COOLPIX P3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:830万画素(総画素)/810万画素(有効画素) 光学ズーム:3.5倍 撮影枚数:200枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 COOLPIX P3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P3の価格比較
  • COOLPIX P3の中古価格比較
  • COOLPIX P3の買取価格
  • COOLPIX P3のスペック・仕様
  • COOLPIX P3のレビュー
  • COOLPIX P3のクチコミ
  • COOLPIX P3の画像・動画
  • COOLPIX P3のピックアップリスト
  • COOLPIX P3のオークション

COOLPIX P3ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月10日

  • COOLPIX P3の価格比較
  • COOLPIX P3の中古価格比較
  • COOLPIX P3の買取価格
  • COOLPIX P3のスペック・仕様
  • COOLPIX P3のレビュー
  • COOLPIX P3のクチコミ
  • COOLPIX P3の画像・動画
  • COOLPIX P3のピックアップリスト
  • COOLPIX P3のオークション

COOLPIX P3 のクチコミ掲示板

(111件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P3」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P3を新規書き込みCOOLPIX P3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P3

クチコミ投稿数:235件 COOLPIX P3の満足度5 ブログ 

キャノンG7を価格面で諦めて、クールピクスP3とキャノンA630とカシオZ1000を比べてP3を購入しました。
購入してからパソコンに無線LANが無いことに気が付き、一番安いPCカードのWG511A(ネットギア)を買いました。
設定がわからなくて時間が掛かりましたが、設定完了後は順調です。
無線LAN機能もなかなかのものです。と言うより、速い^^;
掲示板や専門家?の人が無線LANは遅くて使えないと書き込みをよく見ますが自分にとっては速く感じます(800万画素で撮ったものを1枚あたり4秒位で転送します)

質問なのですが・・・・・今、ピクチャープロジェクトと言うのはCドライブのマイピクチャーの中に自動的に写真を保存しますが、写真転送でピクチャープロジェクトが自動に立ち上がり、マイピクチャーではなく、外付けハードディスクの中へ自動保存するって言うことは可能なのでしょうか?
知っている人いたら教えて下さい

書込番号:5805640

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2006/12/26 21:02(1年以上前)

Picture Projectの保存先設定変更はできないようです。
マイピクチャ フォルダそのもの(またはマイドキュメント フォルダ)を別ドライブにすることはできますが。

書込番号:5806985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件 COOLPIX P3の満足度5 ブログ 

2006/12/28 20:46(1年以上前)

たかぼーTMさん ありがとうございます。

先日、パソコンをリカバリーする結果になった後、外付けハードディスクを購入したのでPicture Projectの保存先をマイピクチャーではなく外付けハードディスクの方にできたらなぁ〜って思って聞いてみました・・・^^;
マイピクチャ フォルダそのものを外付けハードディスクに移すってことは出来るのかな〜^^;?

書込番号:5814460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件 COOLPIX P3の満足度5 ブログ 

2007/01/15 04:58(1年以上前)

オプションで変更できました^^;

書込番号:5883661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ワイヤレス転送ができません

2006/10/26 23:53(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P3

クチコミ投稿数:9件

先週、P3を購入しさっそくワイヤレス転送を試そうとしたのですが接続ができませんでした。
説明書に従い、PCにインストール、カメラをUSBで繋ぎ設定までは済ませています。実際にワイヤレスメニューまでは進めるため、まったく繋がっていないわけでは無いようです。
PCは無線LAN内蔵のノートPC(XPhome)、インフラストラクチャーモードで接続しています。
よろしくお願いします。

書込番号:5574765

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2006/10/28 08:38(1年以上前)

久々のノートさん、おはようございます。
インフラストラクチャーモード→アドホックモードへ切り替えてはどうかしら?
間違っていたらごめんなさい。

書込番号:5578441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/10/28 13:02(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
とりあえず設定を削除してアドホックモードで試してみます。

書込番号:5579043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:5件 COOLPIX P3の満足度5 ブログ 

2006/12/26 14:26(1年以上前)

久々のノートさん、設定は出来ましたでしょうか?
アドホックモードで設定してダメだったら、セキュリティを一時的に『全ての機能を無効』を選択してセキュリティーを無効にしてみて下さい。
それで、送れるようでしたらセキュリティーメーカーに電話をするとアドホックモードにおけるセキュリティを低くしてもらえるアドバイスを戴けます。

書込番号:5805672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

夜景ポートレートで困ってます

2006/12/09 18:40(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P3

クチコミ投稿数:51件

先日、D70のサブ機としてP3を購入しました。
期待通り画質も良く、大変満足しているのですが、一つだけ解決できない問題があるのでどなたか教えてください。
夜景ポートレートでの撮影なのですが、時々異常に人物のみが露出オーバーになることがあります。何度撮影し直してもダメな時はダメです。そうかと思えば、場所を変えるとうまく人と夜景がバランス良く調光できる場合もあります。それがなぜだか原因がわかりません。
黒い服を着ていても白い服を着ていても傾向は同じです。撮影モードはAモードやPモード、夜景ポートレートモード。
測光方式はマルチパターン。人物は中央ではなく、画面横1/3くらいに配置した場合です。
2m以上人物が離れるとほぼ適正になりますが、それでは人物が小さいので1.5m前後では撮影したいところです。
D70では調光補正でマイナス補正や、FVロックなどで適正に出来ますが、オートのP3では対処の方法がわかりません。
どなたか私と同じような問題を抱えている方はいませんか?
それとも、私のP3が異常なのでしょうか?それともこんなものなのでしょうか・・・?
出来が良く長く使いたいカメラだけに、なんとか解決したいのでアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:5735649

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:205件

2006/12/09 18:49(1年以上前)

ポートレートってなんか海のイメージしませんか?

書込番号:5735702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

失敗だった

2006/09/13 16:45(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P3

クチコミ投稿数:56件

このカメラ、Wi-Fi付き、手ブレ補正機能、800万画素とかなり高スペックで27000円と手ごろだったので、店員の勧めもあり、買ってみたが、私には最悪のカメラでした。
カメラ自体にあまり詳しくないので、すべてオート設定でのことですが、
@手ブレ補正機能が甘い。(あまり、効果が実感できない。)
A室内での撮影で被写体のみが明るく写り背景があまりに暗い。
Bフラッシュの範囲が狭すぎる。(2m程度しかダメなような気がする。)
C実測してませんが、Wi-Fiの速度が遅い。(54Mbpsのはずだが、あまりに遅い。)
DWi-Fiの設定の説明が不十分。ゆえに、初心者にはかなり厳しい。
E800万画素機種のくせに、ISO400しか対応していない。
FBEゆえに、室内で遠方のものをズームで取ると非常に暗い。
 ブレる。
G数年前に購入したキャノンパワーショットA20と比較しても、
 あまり違いが感じられなかった。
と、あげればきりがないです。
ここへの書き込みの少なさが物語っているようなもんです。

購入して3日たっていましたが、ダメもと購入店へ持っていくと「ああ、やっぱり。」みたいなことを言われ、あっさり返品に応じてくれました。
私にこの機種を勧めた店員は本日は休みだったので、文句を言えませんでしたが、皆さんはどうなんですかね?
不満はないですか?

書込番号:5436088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/09/13 17:31(1年以上前)

1,2 どのような状態で撮られたのか?
3.内蔵スピードライトでは、そのようなものかと。
6.高画素だから感度を上げられないと言うことも。
7.当然と言えば当然。

書込番号:5436205

ナイスクチコミ!0


kiriri0さん
クチコミ投稿数:180件

2006/09/13 17:32(1年以上前)

コンパクトなデジカメはどの機種も、多少の差がありまが、どれもフラッシュが小さく、他の機種でもご指摘された問題はあると思います。

レビューを見てもなかなか良い評判で、良いではないですか?
人気は余りないようですが、デザインがイマイチなので、写りが悪いわけでは、ないと思います。

この位の値段であなたに会うカメラは、ございません。

書込番号:5436207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2006/09/13 17:44(1年以上前)

ぼくちゃん.さん、kiriri0さん
早速のレスありがとうございます。

反論するわけではないのですが、ちょうど同時期に
知人が、IXY 800ISを購入してまして、
それとも、比較してみたのですが、
私のあげた不満点に思っていた点が、
ことごとく軽度であったり、発生していなかったり
してました。
値段も、1.5万円程度違うので当然なのかもしれませんが。

今回は、私も勉強不足だったなあと思います。

書込番号:5436236

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/09/13 17:49(1年以上前)

私の知人がP3を使用しているので使ったことがあります。

1) 手ブレ補正機能はシャッタースピード約3段分あるので、十分効果はあると思います。

2) 背景まで明るく撮影する場合はスローシンクロモードで撮影しましょう。

3) ストロボ光到達距離は、広角側で約4.0m、望遠側で約2.0mとなっています。

4) 使ったことがないので何とも言えません(^^ゞ

5) 取扱説明書をじっくり読むしかないと思います。

6) 画素数とISO感度は関係ありません。P3は高感度を売りにしている機種ではないですね。

7) ズームすると暗くなったりブレやすくなるのは普通です。

8) A20を使用したことがないので何とも言えません(^^ゞ

書込番号:5436246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/09/13 18:45(1年以上前)

Wi-Fiを省略したP4の画質評価は高いものがあります。
同じ構成のP3も同様だと思うのですが・・・。

ズームするとレンズはF5.3まで暗くなるので、手ブレ補正があっても補正し切れないほどブレると思います。
シャッターが、1/8秒あたりを下回らないように注意すれば、キット満足できる写真になったと思います。

要求と機種選択のミスマッチですね。

書込番号:5436346

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/09/13 18:55(1年以上前)

 田中希美男さんて人が、4月20日にP3よりP4がおすすめって書いてたけど何でだろうね〜。

書込番号:5436367

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/09/13 19:30(1年以上前)

>今回は、私も勉強不足だったなあと思います。

残念でしたね。でも、買う前には、仕様表を見たり掲示板を読んで
見るべきでしたね。

書込番号:5436445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2006/09/13 21:27(1年以上前)

失敗は成功の素。
あとは、このカメラをどう使うか、またはすぐに手放すか、よく考えることですね。

書込番号:5436811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:914件

2006/09/14 00:42(1年以上前)

>今回は、私も勉強不足だったなあと思います。

それで「悪」評価をつけられるとは・・・。
「悪」は、カメラではなく、ご自身の選択眼でしょう。
メーカーもカメラも、勧めた販売員さんも、お気の毒です。

書込番号:5437601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2006/12/06 07:48(1年以上前)

がんちょさんのこのカメラの評価が悪でしたらコンデジ止めて一眼にしなさい、デザインはともかく画質はコンデジ最高かと思います、P4のカキコの方読めば分かりになるかと

書込番号:5720665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 takebeatの写真日記 

2006/12/06 11:51(1年以上前)

価格.comへの書き込みを読んでいると多くの人はメーカーによって撮影の際の露出や自動的に行われる設定のアルゴリズムについては非常に無関心であることが分かります。

そしてそのメーカーによる各種アルゴリズムの違いというのは最初に買ったカメラになれてしまうと他社のアルゴリズムにはなれないと言うことにも気がついていらっしゃらないようで、必ずと言っていいほど他社批判の要素になってしまっています。

このアルゴリズムはデジカメの使い勝手を大きく左右するので私は各社のデジカメの感想を書くときにそのアルゴリズムの違いについては特にわかりやすく重点的に書いているつもりですが、多くの人はそんなことより画質、特に画質の中でもノイズの多少だけに興味が行くようです。

確かにアルゴリズムの違いによる優劣はありますが、それが本当にアルゴリズムの優劣か?それとも自分がなれていないだけなのか?はしっかり意志を持って分ける必要があるでしょう。

書込番号:5721153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P3

クチコミ投稿数:6件

どなたか、南関東(埼玉、千葉、都内)で特価情報くださいな!
欲しくなってしまったので、はやめに情報くださいな。よろしくお願いいたしますですm(__)m

書込番号:5581796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19536件Goodアンサー獲得:926件

2006/10/29 06:42(1年以上前)

神奈川じゃ南関東じゃありませんか

書込番号:5581803

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/10/29 08:06(1年以上前)

http://kakaku.com/item/00501610963/

書込番号:5581928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2006/10/29 13:07(1年以上前)

自作大好き!さん

特価を探すより、長く付き合えるカメラ店を探したほうが良いと思いますが?
近所のほうが何かと便利です。

書込番号:5582714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

21,800円

2006/09/29 14:01(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P3

クチコミ投稿数:3401件 takebeatの写真日記 

秋田市内のキタムラでP3が21,800円で売っててあわてて買いそうになってしまいました(^_^;)

性能やデザインでこのように手堅くまとめてきたカメラってやっぱり日本では売れないんですかね?

いいカメラですが最近立て続けにカメラを買ってまだそっちもきちんと使ってやっていないので今回は断念、
ちょっと惜しいなぁ・・・

書込番号:5489156

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/09/29 15:41(1年以上前)

コレクションの一部として購入しちゃいましょう〜(笑)

書込番号:5489332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/09/29 22:54(1年以上前)

こんばんは。

いいカメラと売れるカメラは違うから。
永遠にイコールにはならないでしょ。

P3が218かあ。安いなー。

書込番号:5490615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件 takebeatの写真日記 

2006/09/30 10:53(1年以上前)

m-yanoさん、私はコレクションが苦手なんです(^_^;)

何かひとつ新しいものを手に入れるとそれ以前のものはほとんど使わなくなってしまいます、元々何にでも興味を持つのでデジカメ以外にもいろいろ遊びたい機械ものが多々あるので、そうこうしているうちに自分がそのようなものを持っていることさえ忘れてしまうことがあります、

戯言=zazaonさん
Nikonはこの手のカメラ多い気がします、

書込番号:5491984

ナイスクチコミ!0


ubyさん
クチコミ投稿数:195件

2006/10/22 18:28(1年以上前)

今日地元のキタムラで、22000円の値札に
おまけに週末特価でさらに2000円引き
やっていましたよ。







書込番号:5561161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/10/22 21:56(1年以上前)

ubyさん
地元ってどちらでしょ?

書込番号:5561871

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX P3」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P3を新規書き込みCOOLPIX P3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P3
ニコン

COOLPIX P3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月10日

COOLPIX P3をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング