D80 AF-S DX18-70G レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:585g D80 AF-S DX18-70G レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの価格比較
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの中古価格比較
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの買取価格
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのスペック・仕様
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのレビュー
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのクチコミ
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの画像・動画
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのピックアップリスト
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのオークション

D80 AF-S DX18-70G レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 1日

  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの価格比較
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの中古価格比較
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの買取価格
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのスペック・仕様
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのレビュー
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのクチコミ
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの画像・動画
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのピックアップリスト
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのオークション

D80 AF-S DX18-70G レンズキット のクチコミ掲示板

(27487件)
RSS

このページのスレッド一覧(全200スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D80 AF-S DX18-70G レンズキット」のクチコミ掲示板に
D80 AF-S DX18-70G レンズキットを新規書き込みD80 AF-S DX18-70G レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信23

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

クチコミ投稿数:45件

はじめまして。ここへの書き込みは初ですがどうぞよろしくお願いします。

本日、地元のカメラのキムラで購入しました!

D40にしようか、これまた違うメーカーさんのにしようか・・・などと1ヶ月ほど悶々としておりました。お店に行くとカメラ大好きマニア定員さん(?)がオススメしてくれたので迷いまくり・・・気がついたらローンで購入することに爆。お金無いので分割金利無料も大きかったですw

本体 88000円
Nikkor 35mmf/2D 29800円

合わせて12万弱しました。月一万円のローンなので許容範囲でした。


9月に旅行に行くとの旨を伝えると、このレンズは軽くて人物も綺麗に写るので猛烈にオススメ!とのことでした。私自身も試し撮りしたときの背景のボケはいいなとも思いました。ズームが無いのが少し不安ですが・・・(私は主に風景と人物撮影を主体と考えております)


みなさんは旅をする時に短焦点レンズのみで行くということはありますでしょうか?(無さそうですが・・・・)


もしこれはあったほうがいいよ!とかいうのがあればご教授いただきたいです。軽いとうれしいです。


いきなり短焦点??との突っ込みもあるかとは思いますがなにとぞよろしくお願いします。何よりこのカメラを使い倒してカメラが趣味になればいいなと思っております!
駄文失礼しました。

書込番号:6648305

ナイスクチコミ!0


返信する
tiku yさん
クチコミ投稿数:80件

2007/08/16 23:29(1年以上前)

>ズームが無いのが少し不安
>旅をする時
>これはあったほうがいいよ!
ってコトで
「短焦点」のトキナ12-24とかいかがでしょうか???

書込番号:6648378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/08/16 23:35(1年以上前)

今年の1月にD80&VR18-200oでデジイチデビューしました。
20ん年前に一眼レフにのめりこんだ記憶を思い出しながら、楽しんでます。

デビューしてまもなくして、室内の愛犬撮り用に購入したのが35mmF2Dでして・・・。
最近、気まぐれに外に持ち出したところ・・・これがスナップレンズとして非常に使い易く。。。改めて、昔の標準レンズ(50o単焦点レンズ)の懐の深さを再認識したしだいです。。。
※APS-Cサイズのデジイチでは、その画角が35mmフィルムカメラに対しておよそ1.5倍になるので、35mmレンズが換算で50oレンズ相当になります。

チョット前まで、ここの掲示板でも「初心者は単焦点レンズで腕を磨くべし!!」というレスが多かったのですが・・・最近はトンとなりを潜めてしまいました。。。
私が、初めてカメラを手にしたときは。。。50o単焦点レンズが「標準」レンズだったんですけどね。。。

35mmF2D・・・一本勝負!!・・・よろしいのでは無いでしょうか?
レンズは、おいおい必要な物を揃えていけば良いと思いますよ。

書込番号:6648407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/16 23:38(1年以上前)

チャドスミスさん

御購入おめでとうございます!
良い組み合わせですね
以前は旅をする時に、高倍率ズームを必ず持参していましたが
最近は、レンズベビー3G(単焦点)+シグマ10-20mmを良く持っていきます
風景を撮るのでしたら、広角からのズームレンズが1本あると良いと思います

書込番号:6648418

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/08/16 23:40(1年以上前)

単焦点ですね.なんら問題ないですよ.単が好きなら単を
ズームが好きならズームをつかえばいいぐらいの問題だと思います.

私は24,50,105,300mmの単だけで旅行してます.
あとはコンデジでフォロー

あるといいもの・・・テレコンバーター(ズームがない不安を解消w)
テレコンは半分冗談ですが,とりあえず掃除道具とプロテクトフィルタ
raw現像ソフトとPC,,,ちょうどいい大きさのカメラバッグ
私は散歩用にはD-Res 240 AWを使ってますが,これだとレンズはずさないと
入らないかも,,,カメラと掃除道具と小物が入るぐらいのカバンがあると
動きやすいと思います.

あと三脚やストロボもあるとできることは増えますが,どんどん荷物が
増えていきますね.

書込番号:6648432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/08/17 00:08(1年以上前)

 ご購入、おめでとうございます。

 ・D80+35/2.0D !!

 ・木村伊兵衛曰く、『「粋」(いき)ですね』。 大賛成。

 ・あとは軽快フットワークで、『人間ズームレンズ化』でしょうか。

 ・私は今までは、35ミリフィルム換算で、28/2.8 50/1.4 105/2.0 の単焦点レンズ3本に
  カメラ3台、レンズ交換無しの組合せが多かったです。

 ・私も1台のカメラ、1台のレンズ、の旅行に新たな挑戦を。との気構えです。

 ・ただ、正味10日間くらいの海外旅行では、予備機が必要だとは感じますが。
  ここ8年間(8回)では、カメラは数回、数機、レンズは1回、トラブリましたので。経験上。

書込番号:6648538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2007/08/17 00:18(1年以上前)

私が最初のデジイチと一緒に購入したレンズはシグマ24mmF1.8 でした。いまで
も、これだけで旅行にいくときもあります。私にとっての単焦点のよさは、焦点
距離が固定されることで、ズーミングを考える必要がなく、かえって軽やかな気
持ちで撮影に望めることです。ズームを足でかせぐ必要がありますが、人間に
とってはごく自然な行為なので、あまりストレスになりませんし。その意味で、
見た目に近い画角の広角から標準あたりの単焦点が適していると思います。

もちろん、単焦点一個だと撮れない画もありますが、そんなことは気にせずに、
撮れる画だけを楽しんで撮れば、結構いい写真がたくさん撮れるものです。

あと、私が旅行によくもって行くもので、影とり↓があります。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2005/08/23/2063.html
宿で写真を撮りたくなったときには、いくら明るい単焦点でもストロボが必要
なときがあります。そんなとき、とても役に立ちます。

あと、豆袋↓なんかも意外と役に立つと思いますよ。
http://capacamera.net/shop/item/076.html

書込番号:6648568

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/08/17 00:18(1年以上前)

こんばんは
昔の何年間は一眼レフに50mmの単一本で通しましたが、
現在の旅行では、ズームレンズが主力です。
ズームレンズは、この10年くらいでずいぶんよくなった感じがします。
最初からズームレンズに頼らず、単焦点を徹底的に使い込むということはいいことだと思いますよ。

書込番号:6648569

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2007/08/17 00:22(1年以上前)

チャドスミスさん、D80ご購入おめでとうございます。
良いカメラを買われましたね。

35mmF2D一本とはなかなかやりますね〜。
このレンズは最短撮影距離が25cmとかなり寄れて、しかも室内でも使いやすいF2の開放値なので使い勝手がいいですよね。

ちなみに私は最近、24mmF2.8Dと50mmF1.4D(たまに85mmF1.4Dに代わることもありますが・・・)の2本勝負が多いんです。
24mmは35mm換算36mmとスナップやちょっとした風景に使いやすく、また50mmはボカすのにいいレンズで、絞ればまたシャープな描画をしてくれる重宝な中望遠レンズとして使っています。
もう1本だとDXFisheye10.5mmF2.8Gがよくお供になります。
ということで、私は35mmF2Dは最近すっかり出番が少なくなっちゃいました。(^_^;)

私もたまには35mmF2Dの一本勝負で撮ってみようかな?
でも35mm換算50mm付近の画角って難しいんですよね〜。バキッ!!☆/(x_x)

ということで、チャドスミスさんも、D80+35mmF2Dでいろいろ楽しんでくださいね。

書込番号:6648581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5 d♪・d♪・d♪っと! 

2007/08/17 00:40(1年以上前)

チャドスミスさんD80ご購入おめでとうございます。

ヲイラはアキバでコスプレっ娘を撮るのが目的で購入しましたが、
人物撮影なら、35_と50_の2本だけで十分間に合います!
(アキバでは、この2本のレンズだけで100%撮影してます)
単焦点を使うと思いっきりはまりますよ!
ズームにはない楽しいレンズです。

何か必要かな?と思ったらまず、ここで相談して下さい!
ヲイラみたいに不必要な物を購入する前に!(防湿庫)
皆さん親切ですから色々と教えてくれますよ!

それではD80で楽しいカメラライフを!ヽ(^o^)丿

書込番号:6648624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2007/08/17 00:50(1年以上前)

> みなさんは旅をする時に短焦点レンズのみで行くということはありますでしょうか?(無さそうですが・・・・)

昔はズームが一般的ではなかったので、旅をするときもみんな単焦点レンズでしたよ。
ちなみに50ミリでした。
今のデジタル一眼なら35/2Dってとこですね。

ただ、旅だともうすこしワイドの方が良いと思いますので20/2.8とかでしょうが、単焦点にしては明るさが足りないですね。
18-55でも18ミリならF3.5あるので、F2.8との差はわずかです。
今はやはりズームの方が良いのでは。

ちなみに、「短焦点」ではなく「単焦点」です↓
http://blog.goo.ne.jp/digitalphoto-lj/e/28192c38e6c32ea312c751c5ad38eb2c

書込番号:6648657

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2007/08/17 00:52(1年以上前)

みなさん沢山のお返事ありがとうございます!お返事を読んでうれしく思っております。


tiku yさん> なるほど。トキナというメーカーもあるんですね!タムロンとシグマしか考えておりませんでした。ちなみに単焦点でしたw 


#4001さん>初心者は単焦点レンズで腕を磨くべし!ということでしたかw がっつり学んで行きたいと思います!

ぴんさんさん>そうなんですよね。広角が少し不安でして、投稿させていただいた次第でございます。10−20mmというおいしそうなものもありましたかw

LR6AAさん>単だけで旅行ですか!デジカメ上がりの初心者にはあまり思いつかない構成です。これまた参考にさせていただきたいと思います!三脚もやっぱ欲しいですが、荷物が・・・ですww

輝峰(きほう)さん>カメラのキムラさんにも「足で近づけばいいんですよ!それのほうが個性が出ますよ!」なんて言われてしまったので決めちゃいましたw
足で稼げるとこはどんどん稼いでいきたいと思います!

ニコンナイコンさん>軽やかな気持ちで撮影に望んでみたいと思います!豆袋も気になるアイテムですね!チェックしときます!

写画楽さん>やはりズームは便利ですよね!画質の面では劣るとは思いますが、望遠がどうしても必要な場合はコンデジで済ませてみようと思います!金が無いので・・・ww

carulliさん>35mmはスナップに使いやすいレンズということなので安心しております。まだ家でペットボトルしか撮ってない(なんでやねんw)ので早く人物やらを撮影してみたいですw

ゴールドストロングさん>当方秋葉原に近いとこに住んでおります(関係ありませんねw)。しばらくはこのレンズを使ってみて、必要なものが出てきましたらまた質問させていただきますね!親切にありがとうございます☆

書込番号:6648663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2007/08/17 06:54(1年以上前)

 D80+Nikkor35mm F2D(ほぼ50mm相当)は,すごくよい組み合わせだと思います。

 50mm相当の画角は,カメラの基本ですから,まずは,これで撮りまくるのがよいと思います。ズームを使っていると,ついつい,ズームの便利さに負けてしまって,逆によい写真が撮れないものです。これしかない…となると,緊張感も出ますし,自分の足で稼いだり,工夫もしたりしますから,思わぬよい写真が撮れます。

 単焦点のみで旅行…というのも,充分ありだと思います。

書込番号:6649045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:10件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5 ぶらぶら弐号館 

2007/08/17 08:04(1年以上前)

チャドスミスさん、ご購入おめでとうございます。

D80と単焦点レンズ35mmf/2D。。。なんて粋な組み合わせなんでしょう。
そして、これを持って旅行の写真を・・・かっこいいですね。
写真を撮られたら、ぜひ見せてくださいね。私が持っている単焦点は、タムロン90mmマクロのみなので、単焦点の魅力をあまり知らず、見るのを楽しみにしています。

ちなみに、最近、よく持つ組み合わせは、D80とシグマ10-20です。一時期は使わなかったのですが、旬な時期というものがあるのでしょうか。使用頻度が高くなりました。超広角に興味があれば、おすすめのレンズです。あ〜、いけないですね。購入したばかりなのに、沼に誘ってはm(__)m。

書込番号:6649131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D80 ボディの満足度5 MY ALBUM 

2007/08/17 09:12(1年以上前)

「トキナ12-24」は、短焦点のズームレンズですね。一般的には、超広角ズームと呼ばれているようです。

書込番号:6649224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 洗足池と花鳥風月 

2007/08/17 09:30(1年以上前)

チャドスミスさん

こんにちは。

D80+AF35mmF2いいですね。
あれこれ悩まないでこれ一本で旅行に行かれたらどうでしょうか。

写真はセンスの善し悪しが一番ですのでレンズを揃えたからといっていい写真が撮れるとは限らないですね。
一本の単焦点レンズで色々工夫して撮られれば皆さん言われる様に上達が速いと思います。

いい撮影旅行が出来ます様に頑張って下さい。

書込番号:6649249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/17 09:32(1年以上前)

こんにちは。
>いきなり短焦点??
別のボディでしたが、円周魚眼と対角魚眼のみで楽しまれている方もいらっしゃいますからねぇ〜〜
おおいに楽しんでくださいませ〜〜

書込番号:6649255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/08/17 11:36(1年以上前)

私が旅行をするときは、単焦点レンズで、24mmF2.8を持って行くでしょう。APS-Cサイズの撮像素子なら、焦点距離約35mm相当の画角が得られるからです。この画角が私の好きな画角なのです。

つまり、単焦点でも、ご自分の好きな画角のレンズ1本だけでも良いと思います。旅行のときはできるだけ身軽ということが良いと思います。

書込番号:6649540

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2007/08/17 12:18(1年以上前)

>旅と… 35mm一本<
宜しいのでは無いでしょうか。
しかし その場合は、撮りたい物が思うように撮れない場合が有ります。
滅多に来ない旅先の風景とか、全部入れたい時が有ります。
それしか 無いので有れば、それを生かした撮り方に当然成る訳ですので、
35mm 一本での撮影は、勉強には成りますね(^^

旅には 18-70mm or 17-55mmとか有ると とても便利です、そしてスピードライト。
つい最近、持って行ったレンズとかです。
18-70mm
VR70-200mm
12-24mm
35mm
10.5mm魚眼
SB-800
豆袋
http://capacamera.net/shop/
スピードライトは、よく使いました(日中も)。

書込番号:6649635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件Goodアンサー獲得:6件

2007/08/17 22:20(1年以上前)

皆さん、単焦点レンズに好意的に書かれているようですが、旅行写真は広角と望遠が必要です。それだけチャンスが増えることになります。

画質の良し悪しよりも、幅広い画角に対応するレンズの方がいいと思います。
旅行中の外でのレンズ交換はゴミが入りやすいので慎重に。VR18-200o一つで間に合わせるのがベターでしょう。




書込番号:6651109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2007/08/17 23:40(1年以上前)

何かスレ主さんの要望やスレの流れを無視したレスが付いてる・・・
こういうのをKYというんだろうか(笑)
あ、自分のこと?(爆)

書込番号:6651462

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信34

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

クチコミ投稿数:67件

皆様、はじめましてなおはるのパパと申します。タイトルの通り、本日D80を購入し、ニコンデビューいたしました。
 私は、1年ほど前に初めて、ペンタックスK100Dでデジタル一眼を購入し、その後、つい先日発売されたK10Dグランプリパッケージも購入し、使用していました。
 K100Dは初心者の私にはピッタリで安価で、手ぶれ補正が効いて満足して使用していました。そして、グランプリパッケージ発売を知り、当初よりK10Dの購入も検討していたため、思い切って購入しました。しかし、私の腕がついていけないのと、何か触った感覚がイマイチ(抽象的でスミマセン)だったため、急にペンタックスへの愛着がさめてしまいました。ペンタックスの製品が悪いのではありません。ただ、私には会わなかったのと、一年近く経ち、そろそろ他メーカーに興味がわいてきたためです。
 D80に決めたのは、最初に購入候補に挙がったのがK100D、K10D、そしてD80だったため、初心に立ち返ったとでもいいましょうか。妻には最初からニコンにしとけばよかったのにと、ブツブツ言われています。でもペンタックスも結構気に入っていたので、後悔はしていません。
 現在、手元にあるのはボディだけで、レンズはAF−S DX VR18−200mmF3.5−5.6Gと50mmF1.4Dを注文し、到着待ちなため、まだ撮影はできませんが、今後、レポートさせていただきます。
 今後とも、よろしくお願いします。

書込番号:6539532

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/07/16 00:07(1年以上前)

奥さんのブツブツ言う気持ちわかる様な気がする。

書込番号:6539642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/07/16 00:07(1年以上前)

  >妻には最初からニコンにしとけばよかったのにと、ブツブツ言われています

  ・よくわかるような気がします。

  ・しかし、最終的にいいご縁に巡り会えて良かったですね。

  ・人間、朝昼晩と考えが変わります。
  ・また、物欲も止まりません。
  ・歳をとっても同じだと思います。

  ・出来るだけ冷静に、自分に合ったメーカの機材をこれからは
   大切にされて行かれればいいと思います。

  ・一つの趣味が深まれば、他の趣味は控えめにされると
   家庭的にも理解が得られやすいと思います。

  ・できるだけ、ほどほどに。

書込番号:6539643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/16 00:18(1年以上前)

実際に手に取ってみて初めて分かるコトもあるので、勉強代と思って次につなげましょう。
私の場合ゴルフクラブがなおはるのパパさんと同じような道をたどっております、

書込番号:6539705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:518件 minox117_Japan 

2007/07/16 00:18(1年以上前)

なおはるのパパさん 今晩は!

D80 & VR 18-200mm購入おめでとうございます。
早くレンズ届くと良いですね。

>妻には最初からニコンにしとけばよかったのにとブツブツ言われています。
なるほど・・でもD80を手中にしたのですからガマン ガマン!(笑)
ペンタックスK100DとD80両方、可愛がって使って下さい。
レンズ届いたらバシバシ写真を撮って下さい。

書込番号:6539706

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/07/16 00:18(1年以上前)

購入おめでとうございます。

もしかして移り気な正確な方ですか?

奥さんがブツブツ言われるのはカメラだけじゃないのかもしれないですね。

奥さんにも優しくしてあげてください。

D80はいい感じのカメラだと思います。

書込番号:6539707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:21件

2007/07/16 00:20(1年以上前)

展開が早いですね〜。
もう少し考えてから購入されても良いのでは?と思います。
私はD80を使っていますがホールドし易くとても気に入って使っています。
ボディ沼には気を付けて下さいね。

書込番号:6539713

ナイスクチコミ!0


10-2-5Dさん
クチコミ投稿数:76件

2007/07/16 00:28(1年以上前)

<妻には最初からニコンにしとけばよかったのにと、ブツブツ言われています。

私は2年前からそのつど、(のべ12回ぐらい)言われています。

ちなみに私はここ数年、キヤノンユーザーです。

と言う事で、ではでは。

書込番号:6539761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2007/07/16 00:52(1年以上前)

 みなさん、早速の返信ありがとうございます。短時間に反応があるとは思いませんでした。祝日ということもあり、私を含め夜更かしの方が多いのかもしれませんね。
 ぼくちゃん.さん
>奥さんのブツブツ言う気持ちわかる様な気がする。
・そうですね。わたしが逆の立場ならやっぱり文句のひとつもいい たくなりますね。

 輝峰(きほう)さん
 >しかし、最終的にいいご縁に巡り会えて良かったですね。
・これが最後だといいんですが・・・。自分でも自信がありませ  ん。
 >また、物欲も止まりません。
・同感です。欲しい物を手に入れたら、しばらくすると、また、次 の何かを価格コムでリサーチしています。ほとんど病気ですね。

 ウェルビさん
>勉強代と思って次につなげましょう。
・ハイッ。自分でもそう言い聞かせています。

 Hello117.minoxさん
 >レンズ届いたらバシバシ写真を撮って下さい。
・ハイッ。買ってしまった以上は、どんどん使い倒していきたいで す。よろしくご指導願います。

書込番号:6539868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5 d♪・d♪・d♪っと! 

2007/07/16 00:57(1年以上前)

ニコンユーザーおめでとうございます!
良いカメラ 「らしい」 ので これからのカメラライフを
思いっきり満喫してください!
ヲイラはカメラの能力に追いついていけず、落ちこぼれです。。。
すでに落第点です。。。(涙

書込番号:6539889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2007/07/16 01:06(1年以上前)

 goodideaさん
>もしかして移り気な正確な方ですか?奥さんにも優しくしてあ  げてください。
・そうですね。何か、欲しい物を手に入れても、次から次と物欲が わいてきます。妻あっての自分ですから、後で、マッサージでも してあげようかなぁ(笑)

ドロップオフさん
>もう少し考えてから購入されても良いのでは?と思います。
・そうですね。比較的、物を購入するときは、事前に価格や機能など十分調べて購入しているつもりですが・・・。調べているときが一番楽しい時期ですね。

 10-2-5Dさん
> 私は2年前からそのつど、(のべ12回ぐらい)言われています。
・何か親近感がわいてきます。(失礼)先のことは、わかりませんがニコンユーザーとして、楽しい写真ライフを送りたいですね。

書込番号:6539925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2007/07/16 01:29(1年以上前)

ゴールドストロングさんはじめまして。
>良いカメラ「らしい」ので これからのカメラライフを思いっ  きり満喫してください!
・ハイッ。自分もまだ、レンズが届いていないため、画質はわかり ませんが、ボディを触った感覚はとてもイイ感じです。(他メー カーの物も触りましたが、ニコンが一番しっくりきました。)
 ニコンはカタログなどのスペック(ゴミ取り機能やボディ内蔵手 ぶれ補正などに未対応)は特筆する点は少ないですが、触れば良 さがわかるメーカーなんですかね。  
 ゴールドストロングさんの書き込み拝見しました。なかなか苦戦 されているご様子ですが、せっかく買ったいいカメラ(らしい) なので、お互いくじけずがんまりましょう。

書込番号:6539999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2007/07/16 02:06(1年以上前)

なおはるのパパさん、こんばんは。
何はともあれ、ニコン、そしてD80デビューおめでとう御座います。
今度は、機材に覚めず、とことん使い倒してくださいね。
大いに、写真ライフを楽しみましょう。

書込番号:6540112

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2007/07/16 02:43(1年以上前)

おめでとう ございます
約一年の間に、
K100D
K10Dグランプリパッケージ
D80+VR18-200mm+50mm F1.4
…を、ゲットされたのですね。
奥様の お小言は、当然かもですよ (^^

書込番号:6540185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/07/16 06:38(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

奥様のお小言だけで、済んでるならまだ幸せかもしれませんね。
うちだともっと大変かな(^^;
これからは、ニコン一筋でがんばって下さい。

書込番号:6540370

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/07/16 06:51(1年以上前)

おはようございます。
今日は、なんとか撮影できそうですね。

自分も妻に、物物、といわれながらやってます。

たくさん撮って奥さんを満足させたあげてください。
ソフトポートレイトなんかどうですか。

以前あまりリアルなのとってやったら皺が写ったとと怒られました。(爆)

書込番号:6540388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2007/07/16 07:03(1年以上前)

皆さん、おはようございます。

ニコナーさん
> 今度は、機材に覚めず、とことん使い倒してくださいね。
・もちろん、そのつもりです。万が一、飽きて他に浮気したくても、もう軍資金もありませんので・・・。

robot2さん
> 約一年の間に、K100D、K10DグランプリパッケージD80+VR18-200mm+50mm F1.4…を、ゲットされたのですね。
奥様の お小言は、当然かもですよ (^^
・そうですよね。しかも、そのほかにペンタの板で評価の高い(値段も高いです。)FA31、FA77mmリミテッドレンズも購入しました。この2本のレンズの写りは素晴らしいものでした。
 しかし、ここ一年購入したものは、一応私の私費(いわゆるこ遣い)で購入したもので、家計にはダメージを与えていません。
もし、家計から支出されていたら家には入れてもらえないかも(笑)

北のまちさん
>奥様のお小言だけで、済んでるならまだ幸せかもしれませんね。
・そうですね。あらためて妻に感謝です。D80はやく使い倒したいです。レンズの到着を首を長くして待っています。ボディを触ったり、、見ているだけでも、やっぱりニコンいいですねー。

書込番号:6540396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/07/16 07:04(1年以上前)

おはようございます。


>触れば良 さがわかるメーカーなんですかね。  

私は、去年デジイチデビューしましたが

お店で触ってみてニコンに決めました。

ご購入、おめでとうございます。

書込番号:6540398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件 ashes to ashes のサイト  

2007/07/16 07:11(1年以上前)

D80、18mm-200mm、50mm/F1.4というのは私と同じ組み合わせです。便利でありながらも、一眼ならではの機能を味わえるという点でなかなか楽しめますよ。

物欲があり、なおかつそれをそこそこ満たせるだけの財政力があるということは幸せなことです。楽しい写真ライフ&消費生活を送りましょう。

ところで、今年はCanonさんの方で5Dが新しくなるようですが、どうします?

書込番号:6540404

ナイスクチコミ!0


azamijさん
クチコミ投稿数:164件 汲ざみ住建 

2007/07/16 07:30(1年以上前)

なおはるのパパさん、こんにちは。

Nikonデビューおめでとうございます。

K100D・K10D・D80の三台体制も羨ましいかぎりです、撮り比べなどのアルバム公開も期待していますね!

奥様共々デジイチライフを楽しんで下さい。 

書込番号:6540436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2007/07/16 12:53(1年以上前)

ニコン富士太郎さん
>お店で触ってみてニコンに決めました。
・私も、昨年デジ一デビューする際、D80とK10Dが有力候補でした。ただ、当時は、D80の展示品がまだ少なく触れなかったこと、K10Dの発売が延期になったこと、そしてK100Dのキャッシュバックキャンペーンの締め切りが迫っていたことから、K100Dを購入しました。あの時、D80を触って検討していたら、少し無理をしてでもニコンにしていたかもしれません。

ashes to ashesさん
>D80、18mm-200mm、50mm/F1.4というのは私と同じ組み合わせです。
・そうですか。使い勝手はどうですか?レンズもどうしようかいろいろ検討したのですが、ニコンユーザーなら、18mm-200mmは外せないと思い、高価でしたが、思いきりました。

azamijさん
> K100D・K10D・D80の三台体制も羨ましいかぎりです
・K10DGPはD80とレンズ2本を購入する資金に充てましたので、すでに手元にはありません。K100Dも場合によっては、手放すことになるかもしれませ。(財政難につき・・・)K100Dは簡単にきれいな写真が撮れ気に入っていましたが、子供など動く被写体のときは、AFの精度、速さがイマイチでしたので、D80には特にその点を期待しています。

書込番号:6541262

ナイスクチコミ!0


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

悩んだあげく買ってしまいました。

2007/08/05 22:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 AF-S DX18-135G レンズキット

クチコミ投稿数:16件

本日D80を購入致しました。全くの度素人ですが、随分前からカタログを見比べ、店頭に行き手にとっては感触を確かめ、この口コミを毎日のようにチェックしながら、やっと念願のデジタル一眼を手に入れました。第一の目的は娘が陸上をやってまして、スタンド席からですと、EX−Z55(カシオ)でどんなに頑張ってもズームがデジタルの領域?に入ってしまい、まともに撮る事が出来ませんでした。もう一つの目的は趣味のサーフィンで、波を撮影しようかと思い、レンズの選択幅が多いニコンにしました。本当にまだスタートライン上におりますが、これからもいろいろ玄人さんの情報を参考にさせて頂きたいと考えております。購入価格は、ヨドバシさんにて、¥120000にポイント+16000と専用ケースを付けて頂きました。ポイントにて4GBのSDカードを購入しました。

書込番号:6612819

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/05 22:57(1年以上前)

ハワイの女神さん

御購入おめでとうございます!
陸上であればVR70-300mmも欲しいところですね
どっぷり浸かって下さい(笑)

書込番号:6612941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1233件

2007/08/06 06:28(1年以上前)

 ご購入おめでとうございます。
 DX18−135mmは,画質もよく,よいレンズですね〜。
 陸上競技だと,次のターゲットは,VR70−300mmをお勧めします。私も,スポーツ撮りで愛用しています。

書込番号:6613731

ナイスクチコミ!0


hkk6jpさん
クチコミ投稿数:2件

2007/08/06 17:02(1年以上前)

ハワイの女神さん

私もこの値段で買いたいですが、先週土、日ずっと新宿ヨトバシとビックカメラの店員さんに聞いたけど、なかなか安くしてくれません。あなたは、ヨトバシさんにて購入した店を紹介していただけるでしょうか。

書込番号:6614952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/08/06 21:41(1年以上前)

こんばんは、皆様ご意見ありがとうございます。Hkk6Jpさんにお答えしますね^^町田のヨドバシさんです。 

書込番号:6615771

ナイスクチコミ!0


hkk6jpさん
クチコミ投稿数:2件

2007/08/07 18:01(1年以上前)

ハワイの女神さん
店の名前を教えっていただき、ありがとうございました。
早速町田ヨトバシさんに電話で確認しましたが、先週特別販売をされたようです。現在138500円で売ってるそうです。ちょっと残念ですが、来週土日で、安いこのキットを頑張って探そう。12万以下+ポイトがあれば、いいな。誰かが情報あったら、このサイドで教えってください。

書込番号:6618436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

こんなに違うの?

2007/07/29 18:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

クチコミ投稿数:19件

近くのキタムラでサンディスク エクストリームV2G(店頭価格\8980)共で86000で購入しました。(安い部類でしょうか?)おまけで「デジタルフォト三昧」というのも付いていてチョットお得な気分に浸ってます。

 現在D70sとの2本だてですが、下の書き込みにもあるように70sとは全く違った絵作りに少々戸惑っております。

 仕上り設定のカスタマイズをいろいろ試してみるのですが、なんか見た目より明るく写り過ぎるきらいがあるように思います(白飛びすること多い)。
 70s(アンダー過ぎた)に慣れっこになってしまった所為でしょうか、違和感を覚えます。

 まあ、でも使い易さは格段に向上しているのは間違いありません。シャッター音もすごく良いし、70sより本当に使いやすいです。デジ一ビギナーの方でもOKなんじゃないのかな?

 もう少し弄繰り回して自分なりの好みに調整したいと思ってます。

書込番号:6588984

ナイスクチコミ!0


返信する
コガラさん
クチコミ投稿数:615件

2007/07/30 08:09(1年以上前)

たま職人.さん、初めまして。

 エクストリームV2Gが8,980円とは、安くなりましたね。総じてずいぶんお買い得だと思いますよ。ボディ単体でも9万円以下というのはなかなか無いのでは?

 明る過ぎる印象があるのは、確かに以前のニコンには無かったですね。私はD200ですが、コントラストが高めのレンズ(例えば、ちょっと設計が古いレンズなど)で撮るときは、2/3から1段ぐらいはマイナス補正で撮ります。
 あと、最近はカメラ側の絵作り設定でコントラストを少し低めに固定しています。撮ったあとで、完全に真っ白に飛んでしまった所は諦めますが、もうほんの少しだけ出てくれたら良かったのに・・・と思うことが少なくなかったので。「つぶれかけ」を持ち上げるのはあとで何とかなりますが、「飛び初め」はもう救えないことが多いですものね。

 レタッチで救う時、JPEGよりRAWのほうが救済出来るレンジが広いですね。ちゃんと撮りたい時はRAW、メモ代わりのカットはJPEGで分けてますが、元に戻し忘れることもしばしば (^ ^;)ゞ 
ペンタックスK10DにはワンボタンでRAW撮り出来る機能がありますが、逆にワンボタンJPEGというのがあればいいな、と個人的には思っています。

        ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

 鳥の写真、拝見しました。大変きれいに撮られていますね。ヒヨドリと目が合う写真、シジュウカラ餌の捕食 はすごく面白いです。
 私も300mmが欲しいんですが、AF-S 300mm F4だけでなく、VR 70-300mmも捨てたもんじゃないですね。あぁ悩ましい・・・

書込番号:6590841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/07/31 09:17(1年以上前)

 コガラさん、こんにちは。
 駄作をご覧いただき、ありがとうございます。
ブログ拝見いたしました。とても雰囲気のある写真ですね〜。
特に城下町の土塀沿いの路地の写真、良いですね〜。


 やっぱり、2G付86000円は破格の値段ですかねえ。

 ヨドバシに行く前にキタムラで見てみようと思い、覗いてみたら当日限りの特価で82800で出ていたんです。

 すぐに店員が寄ってきて、「ヤマダより安くしてますよ〜、本日限りですけど。」・・・と殺し文句。

 現在知る限りの一番価格・・・・・!!!と思いつつ、「エクストリームV2Gを付けてこの価格に出来る?」ってダメ元で言ってみると、できる価格は86000円とあい成った訳です。

 今月の売上げが足りなかったんでしょうかねえ?

書込番号:6594349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2007/07/31 20:52(1年以上前)

たま職人.さん こんばんは

ずいぶんお安く、いい買い物をされましたねえ。
私は3月で998なんでも下取り1万円でした。

アルバム拝見しました。300mm(450mm)で、とても近く撮られていてうらやましいです。とくにヒヨちゃんはよくここまで、ですねえ。
きっととても気遣いながら近寄られたのでしょうね。

kogara1のエナガは、尾羽の長さを見ると見分けやすいですよ。
柄長と書くように、大体半分くらいが尾ですから、シルエットでもわかると思います。

yamagarra1の、きょとんとしたところ、笑みがこぼれてしまいます。

sirosagiくんはコサギかな。夏羽になったら飾りが出てもっときれいになりますね。楽しみだなあ。

wwwは、カワウではないですか。夏羽だと、顔の辺りが白くなるのと、あの尾の短さは、たぶん。
陽だまりで羽を乾かすしぐさは愛嬌たっぷりですよね。

hiwa1は、ツグミに見えます。
背景が枯れているので冬ですか?
冬だったら確率は高いです。
まゆの白さと、脇の白に黒いもようが、それのようです。

tugumi2 は、ムクドリかも。
顔の放射状の白い化粧がそうかな、と。

kogara2 は、ヒガラかなあ。
黒いよだれかけが大きいのと、つばさの斜めの白い線がそのように見えます。

sekirei くん、良くここまで近寄らせてくれましたねえ。
冬のハクセキレイは、以前、都会のビルの電飾の裏で、団体で暖をとると報道されたことがありましたっけ。

たま職人.さん、やさしい視線が感じられてとーってもうらやましいです。

いいなあ、わたしもせっかくデジにして、望遠有利になったので、
はじめてみようかな。

鳥の種類、間違えていたらごめんなさい。

書込番号:6595880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました!

2007/07/25 22:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 AF-S DX18-135G レンズキット

クチコミ投稿数:203件 D80 AF-S DX18-135G レンズキットのオーナーD80 AF-S DX18-135G レンズキットの満足度5

心温めていた、デジイチ・・・

昨日、購入しました!!

価格は、モチロンこのキット+東芝SD-B002GT4 (2GB)+液晶保護フィルムで\123000でした。
一生懸命値切ったつもりですが、どうなのか分りませんが・・・
もっと安くなったのか・・・

そんな事より、D80でこれから、イッパイ撮りまくってイイ写真とりたいです。

細かい機能等、たくさんあって分らないことだらけで、説明書と向き合いながら、少しずつイジクリ始めてます(*^-^*)

ここでの皆様の情報を読ませて頂きながら、ここにたどり着いた訳ですが、何かありましたら、皆様のご意見等、宜しくお願い致します。

がんばって、楽しみたいと思います!!


書込番号:6576485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6349件

2007/07/25 22:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
結構安かったのではないでしょうか。
撮影、楽しんでください。

書込番号:6576586

ナイスクチコミ!0


やつださん
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:7件 D80 AF-S DX18-135G レンズキットのオーナーD80 AF-S DX18-135G レンズキットの満足度5

2007/07/25 22:48(1年以上前)

えるどらさん

祝!購入!!!
私は18-70のキットですが、はまってます。
買う前は超初心者でしたが、D80で一所懸命写真技術を勉強してます。
お互い、頑張りましょう。

まだ購入されていないなら、三脚やらカメラバックやらフィルターやら・・・小遣いは減っていく一方かもしれませんよ。

それでわ。

書込番号:6576618

ナイスクチコミ!0


TYAMUさん
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:16件 残していきたいもの 

2007/07/25 23:13(1年以上前)

えるどらさん、こんばんは(^o^)丿

ご購入、おめでとうございますm(__)m
私も何も知識が無い状態でD70を購入し、こちらでいろいろ教えていただいて現在に至ってます(^^;;

そそ、最初に私が言われたのを書き込みたいのですが・・・
最初は難しいと思いますが絞り優先で撮影すると良いと思います。
どこまで被写体を見せるか、どのようにボケるかなどある程度、自分で決めれます。
苦労しますが慣れてくれば自分が表現したい感じに撮影できるようになると思いますし・・・
まあ、まだまだ私は未熟でそこまで至ってませんが(大汗)

これから撮影を楽しんでいってくださいm(__)m

書込番号:6576716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件 D80 AF-S DX18-135G レンズキットのオーナーD80 AF-S DX18-135G レンズキットの満足度5

2007/07/26 00:23(1年以上前)

北のまちさん
やつださん
TYAMUさん
こんなに早く、レス頂いて、ありがとうございます!!

早く慣れてるよう、がんばります!

今後共、宜しくお願いします(*^-^*)



書込番号:6577025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ナチュラルな発色

2007/07/22 18:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

皆様、こんにちは

購入して、もうすぐ3000ショットになります。

バッテリーは1回の充電で長持ちしますね(あまりストロボは使いません)。私の頻度では十分です。
発色もD70と比較するとJPEG撮って出しでも十分ですね。
扱い易く助かります。ピントの精度もいいですね。
ただこのクラスでもAiレンズがマニュアルで使用できるとさらにいいです。

下手な写真ですがUPしました。御覧ください

書込番号:6564915

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:19件

2007/07/22 20:41(1年以上前)

ダイエット中お父さんさん、こんばんは

私も昨年ダイエットで6kgほどやせましたが、
リバウンドで4kg戻りました(^^;

>バッテリーは1回の充電で長持ちしますね

寒くなると持ちが悪くなるようです。

>ただこのクラスでもAiレンズがマニュアルで使用
できるとさらにいいです。

D80sに期待したいところです。ファームウェアの
バージョンアップでD80も同等の機能が得られたら
いいですよね。

ラベンダーは綺麗な色が出ていますね。私も昨年
富良野に行きましたが、7月初旬だったので色が
薄かったです。

書込番号:6565318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/07/22 20:43(1年以上前)

綺麗なお写真ですね♪

一枚目と五枚目の写真が特に気に入りました。
一枚目のラベンダー?は、VR70-200でしょうか?

自分のD80も絶好調です(笑

フィルムカメラくらいファインダーが見やすいと、MFにも挑戦したくなるのですが・・・今のところ、物撮りのとき等に微調整する程度しかNFは使ってません。。。

最近のニコンは使えるレンズに制限が多くなってきているので、後継機種はAi系レンズも使えるようにして欲しいですね。

書込番号:6565329

ナイスクチコミ!0


rozybuhayさん
クチコミ投稿数:154件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5 フィリピンのダイビング 

2007/07/22 20:56(1年以上前)

>ただこのクラスでもAiレンズがマニュアルで使用できるとさら
にいいです。

>最近のニコンは使えるレンズに制限が多くなってきているので、
後継機種はAi系レンズも使えるようにして欲しいですね。

まったく同感です。いろいろな機種使ってると、どれがどうなってるのか混乱するときがあります。使えないレンズをバッグに入れて出かけてしまったこと多々あります。
 他社(昔のミノルタさんなど)のように、レンズ資産を放棄するのではなく、ニコンさんは、過去のレンズを少しでも救出するように考えた結果ではあるのでしょうが、さらにがんばってもらいたいものです。

書込番号:6565389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2007/07/22 21:28(1年以上前)

梅雨時期、なかなか出かけるタイミングがかみ合わずやっと
台風一過後出かけました。

ラベンダー写真 VR70−200です。
羊        20−35D
建物.山     DX18−70
梅       VR24−120
グラジオラス1.VR24−120
      2.DX18−70
      3.ED18−35D
      4.ED18−35D PL付

とまあ下手な比較写真をUPしてみました。よろしければご覧ください。特にVR24−120は賛否ありますね。(私は結構好きですが)これらにD80でAi-s50f1.4やAi-s28mmf2.8が追加で使えれば申し分ないのですが。露出は感で、後は補正ですね。残念

古いレンズもいい味わいがありますね

だんだんレンズ沼に行っているような気がします。



書込番号:6565525

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D80 AF-S DX18-70G レンズキット」のクチコミ掲示板に
D80 AF-S DX18-70G レンズキットを新規書き込みD80 AF-S DX18-70G レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D80 AF-S DX18-70G レンズキット
ニコン

D80 AF-S DX18-70G レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 1日

D80 AF-S DX18-70G レンズキットをお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング