D200 ボディ のクチコミ掲示板

D200 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1092万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:830g D200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

D200 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

D200縞々ノイズ調整後と前の画像

2006/03/09 21:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

皆さんこんばんは
D200が退院してきました。
2/24に出し、3/7に出来てきました。
中10日です。ニコンプロサービスの方が時間がかかっているようですね。

さて調整前と調整後の画像をサイトにUPしました。

なるべく同じ条件で撮影しました。

かなり改善されました。でも睫毛ノイズは出ています。
あとは昼間の撮影でどうかです。

http://www.digital1gan.com/


書込番号:4896583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/03/09 21:17(1年以上前)

睫毛ノイズ、これなら私的には許容の範囲です。

個人的には、室内撮影はISO400ぐらいが、最低限欲しい感度です。
ISO800あたりでどうなるかが気になります(^^;;;)

書込番号:4896630

ナイスクチコミ!0


スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

2006/03/10 23:23(1年以上前)

くろこげパンダさん
ISO400、ISO800、ISO1600のサンプルをアップしました。
宜しければ参考にして下さい。

http://www.digital1gan.com/

書込番号:4899961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/03/11 01:15(1年以上前)

タクミYさん

なんか、催促しちゃったみたいで (下心ミエミエ(^^;)、
スイマセン。お手数を掛けて頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
感度を上げても、睫毛が伸びるわけではないのですネ。安心しました。

縞と睫毛の話題は、スッカリ敬遠され気味のようですが(^^;;;)、
購入を検討している者にとっては、たいへんありがたい情報です。

事情があって、まだ購入には至りませんが、とりあえず、
候補としてキープとしておく事に決めました(^^;) > D200

書込番号:4900385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

羨ましい人たちへ

2006/03/09 17:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 レンズキット

スレ主 エプ尊さん
クチコミ投稿数:72件

D200を持ってる皆さん、羨ましいですね、よだれタラタラ、、、
現在D70で撮りまくっています。
D200が出たときにブルッと来たけど、その後値が上がってがっかり、でも最近また少し下がってきたようですね。初期トラブルはもう無くなったころでしょうか。
D200欲しい欲しい! きっとそのうちに買うぞ!!

書込番号:4896026

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件

2006/03/09 20:05(1年以上前)

エブ尊さん
初めまして、小生もそんな事を書きました。何時の日かゲットです
箪笥貯金も少しづつ貯まりましたが??中々買えないので思わず
D50を買ってしまいました。その前はD100を使ってましたので・
使い勝手は分かりましたが!安いカメラでもD100から見れば良い
カメラでした。値段もキャノンの30Dが発売に成りカメラ店に
ふんだんに出れば、D200も安くなるのではないか??と思います
小生は、シグマの17-70マクロを付けて遊んでます。又D100には
ニコンの17−55を付けて遊んでます。
書き込みにも出てましたが吾妻忠商会では結構安く売ってる様です
でも小生はD50を買ってしまい、安い金額を示されても!!!
マダマダ貯まっていません・・・キット買うぞ・必ず買うぞ・・と
思う毎日です・・・・・・・
エブ尊さん・・・・同じ考えの人も居るのです・・・・
小生は箪笥貯金が満額に成った時がゲットの日になります・・・
年金からの貯金ですから中々ですが・・必ずです・・・・・・・
     気分が和らいだ・・・・・ジジでした

書込番号:4896406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2006/03/09 23:55(1年以上前)

エプ尊さん、こんばんは。
D200も、そろそろ品切れ状態も解消されるでしょう。
30Dの発売も決まったし、価格もこれからさがってくるのではないでしょうか。
ぜひご購入を。
満足できると思います。(私は満足しています)

書込番号:4897247

ナイスクチコミ!0


スレ主 エプ尊さん
クチコミ投稿数:72件

2006/03/10 18:44(1年以上前)

年金暮らしさん
nikonがすきさん
ありがとうございます。
お陰様で何だか希望が湧いてきました。
お二人とも写真がお好きなのですね!
写真病患者の同病者に会えたようで嬉しくなってしまいました。
元気を出して撮りまくりましょう!

書込番号:4898941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2006/03/10 19:08(1年以上前)

エプ尊さんこんばんわ
同病相哀れむ?ですねェー、モット年金が高ければ?直ぐにゲット
ですが(^_^;;若い時フウテンの寅さんの如遊んでしまい??
厚生年金は満額には成りませんでした・自分が悪いのですが年金が
もう少し?高ければ?直ぐにゲット出切るのですが・・・・・・
でもマダマダチャンスが有ります・・・ダイジョーブですから
夢を見ながらゲット出来る迄 悩み 苦しみ 迷いましょう・・
買って考えると?そんな時が一番楽しい時間帯と・・思う筈!!
買うは・満足 迷うは・幸せ です

何時まで迷えばゲット出来るのか・・・迷える老羊?・・・ジジでした

書込番号:4899002

ナイスクチコミ!0


スレ主 エプ尊さん
クチコミ投稿数:72件

2006/03/10 20:25(1年以上前)

年金暮らしさん
一つの考え方ですが、買う前に色々と迷うくらいなら、買ってしまってから悩めば良い、と言った友人(悪友)が居ました。
これも一つの方法ですかね?

書込番号:4899240

ナイスクチコミ!0


スレ主 エプ尊さん
クチコミ投稿数:72件

2006/03/10 20:32(1年以上前)

追伸
年金暮らしさん
私も同じ年金受給者ですが、世の中は困ったことに「年金暗し」になってきましたね、失礼しました。

書込番号:4899259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2006/03/10 21:00(1年以上前)

エプ尊さん
早速の返事有難う御座います・・・
買ってから悩んだ方が??買えないから・・先立つ物が無いから・・
悩んでいるのです。借りる事嫌い、月賦嫌い・・・・・・
昔人間ですから「欲しがりません貯まるまでは」の精神です・・
安易に求め、借金したり・サラ金から借りて買って悩むより?
アレコレ書き込みを見て、少しでも貯めてゲットです・・・・・
間も無くキャノンの30Dが発売に成ります、ニコンもウカウカ
出来ないと思います・・品不足何て言ってたらキャノンに足元を
さらわれます殿様商売ではないからキット求め易くなると思います
其れまでコツコツと年金から箪笥貯金に回します・・・・・・
お互い夢を見て・悩み・苦しみ・迷いましょう・・・・・・・・・

中々買えない・・年金生活・・ジジ・・アハハ・・年金暗しですね(同感)

書込番号:4899351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

毛なし会(D200等作品批評の会)

2006/03/08 16:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

標記の会を真友(=写真友=写友)とやっています。

入会資格はというと。。。(^^;
写真を純粋に愛好する者で、
毛なし(髪の毛が薄い)、気なし(けなし=邪気なし)の方。

現在のところ、会員は小生を含め2名。(笑)
お互いの作品を、いい意味でケナシてます。

これが、意外と気づかされたり、励みになったりするんですよ。
飲み会を兼ねてるので、楽しくやっています。

自分の作例で恐縮ですが、

例えば、「春の訪れ」について
「ピントを濃いピンクの中心近くの枝先にしたらもっといいのでは」と評され、単に一番大きな、手前のつぼみに合焦させたのを悔やみました。
また、「南天」では、これまた「ピントを”水道”にもっていったら物語ができて鑑賞にたえる作品になったのでは」と。。。
主題を何にするかについて考えさせられました。

ここのD200の板でも、それに似た(酷評でなく、感想程度の
、批評でなく、励ましの、言葉をかけあう)ことをしたら、参加者
みんなの力がついていくものと。。。

と、D200で撮りマクリながら、一人思っています。

書込番号:4892999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2006/03/08 17:30(1年以上前)

おお (*^^)/ 夕日の写真もありますね〜 きれいですね〜
わたしも夕日が好きで撮ってるのですよ〜〜 (#^.^#)
白梅のカットもステキですね〜〜

入会したいけど まだ髪の毛はフサフサ♪しているからできませんわ〜〜

書込番号:4893079

ナイスクチコミ!0


洋品店さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:2件

2006/03/08 17:59(1年以上前)

そのアイコンで毛なしは・・・

写真いいですね。
そういう友達が近くに居るのも羨ましく思います。

フサフサの松下ルミ子さんも・・・少しください。

書込番号:4893156

ナイスクチコミ!0


スレ主 tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/03/08 18:07(1年以上前)

松下ルミ子さん

>入会したいけど まだ髪の毛はフサフサ♪しているからできませ んわ〜〜
し、しまったあ(^^;
女性は、特別会員として入会を認めるべきだったあ。。
★ルミ子さんの、夕日もいいですねえ★(^^ゝ

洋品店さん
>そのアイコンで毛なしは・・・

そ、そうか!アイコンを変更致します。m(_)m
うむ、もちょっと、髪はあるけどなあ、中間のアイコンがない!

あ、忘れてました。上の書き込みの中の真友は「キャノン」でした。
あいつがニコンなら、おれはニコンは買うまい。。ってやつです。


書込番号:4893180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 輝峰(きほう)のホームページ 

2006/03/08 18:45(1年以上前)

[4893079] 松下ルミ子さん の
『アハハ〜♪な写真帳 (ヘ_ヘ)』
を拝見。たくさんのページの写真を思わず引き込まれて気がつくと何十ページと見てゆきました。
 すごい「色合い」が美しくて、「構図」も男性みたいな割り切りかたの構図ですね。いいですね。
 また、カメラもすごい種類をお持ちですね。
 光景は「西海国立公園付近」? 島々の海の夕陽がなんともいえなく綺麗。銀塩フィルムとデジ一眼との混合ですね。綺麗です。
 女性と子供の間の犬の頭に花びらが乗ったスナップ風の写真もいいですね。
 ネーチャーとスナップの両方いいです。
 参考になります。
 ありがとうございました。
 輝峰(きほう)、還暦+1歳でした。

書込番号:4893272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2006/03/08 18:57(1年以上前)

こんばんは。

最初の1枚、3枚目マイリマシタ。
いい色ですよね。

岡本太郎のあの言葉(芸術は爆発だ!!!)がぴったりの
力作ですね。

久しぶりにワクワクしました。

ありがとうございます。




書込番号:4893309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2006/03/08 20:19(1年以上前)

最近めっきり頭髪が薄くなってきたので、入会資格は十分にありそうです (^^)

と云う訳で、チョット辛口の意見を..... (^^;)

アルバム3枚目の「黄金の海」は縦位置のは撮っておられませんか?
この風景を是非とも縦位置で見てみたいと言う気にさせられました

生意気を言うようですが。縦位置のカットで撮っていれば、もっと奥行き感がでたのでは?と思わせられます

趣味の写真で意見を戦わせる友人がいらっしゃるのは、なんともうらやましい限りです (^^)

書込番号:4893543

ナイスクチコミ!0


CCDongliさん
クチコミ投稿数:45件

2006/03/08 20:38(1年以上前)

松下ルミ子さん

全部見ちゃいました。脱帽です。
写真って本当に楽しいものなのですね。
大胆な色の表現を勉強させてもらいます。

このブログがよく分からなくて、この間まで毛なしアイコンを使ってましたが、本当は今のアイコンです。
でも、お仲間に入れていただきたく−−

書込番号:4893610

ナイスクチコミ!0


スレ主 tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/03/08 20:42(1年以上前)

※でぢおぢさん へ

レスありがとうございます。

実は、2枚目「干潟」(=日本干潟百選の一つ)を撮りに行っての、”付録”なのです。(気づかれたかも?画像のゴミ、斑点は未処理)
夕日を待つこと(一人でー当然(^^;)4時間(みなさん、たいへんですよね)の間に、三脚の設置場所を変えたり・・、レンズを覗いては。。確かめたり、するうちに「入ってきた獲物」でした。(当時D70)

よって、縦位置は考えもつきませんでした。
「オ、ヨットが居る!」って感じですよ。
あわてて、シャッターを押したという状況でした。

しかし、こんな拾い物があるのが、いいところなのでしょう。

小生、D70(売却)→D70S→D200、のサンデーカメラマン?の1年生です(正確には、1年4ヶ月)。

頑張りましょう!

ありがとうございました。m(_)m

書込番号:4893622

ナイスクチコミ!0


スレ主 tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/03/08 20:54(1年以上前)

ニコン富士太郎さん こんばんは!

はじめまして。

>最初の1枚、3枚目マイリマシタ。
 いい色ですよね。
 岡本太郎のあの言葉(芸術は爆発だ!!!)がぴったりの
 力作ですね。

小生の「夕日・・」「黄金の・・」評だと、勝手に解釈して。。。

おほめのお言葉、ありがとうございます。
実は、二枚目の「干潟」を撮りに4時間待つ間に、思わぬ場面に
出くわして拾った”獲物”なのです。皮肉というか、おもしろいと
いうか、そんなものかもですね。

順序が前後しましたが、
「富士太郎さん」の写真で、どれもうらやましいぐらいですが、
特に小生の胸を打つのは。。。
「公園」です。
「17-55mm」でしょうか?

書込番号:4893666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2006/03/08 21:39(1年以上前)

tettyanさん、こんばんは。
写真見せて頂きました。
どれも力作ですね。
写真を仲間であれこれ批評しあうのって、楽しいものです。
個人的には、コントラストのような、広角で見上げた角度の写真が好きです。

書込番号:4893852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2006/03/08 21:49(1年以上前)

tettyanさん 輝峰さん CCDongliさん 
写真帳を見てくださって ありがとうございます (・_・)(._.)ペコリ
暖かくなると カメラを持ち出したくなり そわそわしますね〜

洋品店さん 髪の毛は引っ張ると活性化されてよいそうですよ TVで見ました (^^ゞ

書込番号:4893889

ナイスクチコミ!0


スレ主 tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/03/08 21:51(1年以上前)

nikonがすきさん

>写真を仲間であれこれ批評しあうのって、楽しいものです

そうですね、囲碁・将棋、ゴルフや麻雀仲間以上でしょう!


nikonがすきさん の作品、拝見しました。

特に、「ひな祭り」がいいですね!!
いい緋毛氈?の赤の発色がすばらしいと思います!

ありがとうございました。

書込番号:4893900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:6件

2006/03/08 23:06(1年以上前)

こんばんは、tettyanさん
身近に写真を語れる友人がおられるのはうらやましいですね。
僕もウェブ上での写友(すごい時代ですよね)はできましたが、
残念ながら身近にはいません。

一緒に撮影に行ったり、品評できる友達が欲しくて、地元の写真サークルも探してみたのですが、
3〜40代中心のしかもデジタル中心のサークルってないんですよね(笑

アルバム拝見しました
手馴れた感じの写真で安心して見ることができました。
海の夕景きれいですね。
背景が海だけなので、船がもう少し大きくても良いかなあ。
トリミングしたものを見てみたいですね(笑
もしくは、高い所から撮っておられるようなので難しいかもしれませんが、背景にうっすらと島影なんかがあると面白いかもしれませんね。

僕も入会したいのですが、残念ながらフサフサです・・・


書込番号:4894220

ナイスクチコミ!0


tenkooさん
クチコミ投稿数:2227件

2006/03/09 00:09(1年以上前)

tettyanさん
とても素敵な写真の数々を楽しませていただきました。
キャノン党の仲間二人と、互いにエールを送っています。
これからも良い作品で楽しませてください。

書込番号:4894523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2006/03/09 05:09(1年以上前)

tettyanさん 、レスありがとうございます。

>ここのD200の板でも、それに似た(酷評でなく、感想程度の
、批評でなく、励ましの、言葉をかけあう)ことをしたら、参加者
みんなの力がついていくものと。。。

私も同感です。

ゴルフ一筋25年で他に趣味もなく、夫婦2人でできる趣味は、ないかと始めましたが、こんなに奥が深く、楽しいとは、、、。

D200を買ってからは、撮影回数も増え充実した日々を
送ってます。

今回、このスレに参加された皆さんのお写真、拝見しましたが、
大変勉強になりました。

ありがとうございました。




書込番号:4895008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/03/09 05:09(1年以上前)

tettyanさん
アルバム拝見しました。いやいや見事な写真ですね。
写真へのこだわりと愛情がよく伝わってきます。
やはりD70とD200の作品の差は歴然・・・というかD200の画像があまりにも鮮明で、ほんと凄いなと思います。
ただ、メカが良くても腕が伴わないとなかなかよい絵は残せませんね。
私はまだカメラの超ビギナーですので、みなさんのアルバムやブログを参考に、バンバンD200を使いまくってみたいと思います。

ごちゃごちゃとノイズ云々、キャンノンが云々も情報としては有り難いですが、やはりD200の性能や良さを語る話題がこうして出てくると嬉しいですね。
機械や人間に完璧はありません。長所と短所を見極めた上での論評やみなさんの工夫、アイデアを聞かせて貰えるこの掲示板は、本当に勉強になります。

書込番号:4895009

ナイスクチコミ!0


スレ主 tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/03/09 08:00(1年以上前)

R2−D2Hさん

残念!髪フサフサとか。。。
夕景は、1回目下見、2回目天候不順、3度目の正直で、
日の入り4時間前から準備(^^;
レンズをのぞいていた時、偶然目に入った光景です。
見とれながら。。。「これは、絵になる!」と残したものです。

tenkooさん

写友と、切磋琢磨しながらがんばりましょう。

たまがるさん

ひょっとして、熊本の方?
小生も駆け出しです。
当時、高嶺の花だったデジ一が、魅力的な価格になったので、
本格的に参入。。。
とりこになって、気づいたら、ゆうに○○○万円も投じている。。

みなさん、みなさん、レスありがとうございます。
頑張りましょう(^^ゝ(敬礼)

書込番号:4895105

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/03/09 10:11(1年以上前)

tettyanさん、こんにちは。

アルバム拝見しました。
こうゆうの見ていると、カメラが何だとかノイズがどうとかは無意味に思えて
きます。
私も会に入れていただきたいのですが、あいにく前頭部はやや後退している
ものの、腕と頭髪は資格には達していないかと。
それに、ちょいちょい飲みに行ける距離でもなさそうだし---残念!

素敵な風景の宝庫ですね、って本当はどこにでも素晴らしい風景はあるんで
しょうね、こちらに見つける能力が無いだけで。

書込番号:4895263

ナイスクチコミ!0


スレ主 tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/03/09 11:28(1年以上前)

GALLAさん こんにちは(^^ゝ

HPで、ステキな写真拝見しました。
中でも、「光陰」は素晴らしいですね!

小生、九州のド田舎で、撮影シーンを探すのにほんとは
一苦労、二苦労です。
たった一枚を撮るのに、人には言えない苦労はつきもので、
また、それが撮りがいというものでしょう。
(上にも書いてますが、「干潟」一つ撮るのに、日の入り時刻、
潮の干満、天候、自分の時間が合致して初めて出動。下見を重ね、
いざ今日こそと思っても、夕日が雲間に隠れたり(^^;。。。)

本格的に初めて(サンデーカメラマンですが。。)まだ1年余り、でも今では、デジ一の魅力にとりつかれています。

週一、月曜のわが家での展覧会(額縁に入れて)、娘二人と女房
がお客様です。
作者の私は「いいのあるか?」でなく、「どれがいい?」と聞いてしまいます(笑)(←どれかは、いいと言わせる戦術)
この頃は、夢中で撮った写真を家族で眺めるその時間が幸せなひとときです。

レンズが20本近くなった今、もう後戻りできません。
プロと違い(技術的に)極めることは不可能かも知れませんが、
一歩でも前進するよう頑張ろうと思っています。

小声で言うと、私がこの世を去った後、娘たちが(お父さんの感動したもの)と捉えてくれたら。。。と。

書込番号:4895400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/09 22:50(1年以上前)

tettyanさん、こんばんは(^^)

ホントに素敵ですね。むぅ、芸術爆発って本当ですね(^^) 全然、毛なす部分がありません。

僕は、一生懸命練習しているのですが、全く上達しません(^^; 毛なしの会に入って毛なされると、やる気がなくなってしまうかもかもなので、僕は、独自に、お互いを励まし勇気づける、ハゲますの会でも作ろうかと思います(^^)/

書込番号:4896983

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:40件

本来はD2Xの板に書き込むべきですが、昨年12月にここでD200にするべきかD2Xにするべきかと問いかけましたので、こちらの板に結果を報告させていただきます。

本日ヨドバシにて、463,000円+ポイント13%でD2Xを購入しました。とりあえずレンズはVR24−120にしましたが泥沼に入る可能性があります。現在充電中です。NC4.4は導入しました。明日は休みをとり天候がよければ色々とためし撮りをして、来週2泊3日で伊豆に夫婦で出かけますのでたくさん撮影してきたいと思います。良い写真が出来たら機会があればWeb上に上げますので今後とも皆様の良きアドバイスをお願いいたします。とりあえずお知らせまで。

書込番号:4896754

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2006/03/09 22:06(1年以上前)

先ずはD2Xの購入おめでとうございます

ところで決め手は何だったんでしょうか?(大体想像はつきますが.....)

D2XでVR24-120mmだけというのも役不足でしょうから、そのうちどっぷりとレンズ沼に...... って、別に誘ってるわけじゃないです (^^;)

で、私のお勧めとしては、是非ともZeiss Planar T* 1.4/50 ZFで、MFレンズの底知れぬ世界を垣間見ていただきたいものです (^^)

書込番号:4896789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:7件

2006/03/09 22:26(1年以上前)

Master-of-Digitalさん、ご購入おめでとうございます。

VR24-120もかなり便利で使いやすいレンズですからね。
伊豆の写真楽しみにしています。

書込番号:4896886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 輝峰(きほう)のホームページ 

2006/03/09 23:03(1年以上前)

 [4896789] でぢおぢさん 談
> 私のお勧めとしては、是非ともZeiss Planar T* 1.4/50 ZFで、MFレンズの底知れぬ世界、、、

 Zeiss Planar T* 1.4/50 ZF  欲しい! (HP拝見、凄い描写力! 素晴らしい) 欲しい! また物欲煩悩が、、、、

 しかし、50mmクラスのレンズは、すでに、6本?
   ・Nikon 50/1.4D,
   ・Nikon 45/2.8P,
   ・Ais 55/2.8S,
   ・Leica Sumicron-M-50/2.0,
   ・標準ズーム(28-105/3.5-4.5D)の50mm領域、、、
   ・標準ズーム(DX 18-70/3.5-4.5G)のDX換算50mm領域、、、
 やはり、煩悩は抑えるべきでせうね、、贅沢は敵? パソコン買い替えまでは2〜3年間、自粛??、、、

書込番号:4897031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2006/03/09 23:53(1年以上前)

Master-of-Digitalさん、こんばんは。
D2Xのご購入、おめでとうございます。
ニコンのフラッグシップ機です。
きっと満足されるでしょう。

書込番号:4897232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2006/03/10 00:35(1年以上前)

Master-of-Digitalさん
はじめましてぇ〜〜

過酷な環境下での撮影なら、まずD2xを於いて他にありません!
例えば、南極、北極圏、亜熱帯雨林のアマゾンそして砂漠地帯のエジプト、アフリカにデジ一を持って行って撮影して来い言われたら、、、D2xしか見当らないと思います。キャノン製はおっかなくて持っていけません。
本当にいい買い物をされました。
只、写りが悪いからと言ってD2xを攻めないようにして下さいね。
このデジ一は高精度機なので、多分に腕の力量が要求されます。(爆)つまり、オーナーに忠実なカメラであることをお忘れなく。

先ずは、ご購入おめでとうございます。

書込番号:4897382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件

2006/03/10 01:45(1年以上前)

>過酷な環境下での撮影なら、まずD2xを於いて他にありません!

いいえ!EOS-1Dシリーズ+防塵・防滴仕様を施したレンズの方が安心です。
ニコンDSLRの防塵・防滴仕様は、Fマウント部分だけは無防備なんですねぇ〜。

書込番号:4897556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2006/03/10 07:16(1年以上前)

Master-of-Digitalさん、D2X御購入おめでとうございます。
撮影を繰り返すたびにD2Xの味を楽しめて行けることでしょう(^^


>>過酷な環境下での撮影なら、まずD2xを於いて他にありません!

>いいえ!EOS-1Dシリーズ+防塵・防滴仕様を施したレンズの方が安心です。
>ニコンDSLRの防塵・防滴仕様は、Fマウント部分だけは無防備なんですねぇ〜。

ニコンマウント部の防塵・防滴仕様、特に防滴に対しては、
レンズ側に微妙なゴムパッキンが付いている仕様のレンズなら
多少の雨程度ならマウント面とゴムパッキンが垂直に極僅かな隙間が、
表面張力(?)を発生させて防滴効果を高めて下さっています。
完全とは言えませんが、無防備とも言い切れないと思います(^^;;;

書込番号:4897728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2006/03/10 09:05(1年以上前)

おめでとうございます。

いいですね、先月初めてD2X、触りました。
あの手の感触が今でもわすれられません。

お写真、お待ちしております。

書込番号:4897837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初めての初期不良体験。

2006/03/09 14:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:758件 LensF/0 

先日梅の花を撮影中に、突如AFが不安定になりました。
レンズはシグマの50マクロEXDGでピントを外すと鏡胴が伸びきったまま戻りません、シャッターを何度か操作しても固まったままの状態でした。キタムラに赴き状態を告げるとレンズとの相性かも?と、言われましたがサブの70では問題も無く使えるので今ひとつ腑に落ちません。24-120VRを装着して再度確認するとワイド側は合肖しますがテレ側では一旦迷うと同様の状態に・・。
知人に相談すると被写界深度が浅い場合だね、と言われ何故か試しに中央以外のポイントを使うと、正常に作動します。ますますボディ側の故障の疑いが濃いのでSCに行き、状態を説明して点検してもらいました。結果はAFの不良で初期不良の判断でした。

購入店にとんぼ返りして、SCでの判断を伝えると1台きりの在庫と交換してくれました・・・・。

桜に間に合うので胸をなでおろしましたが、こんな経験はこりごりですね。

書込番号:4895784

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2006/03/09 17:23(1年以上前)

12月21日付でSIGMAから出された「弊社ニコン用HSM搭載レンズをご使用のお客様へ」と題するAF不具合に関する件かとも思いましたが、そうじゃないようですね (^^)

電子部品の塊と言って良い昨今のカメラの場合、初期不良どころか前述のように相性の問題まで出て来ます
何を隠そう私も該当レンズが3本ほどありますが、さしあたり使用に問題が無いので、折を見て出そうと思いながら未だに修理には出していませんが.... (^^;)

こういった初期不良は電子式カメラの宿命と諦めるか?いやなら機械式のMFカメラに回帰するか?しかなさそうです
(たとえ機械式でも、昨今は露出測定の電子回路が入ってますが....)

そういう意味では、最近のニコンのMFレンズとフィルムカメラの縮小は残念至極ですね

しかし、不幸中の幸いで交換用のボディが販売店にあってよかったですね (^^)

書込番号:4896051

ナイスクチコミ!0


pepe2さん
クチコミ投稿数:1件

2006/03/09 22:42(1年以上前)

AFが不安定、経験あります。結論からいうと初期不良。確率はそこそこアリ。D200+18−200で問題なく、ニコンの18-70、タムロン28-300に付け替えて発生。ファインダーからの眺めは暗い。D70では発生せず。ということで購入店に持って行き、店頭展示品では問題ナシだったが箱から出してもらった新品ではダメ。次の新品は問題なし、・・と所謂個体差でカタズケられてしまうようだ。
問題が発生した場合はニコンサービスセンターではなく、購入店で試してもらって、結果新品と取り替えてくれると思います。

書込番号:4896956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

ニコン AF Micro Nikkor 60mm F2.8D

2006/03/07 11:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

お気に入りのD200(縦縞調整済み)を活用しようと、
標記レンズをはじめ、例によって(笑)レンズコレクションが
増えてるニコンフェチです。(特に、17-55mmとVR70-200mmは
抱いて寝たいくらい。。。(^^;)

実はタムロンのマクロ90mmを持っていたのですが、ニコンさんも
考えたもの。。。「クローズアップスピードライトコマンダーキットR1C1」に、タムロン90mm(フィルター径55mm)が使えない
のです。(=55mmのアダプターの発売予定なし)

仕方なく(苦笑)、ニコンマイクロ60mmを購入したのですが、
これがなんと!いいレンズです。

でも、一つ疑問。花形フードがないんですね?どうしてなんでしょう?

書込番号:4889404

ナイスクチコミ!0


返信する
tenkooさん
クチコミ投稿数:2227件

2006/03/07 11:42(1年以上前)

tettyanさん
カタログではアダプタリングに留めビスのような物が付いているようですね。直接は無理としても アダプタリングに(77, 72, 67, または 62) − 55mm のダウンサイズリング(ケンコー他で販売)を使うことではだめでしょうか?
ちなみに抱いて寝たりはしませんが(笑)、頬摺りはしたい2本ですね(爆)
60mmは考慮中ですが、90mm + は、より長い VR 105 の方を予約したので、次のラーメン生活終了まで お預けとなりました(!!!)

書込番号:4889483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2006/03/07 11:57(1年以上前)

tettyanさん
>でも、一つ疑問。花形フードがないんですね?どうしてなんでしょう?

これは、頭に来るかも知れませんが、単に別途でお買い上げ下さいって事です。
僕も何本かニコンレンズ持っているんですが、フードやポーチが同梱されないものがありました。
その度にニコンへ文句たれてきました。
両方入っているものもあれば、片方だけ入っているものなど、、、本当に可笑しな会社です。
結局、別途購入せさせるを得ませんでした。

HN-22 ねじ込みレンズフード
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_36289173_36289943/9194.html

書込番号:4889517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/03/07 11:58(1年以上前)

マクロレンズ用花形フードは、他社製品にもあまり見かけないように
思います。(望遠レンズも)

書込番号:4889520

ナイスクチコミ!0


スレ主 tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/03/07 11:58(1年以上前)

tenkoo さん 

早速のレスありがとうございまます(^^ゝ
じ、実は。。。小生もVR1105mm予約注文済みです(^^;

これまで、接写はタムロン90mmに頼っていたのですが、
ニコン60mmの実力が分かったことと、
銀塩と異なりデジ一では、60mmが90mm(ぐらい)に相当することもあって、

これからは、60mmと105mm(も一つタムロン180mmも)
態勢で臨もうと思ってます。

タムロン90mmはニコン60mmに負けず劣らず、
秀逸なレンズですが、唯一の難点は、
花形フードの着脱がなかなか、スパッといかないんですよ。
(これは、メーカー・タムロンさんにお願い〜改善して)
↑みなさん、そう感じませんか?

書込番号:4889523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2006/03/07 12:27(1年以上前)


Nikkor Micro 60mm の評価は各方面で相当高いようですね。

Tamron 90mm Macro は Pentaxマウントを使ってますが、発色も良くて噂どおりの良いレンズと感じています。

私は、Nikon F マウントで長めのマクロレンズをいつか手に入れたいのですが、最近シグマの150mm マクロに注目しました。が、試用レポート等があまりなく判断に迷っています。

やはりTamron 180mm が無難なのでしょうか・・・

書込番号:4889582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2006/03/07 12:30(1年以上前)

tettyanさん

こんにちは!

タムロン90mmはお気に入りのレンズです♪
でも、私のは花形フードではないです・・・。

社外品にそんなのあるのかな・・・?

VR70-200は、超お気に入りです!
こちらは花形フードです。

他にシグマの望遠も花形フードですね。

フォーカシングで、前が回転してしまう機種には
花形フード使えないから、
仕方ないのでしょうね・・・。

タムロンのフードは確かに付けにくいと思います。
いつももたつきます。
調子悪いと斜めになります・・・。

書込番号:4889589

ナイスクチコミ!0


スレ主 tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/03/07 12:30(1年以上前)

↑ファインダーの世界 さん

HN-22 ねじ込みレンズフード をご教示いただき、
ありがとうございます。m(_)m
(説明書をよくみない性格で(^^;知りませんでした)

さっそく、ニコンオンラインショップで注文しました。
(ヨドバシでは、入手不能のようで)
 

書込番号:4889590

ナイスクチコミ!0


tenkooさん
クチコミ投稿数:2227件

2006/03/07 14:02(1年以上前)

tenkooさん
私の場合は 花形でないのと、172E だからかフードの着脱はとてもスムースです。

書込番号:4889775

ナイスクチコミ!0


tenkooさん
クチコミ投稿数:2227件

2006/03/07 14:59(1年以上前)

そそっかしくも自分を名宛してました。
訂正(正しい宛名):tettyanさん

書込番号:4889881

ナイスクチコミ!0


スレ主 tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/03/07 17:09(1年以上前)

みなさん 色々とありがとうございました(^^ゝ

ニコンライフ、いえ(笑)D200ライフを楽しみましょう!

書込番号:4890150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2006/03/07 19:31(1年以上前)

85mm/1.8用のHN−23でもAPS−Cサイズならケラレなく撮れますよ。HN−22より深くて遮光効果も高いです。
って、
>さっそく、ニコンオンラインショップで注文しました。
でしたか・・・。遅かった。

>ヨドバシでは、入手不能のようで
HN−22・23ともヨドバシで購入しました。

書込番号:4890486

ナイスクチコミ!0


スレ主 tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/03/07 20:40(1年以上前)

iceman306lmさん

せっかくのご助言に感謝!

「HN−22」に不具合が多ければ、「HN−23」も購入して
みることにしますm(_)m

書込番号:4890666

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/03/07 23:36(1年以上前)

このレンズにフードを付けると、影が出来て
邪魔じゃないですか?(あくまで私見ですが)

書込番号:4891466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/03/08 01:38(1年以上前)

>「クローズアップスピードライトコマンダーキットR1C1」に、
>タムロン90mm(フィルター径55mm)が使えない
>のです。(=55mmのアダプターの発売予定なし)

アルバム最後の3枚に、純正 AiAF Micro 60mm F2.8D
(要注意:R1C1を装着するには、レンズの構造から、別売アダプターUR-5が必要)と
Tokina AT-X M100 PRO D(100mm F2.8 Macro:フィルター径55mm)それぞれを
装着した写真があります。後者は、ステップアップリング55→XXで装着できます。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=776478&un=59775

書込番号:4891869

ナイスクチコミ!0


スレ主 tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/03/09 13:39(1年以上前)

ご教示に感謝です。

ステップアップリングを使ったことないため、思いつきませんでした。

ありがとうございました。

書込番号:4895669

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D200 ボディ
ニコン

D200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

D200 ボディをお気に入り製品に追加する <821

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング