D200 ボディ のクチコミ掲示板

D200 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1092万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:830g D200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

D200 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 点天さん
クチコミ投稿数:85件 大阪 鍼灸院(豊中市) 一鍼堂 

「シグマの18-200mmF3.5-6.3DCのマウント」という題で
いろいろ皆様に教えていただきました。

結局、D200キットの17−70mmを彼女にあげて、
自分用にVR70−200を買ってしまいました。
ニッコールレンズの毒気にやられました。
夏にD200買ったばかりなのに。
AFの速さにびっくりしました。
神戸のNIKON専門店のおっちゃんに「回り道しない、ニコン純正以外は見る必要な〜し」ときっぱり言われ、
「ほれ、使ってみ」と。VR70−200を。
そして、数日後買ってしまいました。
明日、初めて使おうと思っています。
また、撮った写真をアップします。

あと、tettyanさんにSIGMA 30mmF1.4の色のりの悪さを指摘されといて、忠告を無視して買ってしまいました。
しかし、仰るとおり、出てくる絵が青すぎて1,2回使って手放してしまいました。
また、雑誌でのレンズの比較をあてにして、何本か欲しい画角をシグマのもので揃えていたのですが、
最近、例の神戸の店でニコン純正のレンズで遊ばしてもらったら、そのAFスピードの違いに愕然としました。
例えば、マクロレンズ。
105mmのシグマとVR.
既にシグマを先月に買ってしまっていました。
紙面では、シグマの勝ち。との評価が多かったもので。。
しかし、触ってみて、どう考えても性能の差は歴然。
どう評価して、あのような結果になったのかと心底思います。
高い勉強代になりました。
今は、シグマのマクロ105mmを売ってVR105mm購入資金を貯めています。

書込番号:5581558

ナイスクチコミ!0


返信する
tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/10/29 07:45(1年以上前)

点天さん こんにちは。

VR70〜200mmF2.8Gのご購入おめでとうございます(^^ゝ

>回り道しない、ニコン純正以外は見る必要な〜し
私もそう感じています。結局、TAMRON28〜300とか、SIGMA30とか手放しております。

そのSIGMA30mmですが。。。
色ノリは好みでしょう。私は、「白けた」ような絵に満足できず、1回撮ったきりで下取りに。。。でも、いい解像感という感想をおっしゃる方がいらっしゃるのも事実ですね。

現在、TAMRONでは90mmMACRO、SIGMAでは10〜20だけです(^^;

車の購入時みたいな試乗にかわる試撮でもさせてもらえたらいいんですけどね。特に田舎では、それはかなわないことです。

それでは、NIKONライフをお楽しみ下さい(^^ゝ

VR70〜200mmF2.8Gの素晴しさをご堪能下さい。
もち、彼女さんがもっと。。。(^^;

写真のUPを楽しみにしてま〜す!(^^ゝ

書込番号:5581887

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2006/10/29 09:20(1年以上前)

おめでとう御座います
アルバム 拝見しようとしましたが…?

書込番号:5582069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2006/10/29 10:13(1年以上前)

> どう評価して、あのような結果になったのかと心底思います。

雑誌の方針とかスポンサーの意向とかあるし。
いつもいつも純正が勝ってばかりだとかわいそうなので、
たまにはレンズメーカーを立ててあげないと、という温情かな。
マル秘情報教えてもらったり、中元・歳暮もらったり、飲ませてもらったりしてるかも(?)

それに悪いところを見ても言わないのが「プロ」だそうです。
なので雑誌の評価はすべて「デルトホメ」です。
新製品が「出ると」無条件に「ほめ」ちぎる。
旧製品については、今まで全く書かなかった悪い点を書く。
「実は従来品は若干○○が悪かったが今度の製品では改善されている」などど(笑)

そこへいくと良く知っているアマチュアの方が公平で正しい評価をする場合もあります。
(良く知っていないアマチュアは別ですが)
ともかく、雑誌の評価はファンの自己満足として読むべきでしょう。

書込番号:5582202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2006/10/29 10:50(1年以上前)

VR70-200mmのご購入、おめでとうございます。

> 神戸のNIKON専門店のおっちゃんに「回り道しない、ニコン純正以外は見る必要な〜し」ときっぱり言われ、

面白いですね。さすがにNikon専門店ですね。
私は、レンズメーカーのレンズを最初に使って、純正にした後は、純正主義的になりましたね。Nikonは、Cannonと、手ブレ補正で、4段補正というように差別化していますから、頑張っていますね。

書込番号:5582308

ナイスクチコミ!0


スレ主 点天さん
クチコミ投稿数:85件 大阪 鍼灸院(豊中市) 一鍼堂 

2006/10/29 13:40(1年以上前)

や、やばい。。

寝坊しました。
VR70−200持って彼女と祇園に行く予定が。。
電池も充電してねぇ。

彼女、完全に怒ってます。
急いで行って来ます。
電池、持つかな。

書込番号:5582814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件

2006/10/29 14:11(1年以上前)

点天さん やばい
もうダメか。出かけられたろうな。
今日は天皇賞、祇園のウィンズ付近は超満員でっせ。

夕刻から、舞妓さんが出入りしますので、暗くなってからの方が。
あのあたりでD200、18-200方からぶら下げたニコ爺がいたら私です。良い写真とられることをお祈りします。

書込番号:5582872

ナイスクチコミ!0


スレ主 点天さん
クチコミ投稿数:85件 大阪 鍼灸院(豊中市) 一鍼堂 

2006/10/30 10:34(1年以上前)

あ、本当だ。
アルバム見れませんね
robot2さん、ご指摘ありがとうございます。
たぶん、自分の編集ページを誤ってリンクしていました。
リンクしなおしました。

しぼりたて純米生原酒さん、ありがとうございます。
しぼりたて純米生原酒さんらしき人は発見出来ませんでした。
ご指摘どおり混んでいました。
ちなみに、D200のアホ面の髪ボサボサの男と、D80を持った死んだ魚のような目をした女性の2人組みを見かけましたら僕らです。
京都は人がいっぱいでがちゃがちゃしていました。
ですので、撮りたい被写体も意外と近くにあって、VR70-200の画角では持て余しすぎてあまり使う機会がなく、10.5mmの魚眼と30mmF2が活躍しました。
昨日の祇園の写真は今日の夜にアップしようと思っています。

書込番号:5585714

ナイスクチコミ!0


スレ主 点天さん
クチコミ投稿数:85件 大阪 鍼灸院(豊中市) 一鍼堂 

2006/10/30 11:17(1年以上前)

あらら。
まだ見れないと。
これでどうでしょう。
みなさん、ごめんなさい。
徐々に学んで参ります、同じミスは二度としませんのでお許しくださいませ。
それから、彼女にプレゼントしたD80、割と良かったなぁ。
同じ条件で、同じ魚眼レンズでお互いおのカメラを撮りあったのですが、D200では全く黒つぶれしていたものが、
D80でしっかりと階調が残っている事や、
夕暮れ時なんかは、D200でISO感度を上げてがんばっている横で、
ISO100付近でサクサク撮っている彼女がいました。
D80、侮れん!
色乗りなんかも全然D200が好きなので、あえて使おうとは思いませんが。
あと、気付いた事。
俺は単焦点が好きだ。
不器用な画角だけどいい絵を撮ろうと寄ったり、引いたりする、あの感じがどうやら好きだ。

書込番号:5585778

ナイスクチコミ!0


スレ主 点天さん
クチコミ投稿数:85件 大阪 鍼灸院(豊中市) 一鍼堂 

2006/10/30 18:40(1年以上前)

デジ(Digi)さん、なるほど、そういう事情が。。
なんか、リアルに聞こえます。
まぁ、いい勉強になります。
神戸のニコン専門店のおっさんが、
「レンズに関して言うと、安くて良いものというのは基本的にな〜し」とも言っていました。
しかし、雑誌の評価はいかにも、「専門家に聞いてみました」的で
素人の僕は おお、ありがたや!と素直に信じてしまいました。
口コミが一番信用になりますね。
ここの掲示板に感謝です。
ここに来なかったらきっとNikonも買ってなかったろうし。

書込番号:5586673

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/10/30 19:59(1年以上前)

点天さん

当社製品のご愛用、ありがとうございます。

〜NIKON カカク部販売推進課

書込番号:5586901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2006/10/30 23:25(1年以上前)

点天さん

どーも、お初にお目にかかります

まあ、NIKON、良いですよほんと、
でも、デジ専ですが、SIGMA 30mm F1.4持ってます
デジ用ですが、シャープでよいと思いますが、個人的に。

NIKON 35mm F2.0も使ってますが、・・・・・

好みですかね、場面で。(フィルムはNIKON)

特に、夜は、SIGMA(点光源はカマボケですか)
昼はNIKON?
でもSIGMAボケ以外は良いのですよほんと・・・。



書込番号:5587884

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2006/10/30 23:50(1年以上前)

点天さん こんばんは

「5585714」←笑わして頂きました、ありがとう。
きっと 美人の彼女と、思いました (^^

書込番号:5588018

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2006/10/31 01:15(1年以上前)

祇園にて 拝見しました、私も10.5mm魚眼が大好きで、よく持ち出します、
本当に楽しい レンズですね。

書込番号:5588357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2131件 玉ボケ友の会 

2006/10/31 16:11(1年以上前)

>点天さん
はじめまして

F6ユーザーで、D200に関してはまるっきりの部外者ですが、次はVR105mmマイクロをとのカキコミに誘われて、ついついしゃしゃり出てまいりました。
m(__)m

描写力の面で、何かと評判の悪いVRマイクロですが、一般ユーザーが実際に撮影した写真は、こんな感じです。

http://b-kin.net/i/orgimgout.cgi?T=200610&N=30032&C=179&P=dvyfe&F=jpeg

小さい写真ですが、ご参考になれば・・・。

スレ汚しの段、平にご容赦を・・・。
m(__)m

書込番号:5589597

ナイスクチコミ!0


スレ主 点天さん
クチコミ投稿数:85件 大阪 鍼灸院(豊中市) 一鍼堂 

2006/10/31 23:24(1年以上前)

robot2さん、tettyanさん ありがとうございます。
みなさんの写真も見せてもらいました。
上手ですね〜 うらやましいです。

本家くらえもんさん、確かにそうかもしれません。
書き込み読ませていただいて、もう少しシグマ30mmF1.4を使ってみても良かったのかもと少し寂しくなりました。
もともと、ニコンの50mmF1.4を使っていたので、その感じを初めから求めていたのかもしれません。
ただ、シグマのマクロ105mmは結構使いましたが、AFが少し遅すぎました。

しかし、一つのものが気に入ると他のものを悪役にしたがるのが
人の心なのかもしれませんね。
ニコンが好きになると、雑誌の紙面でも、D200が高評価だと、すごくうれしいのですが、
同時にキャノンの悪評なんかが書いてあったり、D200より評価が低かったりすると内心うれしく感じる卑しい自分がいます。
ニッコールレンズを買って、舞い上がったことで冷静さを欠いていたのかもしれないです。
しかし、人が一人冷静さを欠くほど、カメラやレンズは魅力的ですね。
いいレンズ、お薦めのレンズがあったらまた教えてください。
早く、写真がうまくなりてぇです。

ハチゴー・イチヨンさん、参考にさせていただきます
僕的には、もう少し良い印象があったのですが。

書込番号:5591030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 オンラインアルバム 

2006/11/01 02:10(1年以上前)

点天さん

 VR70-200ご購入おめでとうございます。10.5魚眼レンズもお持ちなんですね。これ私も欲しいです。夜の祗園とても雰囲気ありますよね。

 それにしても、D80をプレゼントしてくれる太っ腹な彼氏をおもちの彼女さんがうらやましいです。是非彼女さんの写真も見せてくださいね。

 VR105私も持っています。マクロレンズはこれしか持っていないので、大きい(らしい)のも気にならず、画質についてはよく分からないので、自分では満足しています。下手ですが、アルバムに作例あります。

 >D200が高評価だと、すごくうれしい

よく分かります。D80も出た当初散々な言われようで、ちょっと悲しかったのですが、少しでも褒めてあると、我が子を褒められたようで舞い上がってしまいます。(笑)

 さて11月になりましたね。今日から佐賀でバルーンフェスタが始まります。撮影に行けるといいのですが・・・。後半は紅葉撮り。楽しみです。

書込番号:5591571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件

2006/11/01 02:24(1年以上前)

D-200良さそう、手にしたいカメラ

レンズは?
無ければ写らない

本体だけでは写らない。

レンズの事はみんな嫌いなのか?

ズームとシグマ専用なんだろうか?????

書込番号:5591599

ナイスクチコミ!0


スレ主 点天さん
クチコミ投稿数:85件 大阪 鍼灸院(豊中市) 一鍼堂 

2006/11/01 13:51(1年以上前)

nekonokiki2さん こんにちは。
10.5魚眼レンズ楽しいですよ。ちょっと高いですが。
これ使うと、ふと普通のレンズに戻るとなんだか味気なく感じます。
慣れるまで。
映画を観た後に映画館に出て太陽の光に少し感じる違和感に似ている気がします。
また魚眼レンズから離れる期間が訪れるのですが。
一度、使うとはまります。

>夜の祗園とても雰囲気ありますよね

ありがとうございます。
プロでもないし、今のところ細かいピントがどうとか、
白飛びだとか、黒飛びだとか、
ゴミが付いていようがあまり気にしていません。
あぁ、あの時確かにこんな感じだったなぁ。
と、その場の匂いや気持ちが甦るような写真が取れれば御の字です。
僕の中では。
あんまり綺麗に撮れすぎているのもあまり好きではありませんしね。
まだ、D200買って半年ぐらいですが、
これからがんばって腕を磨いていきたいです。
VRマクロいいなぁ。

書込番号:5592479

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/11/01 16:46(1年以上前)

点天さん

アルバム拝見致しました(^^ゝ

今は昔、学生時代、鴨(加茂)川の川べりで彼女とA。。。思い出しました(^^ポッ

木の葉丼食べたくなりましたよ。新京極ってまだそのままかなぁ?
祇園の綺麗どころが履きそうな高級感ある草履もいいですね。。。
草履について行きたくなったりして。。

昼間行かれたら、「紅柄格子」「御茶屋さん」「暖簾」「はんなり舞妓さん」もぜひ撮って下さいね。
これから11月のデートコースには、南禅寺あたりか、高雄など最高!高雄を昼間、南禅寺を夕方(夕陽に映える紅葉)がお薦めです。

そのうち、大阪の点天餃子も(^^;

VR Micro105mmF2.8Gは、そりゃぁ。。。いいですぅょ(^^;

ありがとうございました。

書込番号:5592823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

レンズ購入いたしました

2006/10/25 23:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 Yamadayaさん
クチコミ投稿数:20件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

以前こちらでレンズについて相談させていただきました。
たくさんの常連の方々からご意見をいただきましてありがとうございました。
みなさまに背中を押していただき、AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8Gを購入いたしました。
このレンズ+D200で撮ったよさこいの画像をアルバムにアップいたしました。

感想としましては買って大正解でした。
これまでVRなしの80-2000を使っていましたが、手振れ補正の効果は偉大でした。このレンズにしか撮れない絵がありますね。
予算の目処が付くなら、ぜひ購入すべきレンズだと思いました。

また最近注文した1.7倍テレコンも近々届く予定です。
今週末は航空ショーに出かける予定です。
いろいろとアドバイスをいただいた方々には、ほんとうにお礼申し上げます。

書込番号:5571666

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2006/10/26 00:19(1年以上前)

Yamadayaさん おめでとう御座います

拝見しました、私はこの感覚好きです。
航空ショーの 良いお写真が、必ず撮れると思いました (^^
私は D70にこれを着けて、夜間に阿波踊りを撮った事が有りますので、お時間が有りましたら覗いて見て下さい(13〜14に有ります)、本当に良いレンズですね。

書込番号:5571941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2006/10/26 00:58(1年以上前)

Yamadayaさんこんにちは
ご購入おめでとうございます
確かにいい絵ですよ。
私のようなおっちゃんにはとてもこんなの撮れません。
照れちゃって・・・
いい感性してます。
これだとこのレンズも生きるってものだね。

書込番号:5572070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/10/26 01:00(1年以上前)

綺麗に撮れてますね(^^;)
DSC_72401 以降は、夜の撮影ですか?
ライティングがイイですネ〜。

D200の絵作りの良さが堪能できる描写だと感じました。
レンズとの相乗効果でしょうかね?(^^;)

書込番号:5572075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2006/10/26 01:55(1年以上前)

Yamadayaさん、こんばんは。
アルバム拝見しました。
よさこいには、このレンズがとっても合いますよね(^^
私もよさこいを撮影させて頂いてますが、このレンズがメインレンズです。

書込番号:5572195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 D200 ボディの満足度5 洗足池と花鳥風月 

2006/10/26 10:24(1年以上前)

Yamadayaさん
VR70-200mmF2.8ご購入おめでとうございます。
80-200mmF2.8使っているとなかなかこのレンズ買えないと思いますが思い切りましたね。

私も色々なレンズを買ってしまってなかなかこのレンズにたどり着きませんでしたが、先週とうとう購入しました。

よさこいのアルバム素晴らしいですね、このレンズの使い方として大変参考になりました。

私は風景と野鳥が対象ですので、風景はテレコン無しで、野鳥はTC-20EU付きで撮ろうと考えています。
TC-17EUとはどちらにしようかずいぶん迷いましたが、少しでも望遠になる方がと思いTC-20EUにしました。

テレコン付けてもトキナーの80-400mmより描写が良くなって大変満足しています。
何よりもVR効果とAF MFの切り替えがピントリングを回すだけで出来るのは本当に思い切って買って良かったなと思います。

但、テレコン付けたときの重さは老骨にこたえます。(笑)
航空ショウの写真期待しています。

書込番号:5572722

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/10/26 11:39(1年以上前)

yamadayaさん

ご購入おめでとうございます(^^ゝ

私も、お気に入りレンズの一つです(^^;

楽しんでまいりましょう。

書込番号:5572862

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yamadayaさん
クチコミ投稿数:20件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/10/26 12:38(1年以上前)

みなさまレスありがとうございます。

>robot2さん
阿波踊りのお写真拝見しました。
とっても参考になります。
よさこいの撮影は初めてでしたので、あらかじめWebであれこれ見ておいて、なんとなくイメージを頭に置いておきました。
しかし、このレンズにキレにはびっくりです!

>teraちゃnさん
私も実際はおっちゃんなんですけど・・・(^_^;)
知らず知らずのうちにアップになってしまい、途中からエロエロモードになりそうでした(汗)

>ラングレー(no.2)さん
お写真拝見しました。とってもいい感じですね!
最初は広角でも撮っていましたが、途中からはこのレンズ1本でした。

>OM1ユーザーさん
OM1ユーザーさんもご購入おめでとうございます!
今まではどこへ行くにも80-200mmF2.8が手放せず、VRは要らないと言い聞かせていましたが、目から鱗の思いです。
鳥は行かないように自分に言い聞かせていますが(笑)、航空ショーでいい写真が撮れたらまたアップしたします!

>tettyanさん
いつもカカク板でのご活躍拝見しております(^^)
VR328は一生買えないと思いますが、私もレンズ沼にはまりつつあります・・・

しかしこのレンズ、無理して買う価値十分にありです。
もっと早くに買っておけばよかった(>_<)

書込番号:5572987

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yamadayaさん
クチコミ投稿数:20件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/10/26 12:49(1年以上前)

>くろこげパンダさん
すみません、飛ばしてしまいました(汗)
途中から夜のステージになっています。おかげで照明はバツグンでした(^_^)
スピードライトを使ったり、スローシンクロで撮ったりいろいろ試みましたが、やはり被写体ブレが大きく、どうしてもISO400にあげざるをえませんでした。
それでもこれだけ写るのはこのレンズの恩恵ですね。

書込番号:5573013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:1件 デジカメで撮る日々 

2006/10/26 13:45(1年以上前)

Yamadayaさん
ご購入おめでとうございます。航空ショー、楽しんできてください。
今週末というと、下総基地航空祭(28日)、浜松基地航空祭(29日)、福島スカイパーク空港祭(29日)、とありますが、どちらに行かれるのですか? 私は下総と観艦式(29日)に行ってきます。

書込番号:5573125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:1件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/10/26 17:06(1年以上前)

Yamadayaさん こん○○は

良いレンズを入手されて本当に良かったですね。
開放値の余裕もさることながら航空機を対象とした撮影ではswm付きレンズは大きなアドバン
テージになります。沢山良い写真を撮られて下さい。
航空機写真を撮影する上で気分的には80-400が欲しいところなのですがフォーカスが遅いの
でボケ写真を量産する事になりかねません。70-200+テレコンは賢い選択かと思います。


>今週末は航空ショーに出かける予定です。
浜松かと思いますが晴れるといいですね。ただエプロン区域からは終日逆光だったような(^_^;
そんな時もF値に余裕があると安心ですね。

書込番号:5573444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/26 17:37(1年以上前)

ymadayaさん 今晩は!

私はこのレンズは子供の発表会で1日のみレンタルしたことがあります!D200とのバランスも良く撮っていて楽しいレンズだと思いました!

購入おめでとうございます!うらやましいです!

祭りの写真も非常に良く取れていてうらやましく思います!私も欲しいのですがVR18-200と今度購入予定のVR70-300と焦点距離もかぶるので現在は購入を見送り中です。

是非色々な場所で撮影したものを今後もご紹介下さい!

書込番号:5573512

ナイスクチコミ!0


hikoukiさん
クチコミ投稿数:79件

2006/10/26 21:03(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
29日は、私もこのレンズと×2.0のテレコンで、航空祭を撮りに行く予定です。
良い写真を撮って下さい。
ブルーインパルスが楽しみです。

書込番号:5574045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/10/26 22:00(1年以上前)

≫Yamadayaさん

うぅ〜ん、センスいいですね・・・
レンズより、センスが羨ましいです (^^;

書込番号:5574252

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yamadayaさん
クチコミ投稿数:20件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/10/26 23:12(1年以上前)

>おすぷれいさん
秋は航空ショーの季節ですね。地元の自衛隊でも行われるのですが、浜松基地航空祭へ行く予定です。
なんとか天気が良くなって欲しいですよね。

>バリックパパンさん
お写真拝見しました。航空ショーの写真、よく撮れていますね。
>ただエプロン区域からは終日逆光だったような(^_^;
参考にさせていただきます。

>デジすきさん
VRに慣れてしまうと怖いですね。どんどん沼にはまってしまうような。
罪なレンズです。

>hikoukiさん
浜松でしょうか?私もブルーインパルスを楽しみにしています(^^)

>じょばんにさん
センスなんてとんでもない(^^ゞ
いつもこちらに板で勉強させてもらっています。

航空ショーが好きな方が多いですね。
いい写真が撮れるようにがんばってきます!

書込番号:5574574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2006/10/27 01:33(1年以上前)

Yamadayaさん

初めまして。

浜松は私の田舎です。といっても離れて32年になりますが。

夏に、久しぶりに館山寺温泉に行ってきました。(ホテル九重)
写真があります。(いつもここですが)
GOLF(EXIV)をやって、写真を撮ってきました。

関係ないスレすいません。

書込番号:5575125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件 チャーミー写真館 

2006/10/27 10:09(1年以上前)

Yamadayaさん

ご購入おめでとう御座います。

小さな撮影会での美女撮り専門のわたしは、最近このレンズの出番が減ってきたのですが、高級感がなんともいえませんよねぇ。

秋から冬にかけて子供の発表会があるので、出番がやってきそうです。

次は何を撮ろうか、と思いつつ何を買おうかと妄想するキャニコンでした。。

書込番号:5575684

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yamadayaさん
クチコミ投稿数:20件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/10/27 12:56(1年以上前)

>本家くらえもんさん
アルバム拝見しました。
館山寺温泉がどれかわからなかったのですが(^_^;)、
トワイライトの風景いいですね。
私も風景アルバムをアップしています。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=792565&un=68169
田舎ですので夜景はいまいちですが(>_<)

>キャニコンさん
私も撮影会に出かけますが、いつも大人数ですのでこのレンジがぴったりです。少数での撮影会はうらやましいです。
発表会には最強のレンズでしょうね。
>次は何を撮ろうか
風景はいかがですか?
三脚にフィルターに、まだまだいろんな沼がありますよー(笑)

書込番号:5575974

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2006/10/29 21:01(1年以上前)

 10/28海自)下総、10/29空自)浜松、どちらも天候に恵まれ良いショーでした。
皆さん、成果はいかがでしょうか(他社カメラですが、浜松の画像を
ホームページに登録しています)

書込番号:5584091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

標準

秋の撮影会第2弾

2006/10/22 10:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:399件 チャーミー写真館 

こんにちは。いつもお世話になっております。

先週行った撮影会の写真をUPさせていただきました。
いつも「眠い」といわれるので、眠くないようにしようと試みたのですがいかがでしょうか?

機材も先週と同じく

1.D200+MB-D200+17-55mm/F2.8G+SB-800
2.D200+85mm/F1.4D

です。

絞りをF4にして、現像で「露出補正」を使わず「LCDエディター」で明るくしたのが今までと大きく違う点です。

少しはよくなってきたと思うのですが、いかがでしょうか?
まだまだ一眼4ヶ月目、今後の精進のため、みなさまのご指導宜しくお願い申し上げます。

書込番号:5559993

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2006/10/22 11:09(1年以上前)

 なかなかいいんじゃないでしょうか。構図もいろいろバリエーションがありますし。
 あとは、補正しなくても大丈夫なように、撮影時に露出補正をしっかりとしておくくらいかな・・・。

書込番号:5560038

ナイスクチコミ!0


nomu00さん
クチコミ投稿数:267件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/10/22 11:24(1年以上前)

意欲的に撮影会へ参加うらやましいです。
以前とは見違えるくらい素晴らしくなってきてます、それと85mm/F1.4D私も欲しいと思ってますが中々購入出来ません(^-^;
これからも素敵な作品見せてください。
私は何時までたっても超初心者です。(/・ω・\) ハズカシイ♪

書込番号:5560075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:399件 チャーミー写真館 

2006/10/22 12:02(1年以上前)

ridinghorseさん

>なかなかいいんじゃないでしょうか。構図もいろいろバリエーションがありますし。
ありがとうございます。そういっていただけると、また行こうかな〜と思っちゃいます(^^♪
ただ、主催者さんが、この撮影のあと、また入院されたので次はいつのなるかなぁ・・・
>補正しなくても大丈夫なように、撮影時に露出補正をしっかりとしておくくらいかな・・・。
そうですね。前回、ホワイトバランスセッターのご指導いただきましたが、自分の感覚であわせれるようにしたほうがいいかなぁ、と思ってます。


nomu00さん
>以前とは見違えるくらい素晴らしくなってきてます、それと85mm/F1.4D私も欲しいと思ってますが中々購入出来ません(^-^;
>これからも素敵な作品見せてください。

ありがとうございます。
85mm/F1.4Dは 1. を持ったあとだと非常に軽く感じるし、撮ってても気持ちいいです(~o~)
購入されたらご報告楽しみにしています。

書込番号:5560200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/10/22 15:22(1年以上前)

前にも、モデル撮影会の折は、声をかけておくれと、いっておったじゃろう。
抜け駆けはいかん、抜け駆けは。のぉー、キャニコンどの。

書込番号:5560678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件 チャーミー写真館 

2006/10/22 16:43(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん

え?お誘いのメールしたのに来られなかったじゃないですか!
時間を過ぎても集合場所に現れないので欠席と判断しました(^^ゞ

ポケモン・ダイヤモンド買ったのですね。わたしも持ってますが面白いですよ。
パールをやって、ポケモン交換すると絆も深まるかと。。

書込番号:5560858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2006/10/22 18:32(1年以上前)

キャニコンさん、こんばんは。
モデル撮影はしたことがないんですが、わたしなりの感想を書かさせてもらいますね。

全体的にトップライトと斜光そして逆光撮影、それにスピードライト使用でセオリー通りで好感触です。
85mmF1.4はどうしても単調な撮影になりがちですが、DX17-55mmF2.8Gは画角変更にともないアングルも多彩で良かったです。

以前にブラケットの使用を薦められていたような気がしましたが、使っていない感じですね。
縦位置撮影がメインとなるので出来るだけ光軸合わせと調光補正マイナスをすればより自然な感じになります。


書込番号:5561170

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/10/22 20:21(1年以上前)

キャニコンさん こんばんは。

いやぁ、すごいですよ!
なんか、拝見していて。。。自分もポートレートに変えちゃおうかな、なんて思わせるぐらい、モデルさんのセクシーさが出てますよ。

細かい点は、詳しい方におまかせするとして、生きがい、いや失礼(^^;、楽しみとして撮る写真としては十分な域に達せられたのでは?と思います。

ありがとうございました。

書込番号:5561476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2006/10/22 22:55(1年以上前)

キャニコンさん

こんばんは。

>少しはよくなってきたと思うのですが、いかがでしょうか?

かなり勉強されたようですね。

素敵な作品ですし、
T013は、特に良いです。

秋の撮影会第3弾、楽しみにしてます。

ありがとうございました。

書込番号:5562214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件 チャーミー写真館 

2006/10/23 04:59(1年以上前)

がんばれ!トキナーさん

>以前にブラケットの使用を薦められていたような気がしましたが、使っていない感じですね。
わかりました?つけない方が写しやすいのでつけていませんでした(>_<)
次回は使うように致します。

tettyanさん

>細かい点は、詳しい方におまかせするとして、生きがい、いや失礼(^^;、楽しみとして撮る写真としては十分な域に達せられたのでは?と思います。

生きがいになっているかもしれません(^^♪
楽しくてしかたありませんので。。

ニコン富士太郎さん

>秋の撮影会第3弾、楽しみにしてます。

次は11月中旬になりそうですが楽しみにしておいてください!



書込番号:5563018

ナイスクチコミ!0


TAK-Hさん
クチコミ投稿数:1064件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/10/23 08:13(1年以上前)

キャニコンさん、こんにちは。
楽しそうで羨ましいですね。陽光が素直に感じられるよい写真だと思いました。
細かい点を、と思ったら、がんばれ!トキナーさんがもう書かれていますね。
ま、せっかくURLをコピーしたので、勢いで書いちゃいます。
(^_^;A

http://image2.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=NK131_687&p2=881022103941qz2&p3=0jpg&p4=3440252&p5=

 全部拝見したわけではないですが、このT064で、女性らしい仕草をとらえてナイスですが、クビの後ろに右腕の影が出ているのが少しだけ気になりました。まあ、カメラのペンタ部が右側に(シャッターボタンが下側に)なるようにして撮影しただけでも目立たなくなると思います。
 あと、個人的な「好み」としては、もう少し背景がぼけた方が主要被写体が引き立って、メリハリ感が出てよいと思います(ぼけても木漏れ日であることはわかる)。シンクロ速度、APS−C機の制約もありますし、撮影会という制約もありますから、言うは易し行うは難し・・・でしょうけれどね。

 でも、全体的に、とても4ヶ月目とは思えない素敵な写真ですね。

書込番号:5563148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:5件

2006/10/23 10:30(1年以上前)

NAOMIちゃんのDSC_2476rが気になりまーす。

書込番号:5563360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/10/23 14:35(1年以上前)

>え?お誘いのメールしたのに来られなかったじゃないですか!
>時間を過ぎても集合場所に現れないので欠席と判断しました(^^ゞ
な、南斗六星拳! キャニコンどのにメルアド教えてたっけかのう・・・アルツじゃ、いよいよアルツじゃて。

書込番号:5563799

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2006/10/23 23:48(1年以上前)

拝見しました、モデルの資質も大事だなーと思いました、ちょっと固いですね。
ここから先は、構図の斬新さでしょうね。
それから 光を意識して、モデルではなく 光を撮る積もりで撮るとか、テーマを変えられるのも良いかも知れません。
また モデルは美しいですが、内面に秘めた… を抉り出そうとか…
とに角 撮る技術の次は、そんな事が待っているのでしょうね (^^

書込番号:5565688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/24 19:12(1年以上前)

私も撮影会に毎週行ってますが、ヒドイときは土日で3箇所に行きます。

ポートレートを撮っている他人の写真を見るのも参考になると思います。
撮り方がずいぶん違うと思いますけど、見てやってください。
メインカメラがD2Xの私ですが、85oF1.4は、最近マウントアダプターを介してEOS 5Dで使うことが多くなっています。
フルサイズだとポートレートに使いやすいレンズなんですね。
作品を拝見していても85o×1.5でご苦労されているように見受けられます。
5Dだとフィルム時代のニコンを思い出して、いいんですう。
機材に関しては、私も「キャニコン派」かも知れません(笑)

書込番号:5567738

ナイスクチコミ!0


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件

2006/10/24 21:15(1年以上前)

外なのでもっと背景を多く入れる構図にチャレンジしてはいかがでしょうか?
今の構図は、窮屈な感じを受けます。

他の人の写真を見たりテレビドラマや映画を見てキャニコンさんが良いと感じる
構図や色合い、コントラストを目指すと良いかもしれません。

私は光と影が感じられる仕上がりを好みます。
例えて言うなら日本のホームドラマより海外のSFや刑事ドラマの絵作りが好きです。

書込番号:5568129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件 チャーミー写真館 

2006/10/26 05:03(1年以上前)

みなさま、どうもありがとうございま〜す。

キャニコン、体調不良のため、PCを触らず寝てました〜

だいぶよくなったので、たちまちお礼を。。

色々とまだチャレンジすることがあるみたいで、みなさまの意見、有り難いです!!

前進あるのみデス!!!

書込番号:5572365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:94件

お久しぶりです^^なんか半年くらいぶりの書き込みだ。。
相変わらずD200板は盛り上がってますね〜。いい意味でも悪いいみでも^^;
みなさんカメラ、写真ライフ楽しんでおりますか??
自分は仕事に追われながらもD70使ってパシャパシャ撮っております。
こないだシャッター回数1万を超え、ファイルのDSC番号が0001に戻ったり
(雑に扱っちゃってるのによく耐えてくれてます)
Raw撮影オンリーになったり(現像ソフトCapture One LE使ってます。みなさんご存知?)、
四つ切Wプリントしてみたりと相変わらずエンジョイしております。

さて、いつも前置きが長いのが悪いくせですが、ここから本題です。

みなさんニコンフォトコンテストインターナショナルはもう応募済みっすか?
オンラインとプリント応募で合計8点まで応募できるみたいなのですよ〜。
なんかオンライン応募は先着20000点までらしいのでお早めに応募しましょう!
自分は先週に済ませました。今日プリント応募を済ませてきます^^

http://www.nikon-image.com/jpn/activity/npci/npci2006-2007/index.htm

以上、勝手にフォトコン盛り上げ部長からでしたw

書込番号:5559633

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12830件Goodアンサー獲得:9件

2006/10/22 08:10(1年以上前)

cerulean blueさん、情報ありがとうございます。
私は、2等の賞品がD70Sというのが気になりました。
どうせならD80にすればいいと思うのですが...
こんなことを言っても自分が入賞するはずもありませんが...

書込番号:5559655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2006/10/22 11:12(1年以上前)

 情報ありがとうございます。私も応募したいと思います。

書込番号:5560042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Lightroomの日本語ベータ版

2006/10/19 22:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 robot2さん
クチコミ投稿数:21833件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

みなさん こんばんは

Adobe Photoshop Lightroomの日本語ベータ版が、ダウンロード可能に成りました。
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop/pscs2new/lightroom.html
これから 触って見ます (^^

書込番号:5551753

ナイスクチコミ!0


返信する
amamoriさん
クチコミ投稿数:50件

2006/10/20 02:04(1年以上前)

私もインストールしました。

結果:5分後にアンインストールしました。

細かな機能まで使ってませんが、とにかく重くメモリー2G使い切りますね。
これなら、Capture NX のほうがましかも、、、

どういう機能が売りだったかわかる以前にやめました。

書込番号:5552707

ナイスクチコミ!0


tenkooさん
クチコミ投稿数:2227件

2006/10/20 08:20(1年以上前)

robot2さん おはようございます
情報有難うございます。
早速インストールしてみました。私にはNXより軽く使いやすそうに思えます。試しにやってみたら300枚のNEF画像を一挙に読み込む作業ももそこそこの時間で読み込めます。
作業の結果は未だなんともいえないので少し評価実験して使えるかどうかを決めます。

書込番号:5553004

ナイスクチコミ!0


スレ主 robot2さん
クチコミ投稿数:21833件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2006/10/20 11:46(1年以上前)

amamoriさん tenkooさん こんにちは
少し触っただけですが、期待していた程では無いですね、SILKYPIX Developer Studio 3.0には、遠く及ばないのでは… が、感想です。
まだ ベータ版ですから もっと軽く成って、細かい数値設定が出来る様になる事を、期待したいなと思いました。

書込番号:5553353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/22 00:34(1年以上前)

LightRoom は基本的には画像管理ソフトですね
おまけで、加工機能が付いているような物、
なので、過大に期待するのはどうかと思います。
いわゆる、ニコンピクチャープロジェクトの高機能版、
なので、用法としては、プレゼンテーション、プリント、
写真の管理、CD/DVDの製作等がメインと言う所が妥当かと思います。
ただし、自分的にはソフトが勝手にフォルダーを適当に
作ってしまうところが九索(麻雀の9ソ)だと思います。
これで初期のニコンピクチャープロジェクトが嫌いになりました。

書込番号:5558973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信23

お気に入りに追加

標準

秋の撮影会第1弾

2006/10/09 15:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:399件 チャーミー写真館 

みなさま、いつもお世話になっております。キャニコンです。

前回の撮影会から早いもので1ヶ月以上経ち、季節はすっかり秋になりましたね。

久々のモデル撮影会。

1. D200 + MB-D200 + 17-55mm/F2.8g + SB-800

2. D200 + 85mm/F1.4D

の2台体制でのぞみました。

1ヶ月のブランクがあたせいか、ほとんどがアンダーな写真になるは、撮影枚数は増えるは、レタッチの方法を思い出すのに一苦労したり、といった感じでした。

また、上手く撮れてるかどうかもわからない状態でございます。

さて、2.+ ストロボ は必要でしょうか??

85mmで遠くから撮るので補助光として届くかどうかが問題です。
昨日は試してみる余裕はありませんでした。

みなさまにおかれましても、撮影の秋を満喫していただければ幸いでございます。

書込番号:5521626

ナイスクチコミ!0


返信する
shigemikyさん
クチコミ投稿数:41件

2006/10/09 16:53(1年以上前)

キャニコンさん 頑張っておられますね!!

アップされている写真はアンダーと言うよりは、少しオーバー目??
と私は思いますが、女性写真はアンダーより少しオーバーの方が
モデルさんには喜ばれるので問題無いと思います. *(^o~;)v

> さて、2.+ ストロボ は必要でしょうか??
> 85mmで遠くから撮るので補助光として届くかどうかが問題です。
SB-800の照射角ズーム機能により、85mmにおけるガイドナンバーは53です。(iso100時)
ガイドナンバー(GN)=絞り(F値)x距離の関係式が成り立つので
絞りF1.4では 53/1.4=約38m
絞りF2では   53/2=約26.5m
絞りF2.8では 53/2.8=約19m
絞りF4では   53・4=約13m
が最大調光可能距離と鳴りなすので85mmで10mも離れて撮影しないと思いますので全然問題あれません.

ではでは


書込番号:5521726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件 チャーミー写真館 

2006/10/09 18:55(1年以上前)

shigemikyさん、こんばんは!

>アップされている写真はアンダーと言うよりは、少しオーバー目??

NXでレタッチして明るくしました(^^ゞ
レタッチもまだまだおぼつかない状態でこの位が精一杯です(>_<)

書込番号:5521927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2006/10/09 19:07(1年以上前)

キャニコンさん、こんばんは。

撮影会、お疲れ様でした。

2台体制では、初めての撮影会ですね。

1ヶ月のブランクがあったようですが
素敵な作品ですよ。

モデルのkaoさん、美脚ですねぇ〜


kao036,この作品 私のお気に入りです。

これからも、頑張ってください。

次回も楽しみにしてます。

ありがとうございました。



書込番号:5521957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2006/10/09 20:27(1年以上前)

拝見させていただいて色々疑問が湧いてくるのですが。。。

a.85mm1.4Dは私には高すぎて手が出ませんので1.8Dを使用しています。しかしながら、1.8Dで絞りをF2に開放してもここまで甘い描写にはなりません。1.4Dって開放だとこんなに描写が甘いんですか?

b.画像を見ての感想は「眠い。眠すぎる。」コントラストがないので画像がキリッとしていません。トーンカーブでコントラストをつけたほうが良いのでは?

書込番号:5522237

ナイスクチコミ!0


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件

2006/10/09 20:46(1年以上前)

好みによるので絶対ではないのですが、私もコントラストが浅い気がしました。
06_07_02 MIKOTOの方がコントラスト、色彩も私の好みに近いです。

あと、スピードライトですが、レフを当てているのでわざわざスピードライトで
補助する必要があるのでしょうか。
レフで光を起こせるならレフの光を利用した方が良いと思います。
 

書込番号:5522315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2006/10/09 21:05(1年以上前)

キャニコンさん、こんばんは。
kao007の表情がステキだと思いました。

85mm/F1.4Dいいですね〜。
最近50mm1.2を手にしてから大口径単焦点に興味心身です。

書込番号:5522404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:1件 ニコン オンラインギャラリー 

2006/10/09 22:24(1年以上前)

キャニコンさん、こんばんわ

85/1.4D早速出動のようですね。よい写りしてますよ。
今回の撮影会は森林公園の中ということで、緑が多い場所のようですね。
たぶんホワイトバランスが晴天のままでは合っていないと思います。
そのせいで、コントラストや彩度が足りずに眠く見えるんじゃないでしょうか。
ホワイトバランスを後から調整するのは何も指標が無ければ大変なので
こんなのを撮影に持っていったら便利ですよ。
http://www.ginichi.com/shop/digital_acc/detail/acc_006.html
http://www.kenko-tokina.co.jp/digital/4961607833810.html

あと、アンシャープマスクをちょびっとかけるのと、Jpegに落とすときの
圧縮を低く(できれば最高画質に)すればもっと見やすくなるとおもいますよ。

書込番号:5522809

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/10/09 23:52(1年以上前)

キャニコンさん こんばんは(^^

やりましたね!

85mmF1.4Dの初出番ですよね。いい感じですよ。
これからも、モデルさん同様、かわいがってくださ〜い(^^ゝ


書込番号:5523288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2006/10/10 00:20(1年以上前)

ご無沙汰しています。

私も今日、撮影会から帰ってきたところです。
この3日間、イイお天気で、どこでも撮影会花盛りでしたね。
どこに行っても、撮影ポイントには撮影者が群がっていましたから・・・。

さて、今日のモデルさん、アタマを傾けている写真が多いのが気になります。
ポーズを取らせたのか、自然に傾けてしまうクセなのか・・・。
ちょっと傾けるのは良いんですが。

写真の方は、ガンマ値を上げすぎたのかなって気がします。
ヒストグラムをご覧になりました?
補正後のヒストグラムは、かなりハイの方に偏っていたのではないでしょうか?
ハイキーは、それはそれで一つの描写方法ですが、
そのためには、白っぽい背景を使うとか、
何でもかんでも、ハイキーににすればよいわけではありません。
背景に濃い色があるときは、少しキリッとした感じに仕上げた方が、逆にイイ感じになります。

といって、アンシャープネスを上げすぎるとボロボロになりますが。

書込番号:5523401

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2006/10/10 01:17(1年以上前)

キャニコンさん こんばんは
D200 2台体制で、頑張って居られますね (^^

kao021-3が、85mm F1.4Dの、個性がよく出ていていると思いました。
少し 持ち上げ過ぎかも知れませんね、試しにトーンカーブ→コーミンさんのD200/NC4用カスタムカーブを適用して見ました。

これだけで ぐっと締まりますが、さらにLCHエディタで明度を少しアンダーに(0.95)程にしてみましたが、この方が良いかも知れませんね。
感じは お判りと思いますが、お許しが有れば画像アップさせて頂きます。

書込番号:5523584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件 チャーミー写真館 

2006/10/10 07:13(1年以上前)

ニコン富士太郎さん

こちらこそありがとうございます。
今後も精進してまいります。

パウル・クレーさん

眠い、とのご指摘毎回いただくのですが改善できてないということはなのかの設定が出来てないのでしょうね。
もっと絞ればよいということでしょうか?
どうしたらよいか今ひとつわかりません(>_<)

そら。さん

コントラスト、ですね。撮る際に注意が必要でしょうか?
ほんと、このような知識をもっとわかるように今後頑張ります!!

D70にはまりかけさん

ありがとうございます。
レンズのよさを最大限引き出せる、腕、がついていきません(^^ゞ

まさき@FC3Sさん

グレーカードとホワイトバアンスセッターですね。
出費は少なそうなので、買ってみます。
眠い、というのがどういうことかよくわかってないのですよ・・・
輪郭がぼやけてる、ってことでしょうか?
メリハリがない??撮影時に注意することをご教授下さいm(__)m

tettyanさん

かわいがりますとも!!
これからも宜しくお願いします。

しまんちゅーさん

>さて、今日のモデルさん、アタマを傾けている写真が多いのが気になります。
このモデルさんはわりと場数を踏んでるようで自ら色んなポーズをしてくれました。
UPしたのがそういう写真が目立つ組み合わせだったのかな??

>ヒストグラムをご覧になりました?
え〜ヒストグラムの見方がわかりません・・・・
なにで学べば良いでしょう?良い本がありますか?

robot2さん

是非UPして下さい!!!
感じが判らないので(~_~;)












書込番号:5523904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件 チャーミー写真館 

2006/10/10 07:30(1年以上前)

まさき@FC3Sさん

ホワイトバランスセッターって結構するのですね(~_~;)
一桁見間違えていました。
どうやって使うものですか?
効果は大きいでしょうか?

書込番号:5523926

ナイスクチコミ!0


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件

2006/10/10 09:48(1年以上前)

> コントラスト、ですね。撮る際に注意が必要でしょうか?

レタッチせずにコントラストが浅く写るならカメラの設定でしょうか?
私は一眼デジカメをS3 Proしか持っていないのでカメラの設定については分かりません。

書込番号:5524106

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2006/10/10 13:34(1年以上前)

キャニコンさん こんにちは
画像アップさせて頂きました。
NC4での処理は
トーンカーブ:コーミンさんの、カスタムカーブ適用
D-Lighting:高速
LCHエディタ:明度→0.95

お好みに 合わないかも知れませんね(最後に有ります)。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumTop.asp?key=1213813&un=128530&m=0


デジタルホワイトバランスセッターのご紹介がありましたが、私はこれを使っています。
こちらの方が 嵩張らなくて良いと思います。
エキスポディスクデジタルホワイトバランスフィルター(セッターは これの後発です)。
http://www.komamura.co.jp/expodisc/index.html
撮影前に エクスポディスクを装着して(レンズ前に差し込んで)ホワイトバランスを測定、設定することで、撮影後の画像調整を軽減、あるいは省略することが出来ます。

ホワイトバランスをプリセットに設定→エクスポディスクを、レンズ前に差込みます→ホワイトバランスボタンを押します→レリーズ→表示パネルにGood点滅、これでプリセット完了です。

撮影の時点で 色を正確に再現
ミックス光 や難しいライティング条件で威力を発揮
グレーカード、ホワイトカード不要
撮影後の処理が軽減、撮影により時間がかけられます
便利、迅速、そして簡単
…と していますが、私もその通りだと思っています。

テストと 他の設定での比較画像が、有りますので覗いて見てください(D70使用/1〜3)。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumTop.asp?key=1213813&un=128530&m=0

書込番号:5524537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件 チャーミー写真館 

2006/10/10 19:24(1年以上前)

そら。さん

持ってる私が分かっていなくてスイマセン(>_<)


robot2さん

>トーンカーブ:コーミンさんの、カスタムカーブ適用
コーミンさんの、って何でしょう??
わたしはNXしかもっていないのですが
>LCHエディタ:明度→0.95
というのもどこを操作するのかわかりません(^^ゞ

いい感じに変わるもんですね。自分がレタッチしているときは客観視できないというかわかってないのでしょうか、結果が上手くいきません。。

1枚の写真を色々やってみたりすると良いのかもしれないですね。


書込番号:5525155

ナイスクチコミ!0


nomu00さん
クチコミ投稿数:267件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/10/10 19:56(1年以上前)

コーミンさんの、カスタムカーブ私も使わせてもらってます。
参考までに・・・
http://www5e.biglobe.ne.jp/~komin/curve/D200/d200customcurvejp.htm

書込番号:5525237

ナイスクチコミ!1


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/10/10 20:03(1年以上前)

キャニコンさん こんばんは。

NXにしろNC4でも同じことですが。。。

原画像を見ながら、色々(NXでは→カメラ調整、RAW調整ー露出補正、明るさの調整・・・)"いじって"みられるといいと思います。

「ははん、ここをこうすればこうなるのだな(笑)」と、学習するわけです。

もちろん、細部のレタッチの以前の話ですよ。
でも、基本的なことだけでも、自分のイメージする現像になりますよ。



書込番号:5525255

ナイスクチコミ!0


70kara200さん
クチコミ投稿数:385件

2006/10/11 00:12(1年以上前)

キャニコンさん。こんばんは

今回のホワイトバランスの修正設定ですが次の方法はいかがでしょうか。バックのグリーンが浮かび上がってきます。

 kao028

NX使用の場合
・調整→カラー→カラーバランス
・カラーバランス下の左側三角マークをクリック
 赤−40
 緑+7   に三角のスライドで調整しお好みで微調整。
 青+40
   
尚、可能なら白い物を一齣撮っておく(又は画面の中に白い物が写っている)とあとのRAW調整でホワイトコントロールが調整を自動一発でやってくれますよ。便利なのでお試しください。

コントラストはトーンカーブのS字もなかなかいけます。
 初めに線の真ん中をクリックで固定、左側1/4をつかみ少し下げ るとS字の出来上がりです。
  その他には撮影情報の中の諧調補正を変更でもコントラストの  変更が可能です。

書込番号:5526341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:1件 ニコン オンラインギャラリー 

2006/10/11 03:28(1年以上前)

キャニコンさん、こんばんわ?おはようございます?

画像が眠く見えるというのは、コントラスト不足や色がくすんで見えることを
さしています。

ホワイトバランスセッター(エキスポディスクデジタルホワイトバランスフィルターも)は値段聞いてびっくりでしょう。私もヨドバシで目が飛び出るかと思いました。
で、私は銀一の18%グレーカードを使用しています。
遠景を撮影する場合、フィルタータイプの方が良いと思いますが、
ポートレートの場合、被写体と数メートルしか離れないので十分使えます。
撮影場所が替わるごとにモデルさんにグレーカードを持ってもらい、
スピードライトON、OFF両方撮影します。そして、後からNC4.4でバッチ処理します。
プリセットは画面全体にグレーカードを入れる必要があるため、カードをレンズの直前に持ってこなければならないのですが、スピードライトONの時が上手く撮れないとおもいます。
あと、グレーカードを使っていて良いことは、モデルさんに持ってもらうとき、
「これ、何ですか?」と聞かれたら「お肌を綺麗に写す魔法の紙だよ」などと
言ってコミュニケーションをとる小道具としても使えます(^.^;)

それでは、おやすみなさい(〜O〜)

書込番号:5526747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件 チャーミー写真館 

2006/10/11 05:13(1年以上前)

nomu00さん

ありがとうございます。
コーミンさんの謎が解けました(^^ゞ

tettyanさん

色々いじってみます。自分がみて惚れ惚れするように(^^♪

70kara200さん

-40とかやったことなかったです。
S字開脚にもチャレンジしてみますね。。

まさき@FC3Sさん

たびたびお世話になります。
グレーカードでモデルをおとすんですね。了解です。
バランスセッターももう少し検討してみます。

書込番号:5526784

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D200 ボディ
ニコン

D200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

D200 ボディをお気に入り製品に追加する <821

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング