D80 AF-S DX18-70G レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:585g D80 AF-S DX18-70G レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの価格比較
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの中古価格比較
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの買取価格
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのスペック・仕様
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのレビュー
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのクチコミ
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの画像・動画
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのピックアップリスト
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのオークション

D80 AF-S DX18-70G レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 1日

  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの価格比較
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの中古価格比較
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの買取価格
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのスペック・仕様
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのレビュー
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのクチコミ
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの画像・動画
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのピックアップリスト
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのオークション

D80 AF-S DX18-70G レンズキット のクチコミ掲示板

(27481件)
RSS

このページのスレッド一覧(全199スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D80 AF-S DX18-70G レンズキット」のクチコミ掲示板に
D80 AF-S DX18-70G レンズキットを新規書き込みD80 AF-S DX18-70G レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

本当によいカメラですね

2006/09/24 18:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

クチコミ投稿数:1233件

今日は,県内で,お城まつりがあったので,購入後初めての本格的なテスト撮影をしてきました。

 D100以来のNikon機ですけど,D100のときと同じように,深い満足感が得られました。すばらしいカメラですね。ファインダーは快適ですし,液晶モニターもよいので,画像をチェックしつつ眺めるのも楽しかったです。シャッター音を聞くだけで,快感でした。

 デザイン自体が好みなので,まず,持っているだけで嬉しく,グリップもよく,構えるときも楽しく,ファインダーを覗いて,また楽しく,シャッター音を聞いて幸せになり,美しい液晶を見て悦に浸り,できあがった写真はばっちり…と,トータルで心から楽しめるカメラです。こんなに,写真を撮るのが楽しかったのは,久しぶりです。

 AF精度もばっちり(個人的には30DやKissDX以上)でした…これが一番嬉しかったです。

 やはり,カメラは,こうでないといけませんね。ゴミ問題のことなど,すっかり忘れてしまいました。Nikonはすばらしいなと思いました。

書込番号:5474250

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/09/24 19:39(1年以上前)

TAC_digitalさん

私も昨年、KISS-DN(350D)を最初に購入し、そのAF精度に我慢できずその3ヶ月後にD50を追加購入しました。KISS-DNでは写真を撮ることに専念できず、なんだかピントチェックばかりしていました。一方でD50は手持ちの純正レンズ4本のどの組み合わせでも非常にAF精度が高く、現在まで気持ち良く写真を撮ることが出来ています。なおKISS-DNは既に手放してしまいました。

ここ数週間、D80かAF精度が向上したと言われているKISS-DX(400D)のどちらかを追加購入しようと悩んでいましたが、TACさんのコメントやHPを見させて頂き、ようやくD80を購入することで決心できました。スペックと価格では、KISS-DXや今度出るK10Dにはかなわない気がしますが、やはり気持ち良く写真が撮れるという点がなによりも一番ですね。またHPの更新を楽しみにしています。

書込番号:5474461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2006/09/24 20:20(1年以上前)

 Small_Britainさん,レスありがとうございます。
 
 私も,KissDNを3台所有しておりますが,どの個体も,AF精度がダメダメでした。職場にも一台ありますけど,ピンの中抜けが多くて,仲間内では不評です。5Dは別格(5DのAF精度はかなり高いです)として,30Dでも,私としては満足感が得られません。

 KissDXには期待していましたけど,残念ながら,期待が外れました。(たまたま私の個体がハズレだったのかも知れません。)

 D80は,私の個人的な感じ方ですけど,30D,KissDXよりも,よい印象です。高感度ノイズや連写では30Dの方が上ですが,AF精度はばっちり,ファインダーも秀逸,液晶も美しく,シャッター音も心地よく,撮っていて本当に楽しいカメラですね。ようやく,本物のカメラに出会えた気がします。

書込番号:5474607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2006/09/24 21:21(1年以上前)

> TAC_digitalさん

ご購入、おめでとうございます。

貴方にピッタリ合ったカメラですね、D80は。それだけ、手にも馴染んで、オーダーメイドされた感じですね。これからも、たくさん写真を撮りまくって下さい。

書込番号:5474835

ナイスクチコミ!0


mik88mikさん
クチコミ投稿数:86件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2006/09/25 10:01(1年以上前)

D80、使うほどに良いカメラであることを実感してきました。D80で撮影するのが本当に楽しいです。D100の後、D80ですか。本当に良い買い物をしておられますね。
確かに、これくらい気持ちよくシャッターを切れるカメラなら、ゴミ問題とかもどうでもよくなりますよね。(半月使用して、レンズ交換していますが不思議とまだ一度もゴミが付着していません)

KissDN,DXのAF能力はあまり良くないのですね。
私はあまりのグリップの小ささに、小指がスカっと抜けてしまい、これでは安心して撮影できないなーと店頭で感じました。手の大きさは、人並みの男性より若干小柄なんですけどね。

書込番号:5476349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度4

2006/09/25 17:52(1年以上前)

KDXのAFは30Dと全く同じだと言われてます。
30DとD200のAFはほぼ同じレベルです。

VR70-300のAFを早く試してみたいですな・・・

書込番号:5477188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2006/09/25 19:20(1年以上前)

 カメラ大好き人間さん,ありがとうございます。
 今回は,ピターっとはまりました。Nikonと心中します(^_^;)。

  mik88mikさん,全く同感です。直感的に,すばらしいカメラだということが分かりました。D80のおかげで,毎日が楽しくて仕方がありません。

 うる星かめらさん,AF精度ですけど,少なくとも私の個体では,D80=5D>>>30D>>KissDX>>>KissDNという感じです。1台目のDXは,ひどい後ピンで,購入店で数台のピントチェックをさせて頂き,その中でマシな個体と交換してもらいましたが,結局,これも納得のいくレベルではなく,現在,メーカーに送り,調整中です。同じレンズでも,30Dの方が,ずっとよいです。ただ,30Dもやや後ピン気味,しかも外すこともありますので,D80の精度の高さに愕然としているところです。AF精度に関しては,5Dと肩を並べるレベルと感じています。

書込番号:5477413

ナイスクチコミ!0


F-Reserchさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/25 23:41(1年以上前)

1年近く前の話ですが、
私は、銀塩からのキャノンEOSユーザーだったので、デジ一眼も迷わず
KissDNを買ったのですが、コンデジと比べてぼんやりした写真が多く
大変がっかりしました。
レンズキットで10万円払いましたから、どんなにきれいな画像が撮れ
るんだろうかと、大きな期待を持っていましたので。
当時はメーカの製品を信じきっていて、AF精度に問題があるとは思い
ませんでした。

やけくそになって、KissDNの支払いも終わっていないのに、D50を買い
足したのですが、こちらはピンボケの悩みは皆無でした。
静物だけでなく、走っている子供でも、AF-Cモードでほとんどピントが
合っていたのには、さすがに驚きました。
さらに、ニコンの使いやすさにも感心しました。

キャノンが「AF精度の悪い個体がある」とか「調整に出せば改善する」
ということをアナウンスしてくれなかったのには不満がありましたが、
今では、そういう会社なんだからしかたがないと悟っています。

ともかく、この問題のために、ニコンにめぐり合えたので、結果は
良かったと思っています。
そうでなかったら一生キャノンを使い続けたかもしれませんので。

書込番号:5478547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2006/09/26 04:03(1年以上前)

 F-Reserchさん,ありがとうございます。

 私も,銀塩からEOSを使っていたので,おっしゃっていることが,本当によく分かります。
 D50も,すばらしいカメラなのですね〜。高感度ノイズ耐性やAWBの精度も上がり,注目はしていましたが,購入には至りませんでしたが,F-Reserchさんの書き込みを見て,「あのとき,D50を買っていれば…」と反省しています(^_^;)。キヤノンに振り回されてしまいました。

 キヤノン機は,グレードの高い機種でないと,充分納得のいくものが手に入らないです。商売ですから,仕方がないのかもしれませんが,技術の出し惜しみが感じられて納得がいきません。Nikonのように,惜しげもなくD80にD200と同等のファインダーやAFセンサーを投入する会社の姿勢に,大きな共感が持てました。

書込番号:5479098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/09/26 07:07(1年以上前)

F-Reserchさん、

私も銀塩はキャノンEOSを使用していました。
数年前にIXY450を購入、画質は非常に満足のいくものでした。
その後、初めてのデジ一眼も迷わずKISS-DNを購入したのですが、
F-Reserchさん同様の思いをしたあげく、D50を購入し今では
大変満足しております。


TAC_digitalさん、

本日、おかげさまでD80のBODYを注文しました。
D50はサブ機として今後も活躍してもらう予定です。
いまから到着が楽しみです。

書込番号:5479206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 オンラインアルバム 

2006/09/26 09:54(1年以上前)

 皆さんおはようございます。

 TAC_digitalさんのD80の作例見せていただきました。お天気も良かったということもあるのでしょうが、とてもはっきり、すっきりした感じで、いいですよね。お祭りの雰囲気がとても伝わってきました。TAC_digitalさんの腕が一番大きな要因かもしれませんが・・。

 私はD50からの買い替えで、ファインダーの見え方の違いにはびっくりれしましたし、感激しました。

 AFに関しては、良くなったような気がしていたのですが、 他のメーカーやD50以外の機種には触ったことがなかったので、掲示板できっぱり書くということができませんでした。
 皆さんの書き込みをみて、やっぱり良いんだぁと思わずにっこりしてしまいました。(笑)我が意を得たりというところでしょうか。

 D80自信を持って使って行きたいと思います。使い手が自信が無いのが玉に瑕ですが、頑張ります。皆さんの作例を色々参考にさせていただきたいと思います。
 宜しくお願いいたします

 mik88mikさん、デジタルフォトコンテストみました。おめでとうございます。とても綺麗な写真で、見とれてしまいました。

 D50は資金調達のために残念ながら、今日お嫁に出します。また嫁入り先で活躍してくれると思います。願わくばニコンの伝道者になって欲しいものです。
 ダブルズームで嫁入りですので、D80は実質37800円で買ったことになりますので、ファインダーなどD200に迫る機能を手にすることが出来たとすれば、正解だったと思います。しばらくは買い替えはしないと思うので、しっかり使い込みます。

 



書込番号:5479453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2006/09/26 22:07(1年以上前)

TAC_digitalさん

とてもきれいな写真ですね。

D200を鮮やかすっきりさせたような絵つくりに(ある意味CANONっぽいような)
このカメラは侮れないですね。

書込番号:5481168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

D80、D200画像比較その2

2006/09/24 00:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

皆さんこんばんは
またD80とD200画像比較です。
今回はISO100、ISO400、ISO800、ISO1600で、コスモスを撮り比べてみました。
マニュアルで絞り、シャッターを同一にしています。

JPEGノーマル撮って出しです。ノーレタッチ、ノーリサイズの画像です。

今回の画像を比較するとD200に比べD80の方が高感度時のノイズが少なく感じられます。

参考にして下さい。

http://www.digital1gan.com/2006/09/nikond80d200.html

書込番号:5472086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度4

2006/09/24 00:38(1年以上前)

タクミYさん、何時もありがとうございます。

発色についてどう思われますか?

書込番号:5472217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D80 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2006/09/24 09:14(1年以上前)

隣のトトロではなく、隣の花のボケ方がスゴイと思ったら、4ニッパ。
お疲れ様でした。

書込番号:5472853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2006/09/24 09:50(1年以上前)

  いつもありがとうございます。

  ISO400 の両者を、PhotoShop-CS で 等倍にして拝見。綺麗ですね。しかし私には

   ・ノイズの差はあまりよくわかりませんでした。
   ・色合いの差は感じました。

  どちらが自然に近い色合いなのでしょうか

  私のパソコンのDIPLAYは、FujitsuDeskPowerC18WA で相当古くて左上半分が
  少々、昔のブラウン管感覚で言えば、色が黒ずんで、"エミ減"みたいな状況です。
  "ななお(七尾)"?製DIPLAYがいいとお聞きしていますが、それで見るとはっきり
  わかるのかしら。

  そろそろパソコンまわりが寿命の、輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。

書込番号:5472934

ナイスクチコミ!0


スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

2006/09/24 21:36(1年以上前)

発色はD200の方が実際見た感じに近いと思います。

書込番号:5474897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ついに購入しちゃいました〜

2006/09/23 20:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

クチコミ投稿数:1233件

KissDXのAF精度がイマイチ(私の個体の場合です)なので,我慢ができず,キヤノンの入門機に見切りを付けてD80を買ってしまいました。D100以来のニコン機です。

 AF精度も,D200と同等ということですが,試写しても,納得のいくレベルです。ファインダーのすばらしさ,液晶の美しさ,シャッター音は,ピカイチですね。やはり,持つ喜びは,断然Nikonです。

書込番号:5471191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:170件

2006/09/23 21:40(1年以上前)

フムフム、・・・
納得でしょう。

自分もKISS DXはヨドバシで触りましたが、カメラとしての資質に関しては、D80が良いと思います(画質はともかく)

30Dなら別ですが。カメラとしてはよろしいかと

L,2Lサイズではどのメーカーも大差なしと思っております。

自分はフィルム中心でえらそうなことはいえませんが、
(D70s、D200は使っていますが)

デジカメももう少しファインダーやシャッターの
切れ味が欲しいですね(フィルムのような)
よっしゃー、この場面を撮るぞ
シャキーン・ジーコ、シャキーン・ジーコとゆうような
表現しにくいですが・・・・

書込番号:5471452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2006/09/23 21:55(1年以上前)

 銀塩一眼と比べると,デジタルもまだまだですね。もう少ししたら,F6買います(^_^;)。

書込番号:5471511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2006/09/23 22:24(1年以上前)

TAC-digitalさん

F4、F100でも良いですよ、D200みたいですから。

ぜひ買ってください。

みんなで銀塩マニアを残そうではありませんか。(涙、涙・・)

お願いします。

書込番号:5471636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

D80とD70S

2006/09/22 22:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

たくさんの返信ありがとうございます。

まだ今週購入したばかりで、外で使ってないのですがD80での絵をプリントアウトしますと細部までハッキリ、メリハリが効いてますね。また、色バランスもいいですね。
             プリンターCanon iP7100

髪の毛などは比較しやすいですね。(ツヤなども)

D70Sは色に重厚感がありますね。

また、D80のファインダーは前ピン、後ピンなど認識性もよいですね。

明日、あさっては外で思う存分使ってみたいと思います。

私の主観的内容でした。

なお、家内の絵はあまりにもD80はリアルに写るのですぐ消去しました。

書込番号:5468439

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3304件

2006/09/22 23:23(1年以上前)

5465130 ダイエット中お父さんさん 2006年9月21日 21:40

↑ のスレでの謝礼レスですね?
(返信ボタンが寂しがっています)

書込番号:5468669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2006/09/23 06:59(1年以上前)

そうです

書込番号:5469488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D80 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2006/09/23 10:01(1年以上前)

↑ 「返信ボタンが寂しがっています」の意味を理解していない?

書込番号:5469819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 オンラインアルバム 

2006/09/23 10:53(1年以上前)

ダイエット中お父さんさん

おはようございます。

>返信ボタンが寂しがっています

 ↑前のスレへの返信なのに、新しくスレを立てると、流れが分からなくなります。はじめてこのスレを見た方には、何のことだか分かりませんしね。

 元のスレで返信してくださいということです。あまりにスレが長くなった場合には、携帯で見ている方もあるし、PCの環境もさまざまなので、新しくスレを立てることもあるようですが、その際は元の板へのリンクを貼り付けてあります。

 私もD80ユーザーです。せっかくいいカメラ(ですよね♪)を手にしたので、掲示板もルールを守って楽しみましょうね。
 写真もそのうちアップしてくださいね。

書込番号:5469956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2006/09/23 22:06(1年以上前)

nekonokiki2さん、こんばんは。
>私もD80ユーザーです。せっかくいいカメラ(ですよね♪)
ですよね♪は余計ですわ。この価格帯にしてはいいカメラですよ(笑)。

書込番号:5471559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件 オンラインアルバム 

2006/09/24 01:12(1年以上前)

レンズ+さん

 今晩は。
 確かにD80は「良いカメラ」ですね。カメラ雑誌でプロの方々が、D80は「使ってみないと良さが分からない」と言っていました。つまり使っていくととても良くできたカメラだと分かると言うことですね。頑張ってその良さが分かるように、使い込んで行きたいと思います。

 レンズ+さんのアルバムの花たちもとても綺麗ですね。参考にさせていただきたいと思っています。

 そろそろ台風に負けなかった庭の彼岸花が咲くので、薮蚊に献血しながら撮影したいと思います。今月の連休は他の用事で忙しく、外へ撮影には出かけられないので、庭にしゃがみこんでいます。(笑)

書込番号:5472329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

D80の底ケース!!について

2006/09/21 23:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

クチコミ投稿数:36件

D80の底ケースってかなり便利ですよ。新品買うといくらするのかわからないけど、マップカメラで買うとついてきます。最初から付属品にしてくれるとうれしいのですが!!
https://www.mapcamera.com/top.php

書込番号:5465563

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件

2006/09/21 23:58(1年以上前)

どんなものなのかよく分かりません。
そのものズバリの画像とかないですか?

書込番号:5465840

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/09/22 00:53(1年以上前)

皮製の底ケースという記述もあるみたいですから、昔のカメラに良くあったハードケースの下半分みたいなやつですか?

書込番号:5466027

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2006/09/22 01:07(1年以上前)

カメラケースには、フルケースとボトムケースが有ります。
デジタルの登場で 液晶画面を見る必要が有り、底だけ包んだ形の底ケースが登場します(ボトムケースも底ケースと言う場合も有ります)。
この底ケースが 便利かどうかは、人それぞれだと思いますが、私は必要有りません。

書込番号:5466080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度4

2006/09/22 04:43(1年以上前)

ホットシューなら何時もつけてます。

書込番号:5466337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:24件 鳥・撮り・トリミング 

2006/09/22 09:21(1年以上前)

底ケースというのは、バッテリー交換時にも
はずさなくて良い形状なのでしょうか?

そうでなければ、けっこうわずらわしいような気もします。

書込番号:5466589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2006/09/22 10:26(1年以上前)

> けっこうわずらわしいような気もします。

元々ケースに入れていたら、銀塩一眼レフでも
ケースを外さないとフィルム交換は出来なかった
わけです。

バッテリー交換より、わずらわしいです (^^;

わずらわしいと思う人は最初からケースは買わない
ものですね。

昔の一眼レフでケース(カバー)を買うのはポピュラーな
使い方だったのですが、現代と違って大変高価な物の
扱いが違っていました。

大切に扱う事 = ケースを買って本体を守る事

という図式が、当然だった時代なんですね。

書込番号:5466704

ナイスクチコミ!0


daydayさん
クチコミ投稿数:6件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2006/09/22 14:41(1年以上前)

D80専用の底ケース(?)ってマップカメラ以外にどこに売ってるんですかね??あったらほしいなぁ〜!

書込番号:5467161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/09/22 15:02(1年以上前)

> D80の底ケース!!について

モノが見れない(?)なら、販売情報としてスレ立て
成された方が良かったのではないですか?(^^;;;)

リンク先に飛んで行っても、肩透かしをくらった気分です(^^;)

書込番号:5467200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D80 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2006/09/22 19:41(1年以上前)

キスDのころ、こんなのが紹介されてましたが、オムツカバーみたいと
不評だったような気がします。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~spg-375/kisn/kisn.htm

書込番号:5467798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

ついに購入しました

2006/09/21 21:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

D80 キタムラで購入しました。悩みました。いままでのD70sでいいのではないかと。まだ、あまり使ってませんが室内で家内をモデルに撮ってみました。ファインLで撮りましたが、その差は
歴然としております。今度の休みには外で思う存分使ってみようと
思います。予算の関係でD70Sは泣く泣く下取りに出しました。

レンズはDX18−70とAiAF−ED70−300です。
子供の運動会もこれでカバーできると考えてます。
AiレンズはF2フォトミックA、FG20との互換性もあり価格
的にもまたEDレンズでもあり大変満足してます。

F2なんていうとご存知ない方も多いでしょうね。今の時代では
重いカメラですね。D80はこのように長いこと使えればとおもいます。


書込番号:5465130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:2件 楽しく語ろう掲示板++ 

2006/09/21 21:44(1年以上前)

> D80 キタムラで購入しました。悩みました。いままでのD70sでいいのではないかと。まだ、あまり使ってませんが室内で家内をモデルに撮ってみました。ファインLで撮りましたが、その差は歴然としております。

こんにちは。D80購入おめでとうございます。
私もD70を現役で使っていて、D80にとても興味があります。
よかったらどのあたりにD70sと歴然の差を感じたか教えてください^^。

書込番号:5465154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2006/09/21 21:46(1年以上前)

ダイエット中お父さんさん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
運動会に間に合ったのですね。
素晴らしい写真を撮って、おとーさんの株をぐぅぅんと上げてください。

書込番号:5465165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2006/09/21 21:50(1年以上前)

ダイエット中お父さんさん、こんちには。

フォトミックAファインダーDP-11をお持ちなんですね。うらやましいですね〜。

>室内で家内をモデルに撮ってみました。
D80で撮影した画像をモニター等倍で見せると怒られそうですね。

書込番号:5465192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2006/09/21 21:58(1年以上前)

ダイエット中お父さんさん、ご購入おめでとうございます。
私も19日に購入したばかりなんです。
>予算の関係でD70Sは泣く泣く下取りに出しました。
私も下取りに出しました。決め手はファインダーです。
>AiレンズはF2フォトミックA、FG20との互換性もあり価格
的にもまたEDレンズでもあり大変満足してます。
うれしさが伝わってきますわよ(笑)。

yama@mutekiさん。
>もD70を現役で使っていて、D80にとても興味があります。
よかったらどのあたりにD70sと歴然の差を感じたか教えてください^^。
ファインダーが第一に上がりますわ。これは歴然の差。誰が見ても解りますもの。これだけでも買う価値があるよ思います。





書込番号:5465234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:17件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度4

2006/09/21 22:08(1年以上前)

ダイエット中お父さんさん、ご購入おめでとうございます。
キタムラで買われたのなら他店よりはお値打ちだったのでは?笑

BLACK PANTHERさんへ
ギャラリー凄いですね!ほとんど雑誌で見たのばかりです!
本当に素敵な写真ばかりで感動してます!
やはり写真はセンスなんですね〜♪
愛知県在住なんですか?弟子にして欲しいです!笑
あっ!プロ?

書込番号:5465274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2006/09/21 22:20(1年以上前)

あゆゆんさん、ありがとうございます。

>あっ!プロ?
う〜ん アマチュアです。

書込番号:5465336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:17件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度4

2006/09/21 22:26(1年以上前)

>う〜ん アマチュアです。
身近に感じれて嬉しい!さぁ、私も頑張るぞ〜♪

書込番号:5465363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:11件 D80 ボディの満足度5

2006/09/21 23:08(1年以上前)

私はD50使いですが、今回はD80をあきらめてキタムラでVR70−300の購入に資金を回しました。しかしファインダーに魅力があり、後ろ髪を引かれている毎日です。是非、素晴らしい作品を早くアップして下さいね。年末あたりにチャンスあらばと思っています。

書込番号:5465577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2006/09/22 00:19(1年以上前)

 ダイエット中お父さんさん 談
  >FG20!

 私は以前、FGを使っていました。いいですね。
 銀塩とデジ一眼の使い分けでは苦労されていらっしゃらないのかしら
 輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。

書込番号:5465920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2006/09/22 01:14(1年以上前)

> ダイエット中お父さんさん

ご購入、おめでとうございます。

D70sを売却して正解だと思います。私はサブ機は使いませんが、サブ機との2台体制でないなら、不用なカメラですからね。

私も父のF2を使ったことがありますが、重いですね。銀塩との両立は面白いですね。私は、F5でリバーサルフィルムを使っています。

運動会は、小学校・中学校では、D80とテレ端300mmのレンズは必要ですから、お手持ちのレンズで足りると思います。

書込番号:5466106

ナイスクチコミ!0


mik88mikさん
クチコミ投稿数:86件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2006/09/22 11:14(1年以上前)

>D70sと歴然の差

多くの面で差を感じましたが、特筆すべきはファインダー、液晶モニターだと感じました。モニターのサイズや色の再現性、手ブレやピンボケしているかどうかまで確認できる拡大再生機能には感動しました。

書込番号:5466785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D80 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2006/09/22 11:44(1年以上前)

D80のご購入おめでとうございます。
永く使っていただきたいとは思いますが、F2のようにはいかないのでは
ないでしょうか?
私は、D70とFEを使っていますが、デジカメはパソコンのように
進化も速く、寿命は短いように感じています。

書込番号:5466827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2006/09/22 12:25(1年以上前)

 [5466827] じじかめさん 2006年9月22日 11:44
 >私は、D70とFEを使っていますが、デジカメはパソコンのように
 >進化も速く、寿命は短いように感じています。

 じじかめさん に一票

 はかなきは
 ひとのいのちと
 デジ一眼

 おそまつでした。

書込番号:5466899

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D80 AF-S DX18-70G レンズキット」のクチコミ掲示板に
D80 AF-S DX18-70G レンズキットを新規書き込みD80 AF-S DX18-70G レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D80 AF-S DX18-70G レンズキット
ニコン

D80 AF-S DX18-70G レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 1日

D80 AF-S DX18-70G レンズキットをお気に入り製品に追加する <89

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング