画素数に不満はないもののさらなる描写力を求めて1月末に購入しました。
そして待ってましたオートメッセが開催、さっそく出動。
バンバン撮ってきました。
シャッターの切りやすさ、そして描写力に大満足です。
私はレンズの精度のことで別に不満を抱えていたのですが、本体に関しては大満足!
10Mも必要ないので画像サイズはM、画質優先にしてます。
先月のオートサロンではD70、そして今回のオートメッセでは本機。
D70系をご使用でD200をご検討されてらっしゃる方のご参考になればいいと思っております。
書込番号:4811059
0点
なかねゆまさん、ご購入おめでとうございます。
お写真拝見しました。すばらしいですね。
肌の色が自然なところがいいですね。
私は、2日前に購入しましたが今日がデビューの日です。
これから、出かけます。
おまけに、デジ一初日ですし、コンデジに比べ大きく、重いですし
少し緊張します。
書込番号:4811526
0点
なかねゆまさん 2006年2月11日 01:29 談:
>10Mも必要ないので画像サイズはM、画質優先にしてます。
⇒よくわかりませんですが、、、
1000万画素のカメラを500万画素(LサイズをMサイズで)使用したら、1画素あたりの光量がたくさん入り、画質はよくなるのでしょうか?
もしそうだったらいいですね。うれしいです。あまり、大きく表示や印刷しない場合には、メモリサイズは小さくて済むし、画質が良い、となります。、、、
が、、、?、以前、忘却してしまいましたがニコンSRの方にお尋ねしたら、そうはなりません、サイズが小さくなるだけで画質はそれ以上よくなりません、変わりません、と言われてしまった記憶があります。
輝峰(きほう)でした。
書込番号:4811586
0点
ご購入、おめでとうございます。
D200で良い写真をばんばん撮ってください。
>ニコン富士太郎さん
>デジ一初日ですし
え〜?ラスベガスの写真とか、その他も全部コンデジですか?
コンデジは使用したことが無いのですが、こんなにきれいに写るんですね。。。コンデジ、恐るべし。。。
書込番号:4811613
0点
(輝峰(きほう)さんへ)
>>10Mも必要ないので画像サイズはM、画質優先にしてます。
>⇒よくわかりませんですが、、、
Lサイズ程度にしかプリントしなかったり、PC上での鑑賞がメインであったりする人には、ごく普通の使い方だと思います。
その方がメディアの記録枚数も増えますし、後々の扱いも軽くなるので、無理に大きなサイズで撮影する必要も無いのかな、と。
私も1200万画素のカメラを持っていますが、上記理由により、もっぱら610万画素モードで撮影しています。
書込番号:4811712
0点
>も1200万画素のカメラを持っていますが、上記理由により、もっぱら610万画素モードで撮影しています。
まあ、カメラの使い方は人夫々で宜しいのですが、もっぱら610万画素で撮るのならD70なんかの方が軽量コンパクトで使い勝手が宜しいのでは?などと、余計なお世話を焼いてしまいます (^^;)
余力を持たせたカメラの使い方って云うの、アリですか?
わたしは「そんなの勿体ない!」派ですが......
書込番号:4811804
0点
ゆっきぃbyさん、コメントありがとうございます。
天候が急変して,初撮りは明日に延期です。
ラスベガスの写真は、妻の作品でして、ゆっきぃbyさんのコメントには大喜びです。
HP拝見いたしましたが、すばらしい作品に妻ともども感激しました。
D200のデビューは、明日に延期なり残念ですが、ゆっきぃbyさんの
おかげで今日一日楽しく過ごせます。
ありがとうございます。
書込番号:4812044
0点
いろいろのご指導ありがとうございます。
助かります。
つまらない質問かも知れませんが、
実際、JPGで撮る場合
1.LサイズでNormalモード で撮る(出荷時のまま)のと
2.MサイズでFineモード で撮るのと
条件的にメモリサイズは同じくらいと思いますが、
画質の方も同じくらいなのでしょうか
「画質」は1000万画素(すなはちLサイズ指定)の方が良く、
「色合い」は、Fineモード(圧縮率をあげない)方が良い、
との仮結論で勝手に考えてニコンさんの言うとおりに、出荷時のまま何も設定変更しないでそのまま、すはわち 1番の方法で撮っています。
ただ、設定しなおすのが面倒なだけかも知れませんが、ニコンさんの推奨する設定にまちがいは無いでしょうと、、(笑い)
いつかはRAWモードで撮りたいですね。後処理が面倒みたいですね。パソコンさえ新しくなれば、、、、と内の大蔵大臣の横顔を何気なく見ていますが、、、当分無理でしょうね(笑い)
書込番号:4812086
0点
みなさん、コメントありがとうございました。
16VALVEさん
>Lサイズ程度にしかプリントしなかったり、PC上での鑑賞がメインであったりする人には、ごく普通の使い方だと思います。
その方がメディアの記録枚数も増えますし、後々の扱いも軽くなるので、無理に大きなサイズで撮影する必要も無いのかな、と。
ご名答です。
四切ならMで十分ですね。
今回の撮影では気に入ったキャンギャルさんのみLで撮りました。
ポスター印刷でもする気かい?!
画素数は間に合ってると思われますけど、D70とD200とではエンジン違いますからね、描写性も変わってくるでしょう。
撮りやすさなんですが、D200の方が撮りやすいですよ。
ボディがちょうどいい重さ、といった方が適切でしょうか。
輝峰(きほう)さん
>1.LサイズでNormalモード で撮る(出荷時のまま)のと
2.MサイズでFineモード で撮るのと
>条件的にメモリサイズは同じくらいと思いますが、
画質の方も同じくらいなのでしょうか
使用目的が分からないので確実なこと言えませんが、メモリの使い方でいくと
1.サイズ優先
2.画質優先
となります。
よって画質がいいのは2となります。
書込番号:4817603
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D200 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/09/16 19:54:53 | |
| 8 | 2025/05/23 12:28:32 | |
| 6 | 2025/04/22 1:09:19 | |
| 6 | 2025/03/15 21:18:25 | |
| 4 | 2024/12/06 6:28:53 | |
| 11 | 2024/09/14 6:22:09 | |
| 27 | 2024/06/25 12:52:39 | |
| 15 | 2024/02/22 20:06:43 | |
| 13 | 2023/09/24 10:59:00 | |
| 5 | 2023/08/09 12:08:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








