D200 ボディ のクチコミ掲示板

D200 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (14製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1092万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:830g D200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

D200 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

久々に持ち出しました。

2018/10/25 11:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

本当に良いお天気なので、久々に持ち出しました。野鳥撮影に使うには役不足かなと思いましたが、これだけの光量があれば十分ですね。レンズは300F4Dに×1.4テレコンバーターで三脚使用。改めてこのカメラの実力を見た思いです。ニコン最後のCCD機を大切に使いたいです。

書込番号:22206207

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 D200 ボディの満足度5 休止中 

2018/10/25 12:01(1年以上前)

うちのD200は、とんと出番なくお休みになってます。天気が良いと本領発揮ですね。

なお、最後のCCD機はD3000かと思います。D300Sと同時に出ました。
既にCMos D90が出ておりました。

書込番号:22206274

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2018/10/25 16:22(1年以上前)

うちのD200は、異父兄弟のS5Proの名前で現役バリバリです(((*≧艸≦)ププッ

書込番号:22206664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/01 00:00(1年以上前)

>みきちゃんくん様
可愛いのに迫力のある写真。
ギャップがいいですね!
特に1枚目。こんな一瞬に出会いたいものです。
鳥撮りではありませんが(笑)
D200は最新型ニコン3桁CCDのカメラです。
大切に長く使っていきたいですね。

書込番号:22221648

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ65

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 先日購入しました!

2018/08/28 14:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:7件
当機種
当機種

先日撮影した蝉の抜け殻です

蓮の花も撮影できました!

先日、ヤフオクにて状態の良さそうなものが落ちていたので即決11000円で落札しました。

最初は中身が所有しているD5100よりも古いこともあり、サブ機として運用しようと思いました…が、試写をしてみて驚きました。

手に取った時の感触、シャッター音の気持ちよさ…
初めて一眼レフを持ったときのようなワクワクが底から湧いてきました!

その後、5000円で純正バッテリーグリップを購入し、メイン機として運用しています。

現在もD200を運用しているユーザーの皆様、まだまだ駆け出しの初心者ですが、どうぞよろしくお願いします!

書込番号:22064983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2018/08/28 14:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

まだまだこれからですが可能性を感じます

>お昼寝シエスタさん
D200ご購入おめでとうございます。
私も今年の4月頃から使っています。
シャッター感覚、グリップしたときの安定感、何とも言えない良い感じがしますよね。^^
このカメラ、確かに古いですがしかしちょっと頑張れば撮れないものはないと思っています。
現行のカメラ達と無理に比べる必要もないのですが、そう思って楽しんでいます。^^

書込番号:22065062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 D200 ボディの満足度5 休止中 

2018/08/28 14:57(1年以上前)

前期・後期型があります。
富士S5 Proとしてボディ供給したのは後期型です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501610928/SortID=20724707/ImageID=2716729/

D5100と較べると、存在感にかなりの違いがありますよね。
そこで私は重めのレンズを常装してます。

書込番号:22065069

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/28 17:27(1年以上前)

>お昼寝シエスタさん

わしも欲しい。

書込番号:22065321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/08/28 18:37(1年以上前)

D100は持ってるけどD200はまだだったりする(笑)

写りがほぼ同じD80を持ってるので
D200系はS5proでいいかなあとか思ってて…

書込番号:22065460

ナイスクチコミ!3


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2018/08/28 21:59(1年以上前)

当機種
当機種

晴れた日の外撮りには充分すぎ

何でしょ、これ?

こんばんは。

D200、最初はなかなか言うことを聞いてくれないとこもあり、自由奔放なじゃじゃ馬ですが、時たまCCD独特の色合いのものにハッとさせられます。

勿論D80等に比べると物足りない色合いで、PCでの後処理でゲタを履かせてやる必要がありますが、晴れた日の外撮りでの色合いは現行機では出せないといっていいものでもあり、たったそれだけの為に今でも手放すことなく出番は少ないながらも使い続けています。

撮った実感というのも現行機がショボく感じるくらいのものがありますが、高感度はお話にならないくらいだし、気のきいた機能というものも無いに等しいですが、入手されたのも何かの縁。
大切に使われていってください。

書込番号:22065991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:5件 techan1948さんのマイホーム 

2018/08/28 22:35(1年以上前)

当機種

Makro Planar 100mm F2 ZF

>お昼寝シエスタさん 今晩は

D200ご購入おめでとうございます。
NIKON CCDカメラの到達点ですね。
いまだにデジカメのメインです。
ハイアマチュア向けの企画ですから、素材になるような画
を出します。それで当初は眠いといわれたようです。
そんなことでその後出た最後のCCD機 D80はハデハデ設定
白飛び要注意な利かん坊ちゃんです。
NIKON虎の巻なんていうムックが出ていて設定の肝などあり
ます。
万能ではありませんから、CCDにフィットする場面を選んで、
とにかくRAWで撮ってあそびまくるのがよいとおもいます。
よきD200ライフをお楽しみください。


書込番号:22066139

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2018/08/28 22:58(1年以上前)

別機種

D200の異母兄弟の富士のS5を愛用(((*≧艸≦)ププッ

書込番号:22066220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2018/09/01 23:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

珍しく動きもの

ブレていますが

よく撮れたように思います?

お昼寝シエスタさん D200ご購入おめでとうございます。

しかも何とメインでのご使用ということで驚きました。

私もお昼寝シエスタさんとご一緒で、10年以上ずーっとD200をメインに使っています。

UPされたお写真、夏の爽やかな空気感みたいなものが感じられて、D200ファンの私には、とても気持ちのいい写真に思えます。

2枚目のお花の写真よく撮れていますね!
ふと私のD200で撮れるか不安になりましたので、
写真を撮ってみました。
NX2で現像していますけど、今回は結構いい感じではないかと思えています。?

これからどうぞよろしくお願いします。
また、お写真拝見させてください。

書込番号:22076261

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/06 00:43(1年以上前)

当機種

公園大好きな長女です

>お昼寝シエスタさん
こんばんは。飛べない鳥です!
ご購入おめどとうございます。いいカメラに出会えてよかったですね。11000円ならすぐに元は取れますよ!いっぱい使ってあげてください。
私もD200メインに子供の写真を撮っています。子供の肌色が本当に綺麗に出ますので、他のカメラに移れません。D700もあるのですが、暗いとき用のサブ機となっています。
腕は上がりませんが、使用歴だけはどんどん長くなっていく飛べない鳥でした。

書込番号:22086963

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2018/10/08 13:37(1年以上前)

>FLIGHTLESS BIRDさん
>D2○○さん
>松永弾正さん
>テッチャン1948さん
>Hinami4さん
>あふろべなと〜るさん
>爽やかな風。さん
>うさらネットさん
>始まりはStart結局はエロ助…さん

返信が遅くなり、申し訳ございません。
今回私の購入したD200は前期型でした。

先日、Ai AF NIKKOR 80-200/f2.8d(旧)を購入し、撮り鉄しています(笑)

書込番号:22168216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ318

返信84

お気に入りに追加

標準

D200日和! その5

2018/03/31 23:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 
当機種
当機種
別機種

D200とタムキュウは楽しい

Dfとタム180mmMacro

D200ユーザーの皆様 今晩は

皆様お元気でいらっしゃいますか?
私は、昨年10月の肺癌手術後、抗癌剤と格闘する毎日ですが、やっと暖かくなったので外出の機会が増えました。
昨年12月5日に、「梅の季節にまた ”その5” でお目にかかりましょう。」と書き込みして以来の書き込みですが、まさか下手くそなりに思いを込めて育ててきたスレタイをパクられるとは思いませんでした。
トホホですね。

昨日は近くの公園のカタクリの群生観察所に行ってきました。

そうそう、Hinami4 さん
お元気ですか。
買う買うと言って延び延びになっていたTamron 180mm MACRO 美品で購入しました。
重いのでいつも持ち歩くのは苦しいですね。
先日、梅園でDfにつけて楽しみました。
次回はD200と180mmですね。
良い物が撮れましたらアップしてみます。





書込番号:21719168

ナイスクチコミ!11


返信する

この間に64件の返信があります。


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2018/05/10 10:19(1年以上前)

>人気の黒猫さん おはようございます

雨上がりの雫の美しさを丁寧に仕上げられていますね。

>ポジフィルムをライトボックス上でルーペで見ていると
「これ現実より綺麗だな」とよく思っていました。

仰るとおりこれがいちばんですね。
ただミニチュアの世界になってしまい、広がりが感じにくい
ですし、目が疲れます。
プリントがなくなったのでフィルムの良さを実感できる方法
がなかなかないという悲しいことになってしまいましたね。



書込番号:21813405

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2018/05/10 12:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

D200大好きの皆様、こんにちは。
フィルムのお話有りましたね。僕は一眼レフデビューは4年前でデジタルでしたが、2年くらい前からフィルムにも興味が有って始めました。
初めはNikonのスライドアダプターとマクロレンズでデータ化していましたが、最近は写真屋さんでデータにしてもらっています。
はじめの2枚はポジフィルムです。発色に感動しました。後半の2枚はネガフィルムですが、ちょっと苦労した記憶が有ります。良いスキャナーがあれば欲しいです。

機種違いごめんなさい! ^^;

書込番号:21813674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2018/05/10 13:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Exif反映されませんが70ー300にシグマの1.4テレコン

機種違いのおわびに、D200 最近とった写真も ^^

書込番号:21813730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:76件

2018/05/10 13:19(1年以上前)

F5ですね!ニコンフィルムカメラの最高峰ですね(F6は?)僕もF3,F4,F5,ニコマートEL,FT所持しています。フィルムは自分の写真を見直す為に、時々使用します。一枚一枚が無駄にできないのでシャッター切る時に考えてしまいますよね。これが写真を撮るという事だと再認識します。高性能デジタルカメラは、フィルムでは撮れなかったものを撮ることができますが、カメラに撮らされているという感じがしますね。若い世代の人たちの間で、フィルムカメラを見直す動きあると聞きます。レコードが復権しているようにフィルムカメラも復権してほしいですね。

書込番号:21813749

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2018/05/11 00:07(1年以上前)

D200ユーザーの皆様 今晩は

>始まりはStart結局はエロ助…さん 今晩は

>初めはNikonのスライドアダプターとマクロレンズでデータ化していま
したが、最近は写真屋さんでデータにしてもらっています。
>良いスキャナーがあれば欲しいです。

私はPlustek OPTIC FILM 8100を使っています。付属するソフトは
LaserSoft のSilverFast8 です。1枚1枚ですので、めんどうという方
はフラットベッドでしょうか。EPSONの上位機種であればピント調節
できます。

4枚目のわき出るような緑のあふれるのお写真 素敵ですね
ボートも迫力です。


>みきちゃんくんさん 今晩は

>若い世代の人たちの間で、フィルムカメラを見直す動きあると聞きます。

せっかくですから現像から手軽に丁寧に対応してくれるインフラが再生し
てくれるとうれしいですね。
けっこうフィルムにほこりや傷がついてあがってくることもあります。お店
ネガ現像ならばぞんざいに扱われたなと思いますが、工場にだしたポジ
でもまれにありますね。やはり扱い量が減れば心得のない人や心のな
い人が増えてしまうのでしょうね。


私は、ちゃんと撮るときは、デジとフィルムほぼ同じくらいかな。
かならず2台持ちます。
多くの場合フィルム機を決め、それに見合うデジカメとレンズを決めます。


今日はD80にDX40mm Macro でした。



書込番号:21815139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:13件

2018/05/19 23:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

テッチャン1948さん D200愛好家の皆さん

初めまして。lovesaitamaと申します。
以降よろしくお願いします。
本日当機を入手して試し撮りに行ってきました(^^♪
何か嬉しくてテンション上がってる状態ですが貼りに来ちゃいました。

書込番号:21837282

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2018/05/19 23:18(1年以上前)

>lovesaitamaさん

D200ご購入おめでとうございます。
600mmまでということは150-600mmのズームですか?
ボートは大迫力ですね。


書込番号:21837313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:13件

2018/05/20 18:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

テッチャン1948さん
ご返信ありがとうございます。
ニコンはレンズ名が出ないんですね…(^-^;すいません。

レンズは
300mmはAF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR IIです。
600mmはAF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II+TC-20E IIIです。

書込番号:21839213

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2018/05/20 23:45(1年以上前)

>lovesaitamaさん 今晩は

レンズ名、昔はEXIFにあれば反映されたのですが、
最近EXIFにあっても反映されません。
どうも価格COMさんのシステムの都合のようです。
最近波線も受け付けなくなっています。

〜  ←こんなになってしまう。

ですので、皆さん写真の説明にカメラ名やレンズ名
を入れたり。本文中で書くようにしていますね。
ちゃんとカメラ名の下にレンズ名の枠があるのに。



書込番号:21839987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2018/05/28 10:47(1年以上前)

当機種

マクロプラナー100mmZF

D200ユーザーの皆様 おはようございます。

25日に神代植物公園のバラ園に行きました。
けっこう暑かったですが、まっぱれではなくなんとか1日
遊べました。
話によれば前の週が最盛期だったようで、この日は
ちょっと寂しくなりかけで、庭師さんも手入れで忙しそう
でした。

これから夏にかけて、ZFですのでニコマート、FE、F3など
のフィルム機で使ってみようと思っています。




書込番号:21857026

ナイスクチコミ!3


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2018/05/28 18:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

1点のみ追及?

こんばんは。間があきましたけど、こちら(九州)は梅雨入りしたようで、天候が冴えずに小雨が時々降っています。

そんな中で撮った画像は、やはり生気がありません。
D200には厳しい季節でしょうか。
一応D200の2号機にタムロン180mmマクロをつけて撮ってみました。

遅くなりましたがlovesaitamaさん、いらっしゃい。
現行機に比べると融通のきかないD200ですが、撮った実感がある機種。
じゃじゃ馬と言われながらでも嵌まると手放せない機種でもあります。

是非とも使い続けてください。

書込番号:21857721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2018/05/29 22:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今日は撮って出しで失礼します。面倒くさいからではありませんので。

「1点のみ追及」のつもりで撮りました。けど、、、。

テッチャン1948さん、Hinami4さん、D200ファンの皆さんちょっとお邪魔します。

D200で写真撮られていますね。私も撮っています。

最近暑かったり寒かったりで、クーラーつけたり、毛布にくるまって飢えをしのいだり忙しい日々が続いていますが、今日写真を撮りましたのでUPさせてください。。



「1点のみ追及」・・・むふふ、お陰様で私もやってます。
ということを言いたくてやってきました。
なんか近頃、単焦点でないとUPしにくくなってきたように感じられますね。




ovesaitamaさん 初めまして。


300mmはAF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II
素晴らしいレンズをお持ちですね!
このレンズ驚くほど高いレンズですよね。
外に持ち出すの勇気がいりそうですね。
D200がovesaitamaさんお気に入りの中の1台になってもらえたらいいのですが。

私は相変わらずD200大好きなんですけど、D200一台で撮るときの、ハラハラドキドキ感が大好きなのかもしれません。

書込番号:21860705

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2018/05/30 11:08(1年以上前)

当機種

D200ユーザーの皆様 おはようございます

>D2○○さん
>「1点のみ追及」・・・むふふ、お陰様で私もやってます。

おお・・ D200さんらしさ一杯ですね。
90mmはタムキュウですか。

>なんか近頃、単焦点でないとUPしにくくなってきたように感じられますね。
そんなことないですよ。
ただSP17-50は重くて、最近老体にはD80でSP17-50が多くなりました。

重い!
軽いミラーレスに軽いズームをなどと考えて
とりあえずNIKONの18-55のVR2を買おうかと悩んでいます。





書込番号:21861603

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:13件

2018/05/31 18:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

テッチャン1948さん D200愛好家の皆さん

こんばんは。
皆さんにスルーされたらどうしようと…(^-^;心配してました。
D200のイイとこだせないなぁと修行中であります(^^♪

Hinami4さん
早速お邪魔しちゃいました(^^♪
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

D2○○さん
初めまして。よろしくお願いします。
サンニッパ良いレンズですね。買うまでは勇気がいりますが買っちゃうと何処にでも
持ち出したくなるレンズです(^^♪
D200はお気にいりのカメラですのでいつも持ち出しています(^^♪

本日のレンズはシグマ50mm F1.4 DG HSM
になります。
AFONボタンとシャッター半押しでAFが合います。

書込番号:21864574

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2018/05/31 23:37(1年以上前)

D200ユーザーの皆様 今晩は

>Hinami4さん
180mmマクロの作例アップ有り難うございます。
まさに1点追求ですね。

>lovesaitamaさん
Sigmaらしいカチッとしたできあがりですね。

私も明日はDfとD200で紫陽花撮りに出かける予定です。
重いな・・・




書込番号:21865327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2018/06/09 22:33(1年以上前)

当機種
当機種

D200ユーザーの皆様 今晩は

4日に中沢公園に行ってきました。
あまり知られていない公園なので人も
少なく、ゆっくりと楽しむことが出来ました。

レンズはTAMRON SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD
です。


書込番号:21884900

ナイスクチコミ!2


ktosiさん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/22 13:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ニコンDXレンズで

35mmF2で

35mmF2で

>テッチャン1948さん

こんにちは、ktosiです。

突然の乱入、申し訳ございませんが
D200使いの新参者です。よろしくお願いいたします。

撮像素子CCDのD200に興味がわき、あれこれ、調べていくうちに、
ヤクオフで棚からぼたもち価格でGET(#^.^#)
6/20に届きました。

本日、梅雨の晴れ間でしたので、D200で初カメラ散歩してきました。
2005年発売のカメラですが、まだまだこれからていう感じのカメラです。
(ただし、シャッター数76,585)

さすがに、液晶が劣化したのか元々なのか写した写真がシャキッとしないのが
しょうがないですが自宅に帰りパソコンに取り込んだらなかなかの写りでした。

レンズは、AF-S NIKKOR18-105DXとNIKKOR 35mmF2でスナップショットしました。
オールドレンズも所有しているのでそれでじっくりカメラ散歩しようと思っています。

本日のお気に入りを3枚アップします。

追伸

考えてみると、ニコンはマウントを変えなかったから、古いレンズをデジタルで楽しめる
とは最高ですね。(腕前はともかく)




書込番号:21913889

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2018/06/22 21:10(1年以上前)

当機種

>ktosiさん 今晩は

D200ご購入おめでとうございます。
お仲間ですね。

>(ただし、シャッター数76,585)
旧オーナーさん、けっこう使われていますね。

>さすがに、液晶が劣化したのか元々なのか写した写真がシャキッとしないのが
しょうがないですが自宅に帰りパソコンに取り込んだらなかなかの写りでした。
使い込まれていることもあるでしょうが、もともとこの時代の液晶ですから、
写っていることの確認くらいですかね。

>オールドレンズも所有しているのでそれでじっくりカメラ散歩しようと思っています。
これがたのしいですよね。

これからも、どうぞお気に入りをアップしてください。

書込番号:21914633

ナイスクチコミ!1


ktosiさん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/22 18:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

今日は,ktosiです。

この頃、D200を持ち出し、カメラ散歩に出かけています。

先週、ヤフオクでタムロン 90mmマクロ、52BBをGETしました。
タムロンの代表的な90mmマクロの初期型ですが、意外と人気があり、
気になって探していましたが、美品のレンズを格安でGETできました。

販売されてかなりの年数が経っていますので状態のいいレンズがなく
あきらめかけていましたが、状態が良く満足な逸品です。

MFでマクロですので、ピント調整がシビアです。

とりあえず、自宅で試し撮りをしました。(三脚使用)
駄作ながらUPします。

書込番号:21980818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2018/07/23 10:19(1年以上前)

>ktosiさん おはようございます。

>先週、ヤフオクでタムロン 90mmマクロ、52BBをGETしました。
タムロンの代表的な90mmマクロの初期型ですが、意外と人気があり、

52BBの状態の良い物はなかなかないですね。
私は272Eです。
タムキュウは遊びがいのあるレンズですね。

>MFでマクロですので、ピント調整がシビアです。
三脚使用ならマクロフォーカス用スライダレールなんか
良いですよ。

書込番号:21982093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

D200日和

2018/03/28 12:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

D200愛用者の皆さま。今日は正に.D200日和。桜も満開です。あちこち行ってられるんでしょうね!京都の桜は満開です。今週末が最高ですよ!

書込番号:21710329

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/29 07:54(1年以上前)

みきちゃんくんさん
エンジョイ!



書込番号:21712404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ64

返信23

お気に入りに追加

標準

D200+中古レンズ

2017/12/13 23:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:98件
当機種

D200、さすがに古い機種なのでもうあまり関心が無いのかも知れませんが
もう少し続けてみますね。

今年の春以降〜晩秋まで写真はほとんど撮れなかったのですが
その間も中古レンズの物色はしていました。
そして幾つか購入したレンズをD200で使ってみましたので見てやって下さい。

ひとつめはタムロンのSP AF11-18mm F/4.5-5.6(A13)+ジャンクコーナーで見つけたPLフィルター
(このPLフィルターを今回使う為に掃除したのですが拭きむらが無いように掃除するのが大変でした)

写真は太陽の位置のせいか空の青さが均一では有りませんがこれはこれでまあいいかと思っています。

ペンタックス機の「鮮やか」で撮った空の色に似ている気がするのですが
もしかしてペンタックスはPLフィルターを使わなくても使った時のような空の青さを
狙っているのかも知れない、なんて思いましたね。

書込番号:21429997

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に3件の返信があります。


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2017/12/14 00:41(1年以上前)

こんばんは。
自分はこの下のスレに書いてますが、4台目を見つけてますます盛んにといったとこです。
しかし撮っても編集する時間がとれないので、PCに画像を保存したままになってます。

レンズも書いていますが、18−55GUと55−200ED中心で推移しています。
最近はこれらの中古を見かけることも少なくなりました。

他にAIAF60mmマイクロニッコールも加え、花撮り中心に使っています。

貴重なCCD機、撮る条件は限られるものの、未だ手放すことは考えていません。

書込番号:21430213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/12/14 02:29(1年以上前)

人気の黒猫さん
エンジョイ!


書込番号:21430318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2017/12/14 07:04(1年以上前)

人気の黒猫様、お早うございます。

D200、好みの色具合がとてもいいですね。

デジ一を始めたいと云う後輩に、お手軽ズームを付けて譲ってしまいましたが
初めて所持したミドル機を手に、あぁ〜でもない・こぉ〜でもないと弄り倒しながら
撮りまくっては、クチコミに書き込んでいたのが懐かしいです。

D200、大事になさって下さい。



書込番号:21430482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 D200 ボディの満足度5 休止中 

2017/12/14 07:42(1年以上前)

おはようございます。
前期形と後期形を使っています。

一方には、人気の黒猫さんと同じTamron 17-50mm F2.8VCを常用装着しています。
このレンズ、VCなしより少し高解像なのに国内販売を止めてしまったのが、惜しいです。
写りは良いですね〜。腕の悪さをかばってくれます。
もう一方には、Sigma 17-50mm OS HSMを常用装着。

D200も重いですが、装着レンズも重い部類ですから、持ち応えがあって妙に喜んでいます。(^_^)

書込番号:21430523

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:98件

2017/12/14 23:25(1年以上前)

>Hinami4さん

とても程度の良いD200を入手されていたのですね。 しかも4台目!

さすがに古い機種なのでもうあまり関心が無いのかも、
などと書いてしまって失礼な事でした。
どうぞ、気を悪くされないで下さいね。

レンズもVR無しのものを使われているのですね。
私はけっこうVRに頼ってしまっていて標準域より長いレンズだと
少し条件が悪いと手ぶれしてしまいそうでVR付レンズを探してしまっています。

書込番号:21432536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件

2017/12/14 23:34(1年以上前)

>あーとすーさん
こんばんは。 初めまして。

D200を以前使われていたのですね。
このカメラは撮ってそのままよりRAW現像で自分の好みに仕上げるのが
楽しく、そして難しいですよね。

D200はけっこう気に入っているのでまだ使ってみるつもりです。
( しかし程度が少し悪めで、その分安いD300が有れば買ってしまうかも・・ )

書込番号:21432556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2017/12/14 23:53(1年以上前)

>うさらネットさん

D200は前期型と後期型が有るのでしたね。
私のD200は多分後期型になると思います。

うさらネットさんもタムロンの17-50mm F2.8VCを使われているのですね。
私はまだ使い始めなのですがけっこう好きになりそうなレンズだと感じます。

このレンズは割合と早めに国内販売を止めてしまったのですか。
もしかして初期のロットのものはAFのピントに問題が有って
その後もあまり売れなかったのかも知れませんね。

このレンズ、私のD200で使うと明るめに撮れてしまい
少し多めにマイナス補正して使っていますがうさらネットさんのものは
そんな事はありませんか?

それとシグマの同じ標準ズームは前に私もペンタックスで使っていました。
細部を細い針で描いたようなシャープさで写りますよね。

書込番号:21432602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2017/12/15 00:20(1年以上前)

>nightbearさん

書き込んで下さった順に返信をしたつもりだったのですが
今見るとnightbearさんへの返信がされていないようで失礼致しました。
先程した返信は

「むむっ、出たな」

でした。

書込番号:21432670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5310件Goodアンサー獲得:24件

2017/12/15 21:59(1年以上前)

>人気の黒猫さん
d200、質感は最新機種より高く、デザインも完成されており、
CCDのセンサーと相まって、シャープで軽快なシャッター音は撮影者の魂を揺さぶります(^^♪、

風景や花でしたら今でもメイン機です(*^^)v。

書込番号:21434755

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:98件

2017/12/15 23:16(1年以上前)

>阪神あんとらーすさん
初めまして。 こんばんは。

D200、独特の写りが魅力で今も楽しく使えると思いますよね。

ISO感度をあまり上げられない事が一番の問題だと思いますが
この時代のデジタルカメラではこれが一般的だったし
画素数は大きくプリントしない限りまあ大丈夫、
ネット上で見る分にはぜんぜん大丈夫って感じですね。

書込番号:21435018

ナイスクチコミ!3


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2017/12/16 00:09(1年以上前)

機種不明

日本丸撮りました〜。

>人気の黒猫さん こんばんは。

とてもなくかしく楽しそうな雰囲気なので我慢できず書き込まさせていただきます。笑

D200まだまだいけそうでとても心強く思えました。

とはいっても、今年写真ほとんど撮れなかったので胸を張って言うことはできませんが。


私にとっては奇跡のように思えている(かなりオーバー)、半年ぶりにくらいに撮った?写真を1枚張らせてください。

写真はD200で撮ったものですが、都合で?日時は消しています。


アムドーさん、だいぶ書き込みされていないのが気にかかりながらの書き込みでもあります。なんか寂しい。


これからも人気の黒猫さん のご活躍楽しみにしています。

書込番号:21435161

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2017/12/16 04:07(1年以上前)

当機種
当機種

D200初めての撮影会で

酸ヶ湯温泉場にて・・・半冬眠の狸

>人気の黒猫さん

 D200にはいろいろと勉強させてもらい、価格.COMに書き込むきっかけとなった思い出のカメラです。
自分好みの設定を見つけられれば最良のカメラになることでしょう。


>D2○○さん

 あれから丁度10年、あっという間ですね。
D200は1年間使用し(元の主に返却)後に購入したEOS 40Dも10年目で30万ショットを超えています。
もしD200が使えていたなら同様に使い続けていたのではと思います。
最近は以前に比べて、気持を高揚させるスレタイに出会えず残念です。

書込番号:21435351

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 D200 ボディの満足度5 休止中 

2017/12/16 21:54(1年以上前)

別機種

CFスロットカバーレバーの違い 左:前期 右:後期

>人気の黒猫さん

遅レスですが、前期・後期のCFスロットカバーレバーの違いです。

また、Tamron17-50VCですが、特に露出が明るくなる傾向はないですね。VCなしと同等。
一時、D7000における手持ちVC-Onで微ブレが問題になり、私も確認しましたので、
同機では使用を控えています。

書込番号:21437561

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:98件

2017/12/16 23:53(1年以上前)

>D2○○さん
こんばんは。 ようこそ、いらっしゃいませ。

D200、ISO感度を上げて撮りたい時以外はまだ充分使えると思います。

日本丸のお写真有り難うございます。
何か事情がお有りで写真をあまり撮られていないのかもしれませんが
また楽しく写真を撮られるようになりますよう願っております。

アムドーさんは写真のプロフェッショナルなお方ですね。
もしこちらをご覧になっておられるのでしたら
遠慮なさらずにこの場でD2○○さん達とお話くださいね。

書込番号:21437918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2017/12/17 00:07(1年以上前)

>TSセリカXXさん
こんばんは。

今、D200の発売日は何時だったかな?と思い価格.COMで見てみると
12年前の今日(12月16日)だったのですね。
その後D200を好きになった方達で色々と試行錯誤して使いこなしていたのですね。
(皆さんとても楽しかったのだろうと感じます)

TSセリカXXさんも遠慮なくこの場で皆さんと会話なさってくださいね。

書込番号:21437948

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2017/12/17 00:17(1年以上前)

機種不明

金色に感じるところが個人的に少しコダクロームのように感じます。

人気の黒猫さん ありがとうございます。

発作的な書き込みのため大事なことを書いていませんでした。ぺこり。


現像には
Capture NX-D
フォトショップCS5+Camera Raw
をお使いなんですね。


UPした写真はAdobe Bridge cs6のCamera Rawをつ使っていますけど、
仰られるようにCamera Rawでの色合いはニコンらしさが消えてしまいますね。
便利なので使かわないわけにはいけませんので色々大変でもありますね。





TSセリカXXさん

本当にお久しぶりになりました。
泣いたり笑ったりしていたあの頃が懐かしいですね。あはは。


Camera Rawは便利で使いやすいです。
色調はアドビ調なのでTSセリカXXさんは使いやすいのかもしれません。
10年前に存在していたら今もD200がそばにあったかもしれません。
また面白いスレッドに出会えるといいですね。

私、最近はヘッドホンが徐々にですが増殖中でこれまた大変です。


書込番号:21437962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2017/12/17 00:21(1年以上前)

>うさらネットさん
こんばんは。 ありがとうございます。

D200の前期、後期の違いを写真入で教えて頂き有り難うございます。
やはり私のD200は後期型になる事が分かりました。

タムロンの17-50VCの事も有り難うございます。
うさらネットさんのこのレンズの露出は特に異常が無いのですね。
私のレンズももう少し使いながら様子を見ていこうと思います。
AFには問題が無いのでもし多少明るく写るだけなら
そんなに気にせずに使うつもりです。

D7000とこのレンズの組み合わせは問題がでる時も有るとの事で
純正以外のレンズは時にそういう事も有るのですね。

それとこのレンズが販売中止後にAPS-C用の明るい標準ズームは
新たに発売されなくて、一つ前のVS無しのレンズが今も販売されているとは
ごく最近まで知りませんでした。
最初のVS無しのレンズもかなり良さそうですね。

書込番号:21437972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:76件

2017/12/21 07:59(1年以上前)

そうですか。12年経つんですね。その間に、本当に多くの機種が発売されましたが、画素数、連写速度、高感度の進歩以外は余計な機能が満載されただけという気もします。よく考えるとD200 は普通に撮る分には高感度がやや弱いくらいで他は十分ですよね。高感度にしてもまだフィルムカメラからの過渡期、デジカメ黎明期でのこの時期は、暗いところではストロボ使用という概念があったのでしょう。このカメラも、この時期のニコン機の例にもれず、とても丁寧に作られており、最後のCCD機ということで大切にされている方も多いと思います。僕のD200もグリップべたつきもなく、縦グリ付きでいつでもスタンバイできる状態です。

書込番号:21448570

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件

2017/12/21 22:51(1年以上前)

>みきちゃんくんさん
こんばんは。

今年の春にたまたま手に入れたD200ですが発売は12年前だったんですね。

今まで面白がって撮っていて、けっこう使えるなと喜んでいただけでしたが
その古いカメラが今現在どの程度使えるかそしてどういう場面で使えないかを
ちょっと考えてみたいと思いました。

書込番号:21450576

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/01/15 17:59(1年以上前)

人気の黒猫さん
うっ。

書込番号:21513004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

標準

初めてデジカメ買いました。

2017/12/27 00:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

昔はモノクロフィルムで撮影〜ネガ現像〜プリントまで自宅でやってました。
風呂場で例のステンレスのケースをクルクル回して現像・中和・定着してたので寒い冬は辛かったです。。笑

時は流れ、デジタル主流になって業界でも地方の現像所はほとんどなくなりました。
堀内カラー、クリエイトは未だかろうじてありますが、堀内カラーは現像できるのは東京だけで昔のポジのデュープでも頼むと中3日ほどかけて東京を往復させて納品されます。クリエイトは現像してませんよね。

リース写真も20年以上前にボンカラー、世界文化フォト、カメ東(現アマナでしたっけ)など一気の総崩れで雪崩のような時代に呑み込まれ、アマナやアフロ、ピクスタなんかのデジタル素材が今の主流ですね。

わたしもデジタルになってからは仕事で会社のデジカメを触るぐらいでした。

先日、仕事で関係している陸上選手を応援しに行った際、会社のキャノンを持って行ったのですが、やり方が悪かったのか、オートフォーカスが上手く作動しなかったので手動でピント合わせて撮ったのですがブレ、ボケの酷い惨状でした。何しろファインダーのぞいても記号ばっかでよくわからないから憶える気にならなかったのです。

それまでは、もうデジタル時代の写真はイイやって思って操作自体にも真面目に取り組んでなかったのですが、応援する被写体である選手が一生懸命に人生をかけて走っているのに、写しているこっちが中途半端っていうのが、相当に申し訳のないことで本当に反省いたしました。

すぐに自分のカメラを買って練習して今度はキチンと撮ってさしあげようと思い、買うのならオリンパスが小さいのが素敵で以前から欲しかったけど、結局昔使っていたニコンにしました。

中古をAmazonで探してd200ってのが安いしイイらしいという感じだったのでd200を購入。シャター音はフィルムのニコンの方がやっぱ機械だけにザ・ニコンって感じ。d200の若干モヤっとした音はキャノンの一眼と似てますね。でもキャノンよりもボディに響く感じがするのでシャッターを押した時にカメラとの一体感が感じられます。

設定がこざかしいので、機能性はフィルムカメラより劣ると思いました。ISOは1600でもそこそこキレイなのでびっくり。フィルムだったらこんなにキレイにゆかなかったし撮り切らないと感度変えられないのにすぐに替えられるのが便利です。

これで練習して、今度はちゃんと撮らせてもらいます。


書込番号:21462794

ナイスクチコミ!5


返信する
AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2017/12/27 00:43(1年以上前)

D200は10年以上まえのカメラ
今のカメラだとISO6400でD200のISO1600と同等の画がとれるよ
いやそれ以上か

書込番号:21462850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2017/12/27 02:14(1年以上前)

デジイチはD200くらいで基本は完成しているので
安く楽しむにはいいと思う♪

>撮り切らないと感度変えられないのにすぐに替えられるのが便利です

僕はよく途中で交換してまた使ったりしてました
パトローネに何枚撮影したか書いておいてね

コマが重ならないように1コマ無駄にすれば普通に使えてましたよ(笑)

ただし、フィルム時代後期にフィルムを最初に全部カメラ側に巻き上げてから
撮影のたびにパトローネに巻き上げる方式のカメラが出てきたので
気をつける必要があったけども(笑)

書込番号:21462944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/12/27 03:08(1年以上前)

そばとうどんならどっちも好きさん
ハンドリングテスト!


書込番号:21463000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:9件

2017/12/27 05:17(1年以上前)

>そばとうどんならどっちも好きさん

D200は、D 850と同等の良いデジカメです。

書込番号:21463057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 D200 ボディの満足度5 休止中 

2017/12/27 07:12(1年以上前)

D200は、当時DXフォーマットの上級機です。D100 -- D200 -- D300系 -- D500といった流れです。
あの頃、カメラ女史に重さは何のその、好んで使われた機種で時折見かけました。当方に2台おります。

CCDセンサ機の独特の描写に今でも人気がありますね。

書込番号:21463161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 D200 ボディの満足度5 休止中 

2017/12/27 07:37(1年以上前)

わっしゃ、現像は業者任せで、自家引き延ばしをしてました。

露光装置に自作タイマ使ったりして、雨戸全部締めて密やかな危ない世界。
頼まれてヤバイ奴とか焼いたり --- 密室の隠微な世界。 (^_^)

書込番号:21463202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2017/12/27 07:42(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん


ああ、途中で替えちゃうやつですね。。そういえばそうゆうのやってたのを思い出しましたよ。巻き取らないで止める感覚がちょっとヒヤヒヤしました。笑 わたしは1台しか持ってなかったからモノクロとポジの切り替えとかでやってましたね。


>AE84さん

でも、そのカメラは高いのでしょう?


>うさらネットさん


CCDセンサ機の独特の描写って、どんなのですか?



昨日も再撮があって、今年最後の立会いをしてきましたが、わたしが仕事でお願いしてるカメラマンはキャノン6割、ニコン4割くらいでしょうか。ニコン4割もいないかな。。今までデジカメに興味がなかったのでメーカー以外は全く見てなかったのですが、昨日の機材はイオスって書いてありました。

書込番号:21463208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 D200 ボディの満足度5 休止中 

2017/12/27 08:58(1年以上前)

>CCDセンサ機の独特の描写って、

スッキリだけどコッテリ感みたいな。
ラチチュードが狭いのでギュッと詰め込んだ絵が出ます。
ADL (一言で言うと暗部救済機能) 搭載以前ですからなおさら。

書込番号:21463320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2017/12/27 09:05(1年以上前)

つうか、そこまでデジカメ小馬鹿にしてるんなら
フイルムカメラで続ければ良いのに。
幾ら中古とは言えD200が可哀想。

書込番号:21463333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/12/27 09:31(1年以上前)

D200はCCD採用で今のCMOS機と違いハマったときの発色は素晴らしいですね。

高感度は弱いですが、ボディの作りも良いですし。

中古だとグリップがベタ付いた個体もあるので、綺麗な個体が見つかればラッキーだと思います。

修理は出来ないですが、ボディは頑丈なのでシャッターが故障しなければ長く使えると思います。

書込番号:21463377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2017/12/27 09:46(1年以上前)

>そばとうどんならどっちも好きさん

僕も
キャノンの10Dをまだ使います

もっさりしていますが
モニターが小さい以外
大きなストレス無く撮影出来ます

書込番号:21463406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:16件

2017/12/27 19:54(1年以上前)

>つうか、そこまでデジカメ小馬鹿にしてるんなら

ディスり方が、すごいですよね。

と、それは、おいといて、D200で、会社のEOSの練習が、できるのかな?

最初に、AFがうまく動かなかったのは、実は、親指AFに、設定されてたんだったりして・・・・・。

書込番号:21464427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2017/12/27 21:11(1年以上前)

>うさらネットさん

スッキリ、こってりって相反する特徴があるわけですね。
なるほど。。
撮ってたらわかるのでしょうか。。
ご回答ありがとうございます。


>横道坊主さん

今はフィルムカメラの土壌じゃあないからね。
自家現像は楽しいけど、スペースがないと無理だしいちいちカネがかかりすぎるからもうやんない。笑
>幾ら中古とは言えD200が可哀想。
全然。
評価や感想と使うこととは別もん。


>fuku社長さん

グリップってあのゴムっぽいところですね?
そこはキレイでベタついてなかったです。
ショット数っていうんですか、それは10772でしたから、中古のわりに使ってない方で良品じゃないかと思います。



>DevilsDictionaryさん

会社のキャノンは仕事以外では使わないことにしたんです。
選手を撮ったのは仕事じゃなくて応援としてですね。
仕事で関係してるお方ですが、応援は仕事じゃないから。
だから自分のカメラを練習して、キチンとしたカットを獲ってさしあげたいんです。
これは真剣勝負をしてる方に対する礼儀の問題。自分への課題ですね。

キャノンのAFがうまく起動しなかった理由はよくわからないですが、ジーコジーコとファインダーが行ったり来たりばっかりでシャッターが中々きれなかったのでピントは手動で撮ったんです。

d200でも手動でピント合わせて撮るように練習しています。
ミノルタが宮崎美子をCMで使って爆発的に売れた時分からオートフォーカスにはどうも馴染めなかったってのもあります。


>うさらネットさん

ヤバいの焼いたんですね、、うらやましい。笑
わたしは奥さんが妊娠した時、撮ってって言うから雨戸閉め切って撮りました。
産まれる間近だったからお腹ぽっこりで素っ裸でですよ。
そんなの絶対に現像には出せませんからね。笑
自分で全部処理しました。笑

書込番号:21464665

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D200 ボディ
ニコン

D200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

D200 ボディをお気に入り製品に追加する <821

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング