D80 AF-S DX18-70G レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:585g D80 AF-S DX18-70G レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの価格比較
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの中古価格比較
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの買取価格
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのスペック・仕様
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのレビュー
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのクチコミ
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの画像・動画
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのピックアップリスト
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのオークション

D80 AF-S DX18-70G レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 1日

  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの価格比較
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの中古価格比較
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの買取価格
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのスペック・仕様
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのレビュー
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのクチコミ
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの画像・動画
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのピックアップリスト
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのオークション

D80 AF-S DX18-70G レンズキット のクチコミ掲示板

(27481件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D80 AF-S DX18-70G レンズキット」のクチコミ掲示板に
D80 AF-S DX18-70G レンズキットを新規書き込みD80 AF-S DX18-70G レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 AF-S DX18-135G レンズキット

クチコミ投稿数:1件

岐阜市内のハードオフにて新品の18−135キットが9万円(税抜)であったので、思わず買っちゃいました。3千円のガードフィルターを交渉してオマケに付けてもらいました。これって、お買い得ですよね?これから一眼レフを勉強します。

書込番号:7051178

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/11/30 21:41(1年以上前)

http://kakaku.com/item/00501611023/
買ってから思ってもしょうないけど、
そうじゃないですか。

書込番号:7051209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/11/30 23:02(1年以上前)

こんばんは。

10万円以下ですからお得でしたね。

撮影楽しんでください。

書込番号:7051653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2007/12/01 09:37(1年以上前)

>tommyくんさん

うわ、安! トミーくんさんラッキーなんじゃないですか。
きっと運命の出会いですよ! いいなあいいなあ。

書込番号:7053158

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

D50への買い増ししました。

2007/11/17 00:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

スレ主 Nicheさん
クチコミ投稿数:7件

D50でデジ一デビューして丸一年。こつこつレンズを増やし満足していましたが、たまたま寄ったBig Cameraで91800円、10%ポイント、どんなデジカメでも5000円で下取りとの売り込みで心を動かされ丸一日思案の末、翌日ネットを検索するとBig Camera、ヨドバシカメラともに9,0500円、10%ポイント還元。冷静に考えればまだまだ下がりそうな勢いですが、我慢できず新宿ヨドバシカメラへ直撃。
9,0500円、15%ポイント、1GのSDで即決してしまいました。
D50の画質には全く不満は無いものの、ファインダーの大きさや、格子表示が無いことには少し不満を持っており、ついつい買ってしまったという感じです。
皆様のご参考まで。

書込番号:6992556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/11/17 01:20(1年以上前)

  ・私は、ズームレンズは2本
  ・ニコンDX18-70/3.5-4.5G とニコン直進AFズームレンズ 80-200/2.8S
  ・レンズ交換せずに済むのは、デジ一眼2個必要。
  ・デジ一眼にはレンズ交換せずに済むにはあとデジ一眼が一台必要です。
  ・D50とD80  いい組合せですね。 私はD200所有。あとD50欲しい気がしますが、、、

書込番号:6992727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度4

2007/11/17 01:34(1年以上前)

私も同じくD50でデジ一を始め、9月にD80を買い増しした者です。

よくある話ですが、欲しい時が買い時ですね。思ったが吉日です。
後継機等々気にしていたらいつまでたっても買えませんからね。
勝手な持論ですが、デジモノは日進月歩かつ五十歩百歩です。(そう思っていないと資金が追いつきませんので・・・)

さて、確かにD50はまだまだ現役だと私も思っています。
D80と比較なされると顕著ですが、露出、AWBの安定性はD50の方が優れているような気がします。
ただ、D80の方がカスタマイズ幅が広いので好みの仕上がりに追い込むことが可能です。

また、仰るとおり、機械としての完成度は高いですよね。特にファインダーの見易さは特筆物だと。

書込番号:6992750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/17 02:57(1年以上前)

>デジモノは日進月歩かつ五十歩百歩です。
名言(迷言?)!月に初めて降りた人は「大きい一歩」等と言ったそうですが…。デジカメの差はアリの一歩程度でしょうか?

書込番号:6992918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

D80 8,3000円

2007/09/23 00:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

クチコミ投稿数:6件

先日は、D80モデルチェンジの件で皆様にはいろいろとお世話になりました。
そして今日、ついにD80を買ってしまいました!
カメラのキタムラで表示が87000円。
下取りがあればさらに4000円引くとのことでしたが、
「下取りに出せるカメラは無い!」と答えたところ、それでは「下取りがあったということにして・・・」
とはからってもらい、83000円でした。
一緒にカメラを入れるケース1,640円を買うというと、それはおまけで付けてくれました。
良心的な値段で買えたのでとても満足です。
明日早速子供を連れて写真を撮りに出かけます。
っと思ったら、明日は関東地方終日雨みたいです・・・。残念。。。

書込番号:6786957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8990件Goodアンサー獲得:568件

2007/09/23 06:13(1年以上前)

安く買えて良かったようで何より
良い写真ライフを

書込番号:6787417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2007/09/23 06:32(1年以上前)

> 「下取りに出せるカメラは無い!」

ボディはないけど、レンズはあるということでしょうか。
値段からしても投稿した板からしてもD80ボディのみの購入みたいですが、
ご存知の通り、レンズがないと写真は撮れません。

つまり、・・・業者の方でしょうか。

書込番号:6787431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2007/09/23 07:53(1年以上前)

確かにカメラのキタムラは、壊れたカメラでも何でも下取りというをやっていますが、もし無くても引いてくれるのでしょうか?

実は、40Dを購入したときに、家にあったジャンクカメラを下取りに出してしまったので、次回購入時に下取りに出すカメラがありません。購入するカメラによっては、5000円引いてくれたりするので大きいですよね。
ちなみに、私の利用店舗はなんばシティ店です。

書込番号:6787559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/09/23 08:01(1年以上前)

  >>「下取りに出せるカメラは無い!」
  >つまり、・・・業者の方でしょうか。
 ⇒・不要なカメラ、例えば、使っていないコンパクトカメラのことではないのでしょうか
  ・D80のレンズはこれから買う予定?または銀塩カメラ当時のレンズ所有。
  ・と私は推測させて頂きましたが、、、

書込番号:6787580

ナイスクチコミ!0


やつださん
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:7件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2007/09/23 08:14(1年以上前)


 私もキタムラで購入した際、「何でもよいので下取りすれば〜引き」と
 2〜3回言われましたが、出すものが無かったので「無い!」と。

 実際購入する際は、「こちらのほうで用意しておきますので・・・」
 といって値引きしてもらいました。

 勝手な想像ですが、購入するまでの時間(私の場合1ヶ月に2〜3回行って、
 価格交渉は15分くらい)とか、店員の印象とかで決まるのではないでしょうか?

 ただのサービスなら、二重価格ですしね。

書込番号:6787617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/09/23 11:41(1年以上前)

お世話になります。
レンズは今までD40に使っていた18-135を使用しています。
このレンズは叔父(D200所有)から格安(10,000円)で譲り受けたものです。

>>「下取りに出せるカメラは無い!」
正確には「下取りに出してもいいカメラはいくつかあるが、4,000円で出せるカメラは無い。」
という意味です。

>実際購入する際は、「こちらのほうで用意しておきますので・・・」
>といって値引きしてもらいました。
私もこのパターンです。
何も下取りなど無いのに、買取の伝票みたいなのを書いてくださいといわれました。
住所と名前を書いただけなのであまりよく見ませんでしたが、その伝票みたいな紙の買取欄には、「ミノルタの知らない型番」と査定額4000円と書いてありました。

ちなみに私は業者の人間ではないですよ。写真は趣味の領域で地元の街(人口7万人)の市内写真コンテストで銀賞を取ったことが一度だけあるレベルの素人です。

銀塩では、父のお下がりのキャノンを長いこと使用してました。

書込番号:6788256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2007/09/24 09:12(1年以上前)

 私もキタムラでD80を購入した際、「下取りカメラ無いのですが・・」と話したところ「よろしいですよ。サービスしときますね。」と下取り分値引きして販売してくれました。
 その時も事前に数回通い、カメラの購入に関して様々相談して顔見知りになってからの事ですから、全店舗が対応しているかどうか分かりませんが・・。
 ただ、初めから「下取り分無くしてくれよ」とか横柄な態度で臨むのではなく、穏やかな交渉であれば対応してくれると思いますよ。後、あまりこうゆうのを書込みしてしまうと、キタムラでも一応下取りカメラがあっての値引きですので、下取り出した方が不公平感を感じてしまうのではないでしょうか?。

書込番号:6791985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

キタムラで85,800円で買えました。

2007/09/20 22:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

クチコミ投稿数:42件

始めまして。

遅ればせながらではありますがこの度、2年近く愛用してきたD70からの買い替えを決意し、色々と徘徊してみました。

ここでの相場をチェックしつつ、ヨドバシ、ヤマダ、キタムラと巡回。

で、キタムラで「D80ボディ 88,800円」の表記あり。

一応、「もう一声、何とかなりませんか?」と交渉。すると、
「おもちゃのカメラ以外でしたら壊れてても構いませんので、お持ち下されば3,000円で
買い取ります。」とのこと。

ちょうど、結構昔に買って既に壊れてしまっているNIKONのコンデジが押入れの中に眠っ
ているのでそれを持っていくことで、都合、85,800円となりました。

待てばもう少し安くなるのかもしれませんが、「ほしい時が買い時。」
その時点で、ここの最安値と並んだカタチとなったので良かったかな?と。

捨てるのを忘れてたコンデジがこんな形で役に立つとは。w

ただ、店頭在庫が無く取り寄せになるようで、今日手にすることは出来ませんでした。
早ければ明日だそうです。(先の連休で売れてしまったとか。)


全国のキタムラでこの値段なのかどうかは、生憎ですがわかりません。

戸塚・東戸塚店での話です。


書込番号:6779058

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件

2007/09/20 23:07(1年以上前)

・・と、書いて下の方を見ていったらキタムラで83,000円で売ってたという情報も
あるようですね。

失礼しましたぁ〜。(;´∀`)

書込番号:6779127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5 d♪・d♪・d♪っと! 

2007/09/21 00:30(1年以上前)

大翔-2005-さん こんばんは!

手に入れた後はあまり購入価格のことは気にされない方が良いですよ。
それこそキリがないですからね!
それより!これからの楽しいD80との付き合い方を考えほうが得策と思います。

D80オーナーおめでとうございます。
キタムラは各店で変動相場制を導入しているみたいですね。
相手を見て価格を変えてる感じもします。。。

書込番号:6779644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2007/09/21 00:37(1年以上前)

ゴールドストロングさん

早速のご返信、ありがとうございます。

>手に入れた後はあまり購入価格のことは気にされない方が良いですよ。

デジカメに限らず、デジモノ購入のうえでの鉄則(?)ですよね!w

ま、納得した上での購入でしたので後悔とかは全く無いです。

早く手にして先代との違いを比べつつ、撮影を楽しんでいきたいです。

書込番号:6779678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/09/21 10:35(1年以上前)

 ・ご購入、おめでとうございます。
 ・ニコンの新製品ラッシュの前に、何を買うべきか悩み始めますね。

 ・それだけ、ニコンさんの製品ごとの「機能・価格-差別化戦略」がクリアで
  優秀なのでしょうね。

 ・買った後、それより上位機種、下位機種が発表されても、後悔しない製品群に
  なっているからでしょうね。いいことだと思います。さすがニコンさん。

 ・と言いながらも、今日のニコンさんの新製品発表会、気になります。
  私は現在買う予算が無いのに、やはり行くことになるのでせうね。
  急がなくっちゃ、、、物欲に絶対負けません???? (笑い)

書込番号:6780559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 D80 ボディの満足度5

2007/09/21 16:15(1年以上前)

おめでとうございます。
私もD70⇒D80ですがD80は本当に良いカメラです。
1.ファインダーがD200と同じで明るくて見えやすい!
2.レタッチ不要の明るい写り!
・・・これだけでも十分満足出来ます。
古いカメラの在庫もなくなり、先日、近くの質流れリサイクルショップで1個300-500円の古いフイルムカメラを3個買って今後のキタムラ下取り対策にしています。

書込番号:6781307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2007/09/22 01:23(1年以上前)

輝峰さん、裕次郎1さん

レスありがとうございます。

本来であれば「入荷したら電話する」との事でしたが、勢い余ってこちらから
「もう入荷しましたか?」と電話で聞いたら「先ほど入ってきました」と。

はやる気持ちを抑えつつ、夕方に受け取ってきました。

今日はあまり時間が無く試し撮りなども出来ませんでしたが、確かにファインダーが

とても見やすくて、何だか嬉しくなっちゃいますね。

あとは背面の液晶画面のデカいこと!今時のカメラでは当たり前なサイズなんでしょうが。

ウデに自信がない分、「今のちゃんと撮れたのか!?」と確認するのに重宝しそうです。

上位機種や新機種にも興味はありますが、今の自分にはまだ早いかな〜と。
(ウデはもちろんのこと、撮影の環境や使用用途、撮影対象などから)

D80は、自分にとってベストチョイスだったなと感じます。

さて、家で弄繰り回してばっかではなく、子供を外へ連れ出して撮りまくらないと!^^

書込番号:6783169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

94600*18% 初めての購入です

2007/08/24 23:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

スレ主 takaskiさん
クチコミ投稿数:7件

はじめまして以前からデジタル一眼レフを購入してみたいと思い
本日ヨドバシ梅田に行きました。
CANONの40Dのカタログをもらいに行くとデジ一18%OFFの張り紙が
しかし26日まで。

そこでD80を発見し、価格を見ると、94600円*18%実質 77572円
これはとおもい買おうと思いましたが躊躇しました。

初めての購入で色々わからないのですが、77572円なら買いでしょうか?
40Dを買おうと思っていた13万でD80を買って余ったお金でレンズを買おうと思っています。

実は特にメーカの好き嫌いは無く、キャノンとニコンどちらでもよくて
安くて軽くてきれいに写るカメラが欲しかったので揺らぎました。
撮影は冬山の風景や、人、夜景をを撮るのがメインです。

レンズはTAMRON SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LDを買う予定です。
夜景などをノイズ無く取れたら40D、D80どちらでもいいかなぁと考えております。

皆さんのご意見聞かせて頂けたらと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:6675951

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2007/08/24 23:21(1年以上前)

> 夜景などをノイズ無く取れたら40D、D80どちらでもいいかなぁと考えております。

3回目の投稿ですが、アンチですね。なぜなら、

> 実は特にメーカの好き嫌いは無く、キャノンとニコンどちらでもよくて
> 安くて軽くてきれいに写るカメラが欲しかったので揺らぎました。
> 撮影は冬山の風景や、人、夜景をを撮るのがメインです。

とあれば、フツーに昼間に撮った際の描写の良し悪しをまず知りたがるでしょうが、
なぜか、ここでの質問はいきなり「夜景とノイズ」だけ。
こんなとこで質問しなくても良くご存知でしょうに。

書込番号:6676024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件

2007/08/24 23:32(1年以上前)

>安くて軽くてきれいに写るカメラが欲しかったので揺らぎました。

D40で良いんでない?

書込番号:6676095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2007/08/24 23:46(1年以上前)

元ミノルタユーザーですが、今はレンズもすべて処分したので、
年末から年始にかけてデジイチを改めて購入したいと思っています。
私もD80は欲しいと思っていますが、
ただD80の後継機種がいつ出るのかも気になります・・・
安いのは魅力ですが、次の後継機種が気になり始める時期ですね。
キャノンの40Dまで出すなら、いっそニコンのD300の方がよさそうです。

書込番号:6676173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/08/24 23:52(1年以上前)

  ・今後もカメラと長い付合いをされて行かれるならば、私はニコンさんを
   ご推奨致します。

  ・ニコンさんは、昨日、撮像素子が、フィルムと同じサイズのデジ一眼を発表しました。
   従来のFマウント互換を守ってくれています。
   即ち顧客の今までのレンズ資産を守ってくれています。

  ・以前、キャノンさんは、マニュアルレンズからAFレンズに切替えるときに、
   マウントを変更し、従来のキャノンさんの顧客の大事なレンズ資産をあっさりと切捨ててきました。

  ・企業経営理念において私はニコンさんの顧客第一主義を高く評価します。
   ひとさまざまなご意見があるでしょうが。すみません。私見です。  

書込番号:6676203

ナイスクチコミ!3


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2007/08/25 00:23(1年以上前)

夜景によると思いますが、
夜景を、三脚をして最低感度で30s以内で撮るというのであれば、D80でも問題ないと思います。
その場合、NikonとTamronのレンズは相性が悪いのでTamronのレンズはやめておいた方がいいというのは付け加えますが。

夜景が、手持ちで感度を上げて撮りたいとか、30sを大きく上回るほどロングシャッターを切りたい。
というのであれば、長時間露光と、高感度はCanonに今のところ一日の長があります。
このたび発表されたD3では、かなり追いつき追い越せな話が噂されていますが、未だ噂の域を出ません。
少なくともD80とKiss DXでの比較であれば長時間露光と、高感度はKiss DXが上回っていると思いますし、40Dであればさらにその上をいくと思います。

ポイント還元ですが、たとえ18%期間内に発売されても、新発売のものはたいがい除外されるので、あまり関係なくどのみち10%だったと思えばいいのではないでしょうか。

書込番号:6676366

ナイスクチコミ!1


スレ主 takaskiさん
クチコミ投稿数:7件

2007/08/25 17:36(1年以上前)

皆さんの意見を聞き、初心者の私にはD80はオーバースペックで高望みかなぁと思い
D40xにしました。レンズとかの制限が有りますが、とりあえず入門用ということで
このカメラで勉強したいと思います。

色々さわって迷いましたが、kissよりも見やすいし握りが手に合いました。
電源も入れやすいですし!なにより携帯性が良かったです。

今度買うときはD300とかの価値がわかるようになれたらと思います。
みなさん貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:6678630

ナイスクチコミ!0


prifhさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/25 22:31(1年以上前)

AF20mmf2.8を中古で購入しました。
軽くて見た目も良いレンズです。
画家も自転車でD80片手にぶらぶら撮影には適しています。

ただし、今一カッチリした画像が得られません。
このレンズは風景よりは町並み撮影に適しているかも。
軽いレンズでぶらぶらするとVR18〜200mmも大きく感じてしまうこの頃です。

書込番号:6679775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/08/26 01:15(1年以上前)

yjtkさん
横からすいません
タムロンとニコンの相性が良くないというのはどういうところでしょうか?

書込番号:6680533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/08/29 16:06(1年以上前)

40Dのがいいんじゃないかと。
D80は見た目よりコントラスト強めにでるので。風景とか見た目まんま大切にしたいなら40Dのがいいような。
実際40Dは使用したことはないので憶測ですが。。

書込番号:6692666

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2007/08/29 17:15(1年以上前)

Tamronのレンズは距離情報をまともに返さないようで、Nikonのデジタル一眼レフで使うと、露出・調光が狂います。

個人的には、NikonとTamronの組み合わせというのはおすすめではないと思っています。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4067755&Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=SP90mm&LQ=SP90mm&ProductID=00501610453

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5205542

この辺参照という感じでしょうか。

書込番号:6692817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

本日購入しました。

2007/08/13 20:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

スレ主 homepcさん
クチコミ投稿数:12件

こんばんは、
みなさんの書き込みを参考にして、念願のD80を購入しました。
レンズについては、少し奮発?してNikkor AF-S VR 18-200mmを
あわせて購入しました。
子供の運動会等で使うこともあるため、キットレンズだと
少し役不足かな?と思いこのレンズにした次第です。
通販等で安いところとかを探したのですが、
値段がそれほど安いところもなく、送料とかもいることを
考えると近場の方が良いと判断して、車で15分ほどにある
「カメラのキタムラ」で値段交渉をして購入をしました。

最初は
D80ボディ88000円
AF-S VR 18-200mm 87000円
の提示でしたが、他店で安いところがあるとの交渉で
最終的には
D80ボディ 86000円
AF-S VR 18-200mm 79000円でキタムラ5年保障付で
購入しました。
最安値ではないとは思いますが、
クレジットカード払い(一括)での価格で
カードポイント+Tポイントが付くので納得して帰ってきた次第です。

ボディ+レンズで少し重いのが難点ですが、
レンズ一本で私の使用には恐らく耐えれるので頑張って使いたいと
思います。

書込番号:6637958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2007/08/13 21:04(1年以上前)

homepcさん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
秋は運動会シーズン、お子様の活躍する姿を撮影してあげてください。
幼稚園なら、200mmで十分かもしれませんが、小学校となると300mmは欲しいところです。
VR70-300mmなどお薦めのレンズもありますから、シーズン前にご検討を。(笑)

最初の頃は重さも気になるでしょうが、慣れると逆に手になじむようになります。
それがまた良いものです。

書込番号:6638043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5 d♪・d♪・d♪っと! 

2007/08/13 21:47(1年以上前)

homepcさんD80購入おめでとうございます。
購入しただけで満足せずに思いっきり使い込んで下さい。
買った後は価格は気になさらず、前払いの授業料と思って下さい!

確かに。。。VR18-200は重いレンズですよね。。。
ヲイラはその重さに堪えかねて、単焦点レンズに使用レンズを変更しました。
単焦点レンズは良いですよ!背景のボケといい大きさ重さといい
ただちょっと。。。ズームレンズのようにいかないのが不便です。

書込番号:6638183

ナイスクチコミ!0


スレ主 homepcさん
クチコミ投稿数:12件

2007/08/13 22:10(1年以上前)

レスありがとうございます。
子供はまだ幼稚園なので、取りあえず18-200mmのレンズを使い込んでみます。

カメラはほとんど初心者で、
今までは子供の写真をコンデジとAPSのコンタックスTixで取っているぐらいなんです。
実は先日叔母からお下がりのNikonのFAをレンズ数本と共に貰ったのですが
扱いきれずにいます。
レンズも5本ほどNikkorの物を貰ったのですがもったいないですね。
今からカメラについて少し勉強してみたいと思っている次第です。

これからもご教授御願いします。

書込番号:6638276

ナイスクチコミ!0


やつださん
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:7件 D80 ボディのオーナーD80 ボディの満足度5

2007/08/13 23:27(1年以上前)

homepcさん

一眼レフデビューおめでとうございます。
D80はほぼ高級機で、なんといっても使い易いです。

譲り受けたレンズは使えそうですか?うらやましいですねー

書込番号:6638637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:21件

2007/08/13 23:34(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私もVR18‐200mmお気に入りです。
他のレンズもお持ちのようですが、暫くはこの一本で十分楽しめます。
重さも使っているうちに気にならなくなりますよ〜。

書込番号:6638667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2007/08/14 00:08(1年以上前)

> 子供の運動会等で使うこともあるため、キットレンズだと少し役不足かな?と思いこのレンズにした次第です。

この場合、「役不足」では意味が反対になります。
「役不足」と書くと、「キットレンズに与えられた役(子供の運動会等での撮影)が、
キットレンズの力量・性能を発揮するまでもない簡単でつまらない場面だ」という意味になってしまいます。

正しくは、「キットレンズだと力不足かな?」です。
運動会の撮影はキットレンズでは性能的に不十分(=望遠が不足)のため、18-200を購入した、ということですから。

ちなみに、私はVR18-200一本とセットするならD40xで十分な気がしますし、軽いと思います。
(実際、私は昼間の外出で荷物を軽くしたいときはD40x+VR18-200で行きます。)

書込番号:6638806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/14 23:12(1年以上前)

こんばんは

御購入おめでとうございます!!
幼稚園の運動会ならVR18-200mmが便利だと思います
小学校に上がったらVR70-300mmも検討されると良いと思います

書込番号:6641629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 洗足池と花鳥風月 

2007/08/15 15:44(1年以上前)

homepcさん

こんにちは。

>レンズも5本ほどNikkorの物を貰ったのですがもったいないですね。

どんなレンズか凄く興味がありますね。
完全マニュアル(マニュアルフォーカス、露出もマニュアル)であってもD80は撮ってすぐモニターでチェック出来ますので、慣れればいくらでもそのレンズで撮れる様になりますよ。

書込番号:6643537

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D80 AF-S DX18-70G レンズキット」のクチコミ掲示板に
D80 AF-S DX18-70G レンズキットを新規書き込みD80 AF-S DX18-70G レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D80 AF-S DX18-70G レンズキット
ニコン

D80 AF-S DX18-70G レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 1日

D80 AF-S DX18-70G レンズキットをお気に入り製品に追加する <89

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング