D70sの板でアドバイスを頂き、色々検討した結果、妻が予算アップを渋々認めてくれてD200を購入する事になりましたので、こちらで報告させて頂きます。
アドバイスを頂いた皆さん、ありがとうございました。
内容は、下記の通りです。
・D200本体
・VR 18〜200mm
・35mm F2
・レンズフィルター 2枚
・SunDisk ultraU 1G 2枚
CF一枚サービスしてもらい、店頭価格が13000円でしたので、D200本体は実質165000円で予約する事が出来ました。
総額は、約30万円です。
予約が済んだ今は、発売日が待ち遠しいです^^
一緒に三脚を購入しようと思ったのですが、皆さんはどこの物を使われているのでしょうか?
ちょっと調べたところで、ベルボンのカーボン三脚がいいな・・・と思いじ始めています。
エルカルマーニュの640あたりでいいのでは?と思うのですが、実際どうなのでしょうか?
540でも運動会等十分なようでしたら軽いですし変更しようと思っています。
余談ですが、三脚って結構高いですね・・・。
安いのもありましたが、店員に安いのを買う人は後で買い直す確立が高いので、これがいいですよ!と薦められたのが630でした。
個人的に、コンパクトな方がいいので640にしようと思っています。
宜しくお願い致します。
書込番号:4580937
0点
私としては、630がお勧めですねぇ
店員さんの言われることは、確かに当たっているかもしれません。
そういうお客様が、多くおられるのでしょうね。
ちなみに、運動会で三脚は結構取り回しが難しいです。
どちらかというとフットワークが大切ですね (^^
あっち行ったり、こっち行ったりしますから。
父兄が多いですし、ハッキリ言うと邪魔になってしまいます (^^;;;
それから、三脚を買ったらリモートコードはセットですね。
書込番号:4580955
0点
おっと、お祝いの言葉を忘れていました!
nz_kakakuさん、奥さんが認めてくださって本当によかったですねぇ!
とても楽しみでワクワクされている事でしょう。
もう少しの辛抱です! (^^
書込番号:4580968
0点
nz_kakakuさん ご予約おめでとう御座います。
VR18-200mmは 4段分の補正ですので、このレンズの為でしたら、三脚は 夜間撮影以外は要らないと言えるほど効果が有ります(VR70-200の経験から)。
三脚ですが、がっしりしたのが良いと思いますが…
書込番号:4580998
0点
nz_kakakuさん!おめでとうございます!良かったですね♪
奥さんやお子様へのお返しが倍返しになるかな!笑
16.5万円はなかなか良い価格ですね。
私は発売日当日に値段交渉をして誰よりも安く買う!
と今から闘志を燃やしております(^_^)
書込番号:4581035
0点
こんばんわ
ご予約おめでとうございます。
あと一ヶ月、、、待ち遠しいですね(^^)
私は↓を使ってます。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=10707010095
大型で重いのですが、その分がっしりしています。
エレベーターを使わずに立ったまま使える事と、将来を考えてサンニッパまでの耐加重を条件に探しました。
私もこの三脚に至るまで2本も無駄な買い物をしたので、nz_kakakuさんはぜひ慎重に検討してください。
あと、じょばんにさんも仰っていますが、運動会での三脚は、自分のためにも周りのためにもやめた方が良いと思います。
書込番号:4581066
0点
nz_kakakuさん,こんばんは。
D200の予約おめでとうございます。
私はビックカメラで素直に(?)178000円の10パーセントポイントで注文しています。
さて,三脚の件ですが,エルカルマーニュ640は私も使っています。
なかなかお勧めの三脚です。
エルロックで伸び縮みが楽です。
それに軽いし,折りたたむと短くなるし。
しかし,こんな情報もあるので,よく調べてみてはいかがでしょうか。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4507065
書込番号:4581087
0点
皆様、早速のレスありがとうございます!!
じょばんに さん
> 私としては、630がお勧めですねぇ
630はカメラ屋で現物を見ましたが、ちょっと大きい気がしました^^;
重さは平気なのですが、持ち運びが大変そうで・・・。
店員さんの言う事は何となく理解しましたので、買う時は奮発しようと思います(笑
> 父兄が多いですし、ハッキリ言うと邪魔になってしまいます (^^;;;
確かに邪魔ですよね・・・。
そうなると、三脚の用途が半減してしまうような。
ただ、集合写真で自分も入る場合は必須ですが^^;
> おっと、お祝いの言葉を忘れていました!
ありがとうございます!!
初デジ一でD200ではオーバースペックかな?とも思ったのですが、三脚と同じ理由で自分の納得がいく物を購入しようと思い、半ば強引に了承もらいました。。。
正直、子供が生まれる予定でなければD70sしか許可は出なかったと思います。
子供に感謝?し、いい写真をいっぱい残してあげようと思います!!
robot2 さん
> nz_kakakuさん ご予約おめでとう御座います。
ありがとうございます!!
> VR18-200mmは 4段分の補正ですので、このレンズの為でしたら、三脚は 夜間撮影以外は要らないと言えるほど効果が有ります(VR70-200の経験から)。
それほど効果がありますか・・・。
そうなると、自分と家族を写すのみの用途になりますね・・・。
運動会にも使うのはまずそうですし^^;
すでに予算を5000円オーバーしておりますので、必要?になったら少々検討してみます!
カメラ買う前に買っちゃいそうですが^^
あゆゆん さん
> nz_kakakuさん!おめでとうございます!良かったですね♪
>奥さんやお子様へのお返しが倍返しになるかな!笑
ありがとうございます!!
買ったからには、練習してちゃんとした写真を撮らないと倍怒られそうです^^;;;
> 16.5万円はなかなか良い価格ですね。
> 私は発売日当日に値段交渉をして誰よりも安く買う!
> と今から闘志を燃やしております(^_^)
全部の値段をギリギリまで下げてもらって、最後にCF一枚おまけで・・・と言ったらつけてくれました。
そういうのは言ってみるものですよね。
私は、発売前で値段を下げられないというのを逆手にとって、CFあたりをおまけに・・・と考えて交渉し、何とか考え通りの値段までこぎつけました!
予約して、当日に交渉可能だったら良かったのですが、いつも行く所は予約した値段でしかダメと言われてしまったので・・・。
値段交渉、頑張ってください!!
ゴンベエ28号 さん
> こんばんわ
> ご予約おめでとうございます。
> あと一ヶ月、、、待ち遠しいですね(^^)
こんばんは!!
ありがとうございます。。。
発売日が楽しみでしょうがないです^^
> 私は↓を使ってます。
> 大型で重いのですが、その分がっしりしています。
確かにしっかりしてそうなんですが、大型で重いのはちょっと私はツライです^^;;;
ですので、一応候補としてはカーボンの三脚をメインに考えています。
> 私もこの三脚に至るまで2本も無駄な買い物をしたので、nz_kakakuさんはぜひ慎重に検討してください。
はい!十分検討して、後々までずっとつかえる物を購入しようと思います!!
>あと、じょばんにさんも仰っていますが、運動会での三脚は、自分のためにも周りのためにもやめた方が良いと思います。
冷静に考えるとそうですよね^^;
そうなってくると、三脚が必要なのは私の場合は集合写真がメインになってきますので、その辺も考慮して慎重に検討します。。。
nikonがすき さん
こんばんは!!
> D200の予約おめでとうございます。
ありがとうございます!!
>私はビックカメラで素直に(?)178000円の10パーセントポイントで注文しています。
それって、凄く安くないですか^^;;
>さて,三脚の件ですが,エルカルマーニュ640は私も使っています。
購入したカメラ店で630を触りましたが、しっかりしてますよね。
あれが小さくたためるといったイメージでいいのでしょうか?
モデルチェンジの話ですが、チェンジ前のが安くなる気がしますのでそれを狙おうと思っています。
とはいえ、安くても4万弱はしますので・・・コンデジが買えちゃいますから、予算外の買い物を妻がどう判断するかにかかっています^^;;;
書込番号:4581170
0点
こんばんは。
スレ主さんの喜びが伝わって来ますね♪
ご購入(ご予約)おめでとうございます。
D200を手にされたら、是非一眼ライフを満喫なさって下さいね。(^^)
三脚のお話ですがエルカル630を使っています。
当初は640購入の予定でしたが、私は身長があるので630にしました。3段、4段の違いは使い勝手にも影響しますので、他社製も含めて是非実機を確認されて購入されることをお薦めします。
書込番号:4581223
0点
nz_kakakuさん、予約おめでとうございます。
私は、ベルボンVX-501とベルボンMINI-Fを
持っていますが、2つとも買ったきり、1回も
使ってません、ベルボンMINI-Fはデザインが
気に入って買ったから、たまに箱から出して
眺めて楽しんでます、
はーやくぅ、こいこーい、発売びー。
書込番号:4581321
0点
nz_kakakuさん!おめでとうございます! 随分安いですね。
私も発売当日は 財布を握り締めて頑張るつもりです(汗)
ニコンには負けるなよ・・・と銀塩時代からず〜っとペンタ一筋で来た生粋のペンタ応援団だったのですが、企業体力の差は如何ともし難く(泣) おまけにペンタプリズムまで搭載されたひにゃ・・・! 飛び付かずにどうするって。ねぇ?
MF命の私も、カタログさえ見ずに2日に予約してしまいました。
豊富で、潤沢な資金が有るわけでは無いけど、いつかは三元パイの一つでもと夢見ています。
一脚・三脚ともベルボンですが、カーボンは軽くていいですね。一脚はマクロにいいですよ。
書込番号:4581444
0点
>>私はビックカメラで素直に(?)178000円の10パーセントポイントで注文しています。
>それって、凄く安くないですか^^;;
ははは、ほんと安いですね。
間違えました。
198000円で10パーセントポイントでした。
訂正します。
書込番号:4581521
0点
nz_kakakuさん,こんばんは。
D200の予約おめでとうございます。
良いお買い物ができましたね。
賢明なご選択をされたと思いますよ。
三脚はエルカル640の方が、持ち運びには便利かな。
どうぞ、良いD200ライフを!
書込番号:4581743
0点
nz_kakakuさん
おめでとうございます。すばらしい奥さんですね。(うちでは絶対にあり得ない。)
私の経験では、運動会には一脚が良いですよ。邪魔にならないし、運動会の場合結構待ち時間が有りますから、一脚に載せておくと腕の疲れ方が違います。
書込番号:4581820
0点
予約おめでとうございます。いいですね私はお金の算段がつかないので、泣く泣くがまんしているところです。
それとちょっとだけ実物見てから・・という気持ちもあります。
もちろん、今現在予約された方をどうこう言うつもりはないですよ。お金あったら予約組の仲間入り絶対してると思うし。
三脚は私は、立てたときエレベータを使わず目線になるものを買いました。中腰は疲れるので。持ち運びの利便さも大切ですが、自分の身長と三脚の高さを検討のひとつにされるといいと思います。
あと運動会に三脚はやはりまわりからいい目線されません。
私は一脚を利用しています。じょばんにさんがおっしゃっておられるように、15年運動会にかよった経験からも(3人の子供のです)フットワークがなりよりだと思います。
奥様がカメラにお金を追加してくださる・・。すばらしい。
nz_kakakuさんの写真に期待されているのでしょうね。
私は、そのあたり妻と共用できなくて・・シクシク。
発売日たのしみですね。
書込番号:4581859
0点
nz_kakakuさん こんばんは
4段の三脚は止めた方が良いと思いますよ。肝心の三脚としての性能が大分劣ることになります。3段も4段も持ち運びは結局三脚は面倒なことには変わり有りません。見た目4段が持ち運びが楽そうに見えますが,実際にやってみると面倒であることの差はないです。性能優先が後悔しないと思います。
それとCFですが,D200で1Gは小さいとおもいます。2枚買うならまず2G一枚を買っておいた方が良いと思います。後で買い足しは出来ますから。もし,将来RAWでの撮影を考えていらっしゃるなら最低4Gをお奨めしておきます。私は現在D70で圧縮RAWですが,2Gで360〜380枚しか撮れません。一日撮るのにギリギリです。
CFの交換は以外と撮影のリズムを壊しますので,とりあえず2枚に分ける必要はないと思います(滅多に壊れません)
書込番号:4581870
0点
追伸
私も三脚は、ゴンベエ28号さんのと同じSLIK PRO 700DX-AMTを使っていますが、満足しています。アルミとチタンとマグネシュームの合金で出来ていますので、しっかりはしていますがカーボンよりは重いです。
書込番号:4581906
0点
nz_kakakuさんこんにちは。
D200ご予約おめでとうございます。
さて、三脚をお悩みのようですが、これはカメラをしばらく使ってみて必要なスタイルで購入するのが良いと思います^^。
記念写真で自分も入るために気軽に持ち歩く目的の三脚、望遠レンズで風景をシャープに撮りたいための三脚、マクロ中心でローアングルで使いたい三脚…では雲台の形状等も含めて選択する基準が変わってくるからです。それらを十分考慮した上で、汎用的に使える530や630の選択肢は十分アリでしょう^^。
私はベルボンのネオカルマーニュ730とエルカルマーニュ640を場合によって使い分けています。自分の撮影スタイルから共に足のみ購入で、スリックのSBH-550、SBH-320自由雲台を使っています。
ただ、4段はコンパクトでいいのですが、3段に比べて設置のときにやや手間がかかります。>調整個所6箇所>9箇所。
書込番号:4582163
0点
三脚は1本で全ての撮影状況に対応できるものではないようです
望遠レンズを使う場合に最も使用することが多いので、それを基準にすると4段より3段の方が三脚としては適していると思います
また、旅行先のセルフタイマーで撮る時に使いたいのであれば、ベルボンのULTRA LUXi Fは非常にコンパクトで手軽に持ち運べます
マクロレンズでローポジションの接写する時に使うのであれば、ローポジションに対応しているものが良いでしょう(最近の三脚だと結構、ローポジションに対応しているものが多いですね)
かく言う私も三脚は2本持ってますが、撮影目的に合わせて選んだのでどちらも重宝しています
書込番号:4582179
0点
私も、D200本体とVR18-200mmを11月1日に予約しました。発売日まであと1ヶ月、待ち遠しいです。
私は、自動車を運転しないものですから、三脚はできるだけ軽くてしっかりしたものを使うようにしています。
今のは、スリックのカーボンマスター4段(714)の上にSBH-280という自由雲台とベルボンのワンタッチシューを付けています。
D70Sですとこれくらいが限界といった感じなので、D200にも使うには、もう一回り大きいほうが良いかなとも思います。
しかし、重い三脚にはコリゴリです。マンフロットのアルミ製の大型三脚(重量3.75kg=1貫目)を以前使っていたのですが、肩をこわし、医者には50肩といわれ、1年半も痛い思いをしました。
カーボン三脚は高価ですが、自分に合ったものを選ばれると良いと思います。なお、全長が65cm以下だと機内持ち込みができます。ご参考まで。
書込番号:4582195
0点
nz_kakakuさん、こんばんは。
D200ご予約おめでとうございます♪
> 妻が予算アップを渋々認めてくれて・・・
羨ましいですね・・・。
自分はD70ですがお家からは\1も出ませんでした。
当然D200なんて夢のまた夢でございます。
三脚についてはすでに沢山の意見が出ていますので自分の意見は割愛させていただきます。
ダレス、失礼しました・・・。
書込番号:4582355
0点
nz_kakakuさん、おめでとうございます。
私はヨドバシで予約しましたものの未だ家庭内稟議が通っていません。D200到着後にはそっとD70を誰かに買ってもらいます。(^_-)
で、三脚はエルカルマーニュ640かなり良いのではないかと思いますよ。
私は初代のカルマーニュ640(+マグボーイ)ですが重宝してます。持ち運びが全然楽ですから。(でも安全とマナーには気を付けましょう、お互い)
書込番号:4582446
0点
お金に余裕があれば、エルカルマーニュはいい三脚ですねぇ。
ただ、HAKUBA(ベルボンOEM)の613MXは、コストパフォーマンス激高ですよ!
旧カルーマーニュ630とほぼ同等の足と、マグネシウム雲台で30000円で購入しましたよ!(もちろん新品)
32000円で店頭に出ているので、常連でなくても32000円では確実に購入できます!
書込番号:4582624
0点
nz_kakakuさん、随分安かったですね。発売日は財布を握る手に汗してショップを徘徊する自分が目にうかびます。でもその日は結局かわずじまいになるのではと想像しています。
ところで、nz_kakakuさん。三脚も良いですが、デジイチは写した後のことも重要です。遅かれ早かれNikon Captureは必須となると思います。
私もレタッチソフトを色々試しましたが、結局のところNikon Captureに落ち着きました。D200ならこれは必須みたいなものです。始めJPGから入る場合も十分活躍してくれます。
それと、ニコンクリーニングキットプロも購入しておくと精神衛生上大変よろしいかと思います。
共に本体価格と比べたらさほど高価ではないので、本体購入後こっそり追加の作戦もできますね!
書込番号:4582725
0点
nz_kakakuさん こんばんは
D200購入決定おめでとうございます!!
手に入れたら、使用感など書き込みよろしくお願いしますね!!
あと、三脚ですが、皆さんがお勧めになっているものは、みなそれぞれの使用目的に合えばとてもよいものばかりだと思います。
問題は、nz_kakakuさん が、どのような目的で三脚を使用するのか・・につきるかとおもいます。 よーく御自分の使用方法をシュミレートして決めるのがよいですよ!(ただ、同じ足の太さなら、4段よりは3段のほうがよいかと私も思いますが・・)
というのも、レンズの場合は、結構使用していても状態がよければ購入価格の60%以上で下取りしてくれるところもありますが、三脚や雲台は、新品同様未使用でも中古となれば下取り価格は10%以下です。 場所もとりますし・・ということで購入するときには熟慮の上選ばれるのがよろしいかと老婆心ながら愚考する所存であります。
書込番号:4583929
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D200 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/09/16 19:54:53 | |
| 8 | 2025/05/23 12:28:32 | |
| 6 | 2025/04/22 1:09:19 | |
| 6 | 2025/03/15 21:18:25 | |
| 4 | 2024/12/06 6:28:53 | |
| 11 | 2024/09/14 6:22:09 | |
| 27 | 2024/06/25 12:52:39 | |
| 15 | 2024/02/22 20:06:43 | |
| 13 | 2023/09/24 10:59:00 | |
| 5 | 2023/08/09 12:08:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








