こんにちはcorradonorioと申します。
現在D50購入して約3年になるのですが、
今回 新しいボディがほしくなり 悩んでおります。
始めはD80を購入しようと思っていたのですが、
D200が生産中止になり 価格的にも落ちてきている事で
どちらにしようか悩んでいます。
カタログスペックでは ほとんど違わないように
思えるのですが、皆様でしたらどちらが良いと思いますでしょうか?
出来れば その理由なども教えて頂ければと思います。
それでは宜しくお願い致します。
書込番号:8233468
0点
連写とAF機能・・・防塵防滴が大きな差でしょうか??
あと、オールドレンズでAEが使えるのもD200のアドバンテージになるかな?
D200が今どのくらいの価格で買えるのか分かりませんが。。。
D90登場の噂もあるし。。。D300の値段もダイブこなれて来ているし。。。
D80もD200もチョット薦め難い状況ではありますね。。。
書込番号:8233512
0点
D50からD200にした場合ISOを400以上あげた時の
ノイズの乗りと、バッテリーの減りの速さに愕然とします。
ファインダーの見易さ、質感、秒5コマ、シャッター感などは感激するでしょうが
D50を3年間撮られて、その派手傾向の色乗りに慣れていますと
ちっよと物足りないと思います。
D80にした場合は、大きさは同じなので違和感はないですが、
ファインダーの見えかたは、別物です。
高感度は、D50のほうが良いです。
D50で3年間撮ってこられたなら、私ならついでにもうちょい
我慢してD90を多少安くなるまで待って買います。
D50ならその間を埋めるだけの性能を持っていると思います。
書込番号:8233535
0点
corradonorioさん
こんにちは。
できればD300まで頑張るか、新機種(仮称D90)も出てきますので、そちらを見てからの方が好いかと思いますが..
D200,D80を使っていての感触です。
1.撮影された画像の精細感や色ノリ
RAWで撮影する場合は、両者大きな差がないと思います。JPGだと、D80の方がシアンがキツイ感じ。気に入れば好いかと思います。
2.電池の持ち
EN-EL3e搭載デジ一で一番燃費悪いのがD200、D80の方がバッテリ持ちますよ。
3.持ったときの感触
軽いのが好いという方であれば別ですが、金属外装のがっちりしたD200はしっかり感あります。私はD200の方が好ましいと思います。
4.操作性
D2などD1桁機になれたかただとD200の方が使いやすいかと思います。ただしシーンモードはD200にはありませんから、お気軽というとD80の方が使いやすいかもしれません。
また、同じAFモージュール搭載と言うことですが、ユーザー層にあわせた味付けがされています。
D200の方はどちらかというと積極的にAF点を切り替えるユーザーが使いやすく構成されています。
書込番号:8233569
0点
現行機種であるD300や噂のD90でなく、D200やD80を検討されているということは、ご予算のこともあるのかなと勝手に思っています。違ってたらごめんなさい。
動くもの中心ならAF性能などからやはり新しい機種のほうが有利だと思いますが、特にそうでなければ撮れる写真に特に違いがあるわけではありません。
写真を撮る道具としては新機種のほうが必ずしも優れているとも言えないかもしれません。
新しい機種には飛び道具的機能はいろいろついてますが。
ただ、高感度撮影(ISO800)も結構する予定ならD90を待ったほうがいいと思います。
ISO400までならD200/D80でも問題ないです。
D200とD80の違いは主にボディ、連写速度あたりでしょうね。
ですからそこにこだわらなければD80でも十分だと思いますし、D200の重さが気にならないのならあのボディは所有する喜びを味わえますし。(^^)
あとはデフォルトの絵がまるっきり違いますので、仕上がり設定でいろいろ試してお好みの絵を探し出してください。
デフォルトだとD200は鮮やかさの足りない眠い感じで、D80はコンデジっぽいはで目の絵です。
しかし仕上がり設定でほぼ同じ絵にすることも可能です。ここら辺はデジタルですからね。
設定次第でいかようにもなります。
今、D200がニコンダイレクトで96000円、D80が安いところで6万円強というところですね。
書込番号:8233580
0点
corradonorioさん、
年末には、D90の価格も今のD200レベルになるのではないでしょうか?
D90は、D300同等のSpecとなるようなので、その頃購入された方が幸せかと。
書込番号:8233640
0点
低感度しか使わないのであればD200もありかもしれません。
・質感が良い
・ファインダーなどその他諸々の機能がアップする
しかし
・メディアの変更
・高感度はD50が良い
・バッテリーの持ちが悪い
・重くなる
D50→D80だとファインダーくらいしかメリットがない?と思いますよ。
ここまでD50で引っ張ったならば次世代機種が宜しいかと。
それかD300でしょうか、ボディサイズ以外全てにおいて凌駕しているので。
まあ予算次第ではありますけどね。
書込番号:8233776
0点
皆様 沢山のご回答ありがとうございます。
先日 ニコンアウトレットにD80を見に行った際に
D80が8万円で販売されておりました。
店員さんに色々話を聞いてると、
現在D50を使用しているのなら、
D50をサブ機にして、D200を購入した方が良いとの事でした。
それで D200は生産中止になり、現在8万8千円で
販売しているとの事でした。
その時 私は何の知識も無かったので、
(D50のAFエリアが5点で少し不満が出ておりました、
それでD80が11点なので 興味があった程度です^^;)
単にD200が上?なのかと思っておりましたが、
やはり色々と違いがあるのですね・・・
D300は19万8千円でしたので、金額的にちょっと手が届かないですし、
そんな腕はありませんので^^;
まだまだ初心者ですので、何を撮影するかというのも
決まっておらず、色々な物に挑戦したいので、
高感度撮影を撮らないという事もないですし、
色々設定して楽しみながら撮りたいので、
シーンモードが必要という事もないです。
D90も今回初めて耳にしましたが、
まだ発売日も決まっていないのですよね?
およそD200購入に心は決まっていたのですが、
これは難しいですね・・・
書込番号:8233857
0点
私もD50使っているんですがD300は未だに買えないし、
D90に期待して待っているところです。
出てもすぐには買えませんけどね。笑
D50のAF5点が不満だというのはそろそろ機種替えの時期ですね。
ここまで来たらD90待ってみては如何ですか?
あと1ヶ月程度で分かると思いますよ。
書込番号:8233874
0点
高感度ノイズの面から考えると
現在お使いのD50の方がD80・D200よりイイですよ!
ですから私はD80とD200には手が伸びませんでした。
良いカメラですが、私の使用目的にD50の方が向いていると判断しました。
D300はD50よりも高感度に強いです。
D90もD300と同等又はそれ以上に優秀だと予想がつきます。
決断はD90の発表やサンプル等を待ってからがイイと思います。
書込番号:8233981
1点
高感度ノイズの面から考えると
現在お使いのD50の方がD80・D200よりイイですよ!
ですから私はD80とD200には手が伸びませんでした。
良いカメラですが、私の場合は使用目的にD50の方が向いていると判断しました。
D300はD50よりも高感度に強いです。
D90もD300と同等又はそれ以上に優秀だと予想がつきます。
決断はD90の発表やサンプル等を待ってからがイイと思いますが。
書込番号:8233984
0点
corradonorioさん、
>D90も今回初めて耳にしましたが、
まだ発売日も決まっていないのですよね?
来週発表との噂があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501611022/#8229786
日本では、8月29日の説に賛同しますが…
(D700もヨーロッパで発表された翌日に日本で発表されましたので。)
書込番号:8233996
0点
D300の 中古はいかがですか、Aクラスで126,000円です。
http://www.fujiya-camera.co.jp/chuko_zaiko_kekka_new.phtml?key_maker=2&key_search_category=9&key_rank=0&key_price=0&key_price_option=0&key_keyword=&key_keyword_option=and&key_distinction=0&print_count=100
D80と D200だったら、D200!
書込番号:8234045
0点
皆様 ご返信ありがとうございます。
D80、D200、D300のカタログを見ていて
かなりD300に気持ちが傾いております^^;
D300のクチコミや、51点AFエリア←これは惹かれる!
などでやばいですね・・・
でも、D300だと中古になってしまいますし、
D300を買うつもりで D200にすれば
D200+レンズが購入できますね・・・
ですがD90も近々発表みたいですし、
とりあえずは D90の発表を見てからにしようと思います。
でも 私はD90が発表されて、スペックを見ても
違いが分からないと思うので、
皆さんの使用感など、評価を見てからでないと
購入出来ないと思います。
それだと 時間がかかりそうだなー^^;
書込番号:8234342
0点
corradonorioさん、
>でも 私はD90が発表されて、スペックを見ても違いが分からないと思うので、
違いは分らないでしょう。
中身はD300同等。
筺の違いと、連写くらいでしょうから。
動画も付くようですので、これはハッキリした違い?
(色々反対意見もあるようですが。)
筺の質感はD200、D300とは違いますが、D50をお使いでしたら、違和感はないと思います。
>それだと 時間がかかりそうだなー^^;
さっきも書きましたが、年末近くには今のD200レベルの金額になると思います。
書込番号:8235773
0点
こんにちは。
僕はD70とD200を使っています。
D80はD70の後継機だとすると、D80とD200の一番大きな違いは、デジタルイメージプログラムの有無ではないでしょうか。
D200はこれがない分、AFモードの切り替えなど細かなところで操作性がよくなっており、いろいろと条件を変えながら撮影していくスタイルに向いているのではないかと、僕自身は感じています。
書込番号:8237052
0点
お返事ありがとうございます。
気が付けばD300のカタログをずーっと見ている自分がいました。
妻には良く飽きないね・・・と言われています^^;
始めはD80を購入するつもりが、
D200に・・・
そして気持ちはD300に移っています・・・
D90の登場を待って スペックや感想などを確かめてから
購入しようと思いますが、
頑張ってD90が発売されるまで待つと
D300の値段はもう一段下がると思われますか?
それとも やはりこの辺りが妥当なんでしょうかね・・・
D90で噂されている動画機能が 私には必要なく
かえってカメラとしての価値観が中途半端に感じており
現在魅力が失せています。
まー発表されるまでは何も分かりませんが。
早く発表されないかなー・・・
発表が楽しみですね!
書込番号:8238366
0点
すみません それともう一つ質問が・・・
D50はISO200からしか無いのですが、
ISOが低いほど 滑らかな画像が得られるのですよね?
たとえば女性の肌や 明るい場所での風景などで
ISO100があればなーっと感じる事があるのですが、
D80もD200もISO100〜何に対して
D300はISO200〜です。
その辺りは皆さんどう感じていらっしゃるのでしょうか?
それぞれ感じている事や思っている事など
教えて頂ければと思います。
宜しくお願い致します。
書込番号:8238480
0点
corradonorioさん,
ISOについては、独断と偏見に基づいた意見ですが、
CCD(D300はCMOSですが)の技術的進歩と考えております。
ISO感度は、逆に言えば少ない光量で写真が撮れると言うことだと思います。
D200のCCDは10MPであり、6MPのD50より少ない1Pixel当たりの受光面積の為、ISO100相当の光量がないと綺麗な写真が撮れなかった。
(D80、D60も同じCCDを使っています。)
その後、CMOSを使っていることもあり、12MPのD300はISO200相当の光量でも綺麗な写真が撮れる様に技術革新した。
D90も、D300と同じCMOSを使用するので、ISO200〜になると思っております。
書込番号:8240961
0点
お返事ありがとうございます。
そうでしたか・・・
単純に数値だけで判断できないのですね。
でもそれを聞いて安心しました。
どうもありがとうございます!
書込番号:8245470
0点
D90はニコンのHPに出ましたよ。
高級感とかはD200が上ですが、デジタルものは新しいのが一番ですよ。
ISO200始まりで問題なのは明るい日中に低速シャッターで写したいときだけだと思います。
書込番号:8264083
0点
D90でましたねー^^
新品で約11万円とのこと!
D200を買うのであれば
D90の方が良いかも と思っています。
でもせっかくだからD300かなー・・・
書込番号:8266733
0点
連射撮影しないなら、値段がこなれてきたフジのS5Proも捨てがたいです。
ボディーはD200の撮像素子をフジ製に換装したもので操作系もほぼ同じでレンズは勿論Fマウントです。
恥ずかしながら参考写真です。
RAWをフジ純正ソフトにてTIFF現像後、PSelにて画像サイズとadobeRGBからsRGBへカラースペース変換後JPG保存です。
フィルムシミュレーションはF2,色温度は5600kで色についての設定は他はデフォルトです。
書込番号:8275251
0点
S5proはおなじニコンマウントってだけで、
ニコンらしい絵にはならないから、ニコンユーザーには全く不要でしょう。
書込番号:8285330
0点
どっちを選ぶかはスレ主が決めることなので、一意見として書きました。
画像が欲しければニコンで写真が欲しければフジですけどね。
これも一個人の一意見です。
書込番号:8285899
0点
皆様 色々貴重なご意見をありがとうございます^^
先日D90に触れて来ました。
D200、D300に比べれば 高級感はありませんでしたが、
軽量なボディや操作感など なかなかに良かったです。
はっきり言って 私にはD90で十分すぎるのでしょうけど^^;
ただD300のシャッター音や重量感は
気持ち良かったです・・・
その重さに ちょっと気軽に使うのには向いてないのかなー・・・とも
思いましたが、使っているうちになれるのかなー・・・とも^^;
ますます悩んでどうしたものか・・・
もう少し我慢し、D90が発売されてから、
使用感等のクチコミを参考に決めたいと思っています^^
書込番号:8285960
0点
corradonorioさん
まあ、こっちに書く気になるのは分りますが、
[8267959] D90+レンズ もしくは D300で悩んでいるのですが・・・
にスレ変えたくらい書けば?
まあ、D90を薦めた自分ですが、後は、
[8267959] D90+レンズ もしくは D300で悩んでいるのですが・・・
に書きました。
書込番号:8287909
0点
ご指摘ありがとうございます。
D200も値段的にこなれて来ていて、
対象から外れてはいませんでしたので、
こちらにも記載させて頂いておりました。
特にスレを変えたつもりは無かったのですが、
不快な思いをさせてしまい
申し訳ありませんでした。
書込番号:8291032
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D200 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/09/16 19:54:53 | |
| 8 | 2025/05/23 12:28:32 | |
| 6 | 2025/04/22 1:09:19 | |
| 6 | 2025/03/15 21:18:25 | |
| 4 | 2024/12/06 6:28:53 | |
| 11 | 2024/09/14 6:22:09 | |
| 27 | 2024/06/25 12:52:39 | |
| 15 | 2024/02/22 20:06:43 | |
| 13 | 2023/09/24 10:59:00 | |
| 5 | 2023/08/09 12:08:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










