みなさん こんにちは。
そろそろ残り少なくなってまいりました。
年末まで仕事の私は、昨日「撮り納め」を済ませました(^^ゝ
エキスパートのみなさん方には、一年間大変お世話様になりましたm(_)m
笑う門には、いいシャッターチャンス?
来年も「ニコンニコン」顔で、写真を楽しんでまいりましょう(^^
書込番号:5800965
0点
tettyanさん、おはようございます!
わたくしのカメラ元年であった今年、tettyanさんをはじめとする諸先輩がたのおかげで楽しく撮影することが出来ました。
ありがとうございましたm(__)m
来年も宜しくお願いしますね(^○^)
クリスマスの写真はご自宅ですか?すごいですね〜。
書込番号:5801001
0点
☆charmy☆さん
わが家の孫のために、イルミネーションを。。。というのは、冗談で、近所の名所となってるどなたかのお宅です。
charmyさんも、「モデルさん」撮影、頑張られましたよね(^^ゝ
こちらも、大変ハゲみになりました。ありがとうございました。
板違いですが。。。来年早々「S5Pro」ですね。
書込番号:5801052
0点
こんにちは。
いつも、お世話になっております。
今年は、初デジ一 D200を購入して
充実した年でした。
>昨日「撮り納め」を済ませました(^^ゝ
私は、今日撮影に行ってきましたよ。
D200、良いカメラですし シャッター音 最高!
>来年も「ニコンニコン」顔で、写真を楽しんでまいりましょう(^^
そうですね、来年もこの板がもっと盛り上がりますように。
書込番号:5801123
0点
tettyanさん,こんにちは。
この1年,お世話になりました。
もう撮り納めですか。
私は年内に後何度か撮影をしたいと思っています。
本当はカワセミを撮りたいのですが,このところ振られてばかりです。
書込番号:5801167
0点
ニコン富士太郎さん
今年は、「カメラ川柳」で盛り上がりました(^^ゝ
私も来年は、10年計画の3年目に入ります。楽しみながら、精進あるのみと思っております。
昨日早朝の撮影ポイントでお会いした年配の方の機材は、銀塩、ペンタでした。趣味とはいいものです。会話が弾みました。
書込番号:5801182
0点
nikonがすきさん
昨日行った撮影ポイントにも、「カワセミ」を撮る方が訪れると聞きました。
一日がかりのようで。。。大変みたいですね。餌として池に「金魚」を入れて、「カワセミ」が捕りに行く瞬間を狙うとか?
書込番号:5801206
0点
撮り納めですか
早いですね。
昨日は一日中年賀状(締め切りが本日)200枚書いていました。
終わったのは午後十一時半。やっと今日の締め切りに間に合いました。
これから年末まで後期の試験勉強?しながら、撮影できる時間を期待しています。
娘一家や、孫連れての息子一家が、例年のように、年末年始、我が家に
来てくれるので、それも楽しみにしています。
11月、孫娘の七五三(築地本願寺)したときのD200レンズキットで
撮影した250枚のうち写真181枚を焼いて、大きなアルバムに入れているので、
孫娘が来るときに渡してあげるつもりです。
年末に泊まりがけで来てくれるとき、孫娘(7歳)が私になついてくれて、
いい笑顔をくれるシャッターチャンスがあればうれしいですね。
孫娘がいつか嫁ぐとき、私の作ったアルバムを見て私のことを覚えていてくれると
もっとうれしかったりして、、、これこそ煩悩ですね。(笑い)
輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。
書込番号:5801238
0点
輝峰(きほう)さん
いつも、お人柄がにじみ出ている書込みを楽しく拝見させていただいております。 還暦-5歳でした(^^;
書込番号:5801275
0点
tettyanさん,こん○○は。
今年1年、随分とお世話になり有難う御座いました。
>年末まで仕事
実は私もです。残り僅かな'06ですが頑張りましょうね☆
>「撮り納め」を済ませました(^^ゝ
まだ作品作りを楽しまれる時間として大晦日の夜とかが残されていませんか?きっと・・・・w
私のメインの被写体は平日オンリーみたいなものなのでどうなる事やらです。
早朝のお写真、やはり幻想的な絵で素晴らしかったです。陽が登る前のメルヘンの国の様な
また陽がさして来た後の日本の御伽噺の世界の様な・・きっと満足いく「撮り納め」になった
のではないでしょうか。
今年D200を購入し私にとってのデジ一元年となりましたがやはり来年はD2Xsを・・・う〜ん
と考える師走です(^_^; '06も差し迫ってまいりましたがお体ご自愛下さいね☆
書込番号:5801329
0点
バリックパパンさん
こちらこそお世話になりました。
今年は、「早朝、夕刻」は風景写真の宝庫、光の表現が大事なのだと学習しました。
道のりは長いですが、精進あるのみですね(^^;
書込番号:5801392
0点
皆様こんばんは。そして今年一年いろいろとお世話になりました。今年はD200を購入して、たくさん写真を撮りました。それと同時に、私自身D200のカメラとしての素晴らしさに感動させられた一年でした。これからも、この心底惚れ込んだカメラとずっといい写真をたくさん撮って行こうと思いますので、色々とわからない点がありましたら、皆様、その時はどうぞご教授下さいませ。これからもよろしくお願い致します。
書込番号:5802714
0点
tettyanさん 今晩は
お世話になっております。m(_'_)m
小生にとっても、今年は記念すべき年でした。
D200でのデジ一デビューと同時に、ネット初参加(kakaku.comも)、特に「カメラ川柳」では、楽しく又皆さんと知り合いになれ、貴重な経験でした。
肝心な写真撮影は初心者のままで、D200板では高等すぎて、ついて行けませんが、一部を参考にしながら、少しずつ応用しています。
来年は時間が充分とれるようになりますので、「応用編」に移行出来ればと思っています。
撮り納めは、12/31まで粘りま〜す。・・・・
そこで、
* 我が腕は D200ほど 機能せず
* この1年 何をしたのか 師走かな
古希-8でした。(^^;;
書込番号:5802760
0点
miroku383さん こんばんは。
そうですね、「川柳」は盛り上がりました!
「優秀賞」(でしたっけ?)の賞状は、私の部屋の壁に掲げておりますよ(^^;
と、いうことで。。。
*撮り納め あっちの納めは 年越しそう (苦笑。。失礼)
よいお年を(^^ゝ
書込番号:5802797
0点
楽しい話題で賑わっているようですから、私も1枚加えてください。
私は今年の後半から、時々価格.comへお邪魔し、皆さんからのアドバイスを頂くようになりました。
カメラの経歴は長いのですが、田舎のため周りに先生が居ません、そのため技術たりや今だ幼稚園並み、今後とも良きアドバイスをよろしくお願いいたします。
ところで、tettyanさんとは図らずもお住まいが、あまり遠くないような気がします、今後何処かでお会いするかもしれませんね、その節に改めて宜しくお願いします。
皆さん撮り納めをされた方、これからの方、良い年末をお過ごしください。
書込番号:5803490
0点
tettyanさん こんばんは
今年も激動の年だったと思いますが、来年もそうでしょう。ですよね。
デジイチを使う身としては、それに慣れなきゃいけないのでしょうね。
年末が迫るほど、生活の面白さがあります。年末の商店街って、
普段は見られない生活がありますよ・・・・・
書込番号:5803893
0点
>不知火海さん
そうですね。私も不知火海(八代海)の潮音を聞きながら育ちました。撮影ポイントでお会いできそうですね(^^
書込番号:5805030
0点
tettyanさん
こんにちは。
今年一年楽しい書き込み有り難うございました。
思わず笑っちゃったことが何度もありましたよ。
もう撮り納めですか、私はまだまだ頑張るつもりでいますが、30日まで出勤なので通勤帰りに被写体を探すしかありません。
31日に撮影に出かけようものなら家に入れて貰えないです。(笑)
来年も元気ではつらつとこの掲示板を賑わしましょう。
来年は四捨五入すると古希になっちゃうOM1ユーザーでした。
書込番号:5805495
0点
こんにちは(~0~)
私は本日寒さと大雨の中、ヤケクソで撮り納めに行ってまいりました。
結果的には・・・行かなきゃ良かった・・・>┼○ バタッ
・・・そういうことです( ̄Д ̄;;
この際、今年最後のカメラ川柳も
「氷雨降り 防滴カメラで 良かったな」
( ̄へ ̄|||) ウーム・・・これも言わなきゃ良かったかも(笑)
また来年もこちらの板でよろしくお願いしますm(_ _"m)
書込番号:5805718
0点
>>OM1ユーザーさん
>思わず笑っちゃったことが何度もありましたよ
いやぁ、自分でもニンマリしたことです。
私は、大晦日18時まで仕事、4日から仕事。撮り初めは7日。
・撮り納め あっちは いつも格納庫(^^;
>>とんとんとーんさん
>寒さと大雨の中、
大変でしたね。
来年もよろしく、ですm(_)m
書込番号:5805851
0点
みなさん
レスをいただき、ありがとうございました。
来年もよろしくお願い申し上げますm(_)m
良いお年をお迎え下さい。
書込番号:5808756
0点
tettyanさん 今晩は、
サービス業で年の瀬の忙しさの中、ここのところ、この板をのぞいていませんでした。すみません。
私にも遅くなりましたが一言、
今年はいろいろ(特に川柳で)お世話になりました。
思えば、D200を清水の舞台から飛び降りた気持ちで春に購入後、この板の諸先輩に教えていただき、ほんの少しはカメラの事が分かって来たような気がします。 これからもますます勉強してD200を使いこなせるようになりたいと思います。
来年も宜しくお願いいたします。m(__)m
秋過ぎて あきがきません D200
書込番号:5822950
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D200 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/09/16 19:54:53 | |
| 8 | 2025/05/23 12:28:32 | |
| 6 | 2025/04/22 1:09:19 | |
| 6 | 2025/03/15 21:18:25 | |
| 4 | 2024/12/06 6:28:53 | |
| 11 | 2024/09/14 6:22:09 | |
| 27 | 2024/06/25 12:52:39 | |
| 15 | 2024/02/22 20:06:43 | |
| 13 | 2023/09/24 10:59:00 | |
| 5 | 2023/08/09 12:08:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








