このページのスレッド一覧(全188スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 20 | 10 | 2015年3月8日 13:38 | |
| 22 | 7 | 2011年11月14日 12:40 | |
| 13 | 4 | 2011年10月22日 12:56 | |
| 40 | 8 | 2011年8月27日 21:43 | |
| 31 | 10 | 2011年1月2日 20:12 | |
| 8 | 3 | 2010年10月16日 09:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自分へのX'Masにいまさらですが購入しました。
自宅近くのキタムラで購入!
現在D700を使用してますが、スペア機として
中古D3を探してましたが、なかなか良いのが見つからず
ネットでD2Xsを探したところ、近所のキタムラで発見!
スタッフの方に相談したら・・・
『一世代前ではあるが、そこはプロモデル機
D700よりは優れてるかもネ!
そしてD2シリーズの末弟と言う事もあり、僕なら買いです。』と
背中を押されました。
正直、今はとまどってます!が、やはり嬉しいので弄くり倒してます。
年末〜年明けに、使って違和感等をみてからSCへ点検に出そうかと考えてます。
2点
ご購入おめでとうございます、ちなみにおいくらでした?
フルサイズのD3の代わりに、APS-CのD2Xsがなることはありえませんが、
質実剛健なつくりと信頼性という意味では今でも十分通用しますね。
D700とでしたら、グリップをつけてバッテリー共用できるのがおいしいですかね。
書込番号:13940932
1点
D2Xs以降ニコン機の画は変わってます。D2X系のスッキリ爽やか系の画は貴重だと思いますよ。
小生は、ペンタやオリのコッテリ系の画が好きですが、それでも相反する画をだして呉れるD2X,D2Hを使ってます。
善きフォトライフを楽しんでお過ごしください。
書込番号:13940974
7点
その先へ さん
コメありがとうございます。
購入金額ですか?中古ですので価格は自分が納得するかどうか?
ですが今回は、店頭に現物確認に訪れたときには16,6800円でしが
価格が価格なので、一日考えさせて下さいとの事で帰宅!
あらためて、本日伺う前に行きつけのキタムタのスタッフに相談して
行ってみたら・・・13.8000円になっていたのでまた少し悩みましたが
オークション相場でも、安い方だと思い購入しました。
FX機は確かに魅力でしたが・・・中古相場でも価格に無理があり
DX機のD2Xsなら予算内で・・・悔しいですが今回は、DX機のD2Xsです。
勿論、D700でも同じバッテリー・パックを使用してますのでもう十分に
美味しいですよね。
書込番号:13941444
2点
LE-8T さんへ
コメ、ありがとうございます。
言われる様に、一般市販機とプロ仕様機との画質の差に期待をしてます。
これから自分仕様にセッテイングをして、使用になりますが
まぁ〜撮影被写体は・・・娘達(グラビアの卵)ですから
十分に楽しみますよ。
書込番号:13941480
1点
13万円台では、D3は買えませんからね! D2Xはよく見かけるのですが、D2Xsはほとんど
中古市場にも出てくることがまれですので・・・・モノがあるだけ凄いですよ。
書込番号:13941483
1点
その先へ さんへ
> 13万円台では、D3は買えませんからね!
ハイ!言われるとうりです。予算20万円ではD3無理
あったとしても、コンディションが悪いですし!
D2Xsになると、安いなと思うとコンディションも悪いですし
シャッター数も当然ですが多いですね。
個人的には、見た感じのコンディションは年数を考えるとAクラスと思います。
メイン液晶は純正カバー、サブ液晶の2ヶ所には保護フィルムとかなり
大切にされていた子の様に感じます
グリップ・ラバー部分は、年数相当ですかネ、テカリも無くと言って
ベタベタも無しです。
問題のショット数ですが、ExifReaderで調べたら21.000でした
あくまでも目安ですし年数を考えたら少ないと判断しました。
個人的には、よいモデルに出会えたと思います。
書込番号:13941608
1点
紅 氷河さん、D2Xsご購入おめでとうございます (^^
自分へのクリスマスプレゼント、良かったですね♪
私は、D3とD2Xを使用しています。
どちらも s 付き型番ではありませんが。
私の場合は、サブ機という扱いはしていません。
さすがに、D700を含め、D3などのピクチャーコントロールを採用したカメラ
とは絵作りが違いますから、色がかなり違いますので。
どちらかというと、別のカメラとして使用しています。
やはり、1世代前のカメラですから、AFポイントや液晶などで多少の不満は
あるとは思います。
しかし、私自身は充分に満足なので使い続けています。
書込番号:13942640
1点
じょばんに さんへ
コメ、ありがとうございます。
そうですね、確かに一世代まえのマシンなので
AFポイント等での劣る点はありますが
それ以上にプロ仕様機としての優位点をとりました。
現在、使用中のD700とは同等もしくは、それ以上の実力は
まだまだD2Xsには有ると思います。
D3、D3s、D3xと比べると劣る点が目立つと思いますが
今の私の経済力では無理です。
おもに被写体は、女の子ですので初期設定に今は
がんばってます。
書込番号:13944839
3点
皆様、こんばんは。
SCから引き取ってきてまいりました!
精密点検の結果、特に問題なし。
底を換えたので、グリップラバーも必然的に交換されまして
ピカピカになって帰ってきました!
まず感想は。。。。。
いいです♪
とってもいいです♪
ますはシャッターの感覚ですね!
フラグシップだけのことはあります。
D3よりも音が大きくないですね。
ミラーの大きさの関係でしょうかね。
ファインダーもクリアです。
吐き出す画像は、家から出れなかったので室内撮影ばかりでしたが
D3やD7000とはまた違う絵でとても新鮮でした。
少し使いにくいところは、
モニターが小さいのはした仕方ないですね。
撮った画像の拡大が2度ボタンを押さなくてはならない。
画像確認の際のコマ送りが上下になってる。
D3で慣れてしまっているので、AFポイントの幅が広い。
以上、軽く触った程度ですが慣れれば問題ないかと。
想像以上に満足です!!!
外で撮りないですね〜。
早く週末にならないかなぁ〜w
5点
@ほりぽんさん
>SCから引き取ってきてまいりました!
>精密点検の結果、特に問題なし。
>底を換えたので、グリップラバーも必然的に交換されまして
>ピカピカになって帰ってきました!
修理に出していたのでしょうか?
>想像以上に満足です!!!
>外で撮りないですね〜。
>早く週末にならないかなぁ〜w
と言う事は購入されてSCで点検と貼り替えをしたと・・・・
末永くお使いください!!
書込番号:13731662
4点
ブローニングさん
こんばんは!
修理に出していたんですよ。
キタムラの中古で並品を購入したので
購入次第SCで見てもらおうと思っていました。
で、気になる箇所を交換してもらった次第です。
使い倒しますよ〜!!
書込番号:13731846
2点
こんばんは。@ほりぽんさん
S.Cに出されていて若返って帰ってきて良かったですね。
これからも D2Xsで沢山撮影されて思い切り楽しんでください。
書込番号:13731859
3点
@ほりぽんさん、大変お喜びの事と思います (^O^
D2X系には、まだまだ、ブローニングさん、万雄さんという
心強いサポーターがおられますし、まだまだですよ、D2Xs!
ところで、下世話な話で申し訳ないのですが、
> 底を換えたので、グリップラバーも必然的に交換されまして
> ピカピカになって帰ってきました!
修理代は、いかほどでした? (^o^;
書込番号:13739084
1点
>万雄さん
若返ってきました!
潰れるまで使いますよ〜!
D7000とは全然違うシャッター音で感激!!
早く週末になってほしいw
>じょばんにさん
じょばんにさん含め、お三方にはお世話になります!
修理代は納品書をご覧くださいw
「修理料金」というのは、各部作動精密点検がそれだと思います。
部品交換だけだと、こんなにかからないかもしれませんね。
「作業上擬革/外観ゴム交換」は、指定してないんですが
底カバーを交換するのに、外観ゴムを剥がさなくてはならないようで
必然的に交換されたようです。
参考になれば幸いです!
書込番号:13740809
3点
@ほりぽんさん、ありがとうございます m(_ _)m
やっぱり人間がやる事ですから、工賃が一番高いですね。
底のカバーは換えず、ラバーだけ換えてもあまり安くは
ならないという事でしょう。
でも、いつかやりたいですねぇ〜
ラバーって、消耗品ですから。
自分でやるっていう猛者も、おられましたけど (^o^;
書込番号:13741704
2点
>じょばんにさん
お返事が遅れてしまいました。。。。
どこかのサイトに、ラバー交換は部品代+1000円ぐらいって書いてありましたよ!
今回の金額は「精密点検」をお願いしたので、ラバー交換だけなら
めちゃめちゃかからないハズですよ!
じょばんにさんの愛機もピカピカにしちゃいましょう!w
書込番号:13764864
2点
皆様、こんばんは。
購入しようとして、はや一年。
一度は購入意欲熱が冷めたんですが、D300sの後継機が中々でないので病気が再発(笑)
ついにGETしました!
本日、仕事の関係で梅田に行く事になっていたので
梅田のキタムラで、外観傷あり、マウントサビあり、をとりあえず事前にキープしてもらっていました。
実機を見ると、底に多少の擦り傷があるものの程度のいいものでした。
マウントサビについては「どこにサビあるん?」というほど綺麗でした。
これだけ状態のいいのはないという事で、手はず通りに連れてだしてニコンSCに直行(笑)
サービスマンの方も「どこにサビがあるんでしょうかね〜?」と、ルーペでみていました。
私もルーペをお借りしてみましたが、わかりません(笑)
購入即SCと決めていたので、精密点検、底の外装交換、及びラバー交換をお願いししてきました。
シャッターも調べてもらいましたが、1600余りでした!
仕上がったらまた報告します♪
書込番号:13654930 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
こんばんは
D2XS購入 おめでとうございます
程度の良いのが見つかって良かったですね
書込番号:13655032
2点
@ほりぽんさん、御購入おめでとうございます (^o^
私は、s無しのD2Xを、まだまだ現役で使っています。
状態が思ったより良かったようで、ラッキーでしたね!
これからも、娘さんをたくさん撮ってあげてください。
書込番号:13655414
2点
こんばんは。@ほりぽんさん
ご購入おめでとうございます。
程度の良いD2Xsが手に入って良かったですね。
僕もじょばんにさんと同じくs無しのD2Xを猫さん撮影で現役バリバリで
使っていますよ。
これから沢山撮って使い倒してくださいね。
書込番号:13658113
3点
>くろりーさん
ありがとうございます!
まさかここまで程度のいいものとは思いませんでした!
>じょばんにさん
お世話になっております!
1年越しの購入ですw
X100用にと、確保してた資金が流出しまたw
一桁の喜びを感じて、娘撮りに励みます!
>万雄さん
ありがとうございます!
メンテにも出して万全の体制です!
使い倒しますよ〜!!
書込番号:13661740
2点
カメラのキ○○ラの中古を買ってしまいました。
D300とD70sを下取りに出し
程度は新品かと思うほど綺麗でした。
新宿のニコンサービスにローパスクリーニングとレリーズ回数を確認してもらいびっくりなんと600回でした。
これから大事にバンパン写真を撮りたいです。
5点
うわ! (O.O;)(oo;) 掘り出し物みっけちゃいましたねー。
カメラのキンピラさんも要チェックですね? |]_・)
バンパン写真撮っちゃってください。 ρ(^◇^)ノ
書込番号:13416507
13点
xxmackeyxxさん、ご購入おめでとうございます (^^
D300Sの方が新しいだけに、進化した所も多いとは思いますが、カメラの
作りやスペックとして、D2Xsは魅力的ですもんね。
D70sとの比較だと、感動されるのではないかと思います。
書込番号:13416614
3点
>レリーズ回数を確認してもらいびっくりなんと600回でした。
逆にちょっと不安になりません?
1周回って+600とか。
むか〜しの車のアナログの距離計じゃないから大丈夫なのでしょうか
書込番号:13416660
5点
こんばんは。xxmackeyxxさん
ご購入おめでとうございます。
僕はD2XsじゃなくD2Xですが撮影した画像はD70sと比べると感動
する色合いですよ。
これからもジャンジャン使い倒してくださいね。
書込番号:13417677
2点
xxmackeyxxさん
私も万雄さん同様にD2Xを現役で使用しております。
落とした事もあれば猛暑の夏や極寒の冬も文句ひとつ言わず(?)トラブル
無く働いてくれてます。
ただひとつあったトラブルは後ピンが発生した事ですがこれもSCで無料
調整して頂きました。
D2Xsは今でも中古ながらいい値が付いていますね。
末永く使ってあげてください。
書込番号:13417938
3点
僕もブローニングさんと同じく猛暑の夏の炎天下のしたでも
問題なく動いてくれていますよ。
猫さんがじゃれついてベンチから落とされても故障なく動いてくれた
頑丈さには頭が下がりますよ。
僕も駄作ですがD2Xで撮影した画像を貼り付けさせて頂きますね。
>ブローニングさん
お元気そうで安心しました。オジロワシのお写真迫力があって良いですね。
書込番号:13418015
4点
guu_cyoki_paaさん.じょばんにさん.万雄さん.ブローニングさん
ありがとうございます。
D2Xsを末永く使おうかと、思ってます。
万雄さん.ブローニングさんの作例すばらしですね。
私も試し撮りしましたので、アップします。
駄作ですが
書込番号:13419493
2点
万雄さんどうもです元気です。
最近私の付近では飼い猫はおろかノラも見なくなりました。
どうしたんでしょうね?
元々私の住んでいる地域はキタキツネがいるのでそのせいで猫が少ない
と聞いた事はあるのですが、そのキツネも住宅街にはほとんど出てきま
せん。
xxmackeyxxさん
作例の犬、恍惚の表情が何とも言えませんね。
D2X系は元来丈夫にできているのでそうそう壊れる代物ではありません。
大事に使えばまだまだ充分に使えると思います。
書込番号:13426398
3点
シグマの150−500OSを入手しましたので、
私の冬の定番、白鳥を撮ってきましたので、
拙い画ですが、数枚アップ致します。
(シグマの板にもアップした使い回しの画ですが・・・。)
4点
すばらしい!
白鳥の飛ぶ姿というのは、とても美しいですねぇ〜
私は、3枚目がとても気に入りました (^o^
書込番号:12411294
2点
じょばんにさん こんばんは。コメント頂きありがとうございます。
折角ですので、気に入って頂きました3枚目の続きをアップ致します。
(D2XSが連写を頑張ってくれましたので)
*手振れはご容赦下さいませ*
書込番号:12418814
5点
ますますもって、すばらしい!
なかなか、こういう絵は撮れません。
好きこそものの上手なれ と言います。
ダイナミックであり、臨場感もあります。
是非とも今後とも、このような写真を撮り続けていただきたいです。
そして、たまにで良いですから、是非このように見せてください。
書込番号:12428207
3点
こんにちは。デジイチ手習い中さん
見事なお写真ですね。
感動しました。
書込番号:12450096
1点
デジイチ手習い中さん 皆さま明けましておめでとうございます。
待ってましたD2X(s)の飛翔シーン!!(ちょっと出遅れましたが)
残念ながら80-200VRで使い回し画像ですが貼らせて頂きます〜
書込番号:12450247
2点
皆さま、あけましておめでとうございます。
じょばんにさん
暮れにコメント頂きながらお礼が遅くて申し訳ありません。
ありがとうございました。
>好きこそものの上手なれ と言います。
>ダイナミックであり、臨場感もあります。
>是非とも今後とも、このような写真を撮り続けていただきたいです。
>そして、たまにで良いですから、是非このように見せてください。
これからも好きな写真を好きなように撮っていきたいと思います。
万雄さん コメントありがとうございます。
ブローニングさん 素敵な写真のアップありがとうございます。
皆さま、今年も拙い写真をアップしていくと思いますが、
宜しくお願い致します。(D2XSには、今年も頑張ってもらいます!)
書込番号:12451264
1点
皆さんこんにちは。
下レスで写真をアップしなくてすいません。
一昨日、紅葉を求めて那須高原に行ってきました。
ロープウエイに乗ろうと渋滞の中を1時間かけてのり口までたどり着き
駐車場の入り待ちに2時間掛かると云うので、ロープウェイは諦めて
日光まで戻って、竜頭の滝で何枚か取ってきましたので
数枚アップ致します。
3点
デジイチ手習い中さん、こんにちは。
最近、D2Xを持ち出していないのです (^^;
なかなか、綺麗な紅葉ですね♪
西日本は、まだまだ先の事になりそうです。
D2X(s)の絵作り、私はモードIが好きです。
比較的ナチュラルな仕上がりになる気がしますので。
時々、持ち出さなくちゃとは思っているのですが (^^;
書込番号:12058460
2点
じょばんにさん レス有難うございます。
私も、猛暑時はD300Sのが持ち出す機会は多かったのですが
是からの季節は、D2XSに頑張ってもらおうと思っています。
(どうもD300Sの画はD2系に比べると、ナチュラル感が無い感じがしています)
D2XSは、色空間ARGBでモード3が多いです。
紅葉、待ち遠しいですね。時期がきましたら撮影を楽しんで下さい。
書込番号:12058935
2点
最初のスレの、3枚目4枚目の絞り値表示がおかしいですね。
F5.59999999947846 なんじゃこりゃ??
書込番号:12067314
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)


















































