D200 ボディ のクチコミ掲示板

D200 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1092万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:830g D200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

D200 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

懲りずにD200で月を撮ってみました。

2006/02/11 00:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

オリオン座の次はお月様を撮ってみました。
D200+ヨンニッパです。
テレコン1.7倍、1.4倍に
1.7と1.4の2段重ねでも撮ってみました。
ノートリ、リサイズ無しでみられます。
興味のある方はどうぞ!

http://www.digital1gan.com/

書込番号:4810831

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:6件

2006/02/11 05:26(1年以上前)

さすがに大きく撮れていますね。

ミラーアップを使われたのでしょうか?
こういう撮影ではわずかなぶれが影響大ですね。

僕もサンヨン+ダブルテレコンで撮ったことがありますが、
後処理で強めにシャープをかけても眠くなってしまします。

書込番号:4811283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/02/11 10:00(1年以上前)

>D200+ヨンニッパです。
 テレコン1.7倍、1.4倍に
 1.7と1.4の2段重ね

大きく撮れましたね〜しかも、シャープです。
テレコン2段重ねにしても大丈夫なんですね。

書込番号:4811572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:917件Goodアンサー獲得:7件

2006/02/11 20:21(1年以上前)

タクミYさん こんばんは

お月様の写真拝見しました、あまり天体写真には興味は無いのですが私も撮りたくなりトライしました。

細かな説明は省略しますが小さい月はVRサンニッパにTC14+D2Xクロップ高速で撮影、大きい方の月はゴーヨン+クロップ高速にになります。

意外と難しいのが実感でき勉強になりました、レンズ性能以前にブレをどのように抑えればよいのか、日頃自分の扱う被写体で無いため用意ではありませんでした。

専門家であれば撮影た時間と月の形でどこの地域から撮影したものか解るのでしょうか、私の物とタクミYさんの写真ではクレーターの位置が違いますね。

写真はアルバムの最後の2枚に張りました。

書込番号:4812847

ナイスクチコミ!0


スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

2006/02/11 23:40(1年以上前)

レス、及びサイトにお越し下さりありがとうございます。
ミラーアップは行っていません。
テレコン2段重ねは結構使えそうです。
とりあえず何でもいいから大きく撮っておこうというような場合には有効ですね。
あとは暗くなるのでブレとの戦いです。

書込番号:4813563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:3件 天文中年の部屋2 

2006/02/12 20:02(1年以上前)

タクミYさん 始めまして、こんばんは、天文中年です。


私も、普通の望遠レンズとD200で月面撮ってます。
私の場合は、ミラーアップなど使わずに、団扇をフォーカル
プレーンシャッター風に動かして手動でシャッターを
きります。
その方が、ブレを回避できますので、一度お試しください。

作例は

http://tenmontyu.exblog.jp/

のブログにあります。良ければ見てください。

書込番号:4816114

ナイスクチコミ!0


尼等尾さん
クチコミ投稿数:45件

2006/02/12 20:43(1年以上前)

タクミYさん はじめましてこんばんは尼等尾です.
私もD200でお月様撮ってますが,ミラーアップで撮った方がいいみたいです.

それと,天文中年さんご無沙汰です.
D200でbulbにしてもbulb撮影にならずに困ってまして
団扇シャッターができないんです.なんでだろ?

書込番号:4816247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:3件 天文中年の部屋2 

2006/02/12 20:48(1年以上前)

尼等尾さん 超ご無沙汰です。

バルブにならないって、、、???
ケーブルレリーズ使用ですか??
まあ、団扇シャッターの場合セルフタイマーを5秒設定で
シャッターを6秒位にしておけば、シャッター切れた後に
3秒待って、団扇動かしても、結構上手くいきます。

MC−30等のケーブルレリーズ使用の場合は
ロックレバーをオンしないと、、、、
って、勿論そうされてますよね。

書込番号:4816267

ナイスクチコミ!0


尼等尾さん
クチコミ投稿数:45件

2006/02/12 22:03(1年以上前)

タクミYさん 私信でちょっとすみません.

天文中年さん 早々にありがとうございます.
>MC−30等のケーブルレリーズ使用の場合は
>ロックレバーをオンしないと、、、、
>って、勿論そうされてますよね。

MC-36というケーブルリレーズが手元にあるのですが,
ロックレバーというのはHOLDのことでしょうか?
とういうくらいに勿論そうしていませんでした〜
やってみますぅ.

お部屋の方におじゃましますね.
では

書込番号:4816581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

お持ち帰りしてしまいました

2006/02/11 19:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 F100+D200さん
クチコミ投稿数:8件

今日、16万円台が出たら予約しようと思って大阪市内の
カメラ屋を回ってみました。 
するとJR大阪駅地下の某店で16.8K、2月末〜3
月初旬納品ということでした。
ここで決めようかとも思ったんですが、何度か買い物を
したことがある近くの別の店で相談してみました。
そこで同じ値段にしてくれたら即決だったんですが、そ
の店での価格は17.3Kが目一杯・・・。

でも、ちょうど私のすぐ前に予約のD200が届いた後で
D2xに変更した客の商品があって、それなら持って帰れ
るとのこと、また例のノイズ問題は店も気にしていたので、
点検済みのものであることを確認の上で納品させていると
いう話が出てきました。

「うーん、5千円差かぁ・・・」とけっこう悩みましたが、
悩んでたらあと千円、色をつけてもらったこともあってお
持ち帰りしちゃいました。(^^;

帰宅して早速て、現在バッテリー充電中です。
まさかこんなに早くD200ユーザーになるとは思っても
いませんでしたが、明日から早速楽しんでいこうと思います。
諸先輩方には色々とご指導を請うかと思います。
よろしくお願いいたします。


書込番号:4812623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2802件 terano 

2006/02/11 19:14(1年以上前)

今日難波のキタムラで178000円で出てましたね。たぶんこれ以上まけれません、って言われるでしょうが。それより安いですね。
実機がショーケースに収まっていましたから入荷したのでしょうね。

書込番号:4812654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2006/02/11 19:18(1年以上前)

F100+D200さん
ご購入、おめでとうございます。

点検済みですか。
もし本当に問題の無い固体であれば、すばらしいですね。

購入後文句を言われる前に、そこまで気を使ってくれるお店であれば、多少、高い金額でも、買いたくりますよね。

もし何かこれ以降、問題が発生したとしても親身になって対応してくれそう。。。


書込番号:4812670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/02/11 19:37(1年以上前)

>JR大阪駅地下の某店で16.8K
>その店での価格は17.3Kが目一杯


2万円弱でデジ眼が買えるとは、めちゃ安ですね。私も買いたい!

書込番号:4812708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/02/11 19:47(1年以上前)

???
16.8K=168,000円?
17.3K=173,000円?

書込番号:4812750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/02/11 19:57(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん
>16.8K=168,000円?
17.3K=173,000円?

当然
16.8K=16,800円
17.3K=17,300円
でしょう(笑)





書込番号:4812776

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/02/11 19:59(1年以上前)

F100+D200さん、1kとは1,000円のことです。
よって、0.8kは800円、16kだと16,000円。

書込番号:4812780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/11 20:16(1年以上前)

いいじゃん、そんなつまんない揚げ足取りは。

見ればわかるっしょ。

やな奴ら。

書込番号:4812833

ナイスクチコミ!0


野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2006/02/11 20:29(1年以上前)

んー、でもこういうときにちゃんと指摘しておかないと
本当に間違っていたら別のところで思わぬ恥をかくことに
なりますからね。

書込番号:4812871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/02/11 20:41(1年以上前)

ツッコミに対し、スレ主さんの意を汲んで書いてあげたつもりですが、
私も その やな奴ら に入っているのでしょうか?
(それでも、金額の最後に ? て付けているけど。)
一括りにされるとかなわないなぁ。やな奴らって書く方が、よっぽど、(ry

まあ、ともかく、スレ主さん、今やプレミアなF100に加え、おめでとうございます。

書込番号:4812907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2006/02/11 21:19(1年以上前)

F100+D200さん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
持ち帰りできたことが、一番だったのではないでしょうか。
手元にあるのですから、バンバン撮影しましょう。

書込番号:4813025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/02/11 22:55(1年以上前)

私にはボケとツッコミにしか見えませんでしたが…
ここだけなんですよね…
このボケとツッコミが出来るところって…
他の場所はしょうもない「挙げ足」取りだけで…
ちゃんと辞書引いてね^^;;

書込番号:4813367

ナイスクチコミ!0


スレ主 F100+D200さん
クチコミ投稿数:8件

2006/02/12 00:48(1年以上前)

皆様、レスありがとうございます。
それにしてもお恥ずかしい・・・>1K=1000
「17.3万」って頭の中で言いながら、手は17.3K
って叩いてました。(^^;;;

チェック済みだからといって、この個体が実際トラブルが
ないのかどうかはわかりませんが、メーカーの対応も勿論
大事ですが、頼りになるショップというのは私のような者
にとっては大切だと思った次第です。

とにかくひょんなことから早めにD200と出会えました
ので、その分バンバン撮って楽しみたいと思います。

DIGIC信者になりそう^^;さん >
F100はD200購入資金の足しに売却しようと思って
いたのですが、生産中止によるプレミア性(?)よりも、
中古価格の急落で、私の中でのF100の価値が中古価格
と釣り合わない(もっといいカメラだよ!)という理由で
売るのはやめにしました。

部屋で色々弄ってると、F100とD200はホントよく
似てますね〜。触感とか使用感とか、カメラそのものの感
じがココまできっちりできたデジイチがこの値段になった
というのは、けっこうすごいことだと思います。


書込番号:4813862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2006/02/12 05:25(1年以上前)

フィルムボディの縮小で、プレミア付いたのはFM3Aだけでしょうか? (^^;)
「中古でも新品に近い値段」って云うのも、「なんだな〜」と云う感じですが......

やはり大阪梅田地下は、カメラ探しでは侮れない場所の様ですね〜 (^^)
即日お持ち帰りって云うのが、何よりでしょう カメラ買うんだったら

D200 本当に良いカメラですから、沢山撮って楽しんでください
(私ならD2X買うなら、差額で良いレンズも一緒に揃えるんだけどね)

書込番号:4814269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2006/02/12 09:38(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。

私は、田舎なもので、いつもネットで買います。
足で探せば、安いお店あるんですね。

書込番号:4814503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2006/02/12 16:21(1年以上前)

私もキャッシュバック!キャーンペーンが始まったら、購入したいです。

書込番号:4815464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

D200売ってました

2006/02/10 21:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:6件

今日の午前中の情報ですが、
キタムラ 市川北国分店
テックランド 柏店(ヤマダ)
売ってました。いずれも千葉県です。
※テックランドはレンズセット、キタムラは・・・どうだったかな。すみません。中途半端で。

書込番号:4810160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/02/10 21:45(1年以上前)

えっ?
D200って、それらの店以外では、まだ売ってないのですか?
いまだに品薄?

書込番号:4810250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/02/10 21:55(1年以上前)

う、う〜ん。
未だに品薄かと思い書き込みました。
ダスレでしたか。
申し訳ないです。

書込番号:4810270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/10 22:00(1年以上前)

キャノン20Dの後継機が発表されると
これまで取りあえず予約のバックオーダーが減って
D200の在庫も増えてくるかな?
って勝手な予測をしてしまいました。
ゴミレスですみません

書込番号:4810280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2006/02/11 00:16(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
D200ですが、基本的には品薄は解消の方向にあるように感じます。
でも、全体に行き渡ったのではないので、部分的には品薄状態もあるのでしょね。
それも時間の問題のような気がします。
ことろで、今でも売れているのでしょうか。
縦縞問題で、買い控えが多いように感じているのですが。

書込番号:4810800

ナイスクチコミ!0


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件 D200 ボディの満足度5

2006/02/11 01:57(1年以上前)

ぼちぼち中古(とはいってもほぼ新品で値段も新品並みですが)
も出てきたようですし、欲しい人はよほど安値を追求し続けない限り
買えそうですね。

書込番号:4811109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2006/02/11 10:23(1年以上前)

かずくん466さん
>キャノン20Dの後継機が発表されると
>これまで取りあえず予約のバックオーダーが減って
>D200の在庫も増えてくるかな?
>って勝手な予測をしてしまいました。
>ゴミレスですみません

本当に、ゴミレスですね (^^) って、冗談ですが

20D後継機が発表になって、逆にD200購入希望者が増えちゃったりして..... なんてこともあり得ます
キヤノンにボディの質感や目か部分の作り込みを要求するのは、5Dのボディの仕上がりを見るまでもなくどうも酷なようですから (^^) (無論センサーは別ですよ (^^;))
それに価格と画素数の関係も、5Dを出した段階で20D後継機種は仕様の設定がかなり難しい立場になっちゃうのでは?と、余計はお世話とは判ってても心配しています 余り値段を高くも出来ないし、かといってファインダーはある程度の品質ににしないと.....と、キヤノンさんも大変なんでしょうね?

下の方のスレでは色々話題を集めてる様ですが、それだけ未だに注目に機種ってことなんでしょうね (^^)
興味がなければ見向きもしないと云うのが、今の世の中の風潮ですから..... (^^;)

新宿SCにも先日D200のセンサークリーニングで行ってきましたが、ノイズ問題で賑わってる様子でもなかったです
D200での撮影に何のら問題のない私にとって「真実は未だ闇の中」って云う感じですが、D200が素晴らしい機種であることは何れ時間が全てを明らかにしてくれると思っています (^^)

書込番号:4811621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件

2006/02/11 21:15(1年以上前)

>ファインダーはある程度の品質ににしないと.....と、キヤノンさんも大変なんでしょうね?

20DのファインダーはEOSとしては珍しく?性能が良いです。
近々発表されるであろう20D後継機も同等のファインダーを
搭載してくるかもしれませんよ。

書込番号:4813010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

D200でオリオン座を撮影

2006/02/09 23:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

D200と18-70でオリオン座を撮影してみました。
ファインダーを覗くと暗くてはオリオン座がどこだか判らないですね。
撮ってみてはモニターで確認して位置の調整を繰り返して撮りました。
星の撮影は難しいですね。

サイトにオリオン座の写真をアップしました。

http://www.digital1gan.com/

書込番号:4808090

ナイスクチコミ!0


返信する
野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2006/02/09 23:36(1年以上前)

拝見しました。残念ながら、ピンが来ていませんね。

レンズによっては距離指標はあてにならないので星を
撮影する時は単純に指標の無限遠に固定するよりも、
明るい星を基準にAFで合わせてからマニュアルにするか、
撮影後に液晶で拡大してピンを確認することをお薦めします。

ピンがくれば10秒でももっといい写真になると思います。

書込番号:4808186

ナイスクチコミ!0


CCDongliさん
クチコミ投稿数:45件

2006/02/10 08:50(1年以上前)

このカメラの長秒ノイズキャンセル機構はすばらしいと思います。
小生のHP、今月の写真のオリオン座をご覧ください。結構良く写るなという感想です。
 特に、最近のズームレンズの場合、∞より先にまでフォーカスが行ってしまうようで、目視で合わせる必要があるようです。確かに見にくいですが。
固定撮影で、星を点に写す場合は、焦点距離、星の水平線がらの高さ(正確には赤緯)と許容する点の大きさで決まってきますが、10秒前後が限界でしょう。ということは、感度をもっと上げなければなりません。私は800〜1600くらいで撮ることが多いです。あとはNC44でノイズを隠したりして仕上げます。

書込番号:4808877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:14件 水中散歩 

2006/02/11 00:01(1年以上前)

中古でしかもMF専用でも構わないので、明るい広角の単焦点を一本、安く手に入れるといいかもしれませんね。
昔のMFレンズだと普通、無限遠でピントリングが止まるので、その点でも扱いやすくグッドです。

書込番号:4810745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

D200のサンプル画像など

2006/02/08 23:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 レンズキット

スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

先月末にブログを開設しました。
JPEGリサイズ無しの画像はもちろん、RAWデーターもアップしています。
高感度ノイズなどの比較が出来ます。
これからD200をと考えていらっやる方は一度見に来て下さい。
多少なりとも参考になればと思っています。

http://www.digital1gan.com/

書込番号:4805400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

D200長時間露出ノイズ比較画像

2006/02/07 22:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

D200には長時秒ノイズ除去というのがあります。
シャッター速度15秒、20秒、30秒でそれぞれノイズ除去無し有りを試しました。
JPEG撮って出しのノーレタッチ、ノーリサイズの画像をアップしました。

http://www.digital1gan.com/

書込番号:4802232

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D200 ボディ
ニコン

D200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

D200 ボディをお気に入り製品に追加する <821

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング