D200 ボディ のクチコミ掲示板

D200 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1092万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:830g D200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

D200 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全651スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

縦にして撮ったとき

2005/12/08 21:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 さとちさん
クチコミ投稿数:84件

みなさんこんばんは

昨晩、スペシャルライブで撮った写真をみていて気がついたことですが、縦にして撮った写真が横になっていました。

D2Hでは縦にして撮ると縦位置になってプレビューされたりファイルを開いたときもいちいち回転させなくていいようになっていましたが、D200はそういう機能はないのでしょうかね?

書込番号:4641044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2005/12/08 21:16(1年以上前)

D2Xは縦位置自動回転という設定があって、どちらにするか選択でき
るので、D200も同じ機能があるのではないでしょうか。

D2Xは確かデフォルトでは液晶に縦位置で表示されなかったと思います。
D200も同じであればデフォルトで回転させていないと思われます。
横で表示する方が、大きく見えますしね。

書込番号:4641100

ナイスクチコミ!0


野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2005/12/08 21:20(1年以上前)

まず、撮影時の姿勢情報記録がOFFになっている可能性が
あります。次に液晶での再生の場合、縦位置自動回転が
OFFになっている可能性があります。

D70でもある機能なので、D200でないということはないと思います。

書込番号:4641113

ナイスクチコミ!0


スレ主 さとちさん
クチコミ投稿数:84件

2005/12/08 22:06(1年以上前)

じょばんにさん、野野さんご回答ありがとうございます。

自動回転って設定が必要だったのですね。D2Hのときはデフォルトでオンだったのかな?

設定できるのですね安心しました。

書込番号:4641244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2005/12/08 23:46(1年以上前)

D200の主な仕様に再生機能項目に撮影画像表示の縦位置自動回転可能も含まれていますし
恵比寿でのスペシャルライブで撮影した画像の中には、自動で縦位置を検索して縦にプレビューされた画像も有りました。
WBは、統一していたようですが、細かい設定は変更されたのが、気付いていなかったようですね。
または、付き添っていた担当者によってこの部分の設定は、統一されていなかったようですね(^^;

書込番号:4641614

ナイスクチコミ!0


スレ主 さとちさん
クチコミ投稿数:84件

2005/12/09 00:22(1年以上前)

≫ラングレー(no.2)さん

>WBは、統一していたようですが、細かい設定は変更されたのが、気付いていなかったようですね。
または、付き添っていた担当者によってこの部分の設定は、統一されていなかったようですね(^^;

そのようですね。もっとじっくり触ってくればよかった、っていっても来週末には手に・・・入るのだろうか・・・

そういえば気になったついでですがjpegの圧縮設定でサイズ優先圧縮と画質優先圧縮という設定がありました。これはQUALメニューでFINEにしたとき圧縮の仕方が変わると言うことでしょうかね?

これも手元にマニュアルがあればすぐに解決するのかもしれませんが。

普段の生活ではあまり待ち遠しいことは少ないのであと一週間が長いです。

書込番号:4641761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2005/12/09 01:01(1年以上前)

>>さとちさん、

>そういえば気になったついでですがjpegの圧縮設定でサイズ優先圧縮と画質優先圧縮という設定がありました。これはQUALメニューでFINEにしたとき圧縮の仕方が変わると言うことでしょうかね?
JPEG圧縮は、全てのサイズ(FINE,NORMAL,BASIC)にサイズ優先圧縮と画質優先圧縮を選べるはずです。

>これも手元にマニュアルがあればすぐに解決するのかもしれませんが。
あはっ、スペシャルライブで配られた通常カタログで解決出来ました(^^;

来週の今頃には、私も弄っている予定です(笑)

書込番号:4641873

ナイスクチコミ!0


スレ主 さとちさん
クチコミ投稿数:84件

2005/12/09 21:47(1年以上前)

≫ラングレー(no.2)さん

確かにカタログの画質モードに書いてありますね。いやはやよく見ていたつもりだったのですが・・・(^^;
でもカタログからは画質優先選択についてはFINEとかNORMALとか関係なく画質優先のjpeg作成ってことみたいですね。

書込番号:4643400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信26

お気に入りに追加

標準

カウントダウンあと10日

2005/12/07 17:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:4件

新しもの好きの好奇心で,「購入する」をポチッと押してしまいました(^_^;)

D200 ボディ
価格 168,401 円 x 1 = 168,401 円
…………………………………………………………………………………………
80倍速コンパクトフラッシュ TS4GCF80
価格 30,600 円 x 1 = 30,600 円
…………………………………………………………………………………………
AFSDXVR18-200G [AF-S DX VR ED 18-200/3.5-5.6G]
価格 91,880 円 x 1 = 91,880 円
…………………………………………………………………………………………
商品小計 290,881 円
送料 840 円
合計 291,721 円(税込み)
(内消費税 13,891 円)

貯金が限りなく0に近づきました。すごく後悔しています。
これで,デジイチがPENTAX *istDs & CANON 5Dに続いて3台目です。
レンズ沼より怖い本体沼にどっぷりと嵌り込んでしまいました。
それぞれどのように使い分けていくか,思案中です。

書込番号:4638115

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2005/12/07 18:08(1年以上前)

アイコンから見て取れるのは、後悔されているようで (^^;

キャンセルは出来ないのですか?

書込番号:4638151

ナイスクチコミ!0


MAN3さん
クチコミ投稿数:94件

2005/12/07 18:31(1年以上前)

ご愁傷様!
お気の毒としか言いようが有りません!

書込番号:4638193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2005/12/07 18:33(1年以上前)

うわぁ! マウントを三股かけているのですか?

それでは、次に控えし三重苦のレンズ沼がポッカリと口を開けてHAPPY CAMERA LIFEさんが落ち込んで来るのをお待ちしていると思いますよ。
恐れる事は有りませんよ 
レンズ底なし沼は、苦痛は与えるけれど命まで奪いませんから(^^;

書込番号:4638195

ナイスクチコミ!0


loveloveさん
クチコミ投稿数:291件

2005/12/07 18:38(1年以上前)

ついでに、どうでしようか?

コニカミノルタの一眼もいいらしいですよ、、、(^。^)

書込番号:4638209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2005/12/07 18:49(1年以上前)

更に追加してE-500 レンズキットを購入して五重苦を楽しみましょう・・・

えっ!
サド あ! 間違えた マゾとしての楽しみ???

書込番号:4638226

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/12/07 18:52(1年以上前)

シグマSAマウントもありますよ♪

書込番号:4638234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2005/12/07 19:15(1年以上前)

極めるのならマミヤMamiya ZDもラインナップには如何でしょう。
現行新品本数は、少ないので同じレンズ沼でも浅いですよ(^^;A

書込番号:4638284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2005/12/07 19:31(1年以上前)

HAPPY CAMERA LIFEさん、こんばんは。
ここまできたら、全マウント制覇を目指して欲しいところですが、じょばんにさんの

>キャンセルは出来ないのですか?
をお薦めします。

すごく後悔しているのなら、手を引くのは今ですよ。

書込番号:4638322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/12/07 19:48(1年以上前)

私も、キャンセルが妥当だと思います。
使い分けの計画も出来ていないのに、購入申し込みするようでは
支払いや、今後の生活設計も心配です。
未だ発売されていませんので、今ならキャンセル可能なハズです。
勇気を出して、キャンセルしましょう!

書込番号:4638356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 D200 ボディの満足度4

2005/12/07 19:49(1年以上前)

HAPPY CAMERA LIFEさん

行き着くところまで行きましょう!
そこが底無し沼であっても・・・

貯金が無くなったら、また貯めましょう。

書込番号:4638358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/12/07 20:33(1年以上前)

私的には「買わずに後悔するより買って後悔しろっ!!」
っていうのもありかと(^_^メ)

書込番号:4638460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/12/07 20:38(1年以上前)

マウント沢山そろえてもしょうないんで、
キャンセル出来るものならキャンセル。
出来ないのなら、来たらオークション。

書込番号:4638475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/12/07 21:41(1年以上前)

>D200 ボディ
>価格 168,401 円 x 1 = 168,401 円
レンズは高いと思いましたが、ボディは安いですね。
ちなみに、どちらでポチッとなされたのでしょう?

書込番号:4638690

ナイスクチコミ!0


ayrton-vさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/07 22:07(1年以上前)

DIGIC信者になりそうさん、D2Xが睨んでますよ!

書込番号:4638769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/12/07 22:33(1年以上前)

ギクっ! (^_^;A
D200予約して欲しいんですが、不本意ながら、別のもの
お金が飛びそうで。。。日頃、いろいろ目移りしていたバチかな?
ニコン銀座SCさんの寛大なるご対応にかかっております。

書込番号:4638867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2005/12/07 22:36(1年以上前)

≫ayrton-vさん

DIGIC信者になりそう^^;さんなら大丈夫です。
睨んで来ようものなら、解剖しちゃいます (^^;

ちゃかしてゴメンなさい m(_ _)m

書込番号:4638880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/12/07 22:52(1年以上前)

うげげっ! ネタバレ禁止! (^_^;;;

書込番号:4638956

ナイスクチコミ!0


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2005/12/07 23:36(1年以上前)

私もこれ以上のボディ沼です。
ごみ対策で同じ機種2台あるのもあります。
ま、今までのボディは正直寸足らずで、我慢をしなければならず、
ボディがどんどん増えてしまいました。
ボディ沼を止めたのはD200です。
私の場合D200にできないことは
超高速連写、フルサイズ、ペンタレンズ装着だけです。
これらはすでにほかの所有機種でできますのでこれ以上ボディが増えることはありません。
あとは用途に合わせて整理する体制に入りました。
CANON 5D今売れば比較的高く売れるとは思いますが、
EFまうんとですのでアダプタでいろいろなレンズが装着できますので、レンズ沼にはまっても使い出があるボディですよ。

5DとD200があればかなりの部分カバーできるのではないでしょうか。

私はD200は通常普通に使いますが、5Dはマウントアダプタで使う予定です。

書込番号:4639125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度4

2005/12/08 00:00(1年以上前)

E-500ボディ: 77,000
14-54 F2.8-3.5: 54,000
50-200 F2.8-3.5: 90,000
合計: 185,000 は如何でしょう?

僕はいずれ35-100 F2:287,800も欲しいです。

書込番号:4639221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2005/12/08 00:36(1年以上前)

*istDs、EOS-5D、D200の使い分けを、考えるのも楽しいものですよ。

デジ一眼レフの場合、銀塩と違って、機種によって、はき出される写真がことなります。私的には発色が一番気になるところです。

私はEOS-5DとD2Xを利用できる立場にいるのですが、今年の紅葉はD2Xで撮っています。私の好みで、D2XのカラーモードVが、5Dのピクチャースタイル「風景」より、発色が良いと思ったからです。個人の好みですね。

そんな感じで、使い分けを考えられても良いかもしれません。フルサイズとAPS-Cサイズの違いは、デジタル専用の広角ズームを使えば、差は無いと思っています。

書込番号:4639340

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

AFの精度・速度

2005/12/06 00:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:16679件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度4

昨日恵比寿に行ってきました。
全然混んでなくて、三回撮らせてもらいました。
ですが、ジャストピンは二枚だけで(F5.6、先ピンが多い)、
AFの速度も遅いと思います(ズーム真ん中辺り、1秒迷う時も)。
それ以外は、WBも問題があるかも知れません(赤味かかる)。
腕の問題もありますが、皆様はどう思いますか?

書込番号:4634139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2005/12/06 00:37(1年以上前)

こんばんは。その時のAFモードの設定はどのようになっていたでしょう?

書込番号:4634168

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/12/06 00:39(1年以上前)

シングルエリアAFは爆速と聞いてますけど...

書込番号:4634177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度4

2005/12/06 00:48(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん、こんばんは
詳しい設定をチェックする余裕がありませんでしたが、
AFモードは中央1点でした(もらった設定をそのまま)。

書込番号:4634204

ナイスクチコミ!0


GYOENさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:10件

2005/12/06 00:49(1年以上前)

私も恵比寿に行きましたが,感じ方が全然違いました。
混んでたので1回(4枚)しか撮っていませんが,4枚ともほぼピントは合っていました。目に合わせてます。 モデルさんに目線をもらうと止まってくれるのですが,どうでした? 目線をもらわないときはモデルさんも動いたりしますよ。
 AFは目に合わせる分には迷わなかったと思います。早さは余り早くはありませんでしたが,これはレンズ(18-200)の性かD200かは解りません。
 WBはあらかじめプリセットしてありましたので,かなりあっていたと思います。ただ,プリントしてもらったのは家のPCで見るより少し赤みが強かったです。これはプリンタの問題もあるかと思います。

結局買って使ってみないと実力は解らないと感じたのが正直な感想です。私の場合現在がD70使用なので,不満な点はバッテリーの持ちぐらいですね。

書込番号:4634206

ナイスクチコミ!0


RTS1992さん
クチコミ投稿数:4件

2005/12/06 01:23(1年以上前)

私も恵比須に行ってきました。
D2HとD100を持っています。D200は秒5コマとの前ふりですが、D2HのAF/レリーズディレイと比べると少しもっさりとの感じがしました。レンズのせいなのかもしれませんが、AFの速度も少し気になりました。さっきまでD2Hを売ってD200に買い換えようかと考えていましたがしばらく自重します。
結局あとはD2Xの選択肢しかないか...

書込番号:4634321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2005/12/06 01:31(1年以上前)

悪意はないのでしょうが、このような書き込みが出てくるから、ニコンのSCでのマイCFでの画像持ち帰りが禁止になったんだと思います (^^;)
と云うのは半分だけ冗談ですが.......

GYOENさんの云われる通り、
>結局買って使ってみないと実力は解らないと感じたのが正直な感想です
と云うことだと思います

少なくともプリントを前提とした場合、自分の記憶色にあった出力が出るように画像調整すると思います
プロの作例も大抵は何らかの設定をした上で撮影するなり、画像データを仕上げるなりしていますから、その加工のレベルが自分の記憶色に合わないと、プロの画像と云えどもがっかりと云うこともあります

AFにしても然りで、レンズ性能でかなり違ってきます

冷たいようですが、最終的には自分で撮ってみて作成した画像で判断するしか無いと思います

書込番号:4634334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度4

2005/12/06 01:53(1年以上前)

楽天GEさん、こんばんは

実は二回もありました。一回目はカメラが迷うので最短距離かと
思いましてズームを調整して撮りなおしました(実は全域0.5m)。

その後、わざとバックの青いボールに向けて試したところ、
今度は何回も往復してなかなか合わせてもらえませんでした。

私の場合、今はD200しか選択肢がないですが・・・

書込番号:4634384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2005/12/06 02:02(1年以上前)

>その後、わざとバックの青いボールに向けて試したところ、
>今度は何回も往復してなかなか合わせてもらえませんでした。

思いっきりAFモジュール泣かせのテストですね (^^;)
写真でしか見てませんが、あのボールの表面の様なコントラストの低いところに合わせて、一発でAFの決まる機種があったら即買いでしょうね〜

書込番号:4634394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/12/06 02:13(1年以上前)

長年熟成を重ねてきたD70系のマルチCAM900モジュールも
ファームウェアで、動体への追従性が良くなったりと、まだ
改善余地があったくらいですから、D200に新採用されたマルチCAM
1000モジュールも、これからのファームアップとかでAFのアルゴリズムや
精度が上がる可能性が無きにしも有らずといったところでしょうか?
私がSCで、試し撮り(でぢおぢさん 、すんませんねぇ、なんたって、
4G MD持って行って、RAW+JPEGラージFINEでISO100〜1600まで
計3.2G撮ってきましたから。。。^_^; DX17-55で撮った写真もあったかな?
アップしているのはほんの一部です)してきた時は、AF-Cになっており、
D100を手放してD2Xにしてから、なぜかAF-Cに切り替える頻度が少なく、
完全に忘れていましたので、最後まで気付かず、お粗末な結果に。。。(^_^;
最近、D2XでもAF精度向上のファームアップがあり、劇的によくなった
感じがしますので、もし、お話しされている状態が現在の実力ならば、
今後のファームウェア更新時に期待ですね。
当日のはまだ最終量産品でなく、個体差や撮影条件など、諸処の条件により、本来のポテンシャルを発揮できなかったのかもしれませし、まあ、
実際に手にして、結論を出すのは、じっくりと使い込んでからでしょうね。

書込番号:4634406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2005/12/06 03:11(1年以上前)

うる星かめらさん、こんばんは。
私も昨日14:00以降恵比寿にいましたが、途中で調整の為に体験コーナーのD200で、一台が引っ込んだので、
もしかしたらそれに当たってしまったのかなぁ?!


書込番号:4634461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/12/06 18:25(1年以上前)

>途中で調整の為に体験コーナーのD200で、一台が引っ込んだので、

途中で調整が必要になるなんて、D200大丈夫かなぁ。
ある程度、初期不良は覚悟していますがやはり心配ですね。

>うる星かめらさん
はじめの書き込みで
>WBも問題があるかも知れません(赤味かかる)。
のところが気になります。
過去の情報や皆さんがアップしてくれた画像exifを見ると、
WBはプリセットだったと思うのですが、今回は違ったのでしょうか?
それともプリセットにもかかわらず赤みかかているのですか?
ライティングによる印象の違いとかだといいんですけど。

書込番号:4635549

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/12/06 19:57(1年以上前)

うる星かめらさん

>私の場合、今はD200しか選択肢がないですが・・・

泣いても笑ってもあと10日で発売ですから、
個体差と思うことにしましょう。

>>WBも問題があるかも知れません(赤味かかる)。

土曜日に私が見たサンプルは、WB:オートになって
いましたが、私の記憶違いでなければWBに問題は
なさそうでした。

書込番号:4635720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2005/12/06 21:29(1年以上前)

>途中で調整が必要になるなんて、D200大丈夫かなぁ。

僅か2分程度ですがWB設定が、プリセットしてありますので、
その設定は、操作しないで下さいとお願いしてましたが、
なかには、設定を変えてしまう方もいたようなので、
その場合、裏に回してD200の各設定を整えてきたようでした。

D200貸し出し担当者が設定変更に気付かない場合のみ
WBが次の使用者がAで撮られていたと私はみていました。

書込番号:4635990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/12/07 18:14(1年以上前)

ラングレー(no.2)さん

勘違いしていました。
>途中で調整の為に体験コーナーのD200で、一台が引っ込んだで〜

は、AFの調整のことだと・・・。
失礼致しました。

書込番号:4638160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

NikonViewがD200に対応

2005/12/06 20:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:89件

既出でしたら申し訳有りません。

NikonViewがD200に対応になったようです。
アップデート版として入手出来るようになっています。
※アップデートにはNikonデジカメのシリアル番号が必要です。

PictureProjectは使いづらい当方としてはNV6が対応してくれたので大変助かります。

書込番号:4635870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:89件

2005/12/06 21:10(1年以上前)

自己レスで済みません。

アップデート版では無く通常版でした。

書込番号:4635919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2005/12/06 21:23(1年以上前)

爺ちゃまさん、情報ありがとうございます。

とりあえず、アップデートしておきます (^^;

ところで、NCのバグを発見しましたよぉ〜
追加RAWで露出補正がありますが、マイナス側に補正したとき、
-0.01の誤差がありますね。
-0.33の補正をかけて保存したら、次に開いたときに-0.34に
なります。

まぁ、これだけではたいした事ではないのですが、逆に0に
戻そうとすると、0にならないです・・・
-0.01になってしまふ・・・

こんな所も、きちっと直して欲しいですね。
ニコンに電話しておこうっと。

書込番号:4635966

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/12/06 21:57(1年以上前)

じょばんにさん

>マイナス側に補正したとき、-0.01の誤差がありますね。

ホントだ!
じょばんにさん、よく見てますね。
私は今の今まで気が付きませんでした(^^ゞ
ご指摘ありがとうございました。

書込番号:4636094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2005/12/06 22:17(1年以上前)

≫楽天GEさん

私のバヤイ、腕が無いのでNCでカバーする事が多すぎて (^^;
でも見つけたのは、ホントにタマタマです (^^;;;

書込番号:4636168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2005/12/07 10:04(1年以上前)

じょばんにさん、チェックが正確で早いですね。

>こんな所も、きちっと直して欲しいですね。
>ニコンに電話しておこうっと。

もう電話してしまいましたか?
NVでRAW画像表示の乱れ(digicさんも早々と気付いていました)も
修正願いも一緒にしといて下さいm(_ _)m

書込番号:4637249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

発売日に入手可能?

2005/12/06 21:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 月の石さん
クチコミ投稿数:303件

今日、所要があってキタムラさんに立ち寄ったら、「D200は3000台くらい確保できたようです。」という店員さんの声が聞こえてきました。何日に予約した人までまわってくるんでしょうね?結構余裕がありそうな感じですね。キャンセルも出るでしょうし。

書込番号:4635892

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/06 21:46(1年以上前)

私はキタムラでD200予約していますが、11月末時点でその店の店長に確認したところ「3000台くらい・・・」という曖昧な数字ではなく「4000台確保してます」とはっきり言われましたよ。

書込番号:4636043

ナイスクチコミ!0


スレ主 月の石さん
クチコミ投稿数:303件

2005/12/06 22:26(1年以上前)

そうですか。曖昧でいいかげんなことを言ってすみませんでした。その店員さんは昨日、ニコンの営業さんから配分数を聞いたようですが、聞き耳を立てていただけですので聞き直すわけにもいかず、RIGHT HANDさん、どうかそんなに怒らずにご容赦ください。

書込番号:4636208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/12/06 22:40(1年以上前)

自分の予約したところは大丈夫だろうか? 気になります。

書込番号:4636269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/07 01:24(1年以上前)

月の石さん

>どうかそんなに怒らずにご容赦ください。
全然怒ってなんかいませんよ。
気分を害されたのなら、こちらの方こそごめんなさい。

私が予約した店の店長は古くからの付き合いで、自信がないときには「わかりません」とはっきり言われる方ですので、それなりに信頼できる数字かと思っています。

書込番号:4636814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

あと11日・・・

2005/12/05 23:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:3321件 D200 ボディの満足度4

ニコマートFTN以来のニコンファンです。
デジ一眼はキャノンから入りました(浮気)が、
D100が出てニコンに復帰。
その後D70、D50も購入しましたが、
結局今はD100を一番よく使っています。
そこへD200の発表。D70、D50を処分し、即予約。
16日を指折り数えて待っています。
マグネシゥムボディが決め手です。

書込番号:4633824

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/12/05 23:39(1年以上前)

ぼーたんさん、こんばんわ。
あと11日ですねぇ。楽しみです。
でも16日は忘年会。欠席してしまおうかな・・・。

ちなみに私はファインダーが決めてでした。

書込番号:4633927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2005/12/06 00:14(1年以上前)

明るくて広いファインダー、ミラーショックが少ないシャッターの感触、マグネシウム合金製のボディの質感...... 堪りませんね〜
つくづくニコンのファンで良かったと思いました

書込番号:4634083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2005/12/06 00:27(1年以上前)

ぼーたんさん、D100 - D70 - D50 - D200 ですかぁ〜
1桁以外は総なめですねぇ (^^

D70にはまりかけさんも言われていますが、今までのものと
比較したら、ファインダーは感激されると思いますよ。

D70にはまりかけさん、私だったらおそらく忘年会は熱を
出してしまうでしょう (^^;

しかし・・・
D2X以降、発売日に買えていない・・・(T_T
(って、発売日に買ったのはD2Hだけだった)

書込番号:4634134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2005/12/06 03:18(1年以上前)

ぼーたんさん、こんばんは。

恵比寿のスタッフがD200は、延期する事は有りませんので、
楽しみにお待ち下さいと言って下さってくれたので、
発売予定前日にはお金を用意してスタンバッテいるつもりです。

書込番号:4634467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/12/06 18:08(1年以上前)

>じょばんにさん
>私だったらおそらく忘年会は熱を出してしまうでしょう (^^;

ですよね〜。できれば朝から休暇取りたいくらいです。
でも、仕事あってのD200なので少しだけ我慢します。
15日にキタムラから連絡あれば言うことないんだけどなぁ。

ところで、バッテリーの無料交換キャンペーンの追加当選番号?が発表になりましたね。
またしてもハズレでした。残念・・・。

書込番号:4635511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3304件

2005/12/06 18:51(1年以上前)

>またしてもハズレでした。残念・・・。

えっ! 海外で購入したバッテリーでもハズレでしたか?
余ほどくじ運が悪いのですね。  ご愁傷さまです(笑)

書込番号:4635594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件 キンタロウの散歩道 

2005/12/06 19:50(1年以上前)

ぼーたんさん、こんばんは。

ニコマートFTN、懐かしいですね。

私もNikomat FTNから始まり、F(中古)、F2、F3と買い替えてきましたが、仕事が忙しく撮影時間が取れないようになってしまい結局Nikomat以外は友人からの強い願いで譲ってしまいました。

Nikomatは中学生の時父に買ってもらったものですので、これだけは今も防湿庫の奥に眠っています。(Nikkor-H Auto 50mm F2付き。自Ai改造済み。露出計も完動です)
オイルが固まらないようにたま〜に引っ張り出してシャッターを切っていますが、あのファインダー(倍率0.86倍)は、現在使用中のD70に慣れた目にはとんでもなく広く感じます。視点を上下左右、四隅にクリクリと動かさないと全体が見られないんですから。

D200は倍率約0.94倍、35mmフルサイズ換算では0.62倍とまだ低いですが、一目で全体を把握でき、且つマニュアルでのピント合せもやり易いし、丁度良い倍率で優れもののファインダーですね。

D70にはまりかけさん、バッテリー追加当選番号情報知りませんでした。ありがとうございます。
今度こそは、と思い見てみたら。。


やっぱりハズレでした。

書込番号:4635709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件 D200 ボディの満足度4

2005/12/06 20:41(1年以上前)

小生にとってニコマートとの出会いは「青春」そのものです。
アルバイトでボディとレンズを時間差で買った記憶があります。

F3が買えたのは社会人になって大分経ってから、でしたね。
その後F3をもう一台、駆け込みで購入、今も箱に入れたまま
にしています。もちろんFM3Aも即購入です(これも未使用)。
(一時、キャノンに浮気したので、如何に自分がニコンファン
 かを説明するのに必死です)

ところで本題のD200ですが、拘ったのはやはり金属ボディ。
マグネシゥム合金でなく、真鍮のクロムメッキだったらいいの
に・・・。1Kg超でもいいよ。
カメラは手を触れたとき「冷やっ」としなきゃ。だったらD2
シリーズにすれば・・・ですが、あまりにデカ過ぎるのです。

AF・自動巻上になってバッテリー・スペースとなった「グリッ
プ」部分が、実は嫌いです。ラバーが嫌いです。丸っこいのが
嫌いです。ストラップ付けるから滑ってもいい。カメラは「角」
が尖ってなきゃ。
嗚呼、F3のボディにCCDが入らんかなぁ・・・なんて考え
ながらやっと一日が終わろうとしています。

ちょっと「歪んだ嗜好」を曝け出してしまいました。
今後とも宜しくお願いします。

書込番号:4635808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2005/12/06 20:58(1年以上前)

> F3のボディにCCDが入らんかなぁ・

私はFのボディーでデジにしてくれたら、何をさしおいても
金を作ります。

書込番号:4635868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件 キンタロウの散歩道 

2005/12/07 00:21(1年以上前)

>私はFのボディーでデジにしてくれたら、何をさしおいても
>金を作ります。

露出計なし、もちAEなし、AFなし、レバー巻上げ(シャッターチャージ)の完全マニュアルデジタル一眼レフ新発売!!、ってね。(笑)

F6のボディをデジにして欲しい、けどとても買えそうにないのが悲しい。。(泣)

書込番号:4636634

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D200 ボディ
ニコン

D200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

D200 ボディをお気に入り製品に追加する <821

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング