D200 ボディ のクチコミ掲示板

D200 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1092万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:830g D200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

D200 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CFに記録されない

2006/05/06 04:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:48件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

皆さん、こんばんわ。
D200で写真を撮っていたところ、確かにシャッターは切れているのですが画像が残らないという問題が起きました。何度か繰り返しシャッターを切ったのですが記録されず、電源を一度Offすると症状はなくなりました。使用しているCFはサンディスクのウルトラ2、1Gです。
私は撮影後画像確認をONにしているのですぐに気がついたのですが、OFFにしていたら気づかないのでは?と思いました。CFが悪いのかD200が悪いのかは分かりませんが皆さんもお気をつけください。

書込番号:5053605

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2006/05/06 05:34(1年以上前)

以前から報告されてますね。
でも一度起きるとその後は・・・。

 http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4697303&Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=CF&LQ=CF&ProductID=00501610928

とか。

書込番号:5053644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2006/05/06 05:41(1年以上前)

スパッタ担当さん、こんにちは。

私のD200も同様?(シャッターは、確かに切れますが撮影可能コマ数表示が減らず、撮影後に液晶で再生出来ない状態)に昨年末(購入直後)に一度だけ陥りました。
バッテリーの抜き換えを行なってからは、正常な動作をするようになりました。
後日、SCで検査を行なって頂き原因は判りませんでしたが、以後は成っておりません(^^;

書込番号:5053646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

プリントの印刷方法

2006/05/02 23:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 レンズキット

スレ主 幸二さん
クチコミ投稿数:36件

明日、レンズキットを購入しようとしている者です。
皆さんに質問したい事があり書き込みました。
皆さんは撮影された画像を
どのようにプリントされていますか。
私の場合、撮影のメインが甥っ子、姪っ子なので
プリントして渡してあげたいと思っているので
何か良い方法があれば教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:5044650

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件

2006/05/02 23:49(1年以上前)

こんばんは。
インクが、高いのでお店でプリントしてます。1枚27円です。

書込番号:5044722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2006/05/03 00:09(1年以上前)

私はほとんど写真店でプリントしてます。(時々インクジェットプリンタでプリント)

インクジェットプリンタのプリントとお店プリントを比較すると、お店プリントの方が階調が豊かですね。

私のプリント方法は、
お店プリントでは「補正なし」でプリントしています。ちなみにプリントの裏の印字は「NNNN 3 *」です。
また、インクジェットプリンタは、エプソンのPX-G920を使用していますが、プリンタ用のプロファイルはモナコEZカラーを使用して月1回位更新しています。

書込番号:5044798

ナイスクチコミ!0


スレ主 幸二さん
クチコミ投稿数:36件

2006/05/03 00:50(1年以上前)

皆さん、お店でプリントされているようですが
どちらのお店ですか?
私の住まいは名古屋なので
こちらの方にもあるお店を
知っていたら教えて下さい。
お願いします。

書込番号:5044926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2006/05/03 02:01(1年以上前)

もっぱら、ネットプリントを使っています。
「格安プリント」あたりをキーにして探すと、
何件もヒットします。

私は、名古屋のデルタフォトを使っています。
1枚15円くらいです。

書込番号:5045070

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2006/05/03 02:13(1年以上前)

#D200ではありませんが…。

最近はどこの写真屋さんでもプリントしてくれますよ。
最短40分〜1時間程度で仕上げてくれる店が多いです。

が、私はそれでも待つのがイヤなので(^^;、
自宅のインクジェットプリンタ(EPSON PM-A850)で出すか、
店頭で自動販売機式の無人プリント機を使ってます。

無人プリント機は、あまり多くの種類を使ったことはないのですが
カシオのよりも三菱電機の方が綺麗でした。

三菱のはこれです↓
http://www.mitsubishielectric.co.jp/melpri/index.html

カシオのは検索しても見つからず、名前も失念…。

ただどちらにしても、JPEG撮りっ放しでプリントに出すのではなく、
RAWで撮ってトーンや色調(ホワイトバランス他)を整えてから
JPEGに出力して持って言った方が満足度が高いと思いますよ。

書込番号:5045089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/05/03 02:47(1年以上前)

綺麗に仕上げたいなら写真屋に出すのが一番。コスト重視ならキャノンの5色のプリンタがオススメです。十分綺麗に印刷出来ます。(ただし陽に当たる所においておくとすぐ色褪せます。)エプソンの5500辺りを勧める方もいらっしゃると思いますがコストがバカにならないのでやめたほうがいいです。

書込番号:5045148

ナイスクチコミ!0


スレ主 幸二さん
クチコミ投稿数:36件

2006/05/03 09:04(1年以上前)

皆さん、いろいろなご意見有り難う御座います。
レンズキットと一緒にプリンタを購入しようと
思っていたのですが、店頭の方が良いとの
お言葉が多かったので、私も店頭もしくはネットの
方でプリントするようにします。
プリンタの購入資金でストロボを一緒に
購入します。


書込番号:5045471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 D200 レンズキットのオーナーD200 レンズキットの満足度5 輝峰(きほう)のホームページ 

2006/05/03 09:56(1年以上前)

  D200レンズキットのユーザです。

  日々の、生活の状態を、日記に約50年間付けています。
  その日記帳に貼るため、日記帳用には、印刷枚数が、一日、1枚か2枚程度ですので、すぐに自宅のプリンタに印刷して日記帳に毎日貼っています。

  日記帳(B5サイズ)には、写真用紙のLサイズか、2Lサイズです。

  人にあげるときには、20枚くらいなら、自宅で2Lサイズにプリントして差し上げています。

  プリンタは、エプソンのA3まで印刷できる、顔料タイプの、PM4000PXです。

  焼く量が多いとき、海外旅行でのアルバム(デジ一眼ではありません、リバーサルフィルムからですが)、例えば2Lが100枚くらいだと自宅近くのEDP屋さんに出しています。

  お店によって、リバーサルフィルムの場合には、2Lサイズで126円から276円までばらつきがあります。

  デジタルだと、2Lサイズで、お店により30円から95円。

  値段の違いは、焼くひとが、アマチュアのひとが焼くか、焼くことを業(なりわい、生活の糧)として数十年かけて焼いていらしゃるプロが焼くかの違いだと思いました。

  最近、自動焼付け機が発達して、その差がわかりづらくなってきていますが、やはり、プロの方が焼いた写真の方が、よく見ると綺麗です。

  作品用、または、大切な記念用としての場合には、プロの方のお店に出しています。

  自宅のPM4000PXは、3年半前にヨドバシカメラで買ったときは、約7万円で買いました。(今は半値?)

  今なお、非常に調子よくプリントしてくれます。
  また、綺麗に印刷され、人にあげると非常に喜ばれます。
  ただし、自分でプリントするよりも、EDP屋さんのプロの方がさらに綺麗です。

  インクは、この3年半で、合計、144本(マットブラック:16本、フォトブラック:20本、グレー:17本、シアン:15本、ライトシアン:20本、マゼンダ:16本、ライトマゼンダ:22本、イエロー:18本、合計144本)であります。

  金額にしますと、インクが1本が千円なので、インク代で約14万円です。
  合計21万円が3年半のプリンタの費用です。

  エプソンさんはプリンタ本体では赤字を出す値付けをして、インク代の方で利益を出すビジネスモデルになっているかも知れませんね。
  写真用紙もエプソンの純正です。
  写真用紙の方は、何冊買ったのかは管理していませんでした。(笑い)

  自宅で印刷するのは決して安くないと最近感じ始めました。
  時間と手間を考えると、量が多い場合などは、EDP屋さんに、出した方がいいと思うようになりました。

  余談になります。忙しい方は読み飛ばしてくださいませ。
  プリンタのカタログに載っている標準の画像(自転車)は白い部分が多い(プリンタ機種によってはインクをあまり使わない?画像が業界標準)のでカタログに載っているインク代は信用できないと感じました。
  エプソンさんと何回が話し合いました。
  私のよく撮る写真では5〜6倍インクを実際多く使っているような感じです。
  考え方によっては、誇大広告(実際よりもインク代が数倍も安いとの誤解を招く広告)とも受けられかねませんね、と。
  しかし、業界標準の画像なので1社だけが文句を言っても始まりません。

  ご参考になったでしょうか

  輝峰(きほう)、還暦+1歳でした。

書込番号:5045566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:7件

2006/05/03 13:44(1年以上前)

幸二さん、こんにちは。

名古屋にお住まいであれば、近くにカメラのキタムラはありませんか?
品質は好みがありますので、何ともいえませんが、
ネットで写真のデータを送って、近くのキタムラの店頭で
受け取ることができます。

書込番号:5045994

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件 D200 レンズキットのオーナーD200 レンズキットの満足度2

2006/05/03 20:23(1年以上前)

僕は、鑑賞手段として主はモニターなので、あまり印刷はしませんが。
印刷するなら、EPSONのプリンターでA4ですりだしています。
つよインクになってからは、直射日光が当たらないなら2年前のプリントも全然問題ない耐光性です。
耐光性20年だか10年っていっておいて2年であせたらまずいですが。
つよインク以前の物が、偉い色あせているのからすると驚異的な差です。

L判とか小さいサイズで打ち出すくらいなら、モニターで見た方がいいかなという口なので。
ただ、友人達に配布する場合は、自宅サーバーで画像を公開して、日本ジャンボへのリンクだけ貼っておきます。
1枚18円で、最寄りの日本ジャンボ取扱店で受け取れるので、気に入ったものだけど、そこでプリントしてくれと。
日本ジャンボ取扱店は、うちから歩いて10分ほどの駅に行くまでに、3,4軒は取扱店があります。
また、基本料金もかからないですし。
ネットプリント屋さんとしてはかなり早い方だと思います。
品質は、FujiのFDiよりはちょっと暖色系かなという感じに思います。
2Lになると日本ジャンボはちょっと高いので、FujiのFDiにしています。

気に入った数枚は、A4、A3プリンターで。
枚数が多い場合は、L判銀塩プリントがいいのではないでしょうか。
今時の子供なら、プリント(紙)はいらないからデーター(JPEG)をくれというのかも知れませんが。

書込番号:5046779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:1件 ピアニストの会FANTASIA 

2006/05/03 21:19(1年以上前)

女性ポートレイトを撮影した後は、必ず女性モデルさんにプリントをA4サイズで7・8枚は差し上げます(無料で)。

写真店でのデジカメ・プリントは2L以下のサイズでは80円程度であって、さすがに店で営業に使用するプリンタ(聞くところによると100万円くらいするらしい)は我々が個人で使用する2・3万円程度のプリンタよりは確かに画質は良いですね。

しかしA4になると急に600円くらいの価格に跳ね上がります。自宅のプリンタではA4サイズは用紙とインク代で100円以下程度でプリントできます。

女性ポートレイトはA4サイズにするとファッション誌のグラビアと同等の迫力が出て(画質の良し悪しなどは並べて比較しなければ判別できない充分なレベルです)、女性には大変喜ばれます。
従って、私はA4サイズは自宅のプリンタでやっております。

書込番号:5046889

ナイスクチコミ!0


PEN太さん
クチコミ投稿数:432件

2006/05/04 01:30(1年以上前)

PENTAX愛好家のナゴヤ人です。
ナゴヤ人なら『中日カラー』へどうぞ。
メディア持込み、CD-ROM持込み、もちろんネット注文もOKです。
ネット注文、てっとり早くてイイですよ〜♪
最近のプリントはとってもキレイに出来上がります。
しかも安価です。
L・2L版ならMyPrinterでプリントするのがアホらしくなります。
中日カラー→http://www.chunichi-color.co.jp
お近くのお店を探して是非どうぞ。

又は全国ネットの『フジカラー・パレットプラザ』とか。
パレットプラザ→http://www.80210.com/
こちらもネット注文出来ますよ。
店舗はコチラの方が多いかも。

書込番号:5047704

ナイスクチコミ!0


tenkooさん
クチコミ投稿数:2227件

2006/05/04 17:38(1年以上前)

幸二さん こんにちは
私は会合時の集合写真は2L、一人から数人のものは葉書サイズ(葉書印刷のないもの)の大きさで エプソンのG920を使って顔料インク印刷した物を渡します。なお 集合写真の場合は、その会合にふさわしい写真(大概わざわざこのための撮影をします)をワイドプリンタブルのCDに表面印刷した上でその時撮った写真+過去のものも入れたりして(画像一枚あたりJPG1MBぐらい、集合写真は2-3MB)これも渡すようにしています。喜んでもらえると、コストのことは忘れてしまいます(横で怖い人が顔を顰めますけど![笑])。

書込番号:5049064

ナイスクチコミ!0


スレ主 幸二さん
クチコミ投稿数:36件

2006/05/04 21:40(1年以上前)

皆さんのご意見とても参考になります。
プリンタの件ですが、エプソンを使っている方が
多いのですが他のメーカーでは、あまり良くないのでしょうか?
ちなみに今日、名古屋の元祖でじかめ屋で
D200のレンズキットを購入してきました。
これからもきっと分からない事だらけなので
皆さんのご意見を参考にして行きたいと思っています。
皆さん、これからも宜しくお願いします。

書込番号:5049654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/05/04 22:01(1年以上前)

写真画質のインクジェットプリンタはMJ-700V2C発売以来常にEPSONが他社より一歩先を歩んできていました、

私は386DX(TOWNS)+Windows3.0+YHP505Jで暗室から明室に移行して、
EPSONはMJ-700V2Cから使い始めて、その後もCANON使ったりHP使ったりしてきましたが、結局EPSONに戻りました、

6色機以降はEPSONとHPしか使ったことがなく(HPはいまいちだった)
もしかすると今ではCANONでも問題ないのかもしれませんが、インクジェットプリンタで写真をプリントして来た人は私と同様にEPSONとともに歩んできているので写真品質にこだわってきた人はEPSONの方が今でも多いのでしょう。

書込番号:5049724

ナイスクチコミ!0


tenkooさん
クチコミ投稿数:2227件

2006/05/04 22:06(1年以上前)

幸二さん
エプソンが多い理由として「顔料インク」使用による退色に強いという強みが大きいと考えます。ここで話題になっているのも多くが顔料インクプリンタです。当初光沢紙が使えなかったり特別紙しか使えなかったのが改善されてから使用率が伸びたと思います。キャノンは今まで特殊な物は除いて黒にしか顔料インクを採用していませんでしたが漸く顔料インクプリンタを出す(既に出ている?)ようですし、HPも顔料インクプリンタを出すことを発表していますので、これらが出揃ってからどうなるかが楽しみです。

書込番号:5049740

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件 D200 レンズキットのオーナーD200 レンズキットの満足度2

2006/05/05 03:55(1年以上前)

Nikonのデジカメを使っていると心情的にCanonは避けたい?というのは冗談としても。
やはり、写真画質に関してはEPSONに一日の長がある気がする。
最近のCanonの追い上げはものすごいですが。
Canonというと、昔の、表を印刷してもラインが揃わないということをやっていた時期をどうしても思い出してしまいますが。
今は、EPSONよりもパスの境目はわかりにくい気がしますし、なにより印刷速度が桁違いに速いです。

でも、何となくやっぱり写真画質はEPSONかなという気がすること(PM-700C以来ずっとEPSONなので馴染みがある)、耐光性がEPSONは染料も顔料も段違いに優れていること。
後は、Canonのインクは臭いというのも。

ランニングコストは、EPSONは紙は安いがインクが高く、Canonはインクは安いが、紙が高いという感じですね。
EPSONは、インクがまだ結構残っている段階でもう交換しないと印刷できなくなってしまいますが。
Canonは比較的使い切っているようです。

うちにあるCanonのプリンターのバージョンの問題でしょうけど、Webなどの情報をプリントしていこうと思うと、EPSONは完全に黒インクだけで印刷できますが。Canon機だとカラーか、グレースケールしかないので、グレースケールにはカラーインクも使ってしまうので、文字情報しか興味がなくともカラーインクをガンガン使われてしまうということがあります。

書込番号:5050581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/05/05 15:46(1年以上前)

最近は、もっぱらネットプリント利用です。
理由は、単純に画質とコストです。少数枚印刷には不便ですけど。画質を比較すると、インクジェットでプリントする気がしなくなった。
ネットプリントを始めるにあたって、ネットで検索して、お試し無料プリントができる20店ぐらいで画質の比較をしました。驚くくらいの相違がありましたよ。
現在、利用しているお店は、コダックロイヤルペーパー使用で、¥15(L)、¥35(2L)、¥200(A4)です。
1回に限り、無料で再プリントもできます。
同程度の画質、コストの店はいくらでもあります。
もちろん富士フィルムペーパー使用、フロンティアー印刷機を扱う店も、上記程度のコストで可能です。
A4を¥120?くらいでプリントできる店もあったかと。
ネットプリントする時は、30枚以上(送料\160が無料になる)、イーバンクや新生銀行などに口座を開く(振込み手数料無料になる、クレッジトカード払いなら不要ですが)、ブロードバンド(データのアップロードが速い)なら、利便性があがります。
恐らく、5年後には、主流になっていると思います。
きたむらは、高くて、頼む気がしないです。
皆さん、もう少し、調査したほうが良いのでは。

書込番号:5051682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/05/05 16:46(1年以上前)

例えばLサイズの場合、私は10数枚くらいまでなら自宅プリントですね、30枚あたりになればお店プリントですが、
普段は撮ったその日に撮った中から1〜2枚をプリントって言うのが多いので結果的に自宅プリントが多くなります。

あと、
お店プリントと自宅プリントで画質がぜんぜん違うって言う人は、
自宅プリントの設定をはじめとするワークスタイルを見直した方が良いでしょう、
EPSONだったら6色機以降の機種はよっぽど目を凝らさないとインクドットさえ見えないし、
もちろん純正インクに純正写真専用紙であることは最低限必要ですが。

更に自分のプリンターの癖を知ってきちんと写真に補正をかけるのも必要です、
お店プリントの場合、これはお店の人がやってくれているのでユーザーが気にかけることはあありませんが、自宅プリントでは必須です。

もちろん銀塩vsインクジェットということで、インクジェットのプリントが銀塩プリントにはなりえませんが、
印刷方式の差、そしてその差に求める物があることは分かりますが、そこには画質の優劣はないといえます。

書込番号:5051798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/05/05 22:47(1年以上前)

インクジェットと銀塩プリントに差があるか無いかは、主観、感性に係わるところまで来ているので、差が無いと言われても、納得はできないけどね。仕事がら、インクジェットと銀塩プリントのベンチマークを見る機会があるけど、画像パターンにもよるけど、インクジェットと銀塩プリントに差が無いとは思えないですよ。
ただ、画質に関して、一般のユーザーは、以外に鈍感で、「写るんです」的な画質でも十分に商売になったぐらいですから、まして、インクジェットと銀塩プリントに差があるなんて言っても、一部のこだわり人間の言うことと聞いてもらって良いですが。
それでも、階調性(特に高濃度)、解像度、先鋭性、光沢感などの違いは、D200のユーザーなら気になると思うけど。
銀塩のポテンシャルは、今のミニラボ機より、もっと高い所にあるんで、さらに改良できると思うが、このご時世では無理でしょうね。

書込番号:5052854

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

折角購入したのに

2006/05/04 00:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:7件

皆さん、今晩は初めて投稿します。
この口コミを参考にして、意を決してD200を
買ったものです。
10日もたたないのに、やられました空き巣に
悔しいです、先ほど、警察の調べが終わったばかりです。



申し訳ありませんでした、クチコミ内容とは
関係なかったですね。

書込番号:5047620

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/05/04 01:04(1年以上前)

それは大変でしたね・・・。
心中お察しいたします。

是非ともまた頑張ってD200を購入されてください。
応援しています。

書込番号:5047643

ナイスクチコミ!0


MAMEBOUZUさん
クチコミ投稿数:79件

2006/05/04 03:29(1年以上前)

災難でしたね
私からもお悔やみ申し上げます。
せっかく意を決して購入されたものを持っていくなんて!
わが身に置き換えてみるとはらわたが煮えくり返る思いです

頑張って再購入出来ることをお祈りいたします。。。

書込番号:5047838

ナイスクチコミ!0


zx999さん
クチコミ投稿数:213件 札幌の写真 

2006/05/04 05:08(1年以上前)

高額カメラには損害保険をかければいいですね。
盗難、落として壊したときも保障してくれるのはいれるカメラやが
あったよ。

書込番号:5047875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2006/05/04 05:38(1年以上前)

私なら怒り心頭になって暫くは冷静に書き込みなど出来なくなりそうです(`×´)

この度の件で挫けずにデジタル一眼レフで撮影を再度楽しめるよう頑張って下さいね。

書込番号:5047888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:917件Goodアンサー獲得:7件

2006/05/04 06:36(1年以上前)

higekiさん 元気出してください。

私のところにも以前空き巣が入りました、幸い現金数万円の被害で済みましたが、やっと手にしたD200心の傷も深いと思います。

被害はカメラだけですか、一日も早く立ち直る事を願っています。

書込番号:5047918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12830件Goodアンサー獲得:9件

2006/05/04 07:17(1年以上前)

higekiさん、お気の毒です。1日も早く犯人が逮捕されることを願います。連休で家を留守にする方が多いと思いますが、皆さんも十分注意しましょう。

書込番号:5047966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2006/05/04 07:26(1年以上前)

higekiさん

大変でしたね。私も1年半前に空き巣に入られ
パソコン2台,PDA3台,ビデオカメラ1台
D70レンズキット+80-300mmその他、盗まれました。
総額100万ぐらいかな?!家財保険に入っ
ていなかったので、戻ってきたのは、火災保
険のガラス修理台1万円と青色申告で3万円
ぐらいしか戻ってきませんでした。
今は、家財保険に入り、また、防犯カメラな
どを設置しています。

元気出して下さい。
明日に向かって頑張りましょう。また、良い
こと有りますよ!!

書込番号:5047979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2006/05/04 07:59(1年以上前)

おはようございます。

大変でしたね。
連休なのに、ほんと残念です。

D200を車において駐車場に置くときは、最善の注意を
してます。

書込番号:5048017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 輝峰(きほう)のホームページ 

2006/05/04 09:05(1年以上前)

  すごいショックですね。
  なんともいいようがありません。
  お察し申し上げます。

  番号など控えておられたのでしょうか。見つかるといいですね。
  しかし、ひとの大事なもの盗むなんて許されないですね。

  当市も県下で空き巣ワーストの市みたいで、駅まえで警察チラシを配り注意を促しています。
  また犯人逮捕にやっきになっています。
  警察署の市内空き巣発生地図(署内に公開)で見ると、1月に入ってから4月で100件を超えています。
  治安悪化ですね。
  警察署談: 『どういう箇所が空き巣が入いりやすい場所かどうかは言えません。
          自分が空き巣になったつもりで見渡してください。
          隠れやすい場所があればそこがポイントです。』と云々。
  私は、この連休に、家のまわりに音の出る砂をまき、センサライトを3個から6個に増やそうと今日も作業中であります。
  体が、がたがたになるほど、風呂桶一杯の砂利を撒きました。こういう後ろ向きの作業は嫌ですね。
  最大の空き巣防御は近所同士のコミュニケーション、お互いの挨拶と、不断の声のかけあいだとか。警察談。

  昔の村ぐるみのチームワークというのが価値再発見なのでしょうか。
  「となりは何をするひとぞ」、の現代世界では、哀しいですね。

  過去のことは反省すれど後悔せず、再発防止の対策をとり、いい風に考えなおして、前を向いて頑張りましょう。

  輝峰(きほう)、還暦+1歳でした。 
  

書込番号:5048116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2006/05/04 10:17(1年以上前)

被害にあった本人からすれば何万回お悔やみを言われても無意味、

盗まれてしまったのに「保険に入っていればよかった」だの、
「私はこのように防犯対策をしている」だの、
しまいには「玉砂利をまいてます」だの・・・・・。

寄ってたかって、井戸端会議のオバハンレベルのカキコはやめて
ここに書き込んだ本人の心情を汲んで、もう少し建設的な書き込みをしてあげなさい。


<我が輩からの提案>

購入に際して決済は現金でしたか、それともカードでしたか、
もしカード決済であれば約款を御一読されることをお勧めします。
カード会社独自の盗難特約・瑕疵担保特約の拡大解釈など、、
様々な附保条件があるものと思われます。

書込番号:5048273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:3件

2006/05/04 11:11(1年以上前)

同じD200の愛用者として、心中お察しいたします。やられっぱなしでは悲しいので、いくらかでも取り返しましょう。といっても、今度はどこかの家を狙って空き巣…ではなく、税務署に行って雑損控除を受けましょう。来年になりますが、所得から、カメラの購入額を差っぴいた額が課税の対象として計算されるようになります(いろんな経費だの生命保険料を差し引くので詳細はわかりません)。カメラ、レンズ(たとえば幻の望遠レンズ300mm、F2)をつけた状態で盗まれたとすると、250万円ほどの損失になるので、来年の課税額が現在の所得より250万円ほど低く見積もられるのではないでしょうか。上記の例は極端ですが、たぶん盗まれた品の領収書の提出は古いものだと出てこないので、定価で申請できるのではないでしょうか。幾分かでも回収できることをお祈りしております。

書込番号:5048384

ナイスクチコミ!0


Smile-Meさん
クチコミ投稿数:1735件Goodアンサー獲得:81件 Landscape and Flowers 

2006/05/04 13:29(1年以上前)

心中お察し申し上げます。

どちらで購入されたかは存じませんが、販売店によっては独自の保証を付けているケースがあります。落下や盗難でも有効としている処もありますので、保証書や領収書などを確認されては如何でしょうか。


蛇足ですけど・・・

損害保険会社の保険の場合、カメラ・レンズ等は盗難や落下などのリスクが非常に高いために、オールリスクに設定すると保険料も高額になります。わたしが見積もりをお願いしたケースでは、レンズ一本分(5.5万円)になりました。それでも自然故障には対応しませんし、掛け捨てのため保険の戻りもなく、一年ごとに契約する必要があります。

オールリスクにしなければ少々安くなりますが、盗難や落下には対応しなくなるので、保険としての意味は薄くなります。

書込番号:5048653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/05/04 13:42(1年以上前)

もしカードで購入していればですが、そのカードの種類によっては
「ショッピングプロテクト」といって購入間もない時の破損や盗難を補償してくれる会社もあります。

書込番号:5048670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2006/05/04 18:22(1年以上前)

higekiさん、こんにちは。
買ったばかりなのに空き巣にやられたのですか。
他にも被害があるのでしょうね。
悪いこともあれば、良いこともあります。
ぜひ、またカメラを購入して、撮影を楽しんでください。

書込番号:5049151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/05/04 20:29(1年以上前)

皆々様

ご心配、ご教授いろいろありがとうございます。
悔しさは残りますが、何とか気持ちは落ち着きました。
今日一日は、後片付けやらで過ごしてしまい、
ご返信遅くなり申し訳ありませんでした。
まだ、家に居ること自体不安が残りますが
これから、防犯対策をしっかり進めて生きたいと思います。

主だった被害ですが
D200、SIGUMA10-20F4-5.6、17-70f2.8-4.5、
NICON50f1.8D、35F2D、それとノートPC、
以前使っていたCANONのカメラセット、諸々です。

これに懲りず再度、D200(ニコン)に取り組みたいと思います
いつになるかわかりませんが、このクチコミ欄に製品評価、作品評価を投稿出来るようにしたいと思います。


書込番号:5049438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 robot2さん
クチコミ投稿数:21833件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

D200の設定を、輪郭強調:しない、階調補正:標準、色合い調整;0、彩度設定:標準で
撮り、NC4で、アンシャープマスクとトーンカーブのみの、調整テストをして見ました
(23〜24に有ります)、対象は、チューリップとかです。

使用レンズほか
AF-S VR Zoom Nikkol ED70-200mm F2.8G
NIKON Ai AFS Teleconverter TC-20E II(2倍テレコン)
AF DX Fisheye-Nikkor 10.5mm F/2.8G ED
ホワイトバランス:プリセット

魚眼の風景は 上記のほかに、少し空に青味を加えましたが、もう少し下までの方が、
良かったかもです。
nik Color Efex Pro 2.0 使用

書込番号:5043814

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 輝峰(きほう)のホームページ 

2006/05/02 20:35(1年以上前)

 robot2さん 2006年5月2日 19:16 さま。

 いつも、すばらしい作品を拝見させて頂いております。
 ありがとうございます。

 しかし、すみません、今回の「D200・VR70-200+2倍で花」のページが見えないような気が致しますが、、、サーバの状態か、私のパソコンだけの現象でしょうか、、

書込番号:5044007

ナイスクチコミ!0


スレ主 robot2さん
クチコミ投稿数:21833件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2006/05/02 21:38(1年以上前)

輝峰(きほう)さん こんばんは
>…見えないような気が致しますが、、、<

あれっ そうですか、もう一度すみません クリックお願いします m(__)m

念のために…
ツール→インターネットオプション→ファイルの削除→OKをクリックして見て下さい。

書込番号:5044211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/02 23:32(1年以上前)

すみません、私も開けません
なんで〜???

VR18〜200を諦めてVR70〜200にしようかな?って思っているD200の新米より。

書込番号:5044639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/02 23:49(1年以上前)

たった今もう一度トライしたところ開く事が出来ました。
大変お騒がせしました。
それにしても素晴らしい作品で・・・自分も早くレベルアップしたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:5044725

ナイスクチコミ!0


スレ主 robot2さん
クチコミ投稿数:21833件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2006/05/03 00:20(1年以上前)

ニコキャノさん こんばんは

何かトラブル?と心配していました、覗いて頂いてありがとう御座います。

>VR18-200mmを諦めてVR70-200mmにしようかな?<

賛成です (^^
VR18-200mmは 便利なレンズですが、VR70-200mmは素晴らしいです!高価ですが こちらをお薦め致します。
今回のテスト画像は 三脚を使いましたので VRはOFFでしたが、一脚の時はONにしています。

書込番号:5044841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

ついに来ましたD200sv

2006/05/01 23:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 x700さん
クチコミ投稿数:1件

本日待ちかねたD200とレンズ・スピードライトが来ました。

D200セカンドバージョン

AF-S DX Zoom-Nikkor ED12〜24mm f/4G (IF)
AF-S DX Zoom-Nikkor ED17〜55mm f/2.8G (IF)
AF-S VR Zoom-Nikkor ED70〜200mm f/2.8G (IF)
AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8 D

NCフィルター 77mm 3個・62mm 1個

SB-800 1台

EN-EL3e1個

が手元に届きました。

α7Dを含むカメラ4台・300mmf/2.8を含むレンズ10台・フラッシュ2台・フラッシュメーター1台のミノルタのカメラ資産をすべて売却してニコンへ乗り換えました。

書込番号:5041928

ナイスクチコミ!0


返信する
tenkooさん
クチコミ投稿数:2227件

2006/05/01 23:55(1年以上前)

x700さん
ようこそニコンファミリーに。
特に17-55 と70-200 は常用として決して期待を裏切らないと存じます。今回のレンズでお楽しみいたただいて レンズ沼の楽しみとしての VR 105、魚眼10.5mm MB-D200+エネループ等 への誘惑をお楽しみ下さい。
ニコン以外でも タムロンの272E 90/2.8、C.Zeiss の50/1.4 などの誘いもお待ちしております(笑)。

書込番号:5041984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/05/01 23:57(1年以上前)

>フラッシュメーター1台

これだけは残しておいてもよかったのでは?

書込番号:5041997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2006/05/02 00:00(1年以上前)

x700さん購入おめでとうございます。

いっきにすごいラインナップの購入ですね^^
うらやましいです。

あの〜ところでD200セカンドバージョンって
ニコンからそういうバージョンが出たのでしょうか?

気になったもので。。。

書込番号:5042008

ナイスクチコミ!0


お釈迦さん
クチコミ投稿数:138件

2006/05/02 00:01(1年以上前)

>D200セカンドバージョン

って、D200sですよね、意外と早かったですね。

書込番号:5042014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件

2006/05/02 00:08(1年以上前)

>D200セカンドバージョン

ではなくて、単なる縦縞ノイズ調整品という事でしょ。(^_^;)

書込番号:5042033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2006/05/02 00:22(1年以上前)

TOKYO−FMフリークさん

>単なる縦縞ノイズ調整品という事でしょ

なるほど。
なら僕のもセカンドバージョンです^^
さらに調整に出せばサードバージョンとか
なるのかな^^;

書込番号:5042088

ナイスクチコミ!0


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2006/05/02 00:32(1年以上前)

ようこそニコンへ

移行の仕方・・・それにしても潔いですね

私の注目レンズは
秋に出るであろう、トキナー11-17フィッシュアイズームです

書込番号:5042122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件

2006/05/02 00:48(1年以上前)

>が手元に届きました。

えっ!これ全部通販で買ったんですか?凄ーーーい(^^;)☆\(-_-;)

新婚だんなさん

ニコンは何のアナウンスもしていませんからね。
これしか思い当たる所は無いでしょう。
しかし・・・・スレ主さんも紛らわしく書きますね。(^_^;)

書込番号:5042163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2006/05/02 01:04(1年以上前)

x700さん こんばんは。
ニコン県D200市にようこそいらっしゃいました。

いやぁー、大人の漢(おとこ)の買いっぷりですね。
恐れ入りました。

あとはボディの追加として、D200をサブに廻し、フラグシップの「D2X」を買うというのもありえますね(笑)

tenkooさんも言われておりますが、ED70〜200mm f/2.8G (IF)用に縦型グリップMB−D200と予備電池は必須ですね。

それはさておき、D200のすばらしいフォトライフを楽しんでください。



書込番号:5042205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2006/05/02 03:25(1年以上前)

おめでとうございます。

いいレンズばかりで羨ましいです。

書込番号:5042407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 D200 ボディの満足度5 洗足池と花鳥風月 

2006/05/02 04:56(1年以上前)

x700さん こんにちは。

凄いラインナップですね。
よくカメラがわかっている方の揃えかたですね。

サンニッパを持っておられたということは何を撮られていたのでしょうか、それによってはVR付きのサンニッパが必要になりますね。

季節もいいですしNIKONでの撮影大いに楽しんで下さい。

書込番号:5042456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2006/05/02 05:02(1年以上前)

> x700さん

思いっきりが良くて気持ちいいですね。

1,000万画素の世界を楽しんで下さい。

あと、望遠につける、1.4又は2倍のテレコンバーターが欲しいですね。

書込番号:5042460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2006/05/02 08:25(1年以上前)

x700さん、
大胆な移行の仕方ですね(^^
フィルターまでニコン純正に揃えたのも清々しく感じます。

小心者の私は、X-700とモータードライブ1ですら個別に手放し
いまだフラッシュメーターが手元にあります(^^;

ニコン製品でも今まで以上の楽しいフォトライフが迎えられると良いですね(^^

書込番号:5042608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 輝峰(きほう)のホームページ 

2006/05/02 09:37(1年以上前)

x700さん 2006年5月1日 23:38 談
>本日待ちかねたD200とレンズ・スピードライトが来ました。

 考えられる最高機種ですね。
 英断です。
 すごいです。

 うらやましいです。(笑い)

 これからは機材のせいにはできませんね。

 すべて「己が腕」のですね。

 請う、ご期待ですね。
 いい作品御公開をお願い申し上げます。

 大口径ズームレンズに憧れを抱きつつ、単焦点レンズに今なお恋続ける、輝峰(きほう)、還暦+1歳でした。

書込番号:5042711

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2006/05/02 15:20(1年以上前)

D200 ご購入おめでとう御座います、sv … (^^

書込番号:5043363

ナイスクチコミ!0


itigeさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:1件 四季の山野草 

2006/05/02 19:33(1年以上前)

購入おめでとうございます、の一言です。

書込番号:5043858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/05/02 20:02(1年以上前)

>これからは機材のせいにはできませんね。

ちょっと、プレッシャーになるかも?

書込番号:5043922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/05/02 21:10(1年以上前)

購入おめでと〜
ってスレ主さん何処かいったったかなぁ〜?
本当は・・・(^^;)☆\(-_-;)まぁ〜いいか(笑)

書込番号:5044122

ナイスクチコミ!0


3284さん
クチコミ投稿数:218件

2006/05/02 22:25(1年以上前)

ギョギョッですね。
スゴイ決断!!


書込番号:5044368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

DX 20mm F1.8G

2006/04/29 21:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 源流斎さん
クチコミ投稿数:61件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

ニコンデジ一眼ユーザーの皆さんこんばんは

当方、D100からD200に買い換えてから快適に写真が撮れるようになり、物欲に駆られ、VRU18-200を購入、その後は我慢が出来ず念願のVR70-200F2.8+TC17をローンで購入、その後はVR70-200での縦位置撮影がつらくなりマルチパワーバッテリーパックMB-D200の購入、リモートコードMC-36の購入と大変状況になっています。^^;

次は室内での撮影用に20mmの単焦点の明るいレンズが欲しいのですが、現在発売中の20mmF2.8はどうもピントこなくて・・・・
ニコンのレンズ開発部のみなさん、「DX 20mm F1.8G」ってのを早く開発して発売してくれませんか???

ニコンデジ一眼ユーザーの皆さんのご意見は如何ですか?


書込番号:5036043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2006/04/29 22:05(1年以上前)

キャノンマウントで、シグマの20mmF1.8 EX DGを持っていますが、最短撮影距離が20cmの優れものです。描写力も気に入っています。シグマでは駄目でしょうか。

書込番号:5036101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2006/04/29 23:02(1年以上前)

こんばんは。
僕もシグマの20mmF1.8 EX DGを持ってますが。
短撮影距離が20cmとメーカーは書いてますが
レンズ面から10cm位まで寄れますね。

書込番号:5036288

ナイスクチコミ!0


Xarcabardさん
クチコミ投稿数:156件

2006/04/29 23:10(1年以上前)

>>ちィーすさん

 一眼レフのレンズの「最短撮影距離」は、フィルム面(デジタルだと撮像素子の面)からの距離になります。
 コンパクトタイプのデジカメはレンズ前からの距離のようですね。

書込番号:5036317

ナイスクチコミ!0


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2006/04/29 23:20(1年以上前)

>室内での撮影用に20mmの単焦点の明るいレンズが欲しいのですが

理由はなんだろう・・・
ノンストロボ、高速シャッター?

書込番号:5036348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:7件

2006/04/29 23:33(1年以上前)

Nikonから20mm F1.8が出たとしても、僕だと安いシグマを買っちゃうと思います。

現在は20mmではないですけど、シグマの24mm F1.8を使ってます。

書込番号:5036395

ナイスクチコミ!0


スレ主 源流斎さん
クチコミ投稿数:61件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/04/30 00:42(1年以上前)

皆さんこんばんは レスありがとうございます

20mmの明るい単焦点レンズが欲しい理由と致しましては、
1、歪みが少ない、明るい広角レンズで、室内及び野外で、手持ちのノンストロボで雰囲気がある写真を撮りたい。
2、撮影中は、内蔵フラッシュを使っての撮影もするのでレンズにフラッシュがけられない。(17-55は17mm〜22mm付近までけられるので後で^^;云う事も!)

です。価格はDXという事で、買値が5〜6万ぐらいが希望ですね!
シグマの20mmF1.8 EX DG 良いですか!?

<撮りたい写真追加アップしました。フラッシュ撮影分は人物なので割愛>


書込番号:5036606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/04/30 09:06(1年以上前)

ニコンの新レンズは、全てSモーター採用にしてほしいと思います。
自分はジーさんでも、レンズがジージーいうのはどうも・・・

書込番号:5037182

ナイスクチコミ!0


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2006/04/30 13:24(1年以上前)

1、歪みが少ない、明るい広角レンズで、室内及び野外で、手持ちのノンストロボで雰囲気がある写真を撮りたい。
2、撮影中は、内蔵フラッシュを使っての撮影もするのでレンズにフラッシュがけられない。(17-55は17mm〜22mm付近までけられるので後で^^;云う事も!)

20mmF2.8+外部ストロボじやダメなのかな?
室内では外部ストロボ(SB-800等)でAF補助光のみ使えば上記条件はすべてクリアされます。

書込番号:5037690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2006/04/30 17:56(1年以上前)

源流斎さん、こんにちは。

>20mmの明るい単焦点レンズが欲しい理由と致しましては、・・・・・

う〜ん、仮にDX 20mm F1.8Gが発売されても源流斎さんの使用目的に合うは難しいと思いますよ。
DX専用はコンパクトになりますが、開放F値がF1.8となるとそれなりの大きさで内蔵ストロボにケラレやすい可能性も高くなります。
歪みとありますが、単焦点レンズでは極僅かなものですからパースか周辺部の流れかと思われます。

わたしは14、20、24mmのF2.8トリオを持っていて室内では24mmを重宝していますがF2.8でも広角な分、標準画角より手ブレや被写体ブレは目立たなくなります。
シグマレンズと購入時に迷いましたが、使用頻度からコンパクト優先で純正を選びました。
また、APS-Cサイズにて周辺部をカットすることで以外と開放から満足できる画質を得られています。
DX専用レンズになるとコンパクト優先にしてしまう分周辺画質も35mm判と同等となってしまう場合もあります。

書込番号:5038233

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2006/04/30 20:27(1年以上前)

源流斎さん こんばんは

スピードライトSB-800と三脚を使い、スローシャッターで(お持ちのレンズで)ずい分良く成るのではと思いました。

書込番号:5038603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2006/04/30 20:30(1年以上前)

>自分はジーさんでも、レンズがジージーいうのはどうも・・・

相変わらず・・・楽しませて頂きました m(__)m

書込番号:5038611

ナイスクチコミ!0


Xarcabardさん
クチコミ投稿数:156件

2006/04/30 23:09(1年以上前)

内蔵ストロボのケラれを気にされているのでしたら、20mm大口径はムリでしょう。
ケラれます。
20mmF2.8でもフードをつけると近くはケラれますからね。
Σのは24mmしか持っていませんが、かなり大きくてケラれまくりです。
大口径を使う場合は素直にSB-800とかの外付けを使う方がいいでしょうね。
バウンスなど使うと、内蔵ポン焚きとはまた違った雰囲気のものが撮れますので。

書込番号:5039199

ナイスクチコミ!0


スレ主 源流斎さん
クチコミ投稿数:61件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/04/30 23:48(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。

がんばれ!トキナーさん
素敵な写真見せて頂きました。14、20、24mmのF2.8トリオをお持ちですか!羨ましい!14、20、24mmをお持ちで24mmが重宝されていると云う事は、24mm良さそうですね・・・^^;
35mmF2、50mmF1.4は所有してますので、その下としてはやっぱり24mmからですかね・・・^^;

60_00さん robot2さん Xarcabardさん
やっぱり外部ストロボ使用ですか!SB-800は所有していますが重たいので・・・
重たくても頑張ってとこですかね。

本日、水族館に行って、今、帰ってきました。
やっぱり明るい広角の単焦点レンズが欲しいと・・・
悩みます!



書込番号:5039347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/05/01 10:36(1年以上前)

水族館って以外に難しいですね。
50mmF1.8でISO800なら楽勝だろうと思っていたのですが、先日
須磨海浜水族園に行ってきましたが、被写体ブレ(ということに・・)
の大安売りでした。ISOを1200ぐらいに上げるべきでした。

書込番号:5040060

ナイスクチコミ!0


スレ主 源流斎さん
クチコミ投稿数:61件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/05/01 22:03(1年以上前)

じじかめさん こんばんは
本当に水族館での撮影難しいですね。
前回は17-55F2.8でISO640〜800の撮影で何とか撮影できたので、今回も同じレンズを持って出かけましたが、水族館内の照明が前回より暗かったおかげで今回は被写体ブレ連発(魚はポーズとってくれませんので)
水槽は明るめの照明にしてもらいたいところです。

書込番号:5041501

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D200 ボディ
ニコン

D200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

D200 ボディをお気に入り製品に追加する <821

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング