D200 ボディ のクチコミ掲示板

D200 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (12製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1092万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:830g D200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

D200 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全2460スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信14

お気に入りに追加

標準

12月2日は快晴でしたね

2014/12/04 00:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 
当機種
当機種
当機種

D200ユーザーの皆様 今晩は

12月2日は快晴でしたね。
アメリカ旅行ではD200をお留守番させてしまったので、この日は銀塩もDfもお留守番をしてもらうことにして。D200を持ち出しました。
全天雲1つない快晴で、とても気持ちよかったので、派手派手にしてみました。
ちょっと行き過ぎでしょうか。

D2○○さんのスレッドが閉じられてしまったので、まだまだ現役で使用している皆さんともっと交流したいのでNEWスレッドを立ててみました。
どうぞどしどし貼ってくださいね。


写真は
NIKON D-200
TAMRON SP AF17-50mm F2.8

書込番号:18235116

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2014/12/04 00:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

D200ユーザーの皆様 今晩は

連投で恐縮です。
写真は
NIKON D-200
TAMRON SP AF17-50mm F2.8

書込番号:18235118

ナイスクチコミ!6


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2014/12/04 02:01(1年以上前)

こんばんは。
夜勤の最中ですので画像はありませんが、一応了解したということで。

こちら(九州)は2日も今日も天気はよくありませんでした。
また、D5300を買ったので、ただいま習熟中でもあります。

週末に幾分晴れるようなので、D200を持ち出してみましょう。

書込番号:18235251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2014/12/04 02:31(1年以上前)

当機種

Hinami4さん 今晩は

早速のRES有り難うございます。また夜勤ご苦労様です。
お写真楽しみにしています。

当方は、APS-C専用レンズはTAMRON SP AF17-50mm F2.8だけで、フルサイズやフィルムで使用できる物をメインにしてきたのですが。今回40mmマクロを購入してみました。まだ到着していないのですが、D200でどんな画が撮れるか楽しみにしています。


書込番号:18235270

ナイスクチコミ!3


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2014/12/04 07:22(1年以上前)

おはようございます。

D200オーナーですよ。

綺麗な紅葉ですね♪

スレ主さんに刺激されまた持ち出そうと思いましたよ。

刺激に感謝!D200ばんざ〜い(笑

書込番号:18235453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/04 09:46(1年以上前)

画像のアップお疲れ様です。シャッター速度が載ってないのはどうしてでしょうね?

書込番号:18235747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2014/12/04 10:58(1年以上前)

じじかめさん 今日は

>シャッター速度が載ってないのはどうしてでしょうね?
RAWのみで撮影してView NX2で現像し、Exif Editorでデータ削除後
必要なデータのみ再登録しています。
でRAWから変換するとシャッタースピードは消えていますね。
あまり自覚がなかったのですが、仕様でしょうか?



書込番号:18235892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 輝峰(きほう)のホームページ 

2014/12/04 11:51(1年以上前)

 綺麗ですねえ、本当に!

 ・私のD200は最近防湿庫のままです。使ってみようと思います。

 ・所有は、D800、Df、D200。

 ・最近多いのは、Df+(28-105/3.5-4.5D) です。

 ・この組合せで、H26/11/07から、
  「バイク漂浪?ひとり旅」で、14日間、京都、奈良で写真を撮ってきました。

 ・バイク(ヤマハ YD250、28年間使用中)を、BAS社利用、
  神奈川県海老名市海老名デポから、大阪府堺市堺デポまで、
  往復ともトラック便(往復割引で2.4万円、自分だけは新幹線で往復移動)を利用し、
  京都、奈良の中は、送ったバイクで古寺名刹紅葉スナップなどを撮影。

 ・宿はそのたびに、たまたま行ったところの近くでどこに泊まるか探していました。
  11月の京都、奈良は、宿の稼ぎ時で、満室で、電話では10回は断られることが多かったです。
  無計画すぎました。(笑い)

 ・奈良はバイクなどの足が必要と感じました。バス便が京都ほど十分ではないので。

 ・良く撮る画角は、28ミリ、50ミリ、105ミリの3種です。

 ・試しに、これから、
  レンズは、D800+28/1.8G、50/0.4G(D200の場合は35/2.0D)、Df+DC105/2.0D、で、
  それぞれのボディに固定でレンズを装着し、レンズ交換無しで
  スナップを使ってみようかしらと。
  嵩張り、重いかなあ、、

 ・自分の場合、ニコン旧レンズ、28-105/3.5-4.5D よりも、
  できたら、単焦点レンズで撮りたい気持ちがあります。

 ・でも、TAMRON SP AF17-50mm F2.8、のレンズも、良さげですね。
  D200+TAMRON SP AF17-50mm F2.8 (換算、28〜75ミリ?)もいいですね。

 ・綺麗な写真、どうも、ありがとうございました。

書込番号:18235992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/04 19:19(1年以上前)

ご説明ありがとうございます。D200の画像をチェックしてみると、ほとんどシャッター速度も表示されてますので
Exif情報を削除したことが関係しているのでしょうね。

書込番号:18237147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2014/12/05 00:55(1年以上前)

D200ユーザーの皆様 今晩は

輝峰さん 今晩は

>所有は、D800、Df、D200。最近多いのは、Df+(28-105/3.5-4.5D) です。

フィルムはお使いにならないのでしょうか。私はメインがF100でスナップはTAMRON SP AF28-75mm F2.8。単焦点でとるときはNOKTON58mm、カラスコ20mm、マクロプラナー50mmなどです。あとNIKON F3とNIKON FEです。
デジイチはD200とDfです。D200でNOKTONやマクロプラナーを中望遠のようにとるのもいいですよね。
Dfではお仲間で28-105のDタイプです。ちょっとまじめすぎる写りですね。
今年手に入れたアポランアター90mmもいい味です。

>「バイク漂浪?ひとり旅」で、14日間、京都、奈良で写真を撮ってきました。
バイクですか。羨ましい。バイク旅したいなと思いながらバイクに乗ったことがない。

>単焦点レンズで撮りたい気持ちがあります。
DfにNIKONの28-105Dタイプ。D200にTAMRON SP AF17-50mm F2.8。F100にTAMRON SP AF28-75 F2.8。FEにNIKONのAi35-105(直進ズーム)と一応ズームをそろえてありますが、ちゃんと撮りたいときは単焦点ですね。10月のアメリカ旅行もNOKTON58mm、カラスコ20mmをもってゆきましたが、これで撮るとズームとはあきらかに異なる表現になりますね。

>TAMRON SP AF17-50mm F2.8
ズームとしてはとってもよいと思っています。D200にはつけっぱなしで、単焦点を何か付け加えるという持ち出し方が多いですね。多分D800クラスの高画素機ではどうなのかと思いますが、D200にはちょうどよいのではないでしょうか。

今回はほんとに良い天気で、それゆけとD200をもって出ました。プロのようなかたはそれなりの天気でも素敵な写真を撮るテクニックをもっていらっしゃるけれど、わたくしのような長く撮っているだけのアマチュアはやはり良い天気が最高ですね。ひかりが味方です。



じじかめさん 今晩は

>Exif情報を削除したことが関係しているのでしょうね。
じじかめさん、失礼いたしました。
私の勘違いでした。
シャッター速度載っています。削除した後の入力が抜けているだけでした。
ご指摘有り難うございました。



書込番号:18238459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 輝峰(きほう)のホームページ 

2014/12/07 09:12(1年以上前)

 >フィルムはお使いにならないのでしょうか。私はメインがF100でスナップはTAMRON SP AF28-75mm F2.8。単焦点でとるときはNOKTON58mm、カラスコ20mm、マクロプラナー50mmなどです。あとNIKON F3とNIKON FEです。

 ⇒・すごいですね。F3は欲しかった機種です。FEもいいですねえ。

  ・私は銀塩機(F6、NewFM2、F70D、GR1V、ライカM6、ズミクロンM-50/2.0など)は防湿庫に眠ったままです。
  ・リバーサルフィルムも防湿庫に20本くらいありますが、、、

  ・たまには使うことにします。ありがとうございました。

書込番号:18245514

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:38件 D200 ボディの満足度4 今日のおじさん、なに食べました 

2014/12/08 18:11(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

手持ちのコンデジと並べてみました。圧倒的な存在感!

雰囲気のある色合いが気に入っています。

初めて飛ぶ鳥を撮ってみました!

ISO1600。ノイズが目立ってくるのがちょっと残念です。

皆様はじめまして。

 この9月に、中古でD200を買いました。これまで1年ほど、ミラーレス一眼(オリンパスE-PM2)を使っていましたが、一眼レフは初めてです。望遠レンズと組み合わせて、来年の子供の運動会撮りを目論んでいます。レンズはDX18-105mmと、DX55-200mmの2本です。

 これまで使っていたコンデジやミラーレスと比べて、大きくて、重くて、存在感があるのが気に入っています。晴天の屋外で撮ると、なんともいえない雰囲気のある写真が撮れます。

 ほかにも、以下に作例を載せています。
http://lglink.blog81.fc2.com/blog-entry-1285.html

 古いカメラですが、一眼レフならでは、と思える使用感が素晴らしいですね。これからも色々楽しみたいと思います!

書込番号:18250128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2014/12/08 22:35(1年以上前)

D200ユーザーの皆様 今晩は

マツジョンLGさん 今晩は

>望遠レンズと組み合わせて、来年の子供の運動会撮りを目論んでいます。
お子さんのお写真かわいいですね。
娘の赤ちゃんの時の寝姿を思い出しました。
運動会は動き物が多いので、事前に練習するとよいですよ。
私は娘の写真をたくさん撮りましたが、その娘ももうアラサー!
その写真のほとんどはフィルムです。なので全部デジタル化して整理してあります。

>古いカメラですが、一眼レフならでは、と思える使用感が素晴らしいですね。これからも色々楽しみたいと思います!
D200は最近のCMOSと異なる発色で楽しめます。
たくさん撮ってアップしてくださいね。




書込番号:18251165

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2015/01/05 16:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

寒さにも負けず

次々と花をつけていってるようです

待機中のものもあるのかなと

こんにちは、ご無沙汰してます。
明けましておめでとうございます。

テッチャン1948さん
なかなかD200を使うには厳しい季節かと思います。
また、天候もすぐれず、晴れても風が強いなど、マクロには不向きな時期が続いていました。

そんななか、タムロン180mmマクロを使用して撮ってきました。
最近は、この花を撮るのがマイブーム(?)でもありますし、花をつけて咲き始める移り変わりを観察してるようなものになっています。
ひそかなものですが、アップしておこうかと。
決してD200を忘れたわけでもなく、時期が良くないだけに、あまり撮れる機会も少ないかと実感しています。
まぁ、年末にPENTAX Kー3を買ってしまったこともありますが(((^^;)

マツジョンLG さん、初めまして。
ニコンD200は、現行機では味わえなくなった撮る実感がある機種かと思います。
高感度は、現行機に比べるとお話にならないくらい弱いですが、それが全てではありません。
いろいろ試しながら、得意分野を見出だして撮っていかれると良いかと思います。
現行機では出せない色合いも持ち合わせているのが、このD200を含むCCD機かと思います。
またアップされるのをお待ちしています。

書込番号:18338977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:683件 techan1948さんのマイホーム 

2015/01/06 01:14(1年以上前)

D200ユーザーの皆様 今晩は

Hinami4さん 今晩は
明けましておめでとうございます。
そうですね、風がきついですね!
タムロンの180mmマクロですか。羨ましいです。
望遠マクロ使ってみたいですね。
お写真はトロッとしていい感じですね。良い物を見せていただきました。

K-3をご購入ですか。
私は昨年のいまごろDfをなでなでしていました。
その後銀塩フィルムのスレ主をしていたので、主に銀塩で遊んでいました。
そろそろD200だけでなくDfも使いこなさないとと反省中です。

最近DX40mmマクロを購入したので、D200でも遊んでみようと考えています。

そうそう、全く知らなかったのですが、デジタル一眼カメラのすべてのスレで「ニコンFマウント系CCDの魅力って何?」というスレが盛り上がっていたのですね。
D200スレに閑古鳥が鳴いた訳がわかりました。

私も12月2日以来1ヶ月、D200を持ち出していないですね。15日に熱海で撮影してきたのですが、FE、F3、Dfの3台でした。明後日はD200を持ち出してみましょう。

素敵なお写真有り難うございました。





書込番号:18340955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

D200のシャッター、ピントについて

2014/11/27 07:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:9件

皆様初めまして。
先日、程度の良いD200があり、10年近く付き添ったD70から乗り換えた者です。
お聞きしたいことがあり、書き込ませていただきます。
実は、表題の通りD200のアートでのピントについてです。今まで使用していたD70よりもなんとなくピントが甘いような気がするのです。
レンズは、D70にレンズキットとして付属しているAF-S DX ズームニッコールED 18〜70mm F3.5〜4.5G(IF)です。
シャッターを半押しでピントを合わせ撮影する時に、これもD70と比べると大分シャッターボタンが深く沈み込むのです。こういった仕様なのでしょうか?
D70から比べるとD200の多機能なデジタル一眼は経験がないのでわかりません。もし修理が必要であれば早めに出した方がいいと考えております。
皆様の使用している感じとは違いますか?

書込番号:18211667

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度4

2014/11/27 07:38(1年以上前)

ごぶがゆさん おはようございます。

私は過去にD70が例の不具合で使用できなくなった際に急遽D200を購入し使用していましたが、持った感じは違っても使用感では特に違和感は無かったと思います。

キットレンズに関しても私はD7000に変えてから18-70oのアラが見えるようになりましたが、画素数が上がったので等倍鑑賞すると見えなくて良いところまで見えるようになったのかも知れませんが、ニコンに点検に出されるのであれば修理可能なうちに出された方が良いと思います。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=00501610928_00501610453

書込番号:18211692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2014/11/27 07:47(1年以上前)

ごぶがゆさん

D200の修理は2015年4月頃で修理不能になりますので、早急にお近くのSCに持ち込む等されて修理されては如何でしょうか?

書込番号:18211704

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45207件Goodアンサー獲得:7617件

2014/11/27 08:54(1年以上前)

ごぶがゆさん こんにちは

パソコン画面での比較でしょうか?

D200の場合 出てくる画像自体少し眠い感じに出てくる傾向がありますが シャープネス コントラストをパソコンで調整してあげると よくなる場合多いです。

自分の場合は D200の眠い描写の方が 後加工するのに階調が残っているので加工しやすく好きです。

後 シャッターボタンの深さ 機種によりバラつきが有る場合がありますが これは メーカーで調整してくれると思います。

書込番号:18211840

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/11/27 09:28(1年以上前)

折角購入されたのですから、これから気持ちよく使うためにもSC持込かピックアップサービスでニコンに診てもらったほうがいいですね。

http://www.nikon-image.com/support/repair/

書込番号:18211923

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2014/11/27 09:37(1年以上前)


ごぶがゆさん

D200ご購入おめでとうございます。

皆さんのレスされた通りに私も思います。


D70レンズキットと比べるとあまく感じられると思います。

私の感覚だと仕上がり設定の「輪郭強調」を「やや強」で、甘いというよりも柔らかさや豊かさを感じることができるちょうど良い設定になりました。


D70のときは適当でよかったんですけど、D200では画素数が増えたためかブレが気になるようになりその点が難しいなと感じています。

このへんの感覚的な相性が合って、ごぶがゆさんお気に入りのカメラになってほしいところです。

よかったら小物でも撮った写真をUPしてみてください。
似たような写真を撮ってUPしますよ。

書込番号:18211937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 D200 ボディの満足度5 休止中 

2014/11/27 10:05(1年以上前)

レンズと一緒にSC持参か送付がベターです。AFチェックと言う事でしたら、一応無償ですから。

18-70mmは甘いという評価もありますが、
当方4本所有(内1本AF不良)でワイド側で確かに甘いですが、全般に解像が悪いと言った傾向は感じません。

書込番号:18212010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:54件

2014/11/27 12:02(1年以上前)

D200は撮って出しだと甘いという意見が多かったと思います。
RAW撮影でシャープネスいじってみてどうなりますかね?

書込番号:18212246

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2014/11/27 13:22(1年以上前)

こんにちは。D200に鍛えられた(?)ユーザーです。

D200は確かにそのままだと甘いというか、今一つノリが良くないかなといったとこはあります。
またDX18ー70のレンズも色のりからして、控えぎみなとこがあったりします。
あくまで私的ではありますが、D60くらいだとちょうど良い気がして、このレンズはD60に使っています。

D200自体が、最初はちょっとツレないというか一筋縄でいかないようなとこがあると思って、設定やPC等での後補正を実施してみるとよいかもです。
自分色を出すまでに時間がかかる……それがD200というやつです。
でもそこさえクリアーできれば、いい道具となり、手放せない機種(?)となってくれるでしょう。

シャッターに関しましては、特にそういったことは見受けられませんが、気になるのでしたら修理可能と言われる期限まで近いと思いますので、点検等に出されるほうが良いでしょう。

書込番号:18212453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2014/11/28 06:39(1年以上前)

ごぶがゆさん

おはようございます。
書き込みを拝見していて、わたしも最初、同じ感想を持ったことを思い出しました。

D200の初期設定では、画像が眠いんです。
ピントが合ってないみたいに、輪郭がぼやけています。

購入の際、カメラのキタムラの店長から、「D200はDレンズだと眠くなります」との説明を受けましたが、使って見るとDレンズではなく、もともとが眠いんです。

皆さんが書かれているように、カメラの方の設定で、輪郭強調を調節する。あるいはRAWから現像する際、シャープネスを調整することで、改善されます。

D70とD200での差は、アマチュア用の仕様かプロの使用を考えた仕様かの差だと思います。

お試しください。

書込番号:18215038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/12/03 15:23(1年以上前)

こんなにもたくさんのお返事、ありがとうございます。皆さんのように、大切に、楽しんで使えていることがこのD200の魅力なのですね。また、こういった掲示板で情報交換がなされている事が長く愛されている理由ですね。
一度、SCに持っていくことにしました。D70とは使い勝手がまるで違うので、毎日説明書とにらめっこして頭に叩き込んでいます。扱いが難しいがゆえに使いこなせばいろいろな表情を見せてくれる機種ですね。頑張って勉強します。
皆様、親身になっていただきありがとうございました。

書込番号:18233308

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ267

返信77

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件
当機種
当機種
当機種
当機種

小国の紅葉を求めて、、、実際は食事に行ったついでです。

突然景色が変化したので一枚。

予想通り黄葉でしたが綺麗でした。

いい感じにUPできていることに期待して。どうだろ。

D200ユーザーの皆様、いかがお過ごしでしょうか?。

D200でのフォトライフを楽しんでいらっしゃることと思います!。

以前ほどではありませんが、時々写真を撮って楽しんでいます。


昨日、小国あたりで紅葉狩りしました。

オリジナルとだいぶ違いますが、どうかお許しください。

皆様の好みとは違うかもしれませんが、私の期待にしっかりと応えてくれ、次にD200を持ち出す日を楽しみにすることができました。


写真っていう趣味は飽きにくい趣味なんじゃないかと思う今日この頃です。

次は何撮ろうかな?

書込番号:18188559

ナイスクチコミ!10


返信する
Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2014/11/20 22:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

いつの間にかこの時期も過ぎ

今年は台風でさっぱりでした

うをぅ!! ピン来てないより、意味ないISO200(爆)

出してくれぇぇ〜と、シャバが恋しい今日この頃(爆)

こんばんは、D2○○さん、大変ご無沙汰しております。

D200、確かに使用頻度は減りましたが、使ってはいます。
今年は奮発して、VR105mmマイクロとFX用の35mmF1.8Gを買いました。

いずれぼちぼちとあげていこうかなと思いますが、この時期、以前も言いましたが撮るものは決まってしまいす。
それでも撮れるだけでもと、元の巣?にあげていきましょう。

今年は台風などの天候不純が多くて、それだけが痛かったかな?

>次は何とろうかな?
九スポ1年契約で…←ウソ

書込番号:18188772 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2014/11/20 22:41(1年以上前)


D2○○さん、何かいつもと違う!

(≧∇≦)オホホホホ

書込番号:18188930 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件

2014/11/20 23:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

キリンビールコスモス園も撮っています^^。

今年のコスモスの背丈は例年の半分でした。

ベンチに色気を感じたので。

今日はとてもいい一日になりました。本当にありがとうございます!。

Hinami4さん、レスありがとうございます!

久しぶりに写真をUPできたことに満足して、返レスの写真をすっかり忘れて時間かかってしまいました。


時々ですが、Hinami4さんのアイコンを確認したとき、ご活躍拝見しています。
「撮るほうでなく、撮られるほうだった」という書き込みに、「いったい、この人は、、、」と思ってしまいました。


Hinami4さん、D200で写真を撮られていたんですね!。
それだけでなく、羨ましくなるほどの小気味の良い作品をありがとうございます。




>「今年は台風でさっぱりでした」

2枚目のこのお花は何という名前なのでしょうか。
台風の影響で荒れてしまっているようですね。



3枚目の

>「うをぅ!! ピン来てないより、意味ないISO200(爆)」

と、4枚目の

>「出してくれぇぇ〜と、シャバが恋しい今日この頃(爆)」

どちらも、柔らかさとシャープさがお互いに引き立てあっていて、肉らしいです。むむむ、残念ながら真似できません、、、。

前はこんなじゃなかったのに、Hinami4さんなんて嫌いだ〜っ。(笑)

これからもD200で写真をお願いします。
何度も考えてみてるんですけど、沢山のカメラをお持ちなんですけど、その中でもHinami4さんのD200素晴らしいと思います。






はるくんパバさん

お久しぶりです!。
時々ご活躍拝見していますけど、いつも書き方ほんとにうまいなーって思わされます。


何か違うといいますと?

写真、それとも文章が大人になった? それとも、、、。ザワザワ。

写真はNX2とCS6付属のブリッジ内CameraRawのコラボが楽なので決めました。



はるくんパバさんはスマホが多いようですね。
一眼でなくても良さそうに思えますけど、一眼も忘れないでねっていう気持ちです。

はるくんパバさんのD200、電源ONはいつになるのかに興味がでてきました^^。

レスいただけて本当にありがたく思いました。

書込番号:18189044

ナイスクチコミ!5


スレ主 D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件

2014/11/20 23:12(1年以上前)

別機種

試してみたかったタムロン90mmとPK13。やった!

コスモス色落ちしてますね。涙。
まさかまたAdobeモードになってるんじゃ、、、。
冗談抜きに悲しいところです。

ということで、はるくんパバさんが喜んでくれそうな写真を。

書込番号:18189094

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2014/11/20 23:36(1年以上前)

(゚Д゚)おお!

ついに、等倍越えされましたね!

(゚Д゚)

はまりますよ!

等倍越えは!

書込番号:18189208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2014/11/20 23:38(1年以上前)

機種不明

お台場ガンダム(≧∇≦)

ご明察の通り、スマホで写真を撮ることが多くなって(=゚ω゚)ノ

記念にうpしときます。

iPhoneにて撮影。

書込番号:18189222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件

2014/11/21 00:17(1年以上前)

当機種
機種不明
機種不明
機種不明

写真を間違っていました。

良く撮れる?と思ったんですけどね。

ぎょっ! 油絵?、、、。

これは写真加工アプリです。

はるくんパバさん

スマホでレスしようと頑張ってみたんですけど、面倒くさいのでやめました。


ガンダム良く撮れてますね!。ひょっとして一眼では撮れないんじゃ。と思えてしまいます。

でも、こんなのが撮れると、これで十分なんて、、、ことになりそうですね。

その点、私のスマホは優れもので、やっぱり一眼でなきゃ。と思わせてくれます。

貴重な一枚ありがとうございました^^。

これから良い夢をみたいと思います。おやすみなさい。

書込番号:18189347

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2014/11/21 06:17(1年以上前)

当機種

在庫から、季節のを・・・

D2○○さん、ご無沙汰しています。

私のD200、遠くへ行ってしまいました。

最近のDXメインは、D7100になってます。
これがDX最上位ってことは、NIKONさん、フルサイズに導きたがってるのでしょうか・・・

書込番号:18189633

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件

2014/11/21 08:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんな遊びもしていました。オリジナル画角

フォトショップのレンズコレクションだとこんなふうになりました。

越冬といえば、ひょっとしてこの花も、、、。

フォトショップ使用での色の出具合テストしてます。

コードネーム仙人さん


大変ご無沙汰しております。
カメラが変わってしまったのでひょっとしたらコードネーム仙人さんとお話できないかもしれないと思っておりましたけど、またコードネーム仙人さんとお話ができて本当にありがたく思っています。


>「在庫から、季節のを・・・」

越冬のための準備ですね。
枝らしきものが見当たらないのでどんな木なのか想像が膨らみます。
よく見てみると丁寧な仕事に美しさを感じました。



D200遠くへ行ってしまい、現在DXではD300とD7100をお使いであることは拝見しておりました。

かなりの年月が経ちますので、仕方がないことですね。
この板も新しいスレッドが立たなくて少し退屈ぎみになってきました。
スレッドを立ててレスどころか誰も見ていなかったらどうしようという恐怖もありましたけど、またこの板が生きていたことに感謝しました。


ナイスを押して頂いた方々にお礼申し上げます。ありがとうございます!。


フルサイズに興味はあるんですけど、それよりもパチスロでの負けのほうが遥かに早く進んでいるのでいつまで経ってもカメラを買えません。(涙)

今のところ、大好きなD200ですのでオーバーホールでしのごうかなと考えています。

書込番号:18189852

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:153件

2014/11/21 11:58(1年以上前)

別機種

D2○○さん、お元気でしたか(^^)


こちらは最近D750が仲間入りしました。
非常に使いやすくなって、楽しく持ち出す機会が増えています。



ギャンブル依存症ですか・・・・(汗)

有効なお薬はなかなかありませんね・・お大事に(爆)

書込番号:18190332

ナイスクチコミ!3


スレ主 D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件

2014/11/21 13:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

すみません。再アップです!。

お願い、、、

ね、元気そうでしょ^^?

フィルムチルドレンさん

レスありがとうございます!。
その節は大変お世話になりました。


このたび、息子の結婚でかなり心臓に負担がかかりましたけど、最近になってようやく元気を取り戻したみたいです。(笑)


フィルムチルドレンさんが怪しい動きをされていないかいつもアイコンを探していましたけど、表のほうはしばらく書き込みが途絶えていたので寂しく思っていました。
が! 何とD750!。やっぱりね〜っ、て思ってイライラしていました。(笑)


6400
-1
1/250秒
というデータにビビりました。

完全な未知の世界で非常に羨ましく思いました。

気のせいでしょうか、D750はD700のような渋い色調を受け継いでいるように感じています。

うん、いいですね。
今のところカメラは買えそうにありませんが、何となく脳みそに小さな画鋲が刺さったような気もします。(ほんとは今すぐ買うと言いたい)



>ギャンブル依存症ですか・・・・(汗)
>有効なお薬はなかなかありませんね・・お大事に(爆)

あ、私ギャンブル依存症なんですね。自分では気づきませんでした。(汗)
メンツが揃わないので最近はやりませんが、麻雀もめちゃ好きでした。




私のUP写真ですけど、ブリッジによってAdobeRGBまたはAdobeNikonRGBに書き変わってしまっていたことが原因だと判明しました。
7年も前に同じ悩みで苦しんでいらっしゃった方(しかもD200で^^)の解決法を参考にさせていただきました。むふふっ、これで完璧じゃ!。

スレッド立てて本当によかった。ラッキーでした。

書込番号:18190625

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/21 14:27(1年以上前)

D2○○さん
ご無沙汰してます。
お元気な様子ですね。
わたしも以前にくらべ、なぜか元気で撮りまくってます。
昨日は日帰りバス旅行で雪に降られてはしゃいでおりました。
でも、FUJIのカメラばかりでUP出来なくて残念です。

作風変わりましたね。
なんかマイルドになったような気がするんですが。

書込番号:18190741

ナイスクチコミ!3


スレ主 D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件

2014/11/21 15:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

2009年NX2バッチ

2012年NX2バッチ

2014年NX2バッチ

2009年NX2バッチ + ブリッジAUTO

〜風のように〜さん

いえ、こちらこそご無沙汰しています。

おかげさまで元気にしています。〜風のように〜さんは私以上にお元気そうなので、笑いがこみあげてきます^^。
日帰りのバス旅行で雪ですかー。いいですねー。確実に私もはしゃぐと思われます。
〜風のように〜さんはの写真を拝見できなくて残念ですが、どこかにUPしていただけると盗み見できますね。
〜風のように〜さんのテーブルフォト拝見しました。本当に素晴らしいできで大変嫉妬しました。

〜風のように〜さんは思いっきりFUJIにはまっておられますね。
〜風のように〜さんはFUJIでもどちらかというと古いカメラで撮った写真がお好みみたいですね。
私も実際に体験したら〜風のように〜さんと同じような感覚を持つような気がしていますが、FUJIも新しい機種のほうが一般的に好まれる写真が撮れるみたいに感じています。




写真を見て頂いて本当にありがとうございます。


はるくんパバさんの、「D2○○さん、何かいつもと違う!」というのは
〜風のように〜さんと同じ意味だったんですね。ひょっとしたら文章が大人になったかと都合の良い解釈をしてしまったようです。汗;



ブリッジ内CameraRAWの自動調整をよく使っているんですけど、アンダーは持ち上げ、オーバーは持ち下げて?うまくなめしてくれているようで、こんな感じがいいのかなと考えていました。

4枚目のブリッジのオートを除いて、そんなに変化がないのに驚きました。
これからPSのオートは加減したいと思います。
とてもよい勉強になりました。ありがとうございます。

書込番号:18190889

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/21 16:20(1年以上前)

D2○○さん
なんか選挙の応援演説ように名前を連呼されると恥ずかしいですね。

FaceBookでは毎日写真をUPしてるのですが名前が違うので探すのは無理かと思いますが
FUJIONLYのグループ、Xギャラリーに毎日UPしています。

私もテーブルフォトの写真以降にあるプロに個人レッスンを受けて多少作風が変わりました。
でも、気持ちが弱いですね。
写真に出てきません。
ときどき、エアリーではないハイキー写真など手を出したりしていますがうまくいかないです。
FUJIのカメラはS5はほとんどお休み、最新機種X-T1やE1などで遊んでいます。
しかもいままでフィルムシミュレーションはProNEGだったのをVELVIAなどにしたり。
FILM時代はポートラなどの超軟らかを使っていたのです。

たまにのぞいていますのでまた出てきます。

書込番号:18190969

ナイスクチコミ!3


スレ主 D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件

2014/11/21 20:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

落としどころがわからずこの辺りをグルグル回っています。

ハイキーにも挑戦してみたいと思います。

もうちょっと何とかしたいところです。

これはなかなか良く出来たんじゃないかと、、、?

〜風のように〜さん

あ、すみません。選挙の応援演説ですね!
何でこんなに連呼してるんでしょう?大汗;


>FaceBook、FUJIONLYのグループ

大変失礼しました。凄みがあって怖いです。
実際に作品を見たら私は驚いてしまうことと思われます。


>エアリーではないハイキー

エアリー?
調べてみましたけど、こんな表現できるようになりたいと思いました。でも結構ハードル高そうですね。

私もそれなりに頑張っているつもりではあるんですけど、恐れ入りました。

ベルビアモードも使われているんですね。(私はそればっかりなんですけど、紅葉はなかなかいい色を出してくれるように思っています)


またお話聞かせてください。楽しみにしています!。

書込番号:18191593

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/21 20:21(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

鏡池

わ鐡 トロッコ

夜明のシルエット

ススキと紅葉

D2○○さん
わっ 素晴らしい。

私もエアリーはよくわからなく女性感覚なのかなと解釈してます。
FaceBookは価格より敷居は低いですよ。

私は最近こんな感じで。
レッスンとは全く違います。
D200とは全く違いますね。
これはPROVIAシミュレーションです。

書込番号:18191681

ナイスクチコミ!5


スレ主 D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件

2014/11/21 22:38(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

木漏れ日

紅葉も何とかありました。

テールシチューです。カロリーオフなので良ろしければ^^

〜風のように〜さん

ありがとうございます
ほんとうに良かったです!
4枚目はちょっといい感じではないかと思っていました。


今回の4作品は身構えながら拝見したので何とか持ちこたえられました。。
突然こんな作品を見せられたら、、、。

腕もカメラも洗練されていますね。

どの作品も素晴らしいと思っていますけど、私は4枚目のススキがどうにもたまりません。FUJIの雰囲気も感じることができますね。
E1も良さそうでしたけど、T1は更にいいんでしょうね。


「PROVIAシミュレーション」と書かれてますけど、まさか撮って出し?ということはありませんよね。そんな、まさか。

素晴らしい作品をありがとうございます!。

書込番号:18192244

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/21 23:00(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

紅葉 黄葉 またこよう

枯露柿 美味しそうだけどまだ食べられない。

廃校

最近、全てjpeg撮って出し。
一切、触っていません。

そろそろ怒られそうなのでこのへんで、また。

書込番号:18192348

ナイスクチコミ!4


スレ主 D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件

2014/11/21 23:32(1年以上前)

当機種

賞味期限をとっくに過ぎた「葉っぱ」

これで撮って出しだったら弄る必要はありませんね。

今回の柔らかい作品も素晴らしいです。

とても有意義な時間をありがとうございました。

またお会いいたしましょう^^。

皆さんと楽しいお話をすることができたので、このあたりでまた穴にもぐってもいいかな^^

書込番号:18192463

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2014/11/22 00:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

10月29日スーパーひたち FE+SigmaMiniwideII 28oF2.8 フジ アクロス100

11月7日 寒椿 Kiss5+EF2818USM Lomo100

11月3日 桜川堤 打ち上がった自転車 FE+カラスコ2035+YA2 フジ アクロス100

11月15日 筑波山神社ケーブルカー F80s+AiAF18-35F35-45D コダック エクター100

D2○○さん、D200遣いの皆さん、こんばんは。

今頃来たの?と言われそうですが、お邪魔させていただきまぁ〜っすm(_ _)m
とは言いながら、D2○○さんがスレ建てしたとのメールを受けてすわっと馳せ参じナイス一番乗りした
のは私です!当然ですが、参加者様全員ナイスのオンパレードです!<(`^´)>エッヘン!←ヾ(--;)ぉぃぉぃ

私の最近はと言えば、ほぼ9割銀塩機でのフィルム撮りですが、銀塩もデジタルはキヤノン機を使う事が
増えました。銀塩はEOS-1v、EOS-7s、7、5、55、Kiss5等々。デジタルはKDXやX2、40Dと旧いのばかり...
コンデジもCF使う旧いのが沢山あります。古いボディーやレンズを買っては、セルフOHに勤しみながら、
撮影を楽しんでいます。

機材庫も、一軍棚・二軍棚も一杯になり、次の三軍棚が必要なんですが、メンドイので洋服箪笥を一竿
空けて、中に7つの異種マウントの新旧レンズやボディーがイモ洗い状態になっていますΣ(^o^;) アヘッ
(゜∇゜ ;)エッ!?お前の事などどうでもいいって?...ははぁ〜失礼致しましたぁ〜m(_ _)m

しかしD2○○さん、Hinami4さん、はるくんパバさん、コードネーム仙人さん、フィルムチルドレンさん、
〜風のように〜さん皆さんのお元気なご様子と、センス溢れる作品の数々を拝見させていただき、まるで
D200同窓会(おまえだけ年が違うだろ!と言うツッコミはご容赦(^_^;))のようで、何とも楽しくてお邪魔せず
にはおられませんでした。

D200での新しい写真がありませんので、最近の銀塩機でのスキャン写真をUPさせていただき
ますぅm(_ _)m
それでは失礼致します(^o^)/~~~

書込番号:18192583

ナイスクチコミ!8


この後に57件の返信があります。




ナイスクチコミ31

返信46

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 D200の使い方およびするべきこと

2014/09/13 13:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

別機種
別機種
別機種
別機種

価格.comで質問するのは初めてです。
タイトル通り、D200がほこりまみれでしたがほぼ新品で出てきました。
長期保存していたので指示に従って動作確認しました。
今はバッテリー充電しています。

せっかくあるので使いたいのですが、問題がいくつかあり、ただの重りと化しています。
現状は、私はカメラ関係はいままで安いコンパクトデジタルカメラしか使用したことがありません。
いろいろ教えてほしいです。

1:レンズがない(どのレンズが使えるのかわからない、価格もわからない)
2:ボタンが多すぎて理解できない
3:持ち運ぶためのケースがない(これはなんとかなると思います)

今の状態を普段使っているカメラで撮りましたので、何か使う上で問題があればそれも教えてください。

書込番号:17931235

ナイスクチコミ!3


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/09/13 13:57(1年以上前)

D200の仕様書
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d200/spec.html

メディアは動作確認されている物を買うと安全。

バッテリーは買い替えが必要かも。

ボタンはこちらが参考になる。
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d200/appearance.html

レンズは標準レンズで良いと思います。

書込番号:17931262

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/09/13 14:13(1年以上前)

SDはカメラでフォーマットしてから使う。
一度カメラの初期設定をする。
必要に応じて設定する。
各項目は取り説に記載されています。

ファームウェアやソフトを最新版にする
http://www.nikon-image.com/support/downloads/digitalcamera/firmware/

書込番号:17931285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:25件 D200 ボディの満足度4

2014/09/13 14:18(1年以上前)

キタムラとか、ヨドバシなどの
量販店で、聞けば早いと思いますよ。

一応、メディアはコンパクトフラッシュです。

書込番号:17931301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 D200 ボディの満足度5 休止中 

2014/09/13 14:21(1年以上前)

機能テストのためにも標準ズーム。一番新しいと言って良いキットレンズです。
解像良しの優れもので1.2万は買い得。
慣れてからVR18-105mm辺りを推奨。

VR II 18-55mm
http://kakaku.com/item/K0000610337/

書込番号:17931313

Goodアンサーナイスクチコミ!1


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2014/09/13 14:31(1年以上前)

何年使っていないの?
バッテリーが過放電で死んでいる可能性が高いかも・・・・

書込番号:17931342

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45207件Goodアンサー獲得:7617件

2014/09/13 14:33(1年以上前)

みゆきち1834さん こんにちは

レンズですが Ai対応で有ればMFレンズでも使う事できますが 初心者ですので GタイプでAFレンズの標準ズーム購入するのが良いと思います。

http://www.nikon-image.com/support/manual/m_pdf_select.htm#heading01
二番目は 上のサイトの中から D200の取扱説明書ダウンロードできますので それを見ると大体の取り扱い方分かると思います。

後ケースは 色々ありますので自分で探すのが良いと思います。

書込番号:17931350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2014/09/13 14:57(1年以上前)

こんにちは。

新品状態で長年眠っていたというのが驚きですね。大事にしてあげてください。

書込番号:17931434

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45207件Goodアンサー獲得:7617件

2014/09/13 15:15(1年以上前)

みゆきち1834さん 書き落としです

RAW現像ですが D200についているソフトでは 今のパソコン対応できないと思いますので 下に貼ったサイトより Capture NX-Dダウンロードして使うと良いですよ。

http://www.nikon-image.com/support/downloads/digitalcamera/software/nxd.htm

書込番号:17931496

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2014/09/13 15:20(1年以上前)

こんにちは、D200ユーザーです。

長年、使われていないのなら、バッテリー充電器の点滅ランプが止まないことも考えられますので、そうなると別途入手という形になるかと思います。
仮に充電できたとしてもD200は消費が早いので、やはり予備で手配をしておくべきかと思います。

レンズに関しましては、AFーS DX 18ー55GUかAFーS DX 18ー55 VRのどちらかが、キタムラネット中古などで1万前後で流れていますので、取り敢えずはそれで間が持つかと思います。

ボタン類に関しましては、取説と首っ引きでひとつひとつ理解していくしかなさそうですが、今までお使いのコンパクトデジカメでメニューから詮索しなくてボタンでもできるものがある…そんな程度で良いと思います。
いきなり全てを使うことは無いかと思います。

今のところ、思い付くのはそんなとこでしょか。
レンズも本来ならキットに組まれた AFーS DX 18ー70 F3.5〜4.5辺りでも見つかれば、それで充分かとも思います。

まずはひと通り撮影といいますか、使える状態にこぎつけてからですね。
そうしないと、動かないことには機能の理解なんて難しいと思います。

最初はとっつきにくい典型的?なD200ですが、勉強していくにつれて「いい道具」になっていってくれるかと思います。

書込番号:17931511 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2014/09/13 16:18(1年以上前)

おいおい、SDってなんだよ。

書込番号:17931722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2014/09/13 16:18(1年以上前)

こんにちは

私もD200を所有しています。

ここ数年出番は激減していますが・・・

一番の問題はバッテリー、これに尽きます。

数年経過していると充電して(満充電)になっててもいきなりバッテリーエラーが出て使えなくなって

しまったりします(経験済み)

D200はバッテリー消費が早いのが短所なんで是非確認して予備も確保しておきましょう。

あと使って慣れることが一番かと思いますよ。

書込番号:17931724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2014/09/13 16:34(1年以上前)

通電してないので、電子部品がいかれている可能性があります。
つまり壊れている。
バッテリーも充電していないと劣化しますので、ダメかもしれません。
バッテリーが充電できで、電源が入ったとしても、一度ニコンに点検に出されることをお勧めします。

書込番号:17931765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2014/09/13 16:44(1年以上前)

 多分、最初の部分をここの板で聞く時点で使いこなせるかどうか私は不安です。
 自分でトライアンドエラーすべきかなと思いました。
 勿論、その中には色々と調べるということも。

 カメラ自体は高感度耐性以外はいいカメラだと思っています。
 裏を返せば、高感度耐性は現代の入門デジイチよりもかなり劣っています。

書込番号:17931794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/09/13 17:24(1年以上前)

18−55のVRUがよいかも
あとでいいレンズを買い足してもお散歩用に最適♪

当時のキットレンズ
AF-S DXズームニッコール ED 18-70mm F3.5-4.5G(IF)
もいまだに評判いいですけどね♪

書込番号:17931912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2014/09/13 18:09(1年以上前)

>おいおい、SDってなんだよ。

毎度の事じゃないでしょうか。

書込番号:17932066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/09/13 19:14(1年以上前)

別機種
別機種

いろいろいじってみて画面に表示させました

箱に入っていた付属品類です

皆さんありがとうございます。写真を追加しました。
今持っているのは、投稿写真の機種通り、リコーのCX6です。
フルオートでしか使いません。たまにミニチュア効果とかは使いますが。
ひとまず必要な物はレンズとコンパクトフラッシュ(もしかするとバッテリー)だということがわかりました。
あと知りたいのは、以下のことです。
・レンズ部分の黒いキャップは外して良いのか
・被写体を液晶で確認する方法(普通のコンデジのように使いたいので)


t0201さん
最初読んだときは「標準」レンズの意味がわかりませんでした。
全部読み返したときに理解できました。

ぷー助パパさん
近くにヤマダ電機とキタムラもあるので一度行ってみたいと思います。

AGAIN !!さん
もしかしたら買い換えが必要かもしれませんね。
記憶が正しければ2006年の夏に購入したので、相当眠っていました。
とにかくレンズがないと何も出来ないので、まずそっちが届いてからチェックします。

うさらネットさん、もとラボマン 2さん
一番困っていたのがレンズ選択でしたので、有り難いです。
新商品ですので、それを買うことにしました。

Digic信者になりそう_χさん
衝動買いで買ってしまったのですが、所詮何の知識もないのでレンズセットを買うべきでしたね。
それからは、売らずに取っておいたのがよかったです。

Hinami4さん、虎819さん
バッテリーがすぐになくなりやすいのですね、心得ておきます。
レンズに中古品があるのは知りませんでした。
そういう物はキタムラとかの店頭に置いてあるものなんですか?
付属品は充電器とバッテリー以外は未使用でした。
取説もあるので、今夜じっくり読んでみます。

はるくんパバさん
投稿する前にニコンのサポートセンターに電話して、レンズなしで出来る動作確認だけはしてありますので、多分大丈夫だと思います。
素子が壊れてるかもしれませんが、まだわかりません。

Dragosteaさん
指摘通り、使いこなすのは難しいと思います。
今のところトライすら出来ない状況ですので、レンズが届いたらいろいろやってみます。
フルオートでコンデジのように使えれば良いと今は思っています。

書込番号:17932318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2014/09/13 19:52(1年以上前)

追加で質問があります。
提案してくれたレンズを買おうと思っていたのですが、「Zoom」が付いたモデルがあります。
何が違うのでしょうか?
付いていない物はズームが出来ないのでしょうか?
AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II
AF-S DX Zoom-Nikkor 18-55mm f/3.5-5.6G ED II

書込番号:17932432

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45207件Goodアンサー獲得:7617件

2014/09/13 19:53(1年以上前)

みゆきち1834さん 返信ありがとうございます

>・レンズ部分の黒いキャップは外して良いのか

ここにレンズを付ける部分ですが デリケートな部分ですので レンズが来るまで 確認する以外は 蓋を閉めておいたほうが良いと思います。

>・被写体を液晶で確認する方法(普通のコンデジのように使いたいので)

このカメラは ライブビューに対応していませんので 液晶での撮影は出来ません。

後 自分もこのカメラまだ使っていますが ISO感度200以下で撮れば 今のカメラにも負けない描写しますよ。

書込番号:17932435

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/09/13 20:03(1年以上前)

もとラボマン 2さん
アドバイスありがとうございます。
黒い蓋の件は想像していましたが、ライブビュー?が出来ないのはびっくりしました。
当然出来ると思い込んでいました。
それは初心者用ではないからですかね。

いろいろ回答してくださったのは有り難いのですが、買おうと調べていくと疑問点がまた出てきました。
レンズのmm表記についてですが、提案してくださったレンズは18-55mmですが、-120mmや-200mmなどでは万能ではないのですか?
また、18~の方は数字が変わると最短撮影距離が変わるということですか?

書込番号:17932460

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45207件Goodアンサー獲得:7617件

2014/09/13 20:15(1年以上前)

みゆきち1834さん 返信ありがとうございます

>それは初心者用ではないからですかね。

初心者とかでは無く このカメラが発売された時はライブビューが付いている機種の方が少なく 付いていないほうが多かった時代のカメラだからだと思いますよ。

後 レンズの方は 自分も使っていますが 18-200mmの方がレンズ交換の手間いりませんし 中古では購入しやすい価格になっていますので お勧めです。

書込番号:17932485

ナイスクチコミ!2


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 Nik on!さん
クチコミ投稿数:30件
当機種

ちょっと古い写真ですが・・・。

皆様、初めまして!
電池がすぐ無くなって、暗くなるとノイズでザラザラで、たった10MPしかなくて、白とび黒とびお手の物で、フォーカスポイント9個しかなくて、モニターLCD小さくて、INFO画面ないから老眼鏡持ってなかったら設定もできなくて、LVなんか望むべくもなく、RAWは12bitだし、今の時代、ほんと化石みたいなカメラですが、D200、時々持ち出します。
普段はD800Eを使ってますが、こいつの緑色が忘れられなくて!
いいカメラですよね、D200!
まだまだ現役です!!

書込番号:17900232

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:25件 D200 ボディの満足度4

2014/09/04 15:44(1年以上前)

キヤノンユーザーですが、D200が出た時は良いカメラだなと素直に思いました。
縦ノイズでしたっけ?不具合あったようですが、ニコンユーザーさんが、羨ましかったです(;^_^A

書込番号:17900246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Nik on!さん
クチコミ投稿数:30件

2014/09/04 17:57(1年以上前)

ぷー助パパさん、ありがとうございます。
メタルボディーの頼もしい奴です。
いまだトラブルは一度もありません。
持ち出す頻度は減るとは思いますが、これからも使っていきたいと思っています。


書込番号:17900555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2014/09/04 17:57(1年以上前)

自分もD200が手放せないです
CCDのやさしい色合いが大好きで、ポートレートなど、あえて持ち出すことあります
メインはD800ですが、これからもスーパーサブ機としてがんばってもらいますっ。

書込番号:17900557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2014/09/04 18:01(1年以上前)

こんにちは

D200ですが私も所有しています。

初めて買ったデジイチでもあります。

ここ何年かは出番も激減していますがたまにバッテリーを充電して楽しんでます。

私にデジイチの楽しさを教えてくれたD200!

こいつを手に持ったら買った当時の喜びが♪忘れられません(笑

ちょっと言いすぎ?でしょうか・・・

書込番号:17900568

ナイスクチコミ!2


スレ主 Nik on!さん
クチコミ投稿数:30件

2014/09/04 18:05(1年以上前)

いけまこさん。
ありがとうございます。
D800系とは、色合いといい、解像感のやさしさといい、絶妙の補完関係にありますよね、D200って!
たしかにポートレートや植物(とくに花)の接写なんかには最適だと思います。
しかも、動態追従性能も悪くないですしね!
手放せないです!!


書込番号:17900582

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nik on!さん
クチコミ投稿数:30件

2014/09/04 18:10(1年以上前)

虎819さん。
ありがとうございます。
D200を手にしたときの嬉しい充実感、わたしもいまだに楽しんでおります。
しっかり造られた機械を扱うのは快感ですね!
機能が維持できる限り、がんばってもらいましょう!
今晩はLPFの掃除でもしてやりましょうかね!

書込番号:17900594

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2014/09/04 23:01(1年以上前)

Nik on!さん

Nik on!さんの緑いい感じですね!。

雪崩が起きたかと思わされる書き出しから大変面白く一気に読ませていただきました。(笑)

あ、違った、泣けました。

ふむふむ、D800Eをお使いなられていても、D200に忘れられないものがあるものなんですね。

最近はさすがにD200は古いかなと思われていましたけど、そういうことですと、何か古さを突き抜けて新しさを感じれるようになる日が来るかもしれませんね。

D200、これからも大事に使ってまいりましょう!!

書込番号:17901792

ナイスクチコミ!2


スレ主 Nik on!さん
クチコミ投稿数:30件

2014/09/05 07:11(1年以上前)

D2○○ さん。
ありがとうございます!
D200、高感度がイマイチなこと以外、実質的にまったく問題なく最新型と渡り合えますよね!
というより、クセが分かればあれこれ考えながら撮影するのがむしろ楽しみだったりします。
で、ときどき、ハッとする色を見せてくれます!
あらためて完成度の高さに嬉しくなります。
ま、予備電池と老眼鏡は必ず携行しなければなりませんがね。
D800EとD200、それぞれの特性を活かしながらのJPEG一発決めを楽しんでいこうと思います。
RAWでもたまに撮りますが、めんどくさくって・・・。

書込番号:17902453

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 norikotoさん
クチコミ投稿数:2件

カメラ初心者です。

D200を持っています。

主に野球をスタンドから撮影するのに使用しますが、
何本もレンズは買えないので、普通に人物撮影するのにも
使用したいと思っています。

D200に合う、汎用性の高い望遠ズームレンズを教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:17797975

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2014/08/03 13:49(1年以上前)

80-200mmのライトグレーを使ってます。

買い換える気にならないレンズです。

200mmで足りない場合は、TC-17とかを使うことになります。持ってないけど。

ただ、重いです。

いまなら、70-200 VR2ですかね。

書込番号:17797992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1259件Goodアンサー獲得:54件

2014/08/03 14:22(1年以上前)

70-300mm♪

書込番号:17798082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/08/03 14:38(1年以上前)

タムロン70-300(A005)新品で37千円位、
中古で28千円位です。

もっと安くならAF70-210/4-5.6(直進ズーム)が中古で8千円以下であります(所有してます)。

書込番号:17798116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件

2014/08/03 14:41(1年以上前)

80-200mm f2.8Dのシリーズか70-200mm f2.8Gのシリーズが無難です。
AFが遅くても構わないなら55-300mmでもよいかもしれませんが、
人物撮影には向かないように思います。

書込番号:17798119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2014/08/03 15:33(1年以上前)

CATさんの補足です。

80-200mm f2.8Dのシリーズの場合、

AiAF-Sが超音波モータです。

AiAFは普通のモータなのでAFが遅いです。

AiAFの場合、ズームが直進式と回転式の2つがあります。
直進式のほうが古いのですが、回転式に変わった当時は直進式のほうが使いやすかったのにという声が聞かれました。

超音波モータでないものは、5−6万円で手に入るのではないでしょうか。

ご参考まで

書込番号:17798225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/08/03 15:52(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000475380_10503511804&spec=101_2-1_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_15-1_16-1_12-1-2,103_17-1-2-3,102_12-1

予算があればVR80-400がいいのですが、予算不足ならVR70-300でやむを得ないと思います。

書込番号:17798263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/08/03 16:05(1年以上前)

こんにちは

ご予算は・・・(・・?

ご予算少な目でのオススメは
TAMRON
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)
http://kakaku.com/item/K0000137844/

がオススメかな(。-_-。)




書込番号:17798297

Goodアンサーナイスクチコミ!1


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2014/08/03 16:55(1年以上前)

どの選手も同じ場所から満遍なく撮るなら300mmは最低必要です。自分が動き回るなら200mmでも良いけど。

書込番号:17798408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45207件Goodアンサー獲得:7617件

2014/08/03 17:08(1年以上前)

norikotoさん こんにちは

自分も D200使っていますが メインはDタイプの80-200mmF2.8使っています。直進式と回転式両方使っています。

三脚座の付いた回転式の方が使いやすいですが スタンドからでは 200mmでは 短いと思いますので 純正70-300mmか タムロンの70-300mmの方が良いかもしれません。

書込番号:17798447

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2014/08/03 17:37(1年以上前)

こんにちは、D200ならユーザーです。

普通にというのなら200mmクラス…極端にいえば、AFーS DX 55ー200Gなんかでも充分ですが、スタンドから撮影が中心ということでしたら、純正のAFーS Zoom Nikkor 70ー300Gとなるでしょうか。

安さではタムロンのSP AF 70ー300 Di VC USDも良いです。
両方を持っていますが、自分的な勝手な基準にはD200には純正かな?

本来ならこの300mmでもスタンドからでは機微しいでしょうけど、汎用性からすると上記の70ー300の2本のどちらかになってくるでしょう。

書込番号:17798513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2014/08/03 17:57(1年以上前)

汎用性…って何でしょう?

明るい場所でも室内でも使える汎用性だと F値の低さを重視するのが良いと思います

広角から望遠までを賄う汎用性ならば、写りは犠牲になっても高倍率のレンズが良いと思います

両方を備えた汎用性を持つレンズは無いと思います(;^_^A

書込番号:17798559

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度4

2014/08/03 19:20(1年以上前)

norikotoさん こんばんは。

野球ならば最低300oは欲しいので予算があるのなら80-400o、安価なのは55-300oでAFは少し遅いですが野球撮影にAF速度は必要ないのでコスパは最高です。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000475380_K0000139410_10503511804

書込番号:17798758

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:20件

2014/08/03 22:35(1年以上前)

こんばんは

>主に野球をスタンドから撮影するのに使用しますが、
 何本もレンズは買えないので、普通に人物撮影するのにも
 使用したいと思っています。

人物もならワイドはもう少し欲しいですね
テレは300ぐらいまで

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000139412_K0000643176_K0000668926_K0000643471_K0000183010_K0000404919

こんなとこでしょうか

書込番号:17799400

ナイスクチコミ!1


スレ主 norikotoさん
クチコミ投稿数:2件

2014/08/13 15:47(1年以上前)

回答いただいた皆様、ありがとうございました。

たいへん勉強になりました。

ご意見を参考に購入したいと思います。

書込番号:17830805

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D200 ボディ
ニコン

D200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

D200 ボディをお気に入り製品に追加する <821

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング