D200 レンズキット のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D200 レンズキットの価格比較
  • D200 レンズキットの中古価格比較
  • D200 レンズキットの買取価格
  • D200 レンズキットのスペック・仕様
  • D200 レンズキットのレビュー
  • D200 レンズキットのクチコミ
  • D200 レンズキットの画像・動画
  • D200 レンズキットのピックアップリスト
  • D200 レンズキットのオークション

D200 レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • D200 レンズキットの価格比較
  • D200 レンズキットの中古価格比較
  • D200 レンズキットの買取価格
  • D200 レンズキットのスペック・仕様
  • D200 レンズキットのレビュー
  • D200 レンズキットのクチコミ
  • D200 レンズキットの画像・動画
  • D200 レンズキットのピックアップリスト
  • D200 レンズキットのオークション
RSS

このページのスレッド一覧(全2460スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D200 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D200 レンズキットを新規書き込みD200 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ46

返信34

お気に入りに追加

標準

D200!まだまだ現役!

2014/05/17 12:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:4222件 GANREF 
当機種
当機種
当機種

花!花!

はなはなはなはな。。。

蝶々も陽気に誘われて

さて、板の皆様、ご無沙汰しています。

今日は天気がいいので、散歩にD200を連れ出しました。

数年ぶりに花を取ってみました。

皆様のD200は、元気にしていますでしょうか?

「D200!まだまだ現役!」です。

書込番号:17524819

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/05/17 12:48(1年以上前)

CCDらしい発色ですな。
特にグリーンが鮮やかに感じますな。

おいらもCCDの発色を求め、中古のPENTAX K10Dを先月購入しました。

Photo Me調べで400以下のショット数でAランクのキレイなボディでした。

最終ロット付近とは言え、驚きものでした。

デジタルはショット数が多くなりがちで消耗品とも言われていますが、無駄な連写をせず大切に使えば思っている以上に長く使えると思いますな。

お互い、CCDの発色を楽しみましょう。

書込番号:17524864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2014/05/17 13:03(1年以上前)

当機種
当機種

忘れかけた淡い記憶 色づいていく

風の中へ溶けていきそう。。。

D200で撮った写真を現像していると、やっぱ、自然な感じ。
この感じ、好きです。


fuku社長さん

こんにちわ
コメントありがとうございます。
いい個体に当たったようですね。
デジタルカメラは、部品の供給もそうですが、バッテリーが手に入らなくなると、機械が壊れていなくとも使えなくなります。
かといって買いだめもできませんしね。

PENTAX K10Dで撮った写真もぜひ見せていただきたいです!


書込番号:17524919

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/17 13:11(1年以上前)

はるくんパパさん、こんにちは。

私も以前D200を所持していましたが、D300の購入時に下取に出してしまいました。
それ以後、新機種に更新するたびに下取してもらうというサイクルを繰り返していますが、さすがにD4sまで来た今になって、もう少し冷静になろうと考えるようになりました。

1〜2年ほど前に、古いアルバムを開いていた時に、D200で撮影した私のニックネームであるアカショウビンを見ていると色が綺麗で、手元に置いておけば良かったかなと少し後悔したことがありました。
はるくんパパさんもぜひ大切にしてあげて下さい。

書込番号:17524936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2014/05/17 13:25(1年以上前)

当機種

しあわせの赤い鳥さん

コメントありがとうございます。

私は、わが敬愛するカーデザイナーのマルセロ・ガンディー二の愛車が、スズキのワゴンRであると聞いて、目が覚めました。

(^0^)

あるいは、わが敬愛するヘルムート・ニュートンの愛機が、Canon Dial 35だと知って、もうカメラなんてなんだっておなじだぁ!という心境になりました。

(^0^;)



書込番号:17524985

ナイスクチコミ!3


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2014/05/17 15:13(1年以上前)

当機種

こんにちは
D200 持っています。
自然な感じでよいですね。
画像は、買ったばかりの頃のスナップですが当時うれしかったです。
レンズは、爪付きの Ai 50mm f/1.4(マニュアル F)、WBはマニュアルです。

書込番号:17525328

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2014/05/17 16:27(1年以上前)

3枚目 蝶うまい^^

書込番号:17525532

ナイスクチコミ!2


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2014/05/17 17:40(1年以上前)

こんにちは

ナイスな画像ですね♪

私のD200・・・

初のデジ一眼で購入したのがこれでした。

今は出番もなく留守番ばかりです。

はるくんパパさんの書き込みに刺激され久々にバッテリーを充電しようかと

思ってます。

書込番号:17525755

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2014/05/17 18:19(1年以上前)

当機種

名前は”はる”といいます


robot2さん

ご無沙汰しています。
コメントありがとうございます。

そうですよね!

最初のころは、”こいつはすごい!”と思いました。
店先の写真のアップありがとうございます。
店先って、写真が撮りたくなりますよね。(^・^)


杜甫甫さん

コメントありがとうございます。
お褒めに預かり、光栄です。


虎819さん

コメントありがとうございます。
充電しましょう!そして連れ出しましょう!

写真が撮れたら、お写真のアップをお待ちしております。(^^)


愚息の写真を一枚。。。

書込番号:17525890

ナイスクチコミ!2


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2014/05/17 20:32(1年以上前)

こんばんは

ただ今、充電してます。

最終画像データは昨年の四月でした。

ちなみに総シャッター数は22091でした。

当時D200の二台体制の期間もありましたが一台は下取りで手放しました。

またこの身軽(私的に)なカメラを楽しみたいですね。

きっかけをくださったはるくんパパに感謝です♪

はるくん、かわいいですね。

この頃ってよかったなぁ〜って思い出してます。

高校生や中学生のわが息子は・・・身長も越されそうで(笑

書込番号:17526385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/05/18 06:14(1年以上前)

はるくんパバさん
ええとこ撮ってるがなぁー!

書込番号:17527968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2014/05/18 15:17(1年以上前)

虎819さん

コメントありがとうございます。
愚息はようやく二年生になりました。

こちらは今日も天気がいいようで、D200を連れ出すのにはいい感じです。

子供の写真を撮ろうと思っていたら、子供は勝手に友達の家に遊びに行っていまいました。

わたしは、嫁の言いつけで、いまからカレーを作らなければなりません。

(。-_-。)

書込番号:17529441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2014/05/18 15:18(1年以上前)


nightbearさん


おう!

( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:17529443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/05/18 15:19(1年以上前)

はるくんパバさん
おう!

書込番号:17529448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件

2014/05/18 18:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

17-55mm f2.8

17-55mm f2.8

17-55mm f2.8

vr 300mm f2.8

今、近間で撮ってきました。
植物系の被写体があまり無かったので葉っぱで誤摩化しておきます。

RAW編集前提ですがD200の発色はもちろん、
D2系、D200のデザインがデジタルでは一番好きです。

300mm f2.8も使おうと思ったのですが、
近間で換算450mmは少し扱い難いこともあり1枚だけです。

書込番号:17530144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2014/05/20 22:37(1年以上前)

当機種
当機種

gohst_in_the_catさん

コメントと写真アップいただきありがとうございます。

なにげない道端に咲く花の美しさ。
日常に溶け込んでいて、なかなか目がいきませんが改めてみるとその美しさに見入ってしまいます。

328の圧縮効果のボケがまたいい感じですね。



また、週末にでも連れ出しますかな

書込番号:17538068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件

2014/05/20 23:24(1年以上前)

このスレッド、レンズはDC-Nikkor 105mm f/2Dですか?
このレンズはDCの扱い方が難しいです。

D200を持ち出すと何故か植物や人を含めた動物を撮りたくなります。
また、暇を見て何か撮って来ます。

書込番号:17538361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2014/05/20 23:31(1年以上前)

gohst_in_the_catさん

レンズはAiAF マイクロニッコール 105mmF2.8Dになります。

マクロリングをつけて80-200mmで撮影したかったのですが、マクロリングが見当たらず、マイクロニッコールを持ち出しました。

VR付よりは画質がいいようです。

書込番号:17538412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件 GANREF 

2014/05/20 23:35(1年以上前)

あ、このぼけ方のことですね?

DCレンズは、おっしゃるようにソフトフォーカスにできますが、ボケかたがいまいちの場合が多く、なかなか難しいレンズだと思います。

種を明かすと、この写真は、D200の合成機能で2枚を1枚に合成しています。

書込番号:17538435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/20 23:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

すくすく育ってもう3歳になりました。

そうこうするうちに、第2子も産まれました。女の子です!!

あら、目が合っちゃった?

仲良し兄妹

はるくんパパ様!D200をこよなく愛する皆様!!こんばんは。飛べない鳥です。
久々の登場お許しくださいf(^-^; ポリポリ
まだまだ現役と言うタイトルに引かれて現れてしまいました。
光量アップのこの季節。まさにD200の季節といっていいでしょう!!
はなはなはなはな〜〜きれいですね〜!3枚目の蝶蝶も躍動感たっぷり!すごい一瞬を捕まえましたね!
iso200なのが気になるぅ〜!

D200でとるぷりぷりの子供の肌色が大好きで、非常に気に入っています。ただ日向での写真がうまく撮れません。とんだり暗くなったり難しいですね!

初の遊園地に行ったときの写真をアップします!御笑覧ください(⌒▽⌒)アハハ!

書込番号:17538496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件

2014/05/21 00:09(1年以上前)

microのDタイプですか。
VRは便利さとの引き換えで画質が多少犠牲になりますので・・・。
色収差などはDタイプの方が出難い印象ですし、
質感とかデザインはこの頃のレンズの方が好きです。

ところで飛べない鳥って、ペンギンですか?

書込番号:17538610

ナイスクチコミ!1


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ34

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー劣化?

2014/05/25 15:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 虎819さん
クチコミ投稿数:3027件

このカメラのバッテリーですが昨日まで(残容量90%)あったのですが

先ほど10ショットほど撮ったらいきなりバッテリーマーク点滅が!

そのあとは撮れませんでした。(総ショット数 65枚)

いきなりのこの症状ですがバッテリーが駄目なんでしょうか?

バッテリー自体は劣化度は0です。

とりあえず今は予備の充電済みのバッテリーを入れてます。

充電は1年ぶりにしました。

バッテリー購入からは8年は経過しています(予備も)

書込番号:17555205

ナイスクチコミ!1


返信する
opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/05/25 15:40(1年以上前)

はい、劣化です。
ただし、お話から、充電と放電を繰り返すと、多少復活するかもしれません。

書込番号:17555224 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/05/25 15:42(1年以上前)

完全に放電して放っておいたら劣化して壊れます。

書込番号:17555226 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/25 15:43(1年以上前)

8年使えば、寿命かもしれませんね。互換電池は、まだ売っているようですが・・・

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=3253

書込番号:17555232

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/05/25 15:44(1年以上前)

使っていなかったのが原因かなと思います。
長期保管で完全放電期間が長いのが原因だと思いますな。

書込番号:17555234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24976件Goodアンサー獲得:1704件

2014/05/25 15:58(1年以上前)

撮影しなくても、適度にバッテリーは充電しておいた方が良いかと。
8年も前のであれば…
使わなくても十分役目ははたしたかと。


何回か充電、使ってを繰り返して復活すればラッキーと思った方が良いかも。

書込番号:17555276

ナイスクチコミ!4


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6590件Goodアンサー獲得:837件

2014/05/25 16:15(1年以上前)

こんにちは。
バッテリーの寿命と思われます。
電圧そのものはあったにしても、持続する体力…いわゆる持久力がなくなったようなものですね。
消費も早い機種ですから、古いバッテリーだと余計に寿命がいきなりくる…ってことも、なきにしも非ずってとこでしょうか。

このD200用のバッテリーは既に生産されていませんので、入手されるのであれば早めのほうがと思います。
こちらの田舎では、まだ残ってはいますが、都市部などではどうでしょうか。
ネット通販などでは残っているとこもあるかとは思います。

それにしても8年、よく持ったものですね。

書込番号:17555332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27396件Goodアンサー獲得:3136件

2014/05/25 16:59(1年以上前)

自分は、最近使っていない、EOS-1DMUNを、1〜2ヶ月おきに、放電・充電しています。

書込番号:17555467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/05/25 17:03(1年以上前)

以前IXYの電池(純正)で不安定なのがありました。満充電しても数枚で空になったりします。が、再充電すると、200数十枚(順当な数)撮れたりします。……という状態でした。

わたしは1台のカメラに対して多いと5つぐらい電池を持ちますが、ときどき(5−6台に1台くらい)根性のない電池が現れます。じつは虚弱だけど若いときは勢いでごまかしていた、みたいな感じのものです。純正も互換も関係ないみたいです。

ま、いずれにしろ8年は長いですね。

書込番号:17555480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 D200 ボディの満足度5 休止中 

2014/05/25 17:06(1年以上前)

当方のD100電池はまだ元気ですね〜。10年超えていますが、定期的に充電していますので、まだいける見込み。

カツ入れのために何回か充放電(使う)すれば復活するかも知れません。

書込番号:17555496

ナイスクチコミ!3


スレ主 虎819さん
クチコミ投稿数:3027件

2014/05/25 17:13(1年以上前)

皆さん こんにちは

たくさんの返信ありがとうございます。

D3を導入してからほとんど出番がなく充電もしてなかったです(大汗

暫く様子見してみたいと思います。

互換バッテリーの導入も視野にいれていきたいです。

返信くださった皆さん、ありがとうございました。

書込番号:17555527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/05/25 17:32(1年以上前)

リチウムイオンの内部の組織的に寿命でしょう。
スカスカなんでしょうね。
こうなると何やっても復活は無理です。
八年使えば十分ですね^_^

書込番号:17555598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 虎819さん
クチコミ投稿数:3027件

2014/05/25 18:25(1年以上前)

返信いただいた皆さんがグッドアンサーなんですが最初に頂いた三名様につけさせて

いただきました。

入手の場合ですが互換バッテリーにヤフオクも視野に入れたいと思います。

返信を頂いた皆さん、お礼の返信とさせていただきます。

ありがとうございました。

書込番号:17555818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2014/05/25 20:41(1年以上前)

虎819さん

残念でした。

互換バッテリーの中には、国産セルと表示されているものがあります。
東芝製とか。

そういうのを選んだほうがいいように思います。

書込番号:17556300

ナイスクチコミ!2


スレ主 虎819さん
クチコミ投稿数:3027件

2014/05/25 21:37(1年以上前)

本日再充電したバッテリーですが20枚ほど撮影したらまた点滅が・・・

劣化度0から一気に4に!だめですね(涙

このバッテリーは廃棄します。

もう1つの予備は今のところ大丈夫みたいです(ラッキーかな)

これがだめなら新規入手を考えます。

互換ならローワや東芝製でしょうか?

ヤフオクで純正も出てますが・・・

情報ありがとうございます。

書込番号:17556588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2014/05/25 22:38(1年以上前)

ローワって、うちの近所にあるんですが、、、Amazonで買うと奈良から発送されて3日待たされました。

なんでやねん(≧∇≦)

ローワは輸入しているだけです。
提携の中国工場に発注しているのかもしれません。

購入は、ローワが輸入販売している東芝製セル使用の中国製互換品ということになるかと思います。

リチウム電池は、爆発物なのであまり安いものを買うと危険です。

文字通り、怪我をするかもしれません。

ご注意ください。

書込番号:17556927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/25 22:59(1年以上前)

虎819様
バッテリー残念でしたね。純正が一番安全ですが、生産は終了しているかな?ヤフオクも中古になるので、ちょっと勇気が必要かもしれませんね。
この際、座布団(MBD200)をつけてみるとか??D3をお使いなら、重さ的にはクリアできるかもです!!こちらも中古になると思いますが。。。

確かバッテリーの保存は腹八分目ときいたことがあるので、守っております。使う時に満タン充電!使い切ったら次を充電して入れています。
空腹、満腹はバッテリーにとって良くないそうです。

うちのバッテリーももう8年ということになるんですね。劣化度は0ですが、これもどこまであてになるのかわからないので、不安です。
いい座布団があれば、私も狙っているんですけど(⌒_⌒)
まだまだがんばってもらわないといけないので、バッテリー問題は重要ですね!

書込番号:17557027

ナイスクチコミ!2


スレ主 虎819さん
クチコミ投稿数:3027件

2014/05/26 17:53(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ローワ・・・  堺なんですね。

互換品、確かに使うも自己責任ですから選ぶのも慎重にならないとだめですね。

バッテリーグリップ(別名 座布団)ですか?思わず(笑

私自身、以前メインで使ってましたので純正座布団を持ってます。

今はあえて本来の軽快性を重視して付けていません。

ヤフオクですがバッテリーの新品もかなり出品されてるみたいなんでもし買うなら新品を!

と考えています。

中古は?不安ですし・・・ 純正中古なら新品互換品購入も考えたいですね。

とりあえず今使用しているバッテリーは使えそうな感じです。

暫くは様子見しながら使ってみます。


ありがとうございました。

書込番号:17559210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/05/26 18:46(1年以上前)

東芝はすでに民生のバッテリーセルは作って無いそうです。
そうなるとサンヨー(パナ)製のセルが手に入るのがベストかな?

書込番号:17559370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/06/07 06:17(1年以上前)

ニコンダイレクトで販売してるバッテリーの中に
Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL3eがまだ有ります。
対応表にD700・D300S・D300・D200・D100・D90・D80・D70・D70S・D50
※D700・D300S・D300・D200・D90・D80標準付属品
とあるので、まだ純正品は手に入りそうですね(^^ゞ

http://www.nikon-image.com/products/accessory/camera/slr/battery/index.htm#en-el3e

書込番号:17600194

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 今更ですが購入しました!

2014/05/02 12:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

スレ主 お茶.comさん
クチコミ投稿数:7件

はじめまして!
今までずっとF80を使っていましたが、D200の見た目と割安感に惹かれて購入しました!中古で古い型ですが最後のCCDとして大事に使いたいです。かなり美品なのですが、気にならない程度ですが少しファインダー内にチリかゴミが入っています。
Nikonのサービスセンターで綺麗に出来ますでしょうか?先輩方よろしくお願いします。
近いSSは梅田です。

書込番号:17472394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:610件Goodアンサー獲得:34件

2014/05/02 12:29(1年以上前)

こんにちは^ ^

D200のご購入おめでとうございます^ ^

気になるようでしたら、やっぱりSSに持ち込んでプロの方に見てもらうのが一番です。

私は新宿が近くですが、親切・丁寧に接してくれます。

些細な事でも親身になって応じていただけるNikonは本当に信頼できます。

書込番号:17472431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2014/05/02 12:31(1年以上前)

SSでも対応してもらえると思います。
忙しいと預かって・・・になると思いますので、
前もって電話で予約を入れておくのが良いかもしれませんね。

書込番号:17472436

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6590件Goodアンサー獲得:837件

2014/05/02 12:35(1年以上前)

当機種
当機種

D200で昨日撮れたて

こんなのばかりだけど^_^;

こんにちは、D200ユーザーです。

多分大丈夫かと思いますし、その他の気付かれたとこも相談されてみるのも良いかと思います。
部品の有効保有期限の関連から、もうすぐサポート期間を外れるかと思いますが、それでもできるだけのことは気づいた部分だけで構いませんから、手を入れておくのも良いでしょう。

現行機種にはない撮った実感がする機種でもありますし、気のきいたとこもなく無愛想なヤツでもありますが、使いこなして魅了されると手放せない機種でもあったりします。

画質も低感度におけるものは素晴らしく、ただそのままでは物足りないかもですので、これも手を入れると変わってはきますので問題はないかと。

まぁ、高感度は弱いというか400付近からは生気を失った色合いになることもありますし、電池の消費も早いほうですが、どことなくデキの悪いなんとかほど?ってとこもありますが、魅了部分がスポイルされることはないでしょう。
その分現行機より「生きている」感があり、良き相棒であり良き道具になってくれることと思います。

ちょっと出先で端末にはいい絵がありませんが、貼っておきます。

書込番号:17472457 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45271件Goodアンサー獲得:7627件

2014/05/02 12:38(1年以上前)

お茶.comさん こんにちは

D200のファインダースクリーン 固定式の為 表面だけでしたらブロアーで取れる場合もありますが プリズムとの隙間に入ったゴミの場合は 分解清掃になりますので メーカにお願いするのが一番です。

その時 ついでに センサーのクリーニングもしてもらうといいと思いますよ。

書込番号:17472467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 D200 ボディの満足度5 休止中 

2014/05/02 12:42(1年以上前)

SCで対応できる場合もありますが、工場送りかも。
目が慣れると見えなくなりますので、ケースバイケースで費用と天秤にかけてください。

書込番号:17472477

ナイスクチコミ!1


209.233さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/02 12:42(1年以上前)

スレ主さん。こんにちは。D200名機ですよね〜
喜びが伝わってまいります(^o^)

確か大分前にやった時にクリーニングは1050円だったと思います。増税前の価格です。1時間ぐらいだったかな。

銀座と新宿のSSでやってもらいましたよ。

待ち時間にプロの名作が見れたり、レンズの試着?
ができますよ!
スミマセンうまく表現できずに。

写真バリバリ撮ってテンションあげていきましょう!
P.S. データベースなので写真の管理には気をつけて下さい!
大分前に弟の結婚式のデータとばしてしまいましたので(-.-)

書込番号:17472478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 お茶.comさん
クチコミ投稿数:7件

2014/05/02 23:44(1年以上前)

早速のレス、ありがとうございます!
多くのレス多謝致します!

SSで清掃できるとわかり、安心致しました。

ひとまず様子を見て一度持ち込んでみたいと思います。縦位置グリップもおまけでついてましたので付けた所、重たいですが更に格好良くなりました(笑)
レンズが50mm1.4のみなんですが、これからバシバシ撮りたいと思います!

GOODアンサーは非常に迷う所ですが、画像を付けてくださったhinami4様にさせていただきました。皆様ありがとうございました!

書込番号:17474473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:5件 techan1948さんのマイホーム 

2014/05/04 01:28(1年以上前)

当機種
当機種

いずれも NIKKOR-S Auto 50mm F1.4

お茶.comさん 今晩は
D200ユーザーの皆様今晩は

最近チョット寂しい板になっていましたね。
このスレッドも閉まっちゃったのかな。

お茶.comさん
私はシャッターボタンがはずれてしまったので新宿SCで修理をしてもらい、そのついでにオーバーホールもしました。預かりになりましたがセンサー清掃もされてきれいになって快調になりました。ぜひぜひ綺麗にしてあげてくださいね。

D200はCCDが好きという方にはほんとに手離せない機種ですよね。
私はD200とともにDfとF100という性格の異なる3機種で楽しんでいます。

最近フィルムばかりで撮っていたので、D200が寂しそうにしていました。
というわけで今日はD200にNIKKOR-S Auto 50mm F1.4をつけてお散歩してみました。
Hinami4さんとかぶってしまいますがお花を貼らせていただきます。


書込番号:17477919

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ60

返信19

お気に入りに追加

標準

D200で桜前線報告

2014/04/01 18:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

「花乃みち」西側入口

今年も地元宝塚市から桜前線報告です。
ここ2〜3日で一気に開花した桜。
阪神間では今月8日が入学式なのですが、あと1週間もあるのでそれまでに散ってしまいそうです。
撮影は本日4月1日です。

今年は「宝塚歌劇」創設100周年で、それに隣接する「手塚治虫記念館」が20周年にあたります。
5月上旬にNHKスペシャルでそれを扱った番組が放送されるそうです。
NHKが撮影していまして、そのスタッフに尋ねて得られた情報です、是非ご覧になってください。
右端の小林一三翁のショット、ここと同じ地点からのシーンもあるはずです。


書込番号:17369705

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:10852件

2014/04/01 19:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あと4枚アップしました。
知らなかった〜…オリジナルサイズでアップできたのですね。
では原寸大で。
レンズなどの撮影情報も表示されるのですね。

書込番号:17369791

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/04/01 22:06(1年以上前)

いいですね!
近いし、宝塚歌劇大好き人間なので…行ってみよう!

書込番号:17370421

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10852件

2014/04/01 23:03(1年以上前)

>行ってみよう!
明日、水曜日なら歌劇がお休みですから人出も少ないですよ。

あと2日間位が見ごろでしょうね。

書込番号:17370667

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10852件

2014/04/01 23:23(1年以上前)

あ、桜写真撮影が目的なら水曜日がいい、という意味なので…。

書込番号:17370740

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2014/04/02 06:48(1年以上前)

ピンクモンキーさん
………(笑)!
半々です(笑)!

書込番号:17371300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2014/04/02 07:02(1年以上前)

別機種

3月末行われた稚児行列にて

D200板の皆様、超御無沙汰しております。あーとすーでございます。(平伏)

少年野球では毎週末(他機を)持ち出しておりました(笑)、が、小学校卒業後・・・・・
年に数回主要行事で持ち出す程度に・・・・・・
落ちぶれております。(汗)

初めまして、ピンクモンキー様。
素晴らしい桜ですね。

此処、瀬戸内海の離島も咲き誇っており、今週末、来週末とあちらこちらで桜祭りが催される
予定です。

投稿するブツがございません。

取り敢えず我が家の桜を貼らせて頂きまして退散です。

D200板の皆様の今後益々の御健勝を祈りつつ、失礼致します。


書込番号:17371320

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10852件

2014/04/02 12:07(1年以上前)

あーとすーさん初めまして。

私メ、カメラのカテはよく覗いてまして、お名前は存じ上げてますよ。
お子様のお写真、ほんと桜ですね〜、可愛い!


書込番号:17371954

ナイスクチコミ!2


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2014/04/03 09:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ピンクモンキーさん 初めまして! & どうぞよろしくお願いいたします。

いつもピンクモンキーさんの作品拝見させていただいておりました。

いいところにお住まいですね。
宝塚の桜ほんとに綺麗です。ありがとうございます。非常に良い刺激を受けておりました。

ピンクモンキーさんの腕の部分が大きいかと思いますが、D200って本当にいいなー。って思いました。

私も昨日何とかたくさんの桜を撮ることができホッとしています。


ピンクモンキーさんはPCにもお強そうなので、以前大変お世話になっていた神戸の方を思い出します。


これからもピンクモンキーさんのD200での写真を拝見させてください。









あーとすーさん

お久しぶりです。またお会いできて本当に嬉しく思いました。驚きと涙。

といっても、実はあーとすーさんのプロフィールのカウントでお元気にされているということは感じておりました。


お嬢さんたちの驚くほど成長されていますね!。
可愛らしいから印象から、美人を連想させていただきました。
これからも成長を楽しみにさせていただきます。

綺麗に撮れてるけど、カメラは、、、D300s良さげ。大笑い。


邪魔にならない程度に私の写真もテストさせてください。すみません。

書込番号:17374711

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10852件

2014/04/03 09:59(1年以上前)

当機種

D2○○さん初めまして!

D200のCCDが醸し出す色合いは良いですね。
貴殿が撮られたお写真、もっと見せてくださいよ(笑)

もう1枚アップしました。

群青_teruさんの「春爛漫」のスレッドにも、私が撮った桜を何枚かアップさせていただきました。
皆さん、お上手で素晴らしいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000151480/SortID=17368660/

書込番号:17374811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:8件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2014/04/03 11:33(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

京劇役者(?)

京劇役者(2)

頭が・・・重い。

ピンクモンキー様、こんにちはでございます。

甚だ失礼でございますが、横レスお許し下さい。


D2○○様、大変ご無沙汰しておりまして申し訳ございません。

久々(数年ぶり)に御逢いする事が出来、大変嬉しゅうございます。

3枚目のブルーが・ブルーが・・・・・良いですね。

ピンクモンキー様、D2○○様の作品を御見せ頂き、又撮影心を湧かせ
たいが為に書き込ませて頂いたのかもしれないと今思ってます。

やっぱりD200板は良いですね。何かホッとします。


只、このパターン・・・・・・・

ピンクモンキー様の板と云う事を良い事に・・・・・・・

縦横無尽に暴れまわる小生の姿が・・・・・・・・・・・

目に浮かぶような展開!?・・・・(滝汗)


取り敢えず小ネタを揃え、スレッド立てましょうかね?

本板に・・・・・・・他機種で!(爆)


何も貼らずにと云う訳にいかず(笑)、又貼り逃げさせて頂きます。


ピンクモンキー様、失礼致しました。

書込番号:17375002

ナイスクチコミ!3


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2014/04/03 16:25(1年以上前)

当機種
当機種

お言葉に甘えて良さそうに思っている2枚です。

ピンクモンキーさん

>D200のCCDが醸し出す色合いは良いですね。

D200いいですよね。と思いましたけど、ピンクモンキーさんがUPされた今回の作品のレベルの高さのほうが上手かもしれません。ほげーっ。



リンク先を拝見しました。D7000の板は今年初めて見たのかもしれません。

仰るように皆さんお上手な方が多いですね。

お蔭で私は写真を見ているだけで十分かなという思いがしています。空元気もでません。








あーとすーさん

レスありがとうございます。
ああー、もう数年ぶりになるのでしょうか。そうですね。歴史的な関係と言ってもいいのではないかと思い始めました。

最近は料理研究家のアシスタントの助手みたいなものを目指そうと頑張っておりますので、以前のように写真を撮らなくなりました。

あーとすーさんと再会できて本当にありがたく思います。


写真を拝見して驚きました。
先ほどは「こりゃ、何年かすると美人な予感」がしたんですけど、何ともうすでに美人が出来上がっていました。


あーとすーさんの写欲に影響を与えられると嬉しいですけど、ちょっと無理だと思います。

書込番号:17375666

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2014/04/03 16:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

分校化で取り壊されるプレハブ校舎を臨んで

あひると桜は面白い

小学時代3匹いたあひる、1匹に・・・

はじめまして、上のスレで自己紹介させて頂いている者です。

熊本の桜を投稿させていただきます!

出身小学校の桜です。

書込番号:17375721

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2014/04/03 17:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

出身幼稚園の桜です。

アップロード中に別の返信したらそっちに画像いきました・・・

書込番号:17375762

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10852件

2014/04/03 17:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あーとすーさん

可愛いですね〜。
お二人ともお子様ですか?
D700の写りはやっぱりちやう!

D2○○さん
D200はそうです、色合いがいいですね〜。

フォトグラファーろんぐさん
こちら阪神間では小中学校の入学式は8日〜9日なのですけど、それまでに桜が散ってしまいそうです。
明日、明後日と雨のとのことなので、追い打ちがかかります。
入学式の記念撮影は桜の木の下で、が今年は無理そうです。
アヒルと桜の対比は面白いです!(笑)

こちらからは西宮市の夙川の桜です。
4枚目は鉄道写真の撮影ポイントになっている場所でもあります。
(国道2号線から撮影)

書込番号:17375820

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10852件

2014/04/03 17:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

連投ですが

宝塚市内の閑静な住宅地の桜です。

書込番号:17375866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件

2014/04/17 00:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

満開^

満開^満開^^

ソフトン♪

ピンクモンキーさん
はじめまして。

>D200で桜前線報告
のタイトルに誘われて出てきました。

南東北では今満開を迎えております^。
関西や関東の方にしてみたら。”え!今頃?”感があるのでしょうか?
東北ほ春はこれから!かな?;

3枚目はサンヨンにソフトフィルター付けてみました♪。



書込番号:17421475

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10852件

2014/04/17 00:56(1年以上前)

当機種
当機種

つあら〜グイさん、初めまして。

南東北とでは約2週間ほど違ってくるのですね。
2枚目のお写真は意図的に被写界深度を浅く撮られて、立体感がいいですね。
私もこの手法を今度、真似てみますね(笑)
上にも書きました、今年は「宝塚歌劇創立100周年」になり、記念行事式典には秋篠宮殿下ご夫妻も来られ、花の道や周辺道路は警備が大変でした。

「花の道」の桜をもう一枚と、100周年を記念する電車のラッピング“歌劇トレイン”です。
5月上旬に放送される予定のNHKスペシャルも是非ご覧になってください。

書込番号:17421527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件

2014/04/18 21:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

遠目から望遠にて

フィッシュアイ!

お気に入りレンズ(SIGMA)

ピンクモンキーさん
お返事ありがとうございます。

>今年は「宝塚歌劇創立100周年」になり、記念行事式典には秋篠宮殿下ご夫妻も来られ、花の道や周辺道路は警備が大変でした。

それは大変そうですね。
なにか。イベントがあると大変な込み具合になりますね。
すごい人ごみや大勢のカメラマン・・・
なかなか苦手でございます。

>100周年を記念する電車のラッピング“歌劇トレイン”です。

素敵な列車ですね。
その色は、天皇陛下のお召列車を思い出させます。
って実際は見た事ないんですが;
どちらの列車も一度お目にかかりたいものです。

ではお礼に?数枚ほど、D200での桜をUpします。
最近はあまり見なくなりましたが、、、未だにD200を使っている方が居るのが結構不思議です。
撮影現場で知り合った方が、”D200は以前使っていたけど、もう使わなくなった”と云う方が数名いました。。。


まだまだ楽しめそうなカメラです。(マニアックに^^)
ありがとうございました。

書込番号:17426636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件

2014/04/19 00:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

Fish Eyeのお写真、いいですね!
中央から放射状になった仕上がりが面白いと思います。
当方からも、これは数年前の撮影ですがニッコール10oFish Eyeで撮った桜ですけど、つあら〜グイさんの作品に比べて平凡だな(笑)

これは宝塚じゃなくて大阪市内を流れる大川で、大阪造幣局の通り抜けでも有名なところです。

書込番号:17427366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

D200と同年3月に発売されたD2Hsが去年5月ごろに終了したことを今更知ったのですが。
本機はどのくらいまであると思いますか?

書込番号:17317655

ナイスクチコミ!0


返信する
amr_servさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/18 18:33(1年以上前)

まだ保有期間内のようですが
以下のURLからたどっていくと情報が確認できます。
https://recept.nikon-image.com/repair/PartsgraphReferInit.do

ですが、不安ならSCに電話されるとよいと思います。
結構的確に教えていただけるはずです。
過去にD1xの補修部品で何度か問い合わせたことがありました。

書込番号:17317690

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/18 19:36(1年以上前)

そろそろアブナイと思いますが、サービスセンターに確認してみてはいかがでしょうか。

書込番号:17317899

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/03/18 20:25(1年以上前)

回答ありがとうございました
明日確認してみたいと思います
D2Hsが2007年の3月ごろ生産終了したらしいので、生産終了後6年ぐらいですかね?
機種によって多少の差はあると思いますが、こんなに早いんですね…(フィルム一眼は別?)

書込番号:17318085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/03/19 13:49(1年以上前)

問い合わせたところ来年の三月でした
ありがとうございます

書込番号:17320749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/19 15:30(1年以上前)

お手数ありがとうございました。

書込番号:17320964

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 D200購入検討しています。

2014/03/05 14:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:2件

カメラを始めたい若者で、一眼レフが欲しく、探しています。
予算は6万円です。

出来るだけ良いカメラを使いたくて、中古でも比較的安価に出回っているD200の形が大変気に入り欲しいと思いました!
D90も予算的に中古で探せそうなので候補なんですが…。

違いやオススメ、その他の選択肢を教えていただけたら嬉しいです^_^

書込番号:17267760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/03/05 14:28(1年以上前)

先日アマゾンでペンタックスのK30だか50が安く出てた様に思いますが。
標準レンズキットで5万円以下だったと。

書込番号:17267785

ナイスクチコミ!4


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2014/03/05 15:04(1年以上前)

当機種

D200 + Ai 50mm f/1.4

D200 は、CCD 採用の評判のカメラでした賞も撮っています。
ただ、今のカメラと比較しますと高感度ノイズの出方がネックに成る場合も有ります。
DXO マークでは、許せると判断した最高 ISO 感度は 583 です(D90 は ISO977)。
http://www.dxomark.com/Cameras/Ratings/List-view
明るいところでは、何の問題も有りません。
CCD 機の、良いところが出た機種だと思います

デジタルなものは、最新機種に成るほどどのメーカーに関わらず良くなります。
先ず、メーカーを決め予算の範囲の最新機種にされたら良いです。
留意点は、
上面液晶の有無(操作性)。
サブダイヤルの有無(操作性)。
ボデイにモーター内蔵か(ニコンの場合モーター内蔵で無いとAF-Sのモーター搭載のレンズのみAF作動)。
最高シャッタースピード。
ファインダー視野率。
フォーカスポイントの数。
純正現像ソフトの評判。
用意されているレンズ群。

書込番号:17267895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/05 15:08(1年以上前)

良い機種ですが、部品保有期間の終了が近いと思われますので、
できれば新しいD90のほうがいいと思います。

書込番号:17267909

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45271件Goodアンサー獲得:7627件

2014/03/05 15:20(1年以上前)

だちくんさん こんにちは

D200 低感度で撮れば今のカメラと比べても遜色ない写りしますので お勧めですが 故障したら修理諦める位の覚悟は必要だと思います。

書込番号:17267944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2014/03/05 15:24(1年以上前)

D200の形に惚れたのであれば、富士フイルムのS5Proはとてもおすすめです。
ベースはD200で中身は富士フイルムというカメラです。
ただ中古でもまだ高いかな・・・
写りは今でも十分通用するほどの実力があるのですが。

書込番号:17267959

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 D3 夜景ほか 

2014/03/05 15:26(1年以上前)

訂正
賞も取っています。
中古購入時は、点検依頼が良いです(必要であればオーバーホール)。

書込番号:17267965

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6590件Goodアンサー獲得:837件

2014/03/05 15:45(1年以上前)

当機種

D200で撮影

こんにちは。
単にかっこいいからとか安いからとかでは手痛く裏切られるのがD200です。
ただ、これにめげずに取り組んでみようというのであれば、D200は旧くても良きパートナーとなりうるでしょう。

今の機種と違って、親切というものは微塵もない…といいますか、剣もほろろ………でも、それを乗り越えたものこそ栄光が………といっては大袈裟ですが、この機種で学び苦労すれば、現行機はどこでも最低限は弄れるようになります。

ですので、最初の気の持ち次第でオススメできる機種がD200といっておきましょう。

その他、D90やd3000などの選択もありえますが、「撮った実感」がする機種はD200に勝るものなし?と言っておきましょう。
まっ、ニコンを選ぶ時点で、やる気があるものと思いますので、D200でも充分に使い込んでいけると思いますよ。

書込番号:17268009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2014/03/05 15:46(1年以上前)

ペンタックスはフルサイズがないんですよね…。安くて良いカメラと評判なんですが
ご意見ありがとうございます^_^

書込番号:17268011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2014/03/05 16:10(1年以上前)

>ペンタックスはフルサイズがないんですよね

D200もフルサイズじゃありませんが・・・・??
ご予算でフルサイズとなるとEOS5D+50mmF1.8Uぐらいかな?  それなりにおすすめです。

書込番号:17268070

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38450件Goodアンサー獲得:3384件 D200 ボディの満足度5 休止中 

2014/03/05 16:41(1年以上前)

お楽しみで数台目に使うのでしたらD200もお奨め機種ですが、
実用で使うとなるとD90の方が楽に使えますし、バッテリの持ちも良いです。

マニアックに使ってみたいならD200、実用性ならD90です。D90の方が機種としては優等生かな。

書込番号:17268142

Goodアンサーナイスクチコミ!2


悠々2さん
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:29件

2014/03/06 12:31(1年以上前)

よほどのCCDマニアじゃなければ、

D300(s)かD90あたりにしときな
D7000の優良中古もいいね

書込番号:17271072

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件

2014/03/06 22:09(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

D100 20-35mm f2.8D

D80 45mm f2.8P

D40 2/35 zf.2

D200 2/35 ZF.2

D200はCCD機なので発色は最高です。
AWBは賢いとは言えないですが、
RAWで撮影すれば最新の機種よりも色の補正は楽な印象です。
弱点は、
高感度に弱いので常用ISOは400以内にしたいのと、
バッテリーの持続力が悪いですことです。
だいたいフル充電から200枚前後で20%を切ります。
格好と撮影目的さえ合えば最高のカメラです。
そろそろ補修部品が無くなりかけている時期なので、
故障したら修理が不可能になる可能性が高いです。
自分は今でもNikonのデジタル一眼で一番好きなカメラです。

D90はCMOS機で発色はD200より悪いですが、
若干高感度に強いカメラになります。
常用でISO800まで、緊急で1600までは普通に対応が出来ます。
シャッター音が独特で派手な印象があります。
バッテリーはD200の倍くらい持続するような感じです。
個人的にはD90よりD300の描写の方が好みです。

奇麗な発色を楽しみたいならD200かD80がお薦めです。
D80はD200より若干派手目な発色をしますが、
ボディにモーターが内蔵されている割に小さいのと、
D200よりも新しいカメラなので液晶が見やすくなっています。
また、D200よりも状態の良い中古が多い印象です。
記録メディアがSDカードなのもポイントです。
(今となってはCFは割高ですので)
上級者にはD40という選択肢もアリです。
ファインダーが見辛いですが小さい割に楽しいカメラです。
CCD600万画素のハンドリングも軽くて手頃です。

手軽に撮影を楽しみたいのなら、D300をお薦めします。
D300SとD300はカメラとしての性能には差が無いので、
今は中古で3.5万円で買えるカメラとしてはかなり優秀と言えます。
D300はD2Xと同等の描写性能が有り、CMOS機ですが好感の持てる発色をします。
視野率も100%となっているのもポイントです。
基礎感度がISO200なので高感度にも強いです。

DX機を気楽に楽しむという意味では1200万画素以下のカメラが良いです。
理由は殆どのレンズで満足できる描写を得られるからです。
最新のDX2400万画素のカメラだとレンズで遊べる範囲が狭くなります。

Nikonの古いデジタル一眼はどれでも描写は楽しめるので、
気に入ったカメラを入手したら良いレンズを組合せてください。
古いD100でも未だ通用する描写をします。
どのカメラも描写のクセは異なるので一長一短です。
カメラやレンズの違いが判るようになると、それも楽しいです。
サンプルの手持ちで人物が入っていないものが少なくて葉っぱ系が多いですが、
一応、すべてCCD機でのノートリミング写真です。

書込番号:17272976

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:15件

2014/03/07 00:34(1年以上前)

D80、D200は修理対応期間を考えても、「壊れたら終了」のつもりで買わないと駄目ですよ?
正直、いまから予算を割いて買う機種ではありません。

D300のそこそこのものに、AF-S18-70f3.5-4.5とかが実用的だと思いますが。

書込番号:17273687

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:24件

2014/03/07 07:46(1年以上前)

いくらなんでも、8年以上まえに発売されたデジカメを買うのはどうかと思いますよ。
デジカメは1年や2年で新しくなります(フルサイズは4年みたいだけど)。少なくとも4回モデルチェンジ分の時間が過ぎてます。今の機種と比べたら、格下の格下程度にも色んな箇所で劣ると思いますよ。買うのなら、古くても2010年以降の機種にして下さい(デジカメは最長5年ぐらいではないですか)。ニコンなら、D5200や中古D7000でも買えませんか。

もちろん、色々カメラを持っていて、昔使っていたD200が懐かしくて好きな方もいるでしょうが、初心者に昔のカメラは勧められない(その違いが、当分理解できないため)。1、2万円程度なら買ってもいいかも、すぐに買い直したくなっても、あまり後悔しない価格と言う意味で。

書込番号:17274153

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件

2014/03/07 11:31(1年以上前)

>格下の格下程度にも色んな箇所で劣ると思います

何が劣るのでしょう?
「古い=劣る」と思っているのは、
実際にその機種を使った事の無い人の意見であったり、
その機種を満足に使えない人の見解だと思っています。
新しいカメラが有利な点は、
主に高感度特性とダイナミックレンジで有利なだけです。
スペックでは旧機種が劣るかもしれませんが、
奇麗な写真を撮る事とスペックとは別物です。
600万画素以上あれば通常の用途には必要十分ですし、
DX2400万画素機はレンズを選ぶので
キットレンズではその性能を十分に発揮する事が困難です。
最新のカメラでその性能を発揮させるには、
それなりのレンズを導入する必要があるので、
その事が初心者向けと言えるのか最近は甚だ疑問ではあります。
自分はD800も持っていますがD200の描写の方が好みですし、
比較的新しいD3300も持っていますが、
どちらかを選択するなら自分はD200を選択します。
修理期間の切れたD2X等も個人的には好きなカメラですし、
10年以上も前のD100でさえ未だに現役で使っています。

Nikonに限っての話ですが、
10年前のデジタル一眼でも今現在でも十分に通用します。
ただし、修理対応が終了している物も有る点には注意が必要です。
また、レンズを選ばずに遊べるのは1200万画素以下のカメラになります。
RAW現像を気楽に楽しむという意味でもハンドリングが軽くて済みます。
これは最新の物から今までの物まで全て扱って来たから言える事です。
必ずしも新しいカメラの方が良いとは言えないです。

実際に使ってみて自分の感性と合うカメラを見つけられれば良いと思います。

書込番号:17274688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:24件

2014/03/07 13:06(1年以上前)

スペックだけで8年以上前のデジカメを使うのは止めた方が良いと書いたわけではありませんが、

D200は、「ごみ取り機構」「ライブビュー」「動画撮影」などの基本的な機能もなく、液晶画面も2.5インチ23万ドットとコンデジ以下のものです。現時点では、使いづらい不便なカメラだということです。

車で例えると、いまどき「パワーハンドル無し」「エアバック無し」「エアコン無し」と言ったところでしょうか。無くても、車として動きますが今時どうなんだということです。

また、D200は8年以上前の機種です。どうやって手に入れますか。中古しかありません。程度の良い中古があるでしょうか。おそらく、ものすごく少ないでしょう。そういうのを選ぶよりも、一つ旧型のカメラを手に入れる方が良いと言っているのです。

もちろん、昔のカメラはCCDセンサーで画素数が少ないため今の機種よりも画質が良いと言う人はいるでしょうが、これも車で例えると旧車好きな人の話であって、初心者などが分かる話ではありません。

D200が一番綺麗な画質と言いながら、別にD800やD3300を買った人がいるぐらいです。これは、自らカメラも新しい方が良いと言っているようなものです。迷わず、スレ主さんは新しい機種を選んで下さいね。

書込番号:17274993

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件

2014/03/07 14:02(1年以上前)

>D200が一番綺麗な画質と言いながら、
別にD800やD3300を買った人がいるぐらいです。

どこに一番奇麗という表現を使いました?
カメラやレンズはいくつ揃えても問題ないのでは?
また、実機を実際に使用しないで意見を言うのはどうかと思います。
自分がD800やD3300を導入したのはそれなりのレンズ資産が有る事と、
所有しないと語れない部分が有るからです。
一眼レフを始める際に、
「ごみ取り機構」「ライブビュー」「動画撮影」
なんてどうでもよい機能だと思いますが?
実際、D600はごみ取り機構が有るにも関わらず、
ゴミ問題で騒いでいる人のなんて多い事か。
センサーに付着したゴミを自分で清掃できるスキルは必須です。
(自分で無理ならSCで有償サービスを受ければよいだけの事)

>液晶画面も2.5インチ23万ドットとコンデジ以下のものです。
現時点では、使いづらい不便なカメラだということです。

実際に使ってますがそれ程使い難いとは感じていません。
大林 明氏は実際にD200を所有して使った経験は有りますか?
また、D200を使いこなした上での話でしょうか?
液晶なんて奇麗に見られなくてもさして撮影には困りません。
ファインダーの見え方の方が重要です。

>昔のカメラはCCDセンサーで画素数が少ないため今の機種よりも画質が良いと言う人はいるでしょうが

全然わかってないですね。
画素数が少ないから画質が良いのではないのです。
写真はボディとレンズを含めたバランスで描写性能が決まります。
画素数が増えればその分、レンズ性能も強化されないと
全体のバランスとしての性能が発揮できないのです。
スペックだけが全てではありません。
また、残念ながら車とカメラは同一ではありません。

中古市場での見解ですが、
D200やD300の中古はレリーズ数が少ない物が多いです。
レリーズ数が1万回以内の物なら比較的簡単に探せます。
表題のD200について自分は複数台を使ってきましたが、
レリーズ数が20万回を超えても正常に稼働する事を経験しています。
古くても丁寧に扱っていれば壊れる事はほぼ無いです。

大林 明氏の持ち物を拝見しましたが、
Nikonのデジタル一眼レフ機の登録が全く有りません。
J3はミラーレスですので論外ですが、
画素数の多いJ3よりもD200の方が画質に余裕が有るのは事実です。
(自分はJ3も所有してますので)
いくら背面液晶が奇麗でも描写とは全く別の話です。
これでよくD200等の古いカメラの事を語れますね。
新旧ともに使いこなしてこそ、それを総合して他人に意見が言えるのでは?
使ってもいない、使いこなしてもいない機種に対して
このような発言は無責任だと思います。

書込番号:17275135

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:24件

2014/03/08 09:54(1年以上前)

gohst_in_the_catさんへ

全てスレ主さんへの書き込みだったのですが、私の書き込みが悪く、批判したように勘違いをされたようですみません。
gohst_in_the_catさんと初心者の方では必要なカメラが違うと言うことをざっくり説明したつもりでしたが伝わらなかったようです。

私は確かに今は一眼レフは持ちませんが、2年前には持ってました。E-M5を買ったときに必要ないと思ったので、親にプレゼントしました。そして、D200は使ったことはありません。と言うか、見たこともありません。私がカメラに興味を持って買いだしたのは2年半ほど前からです。もちろん、それ以前もカメラは持ってましたが、必要だから持っていただけでほとんど興味はありませんでした。

gohst_in_the_catさんの持ち物と過去の書き込みを少しだけ読みましたが、フィルム時代の経験があり、キヤノンを一時使用したのち、ニコンD200を使い始めて、ニコンばかり使われているようですね。おそらく、20、30年の経験があるのでしょうか。とても私の経験では計り知れない知識と技術をお持ちだろうと思います。また、カメラはニコンD200だけでなく、D3300、D600、D800などのハイアマチュア級を何台も所有されていますね。本当にうらやましい限りです。

失礼ながら、gohst_in_the_catさんに質問です。

私の理解が足りずに間違って書きましたが、「発色がいい」と「綺麗」はどのように違うのでしょうか。私は単純に「発色が良いのだから、見栄えがする、つまり綺麗な写真」と考えてしまいました。発色が良いカメラが初心者に良いカメラと言うことでしょうか。

もう一つ質問ですが、gohst_in_the_catさんが載せている4枚の写真は、どのような意図で撮られた写真なのでしょうか。経験が少ない私には、画質だけでなく、構図や色などどこをどう見るとミドルカメラを使う意味のある写真なのか理解できません。失礼ながら、この程度の写真なら、コンデジでも撮れるように見えるのですが、どの辺を見れば違いが分かるのか詳しく教えて下さい。
カメラ撮影の解説書を読むと、最初に「主題」「副題」を考えて、構図やイメージを決めて撮影するように書かれています。この意味での説明をお願いします。そして、D200やD80などのカメラが違うことについての説明をお願いします。

色々失礼なことを書いて申し訳ございません。
今後の参考にしますので、よろしくお願いします。

書込番号:17278127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件

2014/03/08 14:38(1年以上前)

全てを自分で所有できるわけではありませんが、
Nikon機(デジタル)は仕事を含めればボディは全て使っています。
理由は全てを試さないとある程度の結論を出せないからと、
使ってもいないのに評価をするのが嫌だからです。

>gohst_in_the_catさんと初心者の方では必要なカメラが違う

初心者に優しいカメラとは何かを突き詰めると、
D200やD300までの時代のカメラが最適であるというのが自分の考えです。
勿論、これは普段の自分(趣味)にも当てはまります。
これは写真データのハンドリングを含めて、
選べるレンズの種類等を考えた上での意見です。
DXの高解像度機は色々と難しい面があり、初心者向けとは思えないです。
何故、DfがFXセンサーで敢えて1400万画素を選んだのかというと、
古いレンズでも遊べる素地を残したかったからです。
考えてもみてください、D800系でさえレンズを選ぶと言われているのに、
DXで2400万画素なんて画素ピッチはD800系以上の狭さです。
現状、これに耐え得る描写性能を有するレンズが少ない事は、
想像に難くないと思われます。
まして納得の描写性能を有するレンズは初心者にとっては比較的高価です。
DX機の1000万画素前後のカメラであれば、
55-200mm vr等の安価なレンズでも十分な解像感を得られます。
安価なレンズで満足な描写を楽しめるカメラと、
高価なレンズでないと性能を活かせない新しいカメラ、
どちらが初心者に優しいのか、よく考えてみてください。
必ずしも新しいカメラが最適ではないというのは、この為です。

>「発色がいい」と「綺麗」はどのように違うのでしょうか

発色の良さというのは色乗りとコントラストで決まります。
これは同じレンズを使っていてもカメラにより千差万別です。
自分が思う発色の良さは2通りです。
1つはより本物の色に近いリアルな色の再現性です。
もう1つは記憶色としての再現性です。
ようは「色」の出方を「発色」という表現で表していますが、
発色の悪い写真はRAWで現像しても良い色を出せません。
暗い場所でのNikon1の写真のようなイメージです。

「奇麗」という表現はかなり曖昧なもので、
人によって基準が違ってきます。
大抵の人が思う「奇麗」とはカリカリに解像している写真、
つまり等倍で拡大表示しても繊細な描写なのではないでしょうか。
ここに発色の要素が加わって、「奇麗」という表現になるのが一般的かと思います。
自分は必ずしもカチっとした写真だけが「奇麗」とは思わないので、
奇麗という表現では他人に薦めません。

>4枚の写真は、どのような意図で撮られた写真なのでしょうか

撮影に意図がないと写真はダメですか?
自分の手持ち写真は人が入っている物が殆どなので、
人が入っていない写真の割合は少ないのです。
古いカメラでも必要十分に撮影できるという具体例で掲載しましたが、
使用しているレンズは比較的高価な物が多いです。
逆にこれと同等の写真をコンデジで撮影できるなら、
自分に見せていただきたく思います。
喜んでそのコンデジを導入したいです。
ちなみに自分の手持ちコンデジの基準はLeica X1です。

>カメラ撮影の解説書を読むと、最初に「主題」「副題」を考えて、
構図やイメージを決めて撮影するように書かれています。

ふーん、そうですか。
自分はカメラを覚え初めに初歩的な知識を身に付ける為、
色々と研究等をしてきました。
その一環としてボディやレンズも相当数使ってきました。
構図の基本やレンズやストロボ等の扱い方も一通り勉強しました。
確かに仕事や作品作りでは写真は「狙って」撮影されなければなりません。
しかし、自分は普段の散歩や趣味で撮る時にいちいち「狙う」事は少ないです。
通り過ぎた瞬間に「いいな」と思った被写体があったら勝手に撮っているだけです。
フェラーリの写真はアップで撮影した物もあるのですが、
それでは場所が特定できない為、引いた画角を選択しています。
場所は銀座SCの前です。
葉っぱの写真はレンズやカメラの描写性能を見る1つの指標になり得るので、
被写体として悪くない物があれば、都度、撮影しています。

書込番号:17279033

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:190件

2014/03/08 14:38(1年以上前)

>D200やD80などのカメラが違うことについての説明

これはよくNikonの人とも話をするのですが、
そのカメラでしか表現できない描写は存在するので、
どのカメラでも結果を同じ写真にする事は無理、だそうです。
誤解の無いように表現すると、結果をある程度近付ける事は可能です。

描写(繊細さや色味)だけに限って話をします。
自分は当時、D40やD50等の入門機を格下扱いしていましたが、
Nikonに至ってはどのカメラも描写が真面目である事が後で判りました。
(これはNikonに限った話でCanonには当てはまりません)
組合せるレンズとの相性が良ければ描写に関してはどれも真面目な印象です。
大体、プリントやモニタで鑑賞するにしても、
3000×2000の解像度が有れば必要十分な場合が殆どです。
例えば2Lプリントで比較した場合、
DX機で600万画素以上あればD800との差は判らないです。
しかし、V1やJ2等のNikon1との差は判ります。
Nikon1の方がプリントでも明らかに描写が粗いのです。
「画素数が少ない」=「描写が悪い」ではありあせん。

その中で大きく違うのは色味です。
色味は大きく分けて3つに分類できます。
(Nikonの全機種は面倒なので割愛させていただきます)

・地味系(本当の色に近い)
D100、D1系、D2H、D3300

・派手系(実物よりコントラストが強い)
D40、D80、D200、D3200

・普通系(Canon寄りの色温度高め←Canonより若干黄色っぽい)
D90、D300、D2X系、D600系、Df、D800系

それぞれの中でもさらに細分化できますが、
大まかな印象としてはこんな感じです。
Nikonは色が黄色いというのは上記の普通系での話ですが、
これはRAW編集で色温度を下げると解消されます。
Canonよりも通常の色温度が高めに設定されているだけの話です。

で、どの発色が一番良いのかと言うと、どれも一長一短です。
Canon系の色が欲しいなら普通系のカメラを選択すると編集で楽に調整できます。
オールマイティにjpeg撮って出し出来るのも普通系です。
植物や動物を撮影するには派手系が有利だと感じています。
理由は明るく元気な発色を得られやすいからです。
車等の工業製品は地味系が適していると感じています。
理由は実際の色に近付ける作業が簡単だからです。
(例えばフェラーリの赤をそのまま表現するのは難しいです)
と言うのが自分の雑感です。

結論として、Nikon機はボディの新旧で優劣は付けられません。
(ISO400以下での条件が前提となります)
それよりもレンズ性能の方が重要です。
また、のんびり撮影を楽しむならDfが一番うってつけですが、
これは初心者には手が出し難い価格なので、
それならDXの1000万画素前後のカメラが扱いやすいと思うのです。

書込番号:17279035

ナイスクチコミ!2


この後に9件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「D200 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D200 レンズキットを新規書き込みD200 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D200 レンズキット
ニコン

D200 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

D200 レンズキットをお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング