませんね。

その辺りは、今後の検討事項と云う事で宜しくお見逃し下さい。(爆)


失礼致します。

書込番号:11226379

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/13 10:07(1年以上前)

チョロぽんさん

>「夕日と桜とD51」

素晴らしいですね!!
やっぱりチョロぽんさんだと思いました。
私も頑張ります^^!!。

これからまた更にD200板が楽しくなりそうです。


あーとすーさん

ムカッ!!(怒)、ちきしょー!! 降参です。

今回のあーとすーさんの作品には、私の心の奥深くをグサッとえぐられてしまいました。
どちらも素晴らしいです。

これからもこの緊張感(恐怖感)を持ちながら写真を撮っていきたいと思います。

本当にムカッ!とする作品をありがとうございました。

居場所が見つかりましたので、今までのようには出てきませんけど、
これからも刺激を与えてやってください。ペコリ。

書込番号:11226477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/13 12:50(1年以上前)

みなさん

こんにちわ
盛り上がっていますね。

あーとすーさん

いつもお写真アップいただきまして、ありがとうございます。
それにしても、日々、上達されていますね。

このスレに限らず、D200の板にずっとアップされていらっしゃったので、
その上達の軌跡がよくわかります。

見習わないと。。。と思います。



書込番号:11226976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/13 12:53(1年以上前)

チョロぽんさん

こんにちわ

これまたすばらしい写真をアップいただきまして、ありがとうございます。
4枚とも、甲乙付けがたく、どれもみなすばらしいのですが、

「ますます色づく季節の到来です。」などは、まさにチョロぽんさんの真骨頂だと思います。
昨年の「夏色」を思い出しました。
あのときのチョロぽんさんは、とても鮮烈でした。



書込番号:11226985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/13 12:59(1年以上前)

D2○○さん

こんにちわ
やっと、出してくれましたね。(^^)
「お恥ずかしいです;」は、じつにいいですね。
D2○○さんらしい作風だと思います。

D2○○さんは、「能ある鷹」でいらっしゃるので、「爪」をなかなか出さない方です。

久しぶりに、「爪」を拝見できてうれしいです。


ところで、お願いがひとつあります。
セリカさんは、どうされているのでしょう?
参加していただければ、大変うれしいと申しておりましたと、お伝えいただけたら大変助かります。
東北の春も見せていただけたられしいなぁと思っております。とお伝えいただければありがたいです。

書込番号:11227002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:22件 D200 ボディの満足度5 私のAWARDS  

2010/04/13 13:13(1年以上前)

別機種
別機種

はるくんパバさん、みなさん、こんにちは!

D2○○さん、
「夕日と桜とD51」、お褒めいただきありがとうございます!
自分でも気に入った一枚だったのでとてもうれしいです。
”らしさ”を見出していただけることほどうれしい事はございません。

はるくんパバさん、
なんとも嬉しいお言葉、ありがとうございます!
マクロは大好きです。
はるくんパバさんのトロトロマクロほどトロけていませんが、いつかははるくんパバさんのようなトロけるマクロ、制覇してみたいものです。

今日は調子の乗ってマクロもの、いきます!(笑)




書込番号:11227066

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/13 14:13(1年以上前)

はるくんパバさん お久しぶりです^^!!

>「爪」をなかなか出さない方です。

いつも全力投球で出せるだけ出してます。キッパリ。

>久しぶりに、「爪」を拝見できてうれしいです。

ご冗談を、、、;
最近撮ったのがあれしかなかったので仕方なくUPしました。
あの花のお気に入りがあるんですけど、大事にさせていただいております。


>参加していただければ、大変うれしいと申しておりましたと、お伝えいただけたら大変助かります。

そうなんですよね。私もずっと気になっています。
PCの調子がおかしいということだったので、一週間もすればまたTSセリカXXさんとお話できるつもりでいたんですけど。

はい、わかりました。
でも、プロフィールを見るのは2−3日に一回ですので、復帰されるのを見つけるのは、はるくんパバさんのほうが早いと思います^^。

UPできそうな新幹線が撮れたらニコニコしながら、どんなもんだ〜い!って出てくるつもりですので、その時はよろしくお願いいたします^^。撮れなかったら、、、;



チョロぽんさん

>”らしさ”を見出していただけることほどうれしい事はございません。

仰る通りねっ^^。いつも私が感動するのは、そこのところかもしれないと思いました。
この感覚的なところでつながり会えるから嬉しかったり、ありがたかったりして止められないんですよね^^。


一枚目のピンクのお花のピントの薄さ、バランスの良さほんと凄いです!!
勉強になりますっ!!、、、、、、って、私は逆立ちしたって撮れませ〜ん。

このあたりで、あーとすーさんには内緒の勉強を再開したいと思っています。
(あーとすーさんは危険なので秘密です)

D200の板って、どうしてこんなに盛り上がるんでしょう。ここが謎です。

書込番号:11227202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/04/13 17:09(1年以上前)

当機種
当機種

はるくんパパ様、こんにちはでございます。


D200板の時限爆弾、否、地雷男 あーとすーです。(笑)
時々湿気て不発です。(大笑)



はるくんパパ様

 ウヒョ・ヒョ・ヒョ・ヒョッ!!(歓喜の踊り真っ最中)
上達の軌跡でございますか〜ぁ。  (思わずヨダレが(笑))
大変恐縮でございます。(実は言葉だけ(大笑))

只、過分な御批評頂きますと、お腹のお肉が一段と緩みますので、これ以上は御容赦下さい。(爆)

ところで、書き込み中に漢字変換したところ、「上達の奇蹟」と変換されました・・・・・・・(絶句)
小生のPCは、その辺りを良く存じているようです。(大笑)



チョロぽん様、

 見る者に「外したマクロ、又付けなくっちゃ!!」と思わせる作品・・・・・・・・
参りました。

1枚目のとろけ具合、2枚目の光の加減、大変参考になります。(感涙)
有り難うございました。

先般手持ちで惨敗でしたので、早速三脚もスタンバイ致します。(大笑)



D2○○様、

 D2○○様に少しは妬いて頂けるモノが撮れたようで、一安心・・・・・・・・。(安堵)

と思いきや、小生に内緒で、秘密の御勉強でござりますか?(冷や汗)
気になる・気になる・大変気になります。(笑)

D2○○様ですので、相当捻り上げられた作品になろうと今からワクワク・ヒヤヒヤでございます。

とにもかくにも、一刻も早いお披露目を期待致しております。



それでは皆様、失礼致します。

書込番号:11227704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/13 18:29(1年以上前)

ニコン富士太郎さん

こんにちわ

そうですか!
連休あたりですか!

これから楽しみですね(*^θ^*)

5月の連休に白馬にスキーに行ったとき、
桜が咲いてました。
それはそれは、感動したのを覚えています。

お写真、お待ちしております m(_ _)m

書込番号:11227946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2010/04/13 19:02(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明

トリミングしました。

みなさん、こんばんは。


はるくんパバさん 

>5月の連休に白馬にスキーに行ったとき

スキーは楽しいですね。

こちらでは高校まで体育の時間はスキーです。

普段は地元のスキー場ですが年に一度富良野に行けるのが楽しみでした。


チョロぽんさん

>あの作品はプリントして大切にリビングに飾っております

ありがとうございます、とても嬉しいです。


>夕日と桜とD51.

感動する作品ですね。

右奥に人物が写っているのが凄いです。



あーとすーさん

[11227704]の作品、見事な演出ですね。

今年の桜の撮影にとても参考になる作品ありがとうございます。


D2○○さん
>お恥ずかしいです;

と言いながらちゃんと作品になっているところが凄いですね。

いつもありがとうございます。








書込番号:11228054

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2010/04/13 21:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

陽光桜(桜では、これが一番好き)

ミツバツツジ(?)

なんかの卵(28mmF2.8+リバースリング+PK12

はるくんパバさん、皆さん、こんばんは。
桜前線の北上にともなって、各地の桜を眺めながら北上してる気分になれるこのスレ、いいですねえ。
こちらでは、ソメイヨシノに桜吹雪で別れを告げられ、次の八重桜に想いをはせております。

あーとすーさん、
>さても、コードネーム仙人様は、一体何者なのでございますか?

某国海軍省の情報部諜報課に籍を置く破壊活動班員です。(笑)
これ以上自己紹介が過ぎると、今後の諜報活動に支障が出そうなのでこのあたりでご勘弁を・・・(笑)

そうそう、難波選手とは、友人ではありません。(キッパリ!)
同じ時期に同じ場所を走っていた者です。
ただ、あの当時グリーンラインを走ってた方は、かなりの方が、難波選手のお世話になっていたかと・・・・
私も何度かタイヤ交換とかオイル交換とかやっていただきました。
今になってみれば、伝説の神様にそんなことをしていただいてたなんて・・・
あー、私もサインもらっておくんだった。(爆)

チョロぽんさん、お久しぶりです。
お宅のイタズラ娘さま、頼もしそうで何よりです。
うちのはずいぶん大きくなりまして、あまり遊んでもらえなくなりました。(爆)

ニコン富士太郎さん、新幹線、特に500系W編成は、この一年ずいぶん心血を注いでいました。
ただ、それと結果とは、比例しないものですが・・・(爆)
構図は適当ですが、自然な発色は、D200のお手柄です。
最近のNIKON機は、派手目ですね。

D2○○さん、新幹線、ずいぶんはまってしまい、2月後半などは、女房子供を投げ捨ててと言う状況でした。(笑)
なにとぞ、ほどほどに・・・

書込番号:11228865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/04/14 08:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

はるくんパパ様はじめ皆様、お早うございます。


ニコン富士太郎様、お早うございます。

 御批評頂きまして有り難うございます。

誠に恐縮でございますが、とても演出したと云うような代物ではございません。(汗)
先ず、偶々見かけたカモさんに小生が大変興奮、後を追いかけました。
子連れ故スピードも上がらず、「これ以上離されたら・・・・」との危機感により撮ったモノでございます。(笑)
本来なら「狙って撮りました!!」と胸を張って言いたいところでございますが、
「(カモさんを追っかけていたら、)偶々こんなんが撮れてました。」の代物・・・・・
思わず背中が丸まる1枚でございます。(大笑)

 トリミングの件、大変参考になります。
子供相手ではよく使っておりますが、この様な場面(ケース)でも、とても有効な事がわかります。
今度小生も色々試行してみます。
有り難うございました。



コードネーム仙人様、お早うございます。

 そうでございましたか。(妙に納得)
これ以上の詮索は、危険な香りが致しますので控えさせて頂きます。(笑)
只、タイヤ交換・オイル交換のお話は、思わず頬が緩みます。
貴重なお話し有り難うございました。

 陽光桜の冴えは勿論、2枚目のミツバツツジの艶やかさにも目が奪われます。
3枚目は・・・・・・・・、思わず背筋がブルブルッときました。(苦笑)

 しかし、コードネーム仙人様、
「女房子供を投げ捨てて・・・・・・・・」とは、羨ましい。否、痛ましい。否、やっぱり羨ましい?(笑)
「お母さん、半日で良いんです。半日で良いから1人にして下さい。」
とは恐ろしくて決して言えない あーとすーです。(大笑)


それでは失礼します。

書込番号:11230585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/14 21:34(1年以上前)

コードネーム仙人さん

なんかの卵って、とってもうまそうに見えるのは、私だけ?

ところで500系ですが、V編成とかW編成とかあるんですね。
勉強になります。

書込番号:11233048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/14 21:37(1年以上前)

チョロぽんさん

秘蔵、お宝のマクロ写真、ありがとうございます!

まさに、トロトロ〜でございまする〜。

ところで、チョロさんはお元気にされているのでしょうか?
そろそろ、コタツで丸くなるのは飽きてきたころではないでしょうか?(=^θ^=)

書込番号:11233069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/14 21:41(1年以上前)

ニコン富士太郎さん

これまた、春らしいお写真、ありがとうございます。

なにより日差しが春日和って感じで、あったかな空気が感じられます。

ほのぼのとした気分になります。

コードネーム仙人さんやチョロぽんさんもアップしていただいていますが、
桜と電車って、いいですね。

書込番号:11233092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/14 21:48(1年以上前)

コードネーム仙人さん

忘れていました (^o^;)

>桜前線の北上にともなって、各地の桜を眺めながら北上してる気分になれるこのスレ、いいですねえ。

これがこの板流の、春の楽しみ方なのです〜。
おや、杯が空いてますな、さ、さ、もう一献いかがです?

書込番号:11233126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/14 21:54(1年以上前)

当機種

せっかくなので、一枚張っておきます。

もう少し絞ればよかったと公開の1枚です。

書込番号:11233166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2010/04/14 22:08(1年以上前)

当機種
別機種
当機種

16両のW編成

8両のV編成(後ろ側)

梅と新幹線

はるくんパバさん、皆様、こんばんは。

あーとすーさん、ご配慮、痛み入ります。

はるくんパバさん、もう充分いただいて、かなり酔ってますよ!(笑)
500系新幹線、デビュー当時は、16両のW編成でしたが、老朽化にともない、のぞみ運用を外れてこだま運用に変更したのが、8両のV編成です。
V編成になってパンタグラフが700系のものに変更になったりして、300km/hが出せなくなったのが残念です。
しかし、完全になくならなかったのは、唯一の救いです。
ただ、16両と8両、気持ちの上だけでなく、見た目でもずいぶん風格が違うので、残念です。

>桜と電車って、いいですね。

季節外れですが、梅と新幹線。
光線状態が悪い中、うちの息子が撮った写真です。

書込番号:11233267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/14 23:37(1年以上前)

コードネーム仙人さん

丁寧な解説していただきまして、ありがとうございます。

ちょっと前にネットで調べてみましたら、おっしゃるとおり、パンタグラフがT字から700系と同じになったと書いてありました。
それが、300kmでなくなった原因とは。。。

「梅と新幹線」いいっすね〜
N700と700のすれ違いですか!

いいポジションですね。
逆光に負けず、よく撮れていますね。
ご子息は、ズームリング回したりしていませんね。
あの技はまだ伝授なさらないのでしょうか?

いやいや、これはちと酒が過ぎましたな。
失敬失敬!

今宵も酒がうまい。

書込番号:11233815

ナイスクチコミ!0


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/15 00:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

一応流し撮りのつもりです!

露光間ズーム&大ブレ

はるくんパバさん 皆さんこんばんは^^。

初新幹線を撮ることができました。祝!(セルフで喜んでいますのでお構いなく)

あーとすーさん 

>「鴨と桜と川」、

良いところを見つけられましたね。二枚目のひらひらと落ちる桜の花びらに過剰反応してしまいました。F16なのであーとすーさんの思惑を理解できました。恐い方です;。


>「教会と桜」

ここしかないと一番良いところを切り取られたんだろうと想像しています。
一番難しそうなところで撮られましたね。
絞っても苦しそうに思われました。
なかなか絵になるところは少なくて、こういう状況で撮ることがほとんどですので、苦しいところですね。



コードネーム仙人さん

今日新幹線を撮りました^^。

一応撮ることは撮れたのですが、次のアイディアが浮かびません。

次は走行中の新幹線をと思い、イメージしても博多−小倉間は普通ですのでインパクトのある走行中の流しはできないように感じています。

と思っていたら、今日UPされた新幹線のような状況を探すことができれば撮れますね^^。次の機会に撮ることにしました。

書込番号:11233975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/15 15:43(1年以上前)

皆さん

こんにちわ

めちゃ、さぶいですね。
また、風邪を引いてしまいました。


D2○○さん

こんにちわ

まさかの鉄っちゃんデビューですか!

思わぬ展開にたじたじです〜。(@_@)

もう、D2○○さんから、眼がはなせません〜。


書込番号:11236113

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/15 22:28(1年以上前)

当機種

はるくんパバさん

ほんと今日は寒かったですね。
最近朝は奉仕活動をやっているんですけど、最近では一番寒かったです。

風邪ひどくならないようにしたいですね。お大事に。


>まさかの鉄っちゃんデビューですか!
>思わぬ展開にたじたじです〜。(@_@)

それが〜、イメージしてみたら、仙人さんが撮られているようなところがなさそうに思えていきなり壁状態です。

そこでっ!! 作りました。(結構時間かかったので使い廻ししています)

今度は楽な飛行機の流し撮りに挑戦してみようかとも、、、。

私も疲れで何を書いているのかわからなくなりましたので、失礼します。

書込番号:11237595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/15 22:53(1年以上前)

ありゃ〜

パンタグラフとか、電線がないですね。

書込番号:11237737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/15 23:10(1年以上前)

D2○○さん

こんばんわ

うちの息子がほしがるとおもうので、印刷して息子にあげてもいいでしょうか?

書込番号:11237831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2010/04/16 05:58(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

夕焼けとレールスター

ホームに進入してくるレールスター

露光間ズームのみ

はるくんパバさん、皆さん、おはようございます。

D2○○さん、夕焼けとレールスター、凄いですね。
ちょっとそんな場所は知りません。(爆)
どっかないものかな・・・
こちらではせいぜいこんなとこくらいです。

ズーム流しは、ズームリングの軽いレンズでやらないと、ブレが多発してしまいます。
ズームリングの重いレンズでやるときは、自由雲台をゆるめてやれば、歩留まりが上がります。
この手法、決まらなかったらすべてゴミ箱行きになりますので、徒労感が強いです。(爆)
角度をあわせて三脚固定、流さずに露光間ズームのみのほうが、成功率は高いと思います。
とりあえず、諦めないことでしょうか・・・
私は、ズーム流しのみでも、ずいぶん大きな山を築きました。(爆)

はるくんパバさん、春色とはすっかりかけ離れてしまい申し訳ありません。
次は、春色を・・・・

書込番号:11238683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/16 11:29(1年以上前)

コードネーム仙人さん

こんにちわ

露光間ズーム、炸裂って感じですね。
すごい迫力ですねえ。。。

ところで、レールスターって見たことないんですが。。。
山陽新幹線ですね。
最近、新大阪に行かないし、、、
プラレールでは見たことあるんですが。。。

九州方面ならツバメが気になります。
ツバメのNゲージのキットが売っていたので、ほしいなと思いました。
あれは、新大阪まで来ないですよね。

>はるくんパバさん、春色とはすっかりかけ離れてしまい申し訳ありません。
>次は、春色を・・・・
今日は、こんな天気なので、電車談義に花を咲かせるのも一興かと思います。


書込番号:11239271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/16 11:34(1年以上前)

コードネーム仙人さん

子供がほしがると思うので、印刷してあげてもよろしいでしょうか?


あ、ところで、みなさん、写真ってプリントしてます?
私は印刷して飾ってますよ。子供の写真ですけど。。。

桜の写真は、、、壁紙にしてます。職場のパソコンの、(=^^=)

書込番号:11239290

ナイスクチコミ!0


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/16 22:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

初心者らしく後側

はるくんパバさん

>パンタグラフとか、電線がないですね。

あっ、そうですね。今気が付きました^^。

「これはどうかな?」と思ったものは、お店プリントしています。




コードネーム仙人さん


>D2○○さん、夕焼けとレールスター、凄いですね。
>ちょっとそんな場所は知りません。(爆)

ありがとうございます^^!! 気が入ったので、頑張って作りました。

>こちらではせいぜいこんなとこくらいです。

ガーン!!
「夕焼けとレールスター」、素晴らしいです!!
この作品を拝見して、博多駅でこの光景を探すつもりだったことを思い出しました。
そのために野外駐車場に止めたのに;、、、駐車料15分100円のプレッシャーは大きかったみたいです。そういう割にはご飯食べてます。

>「ホームに進入してくるレールスター」

一枚でいいから撮ってみたいです。


>「露光間ズームのみ」

うぉーっ!! もの凄い迫力ですね!! 
これは撮れません。でももの凄い刺激をいただいています。


> ズーム流しは、ズームリングの軽いレンズでやらないと、ブレが多発してしまいます。

ありがとうございます。次回は安全なこの方法をとりたいと思います。
17−55mmも持って行きましたが、初めてなもので「とにかく大きく撮りたい」という決心を持って70-300mmで撮りました。

> 角度をあわせて三脚固定、流さずに露光間ズームのみのほうが、成功率は高いと思います。

この方法もいいですね。

> とりあえず、諦めないことでしょうか・・・

はい、諦めずに撮っていきたいと思います^^。

何から何まで本当にありがとうございます!!。感謝いたします。

今回の新幹線撮りでUPできそうなのはここまでしかありません^^。

本当にありがとうございました!!。

書込番号:11241421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/16 22:18(1年以上前)

当機種

D2○○さん

こんばんわ。

これまたすばらしい鉄道写真ありがとうございます。

では、私も。。

と、やはりみなさまのようにはいきませんです。

お粗末さまでした。m(_ _)m

書込番号:11241468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2010/04/18 19:49(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

八重枝垂れ桜

100系+ドクターイエロー+100系

Wイエロー

「さくら」

はるくんパバさん、皆さん、こんばんは。

はるくんパバさん、仰るとおりレールスターは、JR西日本の車両です。
西日本では、100系、500系、レールスターと言ったJR東海にない車両がたくさん走っています。
また、来春開通予定の西日本九州直通の「さくら」の試運転車両も走っています。
「さくら」は、新大阪まで行きますね。(今現在は、試運転のため姫路で折り返しています。)
ぜひ、一度お越しください。

また、お子様用のプリント、よろしかったらしてあげてください。
最近のお子さん方には、ドクターイエローが人気みたいです。

D2○○さん、「さくら」と言えば、一枚目の写真がそれですね。
普通のN700系の半分の8両編成で、色も少し青っぽいし、ラインも違うので区別がつくと思いますが、偶然、それとも・・・
私のズーム流し用のレンズは、AF-S24-120mmが多いです。
やりやすいレンズとやりにくいレンズがありますので、いろいろやって見られたらよいかと思います。

昨日撮った、雨上がりの八重枝垂れ桜と在庫からドクターイエローを二点。
ドクターイエローが、二編制並ぶことは珍しいので、子供さんが喜ぶかなと・・・
停まってる左側がJR東海のT4編成、右側が270km/hでパスしていくJR西日本のT5編成です。
今日撮った「さくら」S1編成も・・・
乗務員用ドアの前にKYUSYU WESTJAPANの文字があります。

書込番号:11250191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/19 01:14(1年以上前)

コードネーム仙人

こんばんわ

先日のお写真を息子に見せたところ、
「めっちゃ、はやいやん!」
と、言ってました。(4才児)
(最近、お菓子を4つくれと、要求されます。理由は「4歳だから」だそうです)


写真なのに、速い?
スピード感があったということでしょうか?


さて、いただいたお写真ですが。。。

おお!これはすごい!


アップいただいた「八重枝垂れ桜」は、どこかはかなげで風情があっていいのですが、
後の3枚に圧倒されてしまいました。

100系と700系って、大きさ違うんですね!
驚きました。

それと、ドクターイエロー2台が並んでいるところ!
息子でなく、私が歓んでしまいました!!!

あと、「さくら」、これは知りませんでした。
「さくら」のお写真、ありがとうございます。

話題が「さくら」に戻るよう、ご配慮いただきましてありがとうございます。
(オチとしては、とてもきれいですね。座布団3枚あげます!!!)

。。。


東北ではE5系の愛称募集が始まったというニュースが巷にあふれる今日この頃でございます。
また、E6系も連続投入とのこと、話題に事欠かない東北新幹線です。
色はあの変なグリーン車両のままなんでしょうか?
私は「ネコ耳」が最終的に何色になるのか気になって仕方のない日々を悶々と送っています。

写真を撮りに東北まで出かけられる身分にはなかなかなれませんが。。。

(*^^*)

書込番号:11252025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/19 01:25(1年以上前)

コードネーム仙人様

>コードネーム仙人

呼び捨てにしてしまいました。
なにとぞご勘弁ください増すよう、平に平にお願い申し上げます。(汗;)


m(_ _)m アヘ-ッ!


(先日も、あーとすーに宛てたコメントが、下のスレにあるのを見て、あわてて削除依頼したところです。この手のミスが最近増えているはるくんパパです)


書込番号:11252070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/04/20 06:55(1年以上前)

当機種
別機種
別機種

愛妻と愛息の謀反に遭い、当家のPCシステムの内、外付けハードディスクを除いて没収。(呆然)
仕方がないので先代のPCを倉庫から発掘、何とか仮復旧に到達。(汗)

現在、Windows2000 Professonalの男 あーとすーです。(大笑)

ちなみに、仮復旧後、専ら当サイトのPC関連にてシコシコ御勉強中の件は、妻には内緒です。(爆)


はるくんパパ様はじめ皆様、お早うございます。御無沙汰しております。

はるくんパパ様、コードネーム仙人様、D2○○様の撮鉄シリーズを拝見し、暫し絶句。
小生とは縁もゆかりも遠くなりました被写体故、羨ましい限りでございます。
ここは一つ小生も地域性を前面に押し出し、「撮船シリーズ」をチャレンジしてみます。(笑)


 D2○○様、撮鉄デビューおめでとうございます。
コードネーム仙人様の「ほどほどに・・・・」が、(鉄道写真に)掛かっていたのですね。
何事にもポジティブなD2○○様の神髄をお見せ頂いたように存じます。
これからも宜しくお願い致します。


 さて、今週末から来月末に掛けて、屋外行事シリーズが目白押し。
慌てて今迄放っとらかしだった他機の調整に取り組んでおります。(大笑)
少々枚数が寂びしい(侘びしい)のですが、お目汚しに貼らせて頂きますので、御笑覧頂ければ幸いです。


それでは失礼致します。


※ 何はなくとも、View NXだけはインストールしております。(できました)(大笑)

書込番号:11256845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/20 10:53(1年以上前)

あーとすーさん

こんにちわ

>先日も、あーとすーに宛てたコメントが

こちらも、呼び捨てにしてしまっていました。
ごめんなさい!

m(_ _)m ナンカ,サイテーナ,スレヌシデス

書込番号:11257410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/20 23:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

あーとすーさん

こんばんわ

先ほどはとんだ失態をお見せしてすみませんでした。

>愛妻と愛息の謀反に遭い、当家のPCシステムの内、外付けハードディスクを除いて没収。(呆然)

いったい何があったのでしょう?

さて、今回も素敵な写真をありがとうございます。
最近のあーとスーさんの作風は、光と影をうまく捉えた表現が冴え渡ったものが多いように思えます。
まさに、光の魔術師とでも申しましょうか?

ところで、双子ちゃん。ますますかわいくなってきましたね。(*^^*)



書込番号:11260390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/04/21 07:24(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

はるくんパパ様はじめ皆様、お早うございます。

現在、お灸据えられ中の あーとすーです。

 はるくんパパ様、御心配頂き感謝に堪えません。(涙)
何気にショップさんのホームページを出しっぱなしのまま、娘達と散歩へ。
「この期に及んで又何か買うか!?」と、どうやら勘ぐられた模様です。(笑)
当たらずとも遠からず・・・・・・・・・・・
げに恐ろしきは愛妻の第6感でございます。(大笑)
皆様、くれぐれもショップのホームページ出しっぱなしには御注意下さい。(爆)

 御批評頂きまして有り難うございます。
娘の事は御容赦の程を(笑)
「そうでしょう。(父親似で)とても可愛いでしょう!」と云うようなオチが眼に見えます。(大笑)

 仰有る通り、今年は諸先輩方の作品を基に、光と影を正直意識致しました。
なんとか被写体が浮かび上ったようなモノを撮りたい!の一心でございます。
が、結果は・・・・・・・・・・・(汗)
まだまだ勉強不足でございます。

はるくんパパ様、これかも宜しく御教授下さい。

 しかし、小生にとって未知の鉄道写真には大変興味をそそられております。
あ〜ぁ、ウズウズしてきました〜〜ぁ・・・・・・・(大笑)


それでは失礼致します。

書込番号:11261254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/21 12:50(1年以上前)

あーとすーさん

こんにちわ

またまた、素敵なお写真、ありがとうございます。


>何気にショップさんのホームページを出しっぱなしのまま、娘達と散歩へ。
>「この期に及んで又何か買うか!?」と、どうやら勘ぐられた模様です。(笑)
>当たらずとも遠からず・・・・・・・・・・・
うちと同じですね(^^;)
パソコンは取り上げられませんですが、なんせうちのパソコンはフルタワーなので、簡単には動かせません\(^▽^)/


>「そうでしょう。(父親似で)とても可愛いでしょう!」と云うようなオチが眼に見え
>ます。(大笑)

おお、そうでしたか!
お父さん似でしたか!
お子様がこんなに可愛らしいのですから、お父様も相当な男前でいらっしゃるのではないかと想像します。

ところで、女の子同士って抱き合うのですね。
なんだか、新鮮です。ある意味すごい写真だなあと思います。

うちは、私と息子が抱き合って寝ています。すぐに蹴られますが。

書込番号:11262149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/04/21 16:59(1年以上前)

当機種
当機種

在庫ですいません@

在庫ですいませんA

妻から頭の形だけは男前!と言われております。(笑)
くれぐれも頭の形だけだそうなので、その旨御了承頂きますよう御願い致します。(爆)

 小生も愚息とは小学校1年生まで一緒に寝ておりました。
しかしながら、余りの脚力(蹴り)に小生が悲鳴を上げ、やむなく別居。(笑)
現在、小生は娘2人の添い寝担当と化しております。
愛しの妻は・・・・・・・・1人優雅に別室占領の上、御就寝されております。(涙)

 さて、「抱き合う」の件でございますが、「がっぷり四つ」と御認識頂ければと存じます。
1.必ずどちらかが下手(もの差し)、
2.その後、押し倒し。
3.挙げ句、取っ組み合い・・・・・・・と進みます。(笑)

このシーンの後は、案の定(もちろん)修羅場です。(大笑)


 はるくんパパ様、遅れましたがお花綺麗ですね。
見事な前ボケに溜息をついております。
やはりお花は単焦点、お手軽ズームでは・・・・・・・流石に力不足でございます。

分かっちゃいるけど替えられない、ものぐさ者で困っております。(泣)


 ところで、コードネーム仙人様、D2○○様は、今日も現場で(鉄道を)撮られているのでしょうか!?

はるくんパパ様はじめ皆様におかれましても、体調管理には十分お気を付け下さい。

益々の御活躍を期待しつつ失礼致します。

書込番号:11262760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/23 12:48(1年以上前)

当機種

あーとすーさん


返事が遅れてすみません。

またまた、素敵な写真をありがとうございます。

どちらのお写真もとても素敵なのですが、
「在庫ですいませんA」のほうが、私のお気に入りになりました。

これは、じょばんにさんのお写真にある植物と似てますね。
なんというお花なんでしょうか?

さて、私も玉が残り少なくなってきました。。。

先日、自分の昨年の写真を見ておりましたら、よほど気合が入っていたのか、質的に昨年のほうがぜんぜんいいのですね。 ちょっとショックを受けておりました。

この週末は、ちょっと気合を入れなおしてみようかと思います。(^o^)

春色といいつつ、もう、4月も終わりに差し掛かってきました。
もう少しで「初夏」なわけですが、最近の天候不順のせいか、「春が来た」感じがいまいちしない今日この頃です。


鉄ですが、あーとすーさんも、ぜひ一度お試しあれ!

書込番号:11270390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/24 17:25(1年以上前)

当機種
当機種

さて、皆様

いかがお過ごしでしょうか?

今日は大阪はあさからもうひとつの天気でございました。
パラパラと小雨の降る中、いくつか撮って来ましたので、アップいたします。

ご笑覧いただければ幸いです。

書込番号:11275646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/24 22:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

とまあ、こんな感じです。

書込番号:11276868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/24 22:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

とまあ、こんな感じです

書込番号:11276872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/24 22:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

左の歯、桜なのでしょうか?

よくわかりません。

真ん中と右は。チューリップです。

書込番号:11276892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2010/04/25 06:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

八重枝垂れ桜

アケビ 雄花

アケビ 雌花

はるくんパバさん、皆さん、おはようございます。
昨日も今日も仕事です。
昨日は、仕事に出る前に少し撮って来ました。

あーとすーさん、子供さん、かわいいですね!
今のうちにたくさん撮っておいてあげてください。
そのうちカメラを向けるとよそを向くようになるやも知れません。(うちだけか・・・)

はるくんパバさんの一枚目、八重桜だと思いますが、名前はわかりません。
少し淡いピンクが控えめで美しいですね。

うちのは、八重枝垂れ桜ですが、同じような色合いだと思います。
それとアケビの花、雄花と雌花です。
雌花の先の濃い紫色のパイプ状のものが、そのまま大きくなってアケビの実になります。

書込番号:11277918

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/25 13:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

コードネーム仙人さん

こんにちわ

結構な八重枝垂れ桜とアケビのお写真をアップいただきましてありがとうございます。
枝垂桜なんですねぇ。
桜もいろいろな種類があるようで、面白いですね。

私のお気に入りは、ここ数年(数十年)いけてないのですが、京都の下鴨神社あたりの、
加茂川と高野川の交わる三角のところの桜です。

左を見るとに加茂川沿いに桜が並んでいます。右を見ると高野川沿いに桜が並んでいます。
高野川のほうが少し少なかった記憶があります。
加茂川沿いに上賀茂のほうまで、霞で見えなくなるまで桜が続いています。

京都は桜の名所ですが、地元の人にこよなく愛されている桜というのもまたいいものですね。



>昨日も今日も仕事です。
>昨日は、仕事に出る前に少し撮って来ました。
おお、そうでしたか!
お仕事がんばってください。

忙しくしていても、花を愛でる心の余裕をお持ちの芯の強い心の持ち主でいらっしゃると思いました。
私の環境は、仕事があるだけましという感じで、仕事は減ってきてるわ、従業員は首を切られるわで大変です。


それで、件の桜ですが、八重桜というのですね。
ありがとうございます。

花の写真を撮っていて、「いったいなんていう名前なんだろう」と常に思っています。
インターネットで調べようにも、キーワードって、、、当たらないと、出てこないので、結局わからずじまいです。昨日も植物事典でも買ってこようかと考えていました。

本日の大阪はと手おいい天気にめぐまれています。
が、息子が熱を出して、私は家から出れずにいます(^0^)


さて、アップさせていただいた3枚ですがいずれもリバースリングで撮影しました。
昨年だと、三脚にマクロスライダーを準備して出かけたのですが、今回は手持ちです。
いかに手を抜いてしまったかという悪い見本です。
手振れブレブレの写真が大量に発生しました。
まあ、曇天だったのでしたが、こうもブレブレになるとは。。
今日当たりは、いい撮影日和なんですがねぇ。





書込番号:11278989

ナイスクチコミ!1


ffan930さん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/26 01:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

はるくんパバさん 
今晩は、ffanと申します。初めまして。
本日撮影してきました山桜などUPさせてください。

撮影地、千葉県印西市 小林牧場。
地方から中央競馬に参加する馬たちが調整に使われる牧場のようですが整備された
自然が多くあり毎年春には桜のライトアップがされちょっとした桜の名所になっています。
ソメイヨシノをはじめ沢山の種類の桜が見られます。

D200 + TAMRON 28-80mmF4.5-5.6

D200を使い始めて間もない者です。借り物のレンズですが、描写がイマイチ、笑。
色々レンズを揃えようと思っていますが、やっぱり評判の短焦点レンズはオークション
でも高値がついてなかなか手が出ませんね。

書込番号:11281938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/04/26 07:09(1年以上前)

当機種
機種不明

上部両端は笑って見逃してください。

取り敢えず2年連続

慌ただしい週末を何とか乗り切りました・・・・・・・・
筋肉痛で脚が上がらない あーとすーです。(涙)

 今週末、尾道市の尾道みなと祭に参戦!
いやはや好天に恵まれた事と事前のアピールが効いたのか、盛況の内に閉幕でございます。
尾道市内の小中学校が嗜好を凝らし踊ったのですが、各云う小生の愚息も参加。
当然、父(小生)は、大手を振って機材片手に参戦してまいりました。(笑)
御陰で、全身鎧を纏ったように重うございまして・・・・・・・・・・歳でございます。(泣)


 さて、はるくんパパ様
得意のマクロ全開!宜しゅうござますね。(うっとり)
チューリップと言い花弁と言い、このボケ具合がたまりません。(ヨダレ)
小生も付け直してチャレンジでございます。
眼の保養を有り難うございます。


 コードネーム仙人様
相変わらずの冴え(キレ)お見事でございます。
これがアケビの花でございますか?
う〜ん、小生は、どうやら植物図鑑を購入する事になりそうでございます。(笑)
これからも色々お教え下さい。


 ffan930様
1枚目、この1枚目が・・・・・・・・・・撮れませんけど撮りとうございます。(涙)
これは、もうお見事でございます。
2枚目〜4枚目も素晴らしいですね。
これからも宜しくお願い致します。


それでは失礼致します。

書込番号:11282297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/26 13:25(1年以上前)

ffan930さん

こんにちわ。

すばらしいお写真をありがとうございます。
私的には4枚目が好きです。



取り急ぎ失礼いたします。

書込番号:11283102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/26 22:11(1年以上前)

改めまして、
ffan930さん

こんばんわ

素敵な桜のお写真、ありがとうございます。

タムロンは、総じて発色がいいように思います。また美しいボケに特徴があります。
レンズが多少暗くても、AFが遅くても、味というものはそうそうかわらないものと思います。

(ただし最新の18-270mmは、それまでのタムロンと違い、ボケ味よりシャープな高解像感側に振った設計がされているようです)

D200のパラメータをいろいろといじくってみてください。
自分の好みに合った設定が見つかると思います。

>色々レンズを揃えようと思っていますが、やっぱり評判の短焦点レンズはオークション
>でも高値がついてなかなか手が出ませんね。

どっちがいいのか、いまだに私にもわかりませんが、
短焦点レンズのほうが、安くて軽いです。
ということで、気がつくと家に短焦点レンズがごろごろすることになりました。
でも、これだけそろえたら、ズームの高いの買えるやん。。。ということになります。
安いズームレンズや、暗いズームレンズは、結局、あとで買い換えることになるかもしれません。

また、FXを意識するのとしないのとで見るレンズが違ってきますね。
どのあたりのレンズを狙っているのでしょうか?

MFのレンズなんか、135mmF3.5が9800円とかで入手できます。
オールドニッコールなんか面白いかもしれませんね。

今後とも、よろしくお願いします。

書込番号:11284811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/26 22:17(1年以上前)

あーとすーさん

こんばんわ

いつも素敵な写真ありがとうございます。
1枚目はとても涼やかで清潔感のあるいいお写真だと思います。

2枚目は、これは何かのお祭りでしょうか?
尾道といえば、尾道ラーメンですが、私たちの世代では、尾道三部作が先に来ます。

第1作目の小林聡美、尾美としのりの「転校生」は劇場で見ました。
尾美の、オカマ演技に圧倒されました。
「さよなら、おれ!」「さよなら、あたし!」はいまでも心に残るシーンです。

って、あの尾道ですよね?

坂の多い。。。

書込番号:11284840

ナイスクチコミ!0


ffan930さん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/27 00:07(1年以上前)

はるくんパバさん、あーとすーさん、皆さん、今晩は。

コメントありがとうございました。

あーとすーさん
一枚目、とても綺麗ですね!135mmということですが
とても良い描写力です。F3.5のレンズでしょうか?

はるくんパバさん
アドバイスありがとうございます。
設定は相変わらず仕上げを鮮やかにしているだけで、特に触っていません。
普段はPENTAXを主に使用していますが、譲り受けたMFの50mmF1.2を生かすため
D200を中古で購入しましたが、しっかりしたボディが気に入っています。
50mは現在、会社同僚に拉致されましたが、代わりに借りた28-80mmで撮影して
見ました。しかし、50mmの方が描写力は上ですね。
広角の短焦点レンズが欲しいです。

書込番号:11285449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/04/27 11:42(1年以上前)

はるくんパパ様、ffan930様はじめ皆様、お早うございます。

 はるくんパパ様、
 御明察の通り、坂とお寺の街、それとなく観光に力を入れている尾道でございます。
尾道3部作の件、はるくんパパ様から御発言頂くまで忘却中。(笑)
尾美としのりさんの演技は、当時小生の周りでも物議をかもしておりました。
かなり強烈な印象が災いし、未だにあのイメージでしか尾美さんを見られない あーとすーです。(大笑)

 はるくんパパ様の
「安いズームレンズや、暗いズームレンズは、結局、あとで買い換えることになるかもしれません。」
の御発言には今更ながら考えさせられております。
なにせ小生の場合は、逆に焦点距離丸かぶり、メーカー違いのズームレンズがゴロゴロ・・・・(汗)
文字通り、「後で買い替え」・・・・・・・・・・・・身を以て感じております。(大汗)
でも止められないのでございます。(滝汗)
性です。(爆)

撮影対象が子供、特に幼児、併せてお花等々と云うパターンも災い。
1本で何とか全て丸め込もうという浅はかな考えに傾倒してしまいます。
面白い(只、小生には一寸辛い)のは出来上りの焦点距離は、ほぼ一定だったりします。
「だったら単焦点で良いじゃないかぁ!」と、その時は思うのですが・・・・・、
高倍率ズームコレクターの血が騒ぐのか、止まりません。(笑)
やっぱり性ですね。(苦笑)


ffan930様
 お早うございます。
御批評頂きまして、誠に有り難うございます。嬉しゅうございます。

レンズの件、申し訳ございません。(ペコリ)
お手軽高倍率ズーム(18−200)の開放でございまして、(大汗)
何せなかなかレンズを付け替えられない物ぐさ者故、恥ずかしゅうございます。
う〜ん、単焦点・・・・・・・・
これ以上(沼に)浸かると・・・・・・・・・・沈んでしまいます。(大笑)
これからも宜しくお願い致します。


失礼致します。

書込番号:11286695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/27 12:36(1年以上前)

ffan930さん

こんにちわ

ffan930さんって、あの「はじめての。。。」のffan930さんですね!
MFの50mmF1.2で、思い出しました。
(って、すぐ下の板ですね)
失礼いたしました。

D200でMFの50mmF1.2を使っている人って、ffan930さんか、私か、仙人さんくらいしかあまり見かけません。

50mmF1.2ユーザーということで、今後ともよろしくお願いします。

50mmF1.2は、結構すきで、よく使っています。
特にポートレートです。
あまり、けばけばしくならないので、日本人の肌には丁度いいように思います。
(逆に言えば、抜けが悪く地味な発色ってことでしょうか)

F1.2も開放ではあまり良くなく、フルサイズで使うと周辺光量落ちしますしね。
絞ってなんぼのレンズだと思います。

レンズの特性を理解して使いこなすには難しいレンズだと思います。

しかし、35mmF2よりは出番が多いんですよ(*^^*)





書込番号:11286864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/27 12:50(1年以上前)

あーとすーさん

こんにちわ

焦点距離のまるかぶりなど、気にしない!気にしない!

それより、1本のレンズを使い込むことの方が大事だと思っています。

かくゆう私も、単焦点レンズがゴロゴロ。。。\(*^▽^*)/

書込番号:11286906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/04/28 06:49(1年以上前)

はるくんパパ様はじめ皆様、お早うございます。

 はるくんパパ様にそう言って頂き、ホッとしております。(安堵)
でも単焦点は本当に良いですね。
開放時のピントの薄さにゾクゾクッとします。
只、ゾクゾクッとするモノは滅多に撮れてくれませんが。(大笑)

何時かは単焦点・・・・・・・・・・・
と、ニヤニヤしていると

決して遠くないところで、沼の精が手招き??

今、見えてます。(爆)


これからも色々御指導下さい。

失礼致します。

書込番号:11290314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/28 12:22(1年以上前)

あーとすーさん

>これからも色々御指導下さい。

え〜と、レンズ沼への道順ですか?
まっすぐ行って、左の角を曲がったすぐそこですよ。
(*^o^*)

私も、できることなら、なるべくレンズ沼へは近づかないようにしています。
遠眼で見る程度にして。
が、近所のキタムラに中古で、105mmVRのAクラス(つまり美品)が73000円ででているのが気になって気になって。。。(*^o^*)


書込番号:11291008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/04/28 13:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

はるくんパパ様、こんにちはでございます。


思わず吹き出してしまいました あーとすーです。(笑)


 そうですね。そうですよね。

まっすぐ行って (PC立ち上げて)
左に曲がった  (ショップのホーム出して)
すぐ其処です。 (購入ボタンをクリック)

お〜ぉ! くわばら・くわばら・・・・・・・
小生、出来るだけ近寄らないように心掛けます。(笑)

くれぐれも心掛けるだけですが・・・・・・・・(爆)



失礼致します。




書込番号:11291134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/04/28 17:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

はるくんパパ様、今晩はでございます。

さて、はるくんパパ様。
小生とんだ野暮用で数日席を外させて頂きます。
其処は小生も抜かりなく、きっちりネタの仕込みも併せて考えておりますが。(大笑)

又、お邪魔致します。


取り敢えず失礼致します。

書込番号:11291800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/28 23:35(1年以上前)

あーとすーさん

こんばんわ

これまたすばらしいつつじ、ありがとうございます。
私もいきがけにみかけて撮りたいなぁとおもっていたところです。

さて、いずこかへ出かけられるのですね。
お気をつけていってらっしゃい。

素敵なお写真楽しみにしております。

告知です。
さて、気がつけば1カ月も続けてしまいましたこのスレですが、ゴールデンウィーク明けとともに閉じさせていただきたいとおもいます。

これまでに作品をアップいただいたかたがた、書き込みいただいたかたがに感謝いたします。
ありがとうございました。

あとしばらくですが、お付き合いいただけましたら幸いです。


m(_ _)m

書込番号:11293429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2782件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2010/04/29 12:13(1年以上前)

別機種

「宇宙に咲く花」


 私の住む東北ではGWが桜の見頃となります。
なのでギリギリセーフ!?

はるくんパバさん

 スレ主ご苦労様です。
あちらのスレッドで声かけしていただきありがとうございます。
最近突然の出来事が有ってまだ解決していないのですが、
徐々に回復してきて・・・というか書き込みに対しては全快ですね。
D2○○さんんにも心配をかけてしまいましたが、
昨日からアップロードが出来るようになったのでまずは快心の1枚です。
先週、まだつぼみの多い桜を苦肉の策で絵になるようにしました。



 

書込番号:11295280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/29 13:20(1年以上前)

当機種
当機種

TSセリカXXさん

ようこそお越しくださいました。
ありがとうございます。

これまた、すごいのをアップいただきまして、感謝です。(*^ ^*)

パソコンはまだ、本調子でないとのこと、心痛お察し申し上げます。
いままで撮りためたアーカイブはご無事の様子でほっとしております。

さて、青森では桜はこれからが見ごろとのこと、楽しみにお待ちしております(^▽^)

書込番号:11295489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/04/30 06:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

はるくんパパ様、お早うございます。

たった1日で復帰してきました あーとすーです。(笑)

 地元で開催されました写生大会に、お弁当持参で参戦。
日陰もなく、明るい・明るい青空の下、途方に暮れる小生・・・・・・・・。
何とか暗がりを求め彷徨いましたが・・・・・・・・・
明るい場所の、明るい被写体がどうも苦手でございます。(苦笑)

 さて、はるくんパパ様
このスレッドも、GW明けで大団円との由。
長い間、本当にお疲れ様でした。(感謝)
小生なら、間違いなく途中で枯れているところでございましょう。(汗)
本当にお疲れ様でした。


取り敢えず昨日の収穫(?)を貼らせて頂きつつ、失礼致します。

書込番号:11298903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2010/04/30 09:08(1年以上前)

当機種

鯉のぼり

はるくんパバさん、皆さん、おはようございます。

GW2日目で、まったりしている仙人です。
もうじきこのスレも終わりと言うことで、GWらしいのを・・・
はるくんパバさん、ほんと永い間、ご苦労様でした。

ffan930さん、50mmF1.2、いいですね。
あまり使ってないので、私も使わなければ・・・

あーとすーさん、ご家族のために頑張っておられるようですね。
尾道にも行きたいのですが、しなきゃいかんことが山ほどありまして・・・

TSセリカXXさん、おひさしぶりです。
PCはともかく、お元気そうで何よりです。

書込番号:11299192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/30 12:29(1年以上前)

あーとすーさん

こんにちわ

お帰りなさい。
思ったより、早く戻ってこられたのですね(*^^*)

これまた、陰影が効いている素敵なお写真をありがとうございます。
う〜ん、やっぱりうまくなっていらっしゃいますね。

花の名前がわからないので、やっぱり植物図鑑を買おうかなぁ。。。

それにしても、いろいろなイベントがある地域ですね。
写生大会ですか!お弁当持って!

なんとすがすがしいGWをすごされていたのでしょう!
あーとすーさんがまぶしく見えます。

私はというと、昨日ははじめての。。。「ガンプラ」に挑戦していました。
種類が多くて何がなんだかわからず、何気に手にとってレジに持っていったのが
ユニコーンっていうやつらしいのですが。。。よくわかりません。
1stガンダム世代の私にとっては何のことだかさっぱり。。。
(赤色のザクがほしかったのですが、赤いのはゲルググしかありませんでした。)

昨日は上半身だけ、組みました。結構時間がかかりますね。
部品が多くて。。。

とっても不健康な一日を過ごしていました(^^)

書込番号:11299693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/30 12:36(1年以上前)

コードネーム仙人さん

こんにちわ

GWらしいお写真をアップいただきまして、ありがとうございます(*~~*)
よく見ると、すごい場所ですね。
公園とおもったら、普通の歩道でしょうか? (@o@;)

まったりとすごされているとか。。。
いいですね。

天気もいいし。

>もうじきこのスレも終わりと言うことで、GWらしいのを・・・
>はるくんパバさん、ほんと永い間、ご苦労様でした。

いえいえ、とんでもございません。
ねぎらっていただいて、ありがとうございます。

スレヌシとして、至らぬところばかりでございます。
ひとえに皆様が支えていただいたからこそだと、感謝しております。

あとしばらくではございますが、お付き合いくださいませ。

書込番号:11299720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/04/30 12:40(1年以上前)

ffan930さん

モードTでしょうか?もしそうなら、
モードVにしてみてください。

「おっ」(~▽~;)と思うかもです。

書込番号:11299734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/05/04 00:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

さて、皆様におかれましては、GWを満喫されていることと思います。

昨日も今日も、関西は天候に恵まれました。
日焼けでかおが痛いはるくんパバです。

機能は和歌山まで釣り掘りにでかけ、今日はバーベキューと、嫁に振りまわされています。

今日はさすがにTシャツで過ごしていて、「春色。。。」なんてやっている場合じゃありませんね。

上の板では、すでに「新緑」が始まっています。
私もすでに書き込みして来ました。

皆さん、こぞって参加しましょう。

さて、本板ですがゴール直前のラストスパートです!!!
(え?心臓やぶりの坂だって?)

書込番号:11314966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/05/04 00:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あいかわらずの写真ですみません。

今日、撮ってきたものなんですが、あまり変わり映えしませんです。

書込番号:11314984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/05/04 00:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


昨日は、「春色」用の写真を仕入れてきました。
ご笑覧くださいませ。

書込番号:11315027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/05/04 00:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


たぶん、この写真の場所をご存知の方が見ると、たぶん大爆笑ものなんでしょうけど。。。

書込番号:11315043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/05/04 01:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種


さて、レンズですが17−55mmです。
TDLにも持っていきましたが、この手の「風景」「建物」を撮るにはあまり向いていないレンズだと思います。
てか、使いづらいです。
画面がいがみまくって。。。

腕?ですか?やっぱり。。。

書込番号:11315072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/05/04 01:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種


「春色」というより、ほとんど「初夏」ですね(^-^)

書込番号:11315098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/05/04 01:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

急流すべりでした

連射の性能テストもしてきましたので、御笑覧ください。

ほとんど、宮崎アニメです。

書込番号:11315129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/05/04 01:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

チューリップ

チューリップ

チューリップ

チューリップ

それで、本題ですが。。。

まだまだ、「春色」ってあるものですね(^-^)

書込番号:11315155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/05/05 15:35(1年以上前)

当機種
当機種

さて皆様

ゴールデンウィークも最終日となりました。
告知の通り、これにて板を閉めさせていただきます。

いままで、書き込みしていただいた皆様、貴重な写真をアップいただいた皆様には、大変感謝いたします。
この年の春を皆様と一緒に風流を楽しめたことが大変うれしく思います。
ありがとうございました。

最後に添付の写真は、5月3日に近所で咲いていたのを見つけました。(^▽^;) コレガ,オチ?

また、何処かでおめにかかれる日を楽しみにしております。

では、またいずれ。

書込番号:11321924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2782件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2010/05/05 23:55(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

「花見の季節」

これは地元では有名な桜です

ここはとある神社です

「にぎわう桜」・・・夜も壮観です


はるくんパパさん

 まだGWが終わるのに時間が有ります・・・店じまい早すぎ!

>近所で咲いていたのを見つけました

UP写真のお昼分は今日撮ってきました。
それが、はるくんパパさんの近所の桜と同じなのに驚きました・・・なんたる偶然!

この場所は昨年から本気モードで撮るようになったのですが、
今年は4枚目の昨年の夜桜の写真を越える事が出来ずじまいでした。

最近は、同じ場所で撮る場合、過去の写真を越える事が自分の目標となっていて
更にEOSのスレッドでは、
UP写真が好評な場合は次にUPする写真も同様(或いはそれ以上)のレベルで
期待を裏切らないようにするプレッシャーを感じたりと、
気軽にUPできない状況となってしまいました(使いまわしも避けたいし)。
そんな訳で、ぎりぎりの写真UPとなってしまい申し訳有りません。

なお1〜3枚目はJPGそのままで、EOSの絵造りの参考として下さい。


コードネーム仙人さん

 挨拶が遅くなりました。
問題は小休止で、GWは久しぶりに写真が好きなだけ撮れたと思っています。
明日から再び頭を悩ます事も有りますが、好きな写真で気が紛れればと思っています。

なおPCの問題も多少有りましたが、まだそれ以外に大きな問題を抱えています。


書込番号:11324298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/05/06 00:39(1年以上前)

TSセリカXXさん

こんばんわ!
お待ちしておりました。
いま、シャッターを下ろそうとしていました。

これまた結構な桜を頂戴しました。
有難うございます。
どれもすてきな桜ですね。
1枚目などは背景に花見の風情を取り入れて、しかもぼかすなど心憎い演出ですね。

それと4枚目がすごい桜だとおもいました。
古そうですね。
古い桜にはなにか霊力があるように思えます。
桜だけではなく、フィルタをかけていらっしゃるのでしょうか?
ライトの処理にまで気を使われているところなど、TSセリカXXさんの繊細で周到な絵作りには脱帽です。
私にはできません(^^)


>最近は、同じ場所で撮る場合、過去の写真を越える事が自分の目標となっていて
ストイックですね。
見習わないと。。。

>更にEOSのスレッドでは、
>UP写真が好評な場合は次にUPする写真も同様(或いはそれ以上)のレベルで
>期待を裏切らないようにするプレッシャーを感じたりと、
>気軽にUPできない状況となってしまいました(使いまわしも避けたいし)。
切磋琢磨という意味ではいいのでしょうが、
もっと気軽に楽しみたいですよね。

D200の板にはなんでも許容してしまう空気があります。
そしてそれを作ったのは、そもそもTSセリカXXさんやD2○○さんたちだったと思っています。
私はそんな空気を壊したくないと思っています。

>そんな訳で、ぎりぎりの写真UPとなってしまい申し訳有りません。
お気遣いかたじけない。
しかしそのような心配は無用でお願いします。
(少なくとも私の立てる板では。。。)

>なおPCの問題も多少有りましたが、まだそれ以外に大きな問題を抱えています。
え?PCのクラッシュだけではないのでしょうか?
とても気になります。
差支えがなければお聞かせいただけたら嬉しいです。

では、今夜はこのへんで。



書込番号:11324496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/05/06 06:54(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

視線の先には・・・・・・

なんじゃこれ??

一体何時から並んでる??

はるくんパパ様はじめ皆様、お早うございます。

何とか間に合いましたでしょうか?
やっと子供達から放免され、すっかり脂っ気が抜けました あーとすーです。

 はるくんパパ様、御無沙汰しておりました。
やっと開放され、些か放心状態でございます。(笑)
しかしまぁ、何処へ行っても大層な人出・・・・・・・・
人の頭を見に行ったようなものでございましたよ〜っ。(大汗)

相変わらずのマクロの冴え、お見事でございます。

各云う小生も、「先着○○名様に花の苗プレゼント!」を人数分ゲット。
プランターに植え替え眺めております。(大笑)

何はともあれ、とにかく「お疲れ様でした。」を言いたく、再度登場させて頂いた次第。

又、参りますので、此処はひとまず失礼致します。

書込番号:11324964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/05/06 09:44(1年以上前)

当機種

はるくんパパ様

(足が短すぎて)間に合うてなかったぁ〜・・・・・・・・・(涙)


はるくんパパ様、又次回も宜しくお願いします。

長い間お疲れ様でした。(多謝)

書込番号:11325244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/05/06 10:16(1年以上前)

あーとすーさん

こんにちわ

まだ、大丈夫ですよ〜

書込番号:11325322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/05/06 12:46(1年以上前)

あーとすーさん

こんにちわ
かわいい双子ちゃんの写真、ありがとうございます。

よく見ると、ちがいますね。
うちのマンションにいる双子ちゃんも、よく見ると違います。

性格も違うのでしょうね。

で、なにやら楽しげな場所ですが、そこはいったいどこなんでしょうか?

2枚目は、「天装戦隊ゴセイジャー」ですかね?
山田ルイ54世が出ているアレですね!
日曜日の朝は、プリキュアよりもう1時間早くテレビをつけてみてください。

さて、ファイヤーなんちゃらというヒーローものに藤岡弘、が出ていたのをすっかり見逃していました。藤岡弘、ですよ。、がいるのです。
なんだか悔しいです。

書込番号:11325688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/05/06 15:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

はるくんパパ様、こんにちはでございます。

はるくんパパ様の御心遣い、痛み入ります。(感謝・感謝)

 先ず(はるくんパパ様の)ガンプラ発言には思わず涙が浮かびました。
と云うのも、小生の秘密BOXの中には、愛妻に内緒で購入したジオングが眠っています。
恐ろしくって箱から箱が出せましぇ〜ん!!(大笑)

 ゴセイジャー、有り難うございます。新聞のTV欄でバッチリ確認致しました。
プリキュアは・・・・・・・・・・実は娘以上に真剣に見ております。(大笑)

 この場所は、岡山県の玉野市に在る「おもちゃ王国」と云うところです。
流石にGW、値段も手頃と云う事で、ウジャウジャいらっしゃいました。(ゲンナリ)

恐るべし!キャラクターショウ!!を実感した訳でございますが・・・・・・・・・・
数年前迄は、小生も開場と同時に猛ダッシュ!ステージ真ん前に陣取っておりました。(大笑)
懐かしいやら、恥ずかしいやら、一寸昔を思い出させて頂きました。(爆)

 さて、ファィヤーなんちゃらでございますか?
小生の思い付くところでは、トミカのファイヤーレスキュー位しか思い浮かびません??
懐かしの仮面ライダー1号本郷猛こと藤岡弘さんをお見掛けしたかどうかは???ですが、
体操の佐藤ひろみちお兄さんが、何かの博士役で出ていたように記憶しています。(笑)

ゴメンなさい。余談が過ぎたようです。
本当に楽しい時間を有り難うございました。
又、色々お教え頂けましたら幸いです。


それでは失礼致します。

書込番号:11326132

ナイスクチコミ!1


tuonoさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:30件 たいようのかけら 

2010/05/06 22:20(1年以上前)

当機種

今年最後の桜

はるくんパバ様の 「まだ、大丈夫ですよ〜」に誘われて、
自分の今年最後の桜でございます。

バタバタして、あまり撮影に出れませんでしたが、GWはなんとか撮影できました。
さて、これからの新緑も頑張らなきゃ。

書込番号:11327803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/05/07 12:18(1年以上前)

tuonoさん

こんにちわ

見事な桜、頂戴しまして、ありがとうございます。

これは、場所はどちらになりますでしょうか?

F11の1/10秒とは、恐れ入りました。
しかも早朝ですね。
おつかれさまでした。m(_ _)m

とても風情がありますね。

書込番号:11329899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/05/07 12:25(1年以上前)

あーとすーさん

こんにちわ。

藤岡弘さんではなく、藤岡弘、(、が必要)です。(*^^*)

モーニング娘。の”。”より、藤岡弘、の”、”のほうが先だったようです。

まあ、どうでもいいのですが。。。

お嬢様の可愛らしいお写真、ありがとうございます。
こんなにアップなのは、初めてじゃなかったでしょうか?

1枚目を見ていて、左目が二重で右目が一重?でしょうか?
うちの息子との共通点を見つけました(^^)


もっか、夫婦喧嘩中のはるくんパバでした。

書込番号:11329923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/05/07 13:34(1年以上前)

はる君パパ様、こんにちはでございます。

えっ!!
あっ!!

誠に以て申し訳ございません。
よくよく読ませて頂いたはずなのですが・・・・・・・(滝汗)
早とちりにも程がありますね。(涙)
以後気を付けますので御容赦下さい。

 娘のドアップの件ですが、よく撮ってはいます。
が、「頭が切れてる」とか「体が切れてる」とか何とか・・・・・・・
愛妻の好みに合わぬ為、軒並みボツ。(涙)
全身が写っていないとダメと言い渡されております。(大笑)

はる君パパ様、要らぬお世話とは存じますが、早く奥様と仲直りされますようにお願い致します。


取り敢えずお詫びに参上いたしました あーとすーでした。

失礼いたします。

書込番号:11330144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/05/07 18:12(1年以上前)

追伸


tuonoさん

ブログ拝見させていただきました。


群馬県、妙義山 桜の里 ですか?

とてもいいところですね。
一度、一手みたいです。


関西では奈良の吉野が有名です。雰囲気が少し似ているような気がします。
上千本、下千本、億千本とあります。
太平記にも出てきます、後醍醐天皇の南朝がおかれたところでもあります。


桜の里のほうが、桜の本数は多いようです。

書込番号:11330973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/05/07 18:20(1年以上前)

追伸

あーとすーさん

で、ジオン公国最後のモービルスーツ、MSN-02ジオング(通称:スカート付)がどうかされましたでしょうか?

まさか、足つきのパーフェクト・ジオングじゃあ。。。


きになって、きになって 。。。(^^;)


書込番号:11330997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/05/08 07:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

妻の好み(既出です。(汗))

小生の好み

お目汚し@

お目汚しA

はるくんパパ様、お早うございます。


パンドラの箱を開ける勇気が無い あーとすーです。


はるくんパパ様御明察の通り、パ・パ・パ・・・・・・パーフェクトジオングの大人買いでございます。(笑)

当時、在って然るべき脚が無いメカデザインに興奮致しました!
劇中「脚なんか無かったって問題ない!」的な発言に、妙に納得した事をよく覚えております。(笑)

只、本当に衝撃を受けたのは・・・・・・・ビグザムなのでございます。
これ又在って然るべき腕が無いデザイン!
(鶏の)雄鳥の顔面にいきなり脚が生えたような外観、そんでもって強い!!
それはもう興奮致しました。(笑)


もしその場に、もし「ジオング」と「ビグザム」が並んでいたら・・・・・・・・・・・・・

ビグザムを手にしていたでしょう。


いいえ、両方手にしていたかもしれません(大笑)


あっ! このようなお話しになってしまい申し訳ございません。(猛反省)



それにつけても・・・・・・・・・・ギャンも捨て難い。(まだ言う(爆))



失礼しました。

書込番号:11333485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/05/08 16:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ちょっと作風を変えてみました@

ちょっと作風を変えてみましたA

昨年同様、はる色ということで。。。

さて皆様、番外編ということで、レスをお許しください。

あーとすーさん

こんにちわ

かわいいお嬢様のお写真と、素敵な花のお写真をありがとうございます。

私も好みとしては2枚目ですが、うちの嫁も、「頭が切れている!」とかいいますね。
お目汚し@Aですが、特に@の光と陰影を使った作風はまさにあーとすーさんの真骨頂とでももうしましょうか?すばらしいです。

で、、、

ジオングですが、1/100スケールですね。
10500円もするじゃないですか!
驚愕です。
がんばって組んでください。ヤスリかけて、色塗って。。。
そんなことしてたら、すぐに奥様にばれちゃいますね。

1stガンダム派のあーとすーさんには、トニー谷崎の「ガンダム漫画」がお勧めです。
私ははまりました。(^^;)

さて、今日のアップですが、ちょっと作風を変えてみました。まあ、毎日作風って変わるんですが。。。(^▽^;)
え?どこがって?。。。なんとなくパステル調になってませんか?。。。え?なってない?


さて、最後の愚息の写真ですが、「はるいろ。。。」ということでご勘弁ください。
これは滑り台の板がレフ版の代わりに反射してくれています。見えませんが。。。


m(_ _)m





書込番号:11335159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/05/08 17:36(1年以上前)

当機種
当機種

なんでかな〜ぁ@

なんでかな〜ぁA

はるくんパパ様、こんばんはでございます。


(値が値の為)、今以て箱から箱を出せないのでございます。(笑)
今のところ・・・・・・・・・・・・・・、出す見込みは立っておりません。(大笑)


 さて、1枚目と2枚目の色合い、本当に良いですね。(微笑)
思わず癒される色合いです。
特に1枚目、色合いもさることながら、浮かび上がった表現(お花)には目を奪われます。
素晴らしい作品をお見せ頂き有り難うございます。

 それにつけても、はるくんは良いですねぇ〜(しみじみ)
カメラ目線がイヤらしくないところ、自然な笑みがすっごく良いです。(羨望)
本当に羨ましいです。

一方、我が家の愚息ときたら・・・・・・・・・
カメラを向けると、超がつくほど作為的な表情を致します。
よって、屋内外行事以外、撮影休止中でございます。(大笑)


こういう表情(作品)をお見せ頂くと、小生のネジも廻ります。
が、気合いを入れた時に限って・・・・・・・・・・・沈没でございます。(爆)

大変素晴らしい作品をお見せ頂き有り難うございます。


さて、明日はちょっくら愚息の相撲大会に行って来ます。

ちなみに愚息は・・・・・・・単なるサクラです。(大笑)


失礼致しました。

書込番号:11335438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2782件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2010/05/08 18:09(1年以上前)

別機種

幻の新幹線!?


はるくんパバさん

 私はガンダムやエバンゲリオンを知らない(見たことが無い)ので、 
はるくんパバさんの好きな新幹線を撮ってきました。
でも私が撮ったのは幻の新幹線です。
なんだか判りますか?

書込番号:11335538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/05/08 19:54(1年以上前)

TSセリカXXさん

こんばんわ

これはまた、難問ですね。
仙人さんなら、一発なんでしょうが。。。


953形、通称「STAR21」ですか?
新幹線高速試験車。
最高速度425Km。

よく撮影できましたね。

すごいっす!

(^▽^)

これが走っているということは、どういうことなんでしょう?
ネコミミの導入は既に決まっているのに?

書込番号:11335998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/05/08 20:10(1年以上前)

当機種

普段のはるくん

あーとすーさん

こんばんわ

さて件のMSN−02ですが、奥様には決して値段などわからないと思いますよ。
まさか、ガンプラが1万円もするとは思わないでしょう。
3000円くらいとしておけばよいのでは?

値札ははずしてくださいね。
(*^^*)

> それにつけても、はるくんは良いですねぇ〜(しみじみ)
>カメラ目線がイヤらしくないところ、自然な笑みがすっごく良いです。(羨望)
>本当に羨ましいです。

お褒めに預かり、光栄です。
しかし、普段のはるくんは、決してこのような表情は見せません。

レンズが105mm+1.4倍テレコンをかましてます。
被写体までの距離、5〜7mでしょうか。。。
これくらい離れないとあの表情はとれませんです。

(^^;)

書込番号:11336055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2782件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2010/05/08 22:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

大正解です!

ネコミミ?

これも簡単に判りますね!?


 さすがです!
それともはるくんパパさんには簡単過ぎた!?

またネコミミとはこれ(黄色い部分)の事ですか?
私は写真は撮りますが鉄道関係は(全く)詳しく有りません。



書込番号:11336684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/05/08 23:34(1年以上前)

TSセリカXXさん

こんばんわ

>またネコミミとはこれ(黄色い部分)の事ですか?
そう!それです。
よく考えたら、ネコミミは、FASTECH360という実験車両の愛称で、
こんど東北に導入される新型車両のE5系、E6系とは(厳密には)違いました。


>これも簡単に判りますね!?
E6系かと思いきや、ライトの形状やワイパーが左片側だけとか、フロントガラスの形状とかいうところから、E4系MAXにみえるんですけど。。。
ひょっとして、写真に見えないところにピカチューとか書いてあります?(^^;)ソコマデマイアデハナイデスカ

う〜ん、ごめんなさい。
わかりません。

m(_ _)m コウサンンデス


どこかで仙人さんの笑い声が聞こえそうです。

書込番号:11337113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2782件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2010/05/09 00:24(1年以上前)

別機種

正解で〜す!


 あーとすーさんに習って、愛娘の写真を・・・と後ろ姿ですが。

ピカチュー新幹線やつばさとの切離し写真も有りますが後程。
(春色が一気に夏色になってしまいました)



書込番号:11337370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/05/09 00:41(1年以上前)

わーい!やったー!

(*^^*)

娘さんとの対比で、すごく迫力のある絵になっていますね。

書込番号:11337480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/05/10 08:42(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

久々過ぎて・・・・

はるくんパパ様、TSセリカXX様、皆様お早うございます。

う〜ぅ・・・・・・
TSセリカXX様のような作品をお見せ頂くと・・・・・・・・・・・妬けます。(メラメラ〜っ)
この様な被写体を愛妻に内緒で(出張とか言って誤魔化して)何時かは撮りたい あーとすーです。(笑)

「何で(出張行くのに)スーツも着らず、カメラ持ってってんの!!(怒)」
間違いなく、愛妻にはバレバレでございましょうね。(大笑)


はるくんパパ様、お早うございます。

 はるくんも、そうなのでございますか?
なかなか男の子は難しいのですねぇ。(しみじみ)
一方で娘達は、最近「私を撮って!!」状態。
訳の分からない(手で顔が隠れている)ポーズをとっては、撮れと催促してきます。(苦笑)

 値札の件、有り難うございます。
只、箱がでかいので・・・・・・・・・5千円でチャレンジしてみます。(大笑)


TSセリカXX様、お早うございます。御無沙汰致しております。

 今迄見た事もない車輌をお見せ頂き、素直に感激(ビックリ)しております。
953形、通称「STAR21」新幹線高速試験車、最高速度425Km。
この形で、このスピード・・・・・・・、一寸想像が付きません。
ネコ耳も初めて拝見してビックリ!
一体何なんでしょう?(まさかエアブレーキではないでしょうが??)
お嬢様と車輌の作品もビックリ!!
これは車輌点検中の一コマとお見受け致しますが、見学会か何かなのでしょうか???
様々なシーン(機会)に恵まれるのは、本当に羨ましいです。
羨ましいのは、小生だけで、家族はそうでもなかったりして・・・・・・・(大笑)
初めて尽くしを拝見出来、大変嬉しゅうございます。
有り難うございました。


 さて、昨日の相撲大会も無事終了。
同学年が8名参加、クジ運にも恵まれたのか、まさかの3位!(笑)
賞状とメダルを貰って、久々に御満悦の愚息を見る事が出来ました。(大笑)


こちらは本日雨模様です。皆様も体調を崩されずお過ごし下さい。


失礼致します。

書込番号:11342500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/05/10 23:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

盧舎那仏

平城遷都1300年を記念して平城宮復元

あーとすーさん

こんばんわ

さて、またまた素敵な写真をありがとうございます。

ひょっとして、その階段は。。。?
例のロケ地なのでしょうか?

気になります。

ところで、ご子息の相撲大会での3位入賞の快挙、おめでとうございます!

本当にイベントがおおいですね。(*^^*)

書込番号:11345376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/05/11 08:04(1年以上前)

機種不明
機種不明
別機種
別機種

親バカです。(笑)

はるくんパパ様はじめ皆様、お早うございます。

昨晩、愛妻との会話
小生:「(単刀直入に)懐かしかったけぇ、買うてしもぉたんじゃけど・・・・・・」
愛妻:「又、何買うたん?」
小生:「これ」  (心臓バックン・バックン!)
愛妻:「ジオング〜ぅ?? 脚が生えとるじゃん!」
小生:「うん・・・・・・・・(滝汗)」
愛妻:「赤は買うてないん?」
小生:「はぁ??」
愛妻:「私は、赤のザク(シャア専用)が好きじゃのに!」
小生:「有ったら、今度買うてきます。」

結婚十数年、初めて愛妻がシャア好きで在る事を知りました。
愛妻のシャア好きに助けられた あーとすーです。

恐るべしガンダム! じゃなかった シャア様!!(大笑)


さて、はるくんパパ様、先日は他機種で申し訳ございませんでした。

 仰せの通り、相撲大会が有った神社でございます。
行事の件、特に意識した事はありませんでしたが、大した娯楽もない田舎故かもしれませんね。
有れば有ったで大変ですが、極近場ですから楽です。
その点は、或る意味助かっております。

 はるくんパパ様、有り難うございます。
只、3位と云っても、ガチンコ勝負での結果でございません。
愚息の学年は、同じ小学校の友人ばっかり、放課後の延長でございます。
有り余った体力を発散させるべく、相撲以前に・・・・・・・・・・・
鬼ごっこと称し、境内を走り回っておりました。(大笑)

 さて、はるくんパパ様は平城京に行かれたのですね。(羨望)
小生は、TVで拝見致しましたが、大層なスケールにビックリしました。
知人が、人混みを避けようと(会社を休んで)平日に行ったそうですが、それでも凄い人出!
ビックリしたそうです。
作品からも人出の多さが一目で分かります。はるくんパパ様お疲れ様でした。

でも、一番疲れたのは、はるくん(3枚目)かも。
物憂げなカメラ目線が、堪らなく好みです。

「何でお父ちゃん、そんなに元気なの?」と云うような声が聞こえてきそうです。(微笑)

それにつけても、はるくんパパ様、お疲れ様でした。


こちらは、今日も雨降りです。
皆様もお車の運転には、十分お気を付け下さい。


失礼致します。




書込番号:11346074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/05/11 12:38(1年以上前)

あーとすーさん

こんにちわ

>「ジオング〜ぅ?? 脚が生えとるじゃん!」

ご理解のある奥様でいらっしゃいますね。
ちゃんとジオングに足がないことを知っていらっしゃる。

しかも、赤色のザクをご所望とは!

じつは、私も赤色ザクを買いに行ったのですよ。
ところがゲルググしかなくて。。。しかもシャア専用ではないやつ。
ゲルググでもいいんだけど、そうするとこっちのアッガイも気になるし。。。

で、なぜかUCガンダムにしました。(^^;)


ところで、誤解を与えてしまったようでお詫びします。
平城宮へは、行ってません。

あれは、「世界の車窓から、、、近鉄編」ということで、
電車の窓越しに撮影したものです。(*^^*) ヘヘヘ

周りになにもないところですので、いってもたいして面白くないですよ。
写真でもわかると思いますが日陰もない。

玉木宏・綾瀬はるかのドラマ「鹿男あおによしに」も出てきますが、本当になにもないところにポッツーンです。

で、大変だったのが、はるくんで、この日は4回くらいこけて、あちこち傷だらけ、血だらけになっていました。

で、ママに「ちゃんと足上げてあるかへんからや!」としかられていました。

書込番号:11346692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/05/11 17:07(1年以上前)

はるくんパパ様、こんばんはでございます。


御心配をお掛けしましたが、蓋を開けたら拍子抜けする程アッサリしたもので・・・・・・
その後、愛妻とのガンダム談義にお付き合いしたのは言うまでもございません。(笑)
只、小生よりハッキリ・クッキリ御記憶の様子で・・・・・・・・・
白旗を揚げた次第です。(大笑)

それと、はるくんパパ様、
値段は聞いてきませんでしたが、おもむろに箱側面をマジマジと見回され・・・・・・・・・
5千円と言わなくって、本当に良かったと胸を撫で下ろしております。(爆)


 平城京は、そうでしたか。
近鉄電車の車窓バージョンだったのですね。
それにしても見るからに凄い人出でございますよ。(驚)

でも、人が行く所に、何故人は行っちゃうんでしょうか?
しかもお話しでは、日陰もないとの由。
これも人間の性なのかもしれませんね。(小生も或る意味反省中)


 それと、はるくんは、とんだ災難でしたね。
転げたくて転げた訳でもないのでしょうが・・・・・・・・・・しかも4回も・・・・・・・・(涙)
奥様の気持ちも、はるくんの気持ちも・・・・・・・・・・・・・お察し申し上げます。
周りが早足だと、ついつい気が焦って、脚が空回り(つまずいたり)するものです。
ファィトだ! はるくん!! (あんまり怒らないであげて下さい、奥様)


小生の愚息など・・・・・・・・・・・
4年生になった今でも、階段踏み外すは! 溝に嵌るは! 自転車で転げるは!
その他諸々etc
血だらけで、ベソかきたいだけかいてます。(涙)

下の娘の方が、よっぽどしっかり歩きます。

それが原因か? 兄貴の威厳が、微塵もないのも悲しゅうございますよ。(大涙)

とどのつまり、2歳(もうすぐ3歳)の妹達に呼び捨てにされてます・・・・・・。(親が反省中)


それでは失礼致します。
 

書込番号:11347399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2782件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2010/05/11 23:34(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
機種不明

福島駅で撮っています

連結部です

切離し・・・

・・・連写ではこうなります


 お待たせしました! 
まずは、お約束の新幹線切離しの写真です。

全然春色出ないのでUPするチャンスを伺っていました。

続きます

書込番号:11349339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/05/11 23:45(1年以上前)

あーとすーさん

やはり、トニー竹崎の「ガンダム漫画」をお勧めします。

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%81%9F%E3%81%91%E3%81%96%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%E6%BC%AB%E7%94%BB-%E8%A7%92%E5%B7%9D%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%81%9F%E3%81%91%E3%81%96%E3%81%8D/dp/4047136107/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1273588576&sr=8-1

安彦ファンなら必見です。
30件のカスタマーレビューをみるまでもなく。。。


て、今回もガンダムねたでした

すみません

トホホ


最近、息子に「マリオとパパとどっちがすき?」と聞いて「マリオ〜!」と答えられます。
マリオに負けたはるくんパパでした。
ルイージにはかちたいんだけど、怖くて聞けない。。。

書込番号:11349418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/05/11 23:52(1年以上前)

TSセリカXXさん!!!

おお!やったー!
YOUTUBEでいつも見ているシーンです。
LUMIXですか?
さすが鮮明ですねっ!

わくわく!(^^)

書込番号:11349461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/05/11 23:56(1年以上前)

あ、ところでE5系東北新幹線の名前が、「はやぶさ」にきまりましたね。

私的には「はつね」がいいんだけど。
駅に着く前のチャイムが、「初音みく」の歌声だったりするとたのしくありません?

なんで、投票数7位の名前が決まるんでしょう?

なにかにおうな。。。

書込番号:11349480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2782件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2010/05/11 23:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

東北新幹線と八戸新幹線?


 お次は、私の大好きなピカチュウ・・・。


あーとすーさん

>一方で娘達は、最近「私を撮って!!」状態

我家の三人娘はカメラを向けると嫌がる年頃になってしまいました・・・うらやましいです。
なのでピカチューを撮ったりして我慢しています。ピカチュウの人形もいっぱい持ってたりして(笑)。
なお、娘の小さい頃の写真とビデオがたくさん有りますが撮りっぱなしで、どのように整理すべきか悩むところです。
例えば、8mm等ビデオテープはDVD化するのが良いにしても、何百時間もかかりそうです。
いずれにしても、娘達は興味を示さなかったりと・・・(涙)。

はるくんパパさん

 幻の新幹線は、あちらでもなぞなぞをしたのですが誰もわかりませんでした。
なのではるくんパパさんの博識が改めて証明されました。
なお、今回の写真を含めて撮るには撮りますが、内容はほとんどわかっていません。
例えば、八戸新幹線にMAXは無いですよね!なので4枚目はただの連結列車?

・・・等とせっかく盛り上がってきたところですが、
再び以前の問題解決に時間をかけなくてはならなくなりました。
そのためしばらくお休みします。
でも解決すれば再び出てきますので、気長に待っててください。



書込番号:11349494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/05/12 07:02(1年以上前)

はるくんパパ様、TSセリカXX様、皆様、お早うございます。


はるくんパパ様、お早うございます。

はるくんパパ様に進められるがままに、恐る恐る除いたところ・・・・・・・・・・
「アッ、Amazon!(コンビニ受取可能!)」
「オッ!値段もお手頃!!」
いきなりポチってはマズかろうと云う事で、取り敢えずお気に入りに登録致しました。

う〜ぬ・・・・・・・・・これはポチるのも時間の問題でございますなぁ。(大笑)

娘達に「アンパンマンとお父ちゃんとどっちが好き?」と聞きますと
即座に「アンパンマン!!」と答えてくれます・・・・・・・。(涙)
せめてジャムおじさんには勝ちたい あーとすーです。(笑)


TSセリカXX様の「11349339」の作品群をお見せ頂いた瞬間・・・・・・・・
「ズゴック・・・・・」
と呟いたのは小生だけでしょうか? (ゴメンなさい。)

見るモノ聞くモノ、全てが今ガンダム繋がりになりかかっております。(汗)

しかし、かっちょいいでございますね〜ぇ!!
何かしら、こういうメカモノをお見せ頂くと血が騒いでしまいます。

それとピカチュー&ピチュー(ギザ耳)には、大変癒されます。
というのも、息子の影響でポケモンとはかれこれ7〜8年のお付き合い。(大笑)
当時買った105円の指人形が、今もゴロゴロ・・・・・・・・・・
今では娘達のおもちゃでございます。
当然、TVも・・・・・・・・チェック済みでございます。(笑)

滅多にお目にかかれない作品をお見せ頂きワクワクしております。
TSセリカXX様、有り難うございました。

又、お逢い出来る日を楽しみにしております。
血湧き肉躍る作品! 是非お見せ下さい。


それでは失礼致します。

書込番号:11350297

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/05/12 16:56(1年以上前)

別機種

取り敢えず・・・・「がっぷりよつ」

はるくんパパ様、ゴメンなさい。


字の変換を間違ってしまいました・・・・・・。(泣)

「除く」ではなく「覗く」でございます。(反省)

慌てたつもりは無かったのですが、すいませんでした。



それでは失礼致します。




う〜ぅ・・・・・・・

D200の板にも関わらず、D200の画像ネタが・・・・・・・・・・

尽きちゃってます。(滝汗)

書込番号:11351760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/05/13 02:19(1年以上前)

TSセリカXXさん

わたしもピカチュー大好きです。
ピチューがこどもでピカチューが大人(進化型)と知って、ショックを受けたのを覚えています。

貴重な写真をありがとうございます。

>再び以前の問題解決に時間をかけなくてはならなくなりました。
>そのためしばらくお休みします。
>でも解決すれば再び出てきますので、気長に待っててください。

再会できたのもつかの間、それは名残惜しゅうございます。
了解しました。
また、何処かでお会いしましょう。(*^^*)


書込番号:11354103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/05/13 02:32(1年以上前)

当機種
当機種

あーとすーさん

こんばんわ

取り敢えず・・・・「がっぷりよつ」

いいですね〜
なるほど、こういうことですね。

おもしろいなぁ。
切磋琢磨というのでしょうか?。。。ちょっと違うかな。。。

いや〜、面白いです。
ありがとうございました。


あ、ところで、最近、他人様の写真を見ていて気がついたんですが、
どうやら、私は方向性を誤っていたようです。

いちから出直す所存です。

いや〜写真って奥が深いやら、なんやら。


面白いですね。

書込番号:11354124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/05/13 07:55(1年以上前)

はるくんパパ様、お早うございます。

一貫性が一向に見受けられない あーとすーです。(汗)


D200板は、最高の教科書でございます。
小生は、諸先輩方の作品の御陰で、視野を広げる事が出来ております。

撮りたいと思った被写体を、どう撮ったら良いのか?(アプローチしたら良いのか?)
諸先輩方の作品例を、拝見しつつ勉強しております。

と言いながら・・・・・・・・・・・
その実・・・・・・・・・・・・・
諸先輩方の作品例の内、自分に一番しっくり来るものを、取り敢えず真似ておりまして・・・・・・(汗)
いつかは、自分の形と云うものを見つけたい(創りたい)あーとすーです。(笑)

はるくんパパ様が仰有る通り、奥が深い(底が無い)ですね。


1枚目の色合いは、大変好きです。
小生の場合、ハッキリ・コッテリ・ムッチリに固執・・・・・・・・・撮れません。(泣)

2枚目が、この2枚目が、小生に最も足りないところです。
何気なく(さり気なく)切り取る事が出来るのも日頃の鍛錬かと。
柔軟な眼を持たないといけませんね。
勉強・勉強でございます。(真面目)


こちらは、昨日・今日と勿体ないような天気(晴れ)です。

今日も取り敢えず元気に頑張って参りましょう。


それでは失礼致します。

書込番号:11354446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/05/13 12:41(1年以上前)

あーとすーさん

1枚目、よく見るとぶれぶれでしたね。
どうもすみません。
失礼しました。


最近、あっさり目の色に凝っていましたが、
上の板の豆乳さんの書き込みを見ていて、「う〜ん、なるほど」と思ったわけです。

同時に、GANREFやらのひと様の写真を拝見していると、
「どうやったら、こんな色になるんじゃい!」
と不思議に思う写真がいろいろと目にしました。

それは、けばけばというより、あっさりな色調の写真が多かったです。

問題は、私が出すあっさり目と、その方々のあっさり目に、次元の違いがあるということに改めて気づかされました。

これは、ちょっと考えさせられました。


座右の銘に立ち返り、精進したいと思います。

ちなみに座右の銘とは、「Don't think ! Feel !」

ブルースリー師匠の言葉です。


m(_ _)m アチョー...

書込番号:11355157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/05/13 17:09(1年以上前)

はるくんパパ様、こんばんはでございます。


 小生は、性格的にレタッチし出すと歯止めが利かず、コテコテのケバケバに・・・・・・。
その様な中、どうしたらレタッチし過ぎを防止出来るか?を無い頭でカチャカチャ。
皆様の作品を拝見し、背景の暗さを求める行動に出たところ、思いの外、自分の好みに嵌り、以後一直線。
その御陰かどうか、明るいところが、サッパリダメダメ・・・・・・。
以上、現在こんな感じでございます。(大汗)

 はるくんパパ様の仰有る「自分の出すあっさり目と違う」と云うのは、小生も非常に痛感させられております。
が、まだまだ使いこなせていない現状では、仕方がないと言わざるを得ません。

1番の原因は「とてつもなく諦めが早い!」の一言に尽きます。

「わ〜ぁ、撮りたいけど、多分ダメ(失敗しちゃう)だろうなぁ」に直ぐ行き着いてしまうこの性格・・・・・。
そのくせ、見栄っ張りで強情っ張り、挙げ句に気が弱く、保守的。
なかなか手強い男で、ほとほと手を焼いております。(苦笑)

その様な中、はるくんパパ様の座右の銘をお教え頂き、思い直しました。
あたかも小生に「失敗を恐れるな!感じるままに撮れ!」とアドバイス頂いているように感じております。

はるくんパパ様、有り難うございました。


よぉ〜し、早速チャレンジだ! もとい週末からチャレンジだ!!(笑)



それでは失礼致します。

書込番号:11355810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/05/18 23:46(1年以上前)

当機種

お目汚しです。

あーとすーさん、みなさん

こんばんわ

マッチポンプというのでしょうか?
安彦良和の「ガンダムThe Origin」を買いあさっています。(*^^*)
ガンダムが好きというより、安彦がすきなんです。ホント。
7巻の190ページのマチルダさんなんか、いいっす。。。

このまま、ガンダムネタでおわるのもなんだなぁと考えておりました。

ちょいと面白いものが撮れましたので、こちらにアップさせていただきます。
実験の失敗作ではありますが、ボケの汚さを割り引くとまあまあいいんでないかいと自分的にOKなものです。

ボケが汚いのはしわをちゃんと伸ばさなかったからなのでした。

m(_ _)m

書込番号:11378391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2010/05/19 07:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こんなん撮って練習してます。(笑)

A

はるくんパパ様、お早うございます。


安彦良和さんですか?

小生も一時嵌っておりました・・・・・・。(汗)
オリオンorアリオン(こんな名前だったような気が・・・・・・・(大汗))とか、
ほにゃららの星(どうしても思い出せません(滝汗))
を、当時読んでいたことを思い出します。

結婚を機にだったか、愚息誕生を機にだったかは、今となっては定かでございませんが、
処分してしまったようです。(恐らく古本屋に叩き売ったような気が・・・・・・・・)

こういうお話しをさせて頂くと・・・・・・・・・・・・・・
○△□の虫がウズウズ動き出して・・・・・・・・・・・・・・
やっちゃいそうで(ポチッちゃいそうで)怖いですね。(笑)


 さて、はるくんパパ様、「11355157」で仰有った旨、早速にも実践されている御様子。
見習わせて頂かねばなりません。(真面目)

産毛(?)の光具合が堪りません。
全体に暖かさが滲んでいて、思わず目尻が下がります。
結構なお点前、有り難うございます。


各云う小生は、4日後に迫った愚息の運動会を口実に、現在浮気中でございます。(汗)
あたかもアッサリ系に見切りを付け、コッテリ・ムッチリに磨きを懸けている様相・・・・・。
少々胸焼け状態でございます。(笑)


今日から数日、こちらは傘マークが付いております。
お車の運転には、十分御注意下さい。


失礼致します。

書込番号:11379235

ナイスクチコミ!0


tuonoさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:30件 たいようのかけら 

2010/05/23 22:36(1年以上前)

あーとすー様

「アリオン」と「クルドの星」でしょうか。
この手の話は結構好きだったり。

新しいのは全然分かりませんけどね。

書込番号:11399216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2010/05/24 00:36(1年以上前)

tuonoさん

こんばんわ
フォローありがとうございます。

クルドの星は「クルド族の独立」をテーマにした作品だったと思います。
アリオンは「ギリシャ神話」に題材をとったものでした。
ぐぐってわかったのですがアリオンは映画化されていたんですね。

こまわりがアニメの影響を受けた独特のものでした。

このころ、満州を書いた「虹色のトロツキー」
火星を題材にしたSF「ヴィーナス戦記」や
「Cコート」というテニス漫画もありました。

映画では先のアリオンやガンダム3部作の他、「クラッシャージョー」が安彦さんの監督作品であります。劇中劇の「ダーティペア」が大好きなんですが。。。

なんだか懐かしいです。

書込番号:11399933

ナイスクチコミ!0


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D200 ボディ
ニコン

D200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

D200 ボディをお気に入り製品に追加する <821

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング