D80 AF-S DX18-70G レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:585g D80 AF-S DX18-70G レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの価格比較
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの中古価格比較
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの買取価格
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのスペック・仕様
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのレビュー
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのクチコミ
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの画像・動画
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのピックアップリスト
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのオークション

D80 AF-S DX18-70G レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 1日

  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの価格比較
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの中古価格比較
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの買取価格
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのスペック・仕様
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのレビュー
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのクチコミ
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの画像・動画
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのピックアップリスト
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのオークション

D80 AF-S DX18-70G レンズキット のクチコミ掲示板

(27484件)
RSS

このページのスレッド一覧(全200スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D80 AF-S DX18-70G レンズキット」のクチコミ掲示板に
D80 AF-S DX18-70G レンズキットを新規書き込みD80 AF-S DX18-70G レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ようやく撮影に行けました

2007/05/04 00:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

スレ主 写坊さん
クチコミ投稿数:2件

秋に待望の子供ができることもあり、
こちらのサイトを参考に3週間ほど前に18-70レンズキットを購入ましたが、
今日ようやく撮影に出かけることができました。

これまではコンデジばかりでしたので、
デジ一の気持ちいいシャッター音を満喫してきました。
今まで以上にたくさんシャッターを切ったように思います。

帰ってパソコンで見てみると
想像以上の解像度にびっくりしました。


まだ使えこなしていない機能もたくさんありますが、
これからどんどん撮っていこうと思ってます。


とりあえず子供が生まれるまでに
短焦点とスピードライトが欲しい…。

書込番号:6298616

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2007/05/04 00:35(1年以上前)

写坊さん
D80購入おめでとうございます。
私も綺麗に子供の写真を残したいと思いD80を購入しました。
生まれたばかりのお子さんであれば、動きも少ないですし、ズームレンズよりもF値の小さい単焦点レンズを使い、綺麗な写真を残してみてはいかがでしょうか?
AiAF50mmf1.4など背景が綺麗にぼけるし、色々な表現ができ、かつリーズナブルな価格なのでお勧めしちゃいます。
まだ当分室内での撮影が多いでしょうけれど、フラッシュなどでお子さんを驚かせないためにも、明るいレンズがいいのではないでしょうか?

書込番号:6298728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/05/04 06:58(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。

>デジ一の気持ちいいシャッター音を満喫してきました

いいですよねぇ〜

撮影、楽しくなりますよね。

GWもあと少しですが、撮影楽しんで下さい。

書込番号:6299245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2007/05/04 09:22(1年以上前)

>とりあえず子供が生まれるまでに
>短焦点とスピードライトが欲しい…。
赤ちゃんですと室内撮影が多いいと思いますので、単焦点のお勧めはAiAF35mmf2です。

書込番号:6299501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/05/04 10:45(1年以上前)

 >単焦点レンズとスピードライトが欲しい、、、、

 ・SB800は私はまだ持っていません。SB28のままです。買いたいですね。
 ・私はレンズはできるだけ銀塩と共通化できればと思っております。
 ・私は銀塩時代から画質の点で単焦点レンズが好きになってしまい、結局、
  人物スナップの範疇の、24ミリから135ミリまで、気が付くと、
  好みの単焦点レンズばかり、揃えてしまうことになりました。
 ・しかし、銀塩ですが、使用頻度は一部のレンズ(50/1.4D)を
  除いてそう多くありません。反省中。
 ・D200はレンズは、95%は、DX18-70/3.5-4.5Gばかりを使用。
 ・冷静に使用頻度を考えられて、レンズ沼にはご注意を。

 ・一案です。(できるだけ機材を増やさないための)
  DX18-70/3.5-4.5Gを使用時に、ガムテープなどで単焦点的に
  (例えば35ミリ(35ミリフィルム換算で50ミリ)付近を)固定
  して、画角を身体で覚え、
   1)通常被写体との距離はどのくらいか(例2〜3m)、
   2)どの画角が一番自分の性に合うか(例46度(35ミリ換算で50ミリ付近)、
  を実験していかれれば、ご自身自体でどの単焦点距離が合うのか、
  気が付くのでは思います。
 ・これらの関係をHPの下の方、雑感メモ枠に記述しております。ご参考までに。
 ・あくまでご検討のなかの一案ご提案です。押しつけでは決してありませんです。

書込番号:6299681

ナイスクチコミ!0


スレ主 写坊さん
クチコミ投稿数:2件

2007/05/05 00:15(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます。

masa_kappaさんの50mmF1.4、レンズ+さんの35mmF2は
どちらも購入の候補に入ってます。

どちらも魅力的なレンズなんですが、
予算もあるので、
輝峰(きほう)さんが言われるように
自分がよく使う焦点距離のものを選ぼうと考えてます。

書込番号:6302007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2007/05/05 09:04(1年以上前)

>SB800は私はまだ持っていません。SB28のままです。買いたいですね。
F6にも便利なのでSB400もいいですよ。
完全自動制御になりますが、F6の内蔵代わりのつもりで買いましたがより高性能で離せません。
D200でも威力は発揮します。ただし、完全にNIKON機(最近の)専用ですけどね。

書込番号:6302789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2007/05/03 16:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

クチコミ投稿数:4件

本日、ヤマダなんばLABI1で購入しました。
自分では安く買えたと満足です。
ボデイ:108,000xSP/26l= 実質:¥79.920

 レンズ:VRレンズ18−200 
      88,000xSP/13l=¥76,560

 合計 ¥156,480で購入できました

 D80 AF-S DX18-70G レンズキット134,000xSP/23l
と悩みましたが、予算オーバーでしたが、
ボディ+VRレンズ18−200に決めました。
かみさんにあとで怒られかな。

書込番号:6297099

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/05/03 17:07(1年以上前)

こんにちは。

安く買われましたねぇ〜

VR18-200を買われて良かったと思いますよ。

これ1本で撮影楽しめますから。

ご購入、おめでとうございます。


書込番号:6297114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12851件Goodアンサー獲得:9件

2007/05/03 17:32(1年以上前)

こんにちは。購入おめでとうございます。
VR18−200もずいぶん値下がりしてきましたね。
7月に発売されるシグマのDC18−200OSを意識しているのでしょうかね?

書込番号:6297169

ナイスクチコミ!0


nemorinさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/03 18:33(1年以上前)

D80も値段がダイブ下がってきましたね。本日ヤマダで初めて10万円以下の値札を見たので安くなってきたなーと思ってたのですが
SPホイント26%ですか・・・。
いいですねぇコチラ田舎なのでヤマダの値段を元にコジマで交渉してやっと89800円P1%でした。

書込番号:6297299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2007/05/03 19:58(1年以上前)

たか0100さん、こんばんは。

ご購入おめでとうございます。
D80良いですね〜。羨ましいです。

VR18−200は、今一番応用の利くレンズだと思いますので、
これ一本でいろいろな撮影が楽しめますよ。

これから沢山楽しめる分、今夜は奥様にしかられてください(笑)

書込番号:6297588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/05/03 20:25(1年以上前)

皆様!返信ありがとうございます。
応用が利く、VR18−200選択して良かったです。

大蔵省のかみさんに先ほどしっかり怒られました・・。
ボーナス時のお小遣いゼロらしいです(哀)
買ったD80で愛犬を綺麗に撮って、素晴らしい買い物したことを
証明しなくては。






書込番号:6297676

ナイスクチコミ!1


gajitojunさん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:5件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2007/05/04 07:51(1年以上前)

たか0100さん お早うございます。

 購入後一夜明けてご気分は如何ですか。
 奥様の小言と購入した喜びのどちらが残っているのでしょうか??
 きっと、カメラを持ったままうな垂れて聞いていたお小言は頭の上を取りぬけていたのでは? 
視線も気持ちもカメラに・・・

 愛犬は綺麗に、奥様を撮るときは少し手ブレをさせて

 ”緊張して手が震えたと”言い訳を。

 存分に楽しんでください。

書込番号:6299329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 D80 ボディの満足度5

2007/05/05 07:59(1年以上前)

D80+18-200VR 現在考えらる最強の組み合わせです。

書込番号:6302662

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

購入いたしました。

2007/04/30 02:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 AF-S DX18-70G レンズキット

クチコミ投稿数:83件

踏ん切りがつき、『ポチッ』と押しちゃいました。
購入店はカメラのキタムラ インターネット店です。

1.D80 AF-S DX18-70G レンズキット
2.VR70-300
3.VR18-200
4.Capture NX
5.各レンズ用ケンコーPRO1D プロテクター

合計293,300円でした。

2〜3週間の取り寄せ期間が掛かりそうですが、5月半ばの子供の水泳大会でデジ一デビューできたらいいなと思っています。

今は、念願のデジ一を早く手にしたくて、ウキウキ・ムズムズしています。

書込番号:6284462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/04/30 04:59(1年以上前)

私も昨日、キタムラ インターネット店見てました。

レンズキットにレンズ2本、凄いですねぇ〜

到着、楽しみですね。

ご購入、おめでとうございます。


http://www.nikon-image.com/jpn/enjoy/phototech/capturenx/index.htm


書込番号:6284588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2007/04/30 08:24(1年以上前)

ひろなべさん、ご購入おめでとうございます。
一気に揃えられるとは豪快ですね。
小心者の私は真似が出来ませんが素晴らしいです(^^ゞ

VR18-200mmレンズ以外は2週間も掛からず比較的早く用意出来そうですが、
一度にネット注文すると全商品揃うまで配送されないのかな?
早期に入手出来ると良いですね(^^

書込番号:6284803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2007/04/30 08:37(1年以上前)

ニコン富士太郎さん、ラングレー(no.2)さん
ありがとうございます。

届きましたら、写真を取って・取って・取り捲りたいと思います。

(どちらかといえば、習うより慣れろの口な者で・・・。)

皆さんにお見せできるような写真が取れましたら、即、公開したいと思います。

書込番号:6284828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件

2007/04/30 08:45(1年以上前)

こんにちは(^^

ご購入おめでとうございます。
VR70−300は楽しいですよ。^^
撮影楽しんでください。♪

書込番号:6284847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/04/30 09:11(1年以上前)

VR18-200付けっぱなし用、お散歩用にもう一台(D40Xくらいの)ボディがあると便利だ思います。
個人的には・・・・。

ふつうは在庫品は即納されるのでは?
amazonは一括、分割(入った時点で)発送を選択できますが。

書込番号:6284912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D80 AF-S DX18-70G レンズキットの満足度5 MY ALBUM 

2007/04/30 09:25(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。レンズキットだけでも、早く送ってほしいですね。

書込番号:6284940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2007/05/01 09:55(1年以上前)

こぶ白鳥さん、αyamanekoさん、じじかめさん
皆さんレスありがとうございます。
たしかに、サブ機もいいかも・・・。

D80が届きましたら、報告させていただきます。

書込番号:6288821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2007/04/29 22:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 AF-S DX18-70G レンズキット

スレ主 GGDIさん
クチコミ投稿数:6件 D80 AF-S DX18-70G レンズキットのオーナーD80 AF-S DX18-70G レンズキットの満足度5

こんばんは!昨日購入しました!
日曜日(今日)嫁の弟夫婦の家に遊びに行くというので慌てて
昨日買いにいきました。弟夫婦のところの子供は1歳3ヶ月で
私の愛息子と3ヶ月違いなのでいい絵が撮れると思ったからです。

大阪ナンバCITYのキタムラで購入予定だったので意気込んで特攻しました。
値札をみると本日限り11万6千円だったのですが売り切れていて凹みました・・・。

値段だけを見にビックカメラへ・・・
本体、50のf1.4(結局こちらのレンズにしました)ともに在庫ありとのことなのでこちらで購入することに。

本体134800円に20%のポイントでキタムラより少し安く買えました。
レンズはたまったポイントで大方まかなえましたしニコンの6800円のバッグをつけてもらいました。
いい買い物だったかどうかは興奮していたため不明ですが満足しています。

早速帰り単焦点のほうのレンズでパシャパシャ息子を撮りました!
気持ちがいいですね!一眼レフは!!!とても気に入りました。

本日も弟夫婦の家に遊びに行き息子ちゃんをパシャパシャ撮りました。

これからパソコンに取り込んでプリンターでプリントしてみたいと思います。

以上、長々と失礼しました。


#レンズキットのレンズも装着してみようと思いレンズキャップを
外すとレンズの内のほうに白いホコリ(ゴミ?)のようなものが・・・
最初レンズの上に乗っているものだと思ったのですが内に入り込んでいる模様・・・これって不良品ですかね?
この場合、ニコンに言えばいいのかビックカメラに言えばいいのかどちらでしょう?
簡単に取れるものなのでしょうか?

書込番号:6283447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/04/29 22:09(1年以上前)

販売店の方がいいのでは。

書込番号:6283488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2007/04/29 22:13(1年以上前)

GGDIさん、こんにちは。

>この場合、ニコンに言えばいいのかビックカメラに言えばいいのかどちらでしょう?

購入直後でしたら販売店ですね。

ニコンは修理対応ですが、販売店なら新品交換になるかもしれません。

書込番号:6283505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/04/29 22:19(1年以上前)

ビックカメラへ行かれた方がいいでよ。

プリント楽しみですね。
ご購入、おめでとうございます。

書込番号:6283525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2007/04/29 22:22(1年以上前)

レンズ内にホコリがあるのは普通のことです。
別に密閉されているわけでもなく、クリーンルームで組み立てられているわけでもありません。
使っているうちにどんどんホコリは入ってくるし、出ても行きます。
レンズ内のホコリは写真には全く影響しませんので、不良品でもないし故障でもありません。

これを不良品として回収する販売店が一部にあるらしいのですが、回収したものはいったいどこに行くんでしょうか。
全くの正常品ですが、一旦販売後に不良品と認めて回収した以上、大幅値引きで売られるんでしょうね。
半額セールやってないかな。

書込番号:6283549

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件 D80 AF-S DX18-70G レンズキットのオーナーD80 AF-S DX18-70G レンズキットの満足度5

2007/04/29 22:42(1年以上前)

やはりズームの性質上、入り込むようですね。
まぁ、販売店へ話して見るのもいいでしょうけど、写りには影響しないと思います。

書込番号:6283635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2007/04/29 23:36(1年以上前)

もし交換を希望されるならレンズキットでご購入ですので、
カメラとセットでの交換になるかと思います。
それから可能であれば交換品を受け取るときに同じようにホコリが混入していないかも確認しておくと良いかなと思います。

ただ、どの程度のホコリなのかわかりませんが、
ズームレンズは使っていると必ずといっていいほど
チリやホコリが混入しますので、
気にならないようであればそのまま使ったほうがいい
場合もあります。交換品に別の問題があったりすると
疲れてしまいます。(別メーカーですが経験ありますので)

書込番号:6283875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2761件Goodアンサー獲得:6件 LANGREY Camera House 

2007/04/30 08:54(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

レンズ内の埃はズームレンズの方が比較的混入し易いですが、
一度も撮影する前から入っているとは・・・(^^;;;
気になるようでしたら販売店に持っていって相談するのが良いでしょう。

極々小さい埃程度なら使用していればレンズ内に入っていくものですが、
私はレンズ購入の度に販売店で大きなゴミと気泡の有無を確認しています(^^ゞ

書込番号:6284870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

D80+SIGMA50mmF2.8EX MACRO

2007/04/28 00:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

スレ主 タクミYさん
クチコミ投稿数:821件 鳴き声と羽でわかる野鳥図鑑 

D80にSIGMA50mmF2.8EX MACROを付けて、我が家の小さな庭でマクロ撮影をしました。
ノートリ、ノーレタッチ、ノーリサイズのJPEG撮って出しの画像をアップしています。
シグマのマクロレンズに興味のある方は参考にして下さい。
http://www.digital1gan.com/2007/04/d80sigma50mmf28macro_d.html

書込番号:6277168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

VR55-200 とセットで購入!

2007/04/15 00:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 AF-S DX18-70G レンズキット

スレ主 やつださん
クチコミ投稿数:332件 D80 AF-S DX18-70G レンズキットのオーナーD80 AF-S DX18-70G レンズキットの満足度5

はじめまして。
デジタル一眼購入検討して4ヶ月目にしてやっと購入(決断)した初心者です。

価格の各機種口コミ情報を参考にさせて頂き、キヤノンKDX、ニコンD40xと迷った末です。
手ブレ補正に関してはレンズ式が使い勝手が良いと思い、ニコンのVR55-200が安かったのでこの組み合わせにしました。

まだ入手したばかりなので、暫く使ってからまた報告できればと思います。

ちなみに購入はキタムラです。

D80 18-70Gキット   \116k
AF-S DX VR 55-200mm \34k
トラセンド TS4GSD150  \69k

メモリは高速タイプ4GBで16万でおつりがきました。
でも三脚とかバックでまだ出費が・・・つづく

以上

書込番号:6232805

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/04/15 05:08(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。

>でも三脚とかバックでまだ出費が・・・つづく

お店で選ぶのも楽しいですよ。

http://www.oriental-hobbies.com/list/maker001.html

http://www.oriental-hobbies.com/list/maker008.html

書込番号:6233404

ナイスクチコミ!0


スレ主 やつださん
クチコミ投稿数:332件 D80 AF-S DX18-70G レンズキットのオーナーD80 AF-S DX18-70G レンズキットの満足度5

2007/04/15 07:59(1年以上前)

ニコン富士太郎さん 情報ありがとうございます。

とりあえず三脚はキタムラで\5kくらいの買いました。
バックを悩んでいて、nikon×PORTER コラボバックのようなおされ〜なものもあるようですが、Loweproの全天候対応が良い気もしてます。

ニコン富士太郎さん はどのようなタイプをお使いですか?
差し支えなければ教えてください。

書込番号:6233592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/15 11:36(1年以上前)

やつださん

ご購入おめでとうございます。

D80 18-70Gキットは昨年私も購入しました。
発売と同時にAF-S DX VR 55-200mmも購入しましたので、やつださんとほぼ同じ構成です。

どちらもいいレンズなので楽しんで下さい。

バックはどのようなシチュエーションで使うかにもよりますね。

ちなみに私は自転車で撮影に回ることが多いのでバックはLoweproのオリオントレッカーII、三脚はVelbonのPHD-41Qというのを使っています。
雨が降らない場合はD80購入時になぜかオマケでつけてもらったCanonのショルダーバックを使っています(^^;

財布や携帯電話、ガイドブック、ペットボトルとかを入れたりすると以外に大きなサイズが必要になりますので気をつけて下さい。
オリオントレッカーIIもかなり大きめだと思いましたが大きなガイドブックが入らないので、別のを購入しようかと
思っているくらいです。

良い撮影をお楽しみ下さい。

書込番号:6234165

ナイスクチコミ!0


mkt555さん
クチコミ投稿数:28件

2007/04/15 23:45(1年以上前)

おめでとうございます。
私も本日ヤマダでD80と18-70を11万円で購入。支払いは貯まったポイントで。 キャノンのキャッシュバックの影響かしら ニコンの価格も日増しに下落していますヨ。でもVR18-200はあいかわらず1カ月以上のまち。
残りのポイントでVR70-300を先に逝ってしまおうかな・・・。

書込番号:6236757

ナイスクチコミ!0


スレ主 やつださん
クチコミ投稿数:332件 D80 AF-S DX18-70G レンズキットのオーナーD80 AF-S DX18-70G レンズキットの満足度5

2007/04/16 00:01(1年以上前)

しろ太郎さん 情報ありがとうございます。

自転車ですか・・・これからの季節は気持ち良さそうですね。それならリュックタイプはベストですね。
今日はぷらっと歩いてましたが、三脚を専用ケースで持ち歩いたのですが面倒でした。リュックタイプだと突刺せるタイプもあるようですが、その方が楽チンでしょうか?

mkt555さん もだいぶ安く買ってますね。私の場合、カメラ屋とコネを作る意味でキタムラで購入しました。価格も安かったですけどね。

以上

書込番号:6236832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:2件

2007/04/17 23:37(1年以上前)

やつださんへ

荷物が2つあるとどうしても忘れそうになるんですよね(^^;
そういう意味ではバックと一緒にできると忘れないと思うので便利だと思います。
でも、三脚が一緒に出来るのって本格的に撮影旅行に行くような大きなバックが多いんですよね。
ただ旅行に行っていつも大きな荷物は持ちたくないですし、
たかだか近所に撮影に行くのに不釣り合いな大きな
バックでは怪しさ倍増なので購入するには至ってません(^^;
今は肩にかけられる三脚専用のバックを先に背負って、
次にバックを背負うという順番をキチンと守って、
忘れないようにしています。
持ち運ぶ荷物も少なくて済むのでいいバックが見つかるまでは当分このスタイルかなと思ってます。

書込番号:6243356

ナイスクチコミ!0


スレ主 やつださん
クチコミ投稿数:332件 D80 AF-S DX18-70G レンズキットのオーナーD80 AF-S DX18-70G レンズキットの満足度5

2007/04/18 23:48(1年以上前)

しろ太郎さん

そうですよね。
Loweproとかでも大きくて高いやつですね。

バックは悩んだ挙句、クランプラーの6ミリオンダラーを買いました。雨対応は何とかなるだろうと・・・思いました。
バックは明日届くので楽しみです。

ありがとうございました。

書込番号:6246906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 D80 AF-S DX18-70G レンズキットの満足度5

2007/04/25 19:37(1年以上前)

おめでとうございます。
私が昨年の10月にキタムラで買った時は128000円でしたのでずいぶんお得な買い物です。
半年使ってみて、D80は素晴らしいカメラです。コールデンウィークを楽しんで下さい。

書込番号:6270121

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D80 AF-S DX18-70G レンズキット」のクチコミ掲示板に
D80 AF-S DX18-70G レンズキットを新規書き込みD80 AF-S DX18-70G レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D80 AF-S DX18-70G レンズキット
ニコン

D80 AF-S DX18-70G レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 1日

D80 AF-S DX18-70G レンズキットをお気に入り製品に追加する <89

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング