D200 ボディ のクチコミ掲示板

D200 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1092万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:830g D200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

D200 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

京都の桜も咲き始めました

2017/03/28 14:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

快晴の京都。まさにD200日和でした。京都の桜はこれからが本番。楽しみですね。

書込番号:20773781

ナイスクチコミ!13


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2017/03/28 15:04(1年以上前)

京都御苑かな?

書込番号:20773855

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2792件Goodアンサー獲得:35件 さらしな 

2017/04/01 13:36(1年以上前)

京都の桜、行ってみたいです。

京都の桜・・・字面も良いですね(^^)

書込番号:20784549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信13

お気に入りに追加

標準

購入しました^_^

2017/03/18 19:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:2792件 さらしな 
別機種

D200を見送り、キヤノンに浮気、
D300でニコンに戻り、D50,D700、D5300を使用していますが、

どうしてもピクチャーコントロールの色に馴染めず、
(CMOSに?)
s5proを追加、発色は満足行くもののレスポンスで不満が、、

ニコン機ではD50の色が一番好きだけど、メカに不満が^^;

で、中野にほぼ未使用品が2万円未満で出ていたので購入しました^_^。

製造番号は206なので初期では無いようですが、
ファームは1.01と1.0でした。

新宿SCで聞いた所、点検とローパス清掃は可能との事でした。

書込番号:20748525

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 D200 ボディの満足度5 休止中 

2017/03/18 19:54(1年以上前)

前期・後期は、S5Proと同じメディアカバー開閉レバーなら後期の筈。

おめおめ、おめでとうございます。
D200、中古でも高嶺の花だったですが、時代の流れは早いもので。

書込番号:20748543

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/03/18 20:11(1年以上前)

>ろ〜れんす2さん

良いご購入おめでとうございます。

ニコンなら、D200 キヤノンなら40D が
一番ですね♪

因みにマイクロ43は、E-m1。

書込番号:20748589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19815件Goodアンサー獲得:1241件

2017/03/18 20:21(1年以上前)

>ろ〜れんす2さん

おめでとうございます!!

私のデジ一初号機はD200、2号機はD810です。

書込番号:20748612

ナイスクチコミ!3


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2017/03/18 22:43(1年以上前)

おおいいねD200なつかし〜
色味はあっさりだけど通好みですね^^

書込番号:20749008

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2792件 さらしな 

2017/03/19 08:50(1年以上前)

おはようございます。

旅先なので画像は確認できませんが
液晶の色は怪しい感じです(^-^;。

レバーは前期型、のようです。
使用感が見られないので、
あまり使っていないか、
外装交換したか、のどちらか。

ショット数は後ほど確認します。

書込番号:20749796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/03/19 09:30(1年以上前)

ろ〜れんす2さん
よかったゃんかぁー

書込番号:20749876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6581件Goodアンサー獲得:835件

2017/03/19 10:43(1年以上前)

こんにちは。

D200の状態の良いものを入手されて何よりです。
さすがに中古でも見かけることが、ほとんどなくなりつつあるなかで発掘(?)できただけでもと思います。

液晶がアテにならないのはこの頃の常(?)で、撮っていくなかで直感を養うのはいうまでもありませんが、昼間撮っても夕方に見えてしまうというか哀愁を感じるD50よりはとは思います。

とはいうものの、今後使われていくなかで状態に問題なければ、大事に使われていってください。
S5Proもそうですが、撮った実感のする数少なくなった機種ですので、できるだけ長くつきあっていかれればと願っています。

書込番号:20750045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6581件Goodアンサー獲得:835件

2017/03/19 16:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

確かに2種類あります^_^;

現行機に比べれば制約はあるものの

多くを望まないので

これだけ撮れれば充分です

うさらネットさんの言われたことが気になって出してみたら、確かに2種類ありました。
しかも使い込んで、ショット数が多いほうが後期型 ^_^;

でも、今まで気にしてなかったんだから、これからも気にせずにと。
これからの季節、D200の出番が多くなりそうな季節。
晴れた昼間の外撮りには過不足ないかと思います。

書込番号:20750774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2792件 さらしな 

2017/03/19 22:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

標識

解像度も悪くないと思います(^^)

発色テスト?(^^;

マルチパターンも良い感じ

こんばんわ。

とりあえず撮ってみました。
ピントも大丈夫そうです。

時間が無くて駅撮りばかりですが(^^;

ショット数.COMで調べたら

1,483 枚

でしたヽ(^o^)丿

書込番号:20751809

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2792件 さらしな 

2017/03/19 23:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

モード1

モード1a

モード3

モード3a

購入してから気づきましたが

カラー設定がモード1 2 3なんですね。

captureNX-Dで モード1a,3aにすると少し明るく鮮やか目になるようです。
(D50、D40相当?)


書込番号:20751902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:5件 techan1948さんのマイホーム 

2017/03/20 11:24(1年以上前)

当機種

府中の森郷土博物館にて

ろ〜れんす2さん 今日は

ショット数の少ないD200ご購入とのこと。
ほんとうに幸運ですね。
\(^O^)/
中古店でなかなか見る事もかなわなくなってきました。
D200は、私が購入した最初のデジイチですし、
今でもフィルム機とともにメインです。
というかデジイチはD200とDfしかもっていませんが。

がちがち画作りされたような画を出さないのでとても扱いやすいです。
いまだにRAWオンリーで楽しんでいます。
ご存じの事でしょうが、モードのことなどは「Nikon虎の穴」が詳しいです。

そろそろD200の季節が始まるので、例年通り「D200日和!」のスレをたてようと思っています。



書込番号:20752936

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2792件 さらしな 

2017/03/20 18:46(1年以上前)

別機種

並べてみました(^^ゞ

こんばんわ。

みなさん、ありがとうございますヽ(^o^)丿。

現在の所ニコンは

D700 解像感の欲しい時、高感度が必要な時 24-70と組むと最強のスナップカメラに(^^;
D5300 屋内スポーツで連写が必要、シャッター音が気になるとき

D50 春はこれ!
S5PRO 秋は一択(これしかない)

D200、まだ未知数
です(^^;。

よろしくお願いします。

書込番号:20753930

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2017/03/25 14:33(1年以上前)

>ろ〜れんす2さん
D50春はこれ。間違いないです!D200は、はれた日のオールラウンダー。ファインダーの見え方が透明感があって良いですね。

書込番号:20765796

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ62

返信14

お気に入りに追加

標準

雪、雪、雪…

2017/02/13 20:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:1315件 D200 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

越美北線(九頭竜線)始発列車。乗客は私を含めて二人

旧美山町高田地区。この時期これが普通ではありますが。

モノトーンの世界

銀世界を旅す。

皆様こんばんはm(_ _)m

タイトルをご覧になって、吐き気をもよおしたという方がいらっしゃっても私は不思議には思いません。
「今年は雪の少ない冬だったな」などと早々と過去形にしようという楽観的な私を嘲笑うように襲来した寒波。
元来の豪雪地帯のみならず、いたるところで例年にない積雪を記録し、除雪や渋滞によって心身ともに疲弊しきった方は数多くいらっしゃることでしょう。
私もこの週末は役所の委託除雪、実家の除雪、老夫婦のみの親戚宅の除雪、と除雪三昧の休日を過ごすことが出来ました。

とはいえこのような悪天候を奇貨ととらえるカメラマンの通弊とは私も無縁ではいられず、
「どうせ雪の多い場所に行くなら」
と大野市に住まう親戚宅に向かう列車を一本早めて、短時間ながら銀世界の撮影を楽しんで参りました。

今回の雪、北陸ならではの湿った重い雪ではなく、乾いたサラサラの雪だったのはせめてもの救いですが、さすがにもう満腹。雪は次の冬まで勘弁願いたいものです。

すでに小康状態を迎えた地域がほとんどだとは思いますが、どうか皆様除雪作業中の事故や雪道での車の運転にはくれぐれもお気をつけくださいm(__)m

書込番号:20655836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2017/02/13 21:08(1年以上前)

降りつもる〜雪 雪 雪 また 雪よ〜

書込番号:20655893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1315件 D200 ボディの満足度5

2017/02/13 21:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

風上・風下で色分けされた幹。

消雪装置の整備が進み、市街地は雪は少ない

除雪で忙しいと口にしながら空き時間を見つけてはせっせと撮影

>ガリオレさん
レスありがとうございますm(__)m

新沼謙治さんですかね。母が昔よく聴いていました。
「津軽には七つの雪が降る」という歌詞が子供心にも印象に残ったものです。

書込番号:20655941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 D200 ボディの満足度5 休止中 

2017/02/13 22:03(1年以上前)

うちのD200 2台、たま〜に散歩程度で暇そうだわ。所有・使用者が悪いと、カメラに頭が上がらない。

書込番号:20656123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1315件 D200 ボディの満足度5

2017/02/13 22:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

北陸新幹線高架を横目に福井駅に入線する特急列車

えちぜん鉄道の新型車

市役所前電停付近。4枚とも手持ち撮影。

>うさらネットさん
レスありがとうございますm(__)m

中古で買った10年以上昔のカメラだから気兼ねなく使える、というのを期待していたのですが、思った以上に情が移り頻繁に持ち出しつつも大事に扱っております(^^;

新規導入のVR24-120mm(旧)フード付き20000という物件でしたが、微細なちりの混入と、リング、金文字部分に僅かなスレがある程度で状態は良好。
写りに関しても私の節穴の目には不満点は見つけられず、たいそう気に入りました。
ただ、お散歩にはやはり18-70mmでしょうね。
あれも良いレンズだと思います。
カビ防止のためにも連れ出してあげてくださいm(__)m

書込番号:20656236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/02/14 06:23(1年以上前)

デジタル一筋さん
エンジョイ!


書込番号:20656793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1315件 D200 ボディの満足度5

2017/02/14 06:28(1年以上前)

>nightbearさん
レスありがとうございますm(__)m

はい(^-^)/

書込番号:20656803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2017/02/14 07:36(1年以上前)

僕も最近、中古のaマウントアルファにはまって、d200はお休みしてます。春の日差しが出て来たら登場させるつもりです。

書込番号:20656888

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:5件 techan1948さんのマイホーム 

2017/02/14 10:49(1年以上前)

当機種

FilmPack4.0で遊んでいます

D200ユーザーの皆様 今日は

デジタル一筋さん 今日は

季節感満載の雪景色楽しく拝見させて頂いています。
フィルムメインなので新しいスレは立てていませんが、D200使っていますよ。
2008年に新品購入以来、デジイチのメインです。
Dfも発売時に購入しましたが、オールマイティーすぎて有能なサブ扱いです。

アップは最近購入した Ai AF Nikkor 85mm F1.4D IF のテスト撮影です。

そろそろD200が活躍できる季節ですので、これから頻繁に持ち出す予定です。
恒例の「D200日和!」のスレもたてるつもりですので、よかったら参加してください。

書込番号:20657230

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1315件 D200 ボディの満足度5

2017/02/14 19:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

新雪を蹴って山間を駆ける、新潟行き夜行急行きたぐに

人知れず未明の東海道を駆け下る。終点大阪はもうすぐ。

寝台電車583系の後を受けた異色のダブルデッカー寝台電車サンライズEXP.

月光に輝く湖面が北へと旅立つ夜汽車を見送る。

>みきちゃんくんさん
レスありがとうございますm(__)m

ツァイスレンズ他魅力的なラインナップですからね。
でもD200の描写も捨てがたいものがあります。
ぜひ連れ出してあげてくださいm(__)m

>テッチャン1948さん
レスありがとうございますm(__)m

素晴らしいお写真もありがとうございますm(__)m
やはり大口径単焦点は良いですね^^
私は分不相応にも、AF-S85mm f/1.4Gを使っていたことがありますが、今にして思えば「単に露出を稼ぐため」だけに使っていたような気がして、実に勿体なかったな、という気がしてなりません。
もう一度手にする機会に恵まれればいろいろな表現を試しつつ単焦点の使い方を勉強したいと思っております。

はい、ぜひ参加させてください(^-^)/

書込番号:20658294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2017/02/16 14:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

暖かい春を思わせる一日ですね。D200日和でしょうか!春を探してきました。

書込番号:20663468

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1315件 D200 ボディの満足度5

2017/02/16 19:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

旧美山町内、国道158号

こんな滝に打たれれば煩悩を振り払えるかも?悟りを開くまで心臓がもつかが問題。

先日の寒波初日

福井駅に入線するサンダーバード新塗色

>みきちゃんくんさん
春先取りのお写真ありがとうございますm(__)m

こちら福井もD200日和と言える好天でしたが、残念ながら工場現場日和の一日ということに相成りました(^^;
仕事がひと段落したらまた連れ出そうと思います。

書込番号:20664090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2017/02/16 20:59(1年以上前)

今日使って見て、改めて思いました。僕の使い用では、d200で十分です。カメラらしいカメラですね。最近ソニーアルファ900*700手に入れましたが、デジタルカメラは、このあたりが面白いかな。フィルムからの移行期ですね。今のカメラは電子機器なのでいろいろな機能が組み込めますが、使わない機能がほとんど。僕的には、レフ機種はd200、df、d5、アルファ900、700があればよしです。

書込番号:20664374

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1315件 D200 ボディの満足度5

2017/02/16 21:28(1年以上前)

当機種
当機種

うみてらす14にて

四日市市 霞ヶ関緑地公園にて

>みきちゃんくんさん
こんばんはm(_ _)m

確かに現代の高性能デジタルカメラは本来なら撮影不可能な条件下でも、超高感度によっていわば「力ずく」で撮ってしまうことも可能です。
しかし、そんなカメラでもやはり三脚固定でベース感度で撮影した方が高画質であることに変わりはなく、三脚に据えてじっくり撮るならば、このカメラの画質もいまだ現役として通用するものがあると思います。

かつてα-7デジタルを借りて人物撮影をする機会に恵まれたことがありましたが、ファインダーの視認性に感動したものです。
「ファインダーだけでカメラの評価は決まらない」という意見もあるかもしれませんが、ファインダーだけでも買う価値がある、と思わせたカメラは私が知る中では前述のα-7デジタルとD500だけです。
カメラは撮影結果ももちろん大事ではありますが、そこに至る過程も大切にして欲しいと、各カメラメーカーに申し上げたいところです。

書込番号:20664491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/03/15 19:48(1年以上前)

デジタル一筋さん
おう!

書込番号:20741156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信6

お気に入りに追加

標準

うみてらす14

2017/02/04 22:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:1315件 D200 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

西面より四日市ドーム方向を望む。(手持ち撮影。レンズはVR24-120旧型)

鈴鹿山脈に落ちる夕日。今日もまた一日が過ぎようとしている。

北面より。眼下には霞地区の工場群。

霞大橋付近にて。(以上2枚は三脚ベルボンE535M使用、ミラーアップ2秒セルフ併用)

価格.comを御覧の皆様、こんばんはm(__)m

表題を見てピンと来る方は、三重県にお住まいかあるいは工場夜景を幅広い地域で撮影なさっている方でしょう。
昨年末、中京方面に出かけた際に、限られた時間内ではありましたが工場夜景撮影の魅力にとりつかれ、その時は閉館だった四日市ポートビルの展望展示室「うみてらす14(フォーティーン)」からの俯瞰撮影を今回は楽しんで参りました。

同ビルは三重県内で最も高い高さ100m
周囲に遮蔽物もなく、コンビナートのプラント群はもちろん、遠く鈴鹿山脈やセントレアも望むことができます。

雲ひとつない快晴、しかも土曜日とあって17時頃入館した時には西面の展望窓下段(上段に三脚をはみ出させてはいけないルールらしい)は既にローポジションに調整した三脚が林立。
背後から手持ちで何枚か撮影した後、ほぼノーマークだった北面へ移動。

辺りが暗くなるに従い浮かび上がる工場の明かりは、それが目の前に存在しているにも関わらずどこか現実味を欠いた光景で、夕焼けや一面の銀世界などといった自然の造形美とは異なる独特の美しさにすっかり魅了されました。
しかしながら窓越しの撮影とあって、窓際は消灯されるものの、外が暗くなるに従い映り込みが目立ち始め、このあと金山で所用があることもあって18時前に機材をしまい始めました。

それを見た隣席の眼鏡をかけた感じの良い青年カメラマン氏が「あれ、もうお帰りですか?」
私「ええ、このあと他の予定がありまして。」
すると
「このあと完全に消灯されて映り込みを気にしなくてよくなるのですが、予定がおありなら仕方ありませんね。」

私は内心ぐぬぬ、と呻きつつも良い情報をありがとうと礼を言ってポートビルを後にしました。
情報弱者という言葉の生きた見本だな、と名古屋行きの電車に揺られながら窓に映った自分自身に冷笑を浴びせつつ「一番大事なのは技術ではなく正確な情報」という格言は、何も鉄道撮影に限った話ではないということを再認識したのでした。

いずれにせよ工場夜景をもっと掘り下げたい、という気持ちはさらに強まりましたので、次回は充分な時間がとれる日を選んで再挑戦いたします。

書込番号:20630568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1315件 D200 ボディの満足度5

2017/02/04 22:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

三岐鉄道の超定番撮影地、三里−丹生川にて

青川を渡る貨物列車、

大手私鉄の譲渡車両が頑張っています。

おまけ。ラストランが囁かれる583系

四日市に行くなら外せない、とばかりに今回も三岐鉄道にお邪魔しました(^^;
今回シェイクダウンとなったAF-S VRニッコール24-120mm f/3.5-5.6ですが、巷の悪評もどこ吹く風とばかりに良い仕事をしてくれました。
写りも使い勝手も満足ですが、18-200mmよりも手にした質感やズームリングの感触に高級感があり、これでフード付き二万円は納得のいく買い物でした^^

書込番号:20630603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1315件 D200 ボディの満足度5

2017/02/04 22:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

金城ふ頭緑地公園にて。

広角端の歪みはやや気になるものの、許容範囲。

金城ふ頭緑地公園内にある謎の演出装置(?)

前回時間の都合上、駅付近でしか撮影できなかった金城ふ頭の朝景を緑地公園で撮影。
こちらも手軽に工場風景が撮影出来る場所としてお勧めです。

書込番号:20630646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1315件 D200 ボディの満足度5

2017/02/04 23:19(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

グリップの浮き。

Nikon名古屋SCはNHK放送センターの2階。

Nikonようかんと初のご対面。謎すぎますね(^^;

30分余の待ち時間、まったく退屈しませんでした。

実は今回一番大事な用件は、Nikon名古屋サービスセンターでグリップを張り替えてもらうことでした。
買った時には特に問題は感じなかったものの、湿った手で触った時などにややべたつきを感じ、グリップゴムの浮き上がりも若干見受けられましたので…

カスタマーサポートセンターに問合せても「D200?修理対応は終わってますからね…」というご返事。
ダメ元で最寄り(180kmありますが)の名古屋SCにたずねると「在庫を確認させてください」との返答に待つこと数分。「底面ゴムも含めて全てありました。」とのこと。
部品代は安価で、全部換えても工賃は一律ということでしたので、グリップラバーは全て貼り換えてもらいました。
新品のようになったD200、迅速丁寧な仕事ぶりに至極満足。
また何かあれば訪れてみたいと思います。

書込番号:20630702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1315件 D200 ボディの満足度5

2017/02/05 11:34(1年以上前)

補足ですが、本機はミラーアップと2秒セルフタイマーを同時には使えません。
スレ頭の3枚目ミラーアップ、4枚目2秒セルフと試しましたが、いずれも一回はシャッターボタンに触れることになりますので、リモートコードは追加しようと思います。
露出ディレーモードも試してみようとは思いますが、いずれにせよレリーズはあった方がよさそうですので。

書込番号:20631736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:12件

2017/02/05 17:18(1年以上前)

>デジタル一筋さん
こんちは〜、うみてらすの受け付けで暗幕の無料貸し出しやってますよ〜(^^)
窓ガラスの写り込みを気にせず撮影できます。
次回是非使ってみて下さいまし。

書込番号:20632648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1315件 D200 ボディの満足度5

2017/02/05 18:49(1年以上前)

>-sukesuke-さん
レスありがとうございますm(__)m

次回さっそく頼んでみます。
良い情報ありがとうございました^^

書込番号:20632966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ119

返信41

お気に入りに追加

標準

D200日和 !  その3

2016/06/09 22:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:682件 techan1948さんのマイホーム 
当機種
当機種
当機種

D200ユーザーの皆様 今晩は
ちょっとご無沙汰してしまいました。
新しいスレ立てますので、宜しくお願いいたします。

とうとう梅雨入りしましたが、雨は多くないですね。
ニュースによれば、雪が少なかったこともあって、水不足の懸念とのことですし、今夏はとても暑いとのことで、心配ですね。

昨日はけっこう良いお天気で、久しぶりにD200にTAMRON SP AF28-75mm F2.8 XR Di LD Aspherical MACRO というめずらしい取り合わせで出かけてみました。



書込番号:19943291

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/10 00:55(1年以上前)

D200に帰ってきました!
D100、200、300、7000、レンズなど売り払ってFUJI X-E2に転びましたw
CMOSになってからろくな写真が撮れなくなりました。
そこでFUJIです!素晴らしい肌色ですw
RAW愛好者をあざ笑うようなJPEGの完成度!
他の色なんてどーでもいいんです。ニコンのCCDは素敵な肌色を出していました。。
あ!画像エンジンしだいでしょうね。ニコン1V1は良い出来でした。
今回これを売ってD200とタムロンA16買い直しました。
懐かしいあの色が帰ってきましたw
中華ストロボ、バウンス、TTLです。
我が家の飾り食器棚で恐縮です。

書込番号:19943791

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/10 00:57(1年以上前)

当機種

中華ストロボ、バウンス、TTLです。

アップロード失敗しました!

書込番号:19943795

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:682件 techan1948さんのマイホーム 

2016/06/10 09:26(1年以上前)

当機種

D200ユーザーの皆様 おはようございます

世界のyamaちゃんさん   お帰りなさい。


D200の中古をお買い求めのかた、けっこう多いですね。
NETで見ていると、すぐに売れてしまいます。
でもなかなか美品はもうでてきません。
お互い大事にしましょうね。
でも防湿庫の肥やしにはしないようにしましょう。

飾り食器棚雰囲気 ◎ ですね。
リースもあって、
そば焼酎がうらやましい。
最近、持病の要観察期間から開放されて、時には飲み会あってもよいですとのお医者さんの言葉をいただいたのですが、まだノンアルコールにとどめています。
さて今日も持って出ましょう。



書込番号:19944334

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2016/06/11 15:42(1年以上前)

当機種

昼顔 D200+AF-S VR 70-300 F4.5-5.6G

テッチャン1948さん、D200ファンの皆さん、こんにちは。
今日は真夏日到達!、アイス食べて冷たいもの飲んで、一日中ぐったりしています(^_^;)

●テッチャン1948さん
新スレ開店、おめでとうございまぁ〜っす!v(^O^ )v 祝♪〜ヘ('0'ヘ)
赤と黄の百合、ハッとする程鮮やかですね!:;。+゜+。キュ━(*´U`*)━ン。+.。゜:;。+

>NETで見ていると、すぐに売れてしまいます。
>でもなかなか美品はもうでてきません。
私が見た美品で一番最近見たのは、昨年リサイクルショップでガラスケースに陳列されて
いたD200です。ガラス越しにしてもヤレ感が全く無く、ラバー類の凸凹もクッキリハッキリ
していたので、これは上物と判断しました。
(ラバー類の総交換済みとも考えられましたが、塗装面も全てがスッキリ綺麗でした(^_^;))

D200欲しいと言ってた営業さんが居たので、電話して教えて上げたら、程なく見に行き即
連れて帰って来たと連絡がありました。ショット数2000以下で19800円、思わず連れ帰った
との事でした(^_^;)

私は、銀塩機ばかりで、あまりデジ機を使わなくなってしまいましたが、D200は修理不能
の日が来ても、手元に置いといてあげたいと思っています。

●世界のyamaちゃんさん
>D200に帰ってきました!
お帰りなさぁ〜い!やっぱりD200は魅力あるカメラなんですねぇ〜!(?^。^?)♪

書込番号:19947537

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2016/06/11 16:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

私が所有している、歴代ニコンのデジタル一眼の中では、このD200とD50が一番良い色を出すように思います。所有台数が多いと、1台あたりのショット数が伸びません。私のD200も3000ショットほどだと思います。極端なラバー劣化もないようですし、D50共々大切に使います。

書込番号:19947671

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:682件 techan1948さんのマイホーム 

2016/06/12 00:45(1年以上前)

当機種

D200ユーザーの皆様 今晩は

アムド〜さん 今晩は
>昼顔 D200+AF-S VR 70-300 F4.5-5.6G

持ち出していただいたのですね。
儚げな色合いが素敵です。

実を言うと、ここしばらくD200お休みしていました。
その間はかなりの頻度でDfを持ち出して、いろいろなレンズを使ってみました。
それで、RAWからいろいろ遊んでみて。どこか違う・・・
またD200に帰ってきました。
う〜〜〜ん
やっぱりもう1台D200在庫しなければならないかな〜〜なんて考えています。


みきちゃんくんさん 今晩は
水面に浮かぶグリーン。素晴らしい色合いですね。
この色好きですのでD200やめられません。
当方は最初のデジイチとして購入以来ずっとデジイチのメインです。



書込番号:19949159

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:682件 techan1948さんのマイホーム 

2016/06/13 22:45(1年以上前)

当機種
当機種

D200ユーザーの皆様 今晩は

梅雨空ではっきりしないお天気ですね。
今日は1日雨。東京では、今日1日で梅雨の期間に降る雨の1/3が降ったそうです。
そんなに降ったような気がしないのですが。

写真は日曜日のものですのでそんなに良い天気ではありませんでした。
早くすっきりした空を見たいものですが、そうなると何年ぶりの暑い夏ということになるのでしょうか。
いまから暑さに負けない体力を作らないと。




書込番号:19954665

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/13 23:23(1年以上前)

当機種
当機種

テッチャン1948さん
>飾り食器棚雰囲気 ◎ ですね。
ありがとうございます。

週末仕事で奈良に行きました。
重いけどD200とA16連れて行きました。
以前所有していたので手順は染み付いています。
D300や7000でがっかりを量産したのがバカバカしいくらい、初期設定でJPG出しでいい色が出ますw
中古ですがラバー部分を張り替済みでしたので気持ちよく使えています。

みきちゃんくんさん
素敵な色が出てますね!

写真は嘘の世界が撮れてなんぼだと思います。
ベルビアのデビューなど日常の平凡な風景に魔法がかかったようなワクワクがありました。
すっかりすたれたCCD機ですがいいですね。
CMOS機と違ってこれ以上陳腐化しないですし!

書込番号:19954791

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2016/06/14 15:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

酔仙翁 AF-S Micro 6028G

額紫陽花 AF-S Micro 6028G

石榴の花 Sigma 2818 EX DG

未央柳 AF-S Micro 6028G

テッチャン1948さん、D200ファンの皆さん、こんにちは。

今日もまた庭の花のマクロ画像です(^u^;)ハァハァゼェゼェ

■みきちゃんくんさん
4枚とも鮮やかな色描写ですねぇ〜!
緑薫り木漏れ日落ちる川面...素敵です+゚*。:゚+(人*´∀`)+゚:。*゚+♪

>私のD200も3000ショットほどだと思います。極端なラバー劣化もないようですし、
>D50共々大切に使います。
D50もお持ちなんですね!私は何年も前に処分してしまいました(´ヘ`;)ハァ
現在はフィルム機ばかり使っているせいか、私のD200もまだ3000ショットを少し超えた辺り
です(^_^;)

■テッチャン1948さん
タムロンと言うと、どちらかと言うとふんわり描写のイメージがありますが、ガクアジサイ

赤いお花は立葵でしょうか?黄色い花は未央柳ですね。未央柳は家の庭でもかなり蔓延って
います。黄色いシベ一つ一つに水滴が付いたを撮ると絵になるんですが、雨が苦手なので
家の中で眺めるだけにしています←←←ヾ(--;)ぉぃぉぃ

>やっぱりもう1台D200在庫しなければならないかな〜〜なんて考えています。
(゚〇゚;)おおっ!D200も2機体制ですか!私もEOS-1Vの2機目を探さねば!うん!(。^。^。)

>儚げな色合いが素敵です
有り難う御座いますm(_ _)m
ピクチャーコントロールを使用せず、またカメラ内の設定で彩度も弱にしているせいか、
ちょっと色が浅いですねアセ(;~▼~;)アセ

■世界のyamaちゃんさん
女の子も鹿も可愛い(*´∀`)人(´∀`*)・.。*カワユイィ・〜♪
鹿の円らな瞳がまたキュートですね!可愛い(*´∀`)人(´∀`*)・.。*カワユイィ・〜♪

>中古ですがラバー部分を張り替済みでしたので気持ちよく使えています。
私も何年か前に、銀座SCで張り替えしてもらいました。意外に安くてちょっと驚きました。

書込番号:19956279

ナイスクチコミ!3


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6581件Goodアンサー獲得:835件

2016/06/14 18:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

もう、終わりのようです

くく〜、難し!

そんな傍らにあったものを

寝ぼけガオで撮る(汗)

こんにちは、テッチャン1948さん 、皆さん。
ご無沙汰してました。

■テッチャン1948さん
新スレ、ありがとうございます。
ちょっとD200には厳しい季節ですが、少しの晴れ間も見逃さずといったとこなのですが、撮っても編集する時間が少なくて、D40板も行けずじまいです。

それでも、撮ることそのものはどうにかといったとこです。

■みきちゃんくんさん
D50のほうが度胸が要る場合も。
特にホワイトバランス微調整がないのが厳しいかと。

■世界のyamaちゃんさん
おかえりなさい。
D200は現行機にはない撮った実感のする機種で、中古も程度の良いものは見つけ辛くなりました。

色のりは、CCD機であってもゲタを履かせないとメリハリがいまひとつですが、少しの加工で豹変するものでもあったりします。

ここのアムド〜さんは、芽を伸ばしてくれるようコメントされる方で、自分もここでデビューして以来お世話になっています。
反面プロ気取りというか鼻にかけたような人には、ビシッと言っていたりしますが、どこも見るべきところのない自分の画像にも、丁寧に見いだすところを見つけてくれて恐縮していたりします。

■アムド〜さん
時々で構いませんので顔を出していただかないと、スペアタイヤの無いジムニーみたいな板になってしまいますというのは自分だけか(汗)

いつもの庭のと仰られていますが、さぞかし手入れがゆき届いているのかなと。
季節ごと、それぞれの花が見られるようで何よりです。
というか、いつものとこでそこだけの新しい世界を見出だせて写しとめられることの素晴らしさ。
これを教えられて数年経つものの、未だに実践は非常に難しいものがあります。

マクロ、それぞれの世界があるようです。

それにしても70−300Gはチトきつそう。
自分はいつもDX55−200で済ませてしまっています。
手ブレ補正はありませんが、コンパクトに収まり18−55GUと共に持ち歩きに適しているレンズです。
現行の55−200VRUより、最大撮影倍率が高いのもアドバンテージのひとつなのかと。

今回もDX55−200で撮ってきました。

書込番号:19956536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:682件 techan1948さんのマイホーム 

2016/06/14 23:10(1年以上前)

当機種

背中にいっぱい付けて働き者だ!

D200ユーザーの皆様 今晩は

世界のyamaちゃんさん 今晩は
>週末仕事で奈良に行きました。重いけどD200とA16連れて行きました。

仕事にD200連れて行くとは、お見事!
ですね。
素晴らしい。
昔、編集者をしていた若かった頃、1ヶ月くらい販促で地方を回る事が毎年ありました。当時は辛い年中行事だったのですが、今考えれば、現場を知るという貴重な体験でした。
それで、ある地方都市でちょっと休憩に入った喫茶店で、飾ってあったコーヒーカップに惹き付けられてしまい、店主にかなり無理を言って分けてもらいました。大きめのボストンバッグ1ヶに出張の必要なものが詰まっているのですが、要らない物(本当はいるもの)を捨てて大事に大事に東京まで持って帰りました。仕事そっちのけの酷い話ですが、
今これを書いているパソコンの右隣の書架に鎮座しています。\(^O^)/


アムド〜さん 今晩は

>タムロンと言うと、どちらかと言うとふんわり描写のイメージがありますが、ガクアジサイ
めずらしくフルサイズ用の "SP AF28-75mm F2.8 XR Di LD Aspherical MACRO (Model A09N II) " をD200で使ってみたので・・・

>赤いお花は立葵でしょうか?
立葵がさかんに咲き始めていますね。今日はウルトロンで3色を撮りました。


Hinami4さん 今晩は

>ここのアムド〜さんは、芽を伸ばしてくれるようコメントされる方で、

私もほんとうにいつもお世話になっています。  <m(__)m>
私のへたくそなアップ写真に、こう撮るのだよと言わずにそっと写真をアップしていただいています。
一所懸命見て考えて自分なりに実行してみるのですが、そうはなかなかうまくゆきません。

>スペアタイヤの無いジムニーみたいな板になってしまいます
ナイスな一言ですね。
私からも宜しくお願いいたします。

Hinami4さんがお使いになる180mmマクロ
前から欲しいと思っていたのですが、まだ先になりそうです。
今年中には何とか手に入れたいのですが。



書込番号:19957534

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/15 01:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

色黒の長女、未だに適正露出がわかりません!

色白長男。差がありすぎです。できれば逆にしたかった。

天気もよくD200も頑張ってくれました

こんな写真がいっぱいあればいいのですが、理由なく笑ってくれません

テッチャン1948様
新スレオープンありがとうございます。
D200愛用の皆様。おばんでございます!飛べない鳥です。

前の日曜日に久々2台目D200とここ随分使っていない18-200VRを連れて我が子を撮ってみました。
最近は初代D200に17?55F2.8Gのレンズをつけて持ち出すことが多く(これの稼働率が非常に高い)望遠側は使っていなかったのですが、お手軽高倍率レンズもなかなか頑張ったなと思いました。1本で広角から望遠までこなして便利ですしね?。

今最大の悩みは色黒の娘の適正露出がわからないところです?!!
D200のサブ機!!是非ご検討ください!D200に替わるカメラはCMOSにはありませんよ?。そう思って買ったクチです(笑)

世界のyamaちゃん様
おかえりなさいませ!D200いい肌色が出ますよね!いま子供のためにいっぱい撮っておきたいです!
中華ストロボ。。。社外品でTTLができるのですか??バウンズ撮影は難しく、結婚式などでは露出不良の写真を量産してしまいます。純正品なのに。。。

アムド〜様
素敵な描写のヒルガオですね。このみずみずしさ、D200のいいところですね!
このレンズはテレ端での描写はいかがですか?自分も運動会用に買ったレンズですが、テレ端側はかなり画質が落ちるような。。。(250mmでの撮影もこの辺を考慮してでしょうか?)皆様(値段の割には?)いいレンズという評判で購入したのですが。

Hinami4様
ツツジももう終わりですね?。通勤途中に朝顔が咲いていますが、会社にカメラぶら下げていくわけにもいかず、それを取るためだけに会社への道のりを歩くのも気が乗らず、そのまま鑑賞しております。
たくさんのカメラをご存知のようですね。他の板でも拝見させていただいてます。そのような方がD200を気に入ってくれているのは非常に嬉しいです!

みきちゃんくん様
水面の浮いている葉の写真素敵ですね!
初代のD200ショット数はもう3万を超えました!2台目は1万ちょっとです。
でも10万ショットまでの耐久性があるということですので、まだまだ使えそうです。

書込番号:19957849

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:682件 techan1948さんのマイホーム 

2016/06/15 09:55(1年以上前)

FLIGHTLESS BIRDさん おはようございます

お久しぶりです。
いつもながら笑顔の絶えない幸せいっぱいのご家族の写真ですね。
公園に、部屋中にこだまする笑い声が聞こえてきそうです。

なぜか写真がアップロードできませんでした。


書込番号:19958375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/16 01:45(1年以上前)

当機種
別機種
当機種

中華ストロボ、丸窓化です

バウンスTTL、サイドボードのおもちゃ達ですw

>FLIGHTLESS BIRDさん
素敵な家族写真、最高です!
色黒の娘さん、元気溢れてますね!

>中華ストロボ。。。社外品でTTLができるのですか?
アマゾンで購入のViltrox JY-610N i-TTLです。SB-400相当ですが多機能です。キャノン、SONY用などもあります。
i-TTL、BL調光、スレーブ、無線多灯のマスターまでこなします。3300円、小型で売り払ったSB-600より出番は増えそうです。
先日、200人程度のパーティールームでバウンス調光、問題ありませんでした。

>アムド〜さん
マクロの描写、色といい素敵ですね!所有したことありませんが触手が動きそうですw
おすすめなどあればご教授ください。

>テッチャン1948さん
なぜか写真がアップロードできませんでした
chromeでダメなのでIEで出来ました!
作例楽しみにしています!

書込番号:19960447

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:682件 techan1948さんのマイホーム 

2016/06/16 22:42(1年以上前)

当機種
当機種

D200ユーザーの皆様 今晩は

世界のyamaちゃんさん 今晩は
楽しそうなおもちゃ達ですね。

雨ばかりでちょっとお休み状態ですね。
明日も晴れたりにわか雨だったりで期待できないのでしょうか。
座っている椅子の横に、D200とEOS630がいつでも持ち出せるようになっています。



書込番号:19962596

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2016/06/17 15:31(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

蜜蜂とホットリップス AF-S VR 70-300 F45-56G ED

初産てん子 S.C-Auto 5512 セルフAi改

D200+S.C-Auto 5512 セルフAi改 M2+EF-M2220

テッチャン1948さん、D200ファンの皆さん、こんにちは。

我が家のてん子が子供を産みました。旦那は茶トラのマー君です。初産で、真っ白と
黒い虎柄の二匹です。

警戒心を煽らないように、ちょっと距離を置いて( ●^o[◎]oパチリンコ♪しましたが、
仔猫の顔が見えないので触ろうとすると、嫌だと言う声を出すので止めました(^_^;)


◆Hinami4さん
"寝ぼけガオで撮る(汗)"、目が覚めるような鮮やかな色ですね!こんな綺麗な花をあし
らった浴衣を着た女の子と夏祭りに行きたいです!←←←ヾ(--;)ぉぃぉぃ

あらあら...そんなに持ち上げてぇ...何も出ませんよ!(/ω\) モジモジ
経験と技術だけは忘却する事なくまだあるようですが、何と言っても感性が完全に枯渇
してしまいました。撮影と言ってもチャリ散歩の時に決まった狭い範囲の中で"いつもの
ネタ"を撮るだけなのと、旅に出た時の記念撮影しか撮るない、ただのカメラおじさんに
なりました(´ヘ`;)ハァ

>さぞかし手入れがゆき届いているのかなと。
>季節ごと、それぞれの花が見られるようで何よりです。
草花もお袋が亡くなる前は、草花も数え切れない位あったんですが、私が除草剤で枯ら
してしまって本当に数が少なくなりました(´ヘ`;)ハァハァゼェゼェ

花よりも樹木が多く、5m超の高野槙だけでも10本以上あります。これからは蜜柑や石榴
柿などの果実が生る木が沢山あるので、食べる楽しみもあります(^_^;)

>それにしても70−300Gはチトきつそう。
1年に一回持ち出すか出さないかなので、故障してないか確認に久しぶりに持ち出した
次第です。VRもAFも問題無く動作してホッとしています(´∇`) ホッ

◆テッチャン1948さん
"背中にいっぱい付けて働き者だ!"、鮮やかなピンクの立葵の花粉を背負っているのは
花虻でしょうか?鮮やかだけど嫌みが無く品のある色味が本当に綺麗ですね!(?^。^?)♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/00501610928/SortID=19943291/ImageID=2525579/
身に付ける物も自転車も、基本青ばかりのブルー大好き人間には、この紫がかった青は
溜まりません!この花も庭に咲いていて以前写真も撮ったんですが、名前も忘れて花も
跡形無くなってしまいました(;´Д`)ウゥ

>>>タムロンと言うと、どちらかと言うとふんわり描写のイメージがありますが、ガクアジサイ
メモ紙に書いてコピペして投稿しているんですが、コピペから漏れてしまったようで
申し訳ありませんでしたm(_ _)m

本当は、
"タムロンと言うと、どちらかと言うとふんわり描写のイメージがありますが、ガクアジサイ
の小手まりのような粒々の花がクッキリスッキリ!素晴らしい解像感ですね!"との内容
でしたΣ(^o^;) アヘッ

>めずらしくフルサイズ用の "SP AF28-75mm F2.8 XR Di LD Aspherical MACRO (Model A09N II) "
>をD200で使ってみたので・・・
私もA09NIIを持っています。二、三年前に旅に連れ出して以来カメラ棚の中で眠っています。
近いうちに連れ出してあげようと思います(^.^)♪

◆FLIGHTLESS BIRDさん
この歳の頃が一番可愛い盛りですよね。可愛らしいお子様達のお写真を拝見して、我が家
の一姫二太郎の20年前に思いを馳せています。昔はそれなりに可愛かったのに、娘はパパっ子
だったのに、今じゃ...(;´Д`)ウゥ...倅はいつも私を見下ろす90キロの巨漢...(-д-`*)ウゥ
あの可愛かった時代に戻れ時間よ!!!、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`

>このレンズはテレ端での描写はいかがですか?
テレ端の開放値F5.6だとかなり甘く感じますね(^_^;)
2段絞るとシャッターSが遅くなるし、かと言って感度も400までにしたいし...(;~▼~;)
キヤノンマウント用に持ってるL無しEF70-300mm F4-5.6 IS USMも同等以上に甘いです。
当レンズの方がキヤノンのL無しよりクリアランスが少なく、ガコガコ言わないだけでも
ずっとマシですΣ(^o^;) アヘッ

◆世界のyanmaちゃん
"見返り美鹿さん"、振り返る姿がキュートですね♪

"中華ストロボ、丸窓化です"、このNEPS1を使う丸窓化だと、剛性もあるし接眼レンズを
落とす事も無くいいですね。私の丸窓はNEPS1が無い頃のFA用アイピース、DK-22、DK-3
を使うやり方で、アイピースアダプターDK-22が壊れやすく、アイカップDK-3を2度落と
した事があります。

"バウンスTTL、サイドボードのおもちゃ達ですw"、奥に見える非Aiカメラ&レンズは、
ELでしょうか?

>chromeでダメなのでIEで出来ました!
Chromeは、YoutubeやGyaoなどの動画サイト閲覧専用に使っています。kakakuコムなどの
閲覧・投稿にはLunascape6を使っています。LunaはエンジンをIEとGeckoなどに切り替え
が出来ますが、基本Geckoをメインにしています。

書込番号:19964021

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:682件 techan1948さんのマイホーム 

2016/06/17 23:28(1年以上前)

D200ユーザーの皆様 今晩は

今日はけっこう良い天気に恵まれました。
でも今日はなぜかEOS630にSigma28mmF1.8EXDGのセットではじめてベルビアを使ってみました。
どうなるでしょうか。
なのでD200はお休みです。

アムド〜さん 今晩は
>我が家のてん子が子供を産みました。旦那は茶トラのマー君です。初産で、真っ白と
黒い虎柄の二匹です。

それはそれは良いお知らせですね。

>この紫がかった青は溜まりません!名前も忘れて
ちょっと調べてみたのですが、当たっているかどうかわかりません。
ネットの花図鑑の紫の花で春から夏にかけての画像を見ると、
ストケシア(Stokesia) 瑠璃菊(るりぎく))のように見えます。
当たっているかな?

>私もA09NIIを持っています。
はまるとすばらしい解像感のある画を出しますよね。
周辺部の流れを指摘されますが、D200だとあまり気になりませんので。
私はF100とかF80で使う事が多いのですが、今回はD200で使ってみました。



書込番号:19965046

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:682件 techan1948さんのマイホーム 

2016/06/18 10:34(1年以上前)

D200ユーザーの皆様 おはようございます

昨夜ネットを見ていたら、こんなことがデジカメInfoに


CCDセンサーのMマウント機が近日中に登場する?
Leica Rumors に、CCDセンサーを採用した新しいMマウントカメラの噂が掲載されています。
prosophos.comの投稿を見て欲しい。この記事では、他には無い形状でMマウントの、24MP以上の画素数のCCDセンサーを採用した、妥協の無い新型カメラについて述べられている。

フォクトレンダーではないかとの書き方ですね。
お値段がどうでしょうか。
でたとしても、お高そうですね。(×_×)



書込番号:19965964

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:682件 techan1948さんのマイホーム 

2016/06/18 23:05(1年以上前)

当機種

バラ園にて

D200ユーザーの皆様 今晩は

今日はけっこう良い天気に恵まれました。
皆様 お出かけしました?・・・ か。
暑くてダメッテ方もありでしょうか。

私は神代植物公園にいってきました。
D200にタムキュウ(272ENII)
F3にマクロプラナー50、ベルビアでした。

お医者さんのOKが出たので、夕食の時に数十年ぶりに缶ビールを飲みました。
という訳で眠たくなってしまいました。



書込番号:19967674

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/19 00:55(1年以上前)

当機種

自作のドライフラワーです。

>アムド〜さん
奥に見える非Aiカメラ&レンズは、
ELでしょうか?

おお!アウトフォーカスなのに鋭いです!
F2,F3,M3など売ってD100にしました。。
高校のころバイトして買った中古のELと50mmAutoは手放しませんでした。
軍艦部を凹ませて分解板金してウレタンで再塗装したので新品同様ですw
>D200+S.C-Auto 5512 セルフAi改
心打たれました!
この50mmもいけますよね?F11に段をつければいいのかな?
絞り羽根に油が回って分解清掃して復活しています。f2でしたが良いレンズでした。撮ってみたいですw

>テッチャン1948さん
私は神代植物公園にいってきました。
D200にタムキュウ(272ENII)

いいところですよね!たまに近所なので行きます。
タムロン60mmマクロ狙ってますw評判いいですよね?
ニコン40mmと迷っています。

>お医者さんのOKが出たので、夕食の時に数十年ぶりに缶ビールを飲みました。
おめでとうございます!

書込番号:19967983

ナイスクチコミ!3


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ318

返信79

お気に入りに追加

標準

D200日和! その2

2016/03/02 22:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:682件 techan1948さんのマイホーム 
当機種
当機種

D200ユーザーの皆様 今晩は

やっと暖かくなってきて、外に出かけたくなる陽気にになりましたね。
今日は久しぶりに定期検診でかかりつけの病院に行ってきました。
早めに出かけたので近くの公園にチョット寄り道してきました。
まだ花盛りというまでにはなっていませんが、これからが楽しみです。

それでも時間が余ったので、ちょっとHARDOFFへ寄ってみました。
たくさん並んでいてちょっとウズウズしてしまいました。
EOS 1N
EOS 3
EOS 5
EOS 7 がならんでウインクしていました。
でもマウントは増やさない・・・ことにして!
その横の NIKON F80S を買ってしまいました。千円札数枚でキットレンズ付き。
電池を入れてみると問題なく動きました。右手のグリップが少し粘りつきますがましなほうです。ファインダーも綺麗でゴミ、かびなし。着いていたキットレンズはなんですので、手持ちのAi AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5Dを付けてみようと思っています。PLが使えませんがマクロになる賢いやつです。お散歩に最適レンズです。
これでF80にネガ、F100にリバーサル、D200でお出かけができる。
F3は修理旅に出ています。

今日はとりあえず D200にVoigtlander ULTRON 40mm F2 SLII N Aspherical をつけて
撮ってみました。いずれもクローズアップレンズを使用しています。

3月になったので皆様春の撮影を楽しみましょう!


書込番号:19651181

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 D200 ボディの満足度5 休止中 

2016/03/02 22:46(1年以上前)

D200 メンテに定期チェック充電はしていますが、少々休止中。がんばります。

書込番号:19651215

ナイスクチコミ!4


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6581件Goodアンサー獲得:835件

2016/03/02 22:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

とにかく寒かった

くく〜っ、遅かった〜

そんなこんなでもう春

ちょっと惜しい

こんばんは、前回はデーター上限にあたっていたりして出そびれました。

春の色、もうそこここで見つけることができます。
しかし、天候も変化が激しく、晴れは明日までのようです。
そのなかでも撮れたら、アップしにきましょう。

こことD40板と2つになります。

書込番号:19651259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:682件 techan1948さんのマイホーム 

2016/03/03 09:55(1年以上前)

D200ユーザーの皆様 おはようございます。

>うさらネットさん
成果があったらアップ宜しくお願いいたします。

>Hinami4さん
お久しぶりです。D40はもっていないのでD40の
板ではROMしています。

2枚目のお写真、気持ち分かります。
180mmマクロいいなあといつも拝見しています。
貼っていただける方が少なくなってきているので、
また宜しくお願いいたします。

書込番号:19652263

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2016/03/03 13:51(1年以上前)

別機種
別機種

左からEOS-3、1N、7s、5です。

D200と、AiAF 28-105 F3.5-4.5D&どでかフードHB-18です。

テッチャン1948さん、D200ファンの皆さん、こんにちは。

●テッチャン1948さん
新スレ開設おめでとうございます!(⌒▽⌒)/゜・:*【ネ兄】*:・゜\(⌒▽⌒)♪

>今日は久しぶりに定期検診でかかりつけの病院に行ってきました。
結果も良好で、公園でカメラ散歩ですね!昨日はまだガクブルの寒風が吹いてましたが
今日は一転暖かな日になりましたね♪

私は今月末にカテーテルアプレーション施術が待っていてどうも落ち着きません。11年前
にメタル弁置換手術した心臓の弁の周囲を、レーザーで焼くなんて聞かされて...(;´Д`)ウゥ

>EOS 1N EOS 3 EOS 5 EOS 7がならんでウインクしていました。
>でもマウントは増やさない・・・ことにして!
そんな事仰らずに増やしちゃいましょ!そしてお仲間に〜ヽ(´・ω・`)人(´・ω・`)ノ♪
機材棚に、1Nが5機、3が3機、5が2機、7が3機と7sが1機あります。この後もっと増えちゃう
かも...、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`


>その横の NIKON F80S を買ってしまいました。千円札数枚でキットレンズ付き。
F80sだと、シャッターSや絞り値も記録出来て便利ですよね。私はF80sが2機とF80Dが3機
ありますが、F80sの片方がしばしば電源が落ちる症状がおきてまして、これが旅先で再現
されてガックリ(´・ω・`)ショボーン

>手持ちのAi AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5Dを付けてみようと思っています。
最大撮影倍率は100mmの時1/2倍もあって、立派なマクロ撮影が出来て便利なレンズですよね。
欠点は、純正フードHB-18がデカ過ぎる事でしょうか...Σ(^o^;) アヘッ

>F3は修理旅に出ています。
何か故障があったんでしょうか?メーカー送りですか?キィートスさんかな?(^_^;)
療養旅から一日でも早く帰って来るといいですね(^.^)♪

>貼っていただける方が少なくなってきているので、また宜しくお願いいたします。
私も銀塩写真ばかりで、大好きなD200も殆ど使っておりませんが、大好きな機種のスレ
は常に影参加させていただいて覗いておりますので、油断出来ませんよぉ〜Σ(^o^;) アッへ

●Hinami4さん
ご無沙汰しておりますm(_ _)m

>くく〜っ、遅かった〜
落ちる雫の中にあるのはHinami4さんのお姿ではあぁ〜りませんか!?(゚〇゚;)おおっ!


書込番号:19652812

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:682件 techan1948さんのマイホーム 

2016/03/03 16:23(1年以上前)

当機種
当機種

D200ユーザーの皆様 今日は

アムド〜さん 今日は
見つかっちゃいましたか。
このところEOS板ばかりのようですので、見つからないかな
なんて思っていました。

>私は今月末にカテーテルアプレーション施術が待っていてどうも落ち着きません。

落ち着かないというご心中察しられます。
どうぞ御大事にされてください。
私はC型肝炎でした。(実はこれ以外にももう1つ持病が・・)
約20年前に1回目のインターフェロンをしたのですが、全く効かず。
2010年にまたちょっと問題になり、当時最新のインターフェロンと
リバピリンの併用療法を行って、なんと完治しました。
あと数ヶ月で完治後5年間の要観察期間も終了します。
現在はもっと簡単で良いお薬が出来たそうです。
20年前のインターフェロンは思い出すだけで辛くなります。
発熱、咳、脱毛、倦怠感、手足の怠い痛み・・・
予定通りの副作用が順番にやってきました。
ほんとうに注意書きに書いてある順番にやってくる!
でもいまの治療は副作用がほんとうに軽くなっていました。
医学の進歩は凄いです。

>そんな事仰らずに増やしちゃいましょ!そしてお仲間に〜

まだ旧宅が売れていないのでちょっと控えています。
それにNIKONであれば、目立たないでしょ!
ばれているとは思いますが、CANONとなると
目立って、なんか言われそう!

>左からEOS-3、1N、7s、5です。
3、1、7、5?
これは好みの順番ですか。
どれもピカピカで美しいですね!
心が揺れます。

>これが旅先で再現されてガックリ(´・ω・`)ショボーン

うわ最悪! これはいけませんね。

>落ちる雫の中にあるのはHinami4さんのお姿ではあぁ〜りませんか!?(゚〇゚;)おおっ!

あ! 朝の寝ぼけ眼で気がつきませんでした。
Hinami4さん 失礼いたしました。


書込番号:19653139

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2016/03/04 07:06(1年以上前)

テッチャン1948さん、皆さん

おはようございます。

ご無沙汰です。
素敵な写真ありがとうございます。

週末、D200を持ち出そうかな。




書込番号:19655001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:682件 techan1948さんのマイホーム 

2016/03/04 08:04(1年以上前)

D200ユーザーの皆様 おはようございます

>はるくんパバさん
書き込みありがとうございます。
ぜひD200持ち出しましょう。

わたくし、今日は築地周辺に所用があり、築地、月島、清澄あたりを
散策しようと思っています。
お供はD200とF80Sです。

書込番号:19655132

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:7件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2016/03/04 11:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>テッチャン1948さん

スレ立てありがとうございます。
地元の公園で撮影した写真をアップさせていただきます。
jpegではアンバーな写真を量産しますがRAWをいじってやると
必要十分な画を出してくれますね。

書込番号:19655583

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:682件 techan1948さんのマイホーム 

2016/03/04 22:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

勝鬨橋のたもとのガス灯ですかね

緑も綺麗になってきました

D200ユーザーの皆様 今晩は

オールトの雲さん 今晩は
>jpegではアンバーな写真を量産しますがRAWをいじってやると
必要十分な画を出してくれますね。

はじめまして。宜しくお願いいたします。
2枚目の青空がD200らしく、いいですね。

私はRAWのみです。
View NX2 で調整現像してから
PHOTOSHOP ELEMENTS で最終調整します。
今日は予定通り築地、月島、佃、清澄を回ってきました。



書込番号:19657827

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:682件 techan1948さんのマイホーム 

2016/03/04 23:16(1年以上前)

当機種
当機種

D200ユーザーの皆様 今晩は

今日は気持ちの良い1日でしたね。
とはいえ私は歯を抜いたので、昼食抜き。
それでも精力的に動き回ってきました。
佃では、ご老人(自分もそうだけど)のグループが案内人付きで歩いていましたね。
撮影しながら、分からないようにちょっと解説に耳をかたむけてみました。



書込番号:19657900

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2016/03/05 16:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

AF DC-Nikkor 135mmF2.0 + PK13

AF DC-Nikkor 135mmF2.0 + PK13

AF DC-Nikkor 135mmF2.0 + PK13

テッチャン1948さん、みなさん

こんにちわ

ふと、梅を撮りたくなり、近所の公園に行ってきました。

PK-13を付けたのは、このレンズ、寄れないのです。
それでPK−13を付けたのですが、つけたら引けなくなります。

CaptureNX2にてモノクロに加工

ちなみにCaptureNX2は、Windows10では、フォルダを指定してのサムネイルが表示されません。

Nikonさん終わってます。



書込番号:19660214

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:682件 techan1948さんのマイホーム 

2016/03/05 23:03(1年以上前)

当機種

D200ユーザーの皆様 今晩は

はるくんパバさんさん 今晩は
>PK-13を付けたのは、このレンズ、寄れないのです。
それでPK−13を付けたのですが、つけたら引けなくなります。

DCレンズをお持ちなのですね。素晴らしいです。
モノクロはやはり趣がありますね。
それに色の鮮やかさであらを隠すこともできないので、腕がいりますね。
素敵です。

PK-13の使い道ですね。
早速自宅で、いつもリバーサルのデュープでお世話になっている、PK-13を持ち出してマクロプラナー50mmとD200で簡易テストしてみました。
レンズの最短表示24mmでの距離と無限遠での距離、移動距離は約2〜3cmくらいでしょうか。
まさしく 「引けない」 ですね!

>ちなみにCaptureNX2は、Windows10では、フォルダを指定してのサムネイルが表示されません。

あれえ、そうですか。
ワンタッチ一覧ができないとわざわざソフトウエアーを起動してですか。
私のメインのMACはいまだに10.7.5です。
これ以上高機能のOSは要りません。
でもいずれアップしなくてはならなくなりますよね。
ちょっと憂鬱です。




書込番号:19661788

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2016/03/06 12:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

水郷公園釣り坊や カラスコ20mm F3.5

私の頭の臭いを嗅ぐマー君(鏡が汚くてすみません) AiAF85mm F1.8(D無し)

ガーベラ シグマ 28mm F1.8 EX DG

シロハラ? AF-S70-300mm F4.5-5.6G

テッチャン1948さん、D200ファンの皆さん、こんにちは。

●テッチャン1948さん
"勝鬨橋のたもとのガス灯ですかね"、ガス灯通りの名前の通りもある位ですから、まだ
ガス灯が残っているんですね。ガス灯の言葉の響きからして素敵ですね♪
2枚目の並んだ雄しべの黄色の粒々が可愛らしく、且つ美しいですね!(´- `*)♪

>このところEOS板ばかりのようですので、見つからないかななんて思っていました。
ファン登録している方が新スレお建てになると、すぐにkakakuさんからメールが来るし
マイページに連絡が来るので、隠れ切る事は出来ませんですよぉ〜Σ(^o^;) アッへ

ところで、テッチャン1948さんの昨日の書き込みに、まだ私のナイスしか入ってない!
皆さんお出掛けされて、今夜辺りどっさりナイスや書き込みがあるかもしれないですね!

●はるくんパバさん
ご無沙汰しておりますm(_ _)m

AF DCニッコール13520で、DC効果を変えながらの3枚ですね。柔らかいモノトーンが醸す
墨絵の世界が美しいですね!ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!

>それでPK−13を付けたのですが、つけたら引けなくなります。
私のPK-13はどこだろうかとちょっと探したんですが、見つからず...もうごちゃごちゃ
に仕舞ってあるので、本気で探索しないと見つからないままかも...(;´Д`)ウゥ


書込番号:19663524

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:682件 techan1948さんのマイホーム 

2016/03/06 13:33(1年以上前)

当機種

はずれですね

D200ユーザーの皆様 今日は

アムド〜さん 今日は
>カラスコ20mm F3.5
>シグマ 28mm F1.8 EX DG
>AF-S70-300mm F4.5-5.6G

金曜日にお散歩から帰宅して写真の整理をしながら、今回は50mmだったので。次回はシグマ24、タム70-300 と予定をノートに書いていたのですが、
まんまアムド〜さんの作例ですね
勉強になります。
神代植物公園かそれとも・・・
行き先を考えています。

F3はキィートスさんです。
3週間の不在で寂しいです。

>皆さんお出掛けされて、今夜辺りどっさりナイスや書き込みがあるかもしれないですね!

いつもナイス有り難うございます。
みなさんの書き込み期待しています!

ところで、いまMACの前でOPTIC FILM 8100を使用して、先日のフィルムのスキャンをしています。
よいものがあったらフィルムの方にもアップする予定です。


書込番号:19663736

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2016/03/07 07:22(1年以上前)

テッチャン1948さん、みなさん、おはようございます。

>アムド〜さん
ご無沙汰しています。
弁の周りを焼くのですか?

かつて大病をされたとはうかがっていましたが、まだ、そういった術後のケアが必要なのですね。

カテーテルですか?
頑張ってください。
無事をお祈りしています。

わたしがアップした梅の写真ですが、おっしゃる通りの効果を狙ってます。
ただ、ピントが合っているのかいないのか微妙な感じになりました。

もう少し煮詰めると、面白いものが撮れるのではないかと思っています。

PK-13ですが、わたしのも予想外のところから出てきました。
( ̄▽ ̄)


>テッチャン1948さん

フイルムでも撮影されているのですね。
わたしが出入りしているギャラリーでは、中判やら大判で撮影しています。
印画紙が、ほとんどメーカーの言い値で、ある日突然倍の値段になったりするようですね。

プリンタから出力したものは、手焼きの印画紙に比べると、黒が出なくて困ります。

単体で見るとわからないのですが、グループ展とかに出展すると、かなり見劣りしてしまいます。

フイルムをスキャンしたものと、ソースがデジタルのものとでは、いかがでしょうか。


書込番号:19666632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:682件 techan1948さんのマイホーム 

2016/03/07 23:56(1年以上前)

D200ユーザーの皆様 今晩は

はるくんパパさん 今晩は
>フイルムでも撮影されているのですね。

学生時代にバイトで稼いで買ったのがニコマートFTNとNIKKOR-S Auto 5cm F1.4
いまでも時々稼働しています。
就職して買ったのがNIKON FE
これもキィートスさんで修理をしていただき稼働中です。
中古で買ったF3よりも手に馴染んでいるので稼働率が高いです。
旅行や大事な行事の場合はかならずPKRでした。
上記2台以外の手持ちはF3、F100,EM、F80Sです。
2008年にD200を購入。追加購入したD80はレンズに化けました。
いまデジイチはDfとD200のみです。
撮影機会はフィルムの方が多いですね。

CMOSはどんなときでも平均点以上に撮れますが、色のりがどうもシャキンとしないので好みではありません。
Dfは扱いやすいのでフィルム撮影のお供で使っています。
Dfのハードでモノクロ専用とかCCDとかって、考える人いないですよね。
買う人いないか。
NIKONももう余裕がないでしょうから、妄想ですかね。


>プリンタから出力したものは、手焼きの印画紙に比べると、黒が出なくて困ります。
>フイルムをスキャンしたものと、ソースがデジタルのものとでは、いかがでしょうか。

リバーサルのダイレクトプリントがなくなってからはまったくプリントをしていません。
プリンターは信用していないので遊びでのみ使います。
昔はスライドプロジェクターやフォトビクスなどを使いました。
スキャンはフラットベッドスキャナーを使っていましたが、ピントが甘く試行錯誤でも良くならなかったので売りはらいました。
現在、ネガはOPTEC FILM 8100を使用しています。
リバーサルはDf+PK13+Makro Planar 50mm+ES1でデュープしています。

あと昨年からDXOのFILM PACK4を使用して遊んでいます。
これは面白いです。
これをはじめてからディスプレーを良くしたいと思い始めています。
お金が掛かるな〜

今日は雨なので、手ぶらで出かけました。







書込番号:19669751

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2016/03/08 13:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

水郷公園 D200+トキナーAT-X124

シロハラ? D200+AF-S70-300mm F4.5-5.6G

ニコンようかん D200+S・C-Auto 5014 Ai改

真っ正面てん子 D200+Sigma 2818 EX DG

テッチャン1948さん、D200ファンの皆さん、こんにちは。

◆テッチャン1948さん
"はずれですね"、豊かな立体感と表面張力が見せる生きているような動感、そしてふんわり
とした玉ボケと、魅力的な一枚ですね!

"はずれ"と仰っているのは、右上のハイライトが飛んでしまっている所の事でしょうか?
ネガフィルムでしたら、ハイライトにも階調が残っていた事とは思いますが、デジタルでは
常に問題になるところではありますねε-(´・`) フー

大きくマイナス補正して後から他の部位を持ち上げる事で、それなりに纏める事も出来るか
とは思いますが、そうすると、どうしてもCCDらしいカッチリとしたコントラストは保てず
全体がくぐもってしまい、痛し痒しですね...(^u^;)ハァハァゼェゼェ

>金曜日にお散歩から帰宅して写真の整理をしながら、今回は50mmだったので。次回はシグマ24
>タム70-300 と予定をノートに書いていたのですが
お散歩カメラに出掛ける時のレンズ選びも楽しいものですよね(^.^)♪

>F3はキィートスさんです。3週間の不在で寂しいです。
どんな故障だったんですか?私のF3HPはみな快調ですが、何か不具合が出たらキィートスさん
にお願いするつもりです。何せ銀座SCでも新宿SCでも、ニコン本体で修理出来なくなった個体
の修理を頼むと、キィートスさんを紹介する位ですからね(^_^;)

>よいものがあったらフィルムの方にもアップする予定です。
当スレッドも寒さに弱いアンチョビンさんのフィルムスレッドも一番乗りでナイス投下する
体制を整えてますよぉ〜(=^◇^=)♪

>旅行や大事な行事の場合はかならずPKRでした。
テッチャン1948さんもコダック党でしたね!私の仕事はスタジオでのグラビアや商業写真
撮影でしたが、この分野では、当時コダックユーザーはどんどん減りつつありましが、私は
終始一貫コダックで通しました。

Velvia50が世に出て以来、派手な発色がもてはやされた結果、コダックでもエクタクローム
Eファミリーのようなフィルムが出て、そちらを使う事も多々ありましたが、私の中でポジ
と言えば、外式現像のPKRやPKMが唯一絶対の存在でした。

◆はるくんパバさん
ご心配いただき有り難う御座いますm(_ _)m

>カテーテルですか?
はい、太股からのカテーテルによるレーザー照射施術で、カテーテルアプレーションと言う
のだそうです。

11年前の5ヶ月で腹切り3回にも及ぶ大病から今まで、大きな問題も無く来ていたんですが、
昨年暮れに不整脈(頻脈)が発覚し、検査の結果、心房細動と診断されました。

僧帽弁のメタル弁置換されているので、この"異物"の回りを電気信号がループする事による
誤信号により心房細動が引き起こされるので、メタル弁の周囲を焼いて誤信号を遮断する
施術との事です(゜_゜i)タラァ〜リ

>わたしが出入りしているギャラリーでは、中判やら大判で撮影しています。
今フィルムをやっている方は、ライカ判でなく、中判以上のフォーマットで楽しんでおられる
方が多いようですね。でも私は現在は中判には手を出さずにライカ判だけ楽しんでいます。

書込番号:19671058

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:682件 techan1948さんのマイホーム 

2016/03/08 23:57(1年以上前)

D200ユーザーの皆様 今晩は

アムド〜さん 今晩は

>"はずれ"と仰っているのは、右上のハイライトが飛んでしまっている所の事でしょうか?

清澄庭園です。
同じカットを15枚くらい撮っているのですが、しずくの形がどれも綺麗にでませんでした。
綺麗すぎるとスタティックになって面白さがなくなるともいえるのですが、もうすこしよい形にしたかったです。
つい”はずれ”になってしまいました。
横風のせいでしょうかね。

アムド〜さんとはじめてお話しできたのもこの写真と同じ組み合わせ、D200とMakro Planar 50mm F2 ZF.2で撮った熱海梅園の梅の花でしたね。私のプロフィールのページの写真になっています。


>どんな故障だったんですか?
シャッターが降りなくなり、ミラーが上がりっぱなしになりました。
巻き上げギアーになにか絡んでいるかもしれないとのことでした。これを機会に点検もお願いしてあります。


>コダックでもエクタクロームEファミリーのようなフィルムが出て、

エクター100を試してみましたがやめました。
GOLD200、ULTRAMAX400がそれぞれ10本くらい。
ポートラ160が5本
ベルビア100が1本、プロビア100Fが5本
アクロス100が3本
在庫はこんなものです。

また寒くなって、雨模様が続くようですね。
晴れたら例の予定で出かけるつもりです。



書込番号:19673047

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2016/03/12 09:11(1年以上前)

当機種
当機種

今日はまさにD200日和ですねー。

書込番号:19683867

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:682件 techan1948さんのマイホーム 

2016/03/12 10:08(1年以上前)

D200ユーザーの皆様 今日は
みきちゃんくんさん 今日は
書き込み有り難うございます。

そちらは晴天のようですね。
東京多摩地区は9時頃は晴れ間もあったのですが、いまは全曇り。
9時の時点では出かけようかな、どうしようかな。
迷っていたのですが、今日はだめそうです。

青空のバックで綺麗に咲いていますね。
天気予報で東京の桜の開花予想は24日頃とか。
あと10日くらいですので、準備中です。


書込番号:19684035

ナイスクチコミ!4


この後に59件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D200 ボディ
ニコン

D200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

D200 ボディをお気に入り製品に追加する <821

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング