D200 ボディ のクチコミ掲示板

D200 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1092万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:830g D200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

D200 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

まだまだ人気ありますね

2008/03/02 07:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:64件

撮る時間がないのにNIKONばかり買い込んでます。(けっこうふところきついです)
D200以外のにも他のデジ一、フィルム一眼、コンパクト。全部ニコンです。
父親の影響でなんとなく趣味となって、下取りに出しても悲しい査定なので
買い足しばかり。(D50だけはレンズの下取りに出しました)

ところで、メインはD80でD200はほとんど眠っていました。
でもいろんな書き込みみてるとD300にはもちろん負けるでしょうが
D200も人気がありD200を勉強しなおそうかと思います。
D300のカタログは見ましたがD200を使いこなしていない自分には
興味がそんなにわきません。

少しずつ使いこなし、わからないことがでたときには皆さん、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:7472789

ナイスクチコミ!0


返信する
Canokonさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/02 09:19(1年以上前)

D300とD200の違いがカタログで分かるのなら、
D80とD200の違いもご理解されていることでしょう。
また、D80を使いこなしていれば、D200使いこなせると私は思っています。
私もD200は、まだまだ良い機種だと思っています。
時間は、作ってでも撮影しないともったいないですね。
どんどん使ってあげて下さい。
デジカメは、コレクション目的のカメラには向きません、
写さないのなら、例え悲しい査定でも売った方が良いと思いますよ。

書込番号:7473030

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:19件

2008/03/02 21:43(1年以上前)

オークションでD200中古美品が8万円以上の値段が付いているみたいですよ。
今ならまだ売り払う価値がありそうです。
D80とD200ではメカとしての魅力が大きな違いで、画質には大差が無いかと思います。そういうところに興味をお持ちで無いなら、ただ単に重たいだけです。
買い替えならD300もパスしてD80後継機を待ったほうが良いかと思います。

書込番号:7476092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 WANシューターズ 

2008/03/03 12:51(1年以上前)

ちょうどブログに書いたところでした。
D200は良いカメラだと思います。
D80をメインにお使いの理由は何でしょうか?
重いとかバッテリーの持ちが悪いとか以外ならD200の方が気分良く撮影できると思います。
使い方はD80と大して変わりませんね。

canokonさん
>デジカメは、コレクション目的のカメラには向きません、
>写さないのなら、例え悲しい査定でも売った方が良いと思いますよ。
性格上なかなか手放せないのであれこれ使っています。
何台も持っていて良いことは一台当たりの撮影枚数が伸びない事かな(笑)
おかげでカメラ毎の癖を掴みきれない事実もありますが。。

書込番号:7478667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2008/03/04 19:13(1年以上前)

いろいろご意見ありがとうございます。
売るなら今のうちって感じですね。
もともとカメラが好きで中学から一眼レフを使ってました。
でもマニュアルはほとんど使わず、シャッター優先や絞り優先の
AE機能ばかりです。で、D80ばかり使うのはこの流れで、
デジタルイメージプログラムばかり使ってます。
D200で撮影した画像の方がきれいなのはPCで見比べても
わかります。絵文字ではないですけどオートありますね。
でも、なんとなくD80なんですよね。
なんだかんだ書いていますが、D200は売れない事情があり、
実はフィルム一眼ばかり使っていた父親にプレゼントしました。
その代わりにD80をもらったのですが、渡して半年後に他界してしまい
自分の手元に戻ってきたんです。
しばらくはなるべく使うようにがんばります。

書込番号:7484572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ようやく購入 (^_^)

2008/03/01 23:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 nikorrさん
クチコミ投稿数:724件

こんばんは。

今日ようやく念願のD200を中古ですが、購入しました。
本当はD300が欲しかったのですが、自分には使いこなせないのと最近値段がこなれてきましたがまだ高いので諦めました。

色々と店を回りましたが、中野のフジヤカメラはもう最近はほとんど見かけなくなり
あってもすぐ売れてしまうそうです。
全体的に品数が減っているようです→D300への買い替えでひと段落ついた模様です。

近所のカメラのキタムラでは昨日から、中古品10%レスということでちょうど
良いものがあり購入に至りました。

よく話題になる総ショット数は2,800くらいで、外観もきれいなものでした。

発売された時はD50を持っていましたが,当時はとてもとても高くて‥でした。
これからしばらくは、このD200で撮っていこうと思います。

書込番号:7471523

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2008/03/02 00:13(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!!

2800ショットとは上玉を見つけましたねー^^

僕も1月に中古を購入しました!
まだまだ初心者ですが・・・この掲示板を参考にバンバン撮影しています。

お互い大切に使って行きたいですね!

書込番号:7471868

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/03/02 09:50(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
D300が発売されて今でもD200は高性能なカメラだと思います。

書込番号:7473153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 Valkyries Works 

2008/03/02 10:14(1年以上前)

nikorrさん
ご購入おめでとう御座います。 
 
2800ショットなんて中古あるんですね!?すごい。
昨日CCDのクリーニング出した後、撮影会に行って来ました。2時間で約600枚・・・・・
私より遙かに早いペースで撮影している人が沢山いましたので、2800はアッと言う間ですね。
 
是非、10万ショットまで使い込んで下さい。

書込番号:7473265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:7件

2008/03/02 15:09(1年以上前)

nikorrさん‥ご購入おめでとうございます^^
3月1日からキタムラで10-20%OFFセールやってますね?綺麗な商品が結構出ています‥
自分も2週間位前に購入しましたが‥是非楽しいカメラライフを送ってください!

私も今からタムロン28-75/F2.8を買いに行こうと思っています‥^^

書込番号:7474350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2008/03/03 07:00(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!自分のはフジヤカメラで程度Aのうちの何台かあったうちの一台を選び出し嬉しさあまりそのまま実戦投入しちゃいました!ショット数は400枚ちょっとだったのでワンユーザーだったかもしれません、かなり大事使われていたようです。しかしこのD200自分の技術がないと思ったのは撮れないですね、ホワイトバランスをいじりレンズをとっかえひっかえして苦労してます。後に購入したD80のほうがいいなと思いますね(><;)お互いに使いこなすまでがんばりましょう!

書込番号:7477788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

中古にて・・・

2008/01/24 23:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 鬼参謀さん
クチコミ投稿数:39件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

今日、帰宅時にキタムラによった所ありました。
縦グリップ付きで10万をほんの少し切るAランク品。(ナゼ?)
同じく中古に並んでいたタムロンの28−300をつけてチェック。
まあ、綺麗だし、問題ないのでは?

本当は新品でα700が良いかな?思ったのですが、
レンズのラインナップが豊富なのと、操作系が妙にしっくり手になじんだので
「お願い!!とりおきしておいて」
レンズはとりあえず前出のタムロンがこれまた諭吉さん二枚でOKとの事。

現状、ペンタックスを20年乗り継いだ(?)私には大冒険。
これからまたレンズを一からそろえるかと思うとチョッと・・・・。
けれど、これも楽しみかな!
とりあえず今までの愛機をサブとし、D200をメインにやって行きたいと
思っております。

書込番号:7289400

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/01/24 23:19(1年以上前)

ペンタックスも新製品が発表されましたし、マクロ系はペンタックス、
一般撮影はニコンと使い分けるのも有りなんじゃないかと思います。

書込番号:7289476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3532件 アルバム 

2008/01/25 10:39(1年以上前)

キタムラの査定は結構厳しいですからかなり良い感じです。どうせならお手持ちのCFを持っていって300ミリ最短撮影距離でピントテストとEXIFで撮影枚数のチェックもしたかったですが・・・そこまでの時間はないかな?。

バッテリーグリップはどうせ欲しくなりますから(自分も購入しました)最初からあった方が良いです。ついでにもう一本バッテリーが必要ですが(異常?にバッテリー持ちが悪いです)・・・もしも付属していたらラッキーですね!(自分は純正バッテリーを購入、ロアでも大丈夫だしエネループでも良いですね!)。

レンズは被写体にもよりますが28-300があればもう一本18-55か18-70(こちらがオススメ)あたりで良さそうです。後はお好みとなりますがAIレンズもつきますから結構な選択肢があり楽しめます(レンズ沼の入り口だったりしますが・・・)。

書込番号:7291026

ナイスクチコミ!1


スレ主 鬼参謀さん
クチコミ投稿数:39件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2008/01/25 23:57(1年以上前)

神玉ニッコールさん、ビーバーくんさん、ありがとうございます。

今日、数時間前に購入しました。
今までのデジ一眼が軽量級のistDSでしたので、縦位置グリップ付きのD200は・・・
「重い!!!」
しかし丁度良いグリップの大きさとあいまって、構えてみるといい感じ
連写するとシャカシャカシャカ・・・と「ああ、連写だわ」
バッテリーは標準装備品の一つだけでしたので、単三充電池との併用を考えています。

レンズはそうですね、レースや航空機、船舶の撮影に望遠ズームと
広角の11mm〜辺りが良いですが、ビーバーくんさんの言われる18−70辺りの明るいレンズもいいですね。
そして、ライフワークの花の撮影にマクロも一本ですね。ポートレートにも使えるとなると90mm位ですね。

DSは会社での商品撮影と、サブ機として使っていこうと思っています。

書込番号:7293981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2008/01/26 14:18(1年以上前)

鬼参謀さん
> バッテリーは標準装備品の一つだけでしたので、単三充電池との併用を考えています。

単3充電池は、ぜひエネループ6本にしましょう。
蓄電容量こそ少ないけれど、電圧が安定しており、
内部抵抗がとても低く、大電流に耐えられるので、
このエネループが史上最強です。

エネループを12本買って、単3形バッテリーマガジンの予備を買って、
充電器も2個にすれば、使い勝手は最高です。
充電済の電池を装填したマガジン交換で、瞬時に電池交換ができる。

書込番号:7296117

ナイスクチコミ!1


スレ主 鬼参謀さん
クチコミ投稿数:39件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2008/01/27 17:12(1年以上前)

giftszungeさん、ご教授ありがとうございます。
なるほど、エネループが良いのですね。
本日、地元の「氷点下の森」という所で初撮影を楽しんできましたが
夕べ充電した純正電池が一メモリ消費でした。時間にして3時間。
気温マイナス5度のなかまあまあかな?という感じです。
これで予備にエネループ装備なら最強なのですね。

SDカードがもったいないという観点で変換カードをネットで追加購入しましました。
というか、今回の買い物でへそくりを使い切ってしまって、CFカードを買う余裕か無くなっただけですけどね。
どうかな?とチョッと心配でしたが問題なさそうでホッと一息です。

しかし、やはり中古とはいえ安いレンズではイマイチですね。
f2.8クラスの単焦点、少なくともf4でのズームは欲しいところです。



書込番号:7302157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2008/01/29 07:03(1年以上前)

自分もニコンデジタルの前はミノルタでした、っていうフィルム時代ですが。コニカと合併してからは興味がわかなくなりましたが…。ニコンデジタルにすぐ移行したわけではなく一時期オリンパスデジタル(E-10.E-20)からニコンデジタルへと移行したのですが。なんかすっかり自分の遍歴になりましたねσ(^-^;)

書込番号:7309997

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬼参謀さん
クチコミ投稿数:39件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2008/01/30 22:39(1年以上前)

エグザムシステムさん、ありがとうございます。

私の場合、使用していたペンタのデジ一では連写が心もとなかったのとレンズのラインナップの関係での買い増しになりました。
20年前のマニュアル機を皮切りにフィルム機3機の後、デジ一1機をペンタックスで使用していました。
ペンタにはペンタのいいところがありますし、ニコンもしかり。
ペンタのデジ一はピントの山がつかみ易いので、現在は職場の片隅に勝手に作った簡易スタジオで商品撮影用に出番を待っています。(最近はほぼ毎日使用)

因みに相方は同じくらいのカメラ歴ですがミノルタ一筋です。先日もα100を購入し、
「フィルム用のレンズでは広角が足りん!!」
と早速物欲全開モードに入っています。
まあ、私も全速力モードに入っていますが・・・。

書込番号:7318426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信33

お気に入りに追加

標準

D300に移行しないでD200を使い倒そう!

2007/12/27 19:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:130件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度4

D300にすればもっといい写真が取れるのではないか?
なんて妄想して、D200売っちゃおうかなぁ・・・なんて考えもしましたが、
冷静になって考えてみると、まだまだD200を使いこなしていないのに手放すのは
愚かだと気づきました。
D200ユーザーが買い換えを検討すべきは、やはりハイアマチュア用FXフォーマット
搭載機が出たとき!それまで我慢我慢・・・(自戒を込めて)


書込番号:7169988

ナイスクチコミ!1


返信する
野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2007/12/27 19:45(1年以上前)

>D200ユーザーが買い換えを検討すべきは、やはりハイアマチュア用FXフォーマット
>搭載機が出たとき!それまで我慢我慢・・・(自戒を込めて)
つまりみんなでD3を買おうと? (笑)

自分もD200でいつD3にいっちゃうかわからない状態です。 :)

書込番号:7170003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/27 19:55(1年以上前)

>D300にすればもっといい写真が取れるのではないか?

そういう人もいるでしょうし、無駄な買い替えになる人もいるでしょうね?

書込番号:7170037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2007/12/27 20:18(1年以上前)

> >D200ユーザーが買い換えを検討すべきは、やはりハイアマチュア用FXフォーマット
> >搭載機が出たとき!それまで我慢我慢・・・(自戒を込めて)
> つまりみんなでD3を買おうと? (笑)

違いますよ。
D3ではなく、D3Xのことでしょう。
2000万画素機です。

ただし、2000万画素になってもレンズの周辺性能の悪さが消えるわけではないので、
果たして高画質になるかどうかは未知数です。
現状で一番の高画質機は、D40x+18-55(キットレンズ)かもしれませんよ。

書込番号:7170141

ナイスクチコミ!0


fuocoさん
クチコミ投稿数:7件

2007/12/27 20:19(1年以上前)

D200ユーザーです。スレ主さんの意見に賛成。
デジタル1眼レフカメラは、外見はカメラでもレンズをのぞけば中身はPCをさらに小型化したようなものだと思います。
今の時代は、PCのWinndowsNTやWindows95の時代のようなものだと思います。真のデジタル1眼時代はこれからです。
日進月歩の時代に毎年数十万もの投資を繰り返すことは、費用対効果の点で疑問です。PCを次々買い換えてきた私にとってはカメラの世界もいつか来た道です。
メカに過度に依存するのは、写真の元来の楽しさやおもしろさからますます離れていくような気がします。
私もできるだけ「我慢」して、D200の減価償却を達成したと納得するまで使いきりたいと思っています。

書込番号:7170150

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1694件 1 

2007/12/27 21:23(1年以上前)

[7170141]

次のモデルがD3Xで2000万画素というソースは?
あまり断定的にかくのもどうかと


書込番号:7170450

ナイスクチコミ!0


f3.5さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:7件

2007/12/27 21:32(1年以上前)

>D200ユーザーが買い換えを検討すべきは、やはりハイアマチュア用FXフォーマット
>搭載機が出たとき!それまで我慢我慢・・・(自戒を込めて)

私もそう思う一人です。(^^)



書込番号:7170492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2007/12/27 21:55(1年以上前)

忠犬ハナ公さん、こんばんは。
カメラを最新のものにしたからといって、自分の腕が上がるわけでもないし。
それがわかっていても、やっぱり新しいカメラが欲しくなる。
困った私です。(笑)
ハイアマチュア用のFXフォーマット機、いつ頃出るんでしょうね。
5Dの後でしょうね、きっと。

書込番号:7170616

ナイスクチコミ!0


Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:34件 Cafe Tom 

2007/12/27 23:12(1年以上前)

私はD200で一眼デビューして1.5年、写真撮影を楽しんでいます。
D3もD300も素晴らしいカメラだねとは思いますが、何ら我慢することなくこれからもD200を使って行こうと思います。
未だシャッター回数は6000回、D3やD300の次のモデルには買い換えることがあるかもと楽しみにしたいと思います。
どちらにしても趣味の世界なので「我慢」と言う発想はつまらないと思います。

書込番号:7171007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度4

2007/12/27 23:59(1年以上前)

D200 → D300は高度成長期で、これからの進化はゆくりだと思います。

なので、D300はより長く使えるカメラだと思います。

そういう意味で、D300は、キヤノンの20Dに相当するカメラと言えます。

書込番号:7171242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2007/12/28 09:24(1年以上前)

忠犬ハナ公さん、おはようございます。
D200も十分に撮影を楽しめる機種でもありますからD300に移行しないのも十分に有りでしょう(^^
そういっても新型機種が発売される度に物欲を沸きたてられる私は未熟者です(^^;;;

書込番号:7172345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度4

2007/12/28 12:26(1年以上前)

D300はあくまでD200のマイナーチェンジでしかないと思っています。
店頭で手にしてシャッターを切ってみると、ファインダーは明るく
見やすいし、シャッターの切れる感覚がD200よりもずっといい感じ
になっている。液晶も綺麗で見やすい。
使用レポート等を見ると、高感度撮影もD200より優れているようだ。
でも、やっぱりDXフォーマットでしかない・・・
D300でなければ撮れない写真があるならば買い換える必要を感じる
と思いますが・・・そうではない。
D3はどう考えてもプロ用あるいはマニアであり、価格的にも購入意欲
が沸くものではありません。
そうするとやっぱりターゲットはハイアマチュア用のFXフォーマット
搭載機となります。それまではD200を使いこなそうという訳です。

書込番号:7172845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件

2007/12/28 21:01(1年以上前)

>D300はあくまでD200のマイナーチェンジでしかないと思っています。
>店頭で手にしてシャッターを切ってみると、ファインダーは明るく
>見やすいし、シャッターの切れる感覚がD200よりもずっといい感じ
>になっている。液晶も綺麗で見やすい。
>使用レポート等を見ると、高感度撮影もD200より優れているようだ。
>でも、やっぱりDXフォーマットでしかない・・・
>D300でなければ撮れない写真があるならば買い換える必要を感じる
>と思いますが・・・そうではない。

その通りだと思います。今回D200→D300 に買い換えした一人ですが、確かにフィーリングは良くなった感じもしますが、出てくる画像はというと、そんなに差があるようにも思えない。高感度ノイズだって、ものすごく良くなったという印象はないし、風景写真を中心に撮っている自分にとって、決定的なメリットは見いだせないです。ただグリップの形状は本体底部似合わせて一体感があるのはいいし、バッテリをいちいち出さなくてもつけられる点はいいですね。

買い換えた自分をむりやり納得させるために、時々秒8コマ連写して遊んでいますが、風景写真に連写なんてバカみたい。

いろいろ書きました。すいません。結論→D200で十分、次の後継機をねらってみては?

書込番号:7174523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2007/12/28 23:43(1年以上前)

当機種

画質優先か機能優先かで決めるといいと思いますねー。

D200の画質に不満があれば買い替えればいいし、無ければD200を使い倒しましょ。
連写8コマ、大きな液晶画面、AF機能重視ならD300。

アップした写真は本題とあまり関係ありません(笑)

書込番号:7175336

ナイスクチコミ!0


matchbowさん
クチコミ投稿数:41件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2007/12/29 14:50(1年以上前)

自分はD200→D300に変えました。

視野率100%は自分の腕の未熟さが良くわかりました。
ホワイトバランスもD200より秀逸で、やっと長く使えるカメラに
出会えたという感覚になりました。

購入する方の判断基準はそれぞれ異なりますが、私の場合、
資金が潤沢で無いにもかかわらず、買って後悔しない代物です。

ご参考まで。

書込番号:7177681

ナイスクチコミ!0


xerxes7さん
クチコミ投稿数:635件

2007/12/29 16:01(1年以上前)

D200からD300へ高感度撮影の機会が多い事と、高速連写が欲しくて移行しました。
当方の撮影環境ではD200よりかなりアドバンテージがあることは確認出来たのですが、
画質の傾向というか、描写はD200と比べるとやや線が太く感じています。
実はこのあたりが当方の主な被写体(野鳥)撮影では、質感表現という意味で個人的に
妙な違和感を感じてしまい、場合によっては改めてD200を手に入れようかと思案している
ところです...。(汗)

書込番号:7177921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:24件 鳥・撮り・トリミング 

2007/12/29 17:44(1年以上前)

機種不明
機種不明

D200からD300へ移行しようと一度はD300を入手しましたが、2000カットほど撮ってみて、
低感度の画質、AFのクセ、発色、明るめで振れ幅の大きな露出傾向など、自分の使い方には合わないと
感じD300を手放しD200に戻って撮影しています。
確かにD300は高性能になりましたが、それらの性能が安定していないというのが私の感じた印象です。
2度と同じシーンに会うことのできない野鳥撮影ではちょっと怖くて使い続けることができませんでした。

鳥撮り専門なので、今後もDXで撮っていきたいと思ってます。
スレ主さんのように廉価版FXを待ってという理由ではありませんが、D200はしばらく使うことになると思います。

低感度の画質については超望遠の方がその傾向が強くでるような感じがします。
他の方のD300の画像を見て、カメラが悪いのではなくNXが悪いのではないかと最近感じることもあります。
NXでカメラ内のEXPEEDと同等くらいの現像ができるようになれば、少なくても低感度の画質の点は
クリアできるのではないかと期待しているのですが、そういう意見は少ないようですので、早急な対応は
期待できないでしょうね。

貼ったのはD200の画像ですが、これくらい描写できれば、私としては、まあまあ満足なレベルです。

書込番号:7178282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度4

2007/12/29 19:34(1年以上前)

鳥撮りトリさん、こんばんは、

良く撮れてますね。お使ってるレンズはなんでしょうか?

NXとEXPEEDのアルゴリズムが同じだと思いますが、違うでしょうか?

外装や、液晶など細かいことを除けば、D200より、20Dが上出来なカメラだと思います。

書込番号:7178690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2007/12/29 20:09(1年以上前)

販売店で聞いたことなのですが。

D80やD40(X)からの買い替えでD200ではなくて一気にD300を購入するケースが多いとか。
店員さんもその理由がよく解らないと言ってました。
D80やD40を使っている方は「P」モードで撮っていることが多いとかです。

そいうえば必要が無いときに、また使用しないほうがいい時でも内蔵フラッシュがピカッ!
一眼レフでそうい使い方をされている人を時々見かけますが、上記機種からの買い替え層がD300でもピカッ!でしょうか。



書込番号:7178830

ナイスクチコミ!0


boon777さん
クチコミ投稿数:207件

2007/12/29 20:16(1年以上前)

鳥撮りトリさん 素晴らしい写真ですね〜!
しばらくぽわ〜〜んと見惚れていました。

私もD300スルー派です。
確かに高感度ノイズの少なさは魅力的ですが
少なくても十数万円叩いてまでも。。なんて考えてしまいます。
それに出てくる絵の雰囲気(抽象的な表現ですが)があまり。。 (・・;)

多分あと2年。。D400?が登場するまで今お気に入りのD200を使い倒して行くつもりです。

書込番号:7178860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:24件 鳥・撮り・トリミング 

2007/12/29 20:19(1年以上前)

当機種

うる星かめらさん
先ほどの画像はexifがなかったので、exif付きの画像を貼っておきます。
使ってるレンズは、AF-Sゴーヨンです。

> D200より、20Dが上出来なカメラだと思います。

Nikonのレンズ資産を考えると他社への移行は厳しいです。
それとD200までのNikonの色が好きですので(^^;

書込番号:7178874

ナイスクチコミ!0


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

D70Sとの二台体勢を検討(その後)

2007/12/24 10:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:133件

先日は、たくさんの方から情報を頂きありがとうございました。

昨日、オークションでD200を落札しました。
ショット数は5000回弱、純正バッテリー3個で88000円だったので、まずまずの買い物だったと思っています。

商品到着しインプレッション後の報告と思っていたのですが、嬉しくて書き込みしてしまいました。(笑)

書込番号:7155326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件

2007/12/24 11:20(1年以上前)

商品到着するとうれしいですよね。時期的に自分へのクリスマスプレゼントかも知れませんね(笑)

僕もD200を掃除して新品みたいに気持ちが良いので、少しだけ(笑)気持ちがわかるかなと思いレスしました。

D200お互いにバリバリ使っていきましょう

書込番号:7155465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2007/12/24 11:23(1年以上前)

お礼の場合は、元のスレに返信で書きましょう。

書込番号:7155483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/24 15:08(1年以上前)

お礼は前のスレで済んでいるようです。

書込番号:7156234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件

2007/12/27 16:16(1年以上前)

本日、憧れのD200が到着しました。

状態も非常によく ExifReader で確認したところ撮影回数は3700回でした。

やはりD70Sとは違い、非常に質感が良くその気にさせてくれます。

D70Sとは操作方法が若干異なりますので、今晩は取説を詳しく見てみようと思っています。




書込番号:7169285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マグニファイングアイピースDK-21M

2007/12/16 10:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:1492件

D200とD80にコレつけて若干ファインダー像を大きくしています。
液晶モニターカバーを外していいのなら
オリンパスのマグニファィヤーアイカップME-1が使えるようです。
ニコンのよりあっちのほうが見えは断然シャープです。
でも私はモニターカバー外すのイヤなので...

書込番号:7120849

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/16 14:17(1年以上前)

モニターカバー付けたままME-1使っていますが・・・・

ME-1の縁のゴムリングがもう少し柔らかければ良いと思います。
DK-2 とか付けば良いのですが・・・。

書込番号:7121662

ナイスクチコミ!0


tenkooさん
クチコミ投稿数:2227件

2007/12/16 16:45(1年以上前)

別機種

x1.3 マグニファイア・アイピース

しんじ003さん 
因業親父さん 
目当て部分が柔らかなx1.3マグニファイア・アイピースを紹介いたします。
D70、D200 にDK-21 ME-1 と使ってきましたがこのマグニファイアを見つけてD-300 につけて使っていますが、マニュアルレンズでの撮影に威力を発揮してくれています。
http://shop.trendy.nikkeibp.co.jp/item_info/20605507890809.html
http://direct.ips.co.jp/pc/Template/Goods/GoodsTemp1.cfm?GM_ID=972994&CM_ID=00300929110&PM_No=1136&PM_Class=N&SPM_ID=1131

書込番号:7122109

ナイスクチコミ!0


Cafe Tomさん
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:34件 Cafe Tom 

2007/12/16 17:15(1年以上前)

tenkooさんこれ凄いですね、ぐぐぐぐっと来ますが少々お高いようですが。
見え具合などをもう少し教えていただけると。
(スレ主様便乗レス申し訳ありません。 現在DK21使っています)

書込番号:7122214

ナイスクチコミ!0


tenkooさん
クチコミ投稿数:2227件

2007/12/16 17:40(1年以上前)

別機種
別機種

C.Zeiss 50/1.4 の盛大なリングボケ

C.Zeiss 50/1.4 の写真

Cafe Tomさん こんばんは
素敵なURLを愉しませていただいています。
しんじ003さん にも参考にしていただけるかと思いレスします
さてx1.3マグニファイア・アイピースの使い具合です。
私はめがねをかけていますが撮影時には外し効き目は左目です。このような状態でME-1(DK-21より見え易く眼当たりも良い)と比較してx1.3マグニファイアにも拘らず眼を近づけることによって何とか全視野を確保できていて、より使い易く重宝しています。取り付けもとても簡単です。
添付の写真はこれを用いて撮ったMF写真です。最初のはピントを見ていただくのでなくリングボケを愉しんでいただきたいためのものです。

書込番号:7122314

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D200 ボディ
ニコン

D200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

D200 ボディをお気に入り製品に追加する <821

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング