D200 ボディ のクチコミ掲示板

D200 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (14製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1092万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:830g D200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

D200 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

京都の桜も咲き始めました

2017/03/28 14:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

快晴の京都。まさにD200日和でした。京都の桜はこれからが本番。楽しみですね。

書込番号:20773781

ナイスクチコミ!13


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2017/03/28 15:04(1年以上前)

京都御苑かな?

書込番号:20773855

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2794件Goodアンサー獲得:35件 さらしな 

2017/04/01 13:36(1年以上前)

京都の桜、行ってみたいです。

京都の桜・・・字面も良いですね(^^)

書込番号:20784549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信13

お気に入りに追加

標準

購入しました^_^

2017/03/18 19:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:2794件 さらしな 
別機種

D200を見送り、キヤノンに浮気、
D300でニコンに戻り、D50,D700、D5300を使用していますが、

どうしてもピクチャーコントロールの色に馴染めず、
(CMOSに?)
s5proを追加、発色は満足行くもののレスポンスで不満が、、

ニコン機ではD50の色が一番好きだけど、メカに不満が^^;

で、中野にほぼ未使用品が2万円未満で出ていたので購入しました^_^。

製造番号は206なので初期では無いようですが、
ファームは1.01と1.0でした。

新宿SCで聞いた所、点検とローパス清掃は可能との事でした。

書込番号:20748525

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 D200 ボディの満足度5 休止中 

2017/03/18 19:54(1年以上前)

前期・後期は、S5Proと同じメディアカバー開閉レバーなら後期の筈。

おめおめ、おめでとうございます。
D200、中古でも高嶺の花だったですが、時代の流れは早いもので。

書込番号:20748543

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/03/18 20:11(1年以上前)

>ろ〜れんす2さん

良いご購入おめでとうございます。

ニコンなら、D200 キヤノンなら40D が
一番ですね♪

因みにマイクロ43は、E-m1。

書込番号:20748589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19830件Goodアンサー獲得:1241件

2017/03/18 20:21(1年以上前)

>ろ〜れんす2さん

おめでとうございます!!

私のデジ一初号機はD200、2号機はD810です。

書込番号:20748612

ナイスクチコミ!3


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2017/03/18 22:43(1年以上前)

おおいいねD200なつかし〜
色味はあっさりだけど通好みですね^^

書込番号:20749008

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2794件 さらしな 

2017/03/19 08:50(1年以上前)

おはようございます。

旅先なので画像は確認できませんが
液晶の色は怪しい感じです(^-^;。

レバーは前期型、のようです。
使用感が見られないので、
あまり使っていないか、
外装交換したか、のどちらか。

ショット数は後ほど確認します。

書込番号:20749796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/03/19 09:30(1年以上前)

ろ〜れんす2さん
よかったゃんかぁー

書込番号:20749876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2017/03/19 10:43(1年以上前)

こんにちは。

D200の状態の良いものを入手されて何よりです。
さすがに中古でも見かけることが、ほとんどなくなりつつあるなかで発掘(?)できただけでもと思います。

液晶がアテにならないのはこの頃の常(?)で、撮っていくなかで直感を養うのはいうまでもありませんが、昼間撮っても夕方に見えてしまうというか哀愁を感じるD50よりはとは思います。

とはいうものの、今後使われていくなかで状態に問題なければ、大事に使われていってください。
S5Proもそうですが、撮った実感のする数少なくなった機種ですので、できるだけ長くつきあっていかれればと願っています。

書込番号:20750045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2017/03/19 16:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

確かに2種類あります^_^;

現行機に比べれば制約はあるものの

多くを望まないので

これだけ撮れれば充分です

うさらネットさんの言われたことが気になって出してみたら、確かに2種類ありました。
しかも使い込んで、ショット数が多いほうが後期型 ^_^;

でも、今まで気にしてなかったんだから、これからも気にせずにと。
これからの季節、D200の出番が多くなりそうな季節。
晴れた昼間の外撮りには過不足ないかと思います。

書込番号:20750774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2794件 さらしな 

2017/03/19 22:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

標識

解像度も悪くないと思います(^^)

発色テスト?(^^;

マルチパターンも良い感じ

こんばんわ。

とりあえず撮ってみました。
ピントも大丈夫そうです。

時間が無くて駅撮りばかりですが(^^;

ショット数.COMで調べたら

1,483 枚

でしたヽ(^o^)丿

書込番号:20751809

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2794件 さらしな 

2017/03/19 23:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

モード1

モード1a

モード3

モード3a

購入してから気づきましたが

カラー設定がモード1 2 3なんですね。

captureNX-Dで モード1a,3aにすると少し明るく鮮やか目になるようです。
(D50、D40相当?)


書込番号:20751902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:5件 techan1948さんのマイホーム 

2017/03/20 11:24(1年以上前)

当機種

府中の森郷土博物館にて

ろ〜れんす2さん 今日は

ショット数の少ないD200ご購入とのこと。
ほんとうに幸運ですね。
\(^O^)/
中古店でなかなか見る事もかなわなくなってきました。
D200は、私が購入した最初のデジイチですし、
今でもフィルム機とともにメインです。
というかデジイチはD200とDfしかもっていませんが。

がちがち画作りされたような画を出さないのでとても扱いやすいです。
いまだにRAWオンリーで楽しんでいます。
ご存じの事でしょうが、モードのことなどは「Nikon虎の穴」が詳しいです。

そろそろD200の季節が始まるので、例年通り「D200日和!」のスレをたてようと思っています。



書込番号:20752936

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2794件 さらしな 

2017/03/20 18:46(1年以上前)

別機種

並べてみました(^^ゞ

こんばんわ。

みなさん、ありがとうございますヽ(^o^)丿。

現在の所ニコンは

D700 解像感の欲しい時、高感度が必要な時 24-70と組むと最強のスナップカメラに(^^;
D5300 屋内スポーツで連写が必要、シャッター音が気になるとき

D50 春はこれ!
S5PRO 秋は一択(これしかない)

D200、まだ未知数
です(^^;。

よろしくお願いします。

書込番号:20753930

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:76件

2017/03/25 14:33(1年以上前)

>ろ〜れんす2さん
D50春はこれ。間違いないです!D200は、はれた日のオールラウンダー。ファインダーの見え方が透明感があって良いですね。

書込番号:20765796

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ62

返信14

お気に入りに追加

標準

雪、雪、雪…

2017/02/13 20:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:1315件 D200 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

越美北線(九頭竜線)始発列車。乗客は私を含めて二人

旧美山町高田地区。この時期これが普通ではありますが。

モノトーンの世界

銀世界を旅す。

皆様こんばんはm(_ _)m

タイトルをご覧になって、吐き気をもよおしたという方がいらっしゃっても私は不思議には思いません。
「今年は雪の少ない冬だったな」などと早々と過去形にしようという楽観的な私を嘲笑うように襲来した寒波。
元来の豪雪地帯のみならず、いたるところで例年にない積雪を記録し、除雪や渋滞によって心身ともに疲弊しきった方は数多くいらっしゃることでしょう。
私もこの週末は役所の委託除雪、実家の除雪、老夫婦のみの親戚宅の除雪、と除雪三昧の休日を過ごすことが出来ました。

とはいえこのような悪天候を奇貨ととらえるカメラマンの通弊とは私も無縁ではいられず、
「どうせ雪の多い場所に行くなら」
と大野市に住まう親戚宅に向かう列車を一本早めて、短時間ながら銀世界の撮影を楽しんで参りました。

今回の雪、北陸ならではの湿った重い雪ではなく、乾いたサラサラの雪だったのはせめてもの救いですが、さすがにもう満腹。雪は次の冬まで勘弁願いたいものです。

すでに小康状態を迎えた地域がほとんどだとは思いますが、どうか皆様除雪作業中の事故や雪道での車の運転にはくれぐれもお気をつけくださいm(__)m

書込番号:20655836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2017/02/13 21:08(1年以上前)

降りつもる〜雪 雪 雪 また 雪よ〜

書込番号:20655893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1315件 D200 ボディの満足度5

2017/02/13 21:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

風上・風下で色分けされた幹。

消雪装置の整備が進み、市街地は雪は少ない

除雪で忙しいと口にしながら空き時間を見つけてはせっせと撮影

>ガリオレさん
レスありがとうございますm(__)m

新沼謙治さんですかね。母が昔よく聴いていました。
「津軽には七つの雪が降る」という歌詞が子供心にも印象に残ったものです。

書込番号:20655941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 D200 ボディの満足度5 休止中 

2017/02/13 22:03(1年以上前)

うちのD200 2台、たま〜に散歩程度で暇そうだわ。所有・使用者が悪いと、カメラに頭が上がらない。

書込番号:20656123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1315件 D200 ボディの満足度5

2017/02/13 22:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

北陸新幹線高架を横目に福井駅に入線する特急列車

えちぜん鉄道の新型車

市役所前電停付近。4枚とも手持ち撮影。

>うさらネットさん
レスありがとうございますm(__)m

中古で買った10年以上昔のカメラだから気兼ねなく使える、というのを期待していたのですが、思った以上に情が移り頻繁に持ち出しつつも大事に扱っております(^^;

新規導入のVR24-120mm(旧)フード付き20000という物件でしたが、微細なちりの混入と、リング、金文字部分に僅かなスレがある程度で状態は良好。
写りに関しても私の節穴の目には不満点は見つけられず、たいそう気に入りました。
ただ、お散歩にはやはり18-70mmでしょうね。
あれも良いレンズだと思います。
カビ防止のためにも連れ出してあげてくださいm(__)m

書込番号:20656236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/02/14 06:23(1年以上前)

デジタル一筋さん
エンジョイ!


書込番号:20656793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1315件 D200 ボディの満足度5

2017/02/14 06:28(1年以上前)

>nightbearさん
レスありがとうございますm(__)m

はい(^-^)/

書込番号:20656803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:76件

2017/02/14 07:36(1年以上前)

僕も最近、中古のaマウントアルファにはまって、d200はお休みしてます。春の日差しが出て来たら登場させるつもりです。

書込番号:20656888

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:5件 techan1948さんのマイホーム 

2017/02/14 10:49(1年以上前)

当機種

FilmPack4.0で遊んでいます

D200ユーザーの皆様 今日は

デジタル一筋さん 今日は

季節感満載の雪景色楽しく拝見させて頂いています。
フィルムメインなので新しいスレは立てていませんが、D200使っていますよ。
2008年に新品購入以来、デジイチのメインです。
Dfも発売時に購入しましたが、オールマイティーすぎて有能なサブ扱いです。

アップは最近購入した Ai AF Nikkor 85mm F1.4D IF のテスト撮影です。

そろそろD200が活躍できる季節ですので、これから頻繁に持ち出す予定です。
恒例の「D200日和!」のスレもたてるつもりですので、よかったら参加してください。

書込番号:20657230

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1315件 D200 ボディの満足度5

2017/02/14 19:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

新雪を蹴って山間を駆ける、新潟行き夜行急行きたぐに

人知れず未明の東海道を駆け下る。終点大阪はもうすぐ。

寝台電車583系の後を受けた異色のダブルデッカー寝台電車サンライズEXP.

月光に輝く湖面が北へと旅立つ夜汽車を見送る。

>みきちゃんくんさん
レスありがとうございますm(__)m

ツァイスレンズ他魅力的なラインナップですからね。
でもD200の描写も捨てがたいものがあります。
ぜひ連れ出してあげてくださいm(__)m

>テッチャン1948さん
レスありがとうございますm(__)m

素晴らしいお写真もありがとうございますm(__)m
やはり大口径単焦点は良いですね^^
私は分不相応にも、AF-S85mm f/1.4Gを使っていたことがありますが、今にして思えば「単に露出を稼ぐため」だけに使っていたような気がして、実に勿体なかったな、という気がしてなりません。
もう一度手にする機会に恵まれればいろいろな表現を試しつつ単焦点の使い方を勉強したいと思っております。

はい、ぜひ参加させてください(^-^)/

書込番号:20658294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:76件

2017/02/16 14:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

暖かい春を思わせる一日ですね。D200日和でしょうか!春を探してきました。

書込番号:20663468

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1315件 D200 ボディの満足度5

2017/02/16 19:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

旧美山町内、国道158号

こんな滝に打たれれば煩悩を振り払えるかも?悟りを開くまで心臓がもつかが問題。

先日の寒波初日

福井駅に入線するサンダーバード新塗色

>みきちゃんくんさん
春先取りのお写真ありがとうございますm(__)m

こちら福井もD200日和と言える好天でしたが、残念ながら工場現場日和の一日ということに相成りました(^^;
仕事がひと段落したらまた連れ出そうと思います。

書込番号:20664090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:76件

2017/02/16 20:59(1年以上前)

今日使って見て、改めて思いました。僕の使い用では、d200で十分です。カメラらしいカメラですね。最近ソニーアルファ900*700手に入れましたが、デジタルカメラは、このあたりが面白いかな。フィルムからの移行期ですね。今のカメラは電子機器なのでいろいろな機能が組み込めますが、使わない機能がほとんど。僕的には、レフ機種はd200、df、d5、アルファ900、700があればよしです。

書込番号:20664374

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1315件 D200 ボディの満足度5

2017/02/16 21:28(1年以上前)

当機種
当機種

うみてらす14にて

四日市市 霞ヶ関緑地公園にて

>みきちゃんくんさん
こんばんはm(_ _)m

確かに現代の高性能デジタルカメラは本来なら撮影不可能な条件下でも、超高感度によっていわば「力ずく」で撮ってしまうことも可能です。
しかし、そんなカメラでもやはり三脚固定でベース感度で撮影した方が高画質であることに変わりはなく、三脚に据えてじっくり撮るならば、このカメラの画質もいまだ現役として通用するものがあると思います。

かつてα-7デジタルを借りて人物撮影をする機会に恵まれたことがありましたが、ファインダーの視認性に感動したものです。
「ファインダーだけでカメラの評価は決まらない」という意見もあるかもしれませんが、ファインダーだけでも買う価値がある、と思わせたカメラは私が知る中では前述のα-7デジタルとD500だけです。
カメラは撮影結果ももちろん大事ではありますが、そこに至る過程も大切にして欲しいと、各カメラメーカーに申し上げたいところです。

書込番号:20664491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/03/15 19:48(1年以上前)

デジタル一筋さん
おう!

書込番号:20741156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信6

お気に入りに追加

標準

うみてらす14

2017/02/04 22:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:1315件 D200 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

西面より四日市ドーム方向を望む。(手持ち撮影。レンズはVR24-120旧型)

鈴鹿山脈に落ちる夕日。今日もまた一日が過ぎようとしている。

北面より。眼下には霞地区の工場群。

霞大橋付近にて。(以上2枚は三脚ベルボンE535M使用、ミラーアップ2秒セルフ併用)

価格.comを御覧の皆様、こんばんはm(__)m

表題を見てピンと来る方は、三重県にお住まいかあるいは工場夜景を幅広い地域で撮影なさっている方でしょう。
昨年末、中京方面に出かけた際に、限られた時間内ではありましたが工場夜景撮影の魅力にとりつかれ、その時は閉館だった四日市ポートビルの展望展示室「うみてらす14(フォーティーン)」からの俯瞰撮影を今回は楽しんで参りました。

同ビルは三重県内で最も高い高さ100m
周囲に遮蔽物もなく、コンビナートのプラント群はもちろん、遠く鈴鹿山脈やセントレアも望むことができます。

雲ひとつない快晴、しかも土曜日とあって17時頃入館した時には西面の展望窓下段(上段に三脚をはみ出させてはいけないルールらしい)は既にローポジションに調整した三脚が林立。
背後から手持ちで何枚か撮影した後、ほぼノーマークだった北面へ移動。

辺りが暗くなるに従い浮かび上がる工場の明かりは、それが目の前に存在しているにも関わらずどこか現実味を欠いた光景で、夕焼けや一面の銀世界などといった自然の造形美とは異なる独特の美しさにすっかり魅了されました。
しかしながら窓越しの撮影とあって、窓際は消灯されるものの、外が暗くなるに従い映り込みが目立ち始め、このあと金山で所用があることもあって18時前に機材をしまい始めました。

それを見た隣席の眼鏡をかけた感じの良い青年カメラマン氏が「あれ、もうお帰りですか?」
私「ええ、このあと他の予定がありまして。」
すると
「このあと完全に消灯されて映り込みを気にしなくてよくなるのですが、予定がおありなら仕方ありませんね。」

私は内心ぐぬぬ、と呻きつつも良い情報をありがとうと礼を言ってポートビルを後にしました。
情報弱者という言葉の生きた見本だな、と名古屋行きの電車に揺られながら窓に映った自分自身に冷笑を浴びせつつ「一番大事なのは技術ではなく正確な情報」という格言は、何も鉄道撮影に限った話ではないということを再認識したのでした。

いずれにせよ工場夜景をもっと掘り下げたい、という気持ちはさらに強まりましたので、次回は充分な時間がとれる日を選んで再挑戦いたします。

書込番号:20630568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1315件 D200 ボディの満足度5

2017/02/04 22:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

三岐鉄道の超定番撮影地、三里−丹生川にて

青川を渡る貨物列車、

大手私鉄の譲渡車両が頑張っています。

おまけ。ラストランが囁かれる583系

四日市に行くなら外せない、とばかりに今回も三岐鉄道にお邪魔しました(^^;
今回シェイクダウンとなったAF-S VRニッコール24-120mm f/3.5-5.6ですが、巷の悪評もどこ吹く風とばかりに良い仕事をしてくれました。
写りも使い勝手も満足ですが、18-200mmよりも手にした質感やズームリングの感触に高級感があり、これでフード付き二万円は納得のいく買い物でした^^

書込番号:20630603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1315件 D200 ボディの満足度5

2017/02/04 22:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

金城ふ頭緑地公園にて。

広角端の歪みはやや気になるものの、許容範囲。

金城ふ頭緑地公園内にある謎の演出装置(?)

前回時間の都合上、駅付近でしか撮影できなかった金城ふ頭の朝景を緑地公園で撮影。
こちらも手軽に工場風景が撮影出来る場所としてお勧めです。

書込番号:20630646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1315件 D200 ボディの満足度5

2017/02/04 23:19(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

グリップの浮き。

Nikon名古屋SCはNHK放送センターの2階。

Nikonようかんと初のご対面。謎すぎますね(^^;

30分余の待ち時間、まったく退屈しませんでした。

実は今回一番大事な用件は、Nikon名古屋サービスセンターでグリップを張り替えてもらうことでした。
買った時には特に問題は感じなかったものの、湿った手で触った時などにややべたつきを感じ、グリップゴムの浮き上がりも若干見受けられましたので…

カスタマーサポートセンターに問合せても「D200?修理対応は終わってますからね…」というご返事。
ダメ元で最寄り(180kmありますが)の名古屋SCにたずねると「在庫を確認させてください」との返答に待つこと数分。「底面ゴムも含めて全てありました。」とのこと。
部品代は安価で、全部換えても工賃は一律ということでしたので、グリップラバーは全て貼り換えてもらいました。
新品のようになったD200、迅速丁寧な仕事ぶりに至極満足。
また何かあれば訪れてみたいと思います。

書込番号:20630702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1315件 D200 ボディの満足度5

2017/02/05 11:34(1年以上前)

補足ですが、本機はミラーアップと2秒セルフタイマーを同時には使えません。
スレ頭の3枚目ミラーアップ、4枚目2秒セルフと試しましたが、いずれも一回はシャッターボタンに触れることになりますので、リモートコードは追加しようと思います。
露出ディレーモードも試してみようとは思いますが、いずれにせよレリーズはあった方がよさそうですので。

書込番号:20631736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2017/02/05 17:18(1年以上前)

>デジタル一筋さん
こんちは〜、うみてらすの受け付けで暗幕の無料貸し出しやってますよ〜(^^)
窓ガラスの写り込みを気にせず撮影できます。
次回是非使ってみて下さいまし。

書込番号:20632648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1315件 D200 ボディの満足度5

2017/02/05 18:49(1年以上前)

>-sukesuke-さん
レスありがとうございますm(__)m

次回さっそく頼んでみます。
良い情報ありがとうございました^^

書込番号:20632966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ119

返信41

お気に入りに追加

標準

D200日和 !  その3

2016/06/09 22:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 
当機種
当機種
当機種

D200ユーザーの皆様 今晩は
ちょっとご無沙汰してしまいました。
新しいスレ立てますので、宜しくお願いいたします。

とうとう梅雨入りしましたが、雨は多くないですね。
ニュースによれば、雪が少なかったこともあって、水不足の懸念とのことですし、今夏はとても暑いとのことで、心配ですね。

昨日はけっこう良いお天気で、久しぶりにD200にTAMRON SP AF28-75mm F2.8 XR Di LD Aspherical MACRO というめずらしい取り合わせで出かけてみました。



書込番号:19943291

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に21件の返信があります。


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2016/06/20 23:22(1年以上前)

当機種

名前のメモ忘れました

D200ユーザーの皆様 今晩は

アムド〜さん 今晩は
>何とも柔らかい色描写が素晴らしいですね!また、ふんわりとした前ボケが溜まりません!+゚*。:゚+(人*´∀`)+゚:。*゚+♪

有り難うございます。
何色と言えば良いのか、多分鴇色ということでよいのでしょうか。
とっても良い色でした。
日焼けしたり、久しぶりにお酒を飲んだりで夜は瞼が重くて当日の現像がぜんぜん進んでいません。
なにしろ有名人などの名前がついた素敵なバラがいっぱいでした。
順次アップするつもりですが、
ジョン・F・ケネディ
天津乙女
モンパルナス
プリンセス・ドゥ・モナコ
イングリッド・バーグマン
クイーン・エリザベス
等々です。

>コダックブルーがライカで蘇るなんて素晴らしいですね!ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
とても買えそうな値段ではないでしょうから、ほんとうに発売されたら作例見てみたいです。


世界のyamaちゃんさん 今晩は
>たまに近所なので行きます。
あれ!
ご近所なんですね。
私は定年前の職場が三鷹でした。



書込番号:19973226

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2016/06/23 21:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D200ユーザーの皆様 今晩は

まだまだすっきりしないお天気が続きますね。
でも関東地方は雨が少ないのでしょうか。夕方に晴れたりしますね。
皆様のD200はお休みでしょうか。

今日は、先日の神代植物公園の続きです。





書込番号:19980480

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/24 22:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

変わってるけどギターです。

D200ファンの皆さん、こんばんは
購入しました!マクロレンズ。人生初マクロですねw
もっともF4時代に兄からAF105を借りていて、ジーコジーコ賑やかでした。
今回室内ポートレートを想定して純正40mmと60mmで悩みましたが、タムロンG005NII、60mmマクロにしました!
楽しいですね。見慣れた身近の物が違う表情を見せます!
モーターがうるさいとか言われてますが昔の105mmに比べれば無音ですw。長さも伸びないのですごい進化ですね。
D200は重いので手ブレには自信があったのですが、これは面白いほど手ブレ連発です。

>アムド〜さん、"自作のドライフラワーです。"、これは世界のyamaちゃんさんのご趣味ですか?素敵な
ご趣味ですね!

仕事柄お花をいただきますw
枯らすのが勿体無くて吊るしておいたら上手に出来てはまりました!

>テッチャン1948さん 
バラはいいですね!美しく撮れてます!
ドライフラワーには最適な素材ですしw

>ご近所なんですね。私は定年前の職場が三鷹でした。
この辺りは小金井公園、昭和記念公園、北山公園など花の名所が多いですね。
マクロがあればな、と思ったことは何度もあります。



書込番号:19983147

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:76件

2016/06/25 07:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>皆様

皆様の作品を見せていただいて”改めてデジカメって何だ?”と思いました。新機種になるほど打ち出の小槌のように機能満載。でもよく考えると、自身はほとんど使っていない。高感度や連写速度以外は本当に必要なのかな?D200でさえ使いこなしていないのに。僕もメーカーに踊らされ、複数台の機種を所有していますが、ゴルフのドライバーと同じようにメーカーの宣伝どおりには行きません。他の板にも貼り付けましたが、案外250万画素の、このカメラのほうが良いかも。

書込番号:19983861

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2016/07/28 23:25(1年以上前)

当機種
当機種

D200ユーザーの皆様 今晩は

約1ヶ月もお休みしてしまいました。
というのも美品のEOS-3を手に入れて、もっぱらEOS-3で遊んでいたものですから。

今日はNIKON Fマウントレンズ用のEOSマウントアダプターのテストをかねて、D200とお出かけしました。
車に乗って走り出したところで、ラジオから「梅雨明け」とのこと。
それにしても暑いなと思ったら、くるまのエアコン設定が送風でした。
暑さで狂っていますね。
良い天気をもとめてまた再出発です。


書込番号:20074377

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/30 00:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

海なし県の子供に海を見せたかった。娘は結局怖がっていました(笑)

この笑顔に癒される。

にぃにも広いお庭で大はしゃぎ。

今回シャボン玉がお気に入り!

>テッチャン1948様
お久しぶりです。濃緑にぽっとはすの花。。。きれいですね。
関東も梅雨が明けて、太陽輝く季節になりました。D200の出番です!
7月始め自分の実家の和歌山に帰省してきました。
今回は電車での旅だったので、大好きD200かオールマイティー優等生D700か。。。悩みながらも結局D200を連れて行くことに。やっぱりD200大好きです。(そういえば和歌山にも父に譲ったD200があったんですが。。。あえてMyD200に!)
梅雨は明けていませんでしたが、いい天気が続いて良かったです!
シャボン玉を入れて撮ると失敗が少なくなります(笑)

書込番号:20076851

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2016/07/30 22:30(1年以上前)

当機種

FLIGHTLESS BIRDさん 今晩は

楽しそうな帰省旅行ですね。
皆様の笑い声が聞こえてきそうな素敵なお写真です。

ちょっと暑くなりたてなので、まだ体がついてゆきませんが、
どこかへ遠出したいですね。もちろんD200とフィルム機を
もってね!



書込番号:20079021

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2016/10/21 23:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

D200ユーザーの皆様 今晩は

約3ヶ月もお休みしてしまいました。
14日に久しぶりに神代植物園に行ってきました。
秋薔薇の季節になってしまいましたね。
これからも忘れた頃にゆるゆると続けて行きたいと思ってます。




書込番号:20318946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2016/10/21 23:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

続けてゆるゆると


書込番号:20318952

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2016/10/22 19:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

まだ見られます

こんばんは。

なかなか撮る機会が少なく、D200もお休みがちだったりします。
晴れる日も少ないと厳しいこともありますが、主に撮るものが変わってしまったことも要因のひとつかな?

でもコスモスの季節。
晴れた日にどうにか撮ることができました。
ゆるゆるとなりますが、D200はまだまだ健在です。

レンズは全て手ブレ補正無しのED55−200使用。

書込番号:20321369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2016/10/22 21:13(1年以上前)

当機種

Hinami4さん 今晩は
ご無沙汰しております。
やっぱり D200 の色のり素敵ですね。

VRなしのED55-200ですか。私はTAMのSP 70-300mm F4-5.6 Di VC USDをもっているので。次回トライしてみます。
手に入れたいと思いながらいまだにTAMの180マクロ手に入れていません。このところフィルムCANONのレンズをいくつか漁っていたので遅れています。
年内にはなんとか手に入れて使ってみたいと思っています。

そろそろDfでこの味を何とかだそうと何度もトライしているのですが、結局D200に戻ってしまいます。なにしろデジカメはこの2台しかもっていないし、替わりになる物も考えられないので、なでなでしながらD200を使って、ゆるゆるアップして行きます。


書込番号:20321617

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2016/10/27 00:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

D200ユーザーの皆様 今晩は

24日月曜日の撮影です。
TAMRON SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USDと
SIGMA 50mm F2.8 DG MACRO D
です。

それにしても帰宅後に視度調整が狂っていたのを発見しました。
ファインダーを見ながら測光方式を変えたときに触ってしまったようです。
でも視度調整って簡単に変えるものでもないですから、ロックが欲しいですね。
Dfでもこんなことあります。
私の使い方や不注意、確認不足と言えばそれまでですが、注意しなければなりませんね。


書込番号:20334017

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:76件

2016/10/30 10:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆様お久しぶりでございます。複数台のカメラのため、あちらのスレこちらのスレと渡り歩いております。知り合いから、フィルムの時代のトキナー20〜35f3.5〜4.5を頂きました。で、今日はDF日和のため、近くの大覚寺にためし撮りにでかけました。僕のD200もようやく3000ショットにたどり着きました(笑)フィルム時代からの習慣が抜けず、あまり無駄撃はしないし、ショット数伸びませんね!

書込番号:20344043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2016/11/07 23:50(1年以上前)

当機種
当機種

秋も深まりましたね

来週は遠出できるかも

D200ユーザーの皆様 今晩は

今日の撮影です。
今日は、TAMRON SP AF28-75mm F2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACROだけでお出かけしました。気持ちよい1日でした。




書込番号:20372152

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:76件

2016/11/08 07:16(1年以上前)

>テッチャン1948さん
さすが、良い色合いですね。ファインダーも見やすいし、大切に使いたいですよね。グリップゴムのべたつきも、使用後にシリコンスプレー吹きかける事でまだ発症していません。

書込番号:20372702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2016/11/09 22:04(1年以上前)

当機種

FilmPackでベルビア調に

D200ユーザーの皆様 今晩は

みきちゃんくんさん 今晩は
>さすが、良い色合いですね。
やはりこの色合いはD200ならではですね。
あじわいのないコンデジの画では比較になりません。

Dfのスレでもお見かけしますが、D600とかいろいろお持ちのようですね。
フィルム機もお使いのようですが、なにをお使いですか。
なによりも一番のお気に入りはなんでしょうか。
よろしければお教えください。


書込番号:20377927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:76件

2016/11/10 07:33(1年以上前)

>テッチャン1948さん
僕は、カメラは下取りにださない主義なので、数がふえてます。でもホトンドが中古で程度の良いものを物色しています。色合いの良いのはファミリー向けのD50かD200でしょうね。D200のファインダーの見え方は大好きです。一番気に入っているのはDfです。どことなくF3の臭いがします。フィルムカメラからの習慣で、あまり数打はしないので、どの機種もショット数はのびません。皆さんイロイロいわれますが、cmosになってからのニコンカメラは出ても絵は同じようなもんだとおもいます。(僕ガヘタたなだけですが)どなたかが、デジタルカメラはみな同じと書いてられましたが、その通りかと。pcに取り込めば自由自在ですからね。また一眼レフではありませんがファインピックスS1はすごく良い色が出るので大好きです。

書込番号:20378749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2016/11/13 00:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

PL使っています

D200ユーザーの皆様 今晩は

今日は良いお天気でしたね。
D200日和!
午前中にお買い物を済ませて、午後は家内と2人で昭和記念公園へ行きました。
東京紅葉情報で紅葉GOODと出ていましたが、老若男女、沢山の外国の方々、多くのカメラファンの方々でいっぱいでした。特に日本庭園は紅葉がさかりでどこもかしこもカメラだらけでした。
ズームLレンズや長い白胴のキヤノンが多かったです。お年寄りはやはり軽さのオリンパスが目立ちました。ニコンはエントリー機の方が多かったように思います。あとは自撮棒がそこかしこに林立していました。

今日はD200にMakro Planar 50mm F2 ZF.2のみ1本だけ。
実は1年をとおしてエクセルで組み合わせを管理しています。
縦にレンズ、横にカメラを入れて、撮影日を入れておきます。
もうあと1月半ですので、持ち出し数の少ない物を使います。


書込番号:20387818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2016/11/23 23:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

D200ユーザーの皆様 今晩は

お天気芳しくないですね。
11月3日の撮影です。
レンズは、
Voigtlander COLOR-SKOPAR 20mm F3.5 SLII N Aspherical


書込番号:20421767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2016/11/23 23:30(1年以上前)

当機種
当機種

D200ユーザーの皆様 連投で今晩は

同じ日の撮影です。
レンズは、
Voigtlander NOKTON 58mm F1.4
新型は購入していません。
ゴムローレットの旧型です。
ところで最近SigmaのDP-3Merrillを買ってしまいました。
1度はガチガチに尖ったFoveonを使ってみたかったので。
惨敗にならなければ良いのですが。
D200にSigma50mmMacroやコシナツアイスのマクロプラナー50mmや
フォクトレンダー4兄弟(20,40,58,90mm)と一緒にお出かけが多くなりそうです。


書込番号:20421779

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ318

返信79

お気に入りに追加

標準

D200日和! その2

2016/03/02 22:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 
当機種
当機種

D200ユーザーの皆様 今晩は

やっと暖かくなってきて、外に出かけたくなる陽気にになりましたね。
今日は久しぶりに定期検診でかかりつけの病院に行ってきました。
早めに出かけたので近くの公園にチョット寄り道してきました。
まだ花盛りというまでにはなっていませんが、これからが楽しみです。

それでも時間が余ったので、ちょっとHARDOFFへ寄ってみました。
たくさん並んでいてちょっとウズウズしてしまいました。
EOS 1N
EOS 3
EOS 5
EOS 7 がならんでウインクしていました。
でもマウントは増やさない・・・ことにして!
その横の NIKON F80S を買ってしまいました。千円札数枚でキットレンズ付き。
電池を入れてみると問題なく動きました。右手のグリップが少し粘りつきますがましなほうです。ファインダーも綺麗でゴミ、かびなし。着いていたキットレンズはなんですので、手持ちのAi AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5Dを付けてみようと思っています。PLが使えませんがマクロになる賢いやつです。お散歩に最適レンズです。
これでF80にネガ、F100にリバーサル、D200でお出かけができる。
F3は修理旅に出ています。

今日はとりあえず D200にVoigtlander ULTRON 40mm F2 SLII N Aspherical をつけて
撮ってみました。いずれもクローズアップレンズを使用しています。

3月になったので皆様春の撮影を楽しみましょう!


書込番号:19651181

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に59件の返信があります。


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2016/04/09 09:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

いっぱい撮ったので、続きです。

並列だと、、、。磨こうっと。

テッチャン1948さん、D200ファンの皆さん、こんにちは。


テッチャン1948さん

>デジイチはD200とDf各1台なので、私は直列にもならない!

ウイットに富んだお返しありがとうございます。笑。
D200とDfの直列だと、、、に、200。

私のスカウターでは物凄い数値をたたき出すことが分かっているだけに色々と申し訳ございません。m(_ _)m


美品少なくなっているようですね。
1回目、美品を購入確定後、欠品でキャンセル処理され、2回目撮影回数9000回弱を購入しました。
同じカメラを購入するより、他のカメラを。と思っていたんですけど、D200は手になじんでいて、替えが聞かないことに気づきこうなりました。
テッチャン1948さんもそのうち?? (笑)


大昔、削除依頼を出して(削除はできませんでしたが)、画像の差し替えをしてもらえたような記憶がありましたので、やってみようとしたんですけど、差し替え要望をレスに追加するシステムになっていました。後は価格.comさんの判断に従うということみたいですね。

>ちょっと前に、返信を異なるスレにアップしてしまうという

ありましたね。
大昔、レス数600を超えたあたりからなのかどうかわかりませんけど、レスが行方不明になったり、別のところに飛んでいたことを思い出します。

書込番号:19771693

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2016/04/09 10:07(1年以上前)

D200ユーザーの皆様 おはようございます

D2○○さん おはようございます
>D200とDfの直列だと、、、に、200。

200f かな?
そんなカメラありそうと検索したら、IXY 200F というのがありました。(大笑い)



書込番号:19771802

ナイスクチコミ!3


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2016/04/09 14:27(1年以上前)

>テッチャン1948さん
>昨年末に散歩ついでに寄ったショップでT520というノートパソコンを安価で購入したのですが、今頃設定を始めました。ところがこのディスプレーが思いの外綺麗で、メインで使用しているMACminiに接続している23インチのディスプレーは何じゃ〜〜ということになりました。とほほ・・・
ThinkPad T520の評価レビュー - THE比較
http://thehikaku.net/pc/lenovo/ThinkPad-T520.html#display
テッチャン1948さんのT520がこのレビューの個体と近い状態だとしたら、写真データの本来の色よりも、不当に青みが強いということになっているはず。
また、Windowsコントロールパネルの「色の管理」において、T520用のカラープロファイルが既定として関連付けられているだろうか。
適切なカラープロファイルが既定として関連付けられていなかったり、カラーマネージメント表示が働かないビューアを使って表示したりすると、写真データの本来の色よりも、不当に鮮やかということになっているはず。
23インチディスプレイのメーカー・型番・画質調整状態が不明だが、写真データの本来の色に近い表示なのは、むしろ23インチディスプレイの方かもしれない。

書込番号:19772470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2016/04/09 15:38(1年以上前)

D200ユーザーの皆様 今日は

DHMOさん 今日は

ご指摘、ご教授、有り難うございます。
そのページ見ていますよ。
いわれるとおりのこともあると思っています。

でもメインで使っているディスプレーは古い安物ですので新調したいなと思っています。
眼の負担もかなりなもの。
T520でなくディスプレー買うんだったと後悔!
T42はサブでもちょっと古すぎですので、つい手が出てしまいました。

色の問題はきりがないほど奥が深いですね。
といって腕もセンスもないのでコンテスト用の作品をものにするわけでもないですし、
プリントもしないので・・・
いやだからこそディスプレーくらいはましなものをですね。

EIZOの低価格路線のCS-230でも結構なお値段です。
チョット足せば買えたな〜と



書込番号:19772614

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2016/04/09 22:06(1年以上前)

価格.COM様

ここまでしていだけるとは思ってもおりませんでしたので、本当にありがたく思っています。

これから、より価格道精進いたします。
大変ありがとうございました。m(_ _)m





テッチャン1948さん

私は、時々キタムラ・プリントして色の感覚を確認するようにしています。

書込番号:19773840

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2016/04/09 22:36(1年以上前)

D2○○さん 良かったですね。

>時々キタムラ・プリントして色の感覚を確認するようにしています。

なるほどこんな手もあるのですね。
ときどき行くキタムラでやってみようかしら。




書込番号:19773980

ナイスクチコミ!3


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2016/04/12 18:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今一度(笑)

直列・並列を1歩進めて「撮影現場」

こんばんは。
天候が目まぐるしく変わるようで、明日は雨ということ
D200はお休みかな?

>テッチャン1948さん
1〜3枚目はタムロン180ミリマクロを使ってみました。
DX40ミリは携行性が良いので、普段はこちらがメインです。
これらとDX55−200ED(VR無し)で、ほとんどを賄っていたりします。
後はレンズキャップかわりにDX18−55を使っていたりします。

D750。可もなく不可もなく、良き道具を務めてくれますが、D200に慣れていると物足りなさがどことなくあったりします。

これは最近のニコン機全般にいえることなのかどうかですが、結構現行機の中古が多いのは気のせいか?
入れ込むほどではない反面、新規にユーザーになる人であれば、抵抗なく受け入れられるでしょう。

>akiの写真さん
D200を楽しまれていますか?
現行機は確かに楽ですけど、ハラハラドキドキといったこともなくなり、物足りなかったりもします。
D200は確かにじゃじゃ馬ですが、ツボを押さえると、良き相棒になってくれます。

>D2○○さん
ちょこちょこ顔を出しているようで何よりです。

あのときにD200で色々撮っていた頃がと、もうその時期になってきています。
天気の良いとき中心に持ち出してみましょう。

S5Proは、まだまだ自分色を見つけきれていなかったりしまっす。
特性がD200と似て非なるものですから。
年々、楽する方向に向いてしまってるため、Canonのほうに行ってしまってます。

まっ、のんびりボチボチと、D200を楽しんでいきましょう。

書込番号:19781851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2016/04/12 21:38(1年以上前)

当機種

昨日は久しぶりにTAMRON SP AF17-50

D200ユーザーの皆様 今晩は

Hinami4さん 今晩は
>1〜3枚目はタムロン180ミリマクロを使ってみました。

リクエストにお答えいただき有り難うございます。m(__)m
よい色味とボケ味ですね。
実は近くのキタムラさんに中古美品が飾ってあります。
フィルムの現像だしに行くたびにため息ついて見ています。
・・・


>DX40ミリは携行性が良いので、普段はこちらがメインです。
最近は私のD200のメインです。軽量でまじめな写りで、破綻がありませんね。


>後はレンズキャップかわりにDX18−55を使っていたりします。
昔、D80につけていました。両方で1本のレンズにばけてしまいました。
ちょっと後悔しています。


>直列・並列を1歩進めて「撮影現場」
フィギアーを撮っているのはD40でしょうか。
ということは撮っているD200を入れて、440ということでしょうか。


今日はけっこう良い天気で、実はD200とDfという私としては珍しい取り合わせでお出かけしました。ウルトロンとノクトンがお供です。
気になったたくさんの色を両方で撮ってきました。
これから現像して遊んでみようと思っています。


書込番号:19782475

ナイスクチコミ!3


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2016/04/13 09:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

「せっかく撮ったので」、だんだん小声になっていきそうです。

次世代体験してみたいな〜。

タイトル「ウルトラ桜」か「桜の逆襲」でお願いします。

テッチャン1948さん

遅レスすみません。

価格.comさんの対応本当にありがたく思いました。
D200板みたいなところまで見ていただいているということにも驚きました。

レンズの味を楽しまれるスタイルみたいですね。
レンズが増えていくとそうなっていくんだろうと想像しています。




Hinami4さん


「直列・並列を1歩進めて「撮影現場」」・・・恐れ入りました。
想定外の配置方法素敵です。手も足も出ません。

それとテッチャン1948さんと同じく、600??? だとしたら、いくつ負けているのか気になってしまった自分に大笑いしています。


D750とMarkVの比較画像同時アップありがとうございました。
大変参考になりました。
D750の思いっきりの良さ、次世代を感じることができました。
もう少し下から撮ったらどうなるのかと、興味を感じてしまうほどの画像でした。

S5-Proのことありがとうございました。
他のマウントもありますので、とんでもない忙しさなんでそれどころではなさそうですね。


今回は非常にアップしづらく感じます。

それでは〜。

書込番号:19783604

ナイスクチコミ!5


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2016/04/13 09:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

室内環境を作成。失敗。

あらら、上の画像kやっぱりやりすぎですね。

今回は大丈夫だろうと思いながら、、、。

書込番号:19783677

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2016/04/24 20:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

忘れられた食う寝る遊ぶ

D200ユーザーの皆様 今晩は

ちょっとお休みになってしまいました。
このところ曇り続きでしたのであまり成果なしです。
この先も曇りばかりで、連休はどうなってしまうのでしょうか。
お天気の具合で・・・忘れてはいないということでとりあえず。



書込番号:19816789

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 D200 ボディの満足度5 休止中 

2016/04/25 09:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

D200+Tamron17-50mmF2.8VC

D200+Tamron17-50mmF2.8VC

およよ D200+Tamron17-50mmF2.8VC トリム

>テッチャン1948さん 皆様
こんにちは

先日、友人の哲雄s23君から電話がありまして、--- それはおいといてと。

初夏の兆しですね。カラスは巣作り。今週は、場所次第でつつじがさらに咲き誇ろうかと思います。
ぺたっ すたこらさっさ。

書込番号:19818002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:76件

2016/04/25 16:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

今日は、朝からD200日和。フィールドハンティングです。

書込番号:19818732

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2016/04/25 22:24(1年以上前)

D200ユーザーの皆様 今晩は

うさらネットさん 今晩は
あれ電話していませんよ。 (^◇^)

ワイヤーハンガーを咥える鴉!
さすが雑食王。

最近AF-S DX 40mm Micro が多かったので、重いけどTam17-50を持ち出してみました。
DX専用レンズってこの2本しか持っていません。


みきちゃんくんさん 今晩は

良い天気でしたね。
野辺に咲くお花のフィールドハンティング
楽しいですね。

私は巡り合わせで今日はDfの日になりました。
NOKTONとタムキュウで明治神宮御苑を散歩しました。
荷物が多くなりそうだったので、F3やD200はお留守番になりました。


書込番号:19819718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:12件

2016/04/26 00:42(1年以上前)

テッチャン1948さん,D200オーナーの皆さん今晩は。

Hinami4 さん
皆さん、撮影楽しまれていますね。
自分はここ最近仕事が忙しく中々撮影できめせん(^_^;)

つい最近ですが、少し時間ができたので
近所の神社に撮影にいった所、当て逃げされてクォーターパネルがベッコリ・・・

まぁ〜罰当たりな人も居るものですね。
テンション下がりまくりです。

今は時間が無く撮影に行けないので
皆さんの写真を見て楽しいんでます。

書込番号:19820158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2016/04/27 13:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D200ユーザーの皆様 今日は

akiの写真さん 今日は
>クォーターパネルがベッコリ・・・
それは酷いですね。当て逃げですか。

メゲないでください。
連休にでも撮影に行かれたらアップしてくださいね。

昨日はDfとD200で散歩。今回はDfのスレにもアップしました。




書込番号:19823888

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2016/05/03 15:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

合計数が多いほうが流行ってる?なら、これが最強?

まるかいてちょん

これも

これも時期を逃しました

こんにちは、テッチャン1948さん。ご無沙汰してます。

こちら(九州)は、ようやく地震から落ち着いてきたかと。
震源というか、被災地からは遠く離れているので被害はありませんが、それなりに気忙しいものではありました。

何せ大きな地震が2日続けてくるといったことは経験がなく、余震も5〜10分間隔できたこともあり、落ち着けるものではありませんでした。

それでもようやく一段落ついたかなというとこで、D200を持ち出すことを再開していこうかと。

それにしても今年は早くてピークも短いようで、この次と考えていたら、時期を逃してしまったことが多かったです。

>akiの写真さん
当て逃げとは災難でした。
もう何とかなっているでしょうけど、今のクルマは衝突安全のこともあってか、面白いようにヘコんでくれます。

現行機に比べて頑丈なD200、質感と撮った実感、これが伴ったものは、もう出てきそうにありません。

D2○○さん
おそらくこちらより揺れが激しかったかと思います。
確か玄海沖以来ではないでしょうか?

どことなく落ち着きませんでしたが、3ヶ所の震源地から交互に余震が起きていると観測史上例のないことばかりでしたし、被災地は浮かばれないといって良いでしょうか。
お見舞い申し上げますの言葉だけでは足りない気がします。

今日(5月3日)は、恒例の雨のどんたく祭り。
撮るにしても混雑との戦いで突撃かけても無理なので、大人しくそこいらのものでも撮っていましょう。

書込番号:19841847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2016/05/04 09:35(1年以上前)

>Hinami4さん

>何せ大きな地震が2日続けてくるといったことは経験がなく、余震も5〜10分間隔できたことも
>あり、落ち着けるものではありませんでした。
被害はなかったとのこと、よかったですね。
お見舞い申し上げます。


>D2○○さん
>おそらくこちらより揺れが激しかったかと思います。
D2○○さんがそちらの方面であることを存じ上げませんでした。
被害にあわれたのでしょうか。心配です。
早く地震が終息する事を祈りつつ、お見舞い申し上げます。




書込番号:19844240

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2016/05/04 14:16(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

俺の「ランチ」もオープン

2月も3月も大宰府は中国・韓国の人たちでごった返していましたが、今は・・・

テッチャン1948さん、D200ファンの皆さん、こんばんは。


テッチャン1948さん、ご心配ありがとうございます。

ほんとはジョークで返したいところなんですが、被害が大きすぎましたのでやめておきたいと思います。

熊本には親戚が二件あり、二件とも避難所生活をしているようです。
要望があればいつでも答えられるよう心の準備はしている状態です。

熊本・大分以外のそれほど被害をうけなかったところも今回の地震で観光がガタガタのようです。

今回の地震でお亡くなりになられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

被害にあわれた方々ができるだけ早く、前へ進める状態になられることを心から願っています。





Hinami4さん

Hinami4さんお住まいのところそんなにひどくなかったようで本当に良かったですね。

私のところは玄海沖地震のときほど強くはなかったのですが、2度目の地震のときには、外に出られるように玄関は開けていました。
玄海沖地震のときは、私の面目丸つぶれになった苦い思いがありますので、思い出すたび嫌な気分になります。

少しづつ情報が入るようになり、状況をお聞きすると「復旧の見通しが立たない」、「熊本支店の商品はすべて全滅でした」という声を何件かお聞きました。
本当にひどい状況のようです。
今回運よく熊本を通しての買い物ができ、流通は一部機能していることが確認できましたので、これからできるだけ熊本を通しての買い物を心掛けていこうと考えています。


「合計数が多いほうが流行ってる?なら、これが最強?」・・・レンズも同じ? いくらなんでも、あんまりだと思います。私がかわいそうすぎです。
Hinami4さんを人でなしにしたくないので、できれば「場外」か「時間切れ」ということで手を打ったほうがいいんじゃないかと思えています。
それからHinami4さんカメラ収納専用の家が必要なんじゃ。と本気で思っています。


「まるかいてちょん」・・・透明感が感じられますね。


それから、最近少し変なことになってしまいました。
D200について思うとき、「撮ったことを実感できるカメラ」、「替えがきかない」、などと、明らかにHinami4さんが書かれたコメントしか思い浮かばなくなってしまいました。

完全な刷り込み状態に陥っているようです。困った感じもないのでこのままにしておきたいと思っていますが。(笑)

博多どんたくの昨日のパレードは雨で中止、どんたくは今日までということらしいです。


大人しく撮っているもの。ということでいいかな。

4/21 KITTE博多 オープンに続き、4/27JR-JP博多がオープンしました。
D200で撮ったら注意されてしまうので、最近はしかたなくこればっかりです。ほんとはD200、いや一眼で撮りたい!
それにしても画質良くない。

書込番号:19845027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2016/05/05 12:50(1年以上前)

>D2○○さん
被害がなかったとのこと、よかったです。
一方で、D2○○さんが仰っていられるように、被害に遭われている方々が早く普通の生活に戻れるようになることを祈っております。

書込番号:19847932

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D200 ボディ
ニコン

D200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

D200 ボディをお気に入り製品に追加する <821

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング