D2Xs ボディ のクチコミ掲示板

D2Xs ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥32,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1284万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:1070g D2Xs ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D2Xs ボディの価格比較
  • D2Xs ボディの中古価格比較
  • D2Xs ボディの買取価格
  • D2Xs ボディのスペック・仕様
  • D2Xs ボディのレビュー
  • D2Xs ボディのクチコミ
  • D2Xs ボディの画像・動画
  • D2Xs ボディのピックアップリスト
  • D2Xs ボディのオークション

D2Xs ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 6月29日

  • D2Xs ボディの価格比較
  • D2Xs ボディの中古価格比較
  • D2Xs ボディの買取価格
  • D2Xs ボディのスペック・仕様
  • D2Xs ボディのレビュー
  • D2Xs ボディのクチコミ
  • D2Xs ボディの画像・動画
  • D2Xs ボディのピックアップリスト
  • D2Xs ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D2Xs ボディ」のクチコミ掲示板に
D2Xs ボディを新規書き込みD2Xs ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

入荷連絡有りました(^o^)

2006/06/28 16:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D2Xs ボディ

クチコミ投稿数:2761件 LANGREY Camera House 

先程、予約先から午後6時に入荷すると入荷連絡が有りました。

今晩、早速引き取ってきます(^^

明日試写画像をUP出来るかなぁ

NXのトライアル版は、ダウンロード出来るかな?

書込番号:5209271

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10959件

2006/06/28 16:54(1年以上前)

うぉっ! tettyanさんに続いて、此処ではお二人目?
ラングレーさん、おめでとうございます!
それにしても、ついこの前、VRサンニッパ買ったばかりじゃ・・・(大汗
えーと、買い増しでしょうか? 今度、機会があったら、触らせてください。^^;

書込番号:5209329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D2Xs ボディの満足度5 ブログ 

2006/06/28 16:57(1年以上前)

あれ?
そうかぁ、買い替えだったんですね、やっぱり。

思ったより高く買い取りとかいう話題を見ていた
ので、全部読まずに買い換えかなぁと想像して
いたのですが。

インプレッション、お待ちしています (^^

書込番号:5209335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/28 16:58(1年以上前)

ラングレー(no.2)さん

>予約先から午後6時に入荷すると入荷連絡が有りました

予約されたなんて聞いてませんよ。

いいですねぇ〜

NXのトライアル版は、まだのようですね。

気持ちを落ち着けて、お店に行って来てください。

  ★:゚*☆※>('-'*)♪オメデトウ♪(*'-')<※★:゚*☆

書込番号:5209337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/06/28 17:07(1年以上前)

買い換えかぁ。
うーん、ボクの幾度となくスペシャルに熟成されたD2X(思い込み)を手放すのが怖いです。(涙
只今、D200もスペシャルに熟成中(入院中) (汗

書込番号:5209353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/06/28 17:09(1年以上前)

ボクはこれで当面ガマンやー (号泣
http://shop.nikon-image.com/product.cfm?prodcd=VXA16013

書込番号:5209359

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D2Xs ボディのオーナーD2Xs ボディの満足度5

2006/06/28 17:15(1年以上前)

ラングレー(no.2)さん

Congratulations!(^^

一足お先にって感じですねえ。(笑)

当方は、7月1日着(ネット購入)で〜す(^^ゝ

>今晩、早速引き取ってきます(^^
>明日試写画像をUP出来るかなぁ
>NXのトライアル版は、ダウンロード出来るかな?

こちら日本列島田舎町レンズ沼8丁目まで、喜びが伝わってきま〜す。

書込番号:5209383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/28 17:58(1年以上前)

D2Xs購入して来ました。な、何と、税込みで41万4千円にしてもらえました。とりあえず、嬉しくてアップしてしまいました。

書込番号:5209453

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D2Xs ボディのオーナーD2Xs ボディの満足度5

2006/06/28 18:31(1年以上前)

うらまやしい、いや、うらやましい(\\)、安いですねえ。
「D2x」通常価格より安いのではないでしょうか?
自分との差額。。ん万円!(トホホ)

書込番号:5209518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件 LANGREY Camera House 

2006/06/28 18:53(1年以上前)

>>DIGIC信者になりそう^^;さん、
>えーと、買い増しでしょうか?
とんでもありません(^^;
DIGICさんのように豪快な買い増しでなく買い替えですよ(^^
それにしてもEF200mm F1.8L USMやEF70-200mm F2.8L IS USMの
ほぼ同時購入おめでとうございます(^^

>今度、機会があったら、触らせてください。^^;
私こそ、↑のレンズに触れさせてくださいね(^^;


>>じょばんにさん、
はい、買い替えです。
D2Xが気に入っていてオーバーフォールまでするつもりでしたが、
オーバーフォール代に予定以下の差額を足したらD2Xsが購入出来そうだったので、
先週バタバタと決断してしまいました。


>>ニコン富士太郎さん、
実は、仕事で脇を通ったので、お昼頃に様子を覗いてきていました(笑)
本日2度目なので安全運転で向かえます(^^


>>tettyanさん、
これから一緒にD2Xsの板も盛り上げましょう。
ここの板はマイナーチェンジの色が強いのでイマイチ盛り上がりが少ないですね(^^ゞ


>>ミミ・オレンジさん、
素早い購入ですね。
しかし、安く購入出来たみたいですね。
私も頑張ってみようかな(^^

書込番号:5209560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/06/28 19:28(1年以上前)

>>今度、機会があったら、触らせてください。^^;
>私こそ、↑のレンズに触れさせてくださいね(^^;
ラングレーさん、先のVRサンニッパでお世話になってますんで、了解です。
次回、重い(レンズ本体3kg+トランクケース)ですけど、持って行きますね。^^;



よーし、決めた!
D3待ちか、1Ds Mark II後継機(単に液晶2.5型化とピクスタだけのnなら見送り)を狙おう。

書込番号:5209632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2006/06/28 20:30(1年以上前)

ラングレー(no.2)さん、こんばんは。
充電も終わり、試し撮りが済んだ頃でしょうか。
羨ましいなぁ。
ラングレーさんの買い換えを知ったとき、私もサンニッパの購入準備金を取り崩して、買い換えしちゃおうかと本気に悩みました。
でも、今回は見送ります。
気長にD3Xを待ちます。(笑)

書込番号:5209798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/06/28 20:58(1年以上前)

nikonがすきさん、ラングレーさんが背中を押してくれたVRサンニッパは、
一緒に行きましょうね。でも、今金欠なので、ご猶予を。今回は本当に無理をしました。(汗

書込番号:5209897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2006/06/28 21:01(1年以上前)

DIGIC信者になりそう^^;さん、了解です。
購入の際は、ぜひ声がけください。
私はひたすら、購入資金準備に走りますから。(笑)

書込番号:5209906

ナイスクチコミ!0


media01さん
クチコミ投稿数:31件

2006/06/28 22:08(1年以上前)

私も本日引き取ってきました。

D2Xs の RAW ファイルですが 予想通りに Nikon Capture 4 では開く事も
出来ませんでした、
SILKYPIX は警告が出るものの調整と現像は出来ましたのでご報告まで。

CaptureNX のトライアル版は未だのようですね、正式な発売日の明日には
ダウンロード出来るようになっていれば良いのですが。

書込番号:5210186

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D2Xs ボディのオーナーD2Xs ボディの満足度5

2006/06/28 22:24(1年以上前)

ラングレー(no.2)さん

>これから一緒にD2Xsの板も盛り上げましょう。

試してガッテン!承知の助!(^^ヾ

DIGIC信者になりそう^^;さん

>ボクはこれで当面ガマンやー (号泣)

私は、これ(↑)は着けません。コッ恥ずかしいのもあって、
これを着けます。D70Sに使おうかな(笑)、それとも誰かにあげても。。。
http://shop.nikon-image.com/product.cfm?prodcd=PSP00095

書込番号:5210257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/06/28 22:43(1年以上前)

tettyanさん

>>ボクはこれで当面ガマンやー (号泣)
>私は、これ(↑)は着けません。コッ恥ずかしいのもあって
冗談に決まってるじゃないですかぁー ボク、付属のストラップは開封した事無いです。

>これを着けます。D70Sに使おうかな(笑)、それとも誰かにあげても。。。
>http://shop.nikon-image.com/product.cfm?prodcd=PSP00095
それ↑、ボクが自分のブロクの中(タムロンA16試写)の中で、
じょばんにさんとneme4sさんにオススメしてるのと同じじゃないですかぁーっ!
もう、ボクはとっくに付けてますよー 
http://digic.cocolog-nifty.com/digic/2006/05/a16_f9b3.html#comments

書込番号:5210334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/06/28 22:45(1年以上前)

ほらね。 右のD200に付いているのがそうです。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=851001&un=59775

書込番号:5210345

ナイスクチコミ!0


tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D2Xs ボディのオーナーD2Xs ボディの満足度5

2006/06/29 07:16(1年以上前)

でしたかあ。冗談には、冗談でって展開でした。
失敬、失敬(^^\

DIGIC信者になりそう^^;さん 眠れたかな?あっちの板も見なきゃ。。。

書込番号:5211144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件 LANGREY Camera House 

2006/06/29 07:48(1年以上前)

>DIGIC信者になりそう^^;さん 眠れたかな?あっちの板も見なきゃ。。。
私は、24時過ぎるまでD2Xsに触れられなかったので、30分程度しか寝ていません(^o^)


>>nikonがすきさん、
>>DIGIC信者になりそう^^;さん、
お2人にVR328菌の感染成功したようですね(^^
次の感染者は誰に狙いを定めようかなぁ(笑)


>>media01さん、
29日になったのですから今日中にNXがダウンロードが出来るようになると良いですね(^^


昨晩、D2Xsに触ってみて
やはりD200と同様に背面液晶が見易いですね。
既にD2Xが手元にないので、断言は出来ませんが、強かった青みが抜けてかなり天然色に近づいた感じです。
差額を払った甲斐が此れだけでも感じが致します(^^
クロップ時のファインダー視野の変化は、暗いところや薄曇時での動体撮影に向いていると思うが、晴天時の航空機撮影では、物足りないかも(^^;
メインコマンドダイヤルや電源スイッチの動きがカチッカチッと一つ一つの動きが
更に確実に割り易くなりつつ滑らかに動いてくれているようです(^^

書込番号:5211170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

Capture NX価格情報

2006/06/22 16:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D2Xs ボディ

スレ主 tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D2Xs ボディのオーナーD2Xs ボディの満足度5

7月発売の標記商品について、販売店からの提示は¥13650(税込)です。
CP4の機能を引き継ぎ使いやすくなっているようで、特に「レンズ関連の補正機能」が付加されてる点に期待しています。
これまでのCP4をアンインストールし入替えて使うのかどうか分かりませんが、確か「D2xs」撮影RAW画像処理には欠かせないようになっているので、早く発売されんことを・・・。

書込番号:5191262

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/22 19:13(1年以上前)

こんばんは。

Capture NXが5月に発売予定と発表されたので
NC4の体験版を使ってましたが発売延期になったので

待ちきれずNC4買いました。


英文ですが参考にしてください。

Capture NX(ベータ版)レビュー

http://www.digitalreview.ca/cams/NikonCapture_NX.shtml






Capture NX(ベータ版)使用レポート

http://www.creativepro.com/story/feature/24317.html

書込番号:5191602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/22 19:54(1年以上前)

Capture NXの体験版の案内があります。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/software/capturenx/

書込番号:5191702

ナイスクチコミ!0


スレ主 tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D2Xs ボディのオーナーD2Xs ボディの満足度5

2006/06/22 20:59(1年以上前)

ニコン富士太郎さん こんばんは。(^^ゝ

レスに感謝です。NXを注文してるのですが、
そうですね、入手まで体験版でいいわけですよね。(^^;

気づきませんでした。(笑)
”フォトショップ”は使ったことないし、確か高価ですよね(苦笑)。
今回の「NX」はそれに近い基本的な機能は備わっているような気がして期待してるんですよ。
ありがとうございます。

書込番号:5191878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D2Xs ボディの満足度5 ブログ 

2006/06/22 21:04(1年以上前)

ん?
体験版って、まだダウンロードできませんよね?

書込番号:5191895

ナイスクチコミ!0


スレ主 tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D2Xs ボディのオーナーD2Xs ボディの満足度5

2006/06/22 21:37(1年以上前)

じょばんにさん

そうでした。準備中でした。
でもあと10日あるので、D2xs発売に合わせてくれるのでは???(期待)

書込番号:5192019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/22 21:48(1年以上前)


>トライアル版のダウンロードにつきましては、準備が整い次第、開始いたします。

この文面からは、あと数日でダウンロードできるように
感じますが。

でもD2Xsの発売前は、無理かもしれませんね。

書込番号:5192064

ナイスクチコミ!0


neme4sさん
クチコミ投稿数:218件

2006/06/22 21:59(1年以上前)

たしかデジタルカメラマガジンにD2Xs発売日に
ニコンキャプチャーNXのお試し版がダウンロードできると書いていました!!

書込番号:5192119

ナイスクチコミ!0


neme4sさん
クチコミ投稿数:218件

2006/06/22 22:02(1年以上前)

今月号の62ページの一番下です。

書込番号:5192132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/22 22:21(1年以上前)

neme4sさん

情報ありがとうございます。

書込番号:5192215

ナイスクチコミ!0


neme4sさん
クチコミ投稿数:218件

2006/06/22 22:37(1年以上前)

ニコン富士太郎さんこんばんわ!

NXになってうまく使いこなせるかが心配です、、、
パソコン音痴ですので、(汗)
感覚的に使えるといいのですが。

書込番号:5192285

ナイスクチコミ!0


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2006/06/23 00:07(1年以上前)

neme4sさん
こんばんは

>NXになってうまく使いこなせるかが心配です

操作を見た範囲では、直感的で、使い易そうでしたよ
処理速度は、NC4に比べれば速そうでした

画像のある部分(選択範囲内)を、
ササットD-Lighting処理をしていたのを見て、
良いな〜と関心してました

書込番号:5192636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/23 09:31(1年以上前)

>処理速度は、NC4に比べれば速そうでした

メモリー1GBで使用してますが
1,5GBくらいの方が快適に使えますかね。

書込番号:5193282

ナイスクチコミ!0


スレ主 tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D2Xs ボディのオーナーD2Xs ボディの満足度5

2006/06/23 10:04(1年以上前)

気になるところですね。
256MB以上実装(1.0GB以上の実装を推奨)
とありますよ。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/software/capturenx/spec.htm

書込番号:5193325

ナイスクチコミ!0


MT46さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:76件 撮影中 

2006/06/23 23:31(1年以上前)

私は期待を込めて1G→2Gにしました
NC4では、割に合わない投資の様でした
512→1Gにした時は、激変したのに・・・

NXはNCに比べ、軽くなっら・・・らしいので
1Gで十分な気がします

1G→2Gより、CPUの性能UPの方が効果的だと思います。

書込番号:5195149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/24 04:41(1年以上前)

>1G→2Gより、CPUの性能UPの方が効果的だと思います

Athlon 64 X2 Dual-Core 4200

Pentium D 930

どちらがオススメでしょうか。

書込番号:5195770

ナイスクチコミ!0


D100Xさん
クチコミ投稿数:483件

2006/06/25 08:34(1年以上前)

私は、Athlon 64 X2 4400+とPentium 3GHz(シングルコア)を使っていますが(メモリはともに2GB)、体感的には差は認められません。ただAthlonはSocket AM2にしろSocket 939にしろ、Pentiumよりはるかに高い価格になっています。コストパフォーマンスを考えると、Pentium D930が優れているのかもしれません。

書込番号:5199312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/25 09:42(1年以上前)

D100Xさん 、レスありがとうございます。

メモリー  1GB

HDD 250GB

グラボ   GeForce(TM) 6600 GT


  スーパーマルチ

上記仕様で

Pentium D 930 約13万円(クーポン使用)

Athlon 64 X2 4200 約11万3千円(クーポン使用)

ナナオ S190−BK 6万3千円(セット購入価格)


期間限定なのですが、NECダイレクトでこの価格で購入できるのです。

Athlon 64 X2 4200 がこんなに安く購入できるので検討してます。




書込番号:5199481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信33

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D2Xs ボディ

スレ主 tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D2Xs ボディのオーナーD2Xs ボディの満足度5

こういう形での書き込み、恐縮です。

D2xsが手元に届いたら、必ず、インプレッションなり、ストラップの画像なりを報告させていただきます。

なんか、私の「態度」が良くないのでしょう、この頃、中傷(UP画像を見て、これだけの機材を持ってて、なんかお前、こんな作品で大きな顔するな、とか)されることが多く、落ち込んでおります。

ま、作品(とは言えないものですが)は、それなりですから、なんと言われようといいのですが・・・
皆さんに、機材の多さを自慢したつもりは毛頭なく、ただ、楽しい自分をむき出しにした自分が悪いのでしょう。(きっと)

と、いうことで、お約束した部分を中心に、顔を出しますので、ご賢察下さいませm(_)m

書込番号:5139884

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/04 20:41(1年以上前)

tettyanさん、こんばんは(^^)/

とうとう、ニコンさんも新機種発表ですね。あと、発売まで、1ヶ月ありませんね。楽しみです。

マイナーチェンジで賛否はあるところですが、カタログ等に記載されていない部分の改良もあるかもしれませんね。

ま〜、撮影は、まず自分が楽しまなくっちゃ(^^)/ 人の評価云々はさておいて、まず自分が楽しく撮影する、これはアマの特権でございます。

ま、作品の評価はよしとし、他の部分での中傷等はよくないですね。お気になさらず、これからも楽しい作品、レビューをお待ちしております(^^)/ 

書込番号:5139917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/04 20:54(1年以上前)

tettyanさん、お帰りなさい。

お気持ちは、わかります。
写真を愛するもの同士、皆さんと楽しくやっていきませんか。

ここに書き込まれる皆さんは、心の暖かい方ばかりですよ。

以前のように楽しい書き込みお願いしますね。

書込番号:5139968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/06/04 20:55(1年以上前)

あれ?さっきのtettyanさんだったんですか!酔っていて失礼しました。今盛り上がっています。VRサンニッパ超凄いですね。先程、身をもって味わいました!みな一同驚いてました。

書込番号:5139974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/04 21:00(1年以上前)

tettyanさん

アルバム、拝見しました。

金色の海、懐かしいですね。

書込番号:5140003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D2Xs ボディの満足度5 ブログ 

2006/06/04 21:03(1年以上前)

≫tettyanさん

まぁ、あまりお気になさらないのが第一です。
ネットは匿名性が強いだけに、何でも言いたい放題
なので、ある意味でしかたない事ですね。

目立つと叩かれやすいというのは確実にあります。

ひとつだけ御忠告なのですが、スレタイ(スレッドの
タイトル)にHNとはいえ、個人の名前を書くのは
良くないです。

また、スレ本文にもできるだけHNは書かない方が
良いです。

レスは見なければ読めませんが、スレッドはクチコミ
メールで不特定多数に送られているからです。

書込番号:5140017

ナイスクチコミ!0


スレ主 tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D2Xs ボディのオーナーD2Xs ボディの満足度5

2006/06/04 21:15(1年以上前)

ニコン富士太郎さん こんばんは。

そう言っていただき、感涙ものです。。。

実は「金色の海」は、全日写連西部本部36回「写真コンテスト」ネイチャー部門で(選者=写真家田沼武能氏)、(6/3)2次審査通過(公開審査見に行きました)したのですが・・(=2次44作品選んであった中にあったんです)、でもそんなに甘いものではないんですよね、上位(優秀作品各賞上位41(金賞1、銀賞2・・・秀作、入選)を決める際、3作品は逆戻り。その逆戻り3作の一つになってしまって・・・
まさに選考の様子が眼前に見えるもので、ぬか喜び→ガックシ(^^;

でも、コレを機に新たな挑戦をと・・・

書込番号:5140063

ナイスクチコミ!0


スレ主 tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D2Xs ボディのオーナーD2Xs ボディの満足度5

2006/06/04 21:17(1年以上前)

じょばんに さん

↑しっかり、了解致しましたm(_)m どうも、です。

書込番号:5140071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/06/04 21:20(1年以上前)

tettyanさん、こんばんは

Netは皆さんが言うように匿名性が高いので
好き勝手言いたい放題の人が沢山います。
そんな事気にしないで思ったこと
見せたい写真があればどしどし発表し見せて下さい。

但し、機材情報だけは削除した方が良いと思いますよ。

書込番号:5140086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/06/04 21:25(1年以上前)

>中傷(UP画像を見て、これだけの機材を持ってて、なんかお前、こんな作品で大きな顔するな、とか)されることが多く、落ち込んでおります。

そんな事言いたい奴にはいわせておけばと思いますが。
そんな事気にしてたら、NETになんか出てこれないですよ。

書込番号:5140099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/06/04 21:25(1年以上前)

自己スレです。

但し、機材情報だけは削除した方が良いと思いますよ。

もう削除してますね。
確認もしないで申し訳ありませんでした。

書込番号:5140100

ナイスクチコミ!0


スレ主 tettyanさん
クチコミ投稿数:1789件 D2Xs ボディのオーナーD2Xs ボディの満足度5

2006/06/04 21:32(1年以上前)

↑(すみません、矢印で)みなさん、ありがとうございます。

少し、癒されました。。。
ほんとの意味での写真仲間って、いいですよね。

書込番号:5140137

ナイスクチコミ!0


一期さん
クチコミ投稿数:121件

2006/06/04 21:41(1年以上前)

tettyanさんこんばんわ。スレタイに引き寄せられて
覗いたのですが、「金色の海」いいですね!
私もこんな写真がとってみたいと思いました。
いつかマネさせて下さい!。
(って撮れるのかな…。)

書込番号:5140180

ナイスクチコミ!0


neme4sさん
クチコミ投稿数:218件

2006/06/04 23:33(1年以上前)

tettyanさん!こんばんわ!!

tettyanさん!めちゃ腕上がってるじゃないですか!!
自分には撮れませんよ、しかし金色の海はデジタルでここまで
色が出せるのかと感心しました!!

やはり世の中、僻みがありますね!!自分も仕事柄いろいろありますが、気にしないことが1番ですよ!!
あと能ある鷹はカメラ隠す!ですね!

書込番号:5140731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件

2006/06/05 00:50(1年以上前)

tettyanさん

私はあなたに対して殆ど不愉快なレスばかりを書いていますが、
それはあなたの所有している機材を見て「羨ましい」とかでは無いんです。
余程暇なのか?機材自慢したいのか?寂しいので無意味なスレッド
を立てまくって皆さんに相手して貰いたいのか?と色々思う所が有ります。
改めて言いますが、掲示板の住人(中毒)にはならない方が良いですよ。
一度書き込みをして良い感触を得てしまい、掲示板から去りたく
ても去れない状態に陥っちゃいますよ。(←tettyanさんは既に無理っぽいですね。(^_^;))
私は最近此処の板に書き込む事は少なくなっていて殆どROM専門です。
で、私は此処の住人(中毒)になっていない小数派の一人です!
えーっとレンズに関してですが、AF-Sレンズは適度に使って下さい。
ニコンのAF-Sレンズには長期間使用していないと、AF作動中に異音が出る症状が出ます。
これを「AF鳴き」と言われ、ニコンAF-Sレンズでは(出るのが
当たり前の)致命的な症状で要修理となります!
せめてこれだけは頭に入れておいて下さいね!

ではでは(^^)/

書込番号:5140997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件

2006/06/05 01:35(1年以上前)

TOKYO−FMフリークさん

>私は此処の住人(中毒)になっていない小数派の一人です!

いろいろなスレに顔だしているようですね。りっぱな住人だと思います。
過去のスレを読まさしていただきました。なぜ男性なのに女性のアイコンを
使用しているんですか?(いらんお世話ですか?)

いらんお世話ついでにTOKYO−FMフリークさんがどういう写真を撮って
いるのか興味あります。よかったらアルバム公開してください。

書込番号:5141107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件

2006/06/05 02:39(1年以上前)

>いろいろなスレに顔だしているようですね。りっぱな住人だと思います。
過去のスレを読まさしていただきました。なぜ男性なのに女性のアイコンを
使用しているんですか?(いらんお世話ですか?)

そう、いらんお世話ですね!
別にアイコンを変えちゃいけないとはありませんからね。
他人がどのアイコンを使おうが勝手ですよ。

>いらんお世話ついでにTOKYO−FMフリークさんがどういう写真を撮って
いるのか興味あります。よかったらアルバム公開してください。

他人がアルバムを作ろうが作るまいがこれも勝手です。
私は特にアルバムを作る事はしていません。
そう言うあなたもアルバムを公開していないじゃないですか。
他人の事は言えない立場でしょ。(^_^;)

あと、「投稿者ランキング」から私の書き込みを読まれたのでしょうが、
私が此処に書き込みを始めたのは約1年ちょっと前です。
最初の頃は(多くは無いですが)それなりに書いてはいました。
それでもランキング上位の方々の書き込み数には到底敵いませんが。。。
で、最近は一日にちょっと顔を出す程度で(出さない日もありますが)専らROMです。
最近のデジカメ板での書き込み内容の傾向も一理あります。
それと、このスレタイにはニックネームが書かれています。
過去の傾向から、この様なスレッドは削除される可能性があります。

ちなみに私が言っている住人(中毒)とは、毎日此処の掲示板を
見ないと、書き込まないとイライラしてどーしようもない事を指しています。
私にはこの様な症状になる事はまずありませんからね。

ではでは(^^)/

書込番号:5141187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2006/06/05 11:04(1年以上前)

ここほど機材自慢がしやすい掲示板はないだろう、

他とは違い、買い物相談が主たる目的であり、

物欲を満足させることも人間の自然な欲求であるからだ。

まっ、それはそれで人それぞれなわけで、

その人なりに有意義にここを利用すればいいだろう。

しか〜し、この人には少々問題があ〜るのであ〜る

それは個人情報の保護という観点からの配慮がかなり欠落していることだ

以前、中学生の運動会の様子を撮影した画像を掲載してあった[5112328][5112388]

そこには多数の中学生が正面から顔がはっきり分かることはおろか、

胸には生徒名の書かれたゼッケン、そして背後には中学校名がはっきりと分かるテント等、

昨今、子供にまつわる多くの悲惨な事件が報道され、特に事件の標的となり易い

子供・女性の生命の保護という意識は社会人であれば誰しも持たなければならない

(この人が掲載した運動会の画像には多くの女子中学生の、顔、名前がはっきりと写されていた)

このtettyanなる人物は画像掲載に関し、個人情報の保護という側面が

いかに大切であるか学ばなければならない。



<本掲示板管理者 御中>

特に児童・生徒等の画像が掲載され、顔、氏名、所属、等が簡単に特定出来得る場合は

1秒でも早く画像掲載元の削除をすべきである。

書込番号:5141635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件

2006/06/05 13:28(1年以上前)

TOKYO−FMフリークさん

早速の返答ありがとうございます。
貴方のレス読んでて、この人本当に写真撮っているんだろうか?
ただの写真機材オタク?と思ったものですから、写真が見たかった
だけです。失礼しました。

書込番号:5141935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D2Xs ボディの満足度5 ブログ 

2006/06/05 18:02(1年以上前)

≫TOKYO−FMフリークさん

> ニコンのAF-Sレンズには長期間使用していないと、
> AF作動中に異音が出る症状が出ます。

横レスですみません。
以前に聞いたことがあるのですが、私は忘れていました。

出番が少なくなったAF-Sレンズがあるのですが、たまに
持ち出さないといけないなと気が付きました。

ROMモードかもしれませんが、横からお礼を m(_ _)m

書込番号:5142393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件

2006/06/06 01:06(1年以上前)

じょばんにさん

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3893225

これはレンズ板のAF-S ED 17-35mm F2.8D板にあったスレッドです。
このスレッドの内容が所謂「AF鳴き」の症状を語ったものと思います。
私はレンズ買取時に担当者からこの症状の存在を知らされました。
そう、カメラショップに買い取ってもらったレンズが「AF鳴き」だったんです。(><;;
これも買取時のマイナスポイントになってしまうんです。約1万円の減額だったかなぁ〜。
ですからAF-Sレンズは適度に使って下さいね!
ちなみにこの症状が出るのはニコンのAF-Sレンズだけで、
同じく超音波モーターを採用しているキヤノンには出ないらしいです。

書込番号:5143827

ナイスクチコミ!0


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

VR24-120との相性がいいのかな・・・?

2006/06/17 14:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D2Xs ボディ

クチコミ投稿数:149件

カタログ見ていて思ったのですが、
作例の使用レンズにVR24-120が結構使われていますね。
販売のてこ入れでもしているのでしょうか・・・?
それとも、VR18-200では、画質面で不利なので、こちらになったのかな?
VR70-200や、DX17-55は分かるのですが、
VR24-120は、意外でした。

レンズガイド本では、DX18-70よりも写りが甘い!
なんてことが載ってたのを思い出し、
でも、DX版で言うと16mmの広角得られる
VR24-120への購入意欲が沸くのでした・・・。

中古だと安いし、
狙ってみようかなぁ・・・。

書込番号:5177099

ナイスクチコミ!0


返信する
野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2006/06/17 14:21(1年以上前)

> でも、DX版で言うと16mmの広角得られる
> VR24-120への購入意欲が沸くのでした・・・。
16mmですか?36mmではなくて。

書込番号:5177122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2006/06/17 14:43(1年以上前)

「VR24-120をフィルムカメラで使用すると、APS-Cサイズのデジタル一眼で16mm相当の広角得られる」でしょうか

書込番号:5177175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2006/06/17 15:02(1年以上前)

野野さん BLACK PANTHERさん

こんにちは!
言い回しが悪くて済みません・・・。

「VR24-120をフィルムカメラで使用すると、APS-Cサイズのデジタル一眼で16mm相当の広角得られる」

はい!まさにその通りです!

DXで16ミリ相当のVRはありませんので・・・。

失礼いたしました!

書込番号:5177208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/06/17 15:03(1年以上前)

VR18-200の在庫の関係で、「背に腹は代えられず」ということかも?

書込番号:5177212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2006/06/17 15:15(1年以上前)

私は、VR24-120mmをD2Xで使っていますが、標準ズームレンズとして重宝しています。

ご存じの通り、D2XはAPS-Cサイズの撮像素子を使用していますから、ワイド端24mmは、焦点距離36mm相当の画角に狭まってしまいます。

書込番号:5177234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D2Xs ボディの満足度5 ブログ 

2006/06/17 15:20(1年以上前)

何だか、面白いですねぇ〜

24mmを「36mm相当」と言うのは今まで良く聞き
ましたが、24mmを「16mm相当」と逆に言うのは
初めて聞きました。

ハッキリ言って、違和感があるのですが、今後
APS-Cサイズがデジタル標準になれば、そのよう
な言い方が普通になるのかと思うと、考えさせ
られるものがありました (^^;

書込番号:5177245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2006/06/18 10:46(1年以上前)

> 作例の使用レンズにVR24-120が結構使われていますね。

> レンズガイド本では、DX18-70よりも写りが甘い!
> なんてことが載ってたのを思い出し、
> でも、DX版で言うと16mmの広角得られる
> VR24-120への購入意欲が沸くのでした・・・。

VR24-120は描写はあまり良いとはいえません。(私の持っているレンズの場合)
DX18-70やDXVR18-200の方が良いです。
レンズガイド本の通りだと思います。
ただしそれはワイド側(24ミリ側)でのことです。
50ミリ付近〜120ミリになるとずっと描写は良くなってきます。
(もちろんVR70-200/2.8Gとは比較になりませんが)

実際、カタログの作例写真、つまりモータースポーツやポートレートは見た目ですが望遠側での撮影です。
風景の1枚はやや微妙ですが、やはり望遠のような気もします。
ただし仮にワイド側で撮ったとしても、ピント面の少ない構図になっているので、描写の良し悪しは見えないと思います。
総合的に見て、VR24-120よりはDXVR18-200の方が良いと思います。

書込番号:5179729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信33

お気に入りに追加

標準

D2Xsのスペック情報

2006/06/01 15:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D2Xs ボディ

クチコミ投稿数:276件

D2Xsが6/29に発売になりますね。

今、わかっている情報です。
・クロップ撮影時、枠の外が暗くなって見やすくなる。
・電池の持ちがクラス最大級。
・お値段はD2Xの新発売とおそらく同等価格(NIKON談)
・モノクロ撮影モード
・USBケーブルが抜けにくいようにグリップがつく。
・撮影後、カメラ内でトリミング可能。
・背面液晶モニターが170度の広視野角で見やすい。

参考までに。

書込番号:5130088

ナイスクチコミ!0


返信する
n50さん
クチコミ投稿数:90件

2006/06/01 15:26(1年以上前)

http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/slr/d2xs/index.htm
ここに詳細が書いてあります。

書込番号:5130096

ナイスクチコミ!0


n50さん
クチコミ投稿数:90件

2006/06/01 15:43(1年以上前)

http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2006/0601_d2xs_01.htm
デジタル一眼レフカメラ「ニコンD2Xs」の発売について

書込番号:5130122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/01 15:43(1年以上前)

ゆっきぃbyさん 、こんにちは。

もう、ニコンのHPにでてましたね。
ヨドバシのHPには、まだでてないようです。

噂は、聞いたことありましたが、こんなに
早く発売するとは思いませんでした。

書込番号:5130123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D2Xs ボディの満足度5 ブログ 

2006/06/01 16:05(1年以上前)

はやっ!

もしやと思って見てみると、既に板ができていましたか。
しかも、既にスレが立ち上がっている。

しかし・・・
D2Xという型番が過去のものになってしまうんですね・・・(T_T

書込番号:5130152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:3件

2006/06/01 16:26(1年以上前)

D70 D2H D2X
これからはモデルチェンジ周期の中間に
ちっちゃいSつけたマイチェンがお約束になりますね
来年春にはD200sリリース確定

書込番号:5130180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2006/06/01 16:44(1年以上前)

D2Xsの板が既に立ち上がっているなんて注目度が高いのですね。

しかしD2XからD2Xsに乗り換え需要も、少ないと見ているのかなぁ(^^ゞ

当初予定生産台数月産4千台は、ニコンのデジタル一眼レフD2Hsの
予定生産台数月産3千台より多いけど
D2Xの予定生産台数月産8千台の半分しかありませんね(^^
新規ユーザー向けのような気もしますね。

書込番号:5130210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件

2006/06/01 17:12(1年以上前)

みなさんこんにちは。
本当だ。
HPに詳しくのってますね。
失礼しました。

D200sも間違いないでしょうね。あと一年後くらいでしょうか。
D200sのバッテリーの持ちが良くなり、縞ノイズも間違いなく出ないようになったら結構、大きな違いになってしまいそう。。。

それよりD3Hはまだなんですかね?
昨年はマイナーチェンジをあわせると新機種が5台も出たのに、今年はまだ発表になったのがこのD2Xsのみですね。デジタルも落ち着いてきたのでしょうか。それとも、フィルムカメラ事業を縮小した分、何か必殺技でもあみ出しているのでしょうか。。。不気味です。

書込番号:5130260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2006/06/01 17:32(1年以上前)

D2Xユーザーとしては、買い換える、買い足すほどのモノではなく、
ホッとしています。
ニコンの「s」は、こういう点で裏切らないので、
安心してユーザーになれます。

やっぱり、時期新機種のベストな買い時は、
発売日・・・ですね。

書込番号:5130299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/06/01 17:46(1年以上前)

たしかD2Hsが出されて2週間ぐらいの頃(?)ニコンオンラインショップで
D2Hの在庫を限定20台(?)198,000円で放出しましたよね、
今回も要チェックですね、
(仮にD2xがその値段なら即買いですよね)ではでは(^^//

書込番号:5130326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件

2006/06/01 20:14(1年以上前)

>D2Hの在庫を限定20台(?)198,000円で放出しましたよね、

本当ですか?
それは即買いですね。
え〜。。。買う予定はなかったのに購買欲が・・・

書込番号:5130605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 D2Xs ボディの満足度5 ブログ 

2006/06/01 21:09(1年以上前)

> 今回も要チェックですね、

もしそのような事があれば、あっと言うまに
殺到して蒸発するでしょうね (^^

まぁ、D2Hの時は特殊でしたから。
何せ、たったの1年で半額近くまで落ち込ん
でいましたからねぇ

あのときの悔しさと腹立たしさからみたら、
今回はホントに、ホッとしています。

書込番号:5130726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/06/02 00:57(1年以上前)

D2Xsが出るとは思ってもいませんでした。D2Xは重いので旅行に持っていくには骨が折れます。だから、D70sの後継バージョンを待っているのですが・・・。最軽量で出ないかな・・

書込番号:5131548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/06/02 03:25(1年以上前)

デジ一眼を夏のボーナスで買おうと思っていたでじまゆです。。。
FG→F90と銀塩のニコンユーザーですが、
最近のニコンってマイナーチェンジのサイクル早くないすっか!!
キャノンとの熾烈なライバル争いもあり、デジ一としても過渡期なのでしょうがないのでしょうけど。。。
これじゃ、なかなか購入に踏み切れません。

MFで言えば80年代初頭のF-1,AE-1 VS F-3,EM,FE2,FM2,FA・・・・
等の時代と同じ様相を呈してきましたね。

しばらく、価格コムから目を離せない状況が続きそうです。

書込番号:5131789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/02 11:25(1年以上前)

ヨドバシ・ドット・コムで価格が出ました

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_15317888_54887756_54887771/54886268.html

書込番号:5132284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件

2006/06/02 15:15(1年以上前)

ニコン富士太郎さんこんにちは

結構、迷うところですね。旧機種+ファームアップか新機種購入か・・・
・・・って、なんで買うことになってるんだろう・・・
いかんいかん。

書込番号:5132694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/02 15:24(1年以上前)

ゆっきぃbyさん

購入されるのですか。

10万円の価格差は、悩みますね!!!



書込番号:5132715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/02 15:46(1年以上前)

↑ヨドバシ、ビック、ヤマダでは、ポイント10%ですので
 価格差は、5万円ぐらいですね。

 失礼しました。

書込番号:5132757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2006/06/02 18:40(1年以上前)

>D2Hの在庫を限定20台(?)198,000円で放出

ニコンのオンラインショップ・アウトレットコーナーを只今覗いたら
D1X(メモリー増設済)が198,000円(税込)で載っていましたから
それが完売するまでD2Xのアウトレット出品は難しそうですねぇ(^^ゞ

書込番号:5133104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/02 19:11(1年以上前)

D1X(メモリー増設済)198,000円は、3月10日にでましたが
いまだ売れてません。

書込番号:5133173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件

2006/06/02 22:40(1年以上前)

カタログがダウンロードできますね。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/slr/d2xs/index.htm

おっと。
目の毒。

D1Xがあることを考慮して298,000円くらいで出ないかな。
無理か!

書込番号:5133770

ナイスクチコミ!0


この後に13件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「D2Xs ボディ」のクチコミ掲示板に
D2Xs ボディを新規書き込みD2Xs ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D2Xs ボディ
ニコン

D2Xs ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 6月29日

D2Xs ボディをお気に入り製品に追加する <91

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング